JP2687243B2 - 多層光干渉膜 - Google Patents

多層光干渉膜

Info

Publication number
JP2687243B2
JP2687243B2 JP1217851A JP21785189A JP2687243B2 JP 2687243 B2 JP2687243 B2 JP 2687243B2 JP 1217851 A JP1217851 A JP 1217851A JP 21785189 A JP21785189 A JP 21785189A JP 2687243 B2 JP2687243 B2 JP 2687243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
refractive index
visible light
reflecting
optical interference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1217851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380205A (ja
Inventor
正浩 大石
Original Assignee
東芝硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝硝子株式会社 filed Critical 東芝硝子株式会社
Priority to JP1217851A priority Critical patent/JP2687243B2/ja
Publication of JPH0380205A publication Critical patent/JPH0380205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687243B2 publication Critical patent/JP2687243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/281Interference filters designed for the infrared light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/285Interference filters comprising deposited thin solid films
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/35Vessels; Containers provided with coatings on the walls thereof; Selection of materials for the coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/40Devices for influencing the colour or wavelength of the light by light filters; by coloured coatings in or on the envelope
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/26Screens; Filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/28Envelopes; Vessels
    • H01K1/32Envelopes; Vessels provided with coatings on the walls; Vessels or coatings thereon characterised by the material thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01KELECTRIC INCANDESCENT LAMPS
    • H01K1/00Details
    • H01K1/28Envelopes; Vessels
    • H01K1/32Envelopes; Vessels provided with coatings on the walls; Vessels or coatings thereon characterised by the material thereof
    • H01K1/325Reflecting coating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は多層光干渉膜において、少ない層数でも必要
な特性が得られるようにし、かつ耐久性を向上したもの
である。
(従来の技術) たとえば、反射鏡付ハロゲン電球には、ガラス反射鏡
の反射面に可視光反射赤外線透過膜を形成し、ハロゲン
電球から放射された光のうち可視光をできるだけ多く反
射して前方に放射し、赤外線を透過して後方に放射さ
せ、これによって赤外線の少ない可視光いわゆる冷光を
投射するものが多用されている。
また、ハロゲン電球には、円筒形ガラスバルブの外面
に可視光透過赤外線反射膜を形成し、フィラメントから
放射された光のうち可視光を外界に放射し、赤外線をで
きるだけ多く反射してフィラメントに帰還させてこれを
加熱し、これによって赤外線の少ない可視光すなわち冷
光を放射し、かつ発光効率を高くしたランプが多用され
ている。
しかして、上述の可視光反射赤外線透過膜と可視光透
過赤外線反射膜とはいずれもガラスなどの基体面に硫化
亜鉛(ZnS)などからなる高屈折率層とふっ化マグネシ
ウム(MgF2)などからなる低屈折率層とを11〜19層交互
積層して形成されたもので、上記高屈折率層と低屈折率
層との各層の厚さを適当にすることによって光の干渉を
利用して所望の波長域の光を反射し、所望の波長域の光
を透過するもので、屈折率の比が大きいほど高い反射率
と広い反射帯域を有するものである。そこで、上述の可
視光反射赤外線透過膜と可視光透過赤外線反射膜とを総
称して多層光干渉膜と称する。
このような多層光干渉膜を構成するために用いられる
物質の組合わせとその屈折率の比とを第1表に示した。
この第1表から、広い反射帯域を得るにはZnS-MgF2
交互積層を採用するのが有利である。
(発明が解決しようとする課題) 上述のZnS-MgF2交互積層は屈折率比が高いが耐熱性、
耐候性に問題があり、これに比較してTiO2-SiO2交互積
層は耐熱、耐候性に優れる。この状態を次の第2表に示
す。
すなわち、ZnS-MgF2層はハロゲンランプバルブやラン
プに近接した反射鏡に適用すると高温により短期間で剥
離し、かつ表層部のZnSが酸化されて白濁する。通常、
ハロゲン電球を点灯した場合、反射鏡の熱負荷が350℃
のとき30時間、300℃のとき100時間で使用不能になる。
また、ZnSは吸湿性があるため温度50℃、湿度90%の雰
囲気に50時間放置すると膜が剥離し、耐候性に問題があ
る。
これに対し、TiO2-SiO2交互積層は耐熱性および対候
性に優れているが、この構成でZnS-MgF2交互積層と同程
度の光学特性を得ようとすれば、膜の積層数を50%多く
する必要があり、高価になるので、経済的な面から実用
性に問題がある。
そこで、本発明の課題は少ない層数でも必要な光学特
性が得られ、かつ耐熱性および耐候性の優れた多層光干
渉膜を提供することである。
[発明の効果] (課題を解決するための手段) 本発明の多層光干渉膜は基体面に酸化チタンからなる
高屈折率層とふっ化バリウムからなる低屈折率層とを交
互積層して構成したことにより、少ない層数で必要な光
学特性が得られ、かつ耐熱性と耐候性とを向上させたも
のである。
(作用) ふっ化バリウム(BaF2)は化学的に安定で耐熱性と耐
候性とにすぐれかつ屈折率が小さい。そして酸化チタン
層とふっ化バリウム層とは屈折率比が大きいので少ない
層数で必要な光学特性が得られ、また両者の積層の適合
性が良いので剥離し難く、耐熱性、耐候性に優れた膜が
得られる。
(実施例) 以下、本発明の詳細を図示の実施例によって説明す
る。第1図は本発明を適用してなる反射鏡付ハロゲン電
球の一例を示し、図中(1)はガラス反射鏡、(2)は
この反射鏡(1)の内面に形成した多層光干渉膜の一例
である可視光反射赤外線透過膜、(3)は上記反射鏡
1)に装着されたハロゲン電球、(4)はこのハロゲ
ン電球(3)を反射鏡(1)に固着した耐熱性接着剤で
ある。
上記反射鏡(1)は内面が回転放物面をなす反射部(1
1)の背後に筒状の口金部(12)を一体に連設したもの
で、反射部(11)の内面に可視光反射赤外線透過膜
(2)が形成してある。
上記可視光反射赤外線透過膜(2)は第2図に模型的
に拡大して示すように、基体をなす反射部(11)内面に
ガラス側から酸化チタン(TiO2)からなる高屈折率層
(2H)(右下りハッチング)とふっ化バリウム(BaF2
からなる低屈折率層(2L)(右上りハッチング)とを合
計17層交互積層してなる。そして、これらの両層
(2H),(2L)の光学膜厚は1/4λで、第1層から9層
までは、λ1〜9=600nm、第10層から17層まではλ
10〜17=450nmとなっている。すなわち、λ=600nmの高
屈折率層(2H)とλ=600nmの低屈折率層(2L)とを交
互に4回合計8層被着し、これに高屈折率層(2H)を1
層積重ねて計9層とし、さらにλ=450nmの低屈折率層
(2L)と高屈折率層(2H)とを交互に4回計8層を被着
したものである。
上記ハロゲン電球(3)は筒形(T形)ガラスバルブ
(31)の基部を圧潰して封止部(32)に形成し、フィラ
メント(33)を封装してなるもので、封止部(32)を反
射鏡(1)の口金部(12)内に収容してフィラメント(3
3)が反射部(11)の焦点に位置するように調整し、口
金部(12)内に接着剤(4)を充填して封止部(32)を
接着固定してある。
上記可視光反射赤外線透過膜(2)を形成するには、
酸化チタン層は酸素およびアルゴンを導入した8×10-3
〜1×10-4Torrの低真空雰囲気内で反射鏡温度100〜300
℃で蒸着母材を電子ビームで衝撃し、ふっ化バリウム層
はアルゴンを導入した上記圧力の低真空雰囲気内で反射
鏡温度100〜300℃で蒸着母材を抵抗加熱して蒸着する。
この反射鏡付ハロゲン電球を点灯すると、フィラメン
ト(33)から放射された光のうち、可視光は可視光反射
赤外線透過膜(2)で反射して前方に放射され、赤外線
は可視光反射赤外線透過膜(2)を透過し、さらに反射
部(11)のガラスを透過して後方に放射される。したが
って、この反射鏡付ハロゲン電球は赤外線の少ない可視
光いわゆる冷光を投射できる。
しかして、上述の可視光反射赤外線透過膜(2)すな
わち多層光干渉膜を構成する両物質の光学特性を次に示
す。
酸化チタン(TiO2)層の屈折率NH=2.30 ふっ化バリウム(BaF2)層の屈折率NL=1.30 両層の屈折率比NH/NL=1.77 したがって、従来のZnS-MgF2交互積層よりも積層する
層数が少なくても同程度の光学特性が得られ、かつ反射
帯域の広帯域化を計ることができる。また、酸化チタン
とふっ化バリウムとの積層の適合性が従来の積層に比較
して極めて良好であり、熱負荷に対して剥離しにくく、
高温高湿の環境にも耐えられる。したがって、この反射
鏡付ハロゲン電球は高出力に耐え、長寿命で耐候性も良
い。
つぎに、上述の反射鏡(1)の可視光反射赤外線透過
膜(2)の耐熱性と耐候性とを試験した。この結果を第
3表に示す。ここで、耐熱性はランプ点灯時の反射部
(11)の温度である300℃と350℃とにおいて、剥離開始
までの時間で示し、耐候性は温度50℃、湿度90%の雰囲
気中において剥離開始までの時間で示した。
この第3表を第2表と比較して、実施例のものが耐熱
性と耐候性に優れ、長寿命で苛酷な使用条件にも耐えら
れることが明らかである。
つぎに、他の実施例を第3図に示す。このものは管形
石英バルブ(5)の中心線に沿ってフィラメント(6)
を封装し、バルブ(5)の外面に可視光透過赤外線反射
膜(7)を形成し、バルブ(5)内にアルゴンとともに
所要のハロゲンを封入してなるハロゲン電球である。
上記可視光透過赤外線反射膜(7)は第2図に示した
可視光反射赤外線透過膜(2)と同様、酸化チタン(Ti
O2)からなる高屈折率層(2H)(右下りハッチング)と
ふっ化バリウム(BaF2)からなる低屈折率層(2L)(右
上りハッチング)とをたとえば合計15層交互積層したも
ので、各層(2H),(2L)の厚さを変えたことにより、
可視光を透過し赤外線を反射する特性を付与したもので
ある。
このハロゲン電球を点灯するとフィラメント(6)か
ら放射された光のうち可視光は可視光透過赤外線反射膜
(7)を透過して外界に放射され、赤外線は可視光透過
赤外線反射膜(7)で反射してフィラメント(6)に帰
還し、これを加熱して発光効率を向上する。したがって
このハロゲン電球は冷光を放射ししかも高効率である。
しかも、可視光透過赤外線反射膜(7)は前述と同様に
比較的少ない層数で所要の光学特性が得られ、しかも耐
熱性と耐候性とに優れ、長寿命で苛酷な使用条件に耐え
られる。
なお、本発明の多層光干渉膜は上述の適用例に限ら
ず、たとえば色フィルタ膜、紫外線遮断膜など多用な用
途がある。また、多層光干渉膜の形成方法は上述の例の
ほか、イオンプレーテング法、イオンアシスト法、CVD
法など他の形成方法でもよい。そして、酸化チタン層お
よびふっ化バリウム層の少なくとも一方にガラス質強化
剤、散光性微粒子などを含有させることは自由である。
さらに、基体は前述のガラス反射鏡やバルブに限らず、
たとえばフィルタ基板など用途に適したものならよく、
またその形状や材質は問うところでなく、多層光干渉膜
形成ができればよい。
[発明の効果] このように本発明の多層光干渉膜は基体面に酸化チタ
ンからなる高屈折率層とふっ化バリウムからなる低屈折
率層とを交互積層して構成したので、各成分が化学的に
安定で、組合わせにおける適合性が良く、屈折率比が大
きいので、少ない層数でも必要な光学特性が得られ、耐
熱性と耐候性とに優れ、長寿命で苛酷な使用条件に耐え
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の多層光干渉膜の一実施例を示す反射鏡
付ハロゲン電球の断面図、第2図は同じく要部の模型的
拡大断面図、第3図は他の実施例を示すハロゲン電球の
断面図である。 (1)……反射鏡(基体の一例) (2)……可視光反射赤外線透過膜(光干渉膜の一例) (3)……ハロゲン電球、(33)……フィラメント (5)……バルブ(基体の他の例) (6)……フィラメント (7)……可視光透過赤外線反射膜(光干渉膜の他の
例)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基体面に酸化チタンからなる高屈折率層と
    ふっ化バリウムからなる低屈折率層とを交互積層してな
    ることを特徴とする多層光干渉膜。
JP1217851A 1989-08-24 1989-08-24 多層光干渉膜 Expired - Lifetime JP2687243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217851A JP2687243B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 多層光干渉膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1217851A JP2687243B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 多層光干渉膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0380205A JPH0380205A (ja) 1991-04-05
JP2687243B2 true JP2687243B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16710760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1217851A Expired - Lifetime JP2687243B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 多層光干渉膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687243B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662454U (ja) * 1993-02-09 1994-09-02 東芝硝子株式会社 ハロゲンランプ
JP2007096671A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Mitsubishi Electric Corp 車載用監視レコーダ及び車載用監視レコーダの画像データ転送方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144504A (en) * 1981-03-02 1982-09-07 Murakami Kaimeidou:Kk Reflector for car
JPS619604A (ja) * 1984-06-23 1986-01-17 Koshin Kogaku:Kk 誘電体多層膜フイルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0380205A (ja) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663557A (en) Optical coatings for high temperature applications
US6534903B1 (en) Broad spectrum reflective coating for an electric lamp
CA1177704A (en) Optical coatings for high temperature applications
JP2687243B2 (ja) 多層光干渉膜
US6471376B1 (en) Increased life reflector lamps
EP0448125B1 (en) Light interference film and lamp
JP3031625B2 (ja) 熱線吸収反射鏡
JP3054663B2 (ja) 多層膜反射鏡
JPH085833A (ja) 光干渉体、管球およびハロゲン電球ならびに照明装置
JP2971773B2 (ja) 多層膜
JP2928784B2 (ja) 多層膜反射鏡
JP2993870B2 (ja) 多層干渉膜
JP2778784B2 (ja) 光源用多層膜反射鏡
JP2842721B2 (ja) ネオジウム色投光多層膜反射鏡
JP3438289B2 (ja) 電球および照明装置
JP2005266211A (ja) 多層膜反射鏡
JP3153050B2 (ja) 白熱電球
JP3496498B2 (ja) 白熱電球
JP2002006123A (ja) 光反射体及び反射型照明装置
JPH0629882B2 (ja) 多層膜反射鏡
JPH0434501A (ja) 多層光干渉膜
JPH04240803A (ja) 多層膜反射鏡
JP2000260397A (ja) 赤外線反射膜付き白熱電球
JP3110131B2 (ja) 高耐久性薄膜
JPH01250904A (ja) 光干渉反射鏡