JP2563316Y2 - 分岐接続箱 - Google Patents

分岐接続箱

Info

Publication number
JP2563316Y2
JP2563316Y2 JP1990102255U JP10225590U JP2563316Y2 JP 2563316 Y2 JP2563316 Y2 JP 2563316Y2 JP 1990102255 U JP1990102255 U JP 1990102255U JP 10225590 U JP10225590 U JP 10225590U JP 2563316 Y2 JP2563316 Y2 JP 2563316Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
branch
bus bar
connecting piece
tab connecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990102255U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03113921U (ja
Inventor
圭一 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP1990102255U priority Critical patent/JP2563316Y2/ja
Priority to EP91100419A priority patent/EP0438120B1/en
Priority to DE69103028T priority patent/DE69103028T2/de
Publication of JPH03113921U publication Critical patent/JPH03113921U/ja
Priority to US07/841,778 priority patent/US5160274A/en
Priority to US07/913,424 priority patent/US5207591A/en
Priority to US08/027,775 priority patent/US5295847A/en
Priority to US08/097,238 priority patent/US5322445A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2563316Y2 publication Critical patent/JP2563316Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ワイヤーハーネスの相互接続に用いる分岐
接続箱の改良に関する。
〔従来の技術〕
分岐接続箱は、例えば自動車の電気配線においていわ
ゆるジャンクションボックスとして使用され、ワイヤー
ハーネスのジョイント部を吸収してその配線形態を簡素
化する等の効果がある。
分岐回路を集中的に形成する方法としては、第12図の
ように、ワイヤーハーネス1から引き出した接続電線群
2Aを上部ケース3と下部ケース4に並列収容しつ圧接端
子5の圧接部6におけるU字状スロット6aを電線を圧入
し、圧接端子5の分岐タブ7を上部ケース3の孔3aから
突き出してコネクタ挿着部8を形成し、該挿着部8に他
の接続電線群2Bのコネクタ9を差込むようにしたものが
ある(特開昭61−45576号公報)。
また、別の方法として、出願人は先に、第13図のよう
に、直線状のブスバー10の一側縁を下部ケース4′のブ
スバー収容溝4aに嵌め込んで並設し、ブスバー10の他側
縁を同様に圧接端子5′の圧接部6′のU字状スロット
6a′に圧入する構造を提案した。(特開昭61−131708
号)。
〔考案が解決しようとする課題〕
第12図に示す分岐接続箱はワイヤーハーネス1と一体
に組込まれているので、その組込を分離して行うことが
できず、工程管理や在庫管理の面で不便である。また、
第13図の分岐接続箱は、隣合うブスバー101,102間の間
隙Dが圧接端子5′の巾D′により規制され(D>
D′)、高密度の配設ができず、大型化しやすい。さら
に、ブスバー10および圧接端子5′は、銅−亜鉛などの
銅合金またはその表面に部分的あるいは全面的に錫メッ
キした金属板の打抜により形成される剛性体であり、第
14図のように上部ケース3を被せる際に、分岐タブ7′
と孔3aとにずれがあると、圧接端子5′が傾き、圧接部
6′がこじれて弾性限界を超える塑性変形が生じ、導通
不良になるおそれがある。
本考案は、上記の問題点に着目してなされたもので、
ブスバーの配線密度が高く、小型、コンパクトに形成す
ることができ、分岐タブとブスバーとの間に接触不良な
どが生じない分岐接続箱を提供することを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記の課題を解決するために、本考案の分岐接続箱
は、請求項1に記載のように、下部ケースに複数条のブ
スバー収容溝を等間隔に並設し、一側縁にタブ連結部を
介して分岐タブを突設したブスバーの他側縁を前記ブス
バー収容溝に嵌着し、前記分岐タブを上部ケースのコネ
クタ挿着部に突出させて成る分岐接続箱であって、前記
タブ連結部はブスバーの一側縁からのびる立上り片と該
立上り片の片側または両側にのびるタブ連結片とから構
成され、前記分岐タブはタブ連結片をブスバーの板面に
対して直角に折り曲げることにより側方に突出するよう
に形成されると共に、前記タブ連結片を必要に応じて隣
接のブスバーと交叉して延設し、該延設部分にも分岐タ
ブを突設し、前記タブ連結片の延設部分と交叉するブス
バーの一側縁にリーク防止用の切欠を設けたことを特徴
とする。
ブスバー相互間のリークをより確実に防止するため、
請求項2に記載のように、前記切欠および対向するタブ
連結片にそれぞれ折り返し片を設けるのが好ましい。
また、別のリーク防止手段として、請求項3に記載の
ように、各ブスバーのタブ連結部に対応する複数の挿通
スリットを開設した絶縁板を設け、各分岐タブおよびタ
ブ連結部を該挿通スリットから貫通突出させた状態で絶
縁板をスライドさせ、絶縁板を各ブスバーとタブ連結部
との間に嵌着する構造とするのも好ましい。
〔作用〕
分岐タブはブスバーと一体に設けられているので、従
来の圧接端子5,5′(第12,13図)を用いる構造とは異な
り、接触不良などのおそれはなく、圧接工程が省けるの
で分岐接続箱の組立工数も減少する。
ブスバーとブスバーの間隔は、タブ連結片の折り曲げ
巾(または分岐タブの巾)より僅かに広くとればよく、
全体として密度の高い配設ができ、小型、コンパクトに
適している。
また、ブスバーの一部から3極以上の分岐タブを導出
させる必要がある場合には、タブ連結片を隣のブスバー
と交叉して延設すればよく、分岐タブをコネクタ(また
はコネクタ挿通部)単位に揃えるのが容易になる。
また、タブ連結片と交叉するブスバーには切欠を設け
ることにより、隣接するブスバー間のリークを防止する
ことができる。
しかし、交叉部分に折り返し片を設け(請求項2)、
あるいは前記タブ連結部とブスバー間に絶縁板を介在さ
せることにより、リーク防止効果を高めることができる
(請求項3)。
以下、上記構成および作用を実施例を示す図面を参照
して説明する。
〔実施例〕
第1図は本考案による分岐接続箱の分解斜視図であ
る。
図において、11は上部ケースであり、その上面には複
数のコネクタ挿着部12A,12B…が立設され、各コネクタ
挿着部の底壁に複数のタブ挿通孔13が列設されている。
14は下部ケースであり、その上面には複数条のブスバー
収容溝15が一定のピッチPで並設されている。16,17は
上部ケース11と下部ケース14のロック手段を構成する係
止部と係止爪である。
18は直線状のブスバーであり、その上側縁には複数の
分岐タブ19がタブ連結部20を介して突設され、下側縁は
前記ブスバー収容溝15に嵌着固定され、各分岐タブ19は
前記タブ挿通孔13を貫通してコネクタ挿着部12A,12B…
…内に突出し、図示しないワイヤーハーネスの端末の対
応するコネクタが挿着される。
第2図は第1図におけるブスバー18群の一部の拡大斜
視図である。第2図において、各列のブスバーを区別す
るため、手前側から順に181,182,183,184の符号をつ
けて説明する。
ブスバー181の上側縁には、前記コネクタ挿着部12A,1
2B…に対応するピッチで、立上り片20aと、これから両
側にのびるタブ連結片20b,20bとから成るT字状のタブ
連結部20が連成されている。両側のタブ連結片20bの端
部には分岐タブ19が突設され、タブ連結片20bをブスバ
ー181の板面に対して直角に折り曲げることにより、二
つの分岐タブ19がブスバー181とブスバー182との間に位
置し、かつ相対向するように側方に突出して形成されて
いる。なお、二つの分岐タブ19はその一方又は両方を仮
想線で示されるように反対側に折り曲げる場合もある。
第3図aは、一枚の導体金属板からブスバー181、タ
ブ連結部20および分岐タブ19,19を一体に打抜いた展開
図であり、点線Qの部分で折り曲げると、第2図の2本
の分岐タブ19を有するブスバー181が形成される。
この左右対称のT字状のタブ連結部20を有するブスバ
ー181が、本考案の分岐接続箱で使用するブスバーの基
本構造である。
ブスバー182は、中央に上記と同じタブ連結部を有す
るが、左右にそれぞれ非対称形のT字状のタブ連結部21
と22を有する。第3図bは、ブスバー182およびこれに
連なるタブ連結部20,21等の展開図を示す。
タブ連結部21は、左方のタブ連結片21bが隣接のブス
バー183と交叉してのび、その先端がブスバー183と184
の間に達し、2本の分岐タブ19が突設され、右方のタブ
連結片21b′は基本構造と同じである。同様に、タブ連
結部22は、左方のタブ連結片22bは21bと同じであり、右
方のタブ連結片22b′はブスバー184を超えてのび、3本
の分岐タブ19を有する。
そして、ブスバー183と184のタブ連結片21b,22b,22
b′との交叉部分には切欠23が設けられ、ブスバー間の
リーク防止が行われる。云うまでもなく、ブスバー183
等の切欠23部分には分岐タブ19は設けない。
このように、必要に応じてタブ連結部21,22のタブ連
結片21b,22bの如く隣接するブスバー183と交叉して延設
することにより、ブスバーの同一部位から複数の分岐タ
ブ19を取り出すことができ、分岐タブ19をコネクタ挿着
部12A,12B…毎に揃えて配列することができる。
第2図から明らかなように、各ブスバー間のピッチP
は分岐タブ19の巾W(又はタブ連結片20bの折り曲げ
巾)より僅かに広ければよく、複数のブスバー181,1
82,183…を密に配設することができる。タブ連結片21b
のように、隣接のブスバー183と交叉してのびるとき
も、上記ピッチPは変わらない。また、ブスバー181,1
82等に連なる分岐タブ19群は、第3図a,bに示すように
導体金属板からの打抜、折曲加工により容易に形成でき
るので、各分岐タブ19とコネクタ挿着部12A,12B…等の
タブ挿着孔13との位置出しも正確に行うことができる。
第4図および第5図に示す実施例は、前述のように部
分的に錫メッキした銅−亜鉛合金から形成した各ブスバ
ー18(181〜184)の切欠23およびこれと対向するタブ連
結部21,22のタブ連結片21b,22bにそれぞれ180°の折り
返し片24,25を設けて、そのリーク防止を一層確実に行
えるようにしたものである。
すなわち、第2図においては、ブスバー18および分岐
タブ19の打抜き形成のために、切欠23の表面Sおよびこ
れと対向するタブ連結片21b,22bの下端面Sはそれぞれ
導体金属が露出する。従って、その間に水滴が存在して
ブリッジを形成すると、容易にリーク現象がおこる。
しかし、本実施例のように、折り返し片24,25を設け
ると、その対向面には不良導体である前記錫メッキ層が
存在し、水滴によるブリッジが形成されても水が直接導
体金属に接触するのが避けられるから、リークが生じに
くくなる。
180°の折り返し片24,25の代わりに、第6図および第
7図に示すように90°の折り返し片24′,25′としても
よい。
第8図乃至第11図に示す実施例は、ブスバー18群と分
岐タブ19群との間に絶縁板26を介在させてブスバー相互
間のリークを防止するようにしたものである。
第9図aに示すように、絶縁板26には、各ブスバー18
の分岐タブ19群の配列に対応して、前記基本構造のタブ
連結部20に対するコ字状の挿通スリット27とともに、前
記分岐タブの極数の異なるタブ連結部21,22に対応する
挿通スリット27′,27″が開設されている。
そこで、第9図bに示すように、ブスバー18群を下部
ケース14に嵌着(第1図参照)した状態で、その上から
絶縁板26を被せて、各分岐タブ19およびタブ連結部20〜
22を挿通スリット27〜27″から貫通突出させ、次いで第
9図cのように矢線R方向にスライドさせる。
すると、第10図a〜cおよび第11図a〜cに示すよう
に、絶縁板26は各ブスバー18とタブ連結部20〜22との間
に嵌着固定され、絶縁板26が分岐タブ19と隣接するブス
バー18とを互いに絶縁する状態となる。また、各タブ連
結部20〜22と分岐タブ19は上記スライドによって挿通ス
リット27〜27″と位置がずれるので、絶縁板26から突出
する分岐タブ19に水滴が付着しても、そのタブ連結片20
b(21b,22b)を介して隣接のブスバー18とブリッジを形
成するおそれもなく、リーク防止効果をさらに高めるこ
とができる。
本実施例によれば、第2図においてブスバー18と交叉
してのびるタブ連結片20b〜22bのために切欠23を設ける
必要もなくなるので、分岐接続箱全体の高さを低くする
ことができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、分岐タブがブ
スバーと一体に形成されているので、従来の圧接端子を
用いたときの接触不良などのおそれがなく、ブスバーの
配設密度を高くし、小型、コンパクトで、かつ組立工数
が少なく組立作業も容易な分岐接続箱を提供することが
できる。
また、タブ連結部におけるタブ連結片の延設部分と交
叉するブスバーにはリーク防止用の切欠を設け、あるい
はその対向部分に折り返し片を設けたことにより、隣接
ブスバー間のリークが防止され、さらにはタブ連結部と
ブスバー間に絶縁板を介在させたので、リーク防止効果
が一層高められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による分岐接続箱の分解斜視図、 第2図は第1図のブスバー群の一部の拡大斜視図、 第3図a,bはそれぞれ第2図におけるブスバー181,182
の展開図、 第4図は本考案の他の実施例を示すブスバー群の一部の
拡大斜視図、 第5図は第4図のV−V線断面図、 第6図は第4図の変形例を示すブスバー群の一部の拡大
斜視図、 第7図は第6図のVII−VII線断面図、 第8図は本考案による他の分岐接続箱の分解斜視図、 第9図a〜cはそれぞれ第8図のブスバー18群と絶縁板
26との組立過程を示す拡大斜視図、 第10図a〜cはそれぞれ第9図のX−X線に沿う組立過
程の断面図、 第11図a〜cはそれぞれ第9図のXI−XI線に沿う組立過
程の断面図、 第12図および第13図はそれぞれ従来の分岐接続箱の分解
斜視図、 第14図は第13図における圧接端子の作用説明図である。 11…上部ケース、12A,12B…コネクタ挿着部、14…下部
ケース、15…ブスバー収容溝、18,181,182〜…ブスバ
ー、19…分岐タブ、20,21,22…タブ連結部、20a…立上
り片、20b,21b,22b…タブ連結片、23…切欠、24,24′,2
5,25′…折り返し片、26…絶縁板、27,27′,27″…挿通
スリット。

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下部ケースに複数条のブスバー収容溝を等
    間隔に並設し、一側縁にタブ連結部を介して分岐タブを
    突設したブスバーの他側縁を前記ブスバー収容溝に嵌着
    し、前記分岐タブを上部ケースのコネクタ挿着部に突出
    させて成る分岐接続箱であって、 前記タブ連結部はブスバーの一側縁からのびる立上り片
    と該立上り片の片側または両側にのびるタブ連結片とか
    ら構成され、前記分岐タブはタブ連結片をブスバーの板
    面に対して直角に折り曲げることにより側方に突出する
    ように形成されると共に、前記タブ連結片を隣接のブス
    バーと交叉して延設し、該延設部分にも分岐タブを突設
    し、前記タブ連結片の延設部分と交叉するブスバーの一
    側縁にリーク防止用の切欠を設けたことを特徴とする分
    岐接続箱。
  2. 【請求項2】前記切欠および対向するタブ連結片にそれ
    ぞれ折り返し片が設けられている請求項1の分岐接続
    箱。
  3. 【請求項3】下部ケースに複数条のブスバー収容溝を等
    間隔に並設し、一側縁にタブ連結部を介して分岐タブを
    突設したブスバーの他側縁を前記ブスバー収容溝に嵌着
    し、前記分岐タブを上部ケースのコネクタ挿着部に突出
    させて成る分岐接続箱であって、 前記タブ連結部はブスバーの一側縁からのびる立上り片
    と該立上り片の片側または両側にのびるタブ連結片とか
    ら構成され、前記分岐タブはタブ連結片をブスバーの板
    面に対して直角に折り曲げることにより側方に突出する
    ように形成されると共に、前記タブ連結片を隣接のブス
    バーと交叉して延設し、該延設部分にも分岐タブを突設
    し、各ブスバーのタブ連結部に対応する複数の挿通スリ
    ットを開設した絶縁板を設け、各分岐タブおよびタブ連
    結部を該挿通スリットから貫通突出させた状態で絶縁板
    をスライドさせ、絶縁板を各ブスバーとタブ連結部との
    間に嵌着したことを特徴とする分岐接続箱。
JP1990102255U 1990-01-16 1990-10-01 分岐接続箱 Expired - Fee Related JP2563316Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990102255U JP2563316Y2 (ja) 1990-01-16 1990-10-01 分岐接続箱
DE69103028T DE69103028T2 (de) 1990-01-16 1991-01-15 Abzweigverbindergehäuse und Sammelschiene für eine Abzweigverbindung.
EP91100419A EP0438120B1 (en) 1990-01-16 1991-01-15 Branch junction box and busbars for branch connection
US07/841,778 US5160274A (en) 1990-01-16 1992-03-02 Branch junction box and busbars for branch connection
US07/913,424 US5207591A (en) 1990-01-16 1992-07-15 Branch junction box and busbars for branch connection
US08/027,775 US5295847A (en) 1990-01-16 1993-03-08 Branch junction box and busbars for branch connection
US08/097,238 US5322445A (en) 1990-01-16 1993-07-27 Branch junction box and busbars for branch connection

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP162890 1990-01-16
JP2-1628 1990-01-16
JP1990102255U JP2563316Y2 (ja) 1990-01-16 1990-10-01 分岐接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03113921U JPH03113921U (ja) 1991-11-21
JP2563316Y2 true JP2563316Y2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=31716995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990102255U Expired - Fee Related JP2563316Y2 (ja) 1990-01-16 1990-10-01 分岐接続箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563316Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237211Y2 (ja) * 1985-02-27 1990-10-09
JPS61180465U (ja) * 1985-04-30 1986-11-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03113921U (ja) 1991-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5160274A (en) Branch junction box and busbars for branch connection
US5207591A (en) Branch junction box and busbars for branch connection
US5322445A (en) Branch junction box and busbars for branch connection
US4460239A (en) Connector terminal
US4607899A (en) Shunt connector and method of forming
US6712623B2 (en) Junction box
JPH0720849Y2 (ja) ブスバーの相互接続構造
US6368142B2 (en) Interlayer connection structure
JP2563316Y2 (ja) 分岐接続箱
JP2601848Y2 (ja) ジョイントボックス
JPH0355254Y2 (ja)
JPS6219048Y2 (ja)
JP2514432Y2 (ja) 電気接続箱
JPH0236215Y2 (ja)
US6354847B1 (en) Electric connection box
JP2582776Y2 (ja) 回路絶縁板
JPH06310186A (ja) バスバーの短絡構造
JPH0747932Y2 (ja) ブスバーと絶縁基板の固定構造
JPS6242449Y2 (ja)
JP3363075B2 (ja) フレキシブルプリント基板のジャンパー構造
JP3495524B2 (ja) バスバーの端子部およびその形成方法
JP3244640B2 (ja) 電気接続箱のブスバー構造
JPH025484Y2 (ja)
JPH0217425Y2 (ja)
JPH0646181Y2 (ja) 分岐接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees