JP2610524B2 - 育毛剤 - Google Patents

育毛剤

Info

Publication number
JP2610524B2
JP2610524B2 JP27355489A JP27355489A JP2610524B2 JP 2610524 B2 JP2610524 B2 JP 2610524B2 JP 27355489 A JP27355489 A JP 27355489A JP 27355489 A JP27355489 A JP 27355489A JP 2610524 B2 JP2610524 B2 JP 2610524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
reference example
yield
synthesis
tms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27355489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03135907A (ja
Inventor
哲朗 神谷
正知 安藤
義則 西澤
道廣 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP27355489A priority Critical patent/JP2610524B2/ja
Publication of JPH03135907A publication Critical patent/JPH03135907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610524B2 publication Critical patent/JP2610524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は育毛剤に関し、更に詳細には、フタリド誘導
体を有効成分として含有する育毛剤に関する。
〔従来の技術〕
男性型脱毛症、円形脱毛症などの多くの脱毛症は、未
だその発症メカニズムの詳細が不明である。従来、その
治療には経験的に、血行促進剤、免疫抑制剤、代謝亢進
剤、ビタミン剤、抗男性ホルモン剤等が用いられてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、これらの薬剤は、症状や個人によって
は効果がない場合が多いだけでなく、その効果も未だ満
足できるものではなかった。
従って、症状や個人にかかわらず、多くの脱毛症に有
効な育毛剤の開発が望まれていた。
〔課題を解決するための手段〕
斯かる実情において、本発明者らは、多くの化合物の
育毛作用について鋭意研究を行った結果、後記一般式
(I)で表わされるフタリド誘導体が強い育毛作用を有
することを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、一般式(I) (式中、R1は炭素数3〜16の直鎖もしくは分岐アルキル
基または炭素数3〜4の直鎖もしくは分岐アルコキシ基
を示し、R2は水素原子、ヒドロキシ基またはメトキシ基
を示す) で表わされるフタリド誘導体を含有することを特徴とす
る育毛剤を提供するものである。
本発明で用いられるフタリド誘導体は、一般式(I)
で表わされるが、式中、R1のうち炭素数3〜16の直鎖ア
ルキル基としては、例えばプロピル、ブチル、ペンチ
ル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、デシル、ドデシ
ル、ヘキサデシル基が挙げられ、分岐アルキル基として
は、例えばイソプロピル、イソブチル、イソアミルなど
が挙げられ、また炭素数3〜4の直鎖もしくは分岐アル
コキシ基としては、例えばイソプロポキシ、プロポキ
シ、ブトキシ基などが挙げられる。
これらのフタリド誘導体(I)は、天然または合成さ
れたものの何れでも良く、例えばセリ科植物からエタノ
ール等の有機溶媒または熱水により抽出されるもののほ
か、例えば次の方法により合成することができる。
(1) 無水フタル酸と酸無水物との反応 (式中、R3は炭素数2〜15の直鎖もしくは分岐アルキル
基を示す) すなわち、無水フタル酸と種々の酸無水物とを加熱反
応せしめてアルキリデンフタリドとし、次いでこれを水
素添加することによりフタリド誘導体(II)が得られ
る。
(2) フタルアルデヒド酸とアルキル金属との反応 (式中、R4は炭素数3〜16の直鎖もしくは分岐アルキル
基を示し、Mは金属原子、金属ハライド等を示す) すなわち、フタルアルデヒド酸とアルキル金属、例え
ばグリニャール試薬などを無水条件下に反応させること
により、フタリド誘導体(III)が得られる。
(3) フタルアルデヒド酸とアルコールとの反応 (式中、R5は炭素数3〜4の直鎖もしくは分岐アルキル
基を示す) すなわち、フタルアルデヒド酸とアルコールとを加熱
反応させることにより、フタリド誘導体(IV)が得られ
る。
(4) 安息香酸誘導体のo−位アルキル化(J.Org.Ch
em.,49,737(1984),特開昭63−83080号、同63−83081
号) (式中、R6は炭素数3〜16の直鎖もしくは分岐アルキル
基を示し、R7はアルキル基を示す) すなわち、安息香酸アミド誘導体に、ブチルリチウム
などの塩基を作用させ、これとアルデヒドを反応させた
後、加水分解することによりフタリド誘導体(V)が得
られる。
(式中、R6は前記と同じ意味を有する) すなわち、4−メトキシフタリドに、三臭化ホウ素、
三フッ化ホウ素などのルイス酸を作用させることにより
フタリド誘導体(VI)が得られる。これらフタリド誘導
体は、単独または二種以上を組合わせて用いることがで
き、全組成中に0.01〜10重量%(以下、単に%で示
す)、好ましくは0.1〜5%配合される。
本発明の育毛剤には、有効成分として上記必須成分の
ほか、通常用いられる養毛薬効剤、例えば抗炎症剤、細
胞賦活剤、皮脂分泌抑制剤、末梢血管拡張剤、アミノ酸
類、ビタミン類等を必要に応じて適宜配合することもで
きる。
また、本発明の育毛剤は、外用剤として用いられるも
のであればその剤形は特に制限されないが、特に軟膏、
ローション、トニック、スプレー、懸濁液、乳剤などの
塗布剤とするのが好ましい。これらの製剤は通常の方法
により製造することができ、前記有効成分以外に、蒸留
水;エタノール等の低級アルコール類;セタノール等の
高級アルコール類;ポリエチレングリコール、プロピレ
ングリコール等の多価アルコール類;カルボキシメルセ
ルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等のセルロー
ス類;動物性、植物性および合成油脂成分;ワセリン、
ロウ、シリコーン、界面活性剤などを本発明の効果を損
なわない範囲で配合することができる。
〔実施例〕
次に、参考例および実施例を挙げて本発明を更に説明
する。
参考例1 3−ブチルフタリドの合成: 無水フタル酸(60.0g,0.41mol)、無水吉草酸(79.3
g,0.4mol)および酢酸ナトリウム(21.0g,0.26mol)の
混合物を170℃に加熱すると、CO2の発泡と共に反応が進
行する。7時間後、減圧蒸留によりブチリデンフタリド
を41.7g(0.22mol)得た。収率55%。このブチリデンフ
タリドをエタノールに溶かし、5%パラジウム−炭素2.
0g(5%)を加えて、水素圧40atmで水添を行う。2時
間後、濾過により触媒を除去する。減圧蒸留により、3
−ブチルフタリドを得た。収率55%。
b.p. 111−114℃/0.05mmHg1 H−NMR(270MHz,CDCl3,TMS) δ:0.80−0.95(3H,t,J=5.9Hz),1.25−1.60(4H,m),
1.65−2.20(2H,m),5.45−5.50(1H,q,J=4.0Hz),7.4
5−7.9(4H,m) IR(NaCl,cm-1) 3000(s),2950(s),2900(m),1780(s),1640
(m),1490(m) 参考例2 3−ペンチルフタリドの合成: 参考例1と同様にして3−ペンチルフタリドを得た。
収率29%。1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:8.10−7.25(4H,m),5.45(1H,dd,J=4.0Hz,6.0H
z),2.30−1.10(8H,m),0.80(3H,t) 参考例3 3−イソアミルフタリドの合成: 窒素ガス雰囲気下、乾燥テトラヒドロフラン(THF)
中、臭化イソアミル(15.1g,100mmol)、金属マグネシ
ウム(2.2g,90mg原子)より、臭化イソアミルマグネシ
ウムを調製した、このグリニャール(Grignard)溶液中
に、室温下、o−フタルアルデヒド酸(6.0g,40mmol)/
THFを徐々に滴下する。THF還流下2時間、更に室温下12
時間熟成後、加水分解さらに酸処理を行った。シリカゲ
ルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=20/1)
により精製し、3−イソアミルフタリドを得た。収率38
%。1 H−NMR(270MHz,CDCl3,TMS) δ:0.8(3H,d,J=2.9Hz),0.9(3H,d,J=2.9Hz),1.30
−2.10(5H,m),5.5(1H,dd,J=7.7Hz,4.0Hz),7.5−7.
9(4H,m) IR(NaCl,cm-1) 2950(s),2900(m),1780(s),1620(w),1490
(m) 参考例4 3−オクチルフタリドの合成: 臭化−n−オクチル、金属マグネシウムより調製した
臭化−n−オクチルマグネシムを用い、参考例3と同様
にして3−オクチルフタリドを得た。収率38%。1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:0.7−1.0(3H,m),1.0−2.3(14H,m),1.3−2.1(5
H,m),5.3−5.6(1H,m),7.8−8.0(4H,m) IR(NaCl,cm-1) 2950(s),2900(m),1780(s),1620(w),1480
(m) 参考例5 3−ヘキシルフタリドの合成: 参考例3と同様にして3−ヘキシルフタリドを得た。
収率51%。1 H−NMR(200MHz,CDCl3,TMS) δ:0.88(3H,t,J=6.49Hz),2.2−1.1(10H,m),5.47
(1H,dd,J=4.05Hz),7.44(1H,d,J=7.4Hz),7.52(1
H,t,J=7.34Hz),7.67(1H,dt,J=1.01Hz,7.4Hz),7.89
(1H,d,J=7.6Hz) IR(NaCl,cm-1) 2950(m),2880(m),1780(s),1620(w),1480
(m),1300(m),1070(m) 参考例6 3−ヘプチルフタリドの合成: 参考例1と同様にして、カプリル酸無水物(71.4g,26
4mmol)、無水フタル酸(30.0g,203mmol)、酢酸ナトリ
ウム(12.5g,152mmol)より、3−ヘプチリデンフタリ
ドを合成した後、水添し、3−ヘプチルフタリドを得
た。収率27%。1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:8.0−7.2(4H,m),5.6−5.3(1H,m),2.3−1.7(2H,
m),1.7−1.0(8H,m),1.0−0.7(3H,m) 参考例7 3−デシルフタリドの合成: 参考例3と同様にして3−デシルフタリドを合成し
た。収率35%。
m.pp. 39.5−40.9℃1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:8.0−7.2(4H,m),5.6−5.2(1H,m),2.2−0.6(21
H,m) IR(KBr,cm-1) 2950(s),2900(m),1780(s),1620(w),1490
(m),1080(m) 参考例8 3−ドデシルフタリドの合成: 参考例3と同様にして3−ドデシルフタリドを得た。
収率31%。
m.p. 52.8−53.3℃1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:8.0−7.2(4H,m),5.6−5.2(1H,m),2.0−0.7(25
H,m) IR(KBr,cm-1) 2980(s),2900(m),1780(s),1630(w),1620
(w),1480(m),1080(m) 参考例9 3−ヘキサデシルフタリドの合成: 臭化ヘキサデシルと金属マグネシウムより臭化ヘキサ
デシルマグネシウムを調製し、参考例3と同様にして3
−ヘキサデシルフタリドを得た。収率15.4%。1 H−NMR(270MHz,CDCl3,TMS) δ:7.91(1H,d,J=7.69Hz),7.69−7.51(2H,m),7.45
(1H,d,J=6.59Hz),5.51−5.48(1H,m),2.04−1.76
(1H,m),1.57−0.92(28H,m),0.90(3H,t,J=6.22H
z) IR(KBr,cm-1) 2950(s),2900(m),1770(s),1630(w),1490
(m),1100(m) 参考例10 3−イソプロポキシフタリドの合成: o−フタルアルデヒド酸(6.0g,40mmol)、イソプロ
ピルアルコール(4.8g,80.0mmol)の混合物を100℃、6
時間反応させ、3−イソプロポキシフタリドを得た。収
率75.0%。
m.p. 65.3−66.7℃1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:1.3(3H,d,J=6.0Hz),1.4(3H,d,J=6.0Hz),4.2
(1H,qu,J=6.0Hz),6.4(1H,s),7.4−8.0(4H,m) IR(KBr,cm-1) 3000(m),2950(m),1770(s),1620(w),1480
(m),1360(m),1300(m) 参考例11 3−プロポキシフタリドの合成: イソプロピルアルコールの代わりにプロピルアルコー
ルを用いる以外は参考例10と同様にして3−プロポキシ
フタリドを得た。収率72%。1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:0.9(3H,t,J=7.0Hz),1.7(2H,q,J=7.0Hz),4.0−
3.6(2H,m),6.3(1H,s),8.0−7.3(4H,m) IR(KBr,cm-1) 3000(m),2950(m),2900(m),1780(s),1630
(w),1480(m),1300(m),1080(m) 参考例12 3−ブトキシフタリドの合成: イソプロピルアルコールの代わりにブチルアルコール
を用いる以外は参考例10と同様にして3−ブトキシフタ
リドを得た。収率87%。1 H−NMR(270MHz,CDCl3,TMS) δ:7.86(1H,d,J=8.06Hz),7.70(1H,d,J=7.33Hz),
7.61−7.57(2H,m),3.93−3.77(2H,m),1.69−1.61
(2H,m),1.45−1.37(2H,m),0.93(3H,t,J=7.33Hz) 参考例13 4−メトキシ−3−ブチルフタリドの合成: 乾燥THF40ml、n−ブチルリチウム/n−ヘキサン14ml
(22.0mmol)、テトラメチルエチレンジアミン(2.56g,
22.0mmol)を混和し、−68℃に冷却し、N,N−ジエチル
−3−メトキシ安息香酸アミド(4.15g,20.0mmol)/THF
を徐々に加え、30分後に、白色結晶を得た。臭化マグネ
シウム・エーテル(11.0g,42.6mmol)を加え反応させた
後、1−ペンタナール(3.5g,40.0mmol)を−78℃で反
応させた。酸加水分解、クロロホルム抽出後、減圧蒸留
により、4−メトキシ−3−ブチルフタリドを得た。収
率22%。
m.p. 44.3−45.3℃1 H−NMR(270MHz,CDCl3,TMS) δ:0.89(3H,t,J=6.96Hz),1.5−1.2(4H,m),1.8−1.
6(1H,m),2.35−2.20(1H,m),5.5(1H,dd,J=7.69Hz,
2.93Hz),7.09(1H,t,J=4.4Hz),7.5−7.4(2H,m) IR(KBr,cm-1) 3000(m),2960(m),2900(w),1780(s),1630
(m),1520(m),1300(s),1060(s) 参考例14 4−メトキシ−3−ヘプチルフタリドの合
成: 窒素ガス雰囲気下、乾燥THF中、m−アニス酸(15.2
g,100mmol)と塩化チオニル(36.3g,305mmol)から、m
−アニシルクロリドを得た。2−アミノ−2−メチル−
1−プロパノール(17.8g,200mmol)と、このm−アニ
シルクロリドを反応させ、更に塩化チオニルを作用さ
せ、2−(3−メトキシフェニル)−4,4−ジメチルオ
キサゾリン塩酸塩を得た。次に、n−ブチルリチウム/n
−ヘキサン(1.6N,20.6ml)と反応させ、更に、オクタ
ナール(7.7g,60mmol)を加え、反応後、反応物を6N HC
l中、120℃で処理し、4−メトキシ−3−ヘプチルフタ
リドを得た。収率48%。
m.p. 63.9−64.5℃1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:1.0−0.6(3H,m),2.3−1.0(12H,m),3.9(3H,m),
5.6−5.3(1H,m),7.1(1H,t,J=4Hz),7.5(2H,J=4H
z) IR(KBr,cm-1) 2950(m),2900(w),1780(s),1640(w),1520
(m),1300(s),1060(m) 参考例15 4−メトキシ−3−デシルフタリドの合成: 参考例14と同様にして4−メトキシ−3−デシルフタ
リドを得た。収率99.3%。
m.p. 57.8−60.7℃1 H−NMR(200MHz,CDCl3,TMS) δ:0.88(3H,t,J=6.2Hz),1.5−1.1(18H,m),5.55(1
H,dd,J=3.1Hz,7.8Hz),7.00(1H,d,J=7.7Hz),7.37
(1H,t,J=7.6Hz),7.47(1H,d,J=7.1Hz) IR(KBr,cm-1) 2950(m),2900(w),1790(s),1640(w),1520
(s),1500(s),1295(s),1060(m) 参考例16 4−ヒドロキシ−3−ブチルフタリドの合
成: 窒素ガス雰囲気下、参考例13で合成した4−メトキシ
−3−ブチルフタリドと三臭化ホウ素/塩化メチレン
(9ml,1N)を作用させ、4−ヒドロキシ−3−ブチルフ
タリドを得た。収率63%。
m.p. 162.5−164℃1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:0.9(3H,t,J=5Hz),2.3−1.2(6H,m),2.9(1H,b
s),5.6(1H,dd,J=8.4Hz),7.5−7.1(3H,m) IR(KBr,cm-1) 3240(br),2980(w),2880(w),1730(s),1620
(m),1510(m),1480(m),1300(m),1100(w) 参考例17 4−ヒドロキシ−3−ヘプチルフタリドの合
成: 参考例14で合成した4−メトキシ−3−ヘプチルフタ
リドと三臭化ホウ素を用い、参考例16と同様にして4−
ヒドロキシ−3−ヘプチルフタリドを得た。収率74%。1 H−NMR(60MHz,CDCl3,TMS) δ:0.9(3H,t,J=5Hz),2.3−1.2(6H,m),2.8(1H,b
s),5.6−5.3(1H,m),7.5−7.0(3H,m) IR(KBr,cm-1) 3250(br),2980(w),2950(m),2900(m),1740
(s),1630(m),1480(m),1300(s),1110(m) 参考例18 4−ヒドロキシ−3−デシルフタリドの合
成: 参考例15で合成した4−メトキシ−3−デシルフタリ
ドと三臭化ホウ素を用い、参考例16と同様にして4−ヒ
ドロキシ−3−デシルフタリドを得た。収率62%。
m.p. 155.6−157.1℃ IR(KBr,cm-1) 3250(br),2950(m),2900(w),1740(s),1640
(m),1500(m),1310(m),1120(m) 実施例1 参考例1〜18で合成した各種フタリド誘導体を、50%
エタノール水に1%で溶解または懸濁させ、育毛剤を調
製した。それぞれの育毛剤を本発明品1〜18と称する。
試験例1 本発明品1〜18の育毛剤を用い、C3Hマウス背部毛に
於ける養毛・育毛効果について評価した。すなわち、休
止期にある生後7週目のマウス(雄)の背部毛を皮膚に
傷をつけない様に電気バリカン、電気カミソリを用いて
剃毛した(2×4cm2)。これらのマウスを20匹ずつの群
に分け、翌日から、本発明品1〜18の試料を各々の群
に、1匹当り、1日20μ、週5回背後皮膚に塗布し、
これを1ケ月間続けた。また、対照群として、50%エタ
ノール水を用い、同様の実験を行った。試料塗布開始翌
日より剃毛部を写真に撮り、印画紙上で剃毛部に対する
毛の再生の認められた面積の割合(%)を求め、その増
加速度を調べた。表1に15日目と24日目の結果を示し
た。
表1の結果から明らかなように、本発明の育毛剤塗布
群での毛の再生速度は、対照群に比べ有意に速かった。
特に参考例4で合成した3−オクチルフタリドと参考例
17で合成した4−ヒドロキシ−3−ヘプチルフタリドは
他のフタリド類に比べ育毛活性が強かった。また、これ
らの育毛剤を塗布されたマウスはすべて健康で、塗布部
位の皮膚には紅斑や落屑等の皮疹も認められなかった。
実施例2 参考例4で合成した3−オクチルフタリドと参考例17
で合成した4−ヒドロキシ−3−ヘプチルフタリドを、
表2に示す組成のヘアートニック基剤に有効成分として
それぞれ0.2%配合し、育毛剤を調製した。
これらの育毛剤について、育毛効果を評価した。すな
わち、日頃抜け毛の多いことで悩んでいる31から40歳ま
での男性52名を対象とし、頭部正中線より左右に分け、
一方を育毛剤、残る一方をヘアートニック基剤を塗布す
る部位とし、連日使用させた。試験開始0日、1ケ月、
3ケ月、6ケ月目に頭頂部周囲の正中線より、3cmはな
れた3ケ所の7×7mm2の面積のトリコグラムを測定し、
休止期毛率および毛群中の成長期毛の本数を求めた。結
果を表3および表4に示す。
表3および表4の結果から明らかなように、処理期間
1ケ月では、本発明の育毛剤とヘアートニック基剤の塗
布部位には変化を認めなかったが、3ケ月、6ケ月目で
はそれぞれ育毛剤の塗布部位において、休止期毛率の減
少が認められた。また、毛群中の成長期毛の本数におい
ても、それぞれの育毛剤塗布部位で1本の成長期毛より
なる毛群の割合が減少し、これに反比例するように、3
本および4本以上の成長期毛よりなる毛群の割合が増加
しており、本発明の育毛剤処理部での毛の密度の増加が
認められた。
〔発明の効果〕
本発明の育毛剤は、優れた育毛効果を有し、症状や個
人にかかわらず、多くの脱毛症に有効なものである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (式中、R1は炭素数3〜16の直鎖もしくは分岐アルキル
    基または炭素数3〜4の直鎖もしくは分岐アルコキシ基
    を示し、R2は水素原子、ヒドロキシ基またはメトキシ基
    を示す) で表わされるフタリド誘導体を含有することを特徴とす
    る育毛剤。
JP27355489A 1989-10-20 1989-10-20 育毛剤 Expired - Fee Related JP2610524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27355489A JP2610524B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 育毛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27355489A JP2610524B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 育毛剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03135907A JPH03135907A (ja) 1991-06-10
JP2610524B2 true JP2610524B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=17529429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27355489A Expired - Fee Related JP2610524B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 育毛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610524B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818956B2 (ja) * 1993-06-14 1996-02-28 花王株式会社 養毛・育毛料
JPH0818955B2 (ja) * 1993-06-14 1996-02-28 花王株式会社 養毛・育毛料
KR20010103107A (ko) * 2001-10-08 2001-11-23 이혜복 갯벌의 점액성분을 함유하는 발모제 및 그의 제조방법
JP4713134B2 (ja) * 2004-11-26 2011-06-29 高砂香料工業株式会社 光学活性アルキルフタリド類の製造方法
EP3175851B1 (en) * 2014-07-28 2021-08-18 Everfront Biotech Inc. Use of butenylphthalide, usage method thereof and method for preparing same into pharmaceutical composition
CN105310896B (zh) * 2014-07-28 2020-07-03 易珈生技股份有限公司 促进毛发生长的方法及其所使用的组合物
TWI564031B (zh) * 2014-11-07 2017-01-01 白金淩 含有正-丁烯基苯酞的奈米顆粒組合物、製備方法及其用途
US10543191B2 (en) * 2017-01-25 2020-01-28 Ejia Biotechnology Co., Ltd. Use of butylidenephthalide (Bdph), method of using the same, and method for preparing pharmaceutical composition containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03135907A (ja) 1991-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2653992B2 (ja) ポリエン化合物およびそれを含有する医薬品組成物および化粧品組成物
EP0420707B1 (fr) Compositions destinées à être utilisées pour freiner la chute des cheveux et pour induire et stimuler leur croissance, contenant des dérivés de l'amino-2 pyrimidine oxyde-3 et nouveaux composés dérivés de l'amino-2 pyrimidine oxyde-3
EP1967175A1 (en) Use of derivatives of sinapinic acid and compositions comprising such derivatives
JPH05255217A (ja) p−メンタン誘導体並びにこれを含有する冷感剤
JP2610524B2 (ja) 育毛剤
EP0832081A1 (fr) Compos s bicycliques-aromatiques
US20140194497A1 (en) Composition and method for scalp and hair treatment
JPH11279040A (ja) 皮膚外用剤
JPH10101641A (ja) 新規なホルモンレセプター調節化合物、これを含有する組成物、及びこの治療用途
AU600233B2 (en) Eicosatriynoic acid esters and amides and their application in pharmaceutical and cosmetic practice
JPH0517399A (ja) エステル誘導体及びこれを含有する化粧料
JP3131105B2 (ja) 養毛・育毛料
JP2551471B2 (ja) グリセリルエーテル誘導体及びそれを含有する皮膚外用剤
JPH06102608B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3435195B2 (ja) 皮脂分泌抑制剤
JP3136198B2 (ja) 化粧料又は皮膚用組成物
JPH07188208A (ja) 皮膚外用剤
JPH05255186A (ja) 3−置換−p−メンタン誘導体並びにこれを含有する 冷感剤
JPH07258042A (ja) 新規な発毛・育毛促進剤
JPH0967225A (ja) 皮膚外用剤
US5801202A (en) Amine derivatives for treatment of skin disorders
EP0417772B1 (en) Composition for external application
JPH0848621A (ja) 美白化粧料
WO2003082233A1 (en) Allyl-phenol compounds in androgenic disorders
JP3769056B2 (ja) アミン誘導体及びこれを含有する皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees