JP2537440B2 - 横編機用編地引出し装置 - Google Patents

横編機用編地引出し装置

Info

Publication number
JP2537440B2
JP2537440B2 JP3313025A JP31302591A JP2537440B2 JP 2537440 B2 JP2537440 B2 JP 2537440B2 JP 3313025 A JP3313025 A JP 3313025A JP 31302591 A JP31302591 A JP 31302591A JP 2537440 B2 JP2537440 B2 JP 2537440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate piece
cover plate
needle
receiving space
knitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3313025A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0571051A (ja
Inventor
フランツ・シユミート
トーマス・シユトル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
H Stoll GmbH and Co KG
Original Assignee
H Stoll GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by H Stoll GmbH and Co KG filed Critical H Stoll GmbH and Co KG
Publication of JPH0571051A publication Critical patent/JPH0571051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537440B2 publication Critical patent/JP2537440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/88Take-up or draw-off devices for knitting products
    • D04B15/90Take-up or draw-off devices for knitting products for flat-bed knitting machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,2つの針床により区画
される歯口間隙を通つて上方及び下方へ運動可能で編地
引出し方向に相対移動可能な2種類の素子の列を有し,
これらの素子が,対になつてその相対移動により開開可
能な糸受入れ空間を区画し,この受入れ空間の開口面
が,針床内に支持される編針のかぎ面に対して直角に向
けられている,横編機用編地引出し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】細かい針間を持つ横編機において針床の
間の歯口間隙を狭くして,前述したような編地引出し装
置ではかぎ状捕捉素子を非常に薄くかつ小さく構成する
ことにより,編地引出し装置を歯口間隙に通すことがで
きる。しかしそれにより捕捉素子が不安定になり,捕捉
される編地糸の張力によりその移動面から望ましくない
ように強く曲げられることがある。更に引出しかぎ梁の
多数のかぎの小さい開口により,編地始端の糸が全く捕
捉されない危険もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基礎になつて
いる課題は,編地引出し装置の素子が針床にある針の相
互間隔にもはや関係せず,従つて針床の針ピツチの細か
さに関係しない,最初にあげた種類の編地引出し装置を
提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれは,相対移動可能な2種類の素子が,捕捉
素子及び覆い板片であり,覆い板片が捕捉素子の開口を
閉鎖する部分を持つている
【0005】
【発明の効果】本発明により構成される編地引出し装置
では,編針のかぎ面に対して直角な開口面を持ちかつ相
対移動可能な2種類の素子が捕捉素子及び覆い板片とし
て構成されているので,捕捉素子は針床の針ピツチには
関係なく充分な厚さ及び充分大きい開口を持つことがで
きる。また捕捉素子の開口が開鎖可能であることによつ
て,本発明により構成される編地引出し装置では,捕捉
素子を編地始端へ入れ,後で編地から捕捉素子を外すの
が容易になる。このため各捕捉素子が,捕捉素子により
閉鎖可能な糸受入れ空間と捕捉素子の開口を閉鎖する部
分とを持つ覆い板片に対して,編地引出し方向に移動可
能に設けられるようにすることができる。捕捉素子によ
り閉鎖可能な糸受入れ空間は,閉鎖される複合針におけ
るのと同様に,全引出し過程の間捕捉される編地糸の捕
捉状態の保持を可能にし,引出し過程の間編地始端の糸
が個々の捕捉素子から飛び出して編地縁にわたる引出し
力の均一な分布が乱される危険を除去する。こうして編
地引出し装置の動作の信頼性が高まる
【0006】
【実施態様】本発明によれば,覆い位置の糸受入れ空間
がその開口の方へ斜めに上昇する縁を持ち,編地引出し
方向において前にある縁の方が長く,かつ捕捉素子から
突出する糸偏向尖端に終るようにすることができる。編
針に対して捕捉素子が直角な位置にあることによつて,
捕捉素子から突出する糸偏向尖端の構成が容易に可能で
ある。引出し装置が歯口間隙の中へ上昇する際,糸偏向
尖端により編池始端の糸の捕捉が容易になり,その時糸
は糸受入れ空間の長い縁に沿つてこの糸受入れ空間へ滑
り込むことができ,続いて糸は捕捉素子により捕捉状態
に保たれる。
【0007】捕捉素子及び覆い板片はいずれも互いに密
接する偏平体として構成可能である。しかし横編機の最
小歯口間隙も一層厚い覆い板片の構成を可能にし,この
覆い板片に捕捉素子用案内溝が形成され,従つて同時に
捕捉素子の案内が行われる。
【0008】本発明により構成される編地引出し装置は
編地始端の特別な構成を必要とせず,すべての従来の編
地始端において使用される。複数の針間を介して互いに
離れて設けられている個々の編針によつてのみ糸ループ
又は編目が形成される編地の始端コースにおいても,編
地引出し装置による特別な引出し方法によつて,始端編
地糸の均一に分布した捕捉が保証される。このため本発
明によれば,少なくとも1つのゴム編始端コースを形成
した後,覆い板片の糸受入れ空間を捕捉素子により開く
際,捕捉素子及び覆い板片を歯口間隙の中へ上昇させ,
続いて両方の針床のうち1つを少なくとも1針間だけ移
動し,それから捕捉素子により覆い板片の糸受入れ空間
を閉鎖し,針床の戻り移動の前又は後に歯口間隙から捕
捉素子及び覆い板片を引戻す。針床の移動の際各覆い板
片へ編地始端糸が押込まれ,それから捕捉素子により覆
い板片に捕捉された状態に保たれるので,針床の戻り移
動の際編地始端糸が再び糸受入れ空間から出ることはな
い。
【0009】
【実施例】添付図面により編地引出し装置の実施例を以
下に説明する。図面は,従来のように複数の捕捉素子を
持つ編地引出し装置の複数の捕捉素子の1つとこれに付
属する覆い板片との図に限られている。
【0010】図1において,横編機のうちその歯口間隙
15を区画する2つの針床10及び11の縁範囲が示さ
れている。針床10に支持される編針12と針床11に
支持される編針13とが示され,それらのかぎ面は,図
の面内又はこれに対して平行に,従つて切断面II−I
Iに一致する歯口間隙15の対称面に対して直角に延び
ている。歯口間隙15の幅はAで示されている。
【0011】編地引出し装置のうち,かぎ頭部14.1
を持つ捕捉素子14及び覆い板片16のみが本発明にと
つて重要な部分と共に示され,覆い板片16内に捕捉素
子14がその長さ方向に相対移動可能に支持されてい
る。編地引出し装置の個々の捕捉素子14又は覆い板片
16用の駆動装置と,可動部分との連結部は示されてい
ない。ここでは横編機の他の可動部分から公知の種々の
構造要素を使用することができる。
【0012】図2及び3の断面図から,捕捉素子14及
び覆い板片16の構成がわかる。これらの断面図には,
一方の針床10に対して移動可能に構成される他方の針
床11の編針13の数個の頭部が示されている。両方向
矢印Vにより,1針間だけ右方又は左方への針床11の
移動(振り)が示されている。
【0013】図示した実施例では,捕捉素子14は覆い
板片16の案内溝17内に支持され,この案内溝は覆い
板片16の覆い頭部16.1に終り,捕捉素子14のか
ぎ頭部14.1がこの覆い頭部16.1へ完全に入り込
むのを可能にしている。すべての図において,捕捉素子
14はこの位置で実線により示されている。この位置で
捕捉素子14のかぎ頭部14.1にある開口14.2は
覆い板片16により閉鎖されて,編地糸18を捕捉でき
ない。覆い板片16の覆い頭部16.1には縁切欠き1
9により糸受入れ空間20が形成され,この縁切欠き1
9の開口の方へ斜めに上昇する縁21及び22を持つて
いる。矢印23で示す引出し方向において前にある縁2
2は後の縁21より長く,捕捉素子14のかぎ頭部1
4.1から大きく突出する覆い板片16の部分16.2
に形成される糸偏向尖端24に終つている。糸受入れ空
間20を形成する縁切欠き19及び糸偏向尖端24を形
成する覆い板片部分16.2は,糸偏向尖端24に関し
て図1からわかるように,案内溝17によりそれぞれ2
つの同じ部分に分割されている。
【0014】図2において捕捉素子14は,覆い板片1
6に対して移動せしめられて,かぎ頭部14.1が覆い
板片16の糸受入れ空間20を閉鎖する鎖線の位置で示
されている。引出し装置が図3のように歯口間隙15を
通つて上方へ移動せしめられ,編地糸18が覆い板片1
6の糸受入れ空間20へ入れられ,それから矢印23の
方向への編地引出し装置の引出し運動が始まつた後,捕
捉素子14が鎖線の位置へもたらされる。
【0015】図3に示す引出し装置部分の位置及び捕捉
素子14と覆い板片16との相対位置において,矢印V
の方向に針床の既に述べた移動も行われて,前述した引
出し方法により編地糸18を覆い板片16の糸受入れ空
間20へ入れることができる。捕捉されて糸受入れ空間
20内に保持される編地糸18は,引出し運動の終了
後,かぎ頭部14.1が覆い板片16の覆い頭部16.
1へ入り込むことにより再び釈放され,傾斜縁21に沿
つて覆い板片16の縁切欠き19から滑り出ることがで
きる。
【0016】図4に示す引出し装置の実施例では,捕捉
素子14′がかぎ頭部なしに単純な閉鎖素子として形成
されて,その突片状頭部14.1′により覆い仮片1
6′の糸受入れ空間20′を閉鎖するか又は開く。覆い
板片16′の形状は図1ないし3による実施例における
のと大体同じで,その覆い頭部16.1′のみが突片状
頭部14.1′に合わせて少し異なるように形成されて
いる。図4において図1ないし3による実施例に対応す
る部分は,同じ符号にダツシユを付けて示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】横編機の歯口間隙より下の位置にある捕捉素子
及びその覆い板片の一部の正面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う覆い板片及び捕捉素
子の断面図である。
【図3】偏地始端の糸を捕捉するため歯口間隙を通つて
上方へ移動せしめられている覆い板片及び捕捉素子の図
2に対応する断面図である。
【図4】別の実施例の図2に対応する断面図である。
【符号の説明】
10,11 針床 12,13 編針 14 捕捉素子 15 歯口間隙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス・シユトル ドイツ連邦共和国ロイトリンゲン1・メ ンミンゲル・シユトラーセ7 (56)参考文献 実開 昭52−128754(JP,U) 特公 昭34−684(JP,B1) 特公 昭45−24306(JP,B1) 実公 昭62−26471(JP,Y2)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの針床(10,11)により区画さ
    れる歯口間隙(15)を通つて上方及び下方へ運動可能
    編地引出し方向に相対移動可能な2種類の素子(1
    4,16)の列を有し,これらの素子(14,16)
    が,対になつてその相対移動により開閉可能な糸受入れ
    空間(20,20′)を区画し,この受入れ空間(2
    0,20′)の開口面が,針床(10,11)内に支持
    される編針(12,13)のかぎ面に対して直角に向け
    られているものにおいて,相対移動可能な2種類の素子
    が,捕捉素子(14)及び覆い板片(16)であり,覆
    い板片(16)が捕捉素子(14)の開口(14・2)
    を閉鎖する部分(16・1)を持つていることを特徴と
    する,横編機用編地引出し装置。
  2. 【請求項2】 覆い板片(16)の糸受入れ空間(2
    0)かその開口の方へ斜めに上昇する縁(21,22)
    を持ち,編地引出し方向(23)において前にある縁
    (22)の方が長く,かつ捕捉素子(14)から突出す
    る糸偏向尖端(24)に終つていることを特徴とする,
    請求項に記載の編地引出し装置。
  3. 【請求項3】 覆い板片(16)が捕捉素子(14)用
    案内溝(17)を形成されていることを特徴とする,請
    求項1又は2に記載の編地引出し装置。
  4. 【請求項4】a)少なくとも1つのゴム編始端コースを
    形成し, b)覆い板片(16)の糸受入れ空間(20)を捕捉素
    子(14)により開く際,捕捉素子(14)及び覆い板
    片(16)を歯口間隙(15)の中へ上昇させ, c)両方の針床(10,11)のうち1つを少なくとも
    1針間だけ移動し, d)捕捉素子(14)により覆い板片(16)の糸受入
    れ空間(20)を閉鎖し, e)針床(10,11)の戻り移動の前又は後に歯口間
    隙(15)から捕捉素子(14)及び覆い板片(16)
    を引戻すことを特徴とする,請求項1ないしの1つに
    記載の編地引出し装置による編地の引出し方法。
JP3313025A 1990-09-24 1991-09-20 横編機用編地引出し装置 Expired - Fee Related JP2537440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4030161A DE4030161A1 (de) 1990-09-24 1990-09-24 Gestrick-abzugsvorrichtung fuer flachstrickmaschinen
DE4030161.3 1990-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0571051A JPH0571051A (ja) 1993-03-23
JP2537440B2 true JP2537440B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=6414850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3313025A Expired - Fee Related JP2537440B2 (ja) 1990-09-24 1991-09-20 横編機用編地引出し装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5241841A (ja)
EP (1) EP0477483B1 (ja)
JP (1) JP2537440B2 (ja)
DE (2) DE4030161A1 (ja)
ES (1) ES2080195T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009185437A (ja) * 2007-12-20 2009-08-20 Groz-Beckert Kg 引取櫛要素
WO2009139042A1 (ja) * 2008-05-13 2009-11-19 松谷工業株式会社 横編機における編み出し装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5585704A (en) * 1994-01-28 1996-12-17 Elzind; Adel H. Computer means for commercial washing machines
JP3377700B2 (ja) * 1996-11-06 2003-02-17 株式会社島精機製作所 編出し装置を備えた横編機
DE19718472A1 (de) * 1997-04-30 1998-11-05 Schieber Universal Maschf Flachstrickmaschine
JP2000054247A (ja) * 1998-08-05 2000-02-22 Tsudakoma Corp 横編み機の編み出し装置及びこれを用いる編み出し方法
DE602004009802T2 (de) * 2003-07-07 2008-08-21 Ranpak Corp., Concord Township Polsterumarbeitungsvorrichtung mit trennvorrichtung und verfahren
DE102006005384B4 (de) 2006-02-03 2009-02-05 Groz-Beckert Kg Abzugskamm für Strick- oder Wirkmaschine
CN101113550B (zh) * 2006-07-24 2010-08-18 群升科技有限公司 针织方法
CN103526448B (zh) * 2013-11-01 2014-12-31 宁波慈星股份有限公司 针织横机中的毛刷支架机构
JP6257569B2 (ja) 2015-10-15 2018-01-10 株式会社島精機製作所 編出し装置
EP3168351B1 (en) 2015-11-12 2018-06-20 Shima Seiki Mfg., Ltd. Flatbed knitting machine and knitting method
CN111501181B (zh) * 2019-01-30 2021-07-13 佰龙机械厂股份有限公司 嘴口可变的横编机结构
CN111705409B (zh) * 2020-07-30 2021-11-30 桐乡市桐诚科技有限公司 一种电脑横机的起针板

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1221757B (de) * 1961-05-12 1966-07-28 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und Vorrichtung zum Spannen und Abziehen der Waren an flachen Raenderwirkmaschinen System Cotton
CH421365A (fr) * 1964-03-24 1966-09-30 Dubied & Cie Sa E Dispositif attracteur du tricot d'une machine ou d'un métier à tricoter rectilignes
DE1585207A1 (de) * 1965-01-04 1972-05-25 I & R Morley Ltd Strickmaschinennadel
GB1161622A (en) * 1965-10-04 1969-08-13 Dubied & Cie Sa E Improvements in or relating to Draw-off Devices for Flat Knitting Machines
DE1813052C3 (de) * 1968-12-06 1975-02-13 H. Stoll & Co, 7410 Reutlingen Flachstrickmaschine zur Herstellung formgerecht gestrickter Warenteile und plastisch gestrickter Formteile
DE2427117A1 (de) * 1974-06-05 1976-01-02 Stoll & Co H Warenabzugvorrichtung fuer flachstrickmaschine
JPS5131523A (ja) * 1974-09-11 1976-03-17 Toppan Printing Co Ltd Ategamitsukishosekyokeesu
SU519512A1 (ru) * 1975-03-20 1976-06-30 Способ заработки трикотажных изделий на плоскофанговой машине
SU874795A1 (ru) * 1979-09-14 1981-10-23 Ленинградское Машиностроительное Производственное Объединение К.Маркса Отт жна гребенка дл ручной плосков зальной машины
JPS58197357A (ja) * 1982-04-15 1983-11-17 株式会社島アイデア・センタ− 横編機の編出し装置
CH659269A5 (de) * 1982-08-04 1987-01-15 Stoll & Co H Warenabzugsvorrichtung einer flachstrickmaschine.
JPH0346061Y2 (ja) * 1985-07-25 1991-09-27
JPH02210046A (ja) * 1989-02-08 1990-08-21 Shima Seiki Seisakusho:Kk 横編機における編み出し方法と編み出し装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009185437A (ja) * 2007-12-20 2009-08-20 Groz-Beckert Kg 引取櫛要素
WO2009139042A1 (ja) * 2008-05-13 2009-11-19 松谷工業株式会社 横編機における編み出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0477483A1 (de) 1992-04-01
US5241841A (en) 1993-09-07
EP0477483B1 (de) 1995-10-18
DE59106719D1 (de) 1995-11-23
DE4030161A1 (de) 1992-03-26
ES2080195T3 (es) 1996-02-01
JPH0571051A (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2537440B2 (ja) 横編機用編地引出し装置
JPH0377298B2 (ja)
JPH0210260B2 (ja)
JPH0633547B2 (ja) 横編機
JP5179878B2 (ja) 可動ヤーンガイドを備える横編機
JPWO2007037285A6 (ja) 可動ヤーンガイドを備える横編機
JP3498280B2 (ja) 横編機における糸案内装置
JP3870332B2 (ja) 編機上で編目を移す方法及び装置
US3991593A (en) Warp knitting machine
US3646780A (en) Apparatus and method for making a stitch-bonded fabric
JPH07509542A (ja) クロシェット編機のための鉤針の締付案内装置
JP5232621B2 (ja) 引取櫛要素
JPH0327157A (ja) 少くとも1つの糸ガイドを有する丸編機用の給糸装置
DE4228675A1 (de) Strickverfahren fuer kuliergewirke und flachstrickmaschine mit mehreren nadelbetten
JP3010484U (ja) 横編機
JP3201904B2 (ja) 横編機
CN113950546B (zh) 用于在装配有复合针的圆形针织机上添纱的方法和针织装置
JPS6254900B2 (ja)
JPS6241991Y2 (ja)
US4316421A (en) Anti-haloing throat plate
JPH0255540B2 (ja)
JPH0131169Y2 (ja)
JPS6026143Y2 (ja) 手編機用キヤリジの編糸交換用糸口
JPS6250588B2 (ja)
DE3211245C2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960409

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees