JPH0241257Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241257Y2
JPH0241257Y2 JP1983201771U JP20177183U JPH0241257Y2 JP H0241257 Y2 JPH0241257 Y2 JP H0241257Y2 JP 1983201771 U JP1983201771 U JP 1983201771U JP 20177183 U JP20177183 U JP 20177183U JP H0241257 Y2 JPH0241257 Y2 JP H0241257Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
lock body
hole
guide
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983201771U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60107253U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983201771U priority Critical patent/JPS60107253U/ja
Publication of JPS60107253U publication Critical patent/JPS60107253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241257Y2 publication Critical patent/JPH0241257Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はリツドロツク装置に関する。
自動車、一般の住宅または工場等にはその用途
に応じた各種の物入れが設けられており、自動車
ではグローブボツクス、コンソールボツクス等が
その代表例である。このような物入れには、これ
を閉鎖するリツド、すなわち蓋と、リツドを閉じ
たときこれをロツクするリツドロツク装置が付設
されている。ところが従来のリツドロツク装置
は、通常、ロツク体、これを支持するピン、該ピ
ンを保持するホルダ、ロツク体に回動習性を与え
るばね等から構成されており、その部品点数が多
い。このため、リツドロツク装置をリツドに組付
ける際の工数が増大し、その作業に多大な時間を
要するだけでなく、装置のコストが上昇する欠点
を免れなかつた。
また部品点数を減少し、ロツク体とばねだけで
構成できるリツドロツク装置も提案されている
が、従来の提案に係る構成においては、ロツク体
に突設した枢ピンをリツドに形成した孔に嵌合さ
せることにより、ロツク体をリツドに支持してい
るため、リツドの形状が複雑となり、その製造コ
ストが上昇する。またロツク体をリツドに組付け
る作業が複雑となる欠点も免れない。さらに従来
の提案に係るリツドロツク装置においては、ロツ
ク体を手前に強く引くと、その枢ピンがリツドの
孔から外れてしまう恐れがある。
本考案は上記認識に基きなされたものであり、
その目的とするところは、部品点数を少なくで
き、かつその構造と組付作業を簡素化でき、製造
コストを下げ、しかもロツク体を強く引いても、
これがリツドから離脱することのないリツドロツ
ク装置を提供することである。
以下、本考案を自動車に付設されるグローブボ
ツクスのリツドロツク装置として構成した実施例
につき、図面を参照して詳細に説明する。
第1図乃至第3図において、1は自動車の運転
室前部に設けられるインストルメントパネル(以
下、インパネと記す)を示し、このインパネ1に
グローブボツクス2が付設されている。本例では
ボツクス2がインパネ1と一体に成形され、該ボ
ツクス2内に収納物(図示せず)を収めておくこ
とができる。
グローブボツクス2の開口は開閉可能なリツド
3によつて閉鎖され、該リツドの下部に付設され
た取付部4がグローブボツクス側にねじ止めされ
ている。リツド3と取付部4との間には肉厚の薄
くなつた薄肉ヒンジ部5が形成され、リツド3は
この薄肉ヒンジ部5のまわりを第3図に実線で示
した閉位置と鎖線で示した開位置の間を回動する
ことができる。
リツドを2枚のパネルから構成してもよいし、
薄肉ヒンジ部以外の適宜な蝶番によつてリツドを
グローブボツクス側に枢着することもできる。あ
るいは薄肉ヒンジ部を介して、リツドをグローブ
ボツクスと一体に連結成形することも可能であ
る。
閉位置にもたらされたリツド3は本考案に係る
リツドロツク装置6によつてロツクされる。この
リツドロツク装置6は、第3図乃至第8図に明示
するようにロツク体7と板ばね8とを有してい
る。ロツク体7はこれの操作時に用いられるハン
ドル部(ノブ)9と、ハンドル部9から突出した
アーム部10と、アーム部の先端に形成されたフ
ツク部11と、アーム部の両側面から突出した一
対のガイドピン12と、これらのピン12よりも
ハンドル部9に近い位置に配置された一対の回転
中心部13とを有し、これらは予め一体に成形さ
れている。回転中心部13は、後述するようにこ
こを中心としてロツク体7が所定の角度範囲を回
動する部分であり、図示した回転中心部13はハ
ンドル部9に一体に連設され、ほぼ半円形の横断
面形状を有している。勿論、回転中心部としての
機能を果し得ることを条件に、この回転中心部を
ハンドル部9から離して配置してもよい。
一方、リツド3には車室14側からグローブボ
ツクス側へ向けて凹入形成された凹部15が形成
され、この凹部15をグローブボツクス2の側か
ら見れば、第4図および第5図に示すように、突
出した箱状の形態をなしている。また凹部15の
底部を構成するリツド部分には、貫通孔16が形
成され、この貫通孔16は、その下部の幅広部1
6bと、これに連通しかつ幅広部16bよりも横
方向に幅の狭い幅狭部16aとから成る。また凹
部15には、第6図および第8図に明示する如く
貫通孔16の幅狭部16aの両脇に位置する一対
の受け面17が形成され、これら受け面17は、
リツド2の表側、即ち車室側の面に形成されてい
て、前述の回転中心部13に対応した形態を有し
ている。
ロツク体7は、そのアーム部10がリツド3の
表側(車室側)から貫通孔16の幅狭部16aに
貫通され、回転中心部13が受け面17に回転可
能に嵌合し、これによつてロツク体7がその回転
中心部13の軸線Xのまわりを矢印A(第3図)
方向に回動可能にリツド3に支承される。ハンド
ル部9は凹部15に位置し、車内の乗員がこのハ
ンドル部に手を伸ばし、これに指を掛けることが
できる。
また第3図乃至第5図に示すように、貫通孔1
6の幅狭部16aの両側に一対のガイド面18が
形成され、これらのガイド面18は、第3図に明
示する如く、ロツク体7の回動軸線、すなわち回
転中心部13の軸線Xを中心とした円弧Bに沿つ
て形成されている。ガイド面18は、リツドの裏
側の面(車室と反対側の面)に形成されていて、
ロツク体7のアーム部11に突設されたガイドピ
ン12がガイド面18に当接している。
板ばね8は、その一端がリツド3にねじ19に
よつて固定され、このばねの自由端側はアーム部
10の下面に圧接している。このためアーム部1
0は第3図における時計方向に回動習性を与えら
れ、したがつて、リツド3が第3図に実線で示す
閉位置を占めているとき、アーム部先端のフツク
部11が、インパネ1ないしはグローブボツクス
2に付設されたストライカ20(第2図も参照)
の係止孔21に突入したまま、その縁部22に確
実に係止される。かくしてリツド3は閉状態にロ
ツクされ、これが不本意に開放する不都合は阻止
される。ストライカとしては図示した形態以外の
適宜なストライカ、たとえばリツドに固着された
棒材から成るストライカを用いてもよい。
リツド3を開くには、ハンドル部9に指23
(第3図)を掛け、これを矢印C方向に引く。こ
れによつて第7図に示す如くロツク体7は板ばね
8の作用に抗して、回転中心部13の軸線Xを中
心として第7図の反時計方向に回動し、フツク部
11が係止孔21の縁部22から外れる。このと
きガイドピン12はガイド面18を摺接しなが
ら、回転中心部13の軸線Xのまわりを回動する
ので、ロツク体7はリツド3から離脱することな
く、しかもガタ付くことなく、円滑に回動するこ
とができる。ハンドル部9を誤つて手前側(車室
側)に強く引いてしまつたときも、ロツク体7が
リツド3から外れることはない。このようにして
リツド3はそのロツク状態を解除され、よつてリ
ツド3を矢印D(第3図)の方向に引き、これを
鎖線で示し開位置にもたらすことができる。
リツド3を閉じるときは、これを第2図に示し
た鎖線の開位置から実線の閉位置に回動させるだ
けでよい。その際フツク部11が係止孔21に突
入するとき、先端フツク部11の背面が縁部22
に対するカムとして作用し、ロツク体7がわずか
に第3図の反時計方向に回動した後、フツク部1
1が係止孔21の縁部22に係合する。
上述したリツドロツク装置6は、その操作は従
来と変りはないが、その主要な構成部品はロツク
体7と板ばね8だけであり、独立したピン、およ
びこれを支持するホルダは不要であり部品点数を
減少できる。またロツク体7は、その回転中心部
13がリツド3の受け面17に嵌合することによ
つて、リツド3に組付けられるため、リツド3の
形状を簡素化でき、その製造コストを低減でき
る。しかも各部品の組付作業も簡単であり、その
一例を示せば以下の通りである。
先ずロツク体7をリツド3の表側から組付ける
とき、該ロツク体7を凹部15に近づけ、そのア
ーム部10と一対のガイドピン12を貫通孔16
の幅広部16bに通す。貫通孔16の幅広部16
bはその幅が広く形成されているので、アーム部
10に突設されたガイドピン12も貫通孔16を
支障なく通過することができる。次いでロツク体
7をわずかに持ち上げて回転中心部13を受け面
17に嵌め込むと共に、ガイドピン12をガイド
面18に当接させる。
他方、リツド3に板ばね8の一端をねじ止め
し、既に貫通孔16に嵌合したアーム部10の下
面にばね18を圧接させる。
本考案はグローブボツクス用のリツドに限ら
ず、他の適宜な物入れ用のリツドに対しても適用
できることは当然である。
以上の説明からも判るように、本考案に係るリ
ツドロツク装置は、その構成部品点数が少なく、
しかもほぼ半円形の横断面形状の回転中心部をロ
ツク体に設け、これをリツドの受け面に嵌合し
て、ロツク体をリツドに支承したため、リツドの
形状を簡素化でき、その製造コストを低減でき
る。またロツク体に設けたガイドピンをリツドに
設けたガイド面に当接させたため、ロツク体が通
常の使用時にリツドから外れる不具合を阻止でき
る。しかも極く簡単にロツク体をリツドに組付け
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はグローブボツクスとそのリツドを有す
るインストルメントパネルの斜視図、第2図はリ
ツドを開いた状態を示す第1図と同様な斜視図、
第3図は第1図の−線断面図、第4図はグロ
ーブボツクス側から見たリツドとリツドロツク装
置の斜視図、第5図は第4図の分解斜視図、第6
図は車室側から見たリツドとリツドロツク装置の
分解斜視図、第7図はロツク体のフツク部がスト
ライカの係止孔縁部から外れた状態を示す第3図
と同様な断面図、第8図は第4図の−線に沿
つて切断した切断部端面図である。 3……リツド、6……リツドロツク装置、7…
…ロツク体、8……板ばね、9……ハンドル部、
11……フツク部、13……回転中心部、12…
…ガイドピン、16……貫通孔、16a……幅狭
部、16b……幅広部、17……受け面、18…
…ガイド面、20……ストライカ、B……円弧、
X……軸線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 物入れ側のストライカに係合、離脱可能なフツ
    ク部、該フツク部を操作するハンドル部、および
    ほぼ半円形の横断面形状を有する回転中心部とを
    有するロツク体を有し、該ロツク体の回転中心部
    をリツドの表側の面に形成した受け面に回転可能
    に嵌合してロツク体をリツドに対して回転可能に
    支承し、該ロツク体の回動軸線を中心とした円弧
    に沿つて延びるガイド面をリツドの裏側の面に設
    け、該ガイド面に摺接するガイドピンを前記ロツ
    ク体に付設し、前記リツドにその表側から前記ロ
    ツク体を組付けるときに前記ガイドピンが通る幅
    広部と、該幅広部に連通し、かつ該幅広部よりも
    幅狭で、その両側に前記ガイド面が形成された幅
    狭部を有する貫通孔を前記リツドに形成し、前記
    ロツク体に対し、これが前記ストライカに係合す
    る方向に回動習性を与える板ばねをリツドに設け
    たことを特徴とするリツドロツク装置。
JP1983201771U 1983-12-27 1983-12-27 リツドロツク装置 Granted JPS60107253U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983201771U JPS60107253U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 リツドロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983201771U JPS60107253U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 リツドロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60107253U JPS60107253U (ja) 1985-07-22
JPH0241257Y2 true JPH0241257Y2 (ja) 1990-11-02

Family

ID=30763868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983201771U Granted JPS60107253U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 リツドロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107253U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2515297B2 (ja) * 1986-04-22 1996-07-10 マツダ株式会社 自動車の小物入れロツク構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57451B2 (ja) * 1975-09-18 1982-01-06

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57451U (ja) * 1980-06-02 1982-01-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57451B2 (ja) * 1975-09-18 1982-01-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60107253U (ja) 1985-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3451156B2 (ja) 自動車の天井用小物入れ
JPS6221107B2 (ja)
JP2002147069A (ja) スライドドアのインナハンドル組立体
JPH0241257Y2 (ja)
JP3650844B2 (ja) ドア及びカップホルダの開閉機構
JP3083358B2 (ja) 自動車のリッド構造
US6929295B2 (en) Storage compartment and latch arrangement thereof
JPH0241259Y2 (ja)
JPH08310309A (ja) 車両用収納装置
JPH0346143Y2 (ja)
JPH0422674Y2 (ja)
JPH0241258Y2 (ja)
JP2588986Y2 (ja) 自動車の物入れ装置
JP2565196Y2 (ja) グローブボックス用ロック装置
JP2001207695A (ja) 自動車のインサイドハンドル装置
JP2540687Y2 (ja) 自動車用サンバイザ
JPH0235111B2 (ja) Jidoshayodoahandorusochi
JP2530293Y2 (ja) グラブコンパートメントドアの開閉機構
JPH0345504Y2 (ja)
JPS6346275Y2 (ja)
JP2507036Y2 (ja) 車両用ボックスの開閉構造
JPH0444450Y2 (ja)
JPH10244837A (ja) 自動車のバックドアの補助取手装置および自動車のバックドア
JP2515410Y2 (ja) リッドロック装置
JP4154644B2 (ja) 収納装置