JP2594377B2 - 電磁放射スイッチング装置及びそれを用いた通信システム - Google Patents

電磁放射スイッチング装置及びそれを用いた通信システム

Info

Publication number
JP2594377B2
JP2594377B2 JP2190940A JP19094090A JP2594377B2 JP 2594377 B2 JP2594377 B2 JP 2594377B2 JP 2190940 A JP2190940 A JP 2190940A JP 19094090 A JP19094090 A JP 19094090A JP 2594377 B2 JP2594377 B2 JP 2594377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
mirror
fiber
optical
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2190940A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359611A (ja
Inventor
イー.ブロンダー グレッグ
Original Assignee
アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー filed Critical アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー
Publication of JPH0359611A publication Critical patent/JPH0359611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594377B2 publication Critical patent/JP2594377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3524Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being refractive
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3512Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror
    • G02B6/3514Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being reflective, e.g. mirror the reflective optical element moving along a line so as to translate into and out of the beam path, i.e. across the beam path
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3524Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being refractive
    • G02B6/3528Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being refractive the optical element being a prism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/3562Switch of the bypass type, i.e. enabling a change of path in a network, e.g. to bypass a failed element in the network
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • G02B6/3692Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier with surface micromachining involving etching, e.g. wet or dry etching steps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • G02B6/3696Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier by moulding, e.g. injection moulding, casting, embossing, stamping, stenciling, printing, or with metallic mould insert manufacturing using LIGA or MIGA techniques

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電磁放射のビームをスイッチングする分野
に係り、特に、一つの光ポートの出力を、選択的に一対
の他の光ポートのいずれかへスイッチングする光ビーム
・スイッチング装置及びそれを用いた通信システムに関
する。ここで各ポートは、通常、光ファイバ(光導波
管)の出口端又は入口端のいずれかである。
[従来技術] 電磁放射信号ビームを用いる遠距離通信又は他のシス
テムにおいては、入力光ポートに到達した電磁放射ビー
ムを、選択的に一対の出力ポートのいずれかの一つへス
イッチングすることが望まれている。それは、例えば、
入力光ファイバの出力端に到達した光信号ビームを、何
時でも、スイッチング制御信号に基づいて、一対の出口
光ファイバのいずれか一つへ選択的にスイッチすること
である。更に詳しく述べれば、遠距離通信スイッチング
・システムにおいて光通信経路を変更したい場合が往々
にしてある。即ち、所定の入力ファイバ(I)から第1
出力光ファイバ(A)へ送られる第1経路である光経路
(I A)を、入力ファイバ(I)から第2出力光ファイ
バ(B)へ送る第2経路(I B)へスイッチし、又、第
2経路から第1経路へ戻すスイッチングが望まれてい
る。
他の例では、ローカル・エリア・ネットワーク(LA
N)は、通常、主コンピュータ・ステーション(M)
と、ループ状に配置された光ファイバで構成される光フ
ァイバLANループ(リング)、及びファイバの接合点に
配置された局所ステーション(X、Y、Z…)を有して
いる。各局所ステーションは、通常、個々の局所パーソ
ナル・コンピュータ、又はそれに類するものを有してい
る。光スイッチング装置は、故障した局所ステーション
をバイパスしたり、又はループ自身に故障が発生した場
合に全局所ステーションをバイパスするために必要とさ
れている。
従来の技術は、Optics Letters,Vol.4,No.1,pp27−28
(1979)に発表されたM.Nunoshita et alが述べられて
いる光スイッチング装置が代表的なものである。その論
文では、上記目的のための光スイッチは、光経路をスイ
ッチするための可動レンズを用いている。しかし、その
ようなスイッチは、主に比較的重い部品を相当高速で動
かす必要があるため、ぎこちなく、かつ高価なものとな
っている。又、このようなスイッチに必要な従来の機械
加工の部品は、光ファイバと接続して用いるためには、
光学的調整上、十分な精度を欠いており、そのため各ス
イッチを作る時には、望ましくない、高価で、時間のか
かる調整作業を必要としている。更に、機械的、熱的特
性にバラツキのある部品に起こる劣化現象のために、長
期間の安定性や信頼性に問題を含んでいる。又、これら
のスイッチは、一時的にアクセスのない(オフ・ライ
ン)LANの局部ステーションで、局部光源と接続して、
必要な自己テスト操作をすることができず、仮にできた
としても余分な複雑性が追加される。例えば、Siecor C
orp.,Reserch Triangle Park,NC 27709発行のElectro−
Optics,Application Note 102,Figure 4に述べられてい
るように、複雑な余分なファイバを追加しなければなら
ない。更に、このSiecorの刊行物に述べられているスイ
ッチは、機械的に停止することが必要なため、使用中に
磨耗が生じ易く、それが光部品にスイッチング直後のそ
の方向の望ましくないビームのジッタのような振動を与
える原因となる。
従って、本発明は従来技術の上記欠点を解決した光信
号スイッチング装置、更に一般的には電磁信号スイッチ
ング装置を提供することを目的としている。
[発明の概要] 前記欠点を解決するために本発明の電磁放射スイッチ
ング装置は、 (a)平らな偏向面を有する放射偏向要素(例えば、第
2図のM、第11図のRS)と、 (b)平らな偏向面が、第1領域から第2領域へ、及び
第2領域から第1領域へ、それ自身と平行に動くことが
できるように、偏向要素を回転運動で動かすための駆動
手段(例:第4図のG)と、 (c)偏向要素が第1領域にある時、第1ポート(P1)
のスイッチング部に到着した放射信号ビームが、第2位
置の箇所を通過して伝搬して、第2ポート(P2)に入
り、さらに偏向要素が駆動手段によって動かされて第2
領域にある時、第1ポート(P1)に到着した信号ビーム
が、偏向要素の平らな表面により第3ポート(P3)へ偏
向されるように、夫々が配置されている第1、第2、及
び第3放射ポート(例えば、第1図のP1、P2、P3)と、 (d)平らな主表面(例えば、第3図のPS)と、その主
表面に、第1、第2、第3ポートの夫々の位置を決める
第1、第2、第3導波管を配置する溝(例えば、第3図
のFR1、FR2、FR3)と、その主表面に、第1、第2、第
3ポートの位置と関係して偏向要素を位置決めする一対
の偏向要素位置決めボールベアリング用溝(例えば、第
3図のSBR1、SBR2)を有する基板(例えば、第3図の
S)と、 を備えたことを特徴としている。
通常、各ポートは、ミリメータ導波管である光導波管
(ファイバ)のような導波管の端部を有している。
本発明の実施例においては、放射は光であり、偏向要
素は鏡であり、各ポートは光ファイバの各端部である。
鏡は一対の溝を持つホルダ(ヘッダ)に保持されてい
る。この一対の溝は、鏡を位置決めするため、シリコン
基板にリトグラフされた他の一対の溝と同位置にある。
一対のボールベアリングの各々は、同位置の溝の対の夫
々に嵌められている。ファイバは、光ファイバ配列用の
細長い溝の夫々に光ファイバを収納することにより、相
互に、鏡に対し正しい関係位置を保つ。これらのすべて
の溝は、ボールベアリングを嵌める溝と同時に、シリコ
ン基板にリトグラフされる。この様にして、“シリコン
・ワークベンチ”技術の望ましい精密配列が達成され
る。又、鏡の平らな反斜面は、ボールベアリングにより
それ自身と平行に動くように拘束されるので、スイッチ
ング動作中の鏡の停止持、たとえそれが急停止であって
も、光ビームのジッタは防止されるので効果的である。
このスイッチング装置は、LANの光ファイバ・ループ
に適したスイッチング装置にも適用できる。特に、この
上述の装置に対しては、基板中のもう一つの細長い溝に
入れられた第4の光ファイバを形成することにより、第
4ポートが追加される。同時に、局所光源を局所ステー
ションに設けると共に、局所光源からの第2光信号ビー
ムをこの第4ファイバ部分へ送る位置に配置し、さらに
光検出器を局所ステーションに設けて、それを第3ファ
イバ部分に入ってそこから伝搬した後の光ビームを受け
る位置に配置する。この方法では、第1ポートに到着し
た光ビームはLANループからせきとめられ、第4ポート
に到着した第2光ビームは局所光源からせきとめられ、
さらに局所ステーションの偏向要素が第1領域(オフ・
ライン)にある時、第3と第4ファイバ部分をオフセッ
トすることにより、望ましい僅かな有効光強度で、局所
ステーションにおける自己テスト操作を可能とする特徴
を備えた光スイッチング装置を上述のようにLANの中で
用いることができる。
[実施例の説明] 第1図、第2図に示すように、3ポート(1入力、2
出力)光スイッチング装置10(第1図)又は20(第2
図)は、鏡Mを有し、この鏡Mは光経路外(第1図)又
は光経路内(第2図)のいずれかに位置している。双方
の場合(第1図及び第2図)において、スイッチング装
置10、20は、第1、第2、第3の光ポートP1、P2、P3を
有し、これらの第1、第2、第3の光ポートP1、P2、P3
は、第1、第2、第3の光ファイバ部分F1、F2、F3の夫
々の隣接した端部で構成されている。スイッチング装置
10、20は更に、第1、第2、第3のレンズL1、L2、L3を
有し、これらのレンズL1、L2、L3は、第1ファイバF1か
ら放出する夫々の光線を平行にして、第2ファイバF2
(第1図)に入れ、又は第3ファイバF3(第2図)に入
れる。光線の光放射は光源Lにより供給され、利用手段
U1(第1図)又はU2(第2図)に集められる。鏡M(第
2図)は前部反射面MSI及びそれと平行な後部反射面MS2
を有する。
スイッチング装置10、20は、光スイッチング装置30
(第3図)を形成するため、シリコン・ワークベンチ技
術の組立体の中に集積されることができる。ここで、第
1図、第2図と同じ部品には同じ記号が付してある。
シリコン基板Sの主表面PS上には、その中に鏡Mが適
合する鏡用溝MRを含む基板Sに切り込まれた複数の凹所
(へこみ、又は溝)がある。基板Sに切り込まれたその
他の溝は、第1、第2、第3ファイバ用溝FR1、FR2、FR
3、第1、第2、第3レンズ用溝LR1、LR2、LR3、1対の
同一のボールベアリングB1、B2を受け入れて、その場所
に保持する第1、第2ボール用溝SBR1、SBR2である。鏡
Mは、シリコン・ヘッダー(ホルダー)Hに集積されて
いる。このヘッダーは、1対の鏡ボールベアリング用溝
MBR1、MBR2を持ち、それらは、ボールベアリングB1、B2
を受入れて保持する1対の同じ基板ボールベアリング用
溝SBR1、SBR2と同じ位置にある。鏡面の擦れを防止する
ため、即ち鏡が溝から出し入れされるとき、溝MRの側面
に鏡反射面が触れることを防止するため、鏡用溝は十分
広く作られている。鏡用溝MRとボールベアリング用溝SB
R1、SBR2、MBR1、MBR2は、鏡面MS1、レンズL1、L2、L
3、ファイバ部分F1、F2、F3が望ましい相互配置になる
ように、配置される。
第4図は、ヘッダHと基板Sの第3図の4−4線に沿
う部分断面図である。第4図の前部ヘッダ断面FHSは、
通常ヘッダHを構成する単結晶シリコン体の<110>面
であり、鏡Mは、既知のリトグラフ・マスキングと異方
性エッチングで形成され、同じシリコン体に集積された
部分である。基板Sの前面FSS断面は、通常、基板Sを
構成する単結晶シリコン体の<100>面である。
ヘッダHは、ボールベアリングB1、B2の中心を結んだ
軸の回りを回転運動することができる。従って鏡Mの面
MS1(及びMS2)は、それ自身と平行に動くように拘束さ
れており、横方向の動きはない。このようにして、鏡M
(第3図及び第4図)の右端は、ボールベアリングB1、
B2を通る前記軸の左側のヘッダH上の点(又は領域)に
加えられる適当な力G(又は力の分布)に応じて、鏡用
溝MRに円滑に出入りすることができる。この力Gは、所
望のスイッチングに適した時間の関数に従って加えられ
る。この力Gは、第4図に示されるように下方に向かっ
ている時は、反時計方向のトルクを生じさせ、それによ
って鏡M(光線の入射するところにある)の関連部分
は、スイッチング装置10、20の光経路外に動かされる。
Gが上向き(図示せず)のときは、この力Gは時計方向
のトルクを生じさせ、鏡Mを光経路の中に入れる。この
ようにして、スイッチング動作の間、Gの方向はスイッ
チング装置10対20(第1図対第2図)の条件を作るため
の鏡Mの動きを決める。
鏡Mは、ファイバF1、F2、F3によって決められる場所
と直角方向に動くように拘束している同一の溝SBR1、SB
R2内に固定されている同一のボールベアリングB1、B2に
よって配置が完全に決められているので、鏡Mの上下方
向のジッタリング(ランダム的な)運動は、この光装置
を損傷することはない。この様な方法で、有害な横方向
相対運動は、溝SBR1、SBR2中のボールベアリングB1、B2
の剛性によって拘束されるため、基板と鏡間の相対運動
となる機械的振動は、光伝送に悪影響を及ぼすことはな
い。
レンズL1、L2、L3は、通常、サファイア(n=1.
7)、又は高屈折率指数(約1.7から1.9)のガラスでで
きている。ボールベアリングB1、B2はレンズと同じ材料
でできている。
第5図は、LANでの使用に適した4ポート(2入力、
2出力)光スイッチング装置50の組立を示している。こ
の装置50は、前記の光スイッチング装置30に、ファイバ
用溝FR4に入れられるファイバ部分F4で形成される第4
のポート、及びそれに伴うレンズ用溝LR4に入るレンズL
4、鏡Mの第1の面MS1に平行な第2の鏡面MS2が追加さ
れたものと見ることができる。
第6図は、鏡Mが光経路外にある時(オフ・ライン、
バイパス・モード)の装置50の平面図を示している。第
6図に示すように、鏡Mが光経路外の位置にある時に
は、第1光ファイバ部分F1から出る光放射はスイッチン
グ装置60の第2ファイバF2に入る。同時に、別の光源
(図示せず)から第4ファイバ部分F4中を伝搬する光ビ
ームは、ファイバ部分F3に入るが、ファイバ部分F3のフ
ァイバ部分F4に対する意図的に選択されたオフセット距
離d(レンズL3とL4も同じオフセットである)のため、
光強度は減衰する(点線で示す)。ファイバ部分F3に入
るこの減衰ビームは、自己テスト操作に有用である。フ
ァイバ部分F4から来る(過剰な)光を吸収するため、即
ち、ファイバ部分F3に入らない光を吸収するため、必要
に応じアプソーバAを追加することができる。
第7図は、鏡が光ビームの経路中にある時(活性モー
ド)のスィッチング装置50(第5図)の平面図である。
第7図に示されるように、鏡Mが、光経路中に動かされ
たときは、ファイバ部分F1から出る光ビームはスイッチ
ング装置70の中に入り、そこで鏡Mの第1面MS1で反射
され、第3ファイバ部分F3に向かう。同時に、ファイバ
部分F4から出る光は、鏡Mの第2表面MS2で反射され、
ファイバ部分F2に入る。もし装置60が正しく配置されて
いれば、鏡Mの厚さ(前面と後面間の距離)をd/√2
(=dcos45゜)と等しく作ることによって、装置70も正
しく配置される。特に、第6図おいて、F1から出るビー
ムのほぼ全てがF2に入り、F4から出るビームの断面の一
部のみがF3に入る。第7図おいては、F1から出るビーム
のほぼ全てがF3に入り、F4から出るビームのほぼ全てが
F2に入る。
第8,9図は、オフセットを回避するためのレンズとフ
ァイバの組み合わせを示す別の実施例である。同図にお
いて、ファバF1,F2,F3,F4は、第6−7図と同等に機能
するが、鏡Mの同一側面(前面)配置されている。鏡M
の他の側面(背面)には、補助のファイバAF1,AF2,AF3
が、補助のレンズAL1,AL2,AL3と共に、ファバF1,F2,F3
と整合して配置される(第9図)。3個のレンズL1,L2,
L3のみが必要である。レンズL1は、2本の直交ビームを
同時に通過させる。補助ファイバAF1は、補助ファイバA
F3に接続ファイバCF1によりその端部間で接続されてい
る。同様に、補助ファイバAF2は、補助ファイバAF4に接
続ファイバCF2によりその端部間で接続されている。か
くして、鏡Mが、光ビームの通路内に配置されると(第
8図)、バイパス(オフライン)モードが得られる。特
に、ファイバF1から出た光は、L1を通り、鏡Mに反射さ
れ、L2を通り、ファイバF2に入る。そして、ファイバF4
から出た光は、L1を通り、鏡Mに反射され、L3を通り、
ファイバF3に入る。鏡Mが、光ビームの通路外に配置さ
れると(第9図)、活性(オンライン)モードが得られ
る。F1から出た光は、L1,AL1,AF1,CF1,AF3,AL2,L3を介
してF3に入る。F4から出た光は、L1,AL4,AF4,CF2,AF2,A
L2,L2を介してF3に入る。
第8,9図のファイバとレンズの配置は、基板S(第5
図)の凹みでシリコンワークベンチ技術で規定され、鏡
Mの配置は、凹みに配置されたボールベアリング(第8,
9図には図示せず)により規定される(第5図の鏡の配
置と同様である)。
また、第8,9図では、ファイバF2とF3と及びレンズL2
とL3は交換可能である。この場合、活性(オンライン)
モードは、第8図の構成で得られ、バイパス(オフライ
ン)モードは、第9図の構成で得られる。
反射鏡の代わりに、光屈折要素(例えば平行屈折板R
S)を使うこともできる。即ち、光屈折媒体で構成され
た平行板を第10図及び第11図(ファイバF1、F2、F3は図
示せず)に示す3ポートの形態、及び第12図及び第13図
(ファイバF1、F2、F3、F4は図示せず)に示す4ポート
の形態で使うことができる。光ファイバ(第10図及び第
11図、第12図及び第13図では図示せず)は、第3図、第
5図で示されたように配置されており、又、接続ファイ
バCFは、AL1の光出力をAL2の入力ポートへ結合してい
る。特に、屈折板(第10図及び第11図)RSは、それが、
ボールベアリングB1、B2の溝によって拘束されて、光経
路中に入ったときは、光ビームを異なるレンズへ、例え
ば、レンズL2(第10図)の代わりにL3(第11図)へ、十
分な量を送るように屈折する厚さと屈折率に設計されて
いる。屈折板RSの前面と後面は、共に夫々それ自身と平
行に動くように拘束されている。
第13図におけるAL1とAL2は、接続ファイバCFによって
結ばれた補助レンズであり、その構成(第10図及び第13
図)は第6図及び第7図で示したと同じ4ポート光スイ
ッチング装置に用いることができる。
以上、全ての実施例に関連して注意すべきことは、鏡
M、又は、平行屈折板RS(第11図)の位置や方向は、溝
SBR1とSBR2に嵌合されたボールベアリングの位置によっ
て決められることである。これらのボールベアリングの
位置が、第4図に示した力Gに応答して回転する鏡Mの
回転軸を正確に決定する。シリコン・ワークベンチ技術
は、鏡、ボールベアリング、ファイバ及びレンズ用の全
ての溝を、信頼性あるリトグラフによって同時に形成
し、大量生産ベースで、全てのファイバ、レンズ及び鏡
の精密相対配置を保証する。即ち、全ての溝が、従来の
リトグラフ技術の手段で位置決めされた複数の基板を、
同時に製作することが可能となる。同じく、屈折板RS
(第11図及び第13図)の位置と方向は、例えば第3図及
び第5図で示したような基板S中で溝中に嵌合されたボ
ールベアリング(図示せず)によって決定される。
本発明については、特定の実施例に関し詳細に説明し
たが、本発明の範囲内で各種変形例を作ることが可能で
ある。例えば、出てくる光ビームを平行にするために、
ファイバの端部を平面でなく、球面ににすることによ
り、レンズの省略が可能となる。また、一つの鏡Mまた
は屈折板RSで、3ポート(又は4ポート)の単一セット
を結合して、より多くのセットを用いることができる。
即ち、それは、各セットがF1、F2、F3(及びF4)と同じ
働きをする3本(又は4本)のファイバの複数のセット
を含むファイバのアレイを持っている。
ファイバ部分F3、F4を距離dだけオフセット(レンズ
L3、L4も同じ)させる代わりに、オフ・ライン・モード
の間、ファイバ部分F4からファイバ部分F3へ入る光放射
の量を減らすために、鏡(の中心)をオフセットするこ
とも可能である。
長期間の安定性、信頼性、光の挿入損失を、ある程度
犠牲にすれば、ヘッダHは、シリコン基板の溝に嵌合す
る突起を有するプレス成型の金属又はモールド樹脂であ
ってもよく、その場合ボールベアリングは省略される。
光信号の代わりに、レンズ、鏡、導波路の材料を適切
に変更して、光からミリ波にわたって、他の形の電磁放
射信号を用いることもできる。
尚、特許請求の範囲に記載した参照番号は、発明の容
易なる理解のためで、その範囲を制限するよう解釈され
るべきではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例による3ポート光スイッチ
ング装置の概略図、 第2図は、鏡が光経路中に動かされた時の第1図の実施
例を示す概略図、 第3図は、第1図及び第2図に示された実施例を含み、
シリコン・ワークベンチ技術内に集積された本発明の他
の実施例のスイッチング装置の組立図、 第4図は、第1図及び第2図に示された本発明の一実施
例(理解を容易にするため光ファイバは省略してある)
の部分断面図、 第5図は、本発明の他の実施例である、LANでの使用に
適した4ポート光スイッチング装置の組立図、 第6図は、鏡が光経路外にある時の、第5図に示される
実施例の平面図、 第7図は、鏡が光経路中にある時の、第5図に示される
実施例の平面図、 第8図及び第9図は、本発明の更に他の実施例による3
ポート光スイッチング装置の部分平面図、 第10図及び第11図は、本発明の更に他の実施例による3
ポート光スイッチング装置の部分平面図、 第12図及び第13図は、本発明の更に他の実施例による4
ポート光スイッチング装置の部分平面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−130505(JP,A) 実開 昭56−18902(JP,U) 実開 昭59−126204(JP,U)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)平らな偏向面を有する放射偏向要素
    (M、RS)と、 (b)平らな偏向面が、第1領域から第2領域へ、及び
    第2領域から第1領域へ、それ自身と平行に動くことが
    できるように、前記偏向要素を回転運動で動かすための
    駆動手段(G)と、 (c)前記偏向要素が第1領域にある時、第1ポート
    (P1)のスイッチング部に到着した放射信号ビームが、
    第2領域の前記偏向要素の存在しない箇所を通過して伝
    搬してポート(P2)に入り、さらに前記偏向要素が駆動
    手段によって動かされて第2領域にある時、第1ポート
    (P1)に到着した信号ビームが、前記偏向要素の平らな
    表面により第3ポート(P3)へ偏向されるように、夫々
    が配置されている第1、第2、第3放射ポート(P1、P
    2、P3)と、 (d)平らな主表面(PS)と、その主表面に、第1、第
    2、及び第3ポートの夫々の位置を決める第1、第2、
    第3導波管を配置する溝(FR1、FR2、FR3)と、その主
    表面に、第1、第2、及び第3ポートの位置と関係して
    前記偏向要素を位置決めしかつ前記偏向要素の上記回転
    運動を支持する一対の偏向要素位置決めボールベアリン
    グ用の溝(SBR1、SBR2)を有する基板(S)と を備えたことを特徴とする電磁放射スイッチング装置。
  2. 【請求項2】電磁放射は、放射信号ビームが第1光ビー
    ムである光放射であり、第1、第2、及び第3導波管配
    置用溝は、細長いファイバ配置用溝であり、第1、第
    2、第3ポートは夫々、第1、第2、第3の細長い溝に
    入れられた第1、第2、第3光ファイバ部分を有しこれ
    らの第1、第2、第3の細長い溝が、第1ファイバ部分
    から第2、第3ファイバ部分へ放射される第1光ビーム
    の伝搬のため、相互に方向づけられた第1、第2、第3
    の軸を夫々有することを特徴とする請求項1記載の装
    置。
  3. 【請求項3】基板中の第4導波管用の細長い溝に入れら
    れた第4ファイバ部分を含む第4光ポートを有し、この
    細長い第4導波管が、前記偏向要素が第1領域に位置す
    る時、局所光源から供給されて第4ポートに到達した第
    2光信号ビームが、第2領域を通過して第3ポートに入
    り、さらに前記偏向要素が第2領域に動かされた時、第
    2光ビームが前記偏向要素で反射されて第2ポートに入
    るように配置された軸を有することを特徴とする請求項
    2記載の装置。
  4. 【請求項4】第3ファイバ部分に入りそこから伝搬した
    後の光ビームを受けるために配置された光検出器を有
    し、前記偏向要素が第1距離だけ離れた前面と後面を有
    する鏡であり、第4の溝が第3の溝に対してオフセット
    距離を持って配置され、それによって、鏡が第1領域に
    位置する時、第4ポートに到達した第2光ビームの断面
    の一部のみが第3ファイバ部分に入り、鏡が第2領域に
    動かされた時、第4ポートに到達した光ビームの断面の
    ほぼ全てが第2ファイバ部分に入ることを特徴とする請
    求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の装置を有し、更に (a)光放射を利用するための利用手段と、 (b)第2ポートに入る光ビームを集め、それを利用手
    段へ伝搬するための光伝送手段と を有することを特徴とする通信システム。
  6. 【請求項6】前記偏向要素が鏡であることを特徴とする
    請求項1、2又は4のいずれかに記載の装置。
  7. 【請求項7】前記偏向要素が平行板屈折要素であること
    を特徴とする請求項1、2又は4いずれかに記載の装
    置。
JP2190940A 1989-07-25 1990-07-20 電磁放射スイッチング装置及びそれを用いた通信システム Expired - Lifetime JP2594377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US385331 1989-07-25
US07/385,331 US4932745A (en) 1989-07-25 1989-07-25 Radiation switching arrangement with moving deflecting element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0359611A JPH0359611A (ja) 1991-03-14
JP2594377B2 true JP2594377B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=23520973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2190940A Expired - Lifetime JP2594377B2 (ja) 1989-07-25 1990-07-20 電磁放射スイッチング装置及びそれを用いた通信システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4932745A (ja)
EP (1) EP0410619B1 (ja)
JP (1) JP2594377B2 (ja)
CA (1) CA2020219C (ja)
DE (1) DE69026876T2 (ja)
HK (1) HK179696A (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5042889A (en) * 1990-04-09 1991-08-27 At&T Bell Laboratories Magnetic activation mechanism for an optical switch
US5181263A (en) * 1990-05-21 1993-01-19 Motorola, Inc. Wave-guide I/O for optical or electro-optical components
US5317198A (en) * 1990-06-26 1994-05-31 The Mitre Corporation Optically controlled remote by-pass switch
DE4040001C1 (ja) * 1990-12-14 1991-10-31 Ant Nachrichtentechnik Gmbh, 7150 Backnang, De
CN1035570C (zh) * 1991-04-26 1997-08-06 德克萨斯仪器股份有限公司 纵横制光切换开关
US5178723A (en) * 1991-11-04 1993-01-12 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for making optical devices
US5361315A (en) * 1993-03-31 1994-11-01 The Whitaker Corporation Refractive element optical transmission switch
US5345521A (en) * 1993-07-12 1994-09-06 Texas Instrument Incorporated Architecture for optical switch
US6749346B1 (en) * 1995-11-07 2004-06-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Miniature scanning confocal microscope
US5872880A (en) * 1996-08-12 1999-02-16 Ronald S. Maynard Hybrid-optical multi-axis beam steering apparatus
US5862283A (en) * 1996-08-28 1999-01-19 Hewlett-Packard Company Mounting a planar optical component on a mounting member
WO1998045740A1 (de) * 1997-04-08 1998-10-15 Paul Scherrer Institut Vorrichtung zum verbinden von optischen elementen und verfahren zur herstellung derselben
US5940552A (en) * 1997-10-14 1999-08-17 The Whitaker Corporation Optical switch with multiple refractive elements pivoted into respective binary states
US6498870B1 (en) 1998-04-20 2002-12-24 Omm, Inc. Micromachined optomechanical switches
US6097860A (en) * 1998-06-05 2000-08-01 Astarte Fiber Networks, Inc. Compact optical matrix switch with fixed location fibers
US6097858A (en) * 1998-06-05 2000-08-01 Astarte Fiber Networks, Inc. Sensing configuration for fiber optic switch control system
BR9911618A (pt) 1998-06-05 2001-03-06 Astarte Fiber Networks Inc Comutador ótico de disposição plana e processo
US6101299A (en) * 1998-06-05 2000-08-08 Astarte Fiber Networks, Inc. Optical switch targeting system
US6320993B1 (en) 1998-06-05 2001-11-20 Astarte Fiber Networks, Inc. Optical switch pathway configuration using control signals
US6108466A (en) * 1998-09-17 2000-08-22 Lucent Technologies Micro-machined optical switch with tapered ends
US6389189B1 (en) 1998-10-23 2002-05-14 Corning Incorporated Fluid-encapsulated MEMS optical switch
US6404942B1 (en) 1998-10-23 2002-06-11 Corning Incorporated Fluid-encapsulated MEMS optical switch
US6445841B1 (en) 1999-05-28 2002-09-03 Omm, Inc. Optomechanical matrix switches including collimator arrays
US6449406B1 (en) 1999-05-28 2002-09-10 Omm, Inc. Micromachined optomechanical switching devices
US6453083B1 (en) 1999-05-28 2002-09-17 Anis Husain Micromachined optomechanical switching cell with parallel plate actuator and on-chip power monitoring
US6445840B1 (en) 1999-05-28 2002-09-03 Omm, Inc. Micromachined optical switching devices
US6154585A (en) * 1999-06-17 2000-11-28 Jds Fitel Inc. 11/2×2 optical switch
DE19941045A1 (de) * 1999-08-28 2001-04-12 Bosch Gmbh Robert Mikroschwingvorrichtung
US6643426B1 (en) 1999-10-19 2003-11-04 Corning Incorporated Mechanically assisted release for MEMS optical switch
US6747793B1 (en) * 1999-11-15 2004-06-08 Axsun Technologies, Inc. System with integrated semiconductor optical amplifier array and switching matrix
US20020071169A1 (en) 2000-02-01 2002-06-13 Bowers John Edward Micro-electro-mechanical-system (MEMS) mirror device
FR2805092A1 (fr) * 2000-02-10 2001-08-17 Corning Inc Source laser susceptible d'etre selectionnee sous l'effet d'un mems
US6449407B1 (en) 2000-03-03 2002-09-10 Orix Microsystems, Inc. Optical switch having equalized beam spreading in all connections
US6542656B1 (en) * 2000-04-05 2003-04-01 Jds Uniphase Corporation Add-drop optical switches including parallel fixed and movable reflectors and methods of fabricating same
US6445842B1 (en) * 2000-04-05 2002-09-03 Jds Uniphase, Inc. Microelectromechanical optical cross-connect switches including mechanical actuators and methods of operating same
US6842552B1 (en) 2000-04-13 2005-01-11 Shipley Company, L.L.C. Optical waveguide switch
US6826324B2 (en) * 2000-04-13 2004-11-30 Shipley Company, L.L.C. Optical waveguide switch
US6798933B2 (en) * 2000-04-14 2004-09-28 Shipley Company, L.L.C. Fiber optic array switch
US6832016B2 (en) * 2000-04-13 2004-12-14 Shipley Company, L.L.C. Fiber array switch having micromachined front face with roller balls
US6456751B1 (en) 2000-04-13 2002-09-24 Calient Networks, Inc. Feedback stabilization of a loss optimized switch
US6633691B2 (en) * 2000-05-02 2003-10-14 Shipley Company, L.L.C. Optical waveguide switch having stepped waveguide holding member
US6748131B2 (en) * 2000-05-19 2004-06-08 Shipley Company, L.L.C. Optical waveguide devices and methods of fabricating the same
US6768830B1 (en) * 2000-06-09 2004-07-27 Agilent Technologies, Inc. Optical add/drop switch utilizing a minimal number of switching crosspoints
US6751369B1 (en) 2000-07-28 2004-06-15 Moog Components Group Inc. Fiber lens assembly for singlemode optical switches
US6870981B2 (en) 2000-08-24 2005-03-22 Shipley Company, L.L.C. Optical switch and method for making
US6853764B2 (en) * 2000-08-28 2005-02-08 Shipley Company, L.L.C. Optical switch assembly and method for making
US6825967B1 (en) 2000-09-29 2004-11-30 Calient Networks, Inc. Shaped electrodes for micro-electro-mechanical-system (MEMS) devices to improve actuator performance and methods for fabricating the same
US6567574B1 (en) 2000-10-06 2003-05-20 Omm, Inc. Modular three-dimensional optical switch
US6810162B2 (en) * 2000-12-20 2004-10-26 Shipley Company, L.L.C. Optical switch assembly with flex plate and method for making
US6788840B2 (en) 2001-02-27 2004-09-07 Northrop Grumman Corporation Bi-stable micro-actuator and optical switch
US6591027B2 (en) 2001-02-27 2003-07-08 Litton Systems, Inc. Bi-stable micro-actuator and optical switch
US6665461B1 (en) 2001-04-05 2003-12-16 Richard H. Laughlin Total internal reflection optical switch and method of operating the same
US6526197B2 (en) * 2001-04-09 2003-02-25 Adc Telecommunications, Inc. MEMS optical balanced path switch
US6859578B2 (en) * 2001-05-18 2005-02-22 Nuonics, Inc. Fault-tolerant fiber-optical multiwavelength processor
US6834154B2 (en) 2001-07-24 2004-12-21 3M Innovative Properties Co. Tooling fixture for packaged optical micro-mechanical devices
US6771859B2 (en) * 2001-07-24 2004-08-03 3M Innovative Properties Company Self-aligning optical micro-mechanical device package
US6798954B2 (en) * 2001-07-24 2004-09-28 3M Innovative Properties Company Packaged optical micro-mechanical device
US6544863B1 (en) 2001-08-21 2003-04-08 Calient Networks, Inc. Method of fabricating semiconductor wafers having multiple height subsurface layers
WO2003041129A2 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Shipley Company, Llc Fiber optic termination
FR2838526B1 (fr) * 2002-04-11 2004-07-02 Memscap Matrice de commutateurs optiques et procede de fabrication d'une telle matrice

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874779A (en) * 1973-07-05 1975-04-01 Corning Glass Works Variable ratio light coupler
US3870396A (en) * 1973-07-05 1975-03-11 Corning Glass Works Optical coupler
JPS5483448A (en) * 1977-12-15 1979-07-03 Nec Corp Machanical photo switch
JPS55130505A (en) * 1979-03-30 1980-10-09 Ryohei Itaya Photoswitch
DE3062617D1 (en) * 1979-07-09 1983-05-11 Post Office Method of precisely locating the end of a dielectric optical waveguide in a waveguide coupling device
JPS5618902U (ja) * 1979-07-19 1981-02-19
FR2500642B1 (fr) * 1981-02-24 1986-06-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd Structure de support pour la fixation de fibres optiques et de lentilles et procede pour leur preparation ainsi que dispositif les utilisant
FR2553906B1 (fr) * 1983-10-21 1986-10-17 Thomson Csf Dispositif de commutation optique a commande electrique
US4580873A (en) * 1983-12-30 1986-04-08 At&T Bell Laboratories Optical matrix switch
FR2588386B1 (fr) * 1985-10-04 1989-02-03 Socapex Commutateur optique a commande electromagnetique

Also Published As

Publication number Publication date
EP0410619A2 (en) 1991-01-30
CA2020219A1 (en) 1991-01-26
EP0410619B1 (en) 1996-05-08
US4932745A (en) 1990-06-12
JPH0359611A (ja) 1991-03-14
DE69026876T2 (de) 1996-12-05
HK179696A (en) 1996-10-04
CA2020219C (en) 1995-02-28
DE69026876D1 (de) 1996-06-13
EP0410619A3 (en) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2594377B2 (ja) 電磁放射スイッチング装置及びそれを用いた通信システム
EP0903607A2 (en) Freespace optical bypass-exchange switch
KR100200210B1 (ko) 광 아이솔레이터
AU752890B2 (en) Multiple port, fiber optic coupling device
Mellette et al. A scalable, partially configurable optical switch for data center networks
JPH06258598A (ja) 光アイソレータ
CN104950438A (zh) 光照射装置与绘制装置
JP3232290B2 (ja) 3ポート光学サーキュレータ及びその製造方法
US20060280421A1 (en) Variable light attenuator
US6628857B1 (en) Optical switch with an array of offset angled micro-mirrors
US7302189B2 (en) Optical component provided with demultiplexing function and wavelength dispersion compensator
US4958896A (en) Optical multi-gate element with an acousto-optical modulator
JP2002221676A (ja) 可変光減衰器
JPH11160569A (ja) 光結合回路
US6912335B2 (en) Optical switch with reduced beam divergence
US11353660B2 (en) Optical delay line device with fixed or variable delay
US6970615B1 (en) Compact high-stability optical switches
JP2001242310A (ja) Xキューブ集積化固体光学素子
JP2001350105A (ja) 光スイッチ
JPH0475013A (ja) 光スイッチ
JPH03236014A (ja) 光スイッチ
JP3782318B2 (ja) 光スイッチング装置及び光スイッチング方法
WO2006009191A1 (ja) 光路切換装置
JPH11326795A (ja) 光スイッチ
JPH0297906A (ja) ファイバコリメータの配置構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 14