JP2591573Y2 - スローアウェイチップ付き孔あけ工具 - Google Patents

スローアウェイチップ付き孔あけ工具

Info

Publication number
JP2591573Y2
JP2591573Y2 JP1993069795U JP6979593U JP2591573Y2 JP 2591573 Y2 JP2591573 Y2 JP 2591573Y2 JP 1993069795 U JP1993069795 U JP 1993069795U JP 6979593 U JP6979593 U JP 6979593U JP 2591573 Y2 JP2591573 Y2 JP 2591573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
throw
cutting
peripheral side
away
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993069795U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740016U (ja
Inventor
正博 田口
正光 船井
政一 松本
Original Assignee
株式会社日研工作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日研工作所 filed Critical 株式会社日研工作所
Priority to JP1993069795U priority Critical patent/JP2591573Y2/ja
Publication of JPH0740016U publication Critical patent/JPH0740016U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591573Y2 publication Critical patent/JP2591573Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案はスローアウェイチップ
付き孔あけ工具の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、スローアウェイチップ付き孔あけ
工具として、工具本体の先端部に、この工具本体の先端
面から突出するセンタードリルを固定すると共に、この
センタードリルの外周側に対し半径方向に分担して切削
する内周側,外周側のスローアウェイチップをそれぞれ
装着したものがあった。
【0003】前記スローアウェイチップ付き孔あけ工具
では、センタードリルによって工作物を切削加工し、前
記工作物の前記ドリル外周側部分を複数のスローアウェ
イチップによって切削加工している。この際、外周側の
スローアウェイチップによって、工作物に加工する孔の
外径を切削すると共に前記孔の底となる部分の外周部を
切削し、内周側のスローアウェイチップによって、前記
孔の前記外周側のスローアウェイチップとセンタードリ
ルとによる切削部間を切削している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】前述した従来のスロー
アウェイチップ付き孔あけ工具では、外周側,内周側の
スローアウェイチップの工具本体先端からこの本体の軸
方向と直角または外周側に向かい工具本体のシャンク側
すなわち基端側に傾斜する先下がりにしていたので、外
周側のスローアウェイチップによる切削抵抗を外側に伝
えにくく、加工する孔が拡大しないことで、加工後に工
具を引抜く時に、切り粉詰りが起こり、また外周側,内
周側のスローアウェイチップによって同時に工作物を切
削しているので、外周側のスローアウェイチップの刃先
部の負担が大きくなるという問題点があった。
【0005】この考案は、前述した問題点を解決して、
加工後の工具の引抜きが切り粉詰りを起こすことなくス
ムーズにでき、また切削加工時に外周側のスローアウェ
イチップの刃先に対する負担が小さく良好な加工がで
き、さらに菱形または正方形に形成した外周側,内周側
のスローアウェイチップの全刃部を支障なく使用でき
る、スローアウェイチップ付き孔あけ工具を提供するこ
とを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案は、前述したよ
うに、工具本体の先端部にセンタードリルと内周側,外
周側のスローアウェイチップとを設けた孔あけ工具にお
いて、菱形または正方形の同形状形成した内周側,外周
側のスローアウェイチップを、これらのチップの外周側
に向かう刃先上がりに先端側刃部をそれぞれ僅かに傾斜
させて、工具本体に着脱可能に固定し、外周側のスロー
アウェイチップの外側の刃先よりも内周側のスローアウ
ェイチップの外側の刃先を工具本体の先端面から少し長
く突出させ、前記センタードリルの外周に切欠部を形成
し、この切欠部に内周側のスローアウェイチップの内側
刃部を係合させ、この内側刃部をセンタードリルの外周
部に喰込ませたものである。
【0007】
【作用】この考案によるスローアウェイチップ付き孔あ
け工具は、工具本体の先端部に固定した菱形または正方
形の内周側,外周側のスローアウェイチップの先端側刃
部を工具本体の外周側に向かう刃先上がりにそれぞれ僅
かに傾斜させ、外周側のスローアウェイチップの刃先よ
りも内周側のスローアウェイチップの刃先を工具本体の
先端面から少し長く突出させたので、工作物の切削加工
時に、内周側のスローアウェイチップの先端側刃部が外
周側のスローアウェイチップの先端側刃部より先に工作
物に対し孔を加工することで、外周側のスローアウェイ
チップの先端側刃部の負担を軽減でき、とくに加工初期
の負担を著しく軽減でき、良好な加工ができる。
【0008】また、外周側のスローアウェイチップの先
端側刃部を工具本体の外周側に向かう刃先上がりに僅か
に傾斜させたので、切削抵抗を外側に伝えやすく、孔が
拡大することで、切削加工後に工具を引き抜く時に切り
粉が外周側のスローアウェイチップと加工した孔壁との
間に詰まることなく、スムーズに工具を引き抜ける。
【0009】さらに、菱形または正方形の同形状のスロ
ーアウェイチップからなる内周側,外周側のスローアウ
ェイチップを、工具本体の先端部に着脱可能に固定し、
これらのスローアウェイチップの刃先部が加工によって
摩耗した場合に、未加工の刃先部に代えて、各スローア
ウェイチップの4つの刃先部の全部を使用できる。
【0010】そして、この考案では、センタードリルの
外周に切欠部を形成し、この切欠部に内周側のスローア
ウェイチップの先端側に位置する内側刃部を係合させ、
この内側刃部をセンタードリルの外周部に喰込ませたの
で、内周側のスローアウェイチップの先端側刃部によっ
て切削加工を行なう際に、前記内側刃部、とくにこの刃
部の先端側刃先部をセンタードリルによって保護し、摩
耗を防止して内側刃部の全部を支障なく使用できる(図
6参照)。
【0011】
【実施例】以下、この考案の一実施例につき図を参照し
て説明する。図1ないし図3の各図に示すように、工具
本体1は、1対のサイドロック用の平坦な切欠部2aを
設けたシャンク2の先端側に大径のフランジ部3を介し
て軸部4を一体に形成してある。
【0012】前記軸部4には、先端からシャンク2側す
なわち末端側に向かってフランジ部3近くまで延びる2
本のチップポケット4aを周方向に等間隔で形成し、チ
ップポケット4aは先端からフランジ部3に向かって次
第に深さを深く幅を広くしたほぼV字状に形成してあ
る。また、軸部4にはチップポケット4aの前側壁外周
の稜線を削除した平坦面4bを形成し、これらの先端部
には先端に向かって削除量を多くした傾斜部4cを形成
してある。なお、両チップポケット4aは後側壁を基準
としてほぼ対称に形成してある。
【0013】前記軸部4の先端中心部には、凹部4eと
これに連なる取付孔4dとを工具本体1の中心と同心に
軸方向に沿って設け、センタードリル5の小径シャンク
部5aを取付孔4dに嵌合させ、段部5dを凹部4eの
底に支持させ、小径シャンク部5aを軸部4に外周側か
らねじ嵌合させロックねじ6によって着脱可能に固定
し、センタードリル5の刃先部5bを軸部4の先端から
突出させ、刃先部5b間に設けた2本のねじれ溝5cの
末端部を2本のチップポケット4aの先端部の底部にそ
れぞれ連ならせてある。
【0014】軸部4の先端部には、チップポケット4a
の後側壁に内周側凹部4f、外周側凹部4gを形成し、
これらの凹部4f,4gに内周側,外周側のスローアウ
ェイチップ7,8を係合支持させ、これらのチップ7,
8の中心孔にチップポケット4a側から通した締付けね
じ9によって、前記チップ7,8を軸部4に着脱可能に
固定してある。なお、この実施例の前述した構成は、出
願人が先に提案した実願平5−62147号(平成5年
11月8日出願)とほぼ同じである。
【0015】内周側,外周側のスローアウェイチップ
7,8は、図4に示すように、94°程度の鈍角αと8
6°程度の鋭角とが対向する菱形の同形に形成してあ
る。前記内周側のスローアウェイチップ7は、図5に示
すように、先端側の鈍角αを挾む先端側刃部7aを軸部
4の先端面4hから軸部4延長側に突出させ、軸部4の
軸方向と直角な面に対し、先端側刃部7aを、2°程度
刃先7b上がり、すなわち軸部4の先端面4hからの突
出量を軸部4中心側より外周側が長くなるように、僅か
に傾斜させてある。
【0016】前記外周側のスローアウェイチップ8は、
図6に示すように、先端側の鋭角βを挾む先端側刃部8
aを軸部4の先端面4hから軸部4延長側に突出させ、
先端側刃部8aを、軸部4の軸方向と直角な面に対して
2°程度刃先8b上がり、すなわち、軸部4の先端面4
hから突出量を軸部4中心側より外周側が長くなるよう
に、僅かに傾斜させてある。なお、外周側のスローアウ
ェイチップ8の先端側の鋭角βを挟む外側刃部8cは、
末端側が軸部4の外周とほぼ平坦で、先端側が軸部4の
外周から突出するように僅かに傾斜させてある。
【0017】内周側のスローアウェイチップ7の先端側
の刃先7bは外周側のスローアウェイチップ8の先端側
の刃先8bよりも、突出量aを1mm程度長くしてあ
る。前記内周側のスローアウェイチップ7の先端側刃部
7aと外部側のスローアウェイチップ8の先端側刃部8
aとは、軸部4の周方向に180°の角度間隔で半径方
向に沿って配置し、先端側刃部7aの外周側部分と先端
側刃部8bの内周側部とをオーバーラップさせてある。
【0018】前記軸部4の先端面4hは、扇形状に形成
し、内周側,外周側のスローアウェイチップ7,8の厚
さとほぼ等しい前部4h1 を工具本体1の軸線と直交す
る面に形成し、後部4h2 を後方が軸部4末端側に向か
う後下がりの傾斜面にしてある。
【0019】前記センタードリル5の外周には、内周側
のスローアウェイチップ7と対向する切欠部5eを形成
し、切欠部5eに内周側のスローアウェイチップ7の先
端側に位置する鋭角αの刃先部を含む内側刃部7cを係
合させ、内側刃部7cをセンタードリル5の外周部に喰
込ませてある。
【0020】なお、前述した以外の内周側,外周側のス
ローアウェイチップ7,8の形状、構成およびこれらの
チップ7,8の工具本体1の軸部4に対する取付けは、
従来のこの種孔あけ工具と同様である。
【0021】前記工具本体1の末端面に開口する切削液
の供給口10aから工具本体1の先端部に開口する吐出
口10bに至る2本の切削液通路孔10を工具本体1内
に形成し、前記吐出口10bをセンタードリル5のねじ
れ溝5cに対しドリル回転方向前側に近接させて配置
し、また、2本の通路孔10の先端部からそれぞれ分岐
させた小径の分岐孔10cを軸部4に形成し、分岐孔1
0cの先端に設けた分岐吐出口10dを軸部4に設けた
平坦面4bの先端部の傾斜部4cに開口させてある。
【0022】次に、前述した実施例の孔あけ工具による
工作物(ワーク)に対する加工について説明する。工具
本体1のシャンク2を横軸旋盤の刃物台などの非回転部
材にホルダーを介して着脱可能に水平に固定する。前記
横軸旋盤に前記非回転部材と対向して設けた回転テーブ
ルに工作物を着脱可能に固定し、前記回転テーブルを図
2の時計方向に回転させることで、同方向に工作物を回
転させ、前記非回転部材と回転テーブルとの一方の前進
によって孔あけ工具と工作物との一方を前進させ、孔あ
け工具のセンタードリル5および内周側,外周側のスロ
ーアウェイチップ7,8によって前記工作物に孔あけ切
削加工を行なう。
【0023】前記切削加工は、横軸旋盤側に設けた切削
液供給装置によって、工具本体1に設けた2本の切削液
通路10に切削油などの切削液を供給口10aから圧送
し、切削液を軸部4の先端部に開口する供給口10b
と、分岐孔10cの先端に設けた分岐吐出口10dとか
ら吐出させつつ行ない、切削液によって、センタードリ
ル5、内周側,外周側のスローアウェイチップ7,8お
よびこれらによる工作物の切削加工部の冷却と加工部の
潤消とを行なう。
【0024】そして、切削加工の開始時に、加工部の中
心部をまずセンタードリル5によって切削し、次いで、
内周側のスローアウェイチップ7の刃先7bが外周側の
スローアウェイチップ8の刃先8bより長く工具本体1
の軸部4先端面4hから突出していることで、内周側の
スローアウェイチップ7の鈍角の刃先7b部によって加
工部の中間部を切削し、その後外周側のスローアウェイ
チップ8の鋭角の刃先8b部によって加工部の外周部を
切削する。
【0025】また、内周側,外周側のスローアウェイチ
ップ7,8の先端側刃部7a,8aは刃先7b,8b上
がりに僅かに傾斜させてあるので、刃先7b,8b側か
ら先端側刃部7a,8aのほぼ全体にわたって切削を行
なうことになる。従って、加工の初期には、内周側,外
周側のスローアウェイチップ7,8から工具本体1およ
び工作物に伝えられる負荷が急激に増大しないので、ス
ムーズに加工できる。
【0026】そして、切削加工は、内周側のスローアウ
ェイチップ7の先端側刃部7aが外周側のスローアウェ
イチップ8の先端側刃部8aより先に孔加工すること
で、外周側のスローアウェイチップ8の先端側刃部8a
の負担を軽減でき、とくに加工の初期の負担を著しく軽
減できる。
【0027】なお、切削速度は回転数×半径×円周率で
決定され、内周側のスローアウェイチップ7は外周側の
スローアウェイチップ8の切削速度より小さいので、刃
先7b部が鈍角であることもあって、大きな負荷に耐え
られ、外周側のスローアウェイチップ8は、切削速度が
大きくても、小さな負荷になるので、良好な加工ができ
る。
【0028】また、外周側のスローアウェイチップ8の
先端側刃部8aを工具本体1の外周側に向かう刃先8b
上がりに僅かに傾斜させたので、切削抵抗を外側に伝え
やすく、孔が拡大することで、切削加工後に工具を引き
抜く時に、切り粉が外周側のスローアウェイチップ8と
加工した孔壁との間に詰まることがなく、スムーズに工
具を引き抜ける。
【0029】さらに、菱形の同形状のスローアウェイチ
ップにより内周側,外周側のスローアウェイチップ7,
8を構成し、これらの鈍角の刃先7b部、鋭角の刃先8
b部を内周側,外周側のスローアウェイチップ7,8に
用いるので、刃先7b,8b部が加工によって摩耗した
場合には、工具を旋盤から外した後、締付けねじ9を工
具本体1から外し、内周側,外周側のスローアウェイチ
ップ7,8を180°回転させて位相を変えた状態で、
これらのチップ7,8を再び前記ねじ9によって工具本
体1に締付けることで使用できるだけではなく、内周
側,外周側のスローアウェイチップ7,8を交換して、
未使用の鈍角,鋭角の刃先7b,8b部を使用でき、菱
形のスローアウェイチップの4つの刃先部全部を使用で
きる。
【0030】そして、センタードリル5の外周に形成し
た切欠部5eに内周側のスローアウェイチップ7の先端
側に位置する鋭角の刃先7bを含む内側刃部7cを係合
させ、この刃部7cをセンタードリル5の外周部に喰込
ませたので、内周側のスローアウェイチップ7の鈍角の
刃先7b部によって切削加工を行なう際に、鋭角の刃先
7b部を含む内側刃部7cをセンタードリル5によって
保護し、摩耗しないので、鈍角の刃先部の全部を支障な
く使用できる。
【0031】なお、加工しない刃先部のうち、工具本体
1のシャンク2側に位置するものは、軸部4の凹部4e
の側壁によって、外周側のスローアウェイチップ8の内
周側に位置する鈍角の刃先8a部は軸部4の先端面4h
と平坦またはそのシャンク2側に位置することで、それ
ぞれ摩耗しない。
【0032】また、内周側のスローアウェイチップ7の
内側刃部7cをセンタードリル5の外周に設けた切欠部
5eに喰込ませてあるので、センタードリル5と内周側
のスローアウェイチップ7とがオーバーラップし、この
チップ7と外周側のスローアウェイチップ8ともオーバ
ーラップしているので、このチップ8の刃先8bより中
心側の部分全体を切削加工することができる。
【0033】センタードリル5の刃先5bによって工作
物を切削した切り粉は、前記ドリル5のねじれ溝5cを
通ってチップポケット4aに入り、内周側,外周側のス
ローアウェイチップ7,8によって工作物を切削した切
り粉もチップポケット4aに入り、これらに入った切り
粉は切削液と共に孔あけ工具外に排出される。
【0034】この実施例による孔あけ工具は、シャンク
2をホルダーを介して工作機械の回転軸に装着し、この
回転軸と共に回転させ、工作機械のテーブルに着脱可能
に固定した工作物を非回転にし、前記回転軸とテーブル
との一方の前進によって、前述した旋盤による加工とほ
ぼ同様に、センタードリル5および内周側,外周側のス
ローアウェイチップ7,8によって工作物に孔あけ切削
加工を行なうことができる。なお、この実施例による孔
あけ工具は、横軸,縦軸の工作機械のどちらにも使用で
きる。
【0035】この考案において、内周側,外周側のスロ
ーアウェイチップは、前述した菱形のものに限られるこ
となく、正方形の同形のスローアウェイチップを用いて
もよく、この場合には内周側と外周側とのスローアウェ
イチップの交換をすることなく、全部の刃先部を用いて
加工を行なえる。
【0036】この考案において、工具本体のシャンクの
形状および構成は適宜変更でき、また1本の切削液通路
孔を工具本体の末端面に設けた供給口から工具本体の先
端部まで、その軸方向に沿って形成し、先端部で複数本
の分岐孔に分岐させ、これらの分岐孔の先端部に開口す
る分岐吐出口から切削液を吐出させるなど、切削液によ
って、センタードリル、内周側,外周側ドリルおよびこ
れらによる工作物の加工部の冷却、潤滑ができれば、切
削液の供給手段は適宜変更できる。
【0037】この考案において、内周側,外周側のスロ
ーアウェイチップは、2個ずつ円周方向に等間隔で交互
に設け、合計4個にしてもよい。さらに、工具本体は、
一体に形成することなく、軸部の先端にセンタードリ
ル、スローアウェイチップを装着する別体の頭部を固定
するなど適宜変更できる。
【0038】
【考案の効果】以上説明したように、この考案によるス
ローアウェイチップ付き孔あけ工具は、工具本体の先端
部に固定した菱形または正方形の内周側,外周側のスロ
ーアウェイチップの先端側刃部を工具本体の外周側に向
かう刃先上がりにそれぞれ僅かに傾斜させ、外周側のス
ローアウェイチップの刃先よりも内周側のスローアウェ
イチップの刃先を工具本体の先端面から少し長く突出さ
せたので、工作物の切削加工時に、内周側のスローアウ
ェイチップの先端側刃部が外周側のスローアウェイチッ
プの先端側刃部より先に工作物に対し孔を加工すること
で、外周側のスローアウェイチップの先端側刃部の負担
を軽減でき、とくに加工初期の負担を著しく軽減でき、
良好な加工ができる。
【0039】また、外周側のスローアウェイチップの先
端側刃部を工具本体の外周側に向かう刃先上がりに僅か
に傾斜させたので、切削抵抗を外側に伝えやすく、孔が
拡大することで、切削加工後に工具を引き抜く時に切り
粉が外周側のスローアウェイチップと加工した孔壁との
間に詰まることなく、スムーズに工具を引き抜ける。
【0040】さらに、菱形または正方形の同形状のスロ
ーアウェイチップからなる内周側,外周側のスローアウ
ェイチップを、工具本体の先端部に着脱可能に固定し、
これらのスローアウェイチップの刃先部が加工によって
摩耗した場合に、未加工の刃先部に代えて、各スローア
ウェイチップの4つの刃先部の全部を使用できる。
【0041】そして、この考案では、センタードリルの
外周に切欠部を形成し、この切欠部に内周側のスローア
ウェイチップの先端側に位置する内側刃部を係合させ、
この内側刃部をセンタードリルの外周部に喰込ませたの
で、内周側のスローアウェイチップの先端側刃部によっ
て切削加工を行なう際に、前記内側刃部、とくにこの刃
部の先端側刃先部をセンタードリルによって保護し、摩
耗を防止して内側刃部の全部を支障なく使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例によるスローアウェイチッ
プ付き孔あけ工具を示した側面図
【図2】図1に示した孔あけ工具の正面図
【図3】図1に示した孔あけ工具の背面図
【図4】図1に示した孔あけ工具に用いるスローアウェ
イチップの側面図
【図5】図1に示した孔あけ工具の工具本体の軸部に対
する内周側のスローアウェイチップの取付け状態説明図
【図6】図1に示した孔あけ工具の工具本体の軸部に対
する外周側のスローアウェイチップの取付け状態説明図
【符号の説明】
1 工具本体 2 シャンク 4 軸部 4a チップポケット 4b 平坦面 4c 傾斜部 4e 凹部 4h 先端面 4h1 前部 5 センタードリル 5a シャンク部 5b 刃先部 5c ねじれ溝 5e 切欠部 7 内周側のスローアウェイチップ 7a 先端側刃部 7b 刃先 7c 内側刃部 8 外周側のスローアウェイチップ 8a 先端側刃部 8b 刃先 8c 外側刃部 9 締付けねじ 10 切削液通路孔 10c 分岐孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭61−71311(JP,U) 実開 昭64−34111(JP,U) 実公 昭60−1928(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B23B 51/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工具本体の先端部に、この工具本体の先
    端面から突出するセンタードリルを固定すると共に、こ
    のセンタードリルの外周側に対し半径方向に分担して切
    削する内周側,外周側のスローアウェイチップをそれぞ
    れ装着したスローアウェイチップ付き孔あけ工具におい
    て、菱形または正方形の同形状形成した内周側,外周側
    のスローアウェイチップを、これらのチップの外周側に
    向かう刃先上がりに先端側刃部をそれぞれ僅かに傾斜さ
    せて、工具本体に着脱可能に固定し、外周側のスローア
    ウェイチップの外側の刃先よりも内周側のスローアウェ
    イチップの外側の刃先を工具本体の先端面から少し長く
    突出させ、前記センタードリルの外周に切欠部を形成
    し、この切欠部に内周側のスローアウェイチップの内側
    刃部を係合させ、この内側刃部をセンタードリルの外周
    部に喰込ませたことを特徴とするスローアウェイチップ
    付き孔あけ工具。
JP1993069795U 1993-12-27 1993-12-27 スローアウェイチップ付き孔あけ工具 Expired - Lifetime JP2591573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993069795U JP2591573Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 スローアウェイチップ付き孔あけ工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993069795U JP2591573Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 スローアウェイチップ付き孔あけ工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0740016U JPH0740016U (ja) 1995-07-18
JP2591573Y2 true JP2591573Y2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=13413040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993069795U Expired - Lifetime JP2591573Y2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 スローアウェイチップ付き孔あけ工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591573Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740016U (ja) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0352224B1 (en) Multidirectional cutting tool
JP2815147B2 (ja) ボーリング、ミーリングツール
JP2850893B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式ドリル
JPS6121766B2 (ja)
KR20050007568A (ko) 드릴링 공구 및 인덱서블 드릴 비트
JP4540764B2 (ja) 切削工具
JPS62188616A (ja) フライス
JP2757744B2 (ja) スローアウェイ式穴明け工具およびスローアウェイチップ
JPH06297225A (ja) フライス刃体
JP2535964B2 (ja) 転削工具の切り屑排出機構
JPH11813A (ja) スローアウェイ式エンドミル及びスローアウェイチップ
JP2591573Y2 (ja) スローアウェイチップ付き孔あけ工具
JPH02190215A (ja) リーマ
JPS5841060Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JP2780707B2 (ja) 転削工具の切り屑排出機構
JP3422256B2 (ja) 正面フライス
JPS6122731Y2 (ja)
JP2585714Y2 (ja) 切削工具
JPH0790410B2 (ja) スモールリリーフ付き切削工具
GB2157989A (en) Rotary cutting tool
JPS6348333Y2 (ja)
WO1999046075A1 (en) Improved self-centering spade drill
JP2562258Y2 (ja) 転削工具
JPS60221211A (ja) 転削工具
JP3166645B2 (ja) 穴明け工具

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term