JP2536903Y2 - 車両の排気管取付け構造 - Google Patents

車両の排気管取付け構造

Info

Publication number
JP2536903Y2
JP2536903Y2 JP1992048489U JP4848992U JP2536903Y2 JP 2536903 Y2 JP2536903 Y2 JP 2536903Y2 JP 1992048489 U JP1992048489 U JP 1992048489U JP 4848992 U JP4848992 U JP 4848992U JP 2536903 Y2 JP2536903 Y2 JP 2536903Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust pipe
silencer
support bracket
supported
side frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992048489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068043U (ja
Inventor
政照 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1992048489U priority Critical patent/JP2536903Y2/ja
Publication of JPH068043U publication Critical patent/JPH068043U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536903Y2 publication Critical patent/JP2536903Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、フロアパネルの下方に
配設された排気管を支持する車両の排気管取付け構造に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、エンジンの燃焼室から導出された
排気を外部に導出する排気管は、フロアパネルの下面を
通ってエンジンの設置部から車体の後端部に向けて設置
されている。上記フロアパネルの下面には、通常スペア
タイヤパンを構成する膨出部および燃料タンクの設置部
等が設けられており、これらの存在によって上記排気管
を車体の中央部に設置することができない。このため、
例えば特公昭41−7528号公報に示すように、フロ
アパネルの一側辺部に沿って排気管を設置することが行
われている。
【0003】上記フロアパネルの一側辺部に沿って排気
管およびサイレンサーを設置する場合、例えば図5に示
すように、サイレンサー16の内側面部をフロアパネル
1の下面に設けられたサイドフレーム2に支持部材18
を介して取付けるとともに、上記サイレンサー16の外
側面部をリヤフェンダー5のインナーパネル4に支持部
材21を介して取付けることが行われている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記のように排気管お
よびサイレンサー等の外側面部をリヤフェンダーのイン
ナパネルに取付けるようにした構成によると、上記イン
ナパネルの板厚が小さくその剛性が低いため、上記排気
管内において発生した振動によってインナパネルが加振
され、その振動が車室内に伝達されて騒音が大きくなる
という問題があった。
【0005】本考案は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、排気管およびサイレンサーを適正に
支持するとともに、その内部等において発生した振動が
車室内に伝達されるのを効果的に防止することができる
車両の排気管取付け構造を提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る考案は、
フロアパネルの一側辺部に沿って設置された排気管と、
フロアパネルの下面を補強するサイドフレームとを有す
る車両において、上記サイドフレームに固着されて車外
側に伸びる支持ブラケットを設け、上記排気管の内側面
部をサイドフレームに支持させるとともに、その外側面
部を上記支持ブラケットに支持させるようにしたもので
ある。
【0007】請求項2に係る考案は、排気管を支持する
支持ブラケットの内側辺部をサイドフレームに固着する
とともに、この内側辺部から車外側に伸びる延長部をフ
ロアパネルに固着し、この延長部の外端部に位置する支
持ブラケットの外側辺部に排気管の外側面部を支持させ
るようにしたものである。
【0008】請求項3に係る考案は、排気管に設けられ
たサイレンサーの内側面部をサイドフレームに支持させ
るとともに、上記サイレンサーの外側面部をサイドフレ
ームに固着された支持ブラケットに支持させるようにし
たものである。
【0009】
【作用】上記請求項1記載の考案によれば、排気管の外
側面部が上記ブラケットを介してサイドフレームに支持
されることにより、排気管の内外両側面部が剛性の高い
サイドフレームに支持されることになる。
【0010】上記請求項2記載の考案によれば、支持ブ
ラケットの延長部がフロアパネルの下面に固着されるこ
とによって支持ブラケットの支持剛性が向上するととも
に、フロアパネルが上記支持ブラケットによって補強さ
れることになる。
【0011】上記請求項3記載の考案によれば、排気管
に設けられたサイレンサーの外側面部が支持ブラケット
を介してサイドフレームに支持されることにより、サイ
レンサーの内外両側面部が剛性の高いサイドフレームに
支持されることになる。
【0012】
【実施例】図1および図2は、後部車体に設けられた本
考案に係る車両の排気管取付け構造の実施例を示してい
る。上記後部車体は、車室の床部を構成するフロアパネ
ル1と、このフロアパネル1の下面に取付けられて車体
の前後方向に伸びる左右一対のサイドフレーム2と、車
体の外側辺部に配設されたアウタパネル3およびインナ
パネル4からなるリヤフェンダ5とを有している。
【0013】上記リヤフェンダ5のインナパネル4は、
上記フロアパネル1の外側辺部と上記アウタパネル3の
下辺部との間に設置された縦壁部6と、フロアパネル1
の下面に接合された上端フランジ部7と、アウタパネル
3の内側面に接合された下端接合部8とからなってい
る。また、上記フロアパネル1の下面には、左右のサイ
ドフレーム2を相連結するクロスメンバ9と、前部車体
に設けられたエンジン(図示せず)の燃焼室に連通する
排気管10と、上記クロスメンバ9の後方に位置する燃
料タンク11とが配設されている。
【0014】上記排気管10は、フロアパネル1の下面
中央部に沿って車体の前後方向に伸びる前方部12と、
この前方部12の後端部から上記燃料タンク11の前面
に沿って車体の右側方に伸びる第1折り曲げ部13と、
この第1折り曲げ部13の側端部から右サイドフレーム
2の内側面に沿って車体の後方に伸びる中間部14と、
この中間部14の後端部からサイドフレーム2の設置部
を超えて車体の外方側に伸びる第2折り曲げ部15と、
この第2折り曲げ部15に接続されたサイレンサー16
とを備えている。
【0015】上記サイレンサー16は、その内側面部1
7が上記サイドフレーム2の外側面(車外側の壁面)に
支持部材18を介して固着されるとともに、外側面部1
9が上記サイドフレーム2に取付けられた支持ブラケッ
ト20に支持部材21を介して取付けられている。上記
支持ブラケット20は、上記サイドフレーム2の外側面
に接合された内側辺部22と、この内側辺部22の上端
部から車外側に伸びる延長部23と、この延長部23の
外端部から下方に突設された外側辺部24と、上記内側
辺部22、延長部23および外側辺部24に沿って設け
られた一対の折り返しフランジ部25とからなっている
(図3参照)。
【0016】上記支持ブラケット20は、内側辺部22
がサイドフレーム2の外側面に溶接等の手段で固着され
るとともに、延長部23の上面がフロアパネル1の下面
に溶接等の手段で固着されている。また、上記支持ブラ
ケット20の外側辺部24と、リヤフェンダ5のインナ
パネル4との間には、所定の隙間が設けられている。
【0017】上記のようにフロアパネル1の一側辺部に
沿って排気管10を設置し、この排気管10に設けられ
たサイレンサー16の内側面部17をサイドフレーム2
に固着するとともに、サイレンサー16の外側面部19
を支持ブラケット20の外側辺部24に固着するように
構成し、剛性の高い上記サイドフレーム2に対してサイ
レンサー16の内外両側面辺部17,19を支持させる
ように構成したため、剛性の低いリヤフェンダー5のイ
ンナパネル4から離間させた状態で、サイレンサー16
を安定して支持することができる。したがって、サイレ
ンサー16の支持強度を損なうことなく、サイレンサー
16の内部において発生した振動によって上記インナパ
ネル4が加振されるのを防止し、その振動が車室内に伝
達されて騒音が大きくなるという事態が生じるのを効果
的に防止することができる。
【0018】上記騒音の防止効果を確認するため、上記
のようにサイレンサー16の外側面部19を支持ブラケ
ット20によって支持した場合と、図5に示すように支
持部材21を介してリヤフェンダ5のインナパネル4に
サイレンサー16の外側面部支持させた場合とにおい
て、車室内の騒音を測定する実験を行ったところ、図4
に示すような実験結果が得られた。なお、上記実験は、
車両を2速全開走行状態とし、前席中央部において音圧
レベルを測定することにより行った。
【0019】この実験結果から、支持ブラケット20を
設けた本考案の構成によると、図4の破線Aで示すよう
になり、実線Bで示す支持ブラケットのない場合に比
べ、車室内における騒音を効果的に低減できることが明
らになり、特にエンジン回転数が4000rpm前後の
斜線で示す領域で騒音の低下傾向が顕著であることが確
認された。
【0020】また、上記のようにサイドフレーム2の外
側方にサイレンサー16を配設したため、自動車の側突
時に上記サイレンサー16を衝撃吸収用の部材として利
用し、このサイレンサー16を変形させることによって
側突時に車体に入力される衝撃荷重を効果的に吸収する
ことができる。
【0021】また、上記実施例に示すように支持ブラケ
ット20の延長部23をフロアパネル1の下面に溶接等
の手段で固着するように構成した場合には、フロアパネ
ル1を上記支持ブラケット20によって効果的に補強
し、その剛性を向上させることができるため、車室およ
びトランクルーム内においてロードノイズおよびこもり
音等が発生するのを効果的に防止できるという利点があ
る。
【0022】なお、上記実施例では、排気管10のうち
サイレンサー16の設置部に相当する部分をフロアパネ
ル1の外側辺部に設置した例について説明したが、上記
サイレンサー16に接続される上記中間部14等をサイ
ドフレーム2とリヤフェンダ5のにインナパネル4との
間に配設し、この排気管10自体を上記支持ブラケット
20に支持させるように構成してもよい。
【0023】また、上記支持ブラケット20の外側辺部
24と、リヤフェンダー5のインナパネル4との間に隙
間を設ける必要はなく、上記外側辺部24をインナパネ
ル4の内側面に接合した構造としてもよい。
【0024】
【考案の効果】以上説明したように本考案は、フロアパ
ネルの一側辺部に沿って排気管を設置し、この排気管も
しくはサイレンサーの内側面部をサイドフレームに固着
して支持させるとともに、サイレンサーの外側面部を支
持ブラケットの外側辺部に固着するように構成し、剛性
の高い上記サイドフレームによってサイレンサーの内外
両側面辺部を支持するように構成したため、サイレンサ
ーの支持強度を損なうことなく、その内部で発生する振
動によって上記インナパネルが加振されるのを防止し、
その振動が車室内に伝達されて騒音が生じるという事態
が生じるのを効果的に防止することができる。
【0025】また、上記のようにサイドフレームの外側
辺部に配設された排気管およびサイレンサーが自動車の
側突時に作用する衝撃吸収に対する緩衝材として作用
し、上記サイレンサー等を変形させることによって側突
時に車体に入力される衝撃荷重を効果的に吸収すること
ができる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る車両の排気管取付け構造の実施例
を示す断面図である。
【図2】上記排気管取付け構造の設置部を示す平面図で
ある。
【図3】支持ブラケットの構成を示す斜視図である。
【図4】車室内の騒音を測定する実験のデータを示すグ
ラフである。
【図5】従来の排気管取付け構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 フロアパネル 2 サイドフレーム 10 排気管 16 サイレンサー 17 内側面部 19 外側面部 20 支持ブラケット 22 内側辺部 23 延長部 24 外側辺部

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロアパネルの一側辺部に沿って設置さ
    れた排気管と、フロアパネルの下面を補強するサイドフ
    レームとを有する車両において、上記サイドフレームに
    固着されて車外側に伸びる支持ブラケットを設け、上記
    排気管の内側面部をサイドフレームに支持させるととも
    に、その外側面部を上記支持ブラケットに支持させるよ
    うにしたことを特徴とする車両の排気管取付け構造。
  2. 【請求項2】 排気管を支持する支持ブラケットの内側
    辺部をサイドフレームに固着するとともに、この内側辺
    部から車外側に伸びる延長部をフロアパネルに固着し、
    この延長部の外端部に位置する支持ブラケットの外側辺
    部に排気管の外側面部を支持させるようにしたことを特
    徴とする請求項1記載の車両の排気管取付け構造。
  3. 【請求項3】 排気管に設けられたサイレンサーの内側
    面部をサイドフレームに支持させるとともに、上記サイ
    レンサーの外側面部をサイドフレームに固着された支持
    ブラケットに支持させるようにしたことを特徴とする請
    求項1記載の車両の排気管取付け構造。
JP1992048489U 1992-07-10 1992-07-10 車両の排気管取付け構造 Expired - Lifetime JP2536903Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992048489U JP2536903Y2 (ja) 1992-07-10 1992-07-10 車両の排気管取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992048489U JP2536903Y2 (ja) 1992-07-10 1992-07-10 車両の排気管取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH068043U JPH068043U (ja) 1994-02-01
JP2536903Y2 true JP2536903Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=12804806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992048489U Expired - Lifetime JP2536903Y2 (ja) 1992-07-10 1992-07-10 車両の排気管取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536903Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5223510B2 (ja) * 2008-07-09 2013-06-26 スズキ株式会社 車両の排気装置
JP6929609B2 (ja) * 2018-12-26 2021-09-01 ダイハツ工業株式会社 排気管保持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH068043U (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6402172B1 (en) Suspension frame construction
JP5539523B2 (ja) エンジンマウント支持構造
JP2536903Y2 (ja) 車両の排気管取付け構造
JP3739976B2 (ja) 自動車の車体構造
JP2000072029A (ja) 車両用サブフレーム
JP3487181B2 (ja) 自動車のフロントサスペンションメンバ
JP3783317B2 (ja) キャブのアンダフレーム構造
JPH09221067A (ja) 車両のカウル構造
JP3497394B2 (ja) 衝突検出センサーの取付部構造
JP3312412B2 (ja) 自動車のバンパリィインフォースの車体側の部材への取付け構造
JP3843903B2 (ja) 自動車のフロア構造及びこのフロア構造を有する自動車
JP4848857B2 (ja) 自動車の車室フロア
JP3144188B2 (ja) ダッシュパネル構造
JPH0647086U (ja) 自動車の下部車体構造
JPH07267135A (ja) 車体の補強構造
JP2000072032A (ja) 車両用フロントメンバ
JP3287207B2 (ja) フロントサイドメンバとフロントピラーの結合構造
JP2541768Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JP3723976B2 (ja) 車体のフロアパネル構造
JPH0514947Y2 (ja)
JP2000291443A (ja) 自動車のこもり音低減構造
JP2660759B2 (ja) エアクリーナの吸気音減衰構造
JPH0316883A (ja) 自動車のサスペンションロッド取付構造
JPS6335904Y2 (ja)
JP2023150837A (ja) 車体の側部構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212