JP2641816B2 - 半導体集積回路の測定方法 - Google Patents

半導体集積回路の測定方法

Info

Publication number
JP2641816B2
JP2641816B2 JP3182444A JP18244491A JP2641816B2 JP 2641816 B2 JP2641816 B2 JP 2641816B2 JP 3182444 A JP3182444 A JP 3182444A JP 18244491 A JP18244491 A JP 18244491A JP 2641816 B2 JP2641816 B2 JP 2641816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
semiconductor integrated
measurement
circuit block
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3182444A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526985A (ja
Inventor
和博 西村
清年 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3182444A priority Critical patent/JP2641816B2/ja
Priority to ITTO920622A priority patent/IT1257387B/it
Priority to US07/916,719 priority patent/US5386189A/en
Publication of JPH0526985A publication Critical patent/JPH0526985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2641816B2 publication Critical patent/JP2641816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]
    • G01R31/31926Routing signals to or from the device under test [DUT], e.g. switch matrix, pin multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体集積回路(以
下、ICとする)の検査を行う測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図6を参照して従来のICの測定方法を
説明する。IC1はP1〜P64の64本の外部リード
15を有しており、これら外部リード15がそれぞれケ
ーブル16を介して測定装置7のテストヘッド5に接続
されている。テストヘッド5はそれぞれコンパレータ1
8及びドライバ19からなる少なくとも64個のピンエ
レクトロニクス17を有し、IC1の各外部リード15
はそれぞれ対応するピンエレクトロニクス17に接続さ
れている。さらに、測定装置7はコントローラ8を備え
ており、コントローラ8とテストヘッド5とが互いにケ
ーブル6により接続されている。例えば、IC1の機能
検査を行う場合には、まずコントローラ8の電源20に
よりケーブル6、テストヘッド5及びケーブル16を介
してIC1の電源用の外部リード15に電源が供給され
る。次に、コントローラ8のパターン発生器22により
ハイレベルあるいはローレベルの信号がIC1の試験に
必要な外部リード15に印加され、IC1の出力信号が
コントローラ8の測定ユニット21で測定される。通
常、一つのIC1に対して数十種類の機能検査が実行さ
れ、各機能検査毎に信号が印加される外部リード15は
変化する。信号が印加されない外部リード15は、所定
の電位に固定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来は、
測定しようとするIC1の全ての外部リード15にそれ
ぞれテストヘッド5のピンエレクトロニクス17を接続
し、この状態で検査を行っていた。このため、テストヘ
ッド5には少なくともIC1に設けられた外部リード1
5と同数のピンエレクトロニクス17を実装しなければ
ならなかった。従って、外部リード数の多い大型のIC
を検査する場合には、ピンエレクトロニクス17の少な
い構成の測定装置7は使用することができず、ピンエレ
クトロニクス17を増設するかあるいは大型の測定装置
を用いる必要があるという問題点があった。特に、測定
の効率化を図るために複数のICを同時に測定する場合
には、これら複数のICの外部リードを全てピンエレク
トロニクスに1対1で接続するため、測定装置には同時
に測定する複数のICの外部リードの総数以上のピンエ
レクトロニクスを実装する必要があり、測定装置の大型
化を余儀なくされていた。例えば、それぞれ64本の外
部リードを有する四つのICを同時に測定しようとする
と、64×4=256個のピンエレクトロニクスを必要
としていた。この発明はこのような問題点を解消するた
めになされたもので、ピンエレクトロニクスの数が少な
くても外部リードの総数の多い半導体集積回路の検査を
行うことができる半導体集積回路の測定方法を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体集
積回路の測定方法は、それぞれ機能的に複数の回路ブロ
ックに分割可能な複数の半導体集積回路を配列し、複数
の半導体集積回路のそれぞれから互いに異なる回路ブロ
ックを選択し、選択された回路ブロック毎に測定装置に
より検査を行い、各半導体集積回路について前回選択さ
れた回路ブロックとは異なる回路ブロックを順次選択し
てその回路ブロック毎に測定装置により検査を行う方法
である。
【0005】
【作用】この発明においては、複数の半導体集積回路の
それぞれから互いに異なる回路ブロックが選択されてそ
の回路ブロック毎に測定装置により検査が行われ、各半
導体集積回路について前回選択された回路ブロックとは
異なる回路ブロックが順次選択されてその回路ブロック
毎に検査される。
【0006】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。図1はこの発明の一実施例に係る半導体集
積回路の測定方法を実施するための測定装置27の構成
を示すブロック図である。測定装置27は、コントロー
ラ28と、ケーブル26を介してコントローラ28に接
続されたテストヘッド25と、テストヘッド25上に設
けられたマトリックス回路30とを備えている。コント
ローラ28は、電源40と、測定ユニット41と、パタ
ーン発生器42とを有している。テストヘッド25はそ
れぞれコンパレータ38及びドライバ39からなる少な
くとも64個のピンエレクトロニクス37を有してい
る。測定しようとするIC1は、図2に示されるよう
に、チップ9を有すると共に、チップ9に形成された電
極23にAg線14を介して接続されたP1〜P64の
64本の外部リード15を有している。チップ9は、機
能的に四つの回路ブロックA〜Dに分割可能である。従
って、回路ブロックA〜Dのうちいずれか一つの回路ブ
ロックのみを検査する場合には、64本の外部リード1
5全てを用いずに、その回路ブロックに関係する例えば
外部リード15の総数64の1/4程度の本数の外部リ
ード15を用いるだけで検査を行うことができる。な
お、他のIC2〜4もIC1と同様の構成を有してい
る。
【0007】これらIC1〜4の外部リード15が測定
装置27のマトリックス回路30に接続されている。マ
トリックス回路30は、図3に示されるように、コント
ローラ28により制御される多数の切り替えスイッチを
有している。切り替えスイッチは少なくとも64×4=
256個設けられており、IC1〜4の全ての外部リー
ド15がそれぞれ対応する切り替えスイッチに接続され
ている。例えば、IC1〜4の第1の外部リードP1が
それぞれマトリックス回路30の切り替えスイッチ31
〜34の一端に接続され、これらの切り替えスイッチ3
1〜34の他端がテストヘッド25の一つのピンエレク
トロニクス37に接続されている。切り替えスイッチ3
1〜34は、コントローラ28によってそのうちのいず
れか一つのみが選択的に導通状態となり、他の切り替え
スイッチは遮断状態とされる。図3では、切り替えスイ
ッチ31のみが導通状態となり、IC1の外部リードP
1が選択されてピンエレクトロニクス37に接続されて
いる。
【0008】次に、図4を参照してこの実施例に係る測
定方法を説明する。まず、測定しようとするIC1〜4
を配列し、測定装置27のコントローラ28によりマト
リックス回路30を制御して、IC1〜4のそれぞれか
ら互いに異なる回路ブロックA〜Dを選択させる。図4
において、各IC1〜4の回路ブロックA〜Dのうち斜
線が施された部分は、マトリックス回路25により選択
された回路ブロックを示す。すなわち、ある測定サイク
ルnにおいては、IC1では、回路ブロックAの測定に
必要な外部リード15のみがそれぞれテストヘッド25
のピンエレクトロニクス37に接続され、回路ブロック
Aの測定に不必要な他の外部リード15は所定の電位に
固定される。同様にして、IC2では回路ブロックB、
IC3では回路ブロックC、IC4では回路ブロックD
の測定に必要な外部リード15のみがテストヘッド25
のピンエレクトロニクス37に接続され、他の外部リー
ド15は所定の電位に固定される。この状態で、測定装
置27により検査が行われる。まず、コントローラ28
の電源40からケーブル26、テストヘッド25及びケ
ーブル36を介して各IC1〜4の電源用の外部リード
15に電源が供給される。次に、コントローラ28のパ
ターン発生器42によりハイレベルあるいはローレベル
の信号が各IC1〜4の選択された回路ブロックA〜D
の測定に必要な外部リード15に印加され、IC1の出
力信号がコントローラ28の測定ユニット41で測定さ
れる。
【0009】このようにして測定サイクルnの測定が終
了すると、次の測定サイクルn+1に移行し、各IC1
〜4のそれぞれについて測定サイクルnとは異なった回
路ブロックが選択される。すなわち、IC1〜4の配列
位置を変えることなくマトリックス回路30により、I
C1では回路ブロックBが、IC2では回路ブロックC
が、IC3では回路ブロックDが、IC4では回路ブロ
ックAがそれぞれ選択される。なお、図4において、丸
印は既に測定が済んだ回路ブロックを示している。そし
て、測定サイクルnと同様にして各回路ブロックの測定
が行われる。同様に、次の測定サイクルn+2において
は、IC1の回路ブロックC、IC2の回路ブロック
D、IC3の回路ブロックA及びIC4の回路ブロック
Bの測定が行われ、測定サイクルn+3においては、I
C1の回路ブロックD、IC2の回路ブロックA、IC
3の回路ブロックB及びIC4の回路ブロックCの測定
が行われる。以上のようにして測定サイクルn〜n+3
の四つのサイクルが終了すると、各IC1〜4はそれぞ
れ全ての回路ブロックA〜Dについて検査し終わったこ
ととなる。その後、各IC1〜4についてそれぞれ回路
ブロックA〜Dの検査結果からそのICの検査規格の良
否が判定される。
【0010】以上の一連の検査は、測定装置27に内蔵
された検査プログラムによって実行されるが、この検査
プログラムは任意のICの回路ブロックA〜Dを検査す
る部分と、マトリックス回路30を制御して測定装置2
7に接続された四つのICから互いに異なる回路ブロッ
クA〜Dを選択させると共に測定サイクル毎に選択する
回路ブロックを変更させる部分とを含んでいる。この実
施例においては、マトリックス回路30を用いて四つの
IC1〜4をそれぞれ回路ブロックA〜D毎に検査する
ので、テストヘッド25が64個程度のピンエレクトロ
ニクス37しか有していなくても、それぞれ64本の外
部リード15を備えた四つのICを一度に検査すること
ができる。なお、測定しようとするICの全ての外部リ
ードにそれぞれピンエレクトロニクスを接続する従来の
測定方法においても測定項目毎に順次必要な外部リード
に信号が印加されてICからの出力信号が測定されてい
たので、この実施例におけるIC一つ当たりの測定時間
は従来の所要時間と同等である。なお、図1ではマトリ
ックス回路30がテストヘッド25上に設けられていた
が、同様のマトリックス回路をテストヘッド25内に内
蔵することもできる。
【0011】次に、他の実施例に係る測定方法について
図5を参照して説明する。この実施例においては、マト
リックス回路を使用せずに、IC1〜4の配列位置を変
えることにより選択される回路ブロックを変更させよう
とするものである。図示しないが、テストヘッド25に
は第1〜第4の四つのICソケットが接続され、第1の
ICソケットではここに装着されたICの回路ブロック
Aの測定に必要な外部リードのみがテストヘッド25の
ピンエレクトロニクス37に接続され、同様に第2のI
Cソケットでは回路ブロックB、第3のICソケットで
は回路ブロックC、第4のICソケットでは回路ブロッ
クDの測定に必要な外部リードのみがテストヘッド25
のピンエレクトロニクス37に接続されている。従っ
て、第1〜第4のICソケットにIC1〜4をそれぞれ
装着すると、図5の測定サイクルnの斜線部で示される
回路ブロックの測定を行うことができる。この状態で測
定サイクルnの測定を行い、測定が終了したら、今度は
IC1〜3をそれぞれ第1〜第3のICソケットから隣
の第2〜第4のICソケットに装着し直す。なお、第1
のICソケットには新たなICが装着される。これによ
り、図5の測定サイクルn+1に示されるように、IC
1〜3はそれぞれ回路ブロックB〜Dの測定に必要な外
部リードがテストヘッド25のピンエレクトロニクス3
7に接続されることとなり、これらの回路ブロックの測
定が行われる。
【0012】このようにして、測定サイクル毎に各IC
を隣のICソケットに装着し直しながら測定すれば、初
めの4測定サイクルにより一つのICの測定が完了し、
次の測定サイクルからは一つの測定サイクルが終了する
毎に測定が完了したICが一つずつ得られることとな
る。なお、ICソケットはICを挿入するタイプのもの
でもよく、またICの各外部リードに接触する複数の測
定ピンからなるものでもよい。
【0013】また、上述した各実施例では、測定しよう
とするICが機能的に四つの回路ブロックA〜Dに分割
可能であったために一度に四つのICを測定装置27に
接続して測定したが、機能的に分割できる回路ブロック
の個数がそれ以外の場合には、その回路ブロック数に応
じた個数のICを同時に測定すればよい。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る半
導体集積回路の測定方法では、それぞれ機能的に複数の
回路ブロックに分割可能な複数の半導体集積回路を配列
し、複数の半導体集積回路のそれぞれから互いに異なる
回路ブロックを選択し、選択された回路ブロック毎に測
定装置により検査を行い、各半導体集積回路について前
回選択された回路ブロックとは異なる回路ブロックを順
次選択してその回路ブロック毎に測定装置により検査を
行うので、測定装置に設けられたピンエレクトロニクス
の数が少なくても外部リードの総数の多い半導体集積回
路の検査を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係る半導体集積回路の測
定方法を実施するための測定装置の構成を示すブロック
図である。
【図2】この発明の測定方法を適用する半導体集積回路
を示す概略図である。
【図3】図1の測定装置の内部構成を示す概略図であ
る。
【図4】実施例の測定方法を示す概念図である。
【図5】他の実施例の測定方法を示す概念図である。
【図6】従来の測定装置の構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1〜4 半導体集積回路 27 測定装置 30 マトリックス回路
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−17575(JP,A) 特開 平4−191675(JP,A) 特開 平2−278173(JP,A) 特開 昭60−120269(JP,A) 特開 昭58−14547(JP,A) 特開 平1−119772(JP,A) 実開 平3−6577(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ機能的に複数の回路ブロックに
    分割可能な複数の半導体集積回路を配列し、 複数の半導体集積回路のそれぞれから互いに異なる回路
    ブロックを選択し、 選択された回路ブロック毎に測定装置により検査を行
    い、 各半導体集積回路について前回選択された回路ブロック
    とは異なる回路ブロックを順次選択してその回路ブロッ
    ク毎に測定装置により検査を行うことを特徴とする半導
    体集積回路の測定方法。
  2. 【請求項2】 各半導体集積回路の回路ブロックの選択
    はその半導体集積回路の配列位置で決定され、各半導体
    集積回路の配列位置を互いに変えることにより前回選択
    された回路ブロックとは異なる回路ブロックが選択され
    る請求項1記載の測定方法。
  3. 【請求項3】 各半導体集積回路の回路ブロックは測定
    装置に設けられたマトリックス回路により選択され、各
    半導体集積回路の配列位置を変えることなくマトリック
    ス回路により前回選択された回路ブロックとは異なる回
    路ブロックが選択される請求項1記載の測定方法。
JP3182444A 1991-07-23 1991-07-23 半導体集積回路の測定方法 Expired - Lifetime JP2641816B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3182444A JP2641816B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 半導体集積回路の測定方法
ITTO920622A IT1257387B (it) 1991-07-23 1992-07-21 Procedimento di misura per circuiti integrati.
US07/916,719 US5386189A (en) 1991-07-23 1992-07-22 IC measuring method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3182444A JP2641816B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 半導体集積回路の測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526985A JPH0526985A (ja) 1993-02-05
JP2641816B2 true JP2641816B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=16118377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3182444A Expired - Lifetime JP2641816B2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 半導体集積回路の測定方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5386189A (ja)
JP (1) JP2641816B2 (ja)
IT (1) IT1257387B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563524A (en) * 1989-05-19 1996-10-08 A.T.E. Solutions, Inc. Apparatus for testing electric circuits
DE69333571T2 (de) * 1992-07-27 2005-08-04 Credence Systems Corp., Fremont Gerät zur automatischen prüfung von komplexen vorrichtungen
DE69428326T2 (de) * 1993-11-08 2002-04-18 Honda Motor Co Ltd Gerät zur Prüfung der elektrischen Bauteile eines Wechselrichters
US5608337A (en) * 1995-06-07 1997-03-04 Altera Corporation Method and apparatus of testing an integrated circuit device
US6476628B1 (en) * 1999-06-28 2002-11-05 Teradyne, Inc. Semiconductor parallel tester
US6657455B2 (en) * 2000-01-18 2003-12-02 Formfactor, Inc. Predictive, adaptive power supply for an integrated circuit under test
US7342405B2 (en) * 2000-01-18 2008-03-11 Formfactor, Inc. Apparatus for reducing power supply noise in an integrated circuit
DE10002831C2 (de) * 2000-01-24 2002-01-03 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zum Testen elektronischer Bauelemente
US6476631B1 (en) * 2001-06-29 2002-11-05 Lsi Logic Corporation Defect screening using delta VDD
CN100337119C (zh) * 2003-03-10 2007-09-12 盛群半导体股份有限公司 集成电路的检测方法
EP1721174A4 (en) * 2004-03-05 2009-01-14 Qualitau Inc UNIT OF MEASUREMENT OF A TWO-CHANNEL SOURCE USED TO SUBMIT A SEMICONDUCTOR DEVICE TO TESTING
JP4294053B2 (ja) * 2004-12-14 2009-07-08 敦章 渋谷 試験装置
DE102005011512A1 (de) * 2005-03-10 2006-09-21 Endress + Hauser Wetzer Gmbh + Co. Kg Signalausgabeeinheit
US7208969B2 (en) * 2005-07-06 2007-04-24 Optimaltest Ltd. Optimize parallel testing
US7528622B2 (en) * 2005-07-06 2009-05-05 Optimal Test Ltd. Methods for slow test time detection of an integrated circuit during parallel testing
KR100835466B1 (ko) * 2006-12-08 2008-06-04 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 테스트장치의 핀 일렉트로닉스 확장 구조
KR100916762B1 (ko) * 2007-12-10 2009-09-14 주식회사 아이티엔티 반도체 디바이스 테스트 시스템
US8112249B2 (en) * 2008-12-22 2012-02-07 Optimaltest Ltd. System and methods for parametric test time reduction
KR102388044B1 (ko) * 2015-10-19 2022-04-19 삼성전자주식회사 테스트 장치 및 이를 포함하는 테스트 시스템

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4300207A (en) * 1979-09-25 1981-11-10 Grumman Aerospace Corporation Multiple matrix switching system
JPS5661136A (en) * 1979-10-25 1981-05-26 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Semiconductor test equipment
US4404519A (en) * 1980-12-10 1983-09-13 International Business Machine Company Testing embedded arrays in large scale integrated circuits
US4402055A (en) * 1981-01-27 1983-08-30 Westinghouse Electric Corp. Automatic test system utilizing interchangeable test devices
US4481627A (en) * 1981-10-30 1984-11-06 Honeywell Information Systems Inc. Embedded memory testing method and apparatus
US4724379A (en) * 1984-03-14 1988-02-09 Teradyne, Inc. Relay multiplexing for circuit testers
US4639664A (en) * 1984-05-31 1987-01-27 Texas Instruments Incorporated Apparatus for testing a plurality of integrated circuits in parallel
GB8432533D0 (en) * 1984-12-21 1985-02-06 Plessey Co Plc Integrated circuits
US4719411A (en) * 1985-05-13 1988-01-12 California Institute Of Technology Addressable test matrix for measuring analog transfer characteristics of test elements used for integrated process control and device evaluation
US5126953A (en) * 1986-06-27 1992-06-30 Berger James K Printed circuit board assembly tester
US5025210A (en) * 1986-07-18 1991-06-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Evaluation facilitating circuit device
US5034685A (en) * 1988-05-16 1991-07-23 Leedy Glenn J Test device for testing integrated circuits
US4926363A (en) * 1988-09-30 1990-05-15 Advanced Micro Devices, Inc. Modular test structure for single chip digital exchange controller
US5025205A (en) * 1989-06-22 1991-06-18 Texas Instruments Incorporated Reconfigurable architecture for logic test system

Also Published As

Publication number Publication date
IT1257387B (it) 1996-01-15
JPH0526985A (ja) 1993-02-05
US5386189A (en) 1995-01-31
ITTO920622A1 (it) 1994-01-21
ITTO920622A0 (it) 1992-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2641816B2 (ja) 半導体集積回路の測定方法
JP3686445B2 (ja) 基板トポロジデータの利用により強化された相互接続テスト方法
JPH09113583A (ja) 内部回路の試験方法及びその試験装置
KR19990023805A (ko) 압축된 디지털 테스트데이터를 이용한 ic칩 검사장치 및 이 검사장치를 이용한 ic칩 검사방법
JP2006126197A (ja) 汎用テスト治具
JP3483130B2 (ja) 集積回路の検査方法
JP2897660B2 (ja) 半導体集積回路検査装置のテストパターンメモリの制御方式
US5206862A (en) Method and apparatus for locally deriving test signals from previous response signals
JPH11211793A (ja) Ic試験装置
JPH0421106Y2 (ja)
JP3190827B2 (ja) 半導体装置およびそのテスト方法
JPH03267779A (ja) 集積回路試験装置
JPH10223711A (ja) 半導体集積回路装置とその試験方法
KR930006962B1 (ko) 반도체 시험방법
JPH0572296A (ja) 半導体集積回路
JP3215600B2 (ja) Ic試験装置
JP3185187B2 (ja) Ic試験装置
JPH09298222A (ja) 半導体装置の測定システム及びその測定方法
JPH07154053A (ja) 配線基板の試験方法、その装置および配線基板
JPS6329261Y2 (ja)
KR100505613B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 번인 테스트용 인쇄회로기판
JPH05264632A (ja) 試験端子選択回路
KR100311010B1 (ko) 집적회로소자들의 검사방법
JPH05264669A (ja) 半導体集積回路の試験装置
JP2002221557A (ja) バーンイン試験装置及び方法