JP2546821Y2 - 移動式クレーンの巻過防止装置 - Google Patents

移動式クレーンの巻過防止装置

Info

Publication number
JP2546821Y2
JP2546821Y2 JP7303691U JP7303691U JP2546821Y2 JP 2546821 Y2 JP2546821 Y2 JP 2546821Y2 JP 7303691 U JP7303691 U JP 7303691U JP 7303691 U JP7303691 U JP 7303691U JP 2546821 Y2 JP2546821 Y2 JP 2546821Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
switch
relay
stop
detection switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7303691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516790U (ja
Inventor
良夫 下河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Ltd
Original Assignee
Tadano Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Ltd filed Critical Tadano Ltd
Priority to JP7303691U priority Critical patent/JP2546821Y2/ja
Publication of JPH0516790U publication Critical patent/JPH0516790U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546821Y2 publication Critical patent/JP2546821Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、移動式クレーンに用い
られる巻過防止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】移動式クレーンは図4に示す如く、油圧
駆動ウインチ1からのワイヤーロープ2を、伸縮式のブ
ーム3先端部4の先端滑車5とフックブロック6に配置
したフックブロック滑車7との間に懸け回すことでブー
ム3先端部にフックブロック6を巻き上げ巻き下げ自在
に吊下している。前記ブーム3は、車輌のフレーム(図
示せず)上に旋回駆動自在に搭載した旋回台(図示せ
ず)にその基端部を起伏駆動自在に取り付けられてお
り、また前記油圧駆動ウインチ1は、旋回台またはブー
ム3基端部の適所に取り付けられている。
【0003】この種の移動式クレーンは、ブーム3を駆
動(旋回駆動、起伏駆動、伸縮駆動)すると共に油圧駆
動ウインチ1によりフックブロック6を巻き上げ巻き下
げ駆動してクレーン作業をするものであるが、フックブ
ロック6の巻き上げ駆動時にフックブロック6がブーム
3先端部4の構造物に衝突してブーム3先端部4および
ワイヤーロープ2に過大な力が作用する危険性があるた
め、巻過防止装置と呼ばれる安全装置が取り付けられて
いる。
【0004】巻過防止装置は図5に示す如く、フックブ
ロック6がブーム3先端部4の構造物に所定値以下に近
接したことを検出する巻過検出スイッチ8、その作動時
に少なくとも油圧駆動ウインチ1の巻き上げ駆動を不能
とする巻き上げ停止手段9、前記巻過検出スイッチ8の
検出時に前記巻き上げ停止手段9に対して作動信号を発
生するよう巻過検出スイッチ8と巻き上げ停止手段9を
関連接続すると共に当該関連接続を遮断する手動操作式
の停止解除手段10を備えた電気回路11で以て構成さ
れている。図5の例では、巻過検出スイッチ8は、ブー
ム先端部4に取り付けられておりその作動子にロープ8
aを介して吊下した重錘8bにより閉成状態が維持さ
れ、重錘8bがフックブロック7の上端に係合して持ち
上げられた時に遮断されるよう構成されているが、この
巻過検出スイッチ8は、このようなものに限らず例えば
移動式クレーン構造規格の第25条で規定されている直
動式のもので構成してもよい。前記巻き上げ停止手段9
は、油圧駆動ウインチ1の油圧モータ1aの駆動制御用
の四方向三位置型の切換弁1bとポンプ1cを接続する
高圧油路1dの圧油をアンロードするソレノイド操作型
のアンロード弁で構成されている。巻き上げ停止手段た
るアンロード弁9は、そのソレノイド9aに通電された
とき作動してアンロード状態となり、非通電で作動が解
除されてオンロード状態となる常閉型として構成されて
いる。
【0005】そして電気回路11は、電源12(+端
子)と巻過検出スイッチ8を接続する電路13中に介装
したリレー11a、電源12(+端子)とアンロード弁
9のソレノイド9aを接続する電路14中に介装した前
記リレー11aのb接点型のリレースイッチ11b、お
よび電路14中に前記リレースイッチ11bと直列に介
装した停止解除手段10で構成されている。
【0006】 このように構成した従来の巻過防止装置
の作用を説明する。通常のクレーン作業時には、ブーム
3先端部4の構造物に対するフックブロック6の吊下距
離が大きく巻過検出スイッチ8は巻過状態を検出するこ
とはない。この状態では巻過検出スイッチ8は閉成され
ており、電気回路11のリレー11aは通電状態にあ
り、このリレー11aのリレースイッチ11bは遮断さ
れている。従って巻き上げ停止手段たるアンロード弁9
は、作動せずオンロード状態を保っており、油圧駆動ウ
インチ1の巻き上げ巻き下げ駆動を自由に行うことがで
きる。油圧駆動ウインチ1の巻き上げ駆動によりフック
ブロック6がブーム3先端部4の構造物に所定値以下
(この例では、25センチメートル以下)の距離まで接
近すると、巻過検出スイッチ8がフックブロック6の巻
過状態を検出して遮断される。すると電気回路11のリ
レー11aへの通電が断たれ、このリレー11aのリレ
ースイッチ11bが閉成され、電気回路11からアンロ
ード弁9に対して作動信号が発生(アンロード弁9のソ
レノイド9aへの通電)する。その結果アンロード弁9
が作動(アンロード)して油圧駆動ウインチ1の駆動が
不能となるのである。このためフックブロック6がブー
ム3先端部の構造物に衝突して当該構造物あるいはワイ
ヤーロープ2を破損する事態は未然に防止できるのであ
る。
【0007】また、移動式クレーンは、ブーム3を縮
小、倒伏、且つ所定の旋回位置にして走行移動するもの
であるが、走行移動に際しては、フックブロック6の揺
動を防止するために、フックブロック6を巻過域を越え
て巻き上げ駆動(巻過検出スイッチ8が巻過状態を検出
した後更にフックブロック6を巻き上げ駆動)し、フッ
クブロック6をブーム3先端部4の構造物に近接または
衝接する必要がある。更に、ブーム3の先端に起伏調節
自在に取り付けられた所謂補助ジブを備え、補助ジブの
先端部にフックブロック6を衝接させた状態でフックブ
ロック6を巻き上げ巻き下げ駆動することで当該補助ジ
ブを起伏駆動するようにしたものにあっても、フックブ
ロック6を巻過域を越えて巻き上げ駆動(巻過検出スイ
ッチ8が巻過状態を検出した後更にフックブロック6を
巻き上げ駆動)し、フックブロック6をブーム3先端部
4の構造物に近接または衝接する必要がある。この場
合、電気回路11の停止解除手段10を遮断操作する。
すると電気回路11による巻過検出スイッチ8と巻き上
げ停止手段たるアンロード弁9の関連連結が遮断され、
例え巻過検出スイッチ8が巻過状態を検出していてもア
ンロード弁9が作動(アンロード)することがない。従
って、フックブロック6をブーム3先端部4の構造物に
近接あるいは衝接するさせることができるのである。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】ところで上記従来の移
動式クレーンの巻過防止装置は、電気回路11による巻
過検出スイッチ8と巻き上げ停止手段9の関連接続すな
わち巻過検出スイッチ8の検出時に巻き上げ停止手段9
に対して作動信号(アンロード信号)を発生する関連接
続を、巻過検出スイッチ8が非検出状態(フックブロッ
ク6の巻過を検出していない状態)においても遮断でき
るものであるから、例えば巻過検出スイッチ8の非検出
状態から、誤って停止解除手段10を解除操作(遮断操
作)したまま油圧駆動ウインチ1を巻き上げ操作する
と、その後巻過検出スイッチ8が検出状態となってもフ
ックブロック6の巻き上げ動は止まらない。この場合巻
過検出スイッチ8が検出状態となったことをオペレータ
が認識することができず、往々にして無意識の内にフッ
クブロック6をブーム3先端部4の構造物に衝突させ、
ブーム3先端部4あるいはワイヤーロープ2を破損する
ことがあった。停止解除手段10の解除操作(遮断操
作)は、クレーンオペレータの身体の一部が無意識に当
該停止解除手段10に触れる等してなされることがある
のでこの様な事態はしばしば発生していた。このため従
来の巻過防止装置は、不完全なものであった。この考案
の目的は、従来の移動式クレーンの巻過防止装置が持っ
ていた上記問題点を解決した新規な移動式クレーンの巻
過防止装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本考案の移動式クレーンの巻過防止装置は、フック
ブロックがブーム先端部の構造物に所定値以下に近接し
たことを検出する巻過検出スイッチ8、その作動時に少
なくとも油圧駆動ウインチの巻き上げ駆動を不能とする
巻き上げ停止手段9、前記巻過検出スイッチの検出時に
前記巻き上げ停止手段に対して作動信号を発生するよう
巻過検出スイッチと巻き上げ停止手段を関連接続すると
共に当該関連接続を遮断する手動操作式の停止解除手段
10を備えた電気回路11で以て構成したものにおい
て、前記電気回路11を、前記巻過検出スイッチ8が巻
過状態を検出し巻き上げ停止手段9が作動している状態
でのみ前記電気回路11による巻過検出スイッチと前記
巻き上げ停止手段9の関連接続を前記停止解除手段10
により遮断できるように構成したのである。
【0010】
【作用】以上の如く構成した本考案の移動式クレーンの
巻過防止装置は、巻過検出スイッチ8の非検出状態か
ら、誤って停止解除手段10を解除操作(遮断操作)し
たまま油圧駆動ウインチ1を巻き上げ操作しても、巻過
検出スイッチ8の検出時に前記巻き上げ停止手段9に対
して作動信号を発生するよう巻過検出スイッチ8と巻き
上げ停止手段9を関連接続した電気回路11の、前記関
連連結が遮断されないので、巻過検出スイッチ8が巻過
状態を検出した時点で巻き上げ停止手段9が作動してフ
ックブロック6の巻き上げ動が不能となるのである。こ
の状態即ち巻過検出スイッチ8が巻過状態を検出してい
る状態においてのみ、停止解除手段10を操作すること
で、電気回路11の前記関連連結を遮断して油圧駆動ウ
インチ1の巻き上げ駆動を可能にすることができるので
ある。
【0011】
【実施例】以下本考案の実施例を図1に基づいて説明す
る。本考案の移動式クレーンの巻過防止装置は上記した
従来の巻過防止装置に比較して、電気回路11に介装し
た停止解除手段10の構成が異なるのみであるので、そ
の他の構成については、図4および図5に示し上述した
従来の巻過検出装置の説明を援用する。
【0012】(第1の実施例) 図1において、本考案における停止解除手段は符号20
で示している。停止解除手段20は、リレー21、リレ
ー22、前記リレー21のb接点型のリレースイッチ2
1b、前記リレー22のa接点型のリレースイッチ22
a、常開型の停止解除用手動スイッチ23およびダイオ
ード24で以て構成している。前記リレースイッチ21
bは、電路14中にリレースイッチ11bと直列に介装
されている。また前記ダイオード24、停止解除手動ス
イッチ23、および前記リレー21は、前記リレースイ
ッチ21bの後段の電路14とアース間を接続する電路
25中に直列に介装されている。電路25の停止解除手
動スイッチ23の後段とアース間には、前記リレー22
が介装されている。また、ダイオード24と停止解除手
動スイッチ23間の電路25と電源12を接続する電路
26には、前記リレースイッチ22aとダイオード27
が介装されている。
【0013】この様に構成した停止解除手段20は、そ
の停止解除手動スイッチ23を操作していない状態で
は、リレー21および22に通電されていないので、リ
レースイッチ21bは閉成されており、電気回路11に
よる巻過検出スイッチ8と巻き上げ停止手段9の関連連
結(巻過検出スイッチ8の検出時に前記巻き上げ停止手
段9に対して作動信号を発生する如き関連連結)が維持
されている。従って、停止解除用手動スイッチ23を操
作(閉成操作)したままでフックブロック6を巻き上げ
て当該フックブロック6が巻過状態になり、巻過検出ス
イッチ8がこれを検出すると、巻き上げ停止手段9に作
動信号(通電)が供給されて当該巻き上げ停止手段9を
作動(アンロード)させるのである。ただしこの実施例
では、巻き上げ停止手段9への作動信号(通電)の供給
と同時に閉成状態の停止解除用手動スイッチ23を通っ
て電路25からリレー21,22に通電されるので、リ
レースイッチ21bが切断されて巻き上げ停止手段9へ
の作動信号は解除されると共に、リレースイッチ22a
が閉成して停止解除用手動スイッチ23の前段への通電
を確保する。従ってフックブロック6の巻き上げ動が再
び開始されることになるが、少なくとも巻き上げ途中で
巻過検出スイッチ8検出時にいったんフックブロック6
の巻き上げ動が停止するので、クレーンオペレータに注
意を喚起することができるのである。この実施例の場
合、リレースイッチ21bにはオフディレイ機能を持た
せておき、リレースイッチ22aの接続に対してリレー
スイッチ21bの遮断を遅らせてるようにしておくのが
良い。なお28は、電路26におけるリレースイッチ2
2aの後段とアース間に配置した警報器である。この警
報器28は、フックブロック6が巻過状態で停止したの
ち、停止解除用手動スイッチ23が閉成操作されたとき
に警報するものである。この警報器27は、停止解除用
スイッチ23の後段とアース間に配置してもよいことも
勿論である。
【0014】(第2の実施) 図2において、本考案における停止解除手段は符号30
で示している。停止解除手段30は、リレー31、リレ
ー31のb接点型のリレースイッチ31b、および常開
型の停止解除用手動スイッチ32で以て構成している。
前記リレースイッチ31bは、電路14中にリレースイ
ッチ11bと直列に介装されている。また前記前記リレ
ー31および停止解除用手動スイッチ32は、前記電路
14におけるリレースイッチ11bの後段とアース間に
直列に介装されている。リレー31およびリレースイッ
チ31bは、リレー31への通電に多少の時間遅れを以
てリレースイッチ31bを遮断するように構成してい
る。即ちリレースイッチ31bは、オフディレィ機能を
持っている。
【0015】この様に構成した停止解除手段30は、そ
の停止解除手動スイッチ32を操作していない状態で
は、リレー31に通電されていないので、リレースイッ
チ31bは閉成されており、電気回路11による巻過検
出スイッチ8と巻き上げ停止手段9の関連連結(巻過検
出スイッチ8の検出時に前記巻き上げ停止手段9に対し
て作動信号を発生する如き関連連結)が維持されてい
る。従って、停止解除用手動スイッチ32を操作(閉成
操作)したままでフックブロック6を巻き上げて当該フ
ックブロック6が巻過状態になり、巻過検出スイッチ8
がこれを検出すると、巻き上げ停止手段9に作動信号
(通電)が供給されて当該巻き上げ停止手段9を作動
(アンロード)させるのである。ただしこの実施例で
は、巻き上げ停止手段9への作動信号(通電)の供給と
同時に閉成状態の停止解除用手動スイッチ32を通って
リレー31に通電されるので、リレースイッチ31bが
多少の時間遅れを持って閉成されて巻き上げ停止手段9
への作動信号の通電を確保するようになっている。従っ
て第1の実施例同様にフックブロック6の巻き上げ動が
再び開始されることになるが、少なくとも巻き上げ途中
の巻過検出スイッチ8検出時にいったんフックブロック
6の巻き上げ動が停止するので、クレーンオペレータに
注意を喚起することができるのである。なお33は、停
止解除用手動スイッチ32の後段とアース間に配置した
警報器である。この警報器33は、フックブロック6が
巻過状態で停止したのち、停止解除用手動スイッチ32
が閉成操作されたときに警報するものである。
【0016】(第3の実施例) 上記の第1および第2の実施例では、停止解除手段20
または30を巻過スイッチ8の検出時点以前に操作(停
止解除用手動スイッチ23または32を閉成)している
場合には、巻過検出スイッチ8の巻過検出時にいったん
フックブロック6の巻き上げ動が停止して、クレーンオ
ペレータに注意を喚起した後再び巻き上げ動がなされる
ようになっているが、停止解除手段を巻過検出スイッチ
8の検出時点以前に操作している時には巻過検出スイッ
チ8が巻過状態を検出した時にフックブロック6の巻き
上げ動が停止したままこれが持続するようにし、且つ停
止解除手段20を再操作することで初め停止を解除する
ようにしても良い。この様にした巻過防止装置の実施例
を図3で説明する。
【0017】図3において、停止解除手段は符号40で
示している。停止解除手段40は、リレー41、リレー
42、リレー43、リレー41のb接点型のリレースイ
ッチ41b、リレー41のa接点型のリレースイッチ4
1a、リレー42のb接点型のリレースイッチ42b、
リレー43のb接点型のリレースイッチ43b、および
常開型の停止解除用手動スイッチ44で構成されてい
る。前記リレースイッチ43bは、電路14中にリレー
スイッチ11bと直列に介装されている。また前記リレ
ー41およびリレースイッチ42bは、前記電路14に
おけるリレースイッチ11bの後段とアース間に直列に
介装されている。リレー42およびリレースイッチ41
bは、電源12の+端子に接続された前記停止解除用手
動スイッチ44とアース間に直列に接続されている。前
記リレー43およびリレースイッチ41aは、前記停止
解除用手動スイッチ44の後段とアース間に直列に接続
されている。停止解除手段40のこのように構成した回
路構成は、電路14に介装したb接点型のリレースイッ
チ43bの遮断を、巻過検出スイッチ8の検出時に接続
されるリレースイッチ11bが接続した後に、停止解除
用手動スイッチ44が操作(接続)された時にだけ行う
ことができるものである。このような回路構成は、2つ
のスイッチ(巻過検出スイッチ8、停止解除用手動スイ
ッチ44)の作動順序が予め定めた順序で作動したとき
にだけ、制御対象のリレースイッチ(リレースイッチ4
3b)を作動させる、いわゆる優先順位回路としてすで
に多方面で使用されているところである。
【0018】この様に構成した停止解除手段40は、そ
の停止解除手動スイッチ44を巻過検出スイッチ8がフ
ックブロック6の巻過状態を検出した後に操作(閉成操
作)した時だけ、電気回路11による巻過検出スイッチ
8と巻き上げ停止手段9の関連連結(巻過検出スイッチ
8の検出時に前記巻き上げ停止手段9に対して作動信号
を発生する如き関連連結)が遮断されるのである。停止
解除手動スイッチ44の操作と巻過検出スイッチ8の巻
過状態の検出が、他の順序でなされた場合には、電気回
路11の上記関連連結は遮断されることなく維持される
のである。この第3の実施例では、フックブロック6を
巻き上げ駆動して巻過検出スイッチ8がフックブロック
6の巻過状態を検出したときは、手動解除用スイッチ4
4の操作の有無に係わらず必ず巻き上げ停止手段9が作
動し、フックブロック6の巻き上げ動が停止し且つその
停止状態が維持されるのである。停止解除手段40によ
りこの停止を解除しようとするときは、停止解除用手動
スイッチ44を再操作すればよい。この例の場合も巻過
検出スイッチ8検出時にフックブロック6の巻き上げ動
が停止するので、クレーンオペレータに注意を喚起する
ことができるのである。尚、なお45は、リレースイッ
チ41aの後段とアース間に配置した警報器である。こ
の警報器45は、フックブロック6が巻過状態で停止し
たのち、停止解除用手動スイッチ44が閉成操作された
ときに警報するものである。
【0019】
【考案の効果】以上の如く構成し作用する本考案の移動
式クレーンの巻過防止装置は、巻過検出スイッチ8が巻
過状態を検出している状態においてのみ、停止解除手段
10を操作することで、電気回路11の前記関連連結を
遮断して油圧駆動ウインチ1の巻き上げ駆動を可能にす
ることができるのであるから、フックブロック6が巻過
状態になれば必ず油圧駆動ウインチの巻き上げ動が停止
(一旦停止または継続停止)するので、冒頭に記載した
従来の巻過防止装置の持っていた問題点が解消されるの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の移動式クレーンの巻過防止装置の説明
図。
【図2】本考案の移動式クレーンの巻過防止装置の他の
実施例の要部の説明図。
【図3】本考案の移動式クレーンの巻過防止装置の更に
他の実施例の要部の説明図。
【図4】従来の移動式クレーンの説明図。
【図5】従来の移動式クレーンの巻過防止装置の説明
図。
【符号の説明】
1 油圧駆動ウインチ 2 ワイヤーロープ 3 ブーム 4 先端部 5 先端滑車 6 フックブロック 7 フックブロック滑車 8 巻過検出スイッチ 9 巻き上げ停止手段 20,30,40 停止解除手段

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧駆動ウインチからのワイヤーロープ
    を、ブーム先端部の先端滑車とフックブロックに配置し
    たフックブロック滑車との間に懸け回すことでブームの
    先端にフックブロックを巻き上げ巻き下げ自在に吊下し
    てなる移動式クレーンの巻過防止装置であって、フック
    ブロックがブーム先端部の構造物に所定値以下に近接し
    たことを検出する巻過検出スイッチ、その作動時に少な
    くとも油圧駆動ウインチの巻き上げ駆動を不能とする巻
    き上げ停止手段、前記巻過検出スイッチの検出時に前記
    巻き上げ停止手段に対して作動信号を発生するよう巻過
    検出スイッチと巻き上げ停止手段を関連接続すると共に
    当該関連接続を遮断する手動操作式の停止解除手段を備
    えた電気回路で以て構成したものにおいて、前記電気回
    路は、前記巻過検出スイッチが巻過状態を検出し巻き上
    げ停止手段が作動している状態でのみ当該電気回路によ
    る巻過検出スイッチと前記巻き上げ停止手段の関連接続
    を前記解除手段により遮断できるように構成してあるこ
    とを特徴とする移動式クレーンの巻過防止装置。
JP7303691U 1991-08-17 1991-08-17 移動式クレーンの巻過防止装置 Expired - Fee Related JP2546821Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7303691U JP2546821Y2 (ja) 1991-08-17 1991-08-17 移動式クレーンの巻過防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7303691U JP2546821Y2 (ja) 1991-08-17 1991-08-17 移動式クレーンの巻過防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0516790U JPH0516790U (ja) 1993-03-02
JP2546821Y2 true JP2546821Y2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=13506731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7303691U Expired - Fee Related JP2546821Y2 (ja) 1991-08-17 1991-08-17 移動式クレーンの巻過防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546821Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516790U (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996009979A1 (fr) Procede et appareil permettant d'empecher l'enroulement excessif d'un treuil dans une grue mobile
JP2546821Y2 (ja) 移動式クレーンの巻過防止装置
US10829350B2 (en) Crane
JP2555425Y2 (ja) 自走式クレーンのフック格納装置
JP2585680Y2 (ja) 自走式クレーンのフック格納装置
JP2915333B2 (ja) クレーンのフック格納装置
JP3255461B2 (ja) 移動式クレーンにおける油圧駆動ウインチの制御装置
JP4302360B2 (ja) クレーンの警報装置
JPH0638857Y2 (ja) 自走式クレーン
JP3068725B2 (ja) タワークレーンの安全装置
JP3096004B2 (ja) クレーンとローダウインチのリモート操作装置
JP3095988B2 (ja) クレーンのフック格納装置
JP2547805Y2 (ja) 移動式クレ−ン
JP5097319B2 (ja) クレーンのフック格納制御装置
JP2004059269A (ja) クレーンの過負荷防止装置
JP2508103Y2 (ja) 作業車の稼働停止装置の解除装置
JPH0654687U (ja) 車載クレーンのフツク格納装置
JPH0616389U (ja) ブ−ム過巻停止装置
JP4266072B2 (ja) 建設機械のフックブロック格納装置
JP2000272883A (ja) クレーンの安全装置
JP2556922Y2 (ja) 移動式クレーンの巻過防止装置
JP2546589Y2 (ja) 移動式クレーンの吊具の巻過警報装置
JP2000063080A (ja) 移動式クレーンのフック格納装置
JPS595038Y2 (ja) クレ−ン車のワイヤ−過巻防止装置
JPH11130380A (ja) クレーンの安全装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees