JP2536106B2 - ストラット式サスペンション - Google Patents

ストラット式サスペンション

Info

Publication number
JP2536106B2
JP2536106B2 JP30768988A JP30768988A JP2536106B2 JP 2536106 B2 JP2536106 B2 JP 2536106B2 JP 30768988 A JP30768988 A JP 30768988A JP 30768988 A JP30768988 A JP 30768988A JP 2536106 B2 JP2536106 B2 JP 2536106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
shock absorber
vehicle body
wheel carrier
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30768988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02155813A (ja
Inventor
明 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP30768988A priority Critical patent/JP2536106B2/ja
Publication of JPH02155813A publication Critical patent/JPH02155813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536106B2 publication Critical patent/JP2536106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/26Means for maintaining substantially-constant wheel camber during suspension movement ; Means for controlling the variation of the wheel position during suspension movement
    • B60G3/265Means for maintaining substantially-constant wheel camber during suspension movement ; Means for controlling the variation of the wheel position during suspension movement with a strut cylinder contributing to the suspension geometry by being linked to the wheel support via an articulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/062Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper the spring being arranged around the damper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両のストラット式サスペンションに関す
る。
(従来技術) ダブルウィシュボーン式サスペンションおよびストラ
ット式サスペンションの利点を備えたサスペンションが
提案されている(特開昭63−28707号公報)。これは、
サスペンションアームの一方の端部を車体に、他方の端
部をホイールキャリアの下方の端部に揺動可能に取り付
け、ホイールキャリアの上方の端部をショックアブソー
バの中間部位に揺動可能に取り付けると共に、サスペン
ションアームとショックアブソーバの下方の端部との間
にリンクその他の部材を配置したものである。
(発明が解決しようとする課題) 前記提案に係るサスペンションを現実に車両に組み込
む場合、ショックアブソーバに加わる前後力が横力をど
のように受け止めるのか、具体的な構成が明らかではな
い。
本発明の目的は、ダブルウィシュボーン式サスペンシ
ョンとストラット式サスペンションとの利点を備えたサ
スペンションであって、現実に車両に組み込んだとき、
サスペンションとしての機能を十二分に発揮するストラ
ット式サスペンションを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明に係るストラット式サスペンションは、車体の
前後方向に分岐された二又状の端部を下方に有し、車体
に上方の端部で揺動可能に連結されるショックアブソー
バと、該ショックアブソーバの前記下方の端部より上方
の部位に揺動可能に連結されたホイールキャリアと、該
ホイールキャリアの前記ショックアブソーバとの連結箇
所より下方の部位に一方の端部で揺動可能に連結され、
車体に他方の端部で揺動可能に連結される第1のリンク
であって車体の前後方向に間隔をおいた連結部が設けら
れたブラケットを中間部位に有する第1のリンクと、前
記ホイールキャリアまたは第1のリンクに一方の端部
で、車体に他方の端部で揺動可能に連結される第2のリ
ンクと、前記ショックアブソーバの前記下方の端部と前
記第1のリンクの前記ブラケットとに揺動可能に連結さ
れた第3のリンクとを含む。
第1のリンクは、ホイールキャリアによって支持する
車輪の回転軸線の延長上に位置し、車体の横方向へ配置
することが好ましく、第2のリンクは車体の斜め方向ま
たは前後方向へ配置する。
第3のリンクは、平面形状がHまたはI字状を呈する
部材で形成することが好ましい。これによって、車体の
前後方向および横方向の剛性を大きくできる。
(作用および効果) 車輪からホイールキャリアに前後力または横力が働く
と、その力は一方ではショックアブソーバの端部から第
3のリンクを経て第1のリンクに、他方では第1のリン
クと第2のリンクとに伝えられ、これらリンクによって
受け止められる。第3のリンクは、前後方向および横方
向にスパンをもって、ショックアブソーバおよび第1の
リンクと連結されているので、連結状態の剛性は十分に
高い。そのため、前後力または横力が働いても、第3の
リンクは変形することなく、力を第1のリンクに伝える
こととなる。
車輪がバウンド、リバウンド状態になると、ホイール
キャリアは第1および第2のリンクに対して揺動し、同
時にショックアブソーバを介して第3のリンクを揺動さ
せる。このとき、第1のリンクと第2のリンクとは互い
に独立していることから、ホイールキャリアの動きによ
り、一方が他方に対してこじられることができる。その
結果、ショックアブソーバの第3のリンクに対する揺動
および第3のリンクの第1のリンクに対する揺動は、そ
れぞれの揺動軸線が第1のリンクおよび第2のリンクの
車体との連結点を結ぶ軸線と平行でなくても、また、シ
ョックアブソーバの軸線が第1のリンクおよび第2のリ
ンクの車体との連結点を結ぶ軸線に直交する面内になく
ても、円滑に行われる。これにより、設計の自由度が高
くなる。
(実施例) ストラット式サスペンションは、第1図ないし第3図
に示すように、ショックアブソーバ10をストラットとし
て用いるものであって、ホイールキャリア12を支持する
ための3つのリンク14、16、18を含む。
ショックアブソーバ10は、車体の前後方向に分岐され
た二又状の端部11を下方に有する。ショックアブソーバ
10の上方の端部は、ゴムのブッシュ22を介して車体20に
揺動可能に連結されている。
ホイールキャリア12は、ショックアブソーバ10の下方
の端部11より上方の部位に揺動可能に連結される。図示
の実施例では、二又状の端部11の上方となる部位にアー
ム24が固着され、ホイールキャリア12はボールジョイン
ト26を介してアーム24に連結されている。ホイールキャ
リア12は車輪28を支持する。
第1のリンク14はいわゆるIアームであって、車輪28
の回転軸線の延長上にほぼ位置し、車体の横方向へ配置
されている。リンク14の外方の端部は、ホイールキャリ
ア12のショックアブソーバ10との連結箇所より下方の部
位、図示の実施例では、ホイールキャリア12の下方の端
部に、ボールジョイント30を介して揺動可能に連結され
ている。リンク14の内方の端部は、ゴムのブッシュ32を
介して車体20に上下方向へ揺動可能に連結されている。
第1のリンク14は、車体の前後方向に間隔をおいた連
結部35が設けられたブラケット34を中間部位に有する。
ブラケット34は板材によって形成され、リンク14にボル
ト止めまたは溶接される。
第2のリンク16はいわゆるIアームであって、車体の
斜め方向へ配置されている。リンク16の外方の端部は、
ボールジョイント36を介してホイールキャリア12に揺動
可能に連結されている。リンク16の内方の端部は、ゴム
のブッシュ38を介して車体20に上下方向へ揺動可能に連
結されている。
リンク16の一方の端部は、ホイールキャリア12に連結
することに代え、第1のリンク14に連結することもでき
る。この場合、リンク16を車体のほぼ前後方向に配置す
ることもできる。
第3のリンク18は、横方向へ伸びる一対の側部分19a
とこれら側部分19aを一体に結合する中央部分19bとから
なり、平面形状がH字形を呈するように形成されてい
る。リンク18の一対の側部分19aの外方の端部は、ショ
ックアブソーバ10の下方の端部11の二又片11a、11bに、
それぞれボルト40、42およびナット(図示せず)によっ
て揺動可能に連結されている。また、リンク18の一対の
側部分19aの内方の端部は、リンク14のブラケットの連
結部35にボルト44、46およびナット45、47によって揺動
可能に連結されている。
リンク18とショックアブソーバ10の端部11との連結、
およびリンク18とリンク14のブラケット34との連結は、
車体の前後方向および横方向へがたつきが生じないよう
に行う。この構成と、リンク18が前後方向および横方向
にスパンをもって連結されることとにより、前後方向お
よび横方向の十分大きな剛性を確保できる。
車輪28からホイールキャリア12に前後力または横力が
働くと、その力は一方ではショックアブソーバ10の端部
11からリンク18を経てリンク14に、他方ではリンク14と
リンク16とに伝えられる。このとき、リンク18の剛性は
高いため、前後力や横力によってリンク18は変形しな
い。
車輪28がバウンド、リバウンド状態になると、ホイー
ルキャリア12はリンク14、16に対して揺動し、同時にシ
ョックアブソーバ10を介してリンク18を揺動させる。第
2図および第3図に示すように、ブッシュ32、38の中心
を結ぶ揺動軸線l、ボルト44、46の軸線を結ぶ揺動軸線
m、ボルト40、42の軸線を結ぶ揺動軸線nとした場合、
ショックアブソーバ10のリンク18に対する揺動およびリ
ンク18のリンク14に対する揺動は、揺動軸線m、nが揺
動軸線lと平行でなくても、円滑に行われる。また、シ
ョックアブソーバ10の軸線が揺動軸線lに直交する面内
になくても、リンク18の揺動に支障はない。
これは、リンク14とリンク16とが互いに独立してホイ
ールキャリア12に連結されているため、ホイールキャリ
ア12が揺動軸線lを中心として揺動しても、リンク14と
リンク16とにこじりが生じる結果、リンク18を揺動軸線
lの回りに揺動させようとする力が働かないようになる
からである。
【図面の簡単な説明】
第1図はストラット式サスペンションの背面図、第2図
は平面図、第3図は模式図である。 10:ショックアブソーバ 11:二又状端部、 12:ホイールキャリア、 14、16、18:リンク、 34:ブラケット。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体の前後方向に分岐された二又状の端部
    を下方に有し、車体に上方の端部で揺動可能に連結され
    るショックアブソーバと、該ショックアブソーバの前記
    下方の端部より上方の部位に揺動可能に連結されたホイ
    ールキャリアと、該ホイールキャリアの前記ショックア
    ブソーバとの連結箇所より下方の部位に一方の端部で揺
    動可能に連結され、車体に他方の端部で揺動可能に連結
    される第1のリンクであって車体の前後方向に間隔をお
    いた連結部が設けられたブラケットを中間部位に有する
    第1のリンクと、前記ホイールキャリアまたは第1のリ
    ンクに一方の端部で、車体に他方の端部で揺動可能に連
    結される第2のリンクと、前記ショックアブソーバの前
    記下方の端部と前記第1のリンクの前記ブラケットとに
    揺動可能に連結された第3のリンクとを含む、ストラッ
    ト式サスペンション。
JP30768988A 1988-12-07 1988-12-07 ストラット式サスペンション Expired - Fee Related JP2536106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30768988A JP2536106B2 (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ストラット式サスペンション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30768988A JP2536106B2 (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ストラット式サスペンション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02155813A JPH02155813A (ja) 1990-06-14
JP2536106B2 true JP2536106B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=17972038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30768988A Expired - Fee Related JP2536106B2 (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ストラット式サスペンション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536106B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524162A (ja) * 2003-04-22 2006-10-26 システミ・ソスペンシオーニ・ソシエタ・ペル・アチオニ 自動車の独立懸架装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4852928B2 (ja) * 2005-08-04 2012-01-11 日産自動車株式会社 車両用サスペンション装置
WO2017008952A2 (de) * 2015-07-10 2017-01-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Doppelquerlenkerachse
CZ2017327A3 (cs) 2017-06-07 2018-12-19 ÄŚeskĂ© vysokĂ© uÄŤenĂ­ technickĂ© v Praze Zařízení pro zavěšení kola automobilu a/nebo letadla
EP3666561B1 (en) * 2018-12-11 2022-03-09 FCA Italy S.p.A. Suspension for a steerable wheel of a motor vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524162A (ja) * 2003-04-22 2006-10-26 システミ・ソスペンシオーニ・ソシエタ・ペル・アチオニ 自動車の独立懸架装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02155813A (ja) 1990-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2619477B2 (ja) 車両用懸架装置
WO2019111987A1 (ja) サスペンション装置のアッパアーム構造
US5193843A (en) Suspension system of a vehicle
JPH05162518A (ja) 車両のサスペンション装置
US4798397A (en) Vehicle suspension mechanism
JPH03284404A (ja) 車両のサスペンション装置
JP2536106B2 (ja) ストラット式サスペンション
JPH0767881B2 (ja) トレ−リングア−ム型リヤサスペンシヨン
JPH0686164B2 (ja) 多リンク式トレ−リングア−ム型サスペンシヨン
JP4011868B2 (ja) 独立懸架式サスペンション
JP2000255235A (ja) サスペンションアーム構造
JP2693502B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPH0518163Y2 (ja)
JPS63176709A (ja) リヤサスペンシヨン装置
JPH0257413A (ja) 自動車のサスペンション装置
JPS6064009A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JPH0237007A (ja) 車両のサスペンション装置
JPS6029309A (ja) 自動車のリヤサスペンション
JPH0585117A (ja) 車輌用リヤサスペンシヨン
JPS6348407Y2 (ja)
JPH01182105A (ja) 車両のリヤサスペンション装置
JPH07164847A (ja) サスペンションメンバのマウント構造
JPS63270209A (ja) 自動車のサスペンション装置
JPS6222405Y2 (ja)
JPH05169943A (ja) 車両のサスペンション装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees