JP2530293Y2 - グラブコンパートメントドアの開閉機構 - Google Patents

グラブコンパートメントドアの開閉機構

Info

Publication number
JP2530293Y2
JP2530293Y2 JP1990044303U JP4430390U JP2530293Y2 JP 2530293 Y2 JP2530293 Y2 JP 2530293Y2 JP 1990044303 U JP1990044303 U JP 1990044303U JP 4430390 U JP4430390 U JP 4430390U JP 2530293 Y2 JP2530293 Y2 JP 2530293Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compartment door
spring
grab
compartment
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990044303U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH042883U (ja
Inventor
信彦 須藤
稔 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Corp
Original Assignee
Araco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Corp filed Critical Araco Corp
Priority to JP1990044303U priority Critical patent/JP2530293Y2/ja
Publication of JPH042883U publication Critical patent/JPH042883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530293Y2 publication Critical patent/JP2530293Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は車両のインストルメントパネルに凹設され
たコンパートメント室を開閉するグラブコンパートメン
トドアの開閉機構に関する。
[従来の技術] 従来では第5図に示すように、ヒンジhによってイン
ストルメントパネルpに枢着されたグラブコンパートメ
ントドアdを、一端がコンパートメント室rの奥壁面に
突設された突片tに係止されて他端がドアdの内側面に
突設された突片d1に係止されたコイルスプリングsによ
ってドアdの開き方向および閉じ方向へ付勢し、また、
一端がドアdの先端端付近に繋止されて他端がコンパー
メント室rの側壁面に繋止されたストップワイヤwによ
ってグラブコンパートメントドアdを全閉位置に保持し
ていた。
[考案が解決しようとする課題] 上記開閉機構ではグラブコンパートメントドアdを回
動してコンパートメント室rを開閉するときにコイルス
プリングsおよびストップワイヤwがコンパートメント
室rの内外へ移動するため、コンパートメント室rの有
効収容容積が減少する問題点や、部品点数が多くなって
コスト高となる問題点があった。
本考案の課題は上記問題点を解消することを課題とす
るものである。
[課題を解決するための手段] 本考案のグラブコンパートメントドアの開閉機構はイ
ンストルメントパネルのコンパートメント室を開閉する
ためにインストルメントパネルにヒンジを介して回動可
能に取付けられたグラブコンパートメントドアの裏面に
は基端が前記コンパートメント室の開口部付近に移動不
能に係止されかつ先端が前記グラブコンパートメントド
アの自由端付近に係止された状態で円弧状に湾曲して張
架されたスプリングを添設し、前記スプリングの基端の
係止位置を、前記グラブコンパートメントドアが全閉位
置から全開位置へ回動する途中で前記スプリングの先端
と前記グラブコンパートメントドアのヒンジセンタとを
結ぶ線分が前記スプリングの基端の係止位置の下側から
上側へ変移するように配設した構成を有する。
[作用] コンパートメント室を開閉するグラブコンパートメン
トドアが全閉位置乃至全閉位置付近へ回動すると、基端
が前記コンパートメント室の開口部付近に係止されかつ
先端がグラブコンパートメントドアの自由端付近に係止
されて円弧状に湾曲した状態でグラブコンパートメント
ドアの裏面に添設されたスプリングの先端と、グラブコ
ンパートメントドアのヒンジセンタとを結ぶ線分が前記
スプリングの基端の係止位置の上側から下側へ変移して
グラブコンパートメントドアが閉じ方向へ付勢され、ま
た、グラブコンパートメントドアが全開位置付近へ回動
すると前記線分が前記スプリングの基端の係止位置の下
側から上側へ変移してグラブコンパートメントドアが開
き方向へ付勢され、さらに、グラブコンパートメントド
アが全開位置へ回動すると、前記スプリングが伸長して
スプリングの弾発力が減殺され、グラブコンパートメン
トドアが全開位置に保持される。
[考案の効果] 本考案は上記したように構成してあるので、グラブコ
ンパートメントドアを閉じ方向および開き方向へ付勢す
る機能と、グラブコンパートメントドア1の開き方向の
回動端を規定する機能、すなわち全開位置に保持する機
能とを1つのスプリングに兼有させることができるた
め、グラブコンパートメントドアを閉じ位置に保持する
全閉ロック手段や全開位置に保持する全開保持手段等が
不要となり、ドア開閉機構の部品点数を削減して部品コ
ストを節減しうる効果がある。
また、スプリングがグラブコンパートメントドアの裏
面に沿って添設されて全閉時にコンパートメント室内へ
突入しないので、コンパートメント室の有効収容容積が
減少する不具合を解消しうるとともに、ドア開閉機構を
簡略化してその設置スペースを縮小しうる効果がある。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を第1図〜第4図にしたがっ
て説明する。
車両の車室内に装備されたインスルメントパネル4に
はほぼ円弧状の断面形状を有する方形板状のグラブコン
パートメントドア1によって開閉される上方開放のコン
パートメント室5が凹設され、このコンパートメント室
5の奥壁面5aの上部で左右方向の一端部には上端部がコ
ンパートメント室5の開口部5bの後端付近に配設された
固定突片6が上傾状に突設されている。
グラブコンパートメントドア1はコンパートメント室
5の奥壁面5aの上端部と、グラブコンパートメントドア
1の基端縁付近とに跨って取着された1対のヒンジ3,3
を介して、インストルメントパネル4にヒンジセンタ3a
を回動支点として上下方向への回動可能に取付けられて
いる。
グラブコンパートメントドア1を全閉位置付近では閉
じ方向へ付勢しかつ全開位置付近では開き方向へ付勢す
るために設けた線条状のスプリング2は、その基端2aが
固定突片6の先端部に移動不能に係止されかつその先端
2bがグラブコンパートメントドア1の自由端1a付近の裏
面に突設された可動突片1bに係止された状態でドア1の
裏面に沿って上側へ円弧状に湾曲して両突片6,1b間に張
架されている。クラブコンパートメントドア1が回動し
たときにはスプリング2の先端2bはヒンジセンタ3aを円
弧移動中心とし、スプリング2の先端2bとヒンジセンタ
3aとを結ぶ定長線分aを円弧移動半径として円弧移動す
る。
スプリング2の基端2aと先端2bとを結ぶ不定長線分b
は前記定長線分aより短縮されるように設定され、スプ
リング2の基端2aはグラブコンパートメントドア1が全
閉位置乃至全閉位置付近へ回動した状態では前記定長線
分aがスプリング2の基端2aの係止位置の下側へ変移し
かつグラブコンパートメントドア1が全開位置付近へ回
動した状態では前記定長線分aがスプリング2の基端2a
の係止位置の上側へ変移するようにスプリング2の先端
2bとヒンジセンタhとの間の位置でヒンジセンタhに接
近した位置に配設され、グラブコンパートメントドア1
が全閉位置から全開位置へ回動する途中で定長線分aが
スプリング2の基端2aの下側から上側へ基端2aを越えて
変移する。
定長線分aがスプリング2の基端2aの係止位置の下側
へ変移した場合にはスプリング2の基端2aと先端2bと結
ぶ不定長線分bの延長方向へ加えられるスプリンリグ2
の弾発力fのうち、定長線分aと直交する垂直分力f1が
下側へ指向されてグラブコンパートメントドア1が閉じ
方向へ付勢される一方、定長線分aがスプリング2の基
端2aの係止位置の上側へ変移した場合にはスプリング2
の弾発力fのうち、定長線分aと直交する垂直分力f1が
上側へ指向されてグラブコンパートメントドア1が開き
方向へ付勢される。グラブコンパートメントドア1が全
開位置へ回動した状態ではスプリング2がほぼ直線状に
伸長してその弾発力が減殺され、グラブコンパートメン
トドア1の開き方向の回動端が規定される。
続いて、上記した構成をもつ実施例の作用と効果を説
明する。
本例ではインストルメントパネル4のコンパートメン
ト室5を開閉するためにインストルメントパネル4にヒ
ンジ3を介して回動可能に取付けられたグラブコンパー
トメントドア1の裏面には基端2aがコンパートメント室
5の開口部5b付近に移動不能に係止されかつ先端2aがグ
ラブコンパートメントドア1の自由端1a付近に係止され
た状態で円弧状に湾曲して張架されたスプリング2を添
設し、スプリング2の基端2aの係止位置を、グラブコン
パートメントドア1が全閉位置から全開位置へ回動する
途中でスプリング2の先端2bとグラブコンパートメント
ドア1のヒンジセンタ3aとを結ぶ線分aがスプリング2
の基端2aの係止位置の下側から上側へ変移するように配
設してある。
このため、グラブコンパートメントドア1を閉じ方向
および開き方向へ付勢する機能と、グラブコンパートメ
ントドア1の開き方向の回動端を規定する機能とを1つ
のスプリングに兼有させることがてき、ドア開閉機構の
部品点数を削減して部品コストを節減しうる効果があ
る。
また、スプリング2がグラブコンパートメントドア1
の裏面に沿って添設されて全閉時にコンパートメント室
5内へ突入しないので、コンパートメント室5の有効収
容容積が減少する不具合を解消しうるとともに、ドア開
閉機構を簡略化してその設置スペースを縮小しうる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本考案の一実施例を示すもので、第1
図はグラブコンパートメントドアの開閉機構の側断面
図、第2図は同じく全閉状態の側断面図、第3図は同じ
く全開状態の側断面図、第4図は同じく斜視図、第5図
は従来のグラブコンパートメントドアの開閉機構の側断
面図である。 1……グラブコンパートメントドア 2……スプリング 2a……基端 2b……先端 3……ヒンジ 3a……ヒンジセンタ 4……インストルメントパネル 5……コンパートメント室 a……定長線分

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】インストルメントパネルのコンパートメン
    ト室を開閉するためにインストルメントパネルにヒンジ
    を介して回動可能に取付けられたグラブコンパートメン
    トドアの裏面には基端が前記コンパートメント室の開口
    部付近に移動不能に係止されかつ先端が前記グラブコン
    パートメントドアの自由端付近に係止された状態で円弧
    状に湾曲して張架されたスプリングを添設し、前記スプ
    リングの基端の係止位置を、前記グラブコンパートメン
    トドアが全閉位置から全開位置へ回動する途中で前記ス
    プリングの先端と前記グラブコンパートメントドアのヒ
    ンジセンタとを結ぶ線分が前記スプリングの基端の係止
    位置の下側から上側へ変移するように配設したことを特
    徴とするグラブコンパートメントドアの開閉機構。
JP1990044303U 1990-04-25 1990-04-25 グラブコンパートメントドアの開閉機構 Expired - Fee Related JP2530293Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990044303U JP2530293Y2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 グラブコンパートメントドアの開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990044303U JP2530293Y2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 グラブコンパートメントドアの開閉機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH042883U JPH042883U (ja) 1992-01-10
JP2530293Y2 true JP2530293Y2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=31557481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990044303U Expired - Fee Related JP2530293Y2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 グラブコンパートメントドアの開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530293Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025998U (ja) * 1973-07-06 1975-03-25
JP2535313Y2 (ja) * 1992-12-11 1997-05-14 三菱製鋼株式会社 自動車用ドアヒンジ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340466U (ja) * 1986-09-02 1988-03-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH042883U (ja) 1992-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4152716B2 (ja) ステー
JPH0534014U (ja) ドアの取付構造
JP2530293Y2 (ja) グラブコンパートメントドアの開閉機構
KR960016478B1 (ko) 자동차용 도어힌지
JP3608184B2 (ja) コンソールボックス
JPH0520605Y2 (ja)
JPH0235111B2 (ja) Jidoshayodoahandorusochi
JP3533954B2 (ja) 車両用グローブボックス構造
JPS609617Y2 (ja) オ−ブンの棚装置
KR200175572Y1 (ko) 궤적형 도어아웃사이드핸들
JPS604928Y2 (ja) 自動車用収納ボックスの蓋開閉装置
JP3239484B2 (ja) 収納ケース
JPH0241257Y2 (ja)
JP2571141B2 (ja) 開閉体用のロック装置
JPH087001Y2 (ja) 家具等における蝶番装置
JPH0810640Y2 (ja) 車両用ドアのチェックリンク機構
KR100310654B1 (ko) 자동차의 슬라이드도어 내측핸들 취부구조
JPH0348908Y2 (ja)
JPH0241259Y2 (ja)
JP2744930B2 (ja) 開閉用ステー
JP2897038B2 (ja) 自動車の上部車体構造
JP2564590Y2 (ja) 開閉用カム部材
JPH0535911Y2 (ja)
JPH10121833A (ja) 収納ボックスリッドの開閉装置
JPH0743389Y2 (ja) レバーの付勢保持構造

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350