JP2666538B2 - パニング制御システム - Google Patents

パニング制御システム

Info

Publication number
JP2666538B2
JP2666538B2 JP2212423A JP21242390A JP2666538B2 JP 2666538 B2 JP2666538 B2 JP 2666538B2 JP 2212423 A JP2212423 A JP 2212423A JP 21242390 A JP21242390 A JP 21242390A JP 2666538 B2 JP2666538 B2 JP 2666538B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
panning
displayed
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2212423A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0498465A (ja
Inventor
昌弘 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2212423A priority Critical patent/JP2666538B2/ja
Priority to US07/744,119 priority patent/US5331335A/en
Publication of JPH0498465A publication Critical patent/JPH0498465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666538B2 publication Critical patent/JP2666538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/34Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
    • G09G5/346Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling for systems having a bit-mapped display memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 パンヒット時にパニングガイドを表示するようにした
パニング制御システムに関し、 少ない操作で設計者の思惑通りにパンヒットによる画
面移動ができる操作性に優れたパニング制御システムを
提供することを目的とし、 パニング処理の対象の中心位置を指定する指定手段
と、現在のパニング処理の対象の中心位置と前記指定手
段で指定された移動先の中心位置とを結ぶ線の表示を行
う案内情報表示手段と、パニング処理確定の指示によ
り、前記指定手段で指定された点を中心位置が拡大表示
画面の中央になるように表示する表示制御手段とを有す
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、パニング制御装置に関し、特にパンヒット
時にパニングガイドを表示するようにしたパニング制御
装置に関する。
近年、EWS(エンジニアリング・ワークステーショ
ン)を用いたCAD(Computer Aided Design)システムが
開発され、各種設計業務に使用されている。
このようなCADシステムでは、図形を取り扱うという
特性上、人間とシステムとの対話を行うための手段、つ
まりマン・マシン・インタフェースが非常に重要視され
ており、より操作性に優れたものが求められている。
このため、従来のキーボードに代わってシステムとの
コミュニケーションを図る手段として、例えばマウス等
のポインティング・デバイスが開発されており、このポ
インティング・デバイスを用いることにより簡単に図形
を描いたり編集したりできるようになっている。
一方、このようなCADシステムでは、システムが有す
る画面サイズより大きなサイズの図形を表示しようとす
るときは、全体を表示させたい場合は図形を縮小して表
示するようになっている。
しかしながら、縮小された図形を見ながら設計作業を
行うことは困難であるために、元のサイズの図形を部分
的に表示し、この表示部位を図形全体にわたって変更で
きるようにする必要がある。
〔従来の技術〕
従来のCADシステムにおいては、所望の図形を部分的
に表示する場合、現在表示されている図形の所定の点を
ポインティング・デバイスによりパンヒットし、そのヒ
ットした点が画面の中心になるように図形表示が変更さ
れるようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来のシステムでは、パンヒット
した部分が画面の中央になるように図形表示を変更する
のみであるので、所定範囲を画面に表示したい場合に、
どの位置をパンヒットしたら所望の範囲が画面に収まる
かはオペレータには認識できない。したがって、所望の
図形を画面に表示させるために、何回もパンヒット動作
を繰り返す必要があり、しかも、パンヒットの繰り返し
により現在位置が分からなくなったような場合は、一旦
画像を縮小し、所望の位置にカーソルを移動させた後、
再度拡大してパンヒットを行う必要がある。
このように、従来のCADシステムは、所望する画像を
表示させる操作が非常に面倒で作業効率も悪いという問
題点があった。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、少ない
設計で設計者の思惑通りにパンヒットによる画面移動が
できる操作性に優れたパニング制御装置を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のパニング制御装置は、第1図に原理的に示す
ように、画像情報を記憶する記憶手段1と、該記憶手段
1に記憶された画像情報の一部を画像として表示する表
示画面2と、該表示画面2に表示されている画像の所定
の点を指示する指示手段3と、該指示手段3で指示され
た点が表示画面2の中央になるように表示する場合に、
該表示画面2上に表示されるべき画像に関する案内情報
を表示する案内情報表示手段4と、該案内情報表示手段
4で表示された案内情報に対応するべく表示画面2上の
画像表示を制御する表示制御手段5とを備えてなるもの
である。
〔作用〕
本発明は、記憶手段1に記憶された画像情報を表示画
面2に部分的に表示するに際し、現在表示されている画
像のうち表示画面2の中央に表示させたい部分を指示手
段3で指示し、この際、次に表示されるべき画像に関す
る案内情報を案内情報表示手段4により表示し、その後
に表示制御手段5により画像表示を変更すようにしたも
のである。
上記案内情報は、例えば第2図に示すように、指示手
段3により指示された点Pから画面中央Cに至る線A、
又は点Pを画面中央Cに移動したとに画面に表示される
範囲を示す線Bであり、並びに線A及び線Bの双方であ
る。
これにより、オペレータは、表示制御手段5による実
際の表示変更を行う前に、つまり指示手段3で点Pを示
した時点で次に画面に表示される方向や範囲を確認でき
るので、パンヒット動作を繰り返して所望の画面を探す
必要がなく、少ない操作でオペレータの思惑通りにパン
ヒットによる画面移動ができるものとなっている。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の実施例を説明す
る。
第3図は本発明の一実施例に係るパニング制御装置の
構成を示すものであり、第1図と同一部分は同一符号で
示している。
図において、1は記憶手段としてのメモリであり、画
像情報を記憶するものである。このメモリ1から画像情
報を読み出して後述するディスプレイ装置21に送出する
ことにより図形等の画像表示が行われるようになってい
る。
10はCPU(中央処理装置)であり、例えばマイクロプ
ロセッサ等で構成されるものである。
このCPU10により種々の画像処理を行うようになって
いる。
21はディスプレイ装置であり、例えばグラフィック・
ディスプレイ装置が用いられる。このディスプレイ装置
21の画面は、例えば第5図に示すように、メッセージ領
域G1、メニュー領域G2、及び画像領域G3に分割されてい
る。
メッセージ領域G1は、システムからのメッセージを表
示する領域であり、オペレータはこのメッセージ領域G1
に表示されたメッセージに応答しながら処理を進めてい
くことになる。メニュー領域G2は処理の種類を選択した
り、図形要素を選択したりする領域である。画像領域G3
は現実に図形を表示し、追加、削除、変更等の編集を行
う領域であり、本発明に係る案内情報もこの画像領域G3
に表示される。
22は出力制御装置であり、CPU10からの制御信号に応
じてディスプレイ装置21を制御するものである。
31はポインティング・デバイスとしてのマウスであ
り、ディスプレイ装置21の画面上に設けられたカーソル
と連動するようになっている。このマウス31によって画
像中央Cに移動するべき点Pを指定するようになってい
る。
32は入力制御装置であり、マウス31の移動に応じて発
生する移動方向及び移動距離に関する信号をCPU10に供
給するようになっている。
CPU10は、この入力制御装置32からの信号に応じてデ
ィスプレイ装置21の画面上のカーソルを移動させるよう
になっている。
5は表示制御部であり、メモリ1から読み出した画像
情報を所定の形式に変換して出力制御装置22を介してデ
ィスプレイ装置21に送出することにより、図形等を画像
表示するものである。この表示制御部5は、CPU10の機
能で実現される。
4は案内情報表示手段としてのパニング制御部であ
り、入力制御装置32からの信号に応じて案内情報として
の線A,B(第2図参照)を生成し、表示制御部5で表示
可能な形式に変換してディスプレイ装置21に送出するこ
とにより、図形を表示するものである。
次に、上記構成において第4図のフローチャートを参
照しながら動作を説明する。
先ず、入力処理を行う(ステップS1)。この入力処理
は、マウス31から入力制御部32を介して送られてくる移
動方向、移動距離及びマウス31に設けられているボタン
の押下の状態等を示す信号を入力する処理である。
次いで、パニング処理が選択されているか否かを調べ
る(ステップS2)。このパニング処理の選択の有無は、
マウス31に設けられた特定のボタン(図示しない)が押
されているか否かによって判断されるようになってい
る。
そして、パニング処理が選択されていないことが判断
されると、ステップS6へ分岐し、出力処理を実行する。
この出力処理は、マウス31から受け取った信号に応じ
て、表示制御部5の制御の下に、ディスプレイ装置21に
所定の情報を表示する通常の処理である。
一方、上記ステップS2でパニング処理が選択されてい
ることが判断されると、パニングガイド表示を行う(ス
テップS3)。
即ち、第5図(a)に示すように、パニング制御部4
において現カーソル位置Pから画面中央Cに至る線の位
置を計算し、この計算結果を表示制御部5に送ることに
より表示制御部5の制御の下にディスプレイ装置21に線
Aをラバーバンドイメージで表示する。また、点Pを画
面中央Cに移動した場合に画面の左端及び下端となる位
置を計算し、この計算結果を表示制御部5に送ることに
より表示制御部5の制御の下にディスプレイ装置21に線
Bを表示する。
次いで、パニング位置が決定したか否かを調べる(ス
テップS4)。これは、上述したマウス31に設けられた特
定のボタンが離されたか否かによって判断するようにな
っている。
そして、パニング位置が決定されていない、つまりマ
ウス31の上記ボタンが離されていないことが判断される
と、ステップS3に戻って同様の処理を繰り返し実行す
る。これにより、カーソルの位置に応じて線A及びBの
位置が変更されることになるので、オペレータは、例え
ば表示したい位置が線Bの内側に含まれるようにカーソ
ル位置を調整することにより、所望の位置を表示でき
る。
このようにしてパニング位置が決定すると、パニング
処理を実行する(ステップS5)。
即ち、表示制御部5は、メモリ1から点Pを画面中央
Cに移動した場合に表示すべきデータを読み出し表示形
式を整える。そして、出力処理を実行する(ステップS
6)。即ち、表示制御部5の制御の下に、ディスプレイ
装置21に該当範囲の情報を表示する。この際、線A及び
線Bの表示は行われない。
以上によりパニング処理が終了し、画像の移動が行わ
れることになる。即ち、第5図(a)に示す状態にあっ
た図形が、同図(b)に示すように表示部位が変更され
て表示されることになる。
なお、上記実施例では、マウス31で指示した点Pが図
中画面の右上にある場合の例について説明したが、例え
ば点Pが画面の左下にあれば、線Aは右上方向に向かう
ものが表示され、線Bは画面の上端及び右端を規定する
ものが表示される。同様に、上記点Pがさらに他の位置
にある場合は、その位置に対応して線A,Bの表示位置が
異なることは勿論である。
〔効果〕
以上詳述したように、本発明によれば少ない操作で設
計者の思惑通りにパンヒットによる画面移動ができる操
作性に優れたパニング制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパニング制御装置を原理的に説明する
ための図、 第2図は本発明の動作を説明するための説明図、 第3図は本発明の一実施例の構成を示す図、 第4図は本発明の一実施例の動作を説明するためのフロ
ーチャート図、 第5図は本発明の一実施例における画面の変化を説明す
るための図である。 図において、 1……記憶手段(メモリ)、 2……表示画面(ディスプレイ装置)、 3……指示手段(マウス)、 4……案内情報表示手段(パニング制御部)、 5……表示制御手段(表示制御部)。 図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画面上で指定した箇所を拡大表示画面の中
    央になるようにするパニング処理を制御するパニング制
    御システムにおいて、 前記パニング処理の対象の中心位置を指定する指定手段
    と、 現在のパニング処理の対象の中心位置と前記指定手段で
    指定された移動先の中心位置とを結ぶ線の表示を行う案
    内情報表示手段と、 パニング処理確定の指示により、前記指定手段で指定さ
    れた点を中心位置が拡大表示画面の中央になるように表
    示する表示制御手段と を有することを特徴とするパニング制御システム。
JP2212423A 1990-08-10 1990-08-10 パニング制御システム Expired - Lifetime JP2666538B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212423A JP2666538B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 パニング制御システム
US07/744,119 US5331335A (en) 1990-08-10 1991-08-09 Panning control device for controlling area of display image in computer aided design system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212423A JP2666538B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 パニング制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0498465A JPH0498465A (ja) 1992-03-31
JP2666538B2 true JP2666538B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=16622348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2212423A Expired - Lifetime JP2666538B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 パニング制御システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5331335A (ja)
JP (1) JP2666538B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0693852A3 (en) * 1994-07-22 1997-05-28 Eastman Kodak Co Method and apparatus for applying a function to a localized domain of a digital image using a window
US5914717A (en) * 1995-07-21 1999-06-22 Microsoft Methods and system for providing fly out menus
US5655094A (en) * 1995-09-29 1997-08-05 International Business Machines Corporation Pop up scroll bar
JPH11154074A (ja) * 1997-11-25 1999-06-08 Sharp Corp スクロール制御装置
CN1315030A (zh) * 1998-05-20 2001-09-26 陈君豪 手指控制的计算机鼠标
US6326957B1 (en) * 1999-01-29 2001-12-04 International Business Machines Corporation System and method for displaying page information in a personal digital notepad
US8564544B2 (en) 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
US8689132B2 (en) 2007-01-07 2014-04-01 Apple Inc. Portable electronic device, method, and graphical user interface for displaying electronic documents and lists
TWI420890B (zh) * 2007-12-26 2013-12-21 Htc Corp 手持電子裝置及其使用者介面之切換方法
US8205157B2 (en) 2008-03-04 2012-06-19 Apple Inc. Methods and graphical user interfaces for conducting searches on a portable multifunction device
US8589374B2 (en) 2009-03-16 2013-11-19 Apple Inc. Multifunction device with integrated search and application selection
JP2017091327A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 富士通株式会社 ポインティング支援装置、ポインティング支援方法およびポインティング支援プログラム
US10283082B1 (en) 2016-10-29 2019-05-07 Dvir Gassner Differential opacity position indicator
CN109069105B (zh) * 2017-02-07 2021-08-24 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声医学检测设备及成像控制方法、成像***、控制器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4532605A (en) * 1982-04-12 1985-07-30 Tektronix, Inc. True zoom of a displayed image
JPS5938791A (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 株式会社東芝 画像表示装置
JPS59158409A (ja) * 1983-03-01 1984-09-07 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPH0652472B2 (ja) * 1984-07-23 1994-07-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション イメージ処理方法
EP0172433A3 (en) * 1984-08-02 1989-04-05 Tektronix, Inc. Display method and apparatus employing cursor panning
US4794634A (en) * 1985-12-24 1988-12-27 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Position-sensitive photodetector and light transmissive tablet and light-emitting pen
JPS62202266A (ja) * 1986-03-03 1987-09-05 Hitachi Ltd 図形処理方式
JPH01124065A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Mitsubishi Electric Corp 図形表示装置
GB2214635B (en) * 1988-01-14 1992-06-10 Kwang Chien Fong Optical input device
JPH01209489A (ja) * 1988-02-18 1989-08-23 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2745406B2 (ja) * 1988-03-11 1998-04-28 株式会社リコー 画像ファイリングシステムの制御方式
JP2753258B2 (ja) * 1988-04-18 1998-05-18 株式会社日立製作所 図面管理装置
JPH01306894A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Hitachi Ltd 表示処理装置
JPH0245878A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Hitachi Ltd 対話型cadシステム
JPH02183293A (ja) * 1989-01-10 1990-07-17 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置のスクロール制御方式
US5075673A (en) * 1989-06-16 1991-12-24 International Business Machines Corp. Variable speed, image pan method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0498465A (ja) 1992-03-31
US5331335A (en) 1994-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2654283B2 (ja) アイコン表示方法
JP2666538B2 (ja) パニング制御システム
JP3168156B2 (ja) カーソル移動制御装置
EP0494106A1 (en) Apparatus for displaying display regions on a visual display
JP3186241B2 (ja) 図形編集装置
JPH0749760A (ja) 文書処理装置
JPH02213982A (ja) 図形編集装置
JPS63298433A (ja) 操作対象選択方式
JPS63118820A (ja) メニユ−表示装置
JP2798688B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JPH0620021A (ja) 図形処理方法および装置
JP3113023B2 (ja) 円弧長寸法作成方法および装置
JP2936668B2 (ja) プロッタ出力位置簡易決定方法およびその装置
JP2943185B2 (ja) Cadシステムにおける座標入力方式
JP3038691B2 (ja) ウインドウ移動装置
JP2836073B2 (ja) 図形処理装置
JP3113022B2 (ja) 大円弧径寸法作成方法および装置
JP2981563B2 (ja) 電子機器
JPH05151288A (ja) 円弧長寸法作成方法および装置
JPH06208594A (ja) 大円弧径寸法作成方法および装置
JPS6385978A (ja) 図形編集装置
JPH0519744A (ja) 図形表示装置
JPH05151287A (ja) 円弧長寸法作成方法および装置
JPH01211114A (ja) メニュー表示選択方法
JPH01318168A (ja) 文書作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 14