JP2674218B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JP2674218B2
JP2674218B2 JP1155343A JP15534389A JP2674218B2 JP 2674218 B2 JP2674218 B2 JP 2674218B2 JP 1155343 A JP1155343 A JP 1155343A JP 15534389 A JP15534389 A JP 15534389A JP 2674218 B2 JP2674218 B2 JP 2674218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
electrode
plate electrode
groove
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1155343A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0320078A (ja
Inventor
知行 森井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1155343A priority Critical patent/JP2674218B2/ja
Publication of JPH0320078A publication Critical patent/JPH0320078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2674218B2 publication Critical patent/JP2674218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はMOS型電界効果トランジスタの上部、下部、
上部と下部両方に柱状又は輪柱状にキャパシタを設け
た、特に記憶容量が大きく、面積効率の良い半導体記憶
装置に関する。
従来の技術 従来、大容量の半導体記憶装置を得るために、半導体
基板上部に、プレート電極と絶縁膜を交互に重ね積み上
げるスタック型、あるいは半導体基板に溝を掘り、絶縁
膜を介してプレート電極を埋め込み、溝側面に拡散層を
設けキャパシタを形成するトレンチ型の半導体記憶装置
が研究・開発されている。
発明が解決しようとする課題 スタック型の半導体記憶装置におけるプレート電極と
絶縁膜とを平面状に交互に積み上げるキャパシタの形成
方法は、製造工程数が多く、制御が困難である。またト
レンチ型の半導体記憶装置における半導体基板に溝を掘
り、単にプレートを埋め込むだけのキャパシタ形成法
は、大容量を得るためにマスク上、溝上面の占める面積
を小さくする必要があり、溝内の結晶欠陥等の影響を受
けやすい。本発明は上述の課題に鑑みてなされたもので
製造工程が少なく且つ、大容量、高集積化を図った高信
頼性の半導体記憶装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明の半導体記憶装置は、上記目的を達成するため
に、第1の導電型半導体基板に形成された溝と、前記溝
の内部側壁部分に形成された第4のプレート電極と、前
記第4のプレート電極と第1の容量絶縁膜によって介さ
れる第3のプレート電極とを有する第1のキャパシタ
と、前記溝の上部に形成された第1の導電型エピタキシ
ャル層にMOSトランジスタを形成し、前記MOSトランジス
タのゲート電極上部に絶縁膜を介して、第2のプレート
電極と、前記第4のプレート電極の一部と接触する前記
MOSトランジスタの拡散層と接触し、前記第2のプレー
ト電極と第2の絶縁膜によって介される第1のプレート
電極とを有する第2のキャパシタを備えた構成となって
いる。
作用 本発明は上述の構成によって、柱状にプレート電極と
絶縁膜を設けることにより、容量を蓄積するプレート電
極のあらゆる側面に電荷が蓄積され、しかも、大きな面
積を必要としないため、大容量、高集積化を図った高信
頼性の半導体記憶装置が得られる。
実施例 第1図(a)は、P型導電型半導体基板1上にゲート
酸化膜2を介して設けられたポリシリコンゲート(ワー
ドライン)3をマスクとしてイオン注入によりn型拡散
層4を形成した後、ポリシリコンゲート3の上部に容量
絶縁膜10を介して導体からなる第2のプレート6を柱状
に積み上げ、更に第2のプレート6と容量絶縁膜10を介
して導体からなる第1のプレート5をn型拡散層4の一
方と接触するように形成しキャパシタとし、n型拡散層
4の他方と接触するポリシリコン電極8を設け、アルミ
電極(ビットライン)9と接触させ、又、アルミ電極9
と第1のプレート5、ポリシリコン電極8との絶縁のた
め、絶縁層7を設けたものである。第1図(b)は第1
図(a)を上部からみたパターン図である。第1のプレ
ート5、第2のプレート6、ポリシリコンゲート3は任
意の場所に引き出せる構造であり、第2のプレート6で
第1のプレート5をはさみ込む形となる。また11a,11b
はそれぞれ、拡散層4とポリシリコン電極との第1コン
タクト、拡散層4と第1のプレート5との第2のコンタ
クトである。第2図(a)はP型導電型半導体基板1上
にゲート酸化膜2を介して設けられたポリシリコンゲー
ト(ワードライン)3a及びポリシリコンゲート(ダミー
ワードライン)3bをマスクとしてイオン注入によりn型
拡散層4を形成した後、ポリシリコンゲート3a及び3bの
上部に絶縁膜10を介して導体からなる複数の輪柱状の第
2のプレート6を設け、更に第2のプレート6と容量絶
縁膜10を介して導体からなる第1のプレート5を輪柱状
に、且つ、n型拡散層4の一方と接触するように形成す
ることによりキャパシタとし、n型拡散層4の他方と接
触するポリシリコン電極8を設け、アルミ電極(ビット
ライン)9と接触させ、又、アルミ電極9と第1のプレ
ート5、ポリシリコン電極8との絶縁のため、絶縁層7
を設けたものである。第2図(b)は第1図(a)をa
−a′線で水平方向に切った時の断面図である。第3図
はP型導電型半導体基板1上から基板1に対して垂直方
向に溝16を掘り、溝16の内部側壁部分に導体からなる第
4のプレート13を設け、容量絶縁膜14を介して導体から
なる第3のプレート12を溝16の内部に埋め込み、更に、
基板上部に基板1と同導電型のエピタキシャル層15を設
けた後、エピタキシャル層15上にゲート酸化膜2を介し
て設けられたポリシリコンゲート(ワードライン)3を
マスクとしてイオン注入によりn型拡散層4aと、第4プ
レート13と接触するようなn型第2拡散層4bを形成し、
ポリシリコンゲート3の上部に容量絶縁膜10を介して導
体からなる第2のプレート6を柱状に積み上げ、更に第
2のプレート6と容量絶縁膜10を介して導体からなる第
1のプレート5をn型第2拡散層4bと接触するようにし
てキャパシタを基板1の下部と上部両方に形成し、n型
拡散層4aと接触するポリシリコン電極8を設け、アルミ
電極(ビットライン)9と接触させ、又、アルミ電極9
と第1のプレート5、ポリシリコン電極8との絶縁のた
め、絶縁層7を設けたものである。第4図は、P型導電
型半導体基板1上から基板1に対して垂直方向に溝16を
掘り、溝16の中央部分から複数の輪柱状の第4のプレー
ト電極13を形成し、第4のプレート電極13の周囲を取り
囲むように容量絶縁膜14を介して第3のプレート電極12
を設け、更に、基板1と同導電型のエピタキシャル層15
を設けた後、エピタキシャル層15上にゲート酸化膜2を
介して設けられたポリシリコンゲート(ワードライン)
3a及び、ポリシリコンゲート(ダミーワードライン)3b
をマスクとしてイオン注入によりn型拡散層4aと、第4
のプレート13と接触するようなn型第2拡散層4bを形成
し、n型拡散層4aと接触するアルミ電極(ビットライ
ン)9を設け、アルミ電極9とポリシリコンゲート3a,3
bとの絶縁のため、絶縁層7を設けたものである。又、
b−b′線で第4図を水平方向に切った図は、第2図
(b)のようになる。
発明の効果 本発明は、以上の説明から明らかなように、ポリシリ
コンゲート電極及びダミーポリシリコンゲート電極の上
部と下部に、柱状あるいは輪柱状にプレート電極と絶縁
膜を設けることを利用してキャパシタを形成することに
より、きわめて大容量の電荷を蓄積できることから、ソ
フトエラーに強い。また、ゲート長が長くなる分、ホッ
トキャリア劣化を防ぐものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一参考例における半導体記憶装
置の断面図、第1図(b)はそのパターン図、第2図
(a)は他の参考例における半導体記憶装置の断面図、
第2図(b)は第2図(a)の水平方向断面図、第3図
は本発明の実施例における半導体記憶装置の断面図、第
4図は他の参考例における半導体記憶装置の断面図であ
る。 1……半導体基板、2……ゲート酸化膜、3,3a……ポリ
シリコンゲート、3b……ダミーポリシリコンゲート、4,
4a……拡散層、4b……第2拡散層、5……第1のプレー
ト、6……第2のプレート、7……絶縁層、8……ポリ
シリコン電極、9……アルミ電極、10,14……容量絶縁
膜、12……第3のプレート、13……第4のプレート、15
……エピタキシャル層、16……溝。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の導電型半導体基板に形成された溝
    と、前記溝の内部側壁部分に形成された第4のプレート
    電極と、前記第4のプレート電極と第1の容量絶縁膜に
    よって介される第3のプレート電極とを有する第1のキ
    ャパシタと、前記溝の上部に形成された第1の導電型エ
    ピタキシャル層にMOSトランジスタを形成し、前記MOSト
    ランジスタのゲート電極上部に絶縁膜を介して、第2の
    プレート電極と、前記第4のプレート電極の一部と接触
    する前記MOSトランジスタの拡散層と接触し、前記第2
    のプレート電極と第2の絶縁膜によって介される第1の
    プレート電極とを有する第2のキャパシタを備えた半導
    体記憶装置。
JP1155343A 1989-06-16 1989-06-16 半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP2674218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1155343A JP2674218B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1155343A JP2674218B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0320078A JPH0320078A (ja) 1991-01-29
JP2674218B2 true JP2674218B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=15603818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1155343A Expired - Fee Related JP2674218B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2674218B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59106146A (ja) * 1982-12-10 1984-06-19 Hitachi Ltd 半導体メモリ
JPS6058663A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 Nec Corp 電荷一時蓄積記憶装置
JPS63151071A (ja) * 1986-12-16 1988-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JPH0223657A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Sharp Corp 半導体メモリ素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0320078A (ja) 1991-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5034341A (en) Method of making a memory cell array structure
KR910009786B1 (ko) 반도체 메모리장치 및 제법
US5137842A (en) Stacked H-cell capacitor and process to fabricate same
US4801988A (en) Semiconductor trench capacitor cell with merged isolation and node trench construction
JP2875588B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07193142A (ja) 高集積半導体装置およびその製造方法
JPH10500253A (ja) 自己増幅ダイナミックmosトランジスタメモリセルを有する装置の製法
JP2906807B2 (ja) 半導体メモリセルとその製造方法
JPH0629482A (ja) 二重のセル・プレートを備えた複数ポリ・スペーサ・スタック型キャパシタ
JPH0775247B2 (ja) 半導体記憶装置
US5077232A (en) Method of making stacked capacitor DRAM cells
US5321648A (en) Stacked V-cell capacitor using a disposable outer digit line spacer
JPH02312270A (ja) Dramセル及びその製造方法
KR920010204B1 (ko) 초고집적 디램셀 및 그 제조방법
KR19990006541A (ko) 동적 이득 메모리 셀을 갖는 dram 셀 장치 및 그의 제조 방법
JP2674218B2 (ja) 半導体記憶装置
US6627940B1 (en) Memory cell arrangement
KR960006693B1 (ko) 고집적 반도체 접속장치 및 그 제조방법
JPS6393147A (ja) 半導体メモリ
US11930631B2 (en) Semiconductor memory device and method of fabricating the same
JPH04307968A (ja) 半導体メモリー
CN216818341U (zh) 半导体存储装置
KR102622628B1 (ko) 3차원 적층형 디램 어레이 및 그 제조방법
JP3177038B2 (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JP2794721B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees