JP2574890Y2 - スピーカボックス取付装置 - Google Patents

スピーカボックス取付装置

Info

Publication number
JP2574890Y2
JP2574890Y2 JP1991059786U JP5978691U JP2574890Y2 JP 2574890 Y2 JP2574890 Y2 JP 2574890Y2 JP 1991059786 U JP1991059786 U JP 1991059786U JP 5978691 U JP5978691 U JP 5978691U JP 2574890 Y2 JP2574890 Y2 JP 2574890Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker box
sliding member
box mounting
piece
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991059786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511680U (ja
Inventor
治彦 原田
秀悟 出来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1991059786U priority Critical patent/JP2574890Y2/ja
Publication of JPH0511680U publication Critical patent/JPH0511680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574890Y2 publication Critical patent/JP2574890Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はスピーカボックスの取付
装置に関するもので、特に車載用のスピーカボックスの
取り付けを容易にするための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車載用のスピーカボックスの取り
付け構造としては、図6に示すものが一般に知られてい
る。各図において1は自動車の後部座席、2は上部ボー
ド2a及び下部ボード2bで構成されるリアトレイ、3
はスピーカボックスであり、該スピーカボックス3の取
り付けは、ボルト4及び蝶ネジ5によって前記リアトレ
イ2上に固定される。ここでボルト4及び蝶ネジ5は、
前記リアトレイ2の下部ボード2bに設けられた嵌通孔
2cを通じてリアトレイ2の下方へ突出するように成さ
れている。尚、6はリアウインドウである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上述した従来の車載用
のスピーカボックスの取付構造においては、次の様な問
題点がある。
【0004】第1に、リアトレイ2の下部ボード2bに
嵌通孔2cを形成しなければならないという問題があ
る。
【0005】そして第2に、スピーカボックス3の取り
付け位置は嵌通孔2cの位置によって決まってしまう
が、車種によってはリアウインドウ6とリアトレイ2と
の間隔が狭く、背の高いスピーカボックス3を取り付け
るには、スピーカボックス3を後部座席1寄りに取り付
ける必要がある。然し乍ら、前記した通り、スピーカボ
ックス3の取り付け位置は、嵌通孔2cの位置によって
決まってしまうので、背の高いスピーカボックスは取り
付けられない場合が生じるという問題がある。
【0006】さらに第3の問題点として、前記嵌通孔2
cは予め形成されているので、スピーカボックスの取付
位置を自由に変更できないといった点が挙げられる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案によるスピーカボ
ックス取付装置は、略L字状に形成されて一方の面が差
込固定片と成されるとともに他方の面がスピーカボック
ス載置片と成される取付具と、前記スピーカボックス載
置片の長手方向に沿って設けられた長孔に摺動可能に係
合する摺動部材とにより構成され、前記摺動部材には、
スピーカボックスが取り付けられ、前記スピーカボック
ス載置片と摺動部材との係合は、前記スピーカボックス
載置片の長孔に形成された複数個の凸部と前記摺動部材
に形成された弾性掛止部との弾性的な係合によるもので
あり、前記取付具には、スピーカボックスからのリード
線を前記差込固定片の先端付近まで導いて該差込固定片
の裏側へ引き出すためのガイド溝及び挿通孔が設けられ
ていることを特徴とするものである。
【0008】
【作用】上記本考案の構成によれば、取付具の差込固定
片を自動車の後部座席とリアトレイとの間に差し込んで
挟持させることにより、該取付具及びそれに取り付けた
スピーカボックスをリアトレイ上に容易に固定すること
ができ、スピーカボックス載置片に対する摺動部材の摺
動及び弾性係合により、スピーカボックスのリアトレイ
上での固定位置を容易に調節することができ、取付具に
ガイド溝及び挿通孔が設けられていることにより、スピ
ーカボックスからのリード線をリアトレイの裏側に容易
に引き出すことができる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本考案の一実施例に
つき説明する。尚、従来の技術と同一の部分には同一の
符号を付し、その説明は割愛する。
【0010】図1において7は取付具であり、該取付具
7において7aは後部座席1とリアトレイ2との間に差
し込んで固定するための差込固定片、7bはスピーカボ
ックス載置片である。前記差込固定片には、図2に示す
ように抜止片7c、リード線ガイド溝7d、リード線挿
通孔7eが設けられている。
【0011】次に図3及び図4は取付具7のスピーカボ
ックス載置片7bの部分を詳細に示した図である。スピ
ーカボックス載置片7b上には長手方向に沿って長孔7
f,7fが設けられ、さらに該長孔7fには複数個の凸
部7gが形成されている。そして8,8は前記長孔7
f,7f内を摺動する摺動部材であり、該摺動部材8に
は弾性掛止部8aが形成されており、該弾性掛止部8a
と前記凸部7gとの係合によって摺動部材8の位置決め
が成される。尚、弾性掛止部8aと凸部7gとの係合は
弾性的に行われているので摺動部材8は矢印A方向に摺
動可能である。さらに9はスピーカボックス3の底面に
取着されたフレームであり、ビス10,10によって前
記摺動部材8,8に固定されるようになっている。従っ
て、スピーカボックス3を手で持って前記矢印A方向に
弾性掛止部8aの弾性力に抗して移動させることによ
り、スピーカボックス3の位置を容易に調節できるよう
になっている。
【0012】そして図5は取付具7を使用してスピーカ
ボックス3を自動車に取り付けた状態を示したものであ
る。
【0013】
【考案の効果】以上詳述した如く、本考案によれば、自
動車のリアトレイに孔空け加工等を施すことなく、スピ
ーカボックスをリアトレイ上に容易に固定することがで
き、該スピーカボックスのリアトレイ上での固定位置を
容易に調節することができ、スピーカボックスからのリ
ード線をリアトレイの裏側に容易に引き出すことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のスピーカボックス取付装置を示す斜視
図。
【図2】取付具の細部の構造を示す要部斜視図。
【図3】取付具の構造を示す要部分解斜視図。
【図4】取付具の構造を示す要部組立斜視図。
【図5】スピーカボックスの取付状態を示す要部断面
図。
【図6】従来のスピーカボックス取付装置を示す要部断
面図。
【符号の説明】
1 後部座席 2 リアトレイ 2a 上部ボード 2b 下部ボード 3 スピーカボックス 6 リアウインドウ 7 取付具 7a 差込固定片 7b スピーカボックス載置片 7c 抜止片 7d リード線ガイド溝 7e リード線挿通孔 7f 長孔7 7g 凸部 8 摺動部材 8a 弾性掛止部 9 フレーム 10 ビス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭59−59076(JP,U) 実開 昭63−131296(JP,U) 実開 平2−4396(JP,U) 実開 昭62−30493(JP,U) 実開 昭61−60588(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04R 1/00 - 1/02,1/06

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略L字状に形成されて一方の面が差込固
    定片と成されるとともに他方の面がスピーカボックス載
    置片と成される取付具と、前記スピーカボックス載置片
    の長手方向に沿って設けられた長孔に摺動可能に係合す
    る摺動部材とにより構成され、 前記摺動部材には、スピーカボックスが取り付けられ、 前記スピーカボックス載置片と摺動部材との係合は、前
    記スピーカボックス載置片の長孔に形成された複数個の
    凸部と前記摺動部材に形成された弾性掛止部との弾性的
    な係合によるものであり、 前記取付具には、スピーカボックスからのリード線を前
    記差込固定片の先端付近まで導いて該差込固定片の裏側
    へ引き出すためのガイド溝及び挿通孔が設けられている
    ことを特徴とするスピーカボックス取付装置。
JP1991059786U 1991-07-30 1991-07-30 スピーカボックス取付装置 Expired - Fee Related JP2574890Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991059786U JP2574890Y2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 スピーカボックス取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991059786U JP2574890Y2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 スピーカボックス取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511680U JPH0511680U (ja) 1993-02-12
JP2574890Y2 true JP2574890Y2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=13123321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991059786U Expired - Fee Related JP2574890Y2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 スピーカボックス取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574890Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102413647A (zh) * 2010-09-21 2012-04-11 昌硕科技(上海)有限公司 支撑模块及应用其的电子装置
JP6257509B2 (ja) * 2014-12-19 2018-01-10 三菱電機株式会社 電子機器および電子機器の取り付け構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917378B2 (ja) * 1981-03-17 1984-04-20 住友金属工業株式会社 圧縮試験方法およびその装置
JPS6217533A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 重量検出機能付加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511680U (ja) 1993-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2574890Y2 (ja) スピーカボックス取付装置
JPH06223927A (ja) 配線器具取付けアダプタ
JPH0712114B2 (ja) 電子機器筐体
JP2000287758A (ja) 机等における配線用開口の閉塞装置
JP3459769B2 (ja) フットレスト装置
JP3333745B2 (ja) 車両用インサイドドアハンドル装置
JP4174938B2 (ja) 棚の取付構造
JP2586237Y2 (ja) パネルの取付構造
JP4276852B2 (ja) 車両用パネル部品取付構造
JP3535349B2 (ja) 電気機器
JP3893837B2 (ja) メータ装置の取付構造
JP2557270Y2 (ja) 基板等の取付機構
JPH089517A (ja) 電気機器取付装置
JPS5816222Y2 (ja) シヤ−シ取付装置
JPH073649Y2 (ja) 電子部品の取付装置
JPH0427035Y2 (ja)
JP2525828Y2 (ja) ブラインドのヘッドボックス取付金具
JP2508283Y2 (ja) フラットワイヤガイド
JPH0331851Y2 (ja)
JP3386934B2 (ja) 背裏ボードの取付機構
JP3807015B2 (ja) 電子機器の取付装置
JP2502980Y2 (ja) 情報処理装置
JPS6331421Y2 (ja)
JP2000087600A (ja) 車両用インサイドドアハンドル装置
JP2692851B2 (ja) スピーカ用コンセント

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees