JPH05264669A - 半導体集積回路の試験装置 - Google Patents

半導体集積回路の試験装置

Info

Publication number
JPH05264669A
JPH05264669A JP4062905A JP6290592A JPH05264669A JP H05264669 A JPH05264669 A JP H05264669A JP 4062905 A JP4062905 A JP 4062905A JP 6290592 A JP6290592 A JP 6290592A JP H05264669 A JPH05264669 A JP H05264669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
semiconductor integrated
selector
integrated circuit
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4062905A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosho Tsukamoto
晃章 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4062905A priority Critical patent/JPH05264669A/ja
Publication of JPH05264669A publication Critical patent/JPH05264669A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】バーンインボード上の半導体集積回路に試験信
号を印加する場合において、ボード上の全半導体集積回
路に同時印加するモードと、分割して印加するモードを
可能にする。 【構成】ソケット配列の選択情報7を入力してセレクタ
ー動作信号2を出力するスキャンレジスター6と、セレ
クター動作信号2の状態によりセレクター信号3が出力
端子5に順番に低レベルに設定されたり同時に低レベル
に設定されるようにプログラムされたセレクター1と、
セレクター信号の状態が低レベルの時のみスキャン信号
を出力させる論理回路8を設ける。 【効果】バーンインボード上の半導体集積回路毎に試験
信号を印加し試験する場合と、一括同時に印加する場合
の両方が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路の試験装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】一定に維持された温度環境下たとえば温
度範囲50℃〜100℃のうちの選ばれた所定温度に維
持された恒温槽内に被試験半導体集積回路を載置し、そ
の状態で電気的な試験を行なって良、不良の判定をする
ことは、完成された半導体集積回路の初期不良の除去や
信頼性を確保するうえで有効である。この試験では、所
定の高温となっている恒温槽内にそれぞれソケットに搭
載された複数の被試験半導体集積回路を収納し恒温槽の
外部に備えた測定器とソケットとをたとえばリード線手
段で電気的に接続して複数の被試験半導体集積回路の1
個1個を順に測定している。または被試験半導体集積回
路をグループ分けしてグループ毎に電気的試験を行なう
ことも出来る。
【0003】いずれの場合でも一定に維持された温度環
境下で半導体集積回路の電気的試験を行なう従来技術の
試験装置は、今から電気的試験を行おうとする半導体集
積回路もしくは半導体集積回路グループのみに電圧(試
験電圧)を印加するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の試験装置で
は、一定に維持された温度環境下で所定の電圧を所定時
間を印加(以下、試験ストレス、と称す)した後にこの
温度環境下で電気的試験を行なう場合に問題を生じる。
すなわち上記したように、従来技術では今から電気的試
験を行おうとする半導体集積回路もしくは半導体集積回
路グループのみに電圧(試験電圧)を印加するものであ
るから、例えば1時間の試験ストレスが必要な場合でも
電気的試験を行なっている時間だけが試験ストレスの時
間であるから、数分の1時間しか試験ストレスが行なわ
れないこととなり、十分の信頼性評価が不可能となる。
一方、所定の1時間の試験ストレスを行なおうとすると
電気的試験の時間を数倍余計に延長しなくてはならない
から試験装置の稼働率が低下してしまう。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、ある温
度環境下において、被試験半導体集積回路の良/不良が
判定可能な試験装置で、バーンインボード上の被試験半
導体集積回路をある一定の数量毎に選択するようにスキ
ャン信号を印加する場合と、一括同時にスキャン信号を
印加する場合の両モードを可能にした回路を有する半導
体集積回路の試験装置にある。
【0006】本発明の他の特徴は、半導体集積回路の選
択情報を入力してセレクター動作信号を出力するスキャ
ンレジスターと、セレクター動作信号の状態によりセレ
クター信号が複数の出力端子に対し順番に低レベルに設
定されたり同時に低レベルに設定されるようにプログラ
ムされたセレクターと、セレクター信号とスキャン信号
を入力し、セレクター信号の状態が低レベルの時のみス
キャン信号を出力させる理論回路とを有している半導体
集積回路の試験装置にある。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の実施例の半導体集積回路の試験装置
のバーンインボード上に配列されたソケットに実装され
た半導体集積回路を順番に選択させる回路のブロック図
である。本実施例では半導体集積回路の選択情報7が入
力されセレクター動作信号2を出力するスキャンレジス
ター6と、セレクター動作信号2を入力して実際のバー
ンインボード上のソケット配列に合わせてセレクター信
号3を出力するセレクター1と、セレクター信号3と試
験するための印加電圧であるスキャン信号10を入力し
セレクター信号3の状態によりスキャン信号10を出力
させる論理回路8H1 〜8H26により構成されている。
【0008】次に示す表1は本実施例のセレクター1に
入力されるセレクター動作信号2と出力するセレクター
信号3の関係を表す真理値表である。
【0009】
【表1】
【0010】図2は本実施例で使用されるバーンインボ
ードのソケット配列に対する半導体集積回路の複数の出
力ライン11や、スキャン信号10用に配線されたスキ
ャンライン9S1 〜9S26を表した図面である。半導体
集積回路を搭載したソケットを有するバーンインボード
は、想像線(2点鎖線)で示した恒温槽内に収容され所
定の高温に維持される。測定に用いる各ライン(線)は
恒温槽の外部に導出され、外部に備えられている図1の
装置を含む試験装置に接続されている。
【0011】このバーンインボード12は図2に示すよ
うに、縦/横に多数個配列されたソケット13の横列毎
に共通に配線され論理回路8H1 〜8H26のそれぞれに
対応して電気的に接続されているスキャン信号10用の
複数のスキャンライン9S1〜9S26と、ソケット配列
の縦列毎に共通に電気的に接続され装置の複数の試験回
路と、それぞれ独立に接続された半導体集積回路の出力
信号用の複数の出力ライン11とを備えている。
【0012】次に動作について述べる。バーンインボー
ド12上の縦/横に多数個配列されたソケット13上の
半導体集積回路14に対し、半導体集積回路14の内部
回路を出力可能な状態にする信号のうち任意の信号をス
キャン信号10とし、このスキャン信号10によりスキ
ャンライン9S1 〜9S26毎に選択し、横一列一度に半
導体集積回路14から出力信号を出力ライン11に出力
させて、出力ライン11の数に応じて独立に接続されて
いる複数の判定回路により同時に試験を行っている。
【0013】スキャンライン毎に選択する事により、他
のスキャンラインの半導体集積回路からは出力信号が同
時に出ていない。言い換えると出力ラインからみると常
に1個の半導体集積回路しか選択されていない為、出力
ライン毎に共通に配線されている複数の半導体集積回路
のうち、出力ラインを占有するデバイスは常時1個づつ
の為、出力信号の判定に際し半導体集積回路毎に判定を
行っている。
【0014】半導体集積回路に必要な他の信号は全数共
通に配線され印加されている。
【0015】スキャン信号10の割り振りは、スキャン
レジスター6に装置の試験回路数を考慮したソケット配
列の選択情報7を入力し、スキャンの順番を規定したセ
レクター動作信号2をスキャンレジスター6から出力す
る。1列目のスキャライン9S1 がスキャンされ試験が
終了するとクロック信号15により2列目のスキャンラ
イン9S2 をスキャン動作するセレクター動作信号2が
出力される。以下、同様に3列目4列目……とセレクタ
ー動作信号を出力する。
【0016】すなわち、バーンインボード12上に配列
されたソケット13に実装された半導体集積回路14毎
に試験をしたい場合は、表1の真理値表に示す1〜26
迄の組み合わせの入力情報をセレクター動作信号2とし
てセレクター1の入力端子4a〜4fに順番にスキャン
レジスター6から入力する。スキャンレジスター6は装
置の試験回路数を考慮したソケット配列の選択情報7が
入力され、スキャンの順番を規定したセレクター動作信
号2を出力する。セレクター1ではこのセレクター動作
信号2の組み合わせにより出力が予め表1の真理値表に
示すようにプログラムされ、出力端子5D1 〜5D26
セレクター信号3として出力され論理回路8H1 〜8H
26に送信される。
【0017】論理回路8H1 〜8H26の入力端子の片側
にはそれぞれセレクター1の出力端5D1 〜5D26に接
続され、一方の入力端子には半導体集積回路14の内部
回路を出力可能な状態にする信号のうち任意の信号をス
キャン信号10として入力されている。セレクター動作
信号2の組み合わせによりセレクター1からのセレクタ
ー信号3が低レベルで印加されている論理回路8はスキ
ャン信号10がスキャンライン9に出力され、その結果
半導体集積回路14から出力信号が出力ライン11に出
力される。この出力信号を判定することにより半導体集
積回路14の試験を行う。高レベルのセレクター信号3
が入力されている論理回路8からはスキャン信号10が
出力されず半導体集積回路14から出力信号が出力され
ない。
【0018】バーンインボード12上の横/縦に配列さ
れたソケット13には、横列毎に共通にスキャン信号1
0用のスキャンライン9S1 〜9S26が配線され、半導
体集積回路の出力端子は縦列毎に共通に出力ライン11
が配線されている。バーンインボード12上の半導体集
積回路14の選択方法は、まずスキャンレジスター6か
らセレクター1に入力されるセレクター動作信号2が表
1に示される組み合わせ1の状態でセレクター1に入力
されるとセレクター1の出力端子の5D1 のみ低レベル
が出力され他の出力端子5D1 〜5D26は高レベルが出
力される。この為、論理回路8H1 〜8H26のうち論理
回路8H1 のみスキャン信号10が出力可能な状態で他
の論理回路8H1 〜8H26はスキャン信号10が出力さ
れずバーンインボード12上のスキャンライン9S1
横一列の半導体集積回路にスキャン信号10が印加され
る。
【0019】他のスキャンライン9S1 〜9S26はスキ
ャン信号10が印加されない為、半導体集積回路からは
出力信号が出力されず縦列毎に共通に配線されている出
力ライン11は同時に複数からの出力信号が出されず、
必ず1個の半導体集積回路が選ばれ複数の出力が衝突す
ることはない。
【0020】スキャンライン9S1 でバーンインボード
上の横一列の試験が終了したら、スキャンレジスター6
にクロック信号15が入力されてその時のセレクター動
作信号2がリセットされると同時に新たにセレクター1
にスキャンレジスター6からセレクター動作信号2が表
1の真理値表の組み合わせ2の信号が入力される。入力
されるセレクター動作信号2の組み合わせ2によりセレ
クター1の出力端子の5D2 のみ低レベルが出力され論
理回路8H2 のみスキャン信号10が出力可能な状態と
なり、バーンインボード12上のスキャライン9S2
半導体集積回路14にスキャン信号10が印加される。
以下同様にバーンインボード12上の横一列づつスキャ
ライン9毎に選択され、一本のスキャンライン9に接続
されている半導体集積回路の数と同数で、バーンインボ
ード12上の縦列毎に共通に配線されている半導体集積
回路の出力ライン11それぞれに独立に接続された試験
回路により個々の半導体集積回路14の試験を実行す
る。
【0021】バーンインボード12上に配列されたソケ
ット13に実装された半導体集積回路14毎に試験を実
行しない場合は、つまり個々の半導体集積回路の出力に
より良/不良を判定させないで電気的なストレスのみ印
加するような場合は、スキャンレジスター6からセレク
ター1の入力端子4fに高レベルの信号を印加する。
【0022】セレクター1では入力端子4fに高レベル
の信号が入力されると表1の真理値表に示す組み合わせ
27のように出力端子5D1 〜5D26全てに低レベルの
信号が出力されるように予めセレクター1内部にプログ
ラムされている。論理回路8H1 〜8H26のセレクター
1の出力に接続されている入力端子は全て低レベルにな
り、スキャン信号10として使用されている任意の信号
が論理回路8H1 〜8H26から、バーンインボード12
上の横列毎に共通に配線されているスキャンライン9S
1 〜9S26を通して半導体集積回路14の全数に同時に
印加される。
【0023】この時セレクター1の入力端子4fに高レ
ベルの信号が印加されている場合は他の入力端子4a〜
4eにはどのような信号(H又はL)が印加されても影
響されず、出力は表1の真理値表の27の信号の組み合
わせとなるように設定されている。表1では入力端子4
a〜4eの任意の信号レベルをX印で示している。
【0024】本実施例ではセレクター1の入力を6本、
スキャンライン数を26本としたが、別にこの数字の限
りではない。また、バーンインボード上の半導体集積回
路の選択を横一列としたが、横一列にこだわらず、ある
決められたブロックで指定しても構わない。
【0025】このように個々の半導体集積回路の出力を
判定する場合と出力の判定はせず全数同時にストレス試
験を実施する場合の両用が可能で、半導体集積回路の出
力を判定しないでストレス信号のみ印加するような試験
の場合には、スキャン信号として使用されている信号が
同時に半導体集積回路の全数に印加されるので、バーン
インボード上の全半導体集積回路のストレス試験が同時
に可能で時間的に効率が良い。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明は出力信号を
バーンインボード上の半導体集積回路をスキャンする方
式とし、かつこれにセレクターの入力信号を1本追加し
てスキャンせず全信号同時印加の方式の両用を可能にし
たので、個々の半導体集積回路の出力を判定する場合と
出力の判定はせず全数同時にストレス試験を実施する場
合の両用が可能で、半導体集積回路の出力を判定しない
でストレス信号のみ印加するような試験の場合には、ス
キャン信号として使用されている信号が同時に半導体集
積回路の全数に印加されるので、全半導体集積回路のス
トレス試験が同時に可能で時間的に効率が良いという効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図。
【図2】本発明の実施例に用いるバーンインボードのソ
ケット配列及び配線を示す図。
【符号の説明】
1 セレクター 2 セレクター動作信号 3 セレクター信号 4 入力端子a〜f 5 出力端子D1 〜D26 6 スキャンレジスター 7 選択情報 8 論理回路H1 〜H26 9 スキャンラインS1 〜S26 10 スキャン信号 11 出力ライン 12 バーンインボード 13 ソケット 14 半導体集積回路 15 クロック信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ある温度環境下において、被試験半導体
    集積回路の良/不良が判定可能な試験装置で、バーンイ
    ンボード上の被試験半導体集積回路をある一定の数量毎
    に選択するようにスキャン信号を印加する場合と、一括
    同時にスキャン信号を印加する場合の両モードを可能に
    した回路を有することを特徴とした半導体集積回路の試
    験装置。
  2. 【請求項2】 半導体集積回路の選択情報を入力してセ
    レクター動作信号を出力するスキャンレジスターと、セ
    レクター動作信号の状態によりセレクター信号が複数の
    出力端子に対し順番に低レベルに設定されたり同時に低
    レベルに設定されるようにプログラムされたセレクター
    と、セレクター信号とスキャン信号を入力し、セレクタ
    ー信号の状態が低レベルの時のみスキャン信号を出力さ
    せる理論回路とを有していることを特徴とする半導体集
    積回路の試験装置。
JP4062905A 1992-03-19 1992-03-19 半導体集積回路の試験装置 Withdrawn JPH05264669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062905A JPH05264669A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 半導体集積回路の試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062905A JPH05264669A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 半導体集積回路の試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05264669A true JPH05264669A (ja) 1993-10-12

Family

ID=13213740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4062905A Withdrawn JPH05264669A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 半導体集積回路の試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05264669A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100768578B1 (ko) * 1999-11-29 2007-10-19 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 집적회로의 검사 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100768578B1 (ko) * 1999-11-29 2007-10-19 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 집적회로의 검사 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7609082B2 (en) System for measuring signal path resistance for an integrated circuit tester interconnect structure
JP3685498B2 (ja) プログラム可能高密度電子工学試験装置
JP2641816B2 (ja) 半導体集積回路の測定方法
WO2003003033A2 (en) Semiconductor programming and testing method and apparatus
JPH02171668A (ja) 電子素子のテスト方法
JPH07198786A (ja) 従来的及びバウンダリ・スキャンの混合論理回路の電力印加試験装置および方法
KR100891328B1 (ko) 병렬 타입 반도체 집적회로 테스트 시스템 및 병렬 타입반도체 집적회로 테스트 방법
KR19980064249A (ko) Jtag 명령 디코드 테스트 레지스터 및 그 테스트 방법
EP0213453A2 (en) Noise reduction during testing of integrated circuit chips
JPH05264669A (ja) 半導体集積回路の試験装置
US5198757A (en) Method and apparatus for testing semiconductor integrated circuit
JP3483130B2 (ja) 集積回路の検査方法
US7071717B2 (en) Universal test fixture
JPH11211793A (ja) Ic試験装置
US6815969B2 (en) Semiconductor inspection device capable of performing various inspections on a semiconductor device
JPH08110371A (ja) 半導体集積回路検査装置のテストパターンメモリの制御方式
JP4083195B2 (ja) プリント回路板の試験方法及びプリント回路板の製造方法
KR20020087931A (ko) 조절가능한 경계 스캔 경로를 가지는 인쇄회로 어셈블리
JPH10186006A (ja) プリント回路板の試験方法
JP3186555B2 (ja) 集積回路装置と基板との接続テスト装置および接続テスト方法
JP2001305187A (ja) 回路基板、および、回路基板の検査装置
JP4234826B2 (ja) 半導体集積回路の評価方法
JP2001343432A (ja) バウンダリスキャン回路およびその方法
JPH10223711A (ja) 半導体集積回路装置とその試験方法
JPH05203706A (ja) 境界走査相互接続テスト用テスト・パターンの生成方法及び境界走査相互接続テスト方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608