JP2502188Y2 - 自動車のサスペンションメンバ - Google Patents

自動車のサスペンションメンバ

Info

Publication number
JP2502188Y2
JP2502188Y2 JP1990041671U JP4167190U JP2502188Y2 JP 2502188 Y2 JP2502188 Y2 JP 2502188Y2 JP 1990041671 U JP1990041671 U JP 1990041671U JP 4167190 U JP4167190 U JP 4167190U JP 2502188 Y2 JP2502188 Y2 JP 2502188Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower bracket
main body
member main
steering gear
gear device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990041671U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041078U (ja
Inventor
隆之 松本
達雄 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1990041671U priority Critical patent/JP2502188Y2/ja
Publication of JPH041078U publication Critical patent/JPH041078U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502188Y2 publication Critical patent/JP2502188Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はステアリングギヤ装置の収容空間を備えた自
動車のサスペンションメンバに関する。
(従来技術) 一般にこの種のサスペンションメンバは、例えば実開
昭57-81964号公報に示されているごとく、ステアリング
ギヤ装置の収容空間を備えたメンバ本体の長さ方向両端
部下面に、前後方向に延びるロアブラケットを組付け
て、前記メンバ本体の長さ方向端部並びに前記ロアブラ
ケットの長さ方向端部を、ボディの左右両側に配設した
サイドメンバに固定することで、サスペンションメンバ
のボディに対する取付強度を高めると共に、前記メンバ
本体の車幅方向両端部に、該メンバ本体と前記ロアブラ
ケットとで画成される挿入口を設けて、該挿入口を介し
て前記ステアリングギヤ装置を前記収容空間内に挿入配
設するようにしている。
(考案が解決しようとする課題) ところで以上の構造のサスペンションメンバにあって
は、メンバ本体の長さ方向端部だけでなく、前後方向に
延びる前記ロアブラケットも前記サイドメンバに固定さ
れていることから、例えば車両の前突時などに、エンジ
ンユニットが前記ロアブラケットに衝突したり、或は前
記メンバ本体の両端部を組付けるサイドメンバが衝撃エ
ネルギにより座屈しようとしても、前記ロアブラケット
が突っ張って、衝撃エネルギが吸収されなかったり、或
は前記サイドメンバの座屈変形を阻害して、車室側に直
接衝撃エネルギが伝わる不具合が考えられる。
また一方、前記収容空間内に配設するステアリングギ
ヤ装置は比較的大型であり、前記挿入口が狭いと、前記
ステアリングギヤ装置の前記収容空間内への配設作業性
が悪い。
本考案は以上の実情に鑑みて開発したものであって、
目的とするところは、メンバ本体の収容空間内へのステ
アリングギヤ装置の配設作業が容易に行え、しかも所定
以上の衝撃エネルギが作用した場合には、かかる衝撃エ
ネルギを効率よく吸収することの出来るサスペンション
メンバを提供するにある。
(課題を解決するための手段) しかして本考案は、下方に開口するステアリングギヤ
装置の収容空間を備えたメンバ本体の長さ方向両端部下
面に、前後方向に延びるロアブラケットを、前記収容空
間の下方開口と交差するように重ね合わせて固定して、
前記メンバ本体の長さ方向両端部に、該メンバ本体と前
記ロアブラケットとにより画成されたステアリングギヤ
装置の挿入口を設けると共に、前記メンバ本体の長さ方
向端部及び前記ロアブラケットを、ボディに固定した自
動車のサスペンションメンバにおいて、前記ロアブラケ
ットの上面における前記収容空間の下方開口と対向する
位置に、上部開口幅が前記収容空間の下方開口幅とほぼ
等しい凹部を形成したことを特徴とするものである。
(作用) 本考案によれば、メンバ本体の長さ方向両端部下面
に、前後方向に延びるロアブラケットを組付けて、前記
メンバ本体の長さ方向端部並びに前記ロアブラケットを
ボディに固定することで、サスペンションメンバのボデ
ィに対する取付強度を高めることができながら、前記メ
ンバ本体とロアブラケットにより区画される前記挿入口
が、その上部開口幅を前記収容空間の下方開口幅とほぼ
等しくした前記凹部により拡大されるので、該挿入口か
らの前記ステアリングギヤ装置の前記収容空間内への挿
入作業が行い易いし、しかも該凹部の形成により、例え
ば車両の前突に伴い、前後方向に延びる前記ロアブラケ
ットに大きな衝撃エネルギが作用した場合、該ロアブラ
ケットが前記凹部形成部位からスムーズに座屈して、前
記衝撃エネルギが吸収されるのである。
(実施例) 以下、本考案にかかるサスペンションメンバの一実施
例を図面に従って説明する。
図に示すサスペンションメンバは、基本的には、車幅
方向ほぼ全長にわたって延びるメンバ本体(1)と、該
メンバ本体(1)とは別途形成され、該メンバ本体
(1)の長さ方向両側部に溶接されるロアブラケット
(2)とから成る。
前記メンバ本体(1)は、相対向する前壁(11)と後
壁(12)と、これら前後壁(11)(12)の上端を結ぶ上
壁(13)とから下方に開口する断面コ字形に形成され、
前記前後壁(11)(12)及び上壁(13)で囲まれる内部
空間を、ラックアンドピニオン式のステアリングギヤ装
置(3)の収容空間(4)として用いるようにしてい
る。
また前記メンバ本体(1)の上壁(13)には、前記ス
テアリングギヤ装置(3)のピニオンギヤシャフト(3
1)を前記収容空間(4)から外部に臨ませるための挿
通孔(14)を形成する一方、該メンバ本体(1)の長さ
方向両端を開口させて、前記ロアブラケット(2)と前
記前後壁(11)(12)及び上壁(13)とで囲まれる挿入
口(5)を設けて、該挿入口(5)を介してステアリン
グギヤ装置(3)を前記収容空間(4)内に挿入するよ
うにしている。
しかして以上のメンバ本体(1)は、エンジンルーム
内における後部に車幅方向に配設して、その長さ方向両
端部をボディを構成するサイドメンバ(SM)にボルト止
めしている。
尚、前記サイドメンバ(SM)は、既知のごとく車両の
車幅方向両側方において前後方向に配設している。
一方、前記ロアブラケット(2)は、断面閉鎖状とし
て、前記メンバ本体(1)の長さ方向両端部下面に前記
収容空間(4)の下方開口と交差するように重ね合わ
せ、溶接により該ロアブラケット(2)の上壁(21)を
前記メンバ本体(1)における前後壁(11)(12)の下
端に固着している。そして該ロアブラケット(2)にロ
ワーアーム(20)を揺動自由に支持すると共に、該ロア
ブラケット(2)の後端部をボディを構成するフロアパ
ネル(FP)にボルト止めしている。
しかして図に示す実施例では、前記ロアブラケット
(2)の上壁(21)における前記収容空間(4)の下方
開口と対向する部位に、上部開口幅が前記収容空間
(4)の下方開口幅とほぼ等しくて、前記挿入口(5)
の下方を拡大すると共に該ロアブラケット(2)を所定
荷重の作用により座屈可能とする凹部(6)を形成した
のである。
以上のサスペンションメンバにあっては、前記メンバ
本体(1)の長さ方向端部並びに前記ロアブラケット
(2)の後端部が、ボディを構成する前記サイドメンバ
(SM)及びフロアパネル(FP)に固定されているので、
前記メンバ本体(1)が下方に開口しているにもかかわ
らず、サスペンションメンバのボディに対する取付強度
が高められるのである。
しかして以上の構成において前記ステアリングギヤ装
置(3)は、前記挿入口(5)を介して前記収容空間
(4)内に配置すると共に、該ステアリングギヤ装置
(3)のピニオンギヤシャフト(31)を前記挿通孔(1
4)から外部に引き出すのであり、かかるステアリング
ギヤ装置(3)の前記収容空間(4)内への配設に際し
て、前記挿入口(5)が前記凹部(6)で拡大されてい
ることから、前記ステアリングギヤ装置(3)の配設作
業が行い易いのである。
一方、例えば車両の前突に伴い、サポートメンバ(S
M)に衝突荷重が作用すると共にエンジンユニットが前
記ロアブラケット(2)の前端部に衝突した場合には、
該ロアブラケット(2)が第3図に概略的に示すごと
く、前記凹部(6)の形成部位から座屈して、衝撃エネ
ルギを確実に吸収し、該衝撃エネルギが車室側に伝達す
るのを抑制するのである。
(考案の効果) 以上のごとく本考案によれば、メンバ本体の長さ方向
両端部下面に、前後方向に延びるロアブラケットを組付
けて、前記メンバ本体の長さ方向端部並びに前記ロアブ
ラケットをボディに固定することで、サスペンションメ
ンバのボディに対する取付強度を高めることができなが
ら、前記メンバ本体とロアブラケットにより区画される
前記挿入口が、その上部開口幅を前記収容空間の下方開
口幅とほぼ等しくした前記凹部により拡大されるので、
該挿入口から前記ステアリングギヤ装置を前記収容空間
内に挿入する作業が行い易いし、しかも前記凹部の形成
により、例えば車両の前突に伴い、前記ロアブラケット
に大きな衝撃エネルギが作用した場合、該ロアブラケッ
トが前記凹部形成部位からスムーズに座屈して、前記衝
撃エネルギを確実に吸収するので、車室側に衝撃エネル
ギが伝わるのをそれだけ少なくすることが出来るのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる自動車のサスペンションメンバ
の斜視図、第2図は同概略側面図、第3図はロアブラケ
ットが座屈した状態を示す概略説明図である。 (1)……メンバ本体 (2)……ロアブラケット (3)……ステアリングギヤ装置 (4)……収容空間 (5)……挿入口 (6)……凹部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下方に開口するステアリングギヤ装置の収
    容空間を備えたメンバ本体の長さ方向両端部下面に、前
    後方向に延びるロアブラケットを、前記収容空間の下方
    開口と交差するように重ね合わせて固定して、前記メン
    バ本体の長さ方向両端部に、該メンバ本体と前記ロアブ
    ラケットとにより画成されたステアリングギヤ装置の挿
    入口を設けると共に、前記メンバ本体の長さ方向端部及
    び前記ロアブラケットを、ボディに固定した自動車のサ
    スペンションメンバにおいて、 前記ロアブラケットの上面における前記収容空間の下方
    開口と対向する位置に、上部開口幅が前記収容空間の下
    方開口幅とほぼ等しい凹部を形成していることを特徴と
    する自動車のサスペンションメンバ。
JP1990041671U 1990-04-18 1990-04-18 自動車のサスペンションメンバ Expired - Lifetime JP2502188Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990041671U JP2502188Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 自動車のサスペンションメンバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990041671U JP2502188Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 自動車のサスペンションメンバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH041078U JPH041078U (ja) 1992-01-07
JP2502188Y2 true JP2502188Y2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=31552540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990041671U Expired - Lifetime JP2502188Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 自動車のサスペンションメンバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502188Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5230551B2 (ja) * 2009-07-13 2013-07-10 本田技研工業株式会社 車両用フロントサブフレーム構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154387U (ja) * 1987-03-31 1988-10-11
JPH0162173U (ja) * 1987-10-16 1989-04-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041078U (ja) 1992-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3873539B2 (ja) インストルメントパネルのリインホースメント
JP2002154458A (ja) 車体前部構造
RU2427494C1 (ru) Кузов автомобиля
EP3901008B1 (en) Front vehicle-body structure for vehicle, and vehicle
JPH0781431A (ja) 電気自動車のバッテリフレーム固定部構造
JP3287130B2 (ja) シートベルトリトラクタ取付構造
JP2502188Y2 (ja) 自動車のサスペンションメンバ
US4723792A (en) Knee protector assembly in a vehicle
JP3646583B2 (ja) フロントサイドメンバ構造
JPH0537657U (ja) 自動車の前部車体構造
JP3460311B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP3315915B2 (ja) 自動車車体の下側部補強構造
JP2949825B2 (ja) センタピラー下部リトラクタ組付構造
JP2007168713A (ja) キャブオーバ型車両のキャブ構造
CN115123397B (zh) 车身结构
JPH0534301Y2 (ja)
JPH0453326Y2 (ja)
JPH0585422A (ja) 自動車の下部車体構造
JP2507843Y2 (ja) 自動車のエアバッグ取付構造
JPH0435270Y2 (ja)
JPH05286400A (ja) 自動車のエアバッグ取付構造
JPS6347178Y2 (ja)
JPH0627443U (ja) 後部車体構造
JP2556485Y2 (ja) 自動車のニープロテクター構造
JPH0611860Y2 (ja) ステアリングコラム支持構造