JP2573756Y2 - 電子部品の取付構造 - Google Patents

電子部品の取付構造

Info

Publication number
JP2573756Y2
JP2573756Y2 JP1993028880U JP2888093U JP2573756Y2 JP 2573756 Y2 JP2573756 Y2 JP 2573756Y2 JP 1993028880 U JP1993028880 U JP 1993028880U JP 2888093 U JP2888093 U JP 2888093U JP 2573756 Y2 JP2573756 Y2 JP 2573756Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
electronic component
mounting
switch
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993028880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0686388U (ja
Inventor
和彦 岸
浩史 佐藤
岳夫 中里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1993028880U priority Critical patent/JP2573756Y2/ja
Publication of JPH0686388U publication Critical patent/JPH0686388U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573756Y2 publication Critical patent/JP2573756Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、電子機器等のシャーシ
に操作又は接続のための電子部品を取付ける取付構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】操作又は接続のための電子部品(以下、
部品と呼ぶ)を電子機器のシャーシに取付けるとき、配
線作業を簡単にする為に、配線接続用のコネクタを設け
た基板を部品に取付けておいて、その部品をシャーシに
取付けることが行われる。図4は、上述した従来の部品
取付け構造及び取付けの方法を示す図であって、部品と
してシーソースイッチ(以下、スイッチと呼ぶ)を取付
ける場合を示す。配線を接続する為のコネクタ6を基板
5に設け、その基板5をスイッチ4の端子4aにハンダ
付けして固定する。そして、シャーシ7に設けた切欠7
cの上方から一点鎖線Dに添ってスイッチ4を挿入し、
次に矢印Eの方向、即ち、シャーシ7の内側に向けてス
イッチ4を押し込むことで取付けが完了する。この場
合、配線の接続作業はコネクタ6を接続するだけで済む
から、配線をスイッチ4の端子4aに直接ハンダ付けす
るものに比べて作業性が良い。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】近年、電子機器の小型
化が進み、スイッチ等の部品を取付ける為のシャーシ内
の空間が十分にとれない場合もある。そこで、例えば、
スイッチの端子にリード線を直接ハンダ付けすること
で、スイッチの占める寸法、特に奥行き寸法を小さくす
ることができるが、スイッチ取付け時の作業性が悪くな
る問題がある。
【0004】また、図4に示す取付け構造において、コ
ネクタ6を基板5に対してスイッチ4と同じ側に設ける
ことで、コネクタ6の高さ分奥行き寸法を小さくするこ
とができるが、そのコネクタ6がシャーシ7にぶつかる
為スイッチ4を一点鎖線Dに添って取付けることができ
ない。そこで、一点鎖線Fに添って取付けようとして
も、スイッチ4の構造上取付け作業が困難であり、ま
た、スイッチ4の係止部4bに負担がかかって破壊の原
因となる問題がある。
【0005】本考案は、スイッチ等の部品を取付けたと
きの奥行き寸法を小さくでき、且つ、取付け取外しが容
易な取付け構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、垂直部1aに
操作又は接続のための電子部品を取付ける取付孔3を形
成し、水平部1bの裏面に前記垂直部1aの裏面を押圧
する板ばね2を固着した断面がL字状の固定板1を設
け、電子機器のシャーシ7に、前記水平部1bを載置す
る位置決め用切欠7aと、該位置決め用切欠7aの中央
に前記固定板1に取付けた前記電子部品を受入れる部品
受入れ用切欠7bとを形成し、前記水平部1bを前記シ
ャーシ7の前記位置決め用切欠7aに載置し、前記板ば
ね2と前記垂直部1aとで前記シャーシ7を挟持して前
記固定板1を前記シャーシ7に固定することで、前記電
子部品を前記固定板1を介して前記シャーシ7に取付け
るようにして、上記課題を解決するものである。
【0007】また、前記取付孔3の両側部に前記板ばね
2を固着するようにしている。さらに、前記部品受入れ
用切欠7bは、前記固定板1を前記シャーシ7に固定し
たときに、前記固定板1に取付けた前記電子部品と前記
シャーシ7とが当接しないだけの大きさを有するように
して、上記課題を解決するようにしている。
【0008】
【作用】本考案では、操作又は接続のための電子部品を
垂直部の取付孔に取付けた後、垂直部裏面をシャーシ表
面に当接させて押し下げることで水平部がシャーシの位
置決め用切欠に載り、板ばねと垂直部によってシャーシ
を挟持して固定板がシャーシに取付けられる。
【0009】
【実施例】図2は、ワンタッチ取付型のスイッチを取付
ける固定板1を裏側から見た斜視図であって、使用時に
垂直となる垂直部1aの中央にスイッチを取付ける取付
孔3を設け、固定板1の上端を直角に折り曲げて水平部
1bを形成し、その裏面に板ばね2、2の連続部2aを
水平部1bにスポット溶接することで固着している。こ
の板ばね2、2は垂直部1aの裏面に当接しており、そ
の弾性によって垂直部1aとの間で挟持力を発生する。
そして、スイッチを矢印Bの方向に取付孔3に押し込む
ことで固定板1に取付ける。
【0010】図1は、スイッチ4を取付けた状態の固定
板1をシャーシ7に取付ける直前の状態を示している。
固定板1に取付けたスイッチ4の端子には基板5をハン
ダ付けしており、この基板5には配線接続用のコネクタ
6が設けられている。7はシャーシであり、シャーシ7
には固定板1の水平部1bを載置し、左右方向の位置決
めをする切欠7a、7aと、その切欠7a、7aの中央
には固定板1を取付けたときにスイッチ4を受け入れる
切欠7bを形成している。切欠7bは、その周縁部のシ
ャーシ7とスイッチ4が接触しないだけの幅と深さを有
する。
【0011】そして、8はトップキャビネットであり、
その側面にスイッチ4を外部に露出させる為の開口8a
を設けている。次に固定板1をシャーシ7に取付ける方
法を説明する。図3(a)(b)は、図1のA−A線に
よる断面図である。図3(a)に示すように、固定板1
の垂直部1aの裏面をシャーシ7の表面に当接させ、垂
直下方(矢印Cの方向)に固定板1を押し下げると、板
ばね2、2はシャーシ7の上端によって押し拡げられ
て、シャーシ7が板ばね2、2と垂直部1aの間に挿入
される。そして、水平部1bがシャーシ7の切欠7a、
7aに当接したところで固定板1の取付けが完了し、固
定板1は板ばね2、2と垂直部1aとの挟持力によって
シャーシ7にしっかりと取付けられる(図3(b)参
照)。
【0012】この後、トップキャビネット8をシャーシ
7に被せて固定すれば、スイッチ4は開口8aにはまり
込んで固定される。なお、本実施例では、シーソースイ
ッチを取付ける場合について説明したが、他の操作又は
接続のための電子部品、例えば、インレットやアウトレ
ット、コネクタ等を取付けることも可能である。
【0013】
【考案の効果】本考案によれば、操作又は接続のための
電子部品をシャーシに取付けたときに部品が占める奥行
き寸法を小さくでき、装置の小型化に有効である。ま
た、部品取付け時にネジ止め作業の必要がないから、取
付け、取外しが容易に行える。さらに、取付け、取外し
の際にスイッチ等の部品には全く負担がかからないか
ら、取付部品の破損等の事故を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シャーシにスイッチを取付ける場合を示す本実
施例の部分分解斜視図である。
【図2】実施例の固定板を裏側から見た斜視図である。
【図3】固定板の取付け方法を説明するための図1にお
けるA−A断面図である。
【図4】従来のシーソースイッチ取付構造を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 固定板 2 板ばね 4 スイッチ 7 シャーシ 7a,7b 切欠 8 トップキャビネット 8a 開口
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 7/12

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 垂直部1aに操作又は接続のための電子
    部品を取付ける取付孔3を形成し、水平部1bの裏面に
    前記垂直部1aの裏面を押圧する板ばね2を固着した断
    面がL字状の固定板1を設け、電子機器のシャーシ7
    に、前記固定板1の水平部1bを載置する位置決め用切
    欠7aと、前記固定板1に取付けた前記電子部品を受入
    れる部品受入れ用切欠7bとを形成し、前記固定板1の
    水平部1bを前記シャーシ7の位置決め用切欠7aに載
    置し、前記板ばね2と前記垂直部1aとで前記シャーシ
    7を挟持して前記固定板1を前記シャーシ7に固定する
    ことで、前記電子部品を前記固定板1を介して前記シャ
    ーシ7に取付けることを特徴とした電子部品の取付構
    造。
  2. 【請求項2】 前記取付孔3の両側部に前記板ばね2を
    固着することを特徴とする請求項1記載の電子部品の取
    付構造。
  3. 【請求項3】 前記部品受入れ用切欠7bは、前記固定
    板1を前記シャーシ7に固定したときに、前記固定板1
    に取付けた前記電子部品と前記シャーシ7とが当接しな
    いだけの大きさを有することを特徴とする請求項1記載
    の電子部品の取付構造。
JP1993028880U 1993-05-31 1993-05-31 電子部品の取付構造 Expired - Fee Related JP2573756Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028880U JP2573756Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電子部品の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028880U JP2573756Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電子部品の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686388U JPH0686388U (ja) 1994-12-13
JP2573756Y2 true JP2573756Y2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=12260717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993028880U Expired - Fee Related JP2573756Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電子部品の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573756Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069441Y2 (ja) * 1986-05-01 1994-03-09 富士通テン株式会社 電子部品の取付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0686388U (ja) 1994-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2701989B2 (ja) ボード位置付け手段を有するicカード
US7121880B2 (en) Surface-mounted connector
JP2000195595A (ja) フレキシブル回路基板を印刷回路基板に接続する為の電気コネクタ
JP2573756Y2 (ja) 電子部品の取付構造
JPH0550789U (ja) 板材の取付構造
JP2553438Y2 (ja) メモリカードコネクタ
JPS59172288A (ja) プリント基板装置
JP3194559B2 (ja) コネクタ固定具及びコネクタ
JPH0593075U (ja) 電気部品の取付け構造
JP3355206B2 (ja) 充電装置
JPH09327083A (ja) スピーカ取付装置
JP2584500Y2 (ja) 同軸ケーブル取付構造
JPH07272782A (ja) 電気部品の取付け機構
JP3930678B2 (ja) プリント基板の保持構造
JP3460038B2 (ja) 通信機におけるシールドカバーの取付構造
JP3296752B2 (ja) 基板どうしの取付け方法及び取付け構造
JP3120655B2 (ja) シールド用枠体の製造方法
JP3334555B2 (ja) Pcカード
JP3137014B2 (ja) 携帯電話機の外部接続接点部構造及びその製造方法
JPS61145888A (ja) 印刷配線基板接続装置
JP2001196767A (ja) プリント配線板保持構造
JP2588774Y2 (ja) 電子部品の取付具
JP3505339B2 (ja) 光受信器
JP3758290B2 (ja) ジャック基板
JP3092611U (ja) 立ち基板の固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees