JP2552876B2 - 車輌盗難防止装置 - Google Patents

車輌盗難防止装置

Info

Publication number
JP2552876B2
JP2552876B2 JP21055787A JP21055787A JP2552876B2 JP 2552876 B2 JP2552876 B2 JP 2552876B2 JP 21055787 A JP21055787 A JP 21055787A JP 21055787 A JP21055787 A JP 21055787A JP 2552876 B2 JP2552876 B2 JP 2552876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
signal
vehicle
control device
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21055787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6456253A (en
Inventor
光 田中
雅彰 深町
一宏 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPONDA ROTSUKU KK
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
PPONDA ROTSUKU KK
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PPONDA ROTSUKU KK, Honda Motor Co Ltd filed Critical PPONDA ROTSUKU KK
Priority to JP21055787A priority Critical patent/JP2552876B2/ja
Priority to US07/236,063 priority patent/US4965460A/en
Priority to GB8820217A priority patent/GB2209050B/en
Priority to DE3828794A priority patent/DE3828794C2/de
Publication of JPS6456253A publication Critical patent/JPS6456253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552876B2 publication Critical patent/JP2552876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、車輌の盗難防止装置に関し、特に不正なエ
ンジン始動による車輌本体の盗難を防止する装置に関す
る。
〈従来の技術〉 従来、車輌エンジンの始動のために、機械的なシリン
ダ錠を利用したキースイッチを必要とするようにして、
車輌の盗難を防止していた。しかしながら、キーを比較
的容易に複製し得ることから、必ずしも充分な盗難防止
効果が得られていなかった。
そこで、例えば特開昭57−90237号公報には、メカニ
カルキーをイグニッションキースイッチに挿入しスイッ
チを閉成した後、携帯型送信器から、車輌別に設定され
た固有コードを有する信号を車輌側受信器に向けて送信
し、受信器がそのコードを照合した結果により車輌エン
ジンを始動可能とする車輌の盗難防止装置が開示されて
いる。この装置によれば、キーを複製するだけでは車輌
エンジンを始動することができず、複製キーによる車輌
の盗難は比較的確実に防止される。しかるに、例えば電
源と車輌エンジンの点火装置或いは、スタータモータと
の間を直接接続させ、車輌エンジンを始動するような場
合については必ずしも対処できず、また運転者がキース
イッチの閉成、送信器からの信号送信、そしてエンジン
の始動という手順を踏まなければならず、操作が煩雑に
なる不都合があった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目
的は、操作性が損われることなく車輌の盗難を確実に防
止し得る車輌盗難防止装置を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 このような目的は本発明によれば、コード信号を送信
する送信器と、イグニッションスイッチを介して電源に
接続されるエンジンの点火系及び/または燃料系を制御
するエンジン制御装置と、警報手段と、前記送信器から
送信されたコード信号を予め記憶されたコード信号に照
合し、その一致/不一致に応じた一致/不一致信号を前
記エンジン制御装置及び前記警報手段に出力する判断手
段とを有し、前記エンジン制御装置が、前記判断手段か
ら出力される一致/不一致信号に応じてエンジンを作動
可能状態/作動不可能状態に制御すると共に前記警報手
段が、前記判断手段からの不一致信号に応じて警報を発
するようになっている車輌盗難防止装置であって、前記
エンジン制御装置には、エンジンが始動したことを示す
エンジン始動検出信号を前記判断手段に出力する出力手
段が含まれており、前記判断手段は、前記コード信号の
照合結果が一致する場合以外に前記エンジン制御装置か
らエンジン始動検出信号が入力されると前記エンジン制
御装置及び前記警報手段に前記不一致信号を出力するも
のであることを特徴とする車両盗難防止装置を提供する
ことにより達成される。
〈作用〉 このようにすれば、エンジンの始動操作が煩雑化する
ことなく電源線を直接エンジンの点火装置或いは、スタ
ータモータ等に直接することによる車輌の盗難をも防止
することができる。特に、メカニカルキーの照合及び電
子的コードの照合を併用する施錠装置に対して本発明を
適用した場合には、一層確実な盗難防止効果が達成され
る。
〈実施例〉 以下に添付の図面を参照して本発明を特定の実施例に
ついて詳細に説明する。
第1図は本発明に基づく車輌盗難防止装置を示す。こ
の装置は、車輌1側のステアリングコラム等に設けられ
たステアリングロックとイグニッションスイッチとを兼
用するキースイッチ2aが設けられたキースイッチユニッ
ト2と、後記するエンジン制御装置27及び警報手段にコ
ードの一致/不一致信号を出力するための判断手段を含
む制御装置3と、キースイッチ2aに差込みエンジンを始
動可能とするためのキー装置4とからなる。
キー装置4は、キー本体5と把持部6とからなり、把
持部6は、その内部に送信器7を内蔵している。そして
把持部6内のキー本体5の基端部を挾んで対峙する部分
には、LED素子からなる1対の発光素子8が、その光軸
を概ねキー本体5の先端方向に向けて設けられている。
また、キー本体5の基端部近傍の端縁部には、1対のコ
ンタクト9が設けられている。
車輌1側キースイッチユニット2に設けられたキース
イッチ2aは、公知のシリンダ錠式であり、キー本体5を
挿入し得るようにされると共に、その内部にキー装置4
の回動位置に応じて閉成する機械的な接点と、前記した
コンタクト9に接触可能な一対の対応コンタクト10とを
有している。またキースイッチユニット2には、キース
イッチ2aに挿入されたキー本体5の一方の発光素子8と
対向するフォトトランジスタからなる受光素子11が設け
られている。対応コンタクト10及び、受光素子11は、前
記した制御装置3に接続されている。
第2図は、本発明に基づく車輌盗難防止装置の構成を
図式的に示すブロック図である。
キー装置4の把持部6に設けられた発光素子8は、送
信器7の一部である発光回路12に接続されている。発光
回路12は、車輌別に設定された固有コードを記憶するCP
U13に接続され、CPU13には、トリガ回路14が接続されて
いる。トリガ回路14には、コンタクト9及び充電可能な
バッテリ15に接続されたコンタクト回路17が接続されて
いる。
車輌1側に設けられた制御装置3には、その内部に、
受光素子11に接続された受光回路20が設けられ、受光回
路20は、前記した車輌別の固有コードと同一のコードを
記憶するCPU21に接続されている。
CPU21は、警報発生回路22、入出力回路25及び車輌1
の車室内に設けられたキーボード23に接続されている。
警報発生回路22は、警報信号出力回路24を介してホーン
35及びヘッドライト36に接続され警報手段を構成してい
る。また、入出力回路25は、エンジンの点火装置32及び
燃料噴射装置33を駆動制御するべく両装置に接続された
エンジン制御装置27に接続されている。
尚、車載バッテリ31に接続された充電制御回路26はキ
ースイッチ2a内の対応コンタクト10に接続されており、
該コンタクトがコンタクト9に接触した際にコンタクト
回路17を介してバッテリ15を充電し得るようになってい
る。
キースイッチ2aは「LOCK」、「ACC」、「ON」、「S
T」の各位置に設定し得るようになっており、「ON」位
置或いは「ON」位置を経て「ST」位置に設定した場合、
メインリレー34がオンとなり、エンジン制御装置27に車
載バッテリ31から電源が供給されるようになっている。
次に上記した車輌盗難防止装置の作用を詳細に説明す
る。
キー本体5をキースイッチ2aに挿入し、キー装置4を
回動させ、キースイッチ2aが「ON」位置を通過すること
により、エンジン制御装置27が、エンジンの点火装置32
及び燃料噴射装置33を駆動制御し、更に「ST」の位置に
設定することにより、図示されないスタータモータが回
転しエンジンが始動する。このとき、エンジン制御装置
27からエンジン始動を確認するエンジン始動検出信号が
制御装置3内の入出力回路25を介してCPU21に入力され
る。ここで、エンジン状態を監視するのは既存の各種エ
ンジン状態検出センサの出力に基づいてエンジンを制御
するエンジン制御装置で行うことにより、別途エンジン
始動を検出するセンサなどを設ける必要がなく、そのコ
ストが高騰化することはない。
一方、前記したキーの挿入操作によりコンタクト9が
対応コンタクト10に接触し、コンタクト回路17からトリ
ガ回路14にこの接触を確認する信号が送られる。そし
て、トリガ回路14の指令に基づいてCPU13が固有のコー
ド信号を発生し、発光回路12、発光素子8を介して受光
素子11に向けて赤外線のコード信号を送信する。
CPU21に、エンジン制御装置27からのエンジン始動検
出信号が入力されてから例えば30秒であって良い所定の
時間内に、受光素子11から受光回路20を介してコード信
号が電子的コードとして入力されると、CPU21に於て予
め設定された正規コードとの照合が行われる。電子的コ
ードが照合され、一致することが確認された場合、制御
装置3内の判断手段から警報発生回路22及びエンジン制
御装置27に固有コードからなる一致信号が出力され、こ
れによりエンジン制御装置はエンジン点火装置32及び燃
料噴射装置33、即ちエンジンを作動可能状態とし、キー
スイッチ2aが「LOCK」位置に設定されるまで車輌1は通
常の運転等の操作が可能となる。ここで、例えばキー装
置4側の故障等によりコード信号がCPU21に入力されな
かった場合、補助的な入力装置としてのキーボード23か
ら運転者が電子的コードをCPU21に入力することができ
るようになっている。
CPU21にエンジン制御装置27からのエンジン始動検出
信号が入力後前記所定の時間内に、電子的コードの一致
が確認されなかった場合、即ち固有コードと異なるコー
ドが入力されるか、或いは、コードがキー装置4及びキ
ーボード23のいずれからも入力されなかった場合、CPU2
1から入出力回路25を介してエンジン制御装置27に固有
コードからなる不一致信号が出力され、該制御装置は、
エンジン点火装置32及び燃料噴射装置33を作動不可能状
態にする。また、CPU21から警報発生回路22にも不一致
信号が出力され、該警報発生回路は、この信号に基づき
警報信号出力回路24を介してホーン35及びヘッドライト
36を駆動し警報を発生させる。
また、キースイッチ2aにキーが挿入されず、例えば第
2図に破線Aで示すように、エンジン制御装置27及びス
タータモータに車載バッテリ31から直接電源が供給され
るように結線された場合、エンジン制御装置27からCPU2
1にエンジン始動検出信号は入力されるが、CPU21に於て
電子的コードの一致は確認されないため、前記同様エン
ジン制御装置27及び警報信号出力回路24に不一致信号が
出力され、エンジンが作動不可能な状態にされると共に
警報が発生される。
このようにして、前記したコード信号を送信する回路
を有していない複製キーを用いて車輌1を駆動せんとし
た場合、或いはエンジン制御装置27及びスタータモータ
に直接電源を供給する様に結線して車輌を駆動せんとし
た場合、エンジン始動後所定時間後にエンジンが停止
し、かつ警報を発生し続けることとなる。
尚、本実施例ではメカニカルキー及び電子的コードの
両者を照合するようにしたが、メカニカルキーのみ或い
は電子的コードのみを照合するようにしても良い。例え
ばメカニカルキーのみを用いた車輌に於て、エンジン始
動後、キースイッチの接点が所定の位置にあることを検
知するセンサを設け、このセンサの検知結果によりエン
ジンを制御することもできる。
尚、本発明は上記実施例に限定されず様々な応用が可
能であることは云うまでもない。例えば、本実施例では
送信器7にキー装置4側バッテリ15から電源を供給する
ようにしたが、キースイッチにキー本体5を差込むこと
により車載バッテリ31から電源を供給するようにしても
良い。また、送信器7側の補助的な送信手段として、キ
ー装置4の把持部6の表面に押釦スイッチを設け、該ス
イッチをオンすることによりコード信号を送信するよう
にしても良い。
〈発明の効果〉 このように本発明によれば、エンジン始動の操作性を
損うことなく複製キーを用いた場合のみならず、電気系
統の直結により直接エンジンを駆動しようとした場合に
も確実に車輌本体の盗難が防止されるため、その効果ば
極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく車輌盗難防止装置のキー装置が
キースイッチに差込まれた状態を示す模式的な構成図で
ある。 第2図は本発明に基づく車輌盗難防止装置の構成を示す
ブロック図である。 1……車輌、2……キースイッチユニット 2a……キースイッチ、3……制御装置 4……キー装置、5……キー本体 6……把持部、7……送信器 8……発光素子、9……コンタクト 10……対応コンタクト、11……受光素子 12……発光回路、13……CPU 14……トリガ回路、15……バッテリ 17……コンタクト回路20……受光回路 21……CPU、22……警報発生回路 23……キーボード、24……警報信号出力回路 25……入出力回路、26……充電制御回路 27……エンジン制御装置 31……車載バッテリ、32……エンジン点火装置 33……燃料噴射装置、34……メインリレー 35……ホーン、36……ヘッドライト
フロントページの続き (72)発明者 坂田 一宏 宮崎県宮崎郡佐土原町大字下那珂字和田 山3700番地 株式会社本田ロック内 (56)参考文献 特開 昭55−68444(JP,A) 特開 昭62−88644(JP,A) 特開 昭49−7939(JP,A) 実開 昭61−19861(JP,U) 米国特許4200227(US,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コード信号を送信する送信器と、イグニッ
    ションスイッチを介して電源に接続されるエンジンの点
    火系及び/または燃料系を制御するエンジン制御装置
    と、警報手段と、前記送信器から送信されたコード信号
    を予め記憶されたコード信号に照合し、その一致/不一
    致に応じた一致/不一致信号を前記エンジン制御装置及
    び前記警報手段に出力する判断手段とを有し、前記エン
    ジン制御装置が、前記判断手段から出力される一致/不
    一致信号に応じてエンジンを作動可能状態/作動不可能
    状態に制御すると共に前記警報手段が、前記判断手段か
    らの不一致信号に応じて警報を発するようになっている
    車輪盗難防止装置であって、 前記エンジン制御装置には、エンジンが始動したことを
    示すエンジン始動検出信号を前記判断手段に出力する出
    力手段が含まれており、 前記判断手段は、前記コード信号の照合結果が一致する
    場合以外に前記エンジン制御装置からエンジン始動検出
    信号が入力されると前記エンジン制御装置及び前記警報
    手段に前記不一致信号を出力するものであることを特徴
    とする車両盗難防止装置。
JP21055787A 1987-08-25 1987-08-25 車輌盗難防止装置 Expired - Fee Related JP2552876B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21055787A JP2552876B2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 車輌盗難防止装置
US07/236,063 US4965460A (en) 1987-08-25 1988-08-24 Anti-theft system for a vehicle
GB8820217A GB2209050B (en) 1987-08-25 1988-08-25 Anti-theft system for a vehicle
DE3828794A DE3828794C2 (de) 1987-08-25 1988-08-25 Diebstahlsicherungssystem für ein Fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21055787A JP2552876B2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 車輌盗難防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6456253A JPS6456253A (en) 1989-03-03
JP2552876B2 true JP2552876B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=16591293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21055787A Expired - Fee Related JP2552876B2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 車輌盗難防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552876B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2526392Y2 (ja) * 1990-12-25 1997-02-19 関東自動車工業株式会社 送信回路付イグニッションキー
JP2697606B2 (ja) * 1994-05-10 1998-01-14 日産自動車株式会社 車両用防盗装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4200227A (en) 1978-12-26 1980-04-29 Lemelson Jerome H Key assembly for electronic system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214893B2 (ja) * 1972-05-11 1977-04-25
JPS556844A (en) * 1978-06-28 1980-01-18 Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Method of formating wiring pattern
JPS5568444A (en) * 1978-11-13 1980-05-23 Nissan Motor Co Ltd Motorcar burglarproof device
JPS6119861U (ja) * 1984-07-12 1986-02-05 日本電気株式会社 電子式卓上計算機
JPS6288644A (ja) * 1985-10-16 1987-04-23 Toyota Motor Corp 車両盗難防止装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4200227A (en) 1978-12-26 1980-04-29 Lemelson Jerome H Key assembly for electronic system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6456253A (en) 1989-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4965460A (en) Anti-theft system for a vehicle
US5079435A (en) Vehicle anti-theft system using second key means
JPH07111702A (ja) 電動車両のバッテリ残容量遠隔表示装置
JPH07165018A (ja) 自動車用エンジン始動装置
JPH0321575A (ja) 車輌盗難防止装置
JP4094869B2 (ja) エンジン始動制御装置
US6888265B2 (en) Motor vehicle immobilizer with key-in warning responsive to ignition state
JP2552876B2 (ja) 車輌盗難防止装置
JPH0321574A (ja) 車輌盗難防止装置
JP3565923B2 (ja) エンジン始動装置
EP1067028A2 (en) Security apparatus for vehicle
JP2597173B2 (ja) 車輌盗難防止装置
JPH0767900B2 (ja) 車輌盗難防止装置
JPH0657524B2 (ja) 車輌盗難防止装置
JP3872078B2 (ja) 移動体始動システム
JP2001130381A (ja) 車両用電子キー装置
JP2710970B2 (ja) 車輌盗難防止装置
KR100210423B1 (ko) 자동차의 도난 방지방법
JPH0714712B2 (ja) 車輌盗難防止装置
JP4172297B2 (ja) 車両等の盗難防止装置
JP2597174B2 (ja) 車輌盗難防止装置
JP2000264166A (ja) 車両搭載内燃機関のスタータ制御装置
JP2003196755A (ja) 車載コンポーネントの盗難監視システム及び車載コンポーネント
JP3112585B2 (ja) 車両の盗難防止装置
JP2001132289A (ja) 車両用電子キー装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees