JP2579733Y2 - プリンタにおける用紙ガイド機構 - Google Patents

プリンタにおける用紙ガイド機構

Info

Publication number
JP2579733Y2
JP2579733Y2 JP1991066432U JP6643291U JP2579733Y2 JP 2579733 Y2 JP2579733 Y2 JP 2579733Y2 JP 1991066432 U JP1991066432 U JP 1991066432U JP 6643291 U JP6643291 U JP 6643291U JP 2579733 Y2 JP2579733 Y2 JP 2579733Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
sensor
roller
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991066432U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512146U (ja
Inventor
雅之 伊藤
正和 山縣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1991066432U priority Critical patent/JP2579733Y2/ja
Publication of JPH0512146U publication Critical patent/JPH0512146U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579733Y2 publication Critical patent/JP2579733Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はプリンタにおける用紙ガ
イド機構に係わり、特に、用紙検出やIDを読み取るた
めに設けられているセンサの前を用紙が通る時に、上記
用紙にしわがよったり、或いは波を打った状態になった
りすることにより上記センサに対する距離が変動してし
まうのを防止するための用紙ガイド機構に用いて好適な
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、用紙をプラテンに巻き付ける
ことなく水平に給送するようにした水平プリンタが用い
られている。図3〜図5は、従来より用いられている水
平プリンタの一例を説明するための図であり、図3はプ
リンタの要部構成を示す側面図、図4は破断部を含む平
面図、図5は斜視図である。図3に示したように、水平
プリンタにおいてはプラテン1の上部にキャリッジ3が
配設されていて、上記キャリッジ3上にその印字面を下
向きにした状態で印字ヘッド2が搭載されている。ま
た、上記キャリッジ3に固定された状態で、プロテクタ
12が配置されていて、用紙10はトラクタ9の給送作
用により上記プロテクタ12とプラテン1との間を給送
される。なお、上記プロテクタ12は、上記用紙10が
給送されるときのガイドとして作用する。
【0003】上記キャリッジ3は、サイドフレームに支
持されたメインシャフト4およびガイドシャフト5によ
り、上記用紙10の給送方向と直交する方向に移動自在
に支持されており、上記用紙10の給送に同期して上記
プラテン1と平行に移動しながら上記用紙10上に所定
の文字情報などを印字する。水平プリンタの特徴は、上
記したように用紙10をプラテン1に巻き付けることな
く水平に給送できることであり、一般的には図3に示し
たように単票用紙のルート11,13と連続用紙のルー
ト10aの両方を備えている。
【0004】図6の用紙センサ部の詳細図に示すよう
に、フロントシートガイドロア27bに取り付けられた
状態で、フィードローラ6bと隣接してセンサ28(以
下用紙センサという)が配設されており、単票用紙の給
送時に上記用紙センサ28で用紙検出およびIDの読み
取りなどを行う。すなわち、単票用紙給送時にはフロン
トシートガイド15a,15bによってガイドされなが
ら用紙10が単票用紙ルート11を通り、用紙センサ2
8の前を通過する。その際、用紙押さえスプリング29
でもって、用紙10をフロントシートガイドロア27b
側に押しつけ、用紙10のばたつきおよび浮き上がりな
どを防止するようにして、上記用紙10と用紙センサ2
8との距離を一定に保つようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来は、このようにし
て上記用紙10と用紙センサ28との距離を一定に保つ
ことにより、用紙センサ28のIDの読み取り効果を高
めていたが、次に述べるような不都合があった。すなわ
ち、上記構成の装置では、前述した用紙押さえスプリン
グ29の位置が固定されていたので、上記用紙センサ2
8と上記フロントシートガイドロア27bとの距離を紙
厚に応じて自動調節することができなかった。このた
め、従来は薄い紙を使用しているときと厚い紙を使用し
ているときとでは、用紙押さえスプリング29が用紙1
0をフロントシートガイドロア27b側に押圧する力が
異なってしまう。したがって、所定の一定押圧力で押さ
えることができないので、用紙のばたつきが発生しやす
い状態になっており、上記用紙のばたつきがIDの読み
取り精度および用紙先端の検出精度に大きく影響してい
た。
【0006】更に、水平型プリンタは単票用紙をフィー
ドローラ6a,6bにより給送してフィードローラ7
a,7bに受け渡し、上記フィードローラ7a,7bの
給送作用により、上記用紙10は上記フィードローラ6
a,6bを外れた用紙端部までの印字が行われる。そし
て、印字終了後に用紙10の給送を逆にして、再びフィ
ードローラ6a,6b間に給送し、オペレータ側に排出
することがある。このように用紙10を逆方向に給送す
るときに印字用紙の後部端面が用紙押さえスプリング2
9の端部に引っ掛かり、用紙ジャムおよびスプリング破
損につながってしまう欠点があった。
【0007】本発明は上述の問題点に鑑み、用紙センサ
の前方における用紙の押さえ方を改善して上記用紙がス
ムースに流れるようにし、用紙のばたつきをなくすとと
もに、上記用紙センサの読み取り精度を向上させること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、本発明のプリンタにおける用紙ガイド機構は、一対
のローラを回転させて用紙を所定の用紙給送ルートに沿
って搬送するフィードローラと、一対のローラのうち一
方のローラを固着するシャフトの延長上に配置される用
紙センサと、用紙センサのセンシング領域が開口した状
態で用紙センサ上を覆うとともに、フィードローラによ
って搬送される用紙の搬送ルートに配置されたシートガ
イドロアと、シートガイドロアの開口と対向する位置に
おいて、一対のローラのうち他方のローラを固着するシ
ャフトと同軸上に設けられ、他方のローラより僅かに小
さい径で形成されている押さえローラとを備えているも
のである。
【0009】
【作用】用紙を用紙センサ側に押し付ける押さえ手段と
して用いられていたスプリングの代わりに押さえローラ
を用いることにより、用紙に対する摩擦抵抗を滑り摩擦
抵抗から転がり摩擦抵抗に変えることができるので、上
記用紙の給送がスムースに行われるようになり、上記用
紙のばたつきを減少できるようになる。また、フィード
ローラを構成する一対のローラのうち一方のローラを固
着するシャフトの延長上に用紙センサが配置され、他方
のローラを固着するシャフトと同軸上に他方のローラよ
り僅かに径の小さい押さえローラが用紙センサと対向し
て配置されていることから、シートガイドロアと押さえ
ローラとの間を用紙が移動する際、その用紙がシートガ
イドロアから抵抗を受けることなく円滑に搬送していく
ことになる。
【0010】図1は、本発明の一実施例を示し、用紙セ
ンサ28が配設されている部分を側方から見た断面図、
図2は、本発明の一実施例を示し、用紙センサ28が配
設されている部分を前方から見た断面図である。 図1お
よび図2から明らかなように、本実施例においては、
紙10をシートガイドアッパ(図ではフロントシートガ
イドアッパ27a)とシートガイドロア(図ではフロン
トシートガイドロア27b)との間でガイドしながら搬
送する構成となっている。このフロントシートガイドア
ッパ27a側には用紙押さえローラ30が配設され、搬
送される用紙10をフロントシートガイドロア27b側
へ押圧できるようになっている。上記用紙押さえローラ
30は、フィードローラ6aと同一のシャフト40上に
同軸に取り付けられており、そのローラ径は上記フィー
ドローラ6aよりも僅かに小さく形成されている。用紙
センサ28は、フィードローラ6aと対向するフィード
ローラ6bを固着するシャフトの延長上に配置されてい
る。また、この用紙センサ28のセンシング領域を開口
した状態で用紙センサ28上を覆うようにフロントシー
トガイドロア27bが設けられ、このフロントシートガ
イドロア27bで、用紙10の搬送ルートを保つように
なっている。
【0011】また、用紙押さえローラ30の取り付け位
置は、従来の水平プリンタに取り付けられていた用紙押
さえスプリング29(図6参照)と同じ位置であり、従
って用紙押さえローラ30もまた用紙センサ28と対向
して配置されていることになり、上記用紙押さえローラ
30の外周面が用紙センサ28の読み取り位置の延長線
上にくる。つまり、用紙押さえローラ30でもって用紙
10を押さえた所と、用紙センサ28の読み取り位置と
が一致するようになされている。
【0012】このように構成された本実施例の水平プリ
ンタにおける用紙ガイド機構においては、先ず、単票用
紙が図1における単票用紙のルート11を通り、フロン
トシートガイドロア27bに差し掛かる。そして、フロ
ントシートガイドアッパ27aとフロントシートガイド
ロア27bとの間を通過し、フィードローラ6が用紙を
挟んだと同時に用紙押さえローラ30の外周面が回転し
ながら用紙を押さえて流すようにしている。そして、そ
の押さえた位置で用紙センサ28が動作する。
【0013】フィードローラ6と用紙押さえローラ30
とが同軸であるため、このときに用紙10の厚さに応じ
て用紙押さえローラ30も上方に移動することになり、
用紙押さえローラ30とフロントシートガイドロア27
bとの間のギャップ長δはいかなる用紙厚さでも一定に
保たれる。更に、用紙押さえローラ30を設けたこと
で、水平プリンタで一般的に行われている、「手前挿入
手前排出」という給送方法をスムースに行うことができ
る。すなわち、フィードローラ6a,6bにより給送さ
れた用紙が印字されるに従ってフィードローラ7a,7
bに到達した後、上記フィードローラ7a,7bにより
更にフィードされ、やがてフィードローラ6a,6bを
外れる。そして、用紙の後部端まで印字が行われた後、
用紙の給送方向を逆転させ、再びフィードローラ6a,
6b間に送り込んで前方に排出する方法である(以下こ
の方法をバックフィードと言う)。
【0014】上記バックフィードの際、従来用いられて
いた用紙押さえスプリング29では、上記押さえスプリ
ング29と用紙の後部端との干渉が起きる可能性が大き
かったが、本実施例では用紙押さえローラ30にしたこ
とで干渉によるジャムまたはスプリングの破損事故を有
効に防止することができる。また、フィードローラ6a
と同方向に回転するため、用紙の給送を安定させる一助
ともなっている。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述したように、用紙の給紙方
向に沿って自由に回転する用紙押さえローラを用いて上
記用紙を用紙センサ側に押しつけるようにしたので、上
記用紙に対する摩擦抵抗を従来の滑り摩擦抵抗から転が
り摩擦抵抗に変えることができる。したがって、上記用
紙を用紙センサ側に押圧しながらスムースに給送するこ
とができるようになり、上記用紙センサの前方を通過し
ている用紙にしわがよったり、或いは用紙が浮き上がっ
たりするのを良好に防止することができる。また、用紙
押さえローラが用紙の給送に伴って自由に回転するの
で、用紙を逆送するときに上記用紙が上記用紙押さえロ
ーラに引っ掛からないようにすることができ、バックフ
ィードを不都合なく行うことが可能となる。さらに、上
記用紙押さえローラをフィードローラが取り付けられて
いるシャフトと同軸上に取り付けたので、上記用紙の紙
厚に応じて上記用紙押さえローラの配設位置を自動的に
変えることができ、良好な用紙検出やIDの読み取りを
常に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す用紙センサ部の詳細を
説明するための側方から見た断面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す用紙センサ部の詳細を
説明するための前方から見た断面図である。
【図3】水平プリンタの要部構成を示す側面図である。
【図4】水平プリンタの要部構成を示す平面図である。
【図5】水平プリンタの要部構成を示す斜視図である。
【図6】従来の用紙センサ部の詳細を説明するための側
方から見た断面図である。
【図7】従来の用紙センサ部の詳細を説明するための前
方から見た断面図である。
【符号の説明】
10 用紙 11 単票用紙のルート 27a フロントシートガイドアッパ 27b フロントシートガイドロア 28 用紙センサ 30 用紙押さえローラ 40 シャフト δ ギャップ長
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−24681(JP,A) 特開 平4−38058(JP,A) 実開 昭60−46252(JP,U) 実開 平5−9954(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 11/42 B41J 13/00 - 13/02

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のローラを回転させて用紙を所定の
    用紙給送ルートに沿って搬送するフィードローラと、 前記一対のローラのうち一方のローラを固着するシャフ
    トの延長上に配置される用紙センサと、 前記用紙センサのセンシング領域が開口した状態で前記
    用紙センサ上を覆うとともに、前記フィードローラによ
    って搬送される用紙の搬送ルートに配置されたシートガ
    イドロアと、 前記シートガイドロアの開口と対向する位置において、
    前記一対のローラのうち他方のローラを固着するシャフ
    トと同軸上に設けられ、前記他方のローラより僅かに小
    さい径で形成されている押さえローラとを備えているこ
    とを特徴とするプリンタにおける用紙ガイド機構。
JP1991066432U 1991-07-25 1991-07-25 プリンタにおける用紙ガイド機構 Expired - Fee Related JP2579733Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991066432U JP2579733Y2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 プリンタにおける用紙ガイド機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991066432U JP2579733Y2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 プリンタにおける用紙ガイド機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0512146U JPH0512146U (ja) 1993-02-19
JP2579733Y2 true JP2579733Y2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=13315616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991066432U Expired - Fee Related JP2579733Y2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 プリンタにおける用紙ガイド機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579733Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046252U (ja) * 1983-09-05 1985-04-01 株式会社ピーエフユー マ−クセンサの装着構造
JPS6046252A (ja) * 1984-07-05 1985-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd タイプライタ−
JPH0438058A (ja) * 1990-06-04 1992-02-07 Canon Inc 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512146U (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7887044B2 (en) Sheet conveying device and image recording apparatus comprising sheet conveying device
JP3370517B2 (ja) サーマルラインプリンタの構造
US5228680A (en) Sheet feed device capable of facilitating sheet removal from sheet feed path
JP2579733Y2 (ja) プリンタにおける用紙ガイド機構
JPH07256959A (ja) 印字方法及びそのプリンタ
US4456824A (en) Copying machine
JP4690520B2 (ja) 原稿搬送装置
JP4197376B2 (ja) 発券装置
JPS5828765A (ja) 原稿のuタ−ン排出装置
JPH07100382B2 (ja) 記録装置のシ−ト送り方法
JP4274392B2 (ja) ロールシート供給装置及び画像形成装置
JP2643616B2 (ja) プリンタ等の給紙装置
JP3583902B2 (ja) ロール紙のジャム検出機構
JP3282290B2 (ja) プリンタ
JP3302718B2 (ja) サーマルプリンタ
JP3042656B2 (ja) 用紙回収装置
JP3189595B2 (ja) 画像プリンタ
JP3575327B2 (ja) カッタ機構及びそれを備えたプリンタ
JP2771751B2 (ja) シート搬送装置
JP2575968Y2 (ja) インクリボンを用いた画像記録装置
JP2000296952A (ja) 連続紙給送装置とこの装置を備えた画像形成装置
JP2502246Y2 (ja) 孔版原紙の搬送装置
JPH06100225A (ja) 記録紙排出装置及び熱転写記録装置
JPH10129904A (ja) 画像記録装置
JPH04110057U (ja) フアクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees