JP2022540583A - アデノシンa2a受容体アンタゴニスト及びその使用 - Google Patents

アデノシンa2a受容体アンタゴニスト及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022540583A
JP2022540583A JP2022500751A JP2022500751A JP2022540583A JP 2022540583 A JP2022540583 A JP 2022540583A JP 2022500751 A JP2022500751 A JP 2022500751A JP 2022500751 A JP2022500751 A JP 2022500751A JP 2022540583 A JP2022540583 A JP 2022540583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
pharmaceutically acceptable
solvate
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2022500751A
Other languages
English (en)
Inventor
エルゼイン,エルファティフ
リュウ,ジウェン
Original Assignee
テオン セラピューティクス,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テオン セラピューティクス,インク. filed Critical テオン セラピューティクス,インク.
Publication of JP2022540583A publication Critical patent/JP2022540583A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • A61K9/4825Proteins, e.g. gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D487/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Abstract

化合物、組成物、ならびに本明細書において開示される化合物及び組成物によりA2Aアデノシン受容体を調節する方法が、本明細書において開示される。また、A2Aアデノシン受容体アンタゴニストを用いて、がんなどのA2Aアデノシン受容体によって媒介される疾患または障害を治療する方法についても記載されている。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年7月17日に出願された米国仮特許出願第62/875,251号の利益を主張し、上記出願は参照することによってその全体が援用される。
化合物、そのような化合物、そのような化合物を含む医薬組成物及び医薬品を作製する方法、ならびにA2Aアデノシン受容体活性の調節から利益を得る病態、疾患、または障害の治療においてそのような化合物を使用する方法が、本明細書において記載される。
内因性ヌクレオシドであるアデノシンは、生細胞の内外に遍在している。アデノシンは、細胞、組織、及び器官の恒常性を維持するために複数の生理学的役割を果たす。現在までに、A1、A2A、A2B、及びA3の4つの異なるアデノシン受容体サブタイプが同定されており、これらはすべて、7回膜貫通ヘリカルドメインを特徴とするGタンパク質共役型受容体のファミリーに属している。アデノシンとその受容体との相互作用によって、セカンドメッセンジャーとして環状アデノシン一リン酸(cAMP)を利用する古典的なアデニル酸シクラーゼエフェクター系を含むシグナル伝達経路が開始される。A1及びA3アデノシン受容体(A1-AdoR及びA3-AdoR)の活性化により、百日咳感受性Giタンパク質の活性化を通じてアデニル酸シクラーゼ活性が阻害され、cAMPの細胞内レベルが低下する。A2A及びA2Bアデノシン受容体(A2A-AdoR及びA2B-AdoR)の活性化により、Gsタンパク質の活性化を通じてアデニル酸シクラーゼが刺激され、cAMPの細胞内蓄積がもたらされる。アデノシン受容体の他のセカンドメッセンジャー系へのカップリング、例えば、ホスホリパーゼCの刺激(A1-、A2B-、及びA3-AdoR)、カリウムの活性化及び心筋及びニューロンにおけるカルシウムチャネルの阻害(A1-AdoR)、細胞内カルシウムの動員(A3-AdoR)、及びマイトジェン活性化プロテインキナーゼへのカップリング(4つすべての受容体)も起こり得る。
一態様において、式(X)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物
Figure 2022540583000001
(式中、
=Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、または-N=N-であり;

Figure 2022540583000002
であり;または
は、m個のR7a基で任意に置換された6員のヘテロアリール環であり;
mは0、1、2、3、もしくは4であり、
は、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環であり、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環は、n個のR7bで任意選択で置換されており;
nは、0、1、2、3、4、もしくは5であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
及びRはそれぞれ、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
各R7aは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各R7bは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
または、Rの隣接原子上の2つのR7bは、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、フェニル、5員のヘテロアリールもしくは6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
15は、H、C-Cアルキル、もしくはCシクロアルキルであり;
zは、1もしくは2である)が、本明細書に記載されている。
別の態様において、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物
Figure 2022540583000003
(式中、
=Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;

Figure 2022540583000004
であり;または
は、m個のR7a基で任意選択で置換された6員のヘテロアリール環であり;
mは0、1、2、3、もしくは4であり、
は、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環であり、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環は、n個のR7bで任意選択で置換されており;
nは、0、1、2、3、4、もしくは5であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
及びRはそれぞれH、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
各R7aは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各R7bは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
または、Rの隣接原子上の2つのR7bが、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;、
各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
15は、H、C-Cアルキル、またはCシクロアルキルである)が、本明細書に記載されている。
ある特定の実施形態において、式(XI)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物
Figure 2022540583000005
(式中、
=Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;
は、m個のR7a基で任意に置換された6員のヘテロアリール環であり;または
は、
Figure 2022540583000006
であり;
mは0、1、2、3、もしくは4であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
及びRはそれぞれH、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
各R7aは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各R7bは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
nは、0、1、2、もしくは3であり;
または、Rの隣接原子上の2つのR7bが、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;、
Wは、CR7cもしくはNであり;
7cは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
15は、H、C-Cアルキル、またはCシクロアルキルである)が、本明細書において提供される。
一態様において、本明細書において開示される化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、及び少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤を含む、医薬組成物が、本明細書において提供される。
いくつかの実施形態において、本明細書において開示される化合物、またはその薬学的に許容される塩は、静脈内投与、皮下投与、経口投与、吸入、鼻腔投与、経皮投与、または眼への投与によって、哺乳動物に投与するために製剤化される。いくつかの実施形態において、本明細書において開示される化合物、またはその薬学的に許容される塩は、錠剤、ピル、カプセル、液体、懸濁物、ゲル、分散物、溶液、エマルション、軟膏、またはローションの形態である。
一態様において、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を哺乳動物へ投与することを含む、哺乳動物においてA2Aアデノシン受容体の活性を調節する方法が、本明細書において記載される。
別の態様において、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を哺乳動物へ投与することを含む、哺乳動物においてA2Aアデノシン受容体を調節する方法が、本明細書において記載される。
別の態様において、A2Aアデノシン受容体によって媒介される哺乳動物における疾患または障害を治療する方法であって、この疾患または障害の治療を必要とする哺乳動物に治療有効量の式(I)、式(X)、式(XI)の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む、方法が、本明細書において記載される。
別の態様において、哺乳動物中のがんを治療する方法であって、式(I)、式(X)、式(XI)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を哺乳動物へ投与することを含む、方法が、本明細書において記載される。
いくつかの実施形態において、がんは、固形腫瘍である。いくつかの実施形態において、がんは、膀胱癌、結腸癌、脳腫瘍、乳癌、子宮内膜癌、心臓癌、腎臓癌、肺癌、肝臓癌、子宮癌、血液癌及びリンパ腺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、甲状腺癌、または皮膚癌である。いくつかの実施形態において、がんは、前立腺癌、乳癌、結腸癌、または肺癌である。いくつかの実施形態において、がんは、肉腫、癌、またはリンパ腫である。
本明細書において記載される治療の方法のいくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、式(XI)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に加えて、哺乳動物への少なくとも1つの追加療法の共投与を含む、さらなる実施形態がある。
いくつかの実施形態において、哺乳動物は、ヒトである。
前述の態様のうちの任意のものにおいて、有効量の本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩が、(a)哺乳動物へ全身的に投与される;及び/または(b)哺乳動物へ経口投与される;及び/または(c)哺乳動物へ静脈内投与される;及び/または(d)哺乳動物へ注射によって投与される、さらなる実施形態がある。
前述の態様のうちの任意のものにおいて、有効量の化合物の単回投与を含むさらなる実施形態であって、化合物が1日1回哺乳動物へ投与されるか、または化合物が1日のスパンにわたって複数回哺乳動物へ投与される、さらなる実施形態が包含される。いくつかの実施形態において、化合物は、継続的な投薬スケジュールで投与される。いくつかの実施形態において、化合物は、継続的な毎日の投薬スケジュールで投与される。
製造品が提供され、それは、包装材料、包装材料内の製剤(例えば局所投与に好適な製剤)、及び化合物もしくは組成物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物が、A2Aアデノシン受容体活性を低減もしくは阻害するために、またはA2Aアデノシン受容体活性に付随する疾患もしくは障害の1つもしくは複数の症状の治療、予防、もしくは軽快のために使用されることを示すラベルを含む。
本明細書において記載される化合物、方法、及び組成物の他の目的、特色、及び利点は、以下の発明を実施するための形態から明らかになるだろう。しかしながら、本開示の趣旨及び範囲内の様々な変化及び修飾が、発明を実施するための形態から当業者に明らかになるので、この発明を実施するための形態及び特定の実施例は、特定の実施形態を示すが、例示の目的だけで与えられることは、理解されるべきである。
腫瘍微小環境(TME)には、腫瘍に対する自然免疫応答及び適応免疫応答を無効にするのに機能する多数の細胞(間葉系、免疫系、血管系)、サイトカイン、及びその他のシグナル伝達分子が含まれる。これは、組織の恒常性を維持し、自己免疫及び腫瘍の免疫系回避を防ぐのに適している。がん細胞は、これらの経路の多くを適応させて、抗腫瘍免疫応答を終結させ、腫瘍の増殖、浸潤、及び転移を可能にする免疫抑制TMEを作出する。臨床試験で最も注目されているのは、2つの免疫チェックポイント、PD-L-1及びCTLA4である。抗PD(L)1及び抗CTLA4戦略は、さまざまな種類のがんにおいて臨床効果を示し、がんの治療に革命をもたらした。CTLA4及びPD-1/PD-L1に対する抗体は、転移性黒色腫、非小細胞肺癌、腎細胞癌、ホジキンリンパ腫、頭頸部癌、及び尿路上皮癌を含む、さまざまな悪性腫瘍の抗がん療法として承認されている。
アデノシンは、抗腫瘍免疫応答を調節するTMEに存在する別の免疫チェックポイント分子である。これは、細胞外空間への低酸素誘導ATP放出に応答して生成される。次に、ATPはエクトヌクレオチダーゼCD39によってAMPに変換され、第2のエクトヌクレオチダーゼCD73によるAMPの脱リン酸化によりアデノシンが生成される。アデノシン受容体の4つの既知のサブタイプ(A、A2A、A、A2B)の中で、A2Aアデノシン受容体(A2AAdoR)は、ほとんどの免疫細胞において主に発現するサブタイプである。TMEにおける慢性的な高レベルのアデノシンは、種々の免疫細胞上でA2AADORを活性化することにより免疫抑制シグナルを伝達する。(Allard et ah, Curr. Opin. Pharmacol., 2016, 29, 7-16;Otta A., Frontiers in Immunology, 2016, 7: 109)。A2AAdoRアデノシン受容体は、種々の腫瘍細胞でアップレギュレーションされることがわかっている細胞表面受容体である。エフェクターT細胞(Teff)におけるA2AAdoR刺激は、T細胞受容体シグナル伝達を遮断し、IFN-γ産生及び細胞毒性などのエフェクター機能を損なう。抗原提示細胞(APC)では、A2AAdoRを介したシグナルにより、Th1型サイトカイン環境が減少し、寛容誘導性APCが誘導される。TeffとこれらのAPCとの相互作用により、がん細胞に対する細胞性免疫応答の活性化が損われる。A2AAdoR刺激によって、制御性T細胞(Treg)の免疫調節活性が増強される。Tregの定性的及び定量的な増加によって、抗腫瘍免疫応答のより強力な不活性化がもたらされる。さらに、アデノシンは、がん細胞の増殖、生存及び転移活性を促進することができる。
2AAdoR欠損マウスは、接種された腫瘍を自然に退縮させるが、野生型マウスは腫瘍退縮を示さなかったことが示されている。
さらに、アデノシン受容体A2AAdoR遮断によって、抗腫瘍T細胞応答の増強を通じて抗PD-1の有効性が高められることが示されている (P. Beavis, et al., Cancer Immunol Res DOT 10.1158/2326-6066.CIR-14-0211 Published 11 February 2015)。
さらに、A2AAdoR受容体を介したアデノシンシグナル伝達は、有望な負のフィードバックループであることが見出され、前臨床研究により、A2AAdoR活性化の遮断によって抗腫瘍免疫を著しく増強することができることが確認されている(Sitkovsky, MV, et al. (2014) Cancer Immun Res 2:598-605)。
したがって、アデノシン誘発性免疫抑制性腫瘍微小環境により、腫瘍が免疫系から逃れることが可能になり、腫瘍の転移及び進行が促進される。この免疫抑制効果は、環状アデノシン5’-一リン酸(AMP)レベルの増加及び環状AMP応答エレメント結合タンパク質(CREB)のリン酸化によって機能的に媒介される。
したがって、低酸素誘発性アデノシンA2AAdoR活性化の阻害は、有望な腫瘍治療の新しいクラスを表している。
がん
いくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、式(XI)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物によりがんを治療する方法が、本明細書において開示される。
「がん」という用語は、本明細書において使用される時、制御されない方法で***増殖し、いくつかの事例において、転移する(広がる)傾向のある細胞の異常増殖を指す。がんのタイプとしては、転移有りまたは無しの疾患の任意のステージでの、固形腫瘍(膀胱、腸、脳、***、子宮内膜、心臓、腎臓、肺、肝臓、子宮、リンパ組織(リンパ腫)、卵巣、膵臓、または他の内分泌器官(甲状腺)のもの等)、前立腺腫瘍、皮膚腫瘍(黒色腫または基底細胞癌)、または血液腫瘍(白血病及びリンパ腫等)が挙げられるがこれらに限定されない。
いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物により治療される哺乳動物は、がんもしくは腫瘍であるかまたはそれらに付随する、疾患または障害を有する。したがっていくつかの実施形態において、哺乳動物は、腫瘍のある患者であるヒトである。このような疾患及び障害及びがんとしては、癌腫、肉腫、良性腫瘍、原発性腫瘍、転移性腫瘍、固形腫瘍、非固形腫瘍、血液腫瘍、白血病及びリンパ腫、ならびに原発性で転移性の腫瘍が挙げられる。
いくつかの実施形態において、本明細書において記載されるアデノシンA2A受容体アンタゴニストは、固形腫瘍の治療において使用される。固形腫瘍は、通常嚢胞または液体領域を含有しない異常な塊の組織である。固形腫瘍は、良性(がんではない)または悪性(がん)であり得る。異なるタイプの固形腫瘍は、それらを形成する細胞のタイプについて命名される。固形腫瘍の例は、癌腫、肉腫、及びリンパ腫である。
癌腫としては、食道癌及び肝細胞癌、基底細胞癌、扁平上皮細胞癌、膀胱癌、気管支原性癌、結腸癌、結腸直腸癌、胃癌、肺癌(肺の小細胞癌及び非小細胞癌が挙げられる)、副腎皮質癌、甲状腺癌、膵臓癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、腺癌、腎細胞癌、ウィルムス腫瘍、子宮頸癌、子宮癌、精巣癌、骨原性癌(osteogenic carcinoma)、上皮癌、及び鼻咽頭癌が挙げられるがこれらに限定されない。
肉腫としては、線維肉腫、筋肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、脊索腫、骨原性肉腫、骨肉腫、血管肉腫、内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、滑膜腫、中皮腫、Ewing肉腫、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、及び他の軟部組織肉腫が挙げられるがこれらに限定されない。
白血病としては、a)慢性骨髄増殖性症候群(多能性造血幹細胞の新生物形成性障害);b)急性骨髄性白血病;c)慢性リンパ球性白血病(CLL)(B細胞CLL、T細胞CLL、前リンパ球白血病、及び有毛細胞性白血病が挙げられる);及びd)急性リンパ芽球性白血病(リンパ芽球の蓄積を特徴とする)、が挙げられるがこれらに限定されない。リンパ腫としては、B細胞リンパ腫(例えばBurkittリンパ腫);Hodgkinリンパ腫;及び同種のもの、が挙げられるがこれらに限定されない。
良性腫瘍としては、例えば血管腫、肝細胞腺腫、海綿状血管腫、限局性結節性過形成、聴神経腫、神経線維腫及び胆管腺腫及び胆管嚢胞腺腫及び線維腫及び脂肪腫及び平滑筋腫及び中皮腫、奇形腫、粘液腫、結節性再生性過形成、トラコーマ、及び化膿性肉芽腫が挙げられる。
原発性で転移性の腫瘍としては、例えば肺癌;乳癌;結腸直腸癌;肛門癌;膵臓癌;前立腺癌;卵巣癌;肝臓癌及び胆管癌;食道癌;膀胱癌;子宮癌;神経膠腫、膠芽腫、髄芽細胞腫、及び他の脳腫瘍;腎臓癌;頭頸部癌;胃癌;多発性骨髄腫;精巣癌;胚細胞腫瘍;神経内分泌腫瘍;子宮頸癌;消化管カルチノイド、乳腺カルチノイド、及び他の器官のカルチノイド、が挙げられる。
一態様において、式(I)、式(X)、式(XI)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、がんに付随する細胞の***増殖を低減、軽快、または阻害する。
化合物
本明細書において記載される化合物であって、その薬学的に許容される塩、プロドラッグ、活性代謝物、及び溶媒和物を包含する化合物は、アデノシンA2A受容体調節物質である。いくつかの実施形態において、アデノシンA2A受容体調節物質は、アデノシンA2A受容体アンタゴニストである。
一態様において、式(X)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000007
(式中、
=Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;

Figure 2022540583000008
であり;または
は、m個のR7a基で任意選択で置換された6員のヘテロアリール環であり;
mは0、1、2、3、もしくは4であり、
は、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環であり、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環は、n個のR7bで任意選択で置換されており;
nは、0、1、2、3、4、もしくは5であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
及びRはそれぞれH、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
各R7aは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各R7bは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
または、Rの隣接原子上の2つのR7bは、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、フェニル、5員のヘテロアリールもしくは6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
15は、H、C-Cアルキル、もしくはCシクロアルキルであり;
zは、1もしくは2である)が、本明細書に記載されている。
いくつかの実施形態において、式(X)の化合物は、式(I)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000009
を有する。
別の態様において、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000010
(式中、
=Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;
は、m個のR7a基で任意に置換された6員のヘテロアリール環であり;または
は、
Figure 2022540583000011
であり;
mは0、1、2、3、もしくは4であり、
は、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環であり、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環は、n個のR7bで任意選択で置換されており;
nは、0、1、2、3、4、もしくは5であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
及びRはそれぞれH、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
各R7aは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各R7bは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
または、Rの隣接原子上の2つのR7bが、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;、
各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
15は、H、C-Cアルキル、もしくはCシクロアルキルである)が、本明細書に記載されている。
別の態様において、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000012
(式中、
=Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;
は、m個のR7aで任意選択で置換された6員もしくは5員のヘテロアリール環であり;または
は、
Figure 2022540583000013
であり;
mは0、1、2、3、もしくは4であり;
は、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環であり、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環は、n個のR7bで任意選択で置換されており;
nは、0、1、2、3、4、もしくは5であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
は、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
及びRは、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
各R7aは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各R7bは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
または、Rの隣接原子上の2つのR7bは、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成しており;
各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R10は、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R13は、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
15は、HまたはC-Cアルキルである)が本明細書に記載されている。
実施形態のうちの任意のもの及びすべてのものについて、置換基はリストされた選択肢のサブセットの中から選択される。例えば、いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7a基で任意に置換された6員もしくは5員のヘテロアリール環であり;またはR
Figure 2022540583000014
である。いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7a基で任意選択で置換された6員のヘテロアリール環であり;またはRは、
Figure 2022540583000015
である。いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7a基で任意選択で置換された5員のヘテロアリール環であり;またはRは、
Figure 2022540583000016
である。いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7a基で任意選択で置換された6員もしくは5員のヘテロアリール環である。いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7a基で任意選択で置換された5員のヘテロアリール環である。いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7a基で任意選択で置換された6員のヘテロアリール環である。
いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7a基で任意選択で置換された6員のヘテロアリール環である。
いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7aで任意選択で置換されたピリジニル、m個のR7aで任意選択で置換されたピリミジニル、m個のR7aで任意選択で置換されたピラジニル、m個のR7aで任意選択で置換されたピリダジニル、またはm個のR7aで任意選択で置換されたトリアジニルである。
いくつかの実施形態において、Rは、m個のR7a基で任意選択で置換されたピリジニルである。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000017
である。
いくつかの実施形態において、いくつかの実施形態において、化合物は、式(Ia)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000018
(式中、
は、CR7aまたはNであり;
は、CR7aまたはNである)を有する。
いくつかの実施形態において、mは0である。いくつかの実施形態において、mは1である。いくつかの実施形態において、mは2である。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000019
である。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000020
である。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000021
である。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000022
である。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(Ib)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000023
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000024
である。
いくつかの実施形態において、R15は、C-CアルキルまたはC3-6シクロアルキルである。いくつかの実施形態において、R15は、C-Cアルキルである。いくつかの実施形態において、R15は、-CHである。いくつかの実施形態において、R15は、シクロプロピルである。
いくつかの実施形態において、X=Xは、-C(R)=N-である。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(IIa)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000025
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10である。
いくつかの実施形態において、Rは、H、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10である。
いくつかの実施形態において、X=Xは、-N=C(R)-である。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(IIb)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000026
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10である。
いくつかの実施形態において、Rは、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10である。
いくつかの実施形態において、Rは、ハロゲン、C-Cアルキル、またはC3-6シクロアルキル、である。
いくつかの実施形態において、X=Xは、-C(R)=C(R)-である。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(IIc)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000027
を有する。
いくつかの実施形態において、R及びRは、それぞれ、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN,-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10、から独立して選択される。
いくつかの実施形態において、R及びRは、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10、から独立して選択される。
いくつかの実施形態において、Rは、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10であり;RはHである。
いくつかの実施形態において、Rは、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10であり;RはHである。
いくつかの実施形態において、Rは、-CN、-COH、-COCH、または -C(=O)NHであり;Rは、Hである
いくつかの実施形態において、Rは、-CNまたは-C(=O)NHであり;RはHである。
いくつかの実施形態において、Rは、-CN、-COH、-COCH、-C(=O)NHCH
Figure 2022540583000028
または-C(=O)NHであり;Rは、H、Cl、またはCHである。
いくつかの実施形態において、Rは、-CN、-COH、-COCH、または-C(=O)NHであり;Rは、ClまたはCHである
いくつかの実施形態において、RはHである。いくつかの実施形態において、Rは、C1-6アルキルである。いくつかの実施形態において、シクロアルキルは、Rは、C3-6シクロアルキルである。いくつかの実施形態において、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意に置換されたC2-6ヘテロシクロアルキルを形成する。いくつかの実施形態において、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換された3員、任意選択で置換された4員、任意選択で置換された5員、または任意選択で置換された6員のC2-6ヘテロシクロアルキルを形成する。いくつかの実施形態において、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、アゼチジニルを形成する。
いくつかの実施形態において、X=Xは、-N=N-である。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(IIIa)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000029
(式中、
は、CH、CR7b、またはNであり;
は、CH、CR7b、またはNである)を有する。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(IIIb)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000030
(式中、
は、CH、CR7b、またはNであり;
は、CH、CR7b、またはNである)を有する。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(IIIc)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000031
(式中、
は、CH、CR7b、またはNであり;
は、CH、CR7b、またはNである)を有する。
いくつかの実施形態において、nは0である。いくつかの実施形態において、nは1である。いくつかの実施形態において、nは2である。いくつかの実施形態において、nは3である。
いくつかの実施形態において、各R7bは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C1-9ヘテロアリール、及びORから独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、及びC1-9ヘテロアリールは、任意選択で1つ、2つ、もしくは3つのRで置換される。
いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、C1-6アルキル、ハロゲン、-CN、及びC1-9ヘテロアリールから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、ハロゲン及び5員のヘテロアリールから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、C1-6アルキル及びC1-9ヘテロアリールから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、ハロゲン及びC1-6アルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、F及びCHから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、ハロゲン及びCNから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、F及びCNから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは2であり;各R7bはハロゲンである。いくつかの実施形態において、nは2であり;各R7bはFである。
いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、ハロゲン及び1つ、2つ、または3つのRで置換されたC1-6アルコキシから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1または2であり;各R7bは、F及び1つ、2つ、または3つのRで置換されたC1-6アルコキシから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1であり;R7bは、1つ、2つ、または3つのRで置換されたC1-6アルコキシである。いくつかの実施形態において、nは1であり;R7bは、1つ、2つ、または3つのRで置換されたC1-6アルコキシであり、各Rは、C1-6アルキル、-OR12、-C(O)OR12、及びC(O)N(R14)S(O)13から独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1であり;R7bは、1つ、2つ、または3つのRで置換されたC1-6アルコキシであり、各Rは、CH,-OCH、-C(O)OH、及びC(O)N(H)S(O)Hから独立して選択される。いくつかの実施形態において、R7bは、1つ、2つ、もしくは3つのRで置換されたC1-6アルコキシであり、各Rは、CH,-OCH、-C(O)OH、及びC(O)N(H)S(O)Hから独立して選択される。
いくつかの実施形態において、R7bは、1つ、2つ、または3つのRで置換されたCアルコキシ、Cアルコキシ、Cアルコキシ、またはCアルコキシである。いくつかの実施形態において、R7bは、1つ、2つ、または3つのRで置換されたメトキシである。いくつかの実施形態において、R7bは、1つ、2つ、または3つのRで置換されたエトキシである。いくつかの実施形態において、R7bは、1つ、2つ、または3つのRで置換されたイソプロポキシである。
いくつかの実施形態において、Rの隣接原子上の2つのR7bは、隣接するR7b基を、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換された5員のヘテロアリールに接続する介在原子と一緒に結合している。
いくつかの実施形態において、Rは、C1-6アルキル、-OR12、-C(O)OR12、または-N(R14)S(O)13であり、ここで、C1-6アルキルは、オキソ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-OR12、-C(O)OR12、及びN(R14)S(O)13から独立して選択される1つ、2つ、または3つの基で任意選択で置換される。いくつかの実施形態において、Rは、オキソ及びN(R14)S(O)13で置換されたC1-6アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、CH、-OCH、-C(O)OH、及びC(O)N(H)S(O)Hから独立して選択される。
いくつかの実施形態において、Rは、1つ、2つ、または3つのRで任意選択で置換されたフェニルである。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000032
である。
いくつかの実施形態において、Rは、1つのR7bで置換されたフェニルであり;R7bは、1つ、2つ、または3つのRで置換されたC1-6アルコキシであり;各Rは、-CH、-OCH、-C(O)OH、及びC(O)NHSOCHから独立して選択される。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000033
である。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000034
である。
いくつかの実施形態において、Rは、1つ、2つ、または3つのRで任意選択で置換された単環式または二環式ヘテロアリール環である。
いくつかの実施形態において、Rは、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、フラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、及びピリダジニルから選択される単環式ヘテロアリール環である。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000035
である。
いくつかの実施形態において、各R7bは、ハロゲン及びC1-6アルキルから独立して選択される。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000036
である。
いくつかの実施形態において、いくつかの実施形態において、化合物は、式(IVa)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000037
を有する。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(IVb)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000038
を有する。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(IVc)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000039
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、イミダゾピルジニル(imidazopyrdinyl)、イミダゾピリダジニル、プリニル、キノリニル、キナゾリニル、及びピリドピリミジニルから選択される、二環式ヘテロアリールである。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000040
である。
いくつかの実施形態において、各R7bは、ハロゲン及びC1-6アルキルから独立して選択される。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2022540583000041
である。
いくつかの実施形態において、zは2である。いくつかの実施形態において、化合物は、式(Xa)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000042
を有する。
いくつかの実施形態において、zは2であり;Rはピリジルである。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(Xb)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000043
を有する。
ある特定の実施形態において、式(XI)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000044
(式中、
=Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;
は、m個のR7a基で任意に置換された6員のヘテロアリール環であり;または
は、
Figure 2022540583000045
であり;
mは0、1、2、3、もしくは4であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
及びRはそれぞれ、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
各R7aは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各R7bは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
nは、0、1、2、もしくは3であり;
または、Rの隣接原子上の2つのR7bが、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;、
Wは、CR7cもしくはNであり;
7cは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され ;
または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
15は、H、C-Cアルキル、またはCシクロアルキルである)が本発明において提供される。
いくつかの実施形態において、WはNである。
いくつかの実施形態において、nは0である。いくつかの実施形態において、nは1であるいくつかの実施形態において、nは2である。
いくつかの実施形態において、nは1であり;R7bは、C1-6アルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、またはC1-9ヘテロアリールである。いくつかの実施形態において、R7bは、CHである。いくつかの実施形態において、R7bは、5員のヘテロシクロアルキルである。いくつかの実施形態において、R7bは、オキセタニルである。いくつかの実施形態において、R7bは、5員のヘテロアリールである。いくつかの実施形態において、R7bは、チアゾールである。
いくつかの実施形態において、
Figure 2022540583000046
は、
Figure 2022540583000047
である。
いくつかの実施形態において、R、R、X、及びXが上に記載されている。
いくつかの実施形態において、化合物は、式(Xb)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000048
を有する。
いくつかの実施形態において、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000049
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表5に記載されているとおりである。いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表4に記載されているとおりである。いくつかで実施形態において、R及びRは、表1または表4に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表5に記載されている通りである;Rは、表1、表2、表3、または表4に記載されているとおりである;R及びRは、表1または表4に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、R及びRは、表1、表2、または表3に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、R、R、R、及びRは、表1に記載されているとおりである。
いくつかの実施形態において、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000050
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表5に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表4に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Rは、表2に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、R及びRは、表1、表2、または表3に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、R、R、及びRは、表2に記載されている通りである。
いくつかの実施形態において、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000051
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表5に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表4に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Rは、表3に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、R及びRは、表1、表2、または表3に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、R、R、Rは、表3に記載されている通りである。
いくつかの実施形態において、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000052
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表4に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Rは、表1または表4に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Rは、表1または表4に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、R、R、Rは、表4に記載されている通りである。
いくつかの実施形態において、化合物は、以下の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
Figure 2022540583000053
を有する。
いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表5に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Xは、表5に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Xは、表5に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、Rは、表1、表2、表3または表5に記載されている通りである;Xは、表5に記載されている通りである;Xは、表5に記載されている通りである;及びR7bは表5に記載されている通りである。いくつかの実施形態において、X、X、R、及びR7bは本明細書に記載されている。いくつかの実施形態において、X、X、R、及びR7bは、表5に記載されている通りである。
種々の可変基についての上で記載される基の任意の組み合わせが、本明細書において企図される。本明細書の全体を通して、基及びその置換基は、安定な部分及び化合物を提供するように、当業者によって選ばれる。
式(I)の代表的な化合物には、表1、2、3、4及び5に開示される化合物が含まれるが、これらに限定されない。
Figure 2022540583000054
Figure 2022540583000055
Figure 2022540583000056
Figure 2022540583000057
Figure 2022540583000058
Figure 2022540583000059
Figure 2022540583000060
Figure 2022540583000061
Figure 2022540583000062
Figure 2022540583000063
Figure 2022540583000064
Figure 2022540583000065
化合物のさらなる形態
一態様において、本明細書において記載される化合物は、薬学的に許容される塩の形態である。同様に、同じタイプの活性を有するこれらの化合物の活性代謝物質は、本開示の範囲中に包含される。加えて、本明細書において記載される化合物は、非溶媒和形態、そして薬学的に許容される溶媒(水、エタノール及び同種のもの等)との溶媒和形態で存在し得る。本明細書において提示される化合物の溶媒和形態も、本明細書において開示されると判断される。
「薬学的に許容される」は、本明細書において使用される時、化合物の生物学的な活性または特性を無効にせず、比較的非毒性の材料(担体または希釈物質等)を指し、すなわち、当該材料は、所望されない生物学的な効果を引き起こさずに、またはそれが含有される組成物の構成要素のうちの任意のものと有害な方式で相互作用せずに、個体へ投与される。
「薬学的に許容される塩」という用語は、好適な陰イオンと組み合わせた治療活性剤の陽イオン形態、または代替の実施形態において、好適な陽イオンと組み合わせた治療活性剤の陰イオン形態からなる治療活性剤の形態を指す。Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection and Use. International Union of Pure and Applied Chemistry,Wiley-VCH 2002. S.M.Berge,L.D.Bighley,D.C.Monkhouse,J.Pharm.Sci.1977,66,1-19. P.H.Stahl and C.G.Wermuth,editors,Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection and Use,Weinheim/Zurich:Wiley-VCH/VHCA,2002。医薬用の塩は、典型的には非イオン性種よりも、胃液及び腸液中でより可溶性であり、より急速に可溶性であり、そのため固体投薬の形態で有用である。さらに、それらの溶解度が多くの場合pHの関数であるので、消化管のある部分または別の部分での選択的溶解は可能であり、この能力は、遅延放出及び持続放出の挙動の一態様として操作され得る。さらに、塩形成分子が中性形態と平衡状態で存在し得るので、通過は生体膜を介して調整され得る。
いくつかの実施形態において、薬学的に許容される塩は、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物を酸と反応させることによって得られる。いくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物(すなわち遊離塩基形態)は塩基性であり、有機酸または無機酸と反応する。無機酸としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸、及びメタリン酸が挙げられるがこれらに限定されない。有機酸としては、1-ヒドロキシ-2-ナフトエ酸;2,2-ジクロロ酢酸;2-ヒドロキシエタンスルホン酸;2-オキソグルタル酸;4-アセトアミド安息香酸;4-アミノサリチル酸;酢酸;アジピン酸;アスコルビン酸(L);アスパラギン酸(L);ベンゼンスルホン酸;安息香酸;樟脳酸(+);カンファー-10-スルホン酸(+);カプリン酸(デカン酸);カプロン酸(ヘキサン酸);カプリル酸(オクタン酸);炭酸;桂皮酸;クエン酸;シクラミン酸;ドデシル硫酸;エタン-1,2-ジスルホン酸;エタンスルホン酸;蟻酸;フマル酸;ガラクタル酸;ゲンチジン酸;グルコヘプトン酸(D);グルコン酸(D);グルクロン酸(D);グルタミン酸;グルタル酸;グリセロリン酸;グリコール酸;馬尿酸;イソ酪酸;乳酸(DL);ラクトビオン酸;ラウリン酸;マレイン酸;リンゴ酸(-L);マロン酸;マンデル酸(DL);メタンスルホン酸;ナフタレン-1,5-ジスルホン酸;ナフタレン-2-スルホン酸;ニコチン酸;オレイン酸;シュウ酸;パルミチン酸;パモ酸;リン酸;プロピオン酸;ピログルタミン酸(-L);サリチル酸;セバシン酸;ステアリン酸;コハク酸;硫酸;酒石酸(+L);チオシアン酸;トルエンスルホン酸(p);及びウンデシレン酸が挙げられるがこれらに限定されない。
いくつかの実施形態において、薬学的に許容される塩は、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物を塩基と反応させることによって得られる。いくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物は酸性であり、塩基と反応する。かかる状況において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物の酸性プロトンは、金属イオン(例えばリチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、マグネシウムイオン、カルシウムイオン、またはアルミニウムイオン)と置き換えられる。いくつかの事例において、本明細書において記載された化合物は、有機塩基(エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、メグルミン、N-メチルグルカミン、ジシクロヘキシルアミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン等であるがこれらに限定されないもの)に配位する。他の事例において、本明細書において記載される化合物は、アミノ酸(アルギニン、リジン、及び同種のもの等であるがこれらに限定されない)により塩を形成する。酸性プロトンを含む化合物との塩を形成するのに使用される許容可能な無機塩基としては、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、及び同種のものが挙げられるがこれらに限定されない。いくつかの実施形態において、本明細書において提供される化合物は、ナトリウム塩、カルシウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、メグルミン塩、N-メチルグルカミン塩、またはアンモニウム塩として調製される。
薬学的に許容される塩への参照は、溶媒付加形態を包含することを理解されたい。いくつかの実施形態において、溶媒和物は、化学量論量または非化学量論量のいずれかで溶媒を含有し、薬学的に許容される溶媒(水、エタノール、及び同種のもの等)による結晶化のプロセスの間に形成される。溶媒が水である場合に水和物が形成され、または溶媒がアルコールである場合にアルコラートが形成される。本明細書において記載される化合物の溶媒和物は、本明細書において記載されるプロセスの間に好都合に調製または形成される。加えて、本明細書において提供される化合物は、非溶媒和形態そして溶媒和形態で任意選択で存在する。
本明細書において記載される方法及び製剤は、式(I)、式(X)、または式(XI)の構造を有する化合物のN-酸化物(適切ならば)または薬学的に許容される塩、そして同じタイプの活性を有するこれらの化合物の活性代謝物の使用を包含する。
いくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物の有機ラジカル(例えばアルキル基、芳香族環)上の部位は、様々な代謝反応に影響を受けやすい。有機ラジカル上への適切な置換基の取り込みはこの代謝経路を低減するか、最小限にするか、または消失させるだろう。特定の実施形態において、代謝反応への芳香族環の感受性を減少させるかまたは消失させるのに適切な置換基は、単なる例としてではあるが、ハロゲン、重水素、アルキル基、ハロアルキル基、または重水素化アルキル基である。
別の実施形態において、本明細書において記載される化合物は、同位体的に(例えば放射性同位体により)、または別の他の手段(発色団もしくは蛍光部分、生物発光標識、または化学発光標識の使用が挙げられるがこれらに限定されない)によって、標識される。
本明細書において記載される化合物は、1つまたは複数の原子が、天然で通常見出される原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子によって置き換えられているという事実を除き、本明細書において提示される様々な式及び構造で列挙されるものに同一である、同位体標識化合物を包含する。本化合物の中へ取り込まれ得る同位体の例としては、水素、炭素、窒素、酸素、硫黄、フッ素、塩素、ヨウ素、リンの同位体(例えばH、H、13C、14C、15N、18O、17O、35S、18F、36Cl、123I、124I、125I、131I、32P、及び33P等)が挙げられる。一態様において、同位体によって標識された本明細書において記載される化合物、例えば放射性同位体(H及び14C等)が取り込まれたものは、薬物及び/または基質の組織分布アッセイにおいて有用である。一態様において、同位体(重水素等)による置換は、より高い代謝安定性からもたらされる特定の治療法の利点(例えばインビボの半減期の増加または投薬量要求性の低減等)を提供する。いくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物の1つまたは複数の水素は、重水素と置き換えられる。
いくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物は1つまたは複数の立体中心を保持し、各々の立体中心はR立体配置またはS立体配置のいずれかで独立して存在する。いくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物は、R立体配置で存在する。いくつかの実施形態において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物は、S立体配置で存在する。本明細書において提示される化合物は、すべてのジアステレオマー体、個別のエナンチオマー、アトロプ異性体、及びエピマー体、そして適切なそれらの混合物を包含する。本明細書において提供される化合物及び方法は、すべてcis異性体、trans異性体、syn異性体、anti異性体、エントゲーゲン(E)異性体、及びツザメン(Z)異性体、そして適切なそれらの混合物を包含する。
個別の立体異性体は、所望のならば、立体選択的合成及び/またはキラルクロマトカラムによる立体異性体の分離、または非キラルクロマトカラムもしくはキラルクロマトカラムのいずれかによるジアステレオマーの分離、または適切な溶媒もしくは溶媒の混合物中での結晶化及び再結晶化等の方法によって得られる。ある特定の実施形態において、式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物は、化合物のラセミ混合物を光学活性分割剤と反応させて、ペアのジアステレオアイソマー化合物/塩を形成し、ジアステレオマーを分離し、光学的に純粋な個別のエナンチオマーを回収することによって、それらの個別の立体異性体として調製される。いくつかの実施形態において、個別のエナンチオマーの分割は、本明細書において記載される化合物の共有結合ジアステレオマー誘導体を使用して実行される。別の実施形態において、ジアステレオマーは、溶解度の差異に基づいた分離/分割技法によって分離される。他の実施形態において、立体異性体の分離は、クロマトグラフィーによって、またはジアステレオマー塩の形成及び再結晶化もしくはクロマトグラフィーによる分離によって、あるいはそれらの任意の組み合わせによって、遂行される。Jean Jacques,Andre Collet,Samuel H.Wilen,“Enantiomers,Racemates and Resolutions”,John Wiley And Sons,Inc.,1981。いくつかの実施形態において、立体異性体は、立体選択的合成によって得られる。
いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物は、プロドラッグとして調製される。「プロドラッグ」は、インビボで親薬物へと変換される薬剤を指す。プロドラッグは、いくつかの状況においては、親薬物よりも投与がより容易であるので、多くの場合有用である。プロドラッグは、例えば経口投与によって生体利用可能であるが、親薬物はそうではない。さらにまたは代替的に、プロドラッグは、親薬物を上回る医薬組成物中での可溶性の改善も有する。いくつかの実施形態において、プロドラッグのデザインは、有効な水溶解度を増加させる。プロドラッグの例は限定されずに本明細書において記載される化合物であり、それはエステル(「プロドラッグ」)として投与されるが、次いで代謝的に加水分解されて活性実体を提供する。プロドラッグのさらなる例は、酸性基へ結合した短ペプチド(ポリアミノ酸)であり、当該ペプチドは代謝されて活性部分を現す。ある特定の実施形態において、インビボの投与に際して、プロドラッグは、生物学的、薬学的または治療的に活性のある化合物の形態へ化学的に変換される。ある特定の実施形態において、プロドラッグは、1つまたは複数のステップまたはプロセスによって、生物学的、薬学的または治療的に活性のある化合物の形態へ酵素的に代謝される。
本明細書において記載される化合物のプロドラッグとしては、エステル、エーテル、炭酸塩、チオ炭酸塩、N-アシル誘導体、N-アシルオキシアルキル誘導体、N-アルキルオキシアシル誘導体、第三級アミンの第四級誘導体、N-Mannich塩基、Schiff塩基、アミノ酸コンジュゲート、リン酸エステル、及びスルホン酸塩エステルが挙げられるがこれらに限定されない。例えばDesign of Prodrugs,Bundgaard,A.Ed.,Elseview,1985 and Method in Enzymology,Widder,K.et al.,Ed.;Academic,1985,vol.42,p.309-396;Bundgaard,H.“Design and Application of Prodrugs”in A Textbook of Drug Design and Development,Krosgaard-Larsen and H.Bundgaard,Ed.,1991,Chapter 5,p.113-191;及びBundgaard,H.,Advanced Drug Delivery Review,1992,8,1-38(その各々は参照することにより本明細書に援用される)を参照されたい。いくつかの実施形態において、本明細書において開示される化合物中のヒドロキシル基はプロドラッグを形成するために使用され、そこで、ヒドロキシル基は、アシルオキシアルキルエステル、アルコキシカルボニルオキシアルキルエステル、アルキルエステル、アリールエステル、リン酸エステル、糖エステル、エーテル、及び同種のものの中へ取り込まれる。いくつかの実施形態において、本明細書において開示される化合物中のヒドロキシル基はプロドラッグにあり、次いでヒドロキシルはインビボで代謝されてカルボン酸基を提供する。いくつかの実施形態において、カルボキシル基はエステルまたはアミド(すなわちプロドラッグ)を提供するために使用され、次いでそれはインビボで代謝されてカルボン酸基を提供する。いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物は、アルキルエステルプロドラッグとして調製される。
本明細書において記載される化合物のプロドラッグ形態であって、インビボで代謝されて本明細書において示される式(I)、式(X)、または式(XI)の化合物を産生するプロドラッグは、特許請求の範囲内に包含される。いくつかの事例において、本明細書において記載される化合物のうちのいくつかは、別の誘導体または活性化合物についてのプロドラッグである。
いくつかの実施形態において、ヒドロキシル基(複数可)、アミノ基(複数可)、及び/またはカルボン酸基(複数可)のうちの任意の1つは、プロドラッグ部分を提供する好適な方式で官能化される。いくつかの実施形態において、プロドラッグ部分は、上で記載される通りである。
追加のまたはさらなる実施形態において、本明細書において記載される化合物は、代謝物質を産生する必要のある生物体への投与に際して代謝され、次いでそれは、所望の効果(所望の治療効果を包含する)をもたらすために使用される。
本明細書において開示される化合物の「代謝物質」は、化合物が代謝される場合に形成される当該化合物の誘導体である。「活性代謝物」という用語は、化合物が代謝される場合に形成される化合物の生物学的に活性のある誘導体を指す。「代謝される」という用語は、本明細書において使用される時、特定の物質が生物体によって変化させられるプロセス(加水分解反応及び酵素によって触媒される反応が挙げられるがこれらに限定されない)の総計を指す。したがって、酵素は、化合物へ特異的な構造的な変更を生じ得る。例えば、シトクロムP450は、様々な酸化反応及び還元反応を触媒する一方で、ウリジン二リン酸グルクロニルトランスフェラーゼは、芳香族アルコール、脂肪族アルコール、カルボン酸、アミン、及び遊離スルフヒドリル基へ活性化されたグルクロン酸分子の移転を触媒する。本明細書において開示される化合物の代謝物質は、宿主への化合物の投与及び宿主からの組織サンプルの分析によって、または肝細胞との化合物のインビトロでのインキュベーション及びもたらされる化合物の分析によって、のいずれかで、任意選択で同定される。
化合物の合成
本明細書において記載される化合物は、本明細書において記載される方法と組み合わせて、標準的合成技法を使用してまたは当技術分野において公知の方法を使用して、合成される。本明細書において記載される合成変換についての代替の反応条件は、溶媒、反応温度、反応時間の変動、そして異なる化学的試薬及び他の反応条件等が用いられ得る。出発物質は、商業的供給源から入手可能であるか、または容易に調製される。
別段の指示のない限り、質量分光法、NMR、HPLC、タンパク質化学、生化学、組み換えDNA技法、及び薬理学の従来の方法が用いられる。
いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物は、スキーム1に概説されるように調製される。
Figure 2022540583000066
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物の調製は、適切に置換されたアルデヒド1-Iから始まる。いくつかの実施形態において、ピロロピリミジンアナログ1-IIIは、エタノールなどの溶媒中のアミノアセトニトリル(1-II)、及びトリエチルアミンなどの塩基による1-Iの分子内環化によって調製される。いくつかの実施形態において、1-IIIの塩素などのハロゲン化物は、アセトニトリルなどの溶媒、及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)などの塩基を使用して、1-IV(ここで、Rは、本明細書に記載の6員のヘテロアリール環またはアルキン)などのヒドラジドで置き換えられる。続いて、中間体をヘキサメチルジシラジン(HMDS)及びN,O-ビス(トリメチルシリル)アセトアミド(BSA)にさらし、続いて一晩加熱すると、脱水転位が起こり、1-Vが得られる。いくつかの実施形態において、インドールNHは、例えば、DMFなどの溶媒中のNaH及びアルキル化剤(1-VI、ここで、Rは、本明細書に記載のフェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環で置換されたヘテロアルキルである)により1-Vを処理することによってアルキル化される。いくつかのさらなる実施形態において、得られるN-アルキル化アナログ(1-VII)は、標準的な化学変換を使用してさらに修飾される。
本明細書に記載の化合物を調製するための代替経路をスキーム2に示す。
Figure 2022540583000067
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物の調製は、適切に置換されたアルデヒド2-Iから始まる。いくつかの実施形態において、ピロロピリミジンアナログ2-IIIは、エタノールなどの溶媒中の2-II(ここで、XはOR、NRR’、またはR”であってもよく、R及びR’は、HまたはC-Cアルキルであってもよく、R”は、C-Cアルキルであってもよい)などのアミノ化合物、及びトリエチルアミンなどの塩基による2-Iの分子内環化によって調製される。いくつかの実施形態において、2-IIIの塩素などのハロゲン化物は、アセトニトリルなどの溶媒、及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)などの塩基を使用して、2-IV(ここで、Rは、本明細書に記載の6員のヘテロアリール環またはアルキン)などのヒドラジドで置き換えられる。続いて、中間体をヘキサメチルジシラジン(HMDS)及びN,O-ビス(トリメチルシリル)アセトアミド(BSA)にさらし、続いて一晩加熱すると、脱水転位が起こり、2-Vのような化合物が得られる。いくつかの実施形態において、インドールNHは、例えば、DMFなどの溶媒中のNaH及びアルキル化剤(2-VI、ここで、Rは、本明細書に記載のフェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環で置換されたヘテロアルキルである)により2-Vを処理することによってアルキル化される。いくつかのさらなる実施形態において、得られるN-アルキル化アナログ(2-VII)は、標準的な化学変換を使用してさらに修飾される。
本明細書に記載の化合物を調製するための代替経路をスキーム3に示す。
Figure 2022540583000068
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物の調製は、適切に置換されたアルデヒド3-Iから始まる。いくつかの実施形態において、ピラゾロ[3,4-d]ピリミジンアナログ3-IIIは、DMFなどの溶媒中のヒドラジン(3-II)、及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)などの塩基による3-Iの分子内環化によって調製される。いくつかの実施形態において、ピラゾロ[3,4-d]ピリミジンアナログ3-IIIは、DMFなどの溶媒中のN-クロロスクシンイミドなどのハロゲン化試薬によりハロゲン化される。いくつかの実施形態において、3-IVのピリミジン環上の塩素などのハロゲン化物は、アセトニトリルなどの溶媒及びDIPEAなどの塩基を使用して、3-V(ここで、Rは、本明細書に記載の6員のヘテロアリール環またはアルキンである)などのヒドラジドで置き換えられる。続いて、中間体をヘキサメチルジシラジン(HMDS)及びN,O-ビス(トリメチルシリル)アセトアミド(BSA)にさらし、続いて一晩加熱すると、脱水転位が起こり、3-VIのような化合物が得られる。いくつかの実施形態において、インドールNHは、例えば、DMFなどの溶媒中のNaH及びアルキル化剤(3-VII、ここで、Rは、本明細書に記載のフェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環で置換されたヘテロアルキルである)により3-VIを処理することによってアルキル化される。いくつかのさらなる実施形態において、得られるN-アルキル化アナログ(3-VIII)は、標準的な化学変換を使用してさらに修飾される。
本明細書に記載の化合物を調製するための代替経路をスキーム4に示す。
Figure 2022540583000069
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物の調製は、3-VIII(ここで、Rは、本明細書に記載の6員のヘテロアリール環またはアルキンであり、Rは、本明細書に記載のフェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環で置換されたヘテロアルキルである)のような適切に置換されたハロゲン含有化合物から始まる。いくつかの実施形態において、4-IのX(ここで、Xは、OR、NRR’、またはR”であってもよく、R及びR’は、HまたはC-Cアルキルであってもよく、R”は、C-Cアルキルであってもよい)は、加熱の存在下で、t-BuBrettPhosなどのホスフィン配位子、塩基、例としてt-ブタノール酸ナトリウム、N,N,N,N,-テトラメチルエチレンジアミンまたはカプリル酸ナトリウム、パラジウム触媒、例として[(2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-3,6-ジメトキシ-2’,4’,6’-トリイソプロピル-1,1’-ビフェニル)-2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)メタンスルホネートまたはC4764NOPPdS、及び溶媒または溶媒混合物、例として水、エタノール、DMF、オクタノール、1,4-ジオキサン、及び場合によっては水中の亜鉛、を使用したCX(Xはハロゲン)官能基化によって形成される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、実施例中で概説されるように合成される。
特定の専門用語
別段明記されない限り、本出願中で使用される以下の用語は、以下で与えられる定義を有する。「包含すること(including)」という用語の使用は、「包含する(include)」、「包含する(includes)」、及び「包含した(included)」等の他の形態と同様に、限定的ではない。本明細書において使用されるセクションの見出しは、構成の目的のみのためであり、記載される対象物の限定として解釈されるべきではない。
本明細書において使用される時、C-Cは、C-C、C-C...C-Cを包含する。単なる例としてではあるが、「C-C」として示される基は、部分中に1~4の炭素原子があること、すなわち1つの炭素原子、2つの炭素原子、3つの炭素原子、または4つの炭素原子を含有する基を示す。したがって単なる例としてではあるが、「C-Cアルキル」は、アルキル基中に1~4の炭素原子があること、すなわちアルキル基が、メチル、エチル、プロピル、iso-プロピル、n-ブチル、iso-ブチル、sec-ブチル、及びt-ブチルの中から選択されることを示す。
「アルキル」基は、脂肪族炭化水素基を指す。アルキル基は、分岐鎖または直鎖である。いくつかの実施形態において、「アルキル」基は、1~10の炭素原子を有し、すなわちC-C10アルキルである。本明細書において出現する場合は常に、「1~10」等の数値範囲は、所与の範囲中の各々の整数を指し;例えば「1~10の炭素原子」は、アルキル基が1つの炭素原子、2つの炭素原子、3つの炭素原子などの10以下の炭素原子からなることを意味するが、本定義は、数値範囲が表記されない「アルキル」という用語の事例もカバーする。いくつかの実施形態において、アルキルは、C-Cアルキルである。一態様において、アルキルは、メチル、エチル、プロピル、iso-プロピル、n-ブチル、iso-ブチル、sec-ブチル、またはt-ブチルである。典型的なアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、第三級ブチル、ペンチル、ネオペンチル、またはヘキシルが挙げられるがこれらに一切限定されない。
「アルキレン」基は、二価アルキルラジカルを指す。上で言及された一価アルキル基のうちの任意のものは、アルキルからの第2の水素原子の抜き取りによるアルキレンであり得る。いくつかの実施形態において、アルケレン(alkelene)は、C-Cアルキレンである。他の実施形態において、アルキレンは、C-Cアルキレンである。典型的なアルキレン基としては、-CH-、-CH(CH)-、-C(CH-、-CHCH-、-CHCH(CH)-、-CHC(CH-、-CHCHCH-、-CHCHCHCH-、及び同種のものが挙げられるがこれらに限定されない。
「アルケニル」という用語は、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合が存在するタイプのアルキル基を指す。一実施形態において、アルケニル基は、式-C(R)=CR(式中、Rはアルケニル基の残りの部分を指し、それは同じであり得るかまたは異なり得る)を有する。いくつかの実施形態において、Rは、Hまたはアルキルである。アルケニル基の非限定例としては、-CH=CH、-C(CH)=CH、-CH=CHCH、-C(CH)=CHCH、及び-CHCH=CHが挙げられる。
「アルキニル」という用語は、少なくとも1つの炭素-炭素三重結合が存在するタイプのアルキル基を指す。一実施形態において、アルケニル基は、式-C≡C-R(式中、Rはアルキニル基の残りの部分を指す)を有する。いくつかの実施形態において、Rは、Hまたはアルキルである。アルキニル基の非限定例としては、-C≡CH、-C≡CCH、-C≡CCHCH、-CHC≡CHが挙げられる。
「アルコキシ」基は、(アルキル)O-基(式中、アルキルは本明細書において定義される通りである)を指す。
「アルキルアミン」という用語は、-NH(アルキル)または-N(アルキル)を指す。
「芳香族」という用語は、炭素環式アリール(「アリール」、例えばフェニル)基、及びヘテロ環式アリール(または「ヘテロアリール」または「ヘテロ芳香族」)基の両方を包含する(例えばピリジン)。当該用語は、単環式基または縮合環多環式基(すなわち隣接する対の原子を共有する環)を包含する。
「炭素環式」または「炭素環」という用語は、環の骨格を形成する原子がすべて炭素原子である、環または環系を指す。したがって当該用語は、炭素環式を、環骨格が炭素とは異なる少なくとも1つの原子を含有する「ヘテロ環式」環または「ヘテロ環」から、区別する。いくつかの実施形態において、二環式炭素環の2つの環のうちの少なくとも1つは、芳香族である。いくつかの実施形態において、二環式炭素環の両方の環は、芳香族である。
本明細書において使用される時、「アリール」という用語は、環を形成する原子の各々が炭素原子である、芳香族環を指す。一態様において、アリールは、フェニルまたはナフチルである。いくつかの実施形態において、アリールは、フェニルである。いくつかの実施形態において、アリールは、C-C10アリールである。構造に依存して、アリール基は、モノラジカルまたはジラジカル(すなわちアリーレン基)である。
「シクロアルキル」という用語は、単環式または多環式の脂肪族非芳香族ラジカルを指し、環を形成する各々の原子(すなわち骨格原子)は炭素原子である。いくつかの実施形態において、シクロアルキルは、スピロ環式化合物または架橋化合物である。いくつかの実施形態において、シクロアルキルは、芳香族環と任意選択で縮合され、結合点は芳香族環炭素原子でない炭素である。シクロアルキル基は、3~10の環原子を有する基を含む。いくつかの実施形態において、シクロアルキル基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、シクロオクチル、スピロ[2.2]ペンチル、ノルボルニル及びビシクレ(bicycle)[1.1.1]ペンチル、ビシクロ[3.3.0]オクタン、ビシクロ[4.3.0]ノナン、cisデカリン、transデカリン、ビシクロ[2.1.1]ヘキサン、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.2]オクタン、ビシクロ[3.2.2]ノナン及びビシクロ[3.3.2]デカン、アダマンチル、ノルボルニル、ならびにデカリニルの中から選択される。いくつかの実施形態において、シクロアルキルは、C-Cシクロアルキルである。
「ハロ」、または代替的に「ハロゲン」もしくは「ハライド」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨードを意味する。いくつかの実施形態において、ハロは、フルオロ、クロロ、またはブロモである。
「フルオロアルキル」という用語は、1つまたは複数の水素原子がフッ素原子によって置き換えられたアルキルを指す。一態様において、フルオロアルキルは、C-Cフルオロアルキルである。
「ヘテロアルキル」という用語は、アルキルの1つまたは複数の骨格原子が、炭素以外の原子(例えば酸素、窒素(例えば-NH-、-N(アルキル)-)、硫黄、またはそれらの組み合わせ)から選択されるアルキル基を指す。ヘテロアルキルは、ヘテロアルキルの炭素原子で分子の残りへ結合される。一態様において、ヘテロアルキルは、C-Cヘテロアルキルである。
かかるヘテロアルキルの例は、例えば-CHOCH、-CHCHOCH、-CHCHOCHCHOCH、-CH(CH)OCH、-CHNHCH、-CHN(CH、及び-CHSCHである。
「ヘテロ環」または「ヘテロ環式」という用語は、環(複数可)中に1~4のヘテロ原子を含有するヘテロ芳香環(ヘテロアリールとしても公知)及びヘテロシクロアルキル環(ヘテロ脂環式基としても公知)を指し、環(複数可)中の各々のヘテロ原子は、O、S、及びNから選択され、各々のヘテロ環基は、その環系中に3~10の原子を有し、但し、任意の環は2つの隣接するO原子またはS原子を含有しない。非芳香族ヘテロ環式基(ヘテロシクロアルキルとしても公知)は、その環系中に3~10の原子を有する環を含み、芳香族ヘテロ環式基は、その環系中に5~10の原子を有する環を含む。ヘテロ環式基としては、ベンゾ縮合環系が挙げられる。非芳香族ヘテロ環式基の例は、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、オキサゾリジノニル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チオキサニル、ピペラジニル、アジリジニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル、ホモピペリジニル、オキセパニル、チエパニル、オキサゼピニル、ジアゼピニル、チアゼピニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ピロリン-2-イル、ピロリン-3-イル、インドリニル、2H-ピラニル、4H-ピラニル、ジオキサニル、1,3-ジオキソラニル、ピラゾリニル、ジチアニル、ジチオラニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロチエニル、ジヒドロフラニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、3-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、3H-インドリル、インドリン-2-オニル、イソインドリン-1-オニル、イソインドリン-1,3-ジオニル、3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オニル、3,4-ジヒドロキノリン-2(1H)-オニル、イソインドリン-1,3-ジチオニル、ベンゾ[d]オキサゾール-2(3H)-オニル、1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-オニル、ベンゾ[d]チアゾール-2(3H)-オニル、及びキノリジニルである。芳香族ヘテロ環式基の例は、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピラジニル、テトラゾリル、フリル、チエニル、イソキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、キノリニル、イソキノリニル、インドリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、シンノリニル、インダゾリル、インドリジニル、フタラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、イソインドリル、プテリジニル、プリニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、フラザニル、ベンゾフラザニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、及びフロピリジニルである。先の基は、可能な場合には、C結合(C-attached)(またはC連結(C-linked))またはN結合(N-attached)される。例えば、ピロールに由来する基としては、ピロール-1-イル(N結合)またはピロール-3-イル(C結合)の両方が挙げられる。さらに、イミダゾールに由来する基としては、イミダゾール-1-イルもしくはイミダゾール-3-イル(両方ともN結合)、またはイミダゾール-2-イル、イミダゾール-4-イル、もしくはイミダゾール-5-イル(すべてC結合)が挙げられる。ヘテロ環式基としては、ベンゾ縮合環系が挙げられる。非芳香族ヘテロ環は、1つまたは2つのオキソ(=O)部分により任意選択で置換される(ピロリジン-2-オン等)。いくつかの実施形態において、二環式ヘテロ環の2つの環のうちの少なくとも1つは、芳香族である。いくつかの実施形態において、二環式ヘテロ環の両方の環は、芳香族である。
「ヘテロアリール」または代替的に「ヘテロ芳香族」という用語は、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1つまたは複数の環ヘテロ原子を含むアリール基を指す。ヘテロアリール基の例示的な例としては、単環式ヘテロアリール及び二環式ヘテロアリールが挙げられる。単環式ヘテロアリールとしては、ピリジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピラジニル、テトラゾリル、フリル、チエニル、イソキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、ピリダジニル、トリアジニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、及びフラザニルが挙げられる。二環式ヘテロアリールとしては、インドリジン、インドール、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、インダゾール、ベンゾイミダゾール、プリン、キノリジン、キノリン、イソキノリン、シンノリン、フタラジン、キナゾリン、キノキサリン、1,8-ナフチリジン、及びプテリジンが挙げられる。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、環中に0~4のN原子を含有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、環中に1~4のN原子を含有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、環中に0~4のN原子、0~1のO原子及び0~1のS原子を含有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、環中に1~4のN原子、0~1のO原子及び0~1のS原子を含有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリールは、C-Cヘテロアリールである。いくつかの実施形態において、単環式ヘテロアリールは、C-Cヘテロアリールである。いくつかの実施形態において、単環式ヘテロアリールは、5員または6員のヘテロアリールである。いくつかの実施形態において、二環式ヘテロアリールは、C-Cヘテロアリールである。
「ヘテロシクロアルキル」基または「ヘテロ脂環式」基は、窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含む、シクロアルキル基を指す。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、アリールまたはヘテロアリールと縮合される。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、オキサゾリジノニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、ピペリジン-2-オニル、ピロリジン-2,5-ジチオニル、ピロリジン-2,5-ジオニル、ピロリジノニル、イミダゾリジニル、イミダゾリジン-2-オニル、またはチアゾリジン-2-オニルである。ヘテロ脂環式という用語は、すべての炭水化物(単糖、二糖、及びオリゴ糖が挙げられるがこれらに限定されない)の環形態も包含する。一態様において、ヘテロシクロアルキルは、C-C10ヘテロシクロアルキルである。別の態様において、ヘテロシクロアルキルは、C-C10ヘテロシクロアルキルである。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、環中に0~2のN原子を含有する。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、環中に0~2のN原子、0~2のO原子及び0~1のS原子を含有する。
「結合」または「単結合」という用語は、2つの原子の間の化学的結合、または結合によって繋がれた原子がより大きな下位構造の一部分であると判断される場合に2つの部分の間の化学的結合を指す。一態様において、本明細書において記載される基が結合である場合に、参照される基は非存在であり、それによって結合が残りの同定された基との間に形成されることが可能になる。
「部分」という用語は、分子の特異的なセグメントまたは官能基を指す。化学的部分は、多くの場合、分子中に埋め込まれるかまたはそれへ添付される化学的実体であると認識される。
「任意選択で置換された」または「置換された」という用語は、参照される基が、ハロゲン、-CN、-NH、-NH(アルキル)、-N(アルキル)、-OH、-COH、-COアルキル、-C(=O)NH、-C(=O)NH(アルキル)、-C(=O)N(アルキル)、-S(=O)NH、-S(=O)NH(アルキル)、-S(=O)N(アルキル)、アルキル、シクロアルキル、フルオロアルキル、ヘテロアルキル、アルコキシ、フルオロアルコキシ、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、アルキルチオ、アリールチオ、アルキルスルホキシド、アリールスルホキシド、アルキルスルホン、及びアリールスルホンから個別且つ独立して選択される1つまたは複数の追加の基(複数可)により任意選択で置換されることを意味する。他のいくつかの実施形態において、任意選択の置換基は、ハロゲン、-CN、-NH、-NH(CH)、-N(CH、-OH、-COH、-CO(C-Cアルキル)、-C(=O)NH、-C(=O)NH(C-Cアルキル)、-C(=O)N(C-Cアルキル)、-S(=O)NH、-S(=O)NH(C-Cアルキル)、-S(=O)N(C-Cアルキル)、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、C-Cフルオロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cフルオロアルコキシ、-SCC-4アルキル、-S(=O)C-Cアルキル、及び-S(=O)-Cアルキルから独立して選択される。いくつかの実施形態において、任意選択の置換基は、ハロゲン、-CN、-NH、-OH、-NH(CH)、-N(CH、-CH、-CHCH、-CF、-OCH、及び-OCFから独立して選択される。いくつかの実施形態において、置換基は、先の基のうちの1つまたは2つにより置換される。いくつかの実施形態において、脂肪族炭素原子(非環式または環式)上の任意選択の置換基としては、オキソ(=O)が挙げられる。
製剤に関して「許容される」という用語は、組成物または成分が、本明細書において使用される時、治療されている対象の全般的な健康に対する持続的な損傷効果を有していないことを意味する。
「調節する」という用語は、本明細書において使用される時、標的の活性を変更する(単なる例としてではあるが、標的の活性を促進する、標的の活性を阻害する、標的の活性を限定する、または標的の活性を延長する、が挙げられる)ように、標的と直接的または間接的のいずれかで相互作用することを意味する。いくつかの実施形態において、「調節する」は、受容体活性を減少または阻害するように、標的と直接的または間接的のいずれかで相互作用することを意味する。
「調節物質」という用語は、本明細書において使用される時、標的と直接的または間接的のいずれかで相互作用する分子を指す。相互作用としては、アゴニスト、部分アゴニスト、インバースアゴニスト、アンタゴニスト、またはそれらの組み合わせの相互作用が挙げられるがこれらに限定されない。いくつかの実施形態において、調節物質は、アンタゴニストである。受容体アンタゴニストは、受容体活性の阻害物質である。アンタゴニストは受容体へ結合するリガンドを模倣し、天然リガンドによる受容体活性化を防止する。活性化の防止は、多くの効果を有し得る。受容体への天然アゴニスト結合が細胞機能の増加を導くならば、この受容体を結合し遮断するアンタゴニストは、機能を減少させる。
「投与する」、「投与すること」、「投与」という用語、及び同種のものは、本明細書において使用される時、生物学的作用の所望の部位への化合物または組成物の送達を可能にするように使用され得る方法を指す。これらの方法としては、経口経路、十二指腸内経路、非経口注射(静脈内、皮下、腹腔内、筋肉内、血管内、または点滴を包含する)、局所投与、及び直腸投与が挙げられるがこれらに限定されない。当業者は、本明細書において記載される化合物及び方法で用いられ得る投与方法に精通している。いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物及び組成物は、経口投与される。
「共投与」という用語または同種のものは、本明細書において使用される時、選択された治療剤の単一患者への投与を網羅することが意図され、同じもしくは異なる経路の投与によってまたは同じもしくは異なる時間で薬剤が投与される治療レジメンを包含することが意図される。
「有効量」または「治療有効量」という用語は、本明細書において使用される時、治療されている疾患または病態の症状のうちの1つまたは複数をある程度まで軽減するのに十分な量の投与されている薬剤または化合物を指す。結果は、疾患の徴候、症状もしくは原因の低減及び/または緩和、あるいは生物学的系の他の所望の変更を包含する。例えば、治療使用のための「有効量」は、本明細書において開示される時、疾患症状における臨床的に有意な減少を提供するのに要求される化合物を含む組成物の量である。任意の個別の事例における適切な「有効」量は、用量漸増試験等の技法を使用して任意選択で決定される。
「促進する」または「促進すること」という用語は、本明細書において使用される時、所望の効果の効力または継続期間のいずれかを増加または延長することを意味する。したがって、治療剤の効果を促進することに関して、「促進すること」という用語は、系に対する他の治療剤の効果を、効力または継続期間のいずれかにおいて増加または延長する能力を指す。「促進有効量」は本明細書において使用される時、所望の系における別の治療剤の効果を促進するのに適切な量を指す。
「キット」及び「製造品」という用語は、同義語として使用される。
「対象」または「患者」という用語は、哺乳動物を網羅する。哺乳動物の例としては、哺乳動物クラスの任意のメンバー:ヒト、非ヒト霊長動物(チンパンジー、ならびに他の類人猿及びサルの種等);家畜(ウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギ、ブタ等);飼育動物(ウサギ、イヌ、及びネコ等);齧歯動物(ラット、マウス、及びモルモット、ならびに同種のもの等)を包含する実験用動物が挙げられるがこれらに限定されない。一態様において、哺乳動物は、ヒトである。
「治療する」、「治療すること」、または「治療」という用語は、本明細書において使用される時、疾患または病態の少なくとも1つの症状を緩和、軽快、または軽快すること、追加の症状を予防すること、疾患または病態を阻害すること、例えば疾患または病態の発生を阻止すること、疾患または病態を軽減すること、疾患または病態の退縮を引き起こすこと、疾患によって引き起こされる病態、または病態を軽減すること、あるいは疾患または病態の症状を予防的に及び/または治療的にのいずれかで停止すること、を包含する。
医薬組成物
いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物は、医薬組成物へと製剤化される。医薬組成物は、薬学的に使用される調製物への活性化合物の加工を容易にする、1つまたは複数の薬学的に許容される非活性成分を使用して、従来方式で製剤化される。適切な製剤は、選択された投与経路に依存する。本明細書において記載される医薬組成物の要約は、例えばRemington:The Science and Practice of Pharmacy,Nineteenth Ed(Easton,Pa.:Mack Publishing Company,1995);Hoover,John E.,Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Co.,Easton,Pennsylvania 1975;Liberman,H.A.and Lachman,L.,Eds.,Pharmaceutical Dosage Forms,Marcel Decker,New York,N.Y.,1980;及びPharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems,Seventh Ed.(Lippincott Williams & Wilkins1999)中で見出され、かかる開示は参照することによって本明細書に援用される。
いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物は、医薬組成物中で、単独でまたは薬学的に許容される担体、賦形剤または希釈物質と併用して投与される。本明細書において記載される化合物及び組成物の投与は、作用部位への化合物の送達を可能にする任意の方法によって達成され得る。これらの方法としては、経腸経路(経口、経胃、または経十二指腸の栄養チューブ、直腸坐剤、及び直腸浣腸を包含する)、非経口経路(注射または注入、動脈内、心臓内、皮内、十二指腸内、髄内、筋肉内、骨内、腹腔内、髄腔内、血管内、静脈内、硝子体内、硬膜外、及び皮下を包含する)、吸入、経皮、経粘膜、舌下腺、バッカル、及び局所(皮膚上、真皮、浣腸、点眼薬、点耳薬、鼻腔内、膣を包含する)の投与を経由する送達が挙げられ、これらに限定されないが、最も好適な経路は、例えばレシピエントの病態及び障害に依存し得る。単なる例としてではあるが、本明細書において記載される化合物は、例えば外科手術の間の局所的な注入、局所適用(クリームまたは軟膏剤等)、注射、カテーテルまたは植込み物によって、治療を必要とする領域へ局所的に投与され得る。投与は、疾患のある組織または器官の部位での直接注射によったものでもあり得る。
いくつかの実施形態において、経口投与に好適な医薬組成物は、不連続単位(活性成分の所定量を含有するカプセル、カシェー、または錠剤の各々等)として;粉末もしくは顆粒として;水性液体もしくは非水性液体中の溶液もしくは懸濁物として;または水中油型乳濁液もしくは油中水型乳濁液として、提供される。いくつかの実施形態において、活性成分は、ボーラス、舐剤、またはペーストとして提供される。
経口的に使用され得る医薬組成物としては、ゼラチンから作製される押込嵌めカプセル、そしてゼラチン及び可塑剤(グリセロールまたはソルビトール等)から作製される密封ソフトカプセルが挙げられる。錠剤は、任意選択で1つまたは複数の補助成分と共に、圧縮または成型によって作製され得る。圧縮錠剤は、結合物質、不活性希釈物質、または潤滑剤、表面活性剤、もしくは分散剤と任意選択で混合された活性成分を、自由流動形態(粉末または顆粒等)で好適な機械中で圧縮することによって調製され得る。成型錠剤は、不活性液体希釈物質により湿らせた粉末状化合物の混合物を好適な機械中で成型することによって作製され得る。いくつかの実施形態において、錠剤はコーティングされるかまたは割線を入れられ、その中の活性成分の緩慢放出または制御放出を提供するように製剤化される。経口投与のためのすべての製剤は、このような投与に好適な投薬量であるべきである。押込嵌めカプセルは、充填物質(ラクトース等)、結合物質(デンプン等)、及び/または滑沢剤(タルクまたはステアリン酸マグネシウム等)、ならびに任意選択で安定化物質との混和物中で活性成分を含有し得る。ソフトカプセル中の活性化合物は、好適な液体(脂肪油、流動パラフィン、または液体ポリエチレングリコール等)中で溶解または懸濁され得る。いくつかの実施形態において、安定化物質が追加される。糖衣錠コアは、好適なコーティングと共に提供される。この目的のために、濃縮糖溶液が使用され、それは、任意選択で、アラビアガム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポールゲル、ポリエチレングリコール、及び/または二酸化チタン、ラッカー溶液、ならびに好適な有機溶媒または溶媒混合物を含有し得る。染料または顔料は、識別のために、または活性化合物用量の異なる組み合わせを特徴づけるために、錠剤または糖衣錠のコーティングへ添加され得る。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、注射による(例えばボーラス注射または継続注入による)非経口投与のために製剤化される。注射のための製剤は、例えばアンプル中の単位投薬形態で、または防腐物質を添加した複数用量容器中で提供され得る。組成物は、油性または水性のビヒクル中で懸濁物、溶液、またはエマルションとしてかかる形態をとり、製剤化剤(懸濁化剤、安定化剤、及び/または分散剤等)を含有し得る。組成物は、単位用量または複数用量の容器(例えば密封したアンプル及びバイアル)中で提供され、使用の直前に滅菌液体担体(例えば生理食塩水または滅菌パイロジェン不含有水)の添加のみを要求する、粉末形態または冷凍乾燥(凍結乾燥)条件で保存され得る。即時注射用の溶液及び懸濁物は、以前に記載された種類の滅菌済みの粉末、顆粒、及び錠剤から調製され得る。
非経口投与のための医薬組成物としては、抗酸化物質、バッファー、静菌物質、及び溶質(それは意図されたレシピエントの血液と製剤を等張にする)を含有し得る、活性化合物の水性及び非水性(油性)の滅菌注射溶液;ならびに懸濁化剤及び増粘剤を含み得る、水性及び非水性の滅菌懸濁物、が挙げられる。好適な親油性の溶媒またはビヒクルとしては、脂肪油(ゴマ油等)もしくは合成脂肪酸エステル(オレイン酸エチルまたはトリグリセリド等)またはリポソームが挙げられる。水性注射懸濁物は、懸濁物の粘度を増加させる物質(カルボキシルメチルセルロースナトリウム、ソルビトールまたはデキストラン等)を含有し得る。任意選択で、懸濁物は、好適な安定化物質、または高度に濃縮された溶液の調製を可能にするように化合物の溶解度を増加させる薬剤も含有し得る。
上で特に言及される成分に加えて、本明細書において記載される化合物及び組成物が、問題になっている製剤のタイプを考慮して、当技術分野における従来の他の薬剤を含み得る(例えば経口投与に好適なものは香味剤を含み得る)ことを理解されたい。
治療の方法、投薬、及び治療レジメン
本明細書において開示される化合物、またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくは立体異性体は、A2Aアデノシン受容体の調節のために有用である。
本明細書においてA2Aアデノシン受容体活性に付随するか、または本明細書に記載のA2Aアデノシン受容体アンタゴニストのいずれかの投与から利益を受ける1つまたは複数の疾患または障害の治療に有用であるA2Aアデノシン受容体のアンタゴニストが提供される。
いくつかの実施形態において、疾患または障害を治療する方法が本明細書において記載され、ここでは、疾患または障害は、がん、過剰増殖性障害、自己免疫障害、または炎症性障害である。
一実施形態において、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩は、A2Aアデノシン受容体活性の阻害または低減から利益を得る哺乳動物における疾患または病態の治療のための医薬品の調製において使用される。そのような治療を必要とする哺乳動物において、本明細書において記載される疾患または病態のうちの任意のものを治療する方法は、治療有効量で、本明細書において記載される少なくとも1つの化合物、またはその薬学的に許容される塩、活性代謝物、プロドラッグ、もしくは薬学的に許容される溶媒和物を含む医薬組成物を、前記哺乳動物へ投与することを包含する。
ある特定の実施形態において、本明細書において記載される化合物(複数可)を含有する組成物は、予防的及び/または治療的な処置のために投与される。ある特定の治療適用において、組成物は、疾患または病態の症状のうちの少なくとも1つを治癒させるか部分的に停止するのに十分な量で既に疾患または病態を患う哺乳動物へ投与される。この使用のために有効な量は、疾患または病態の重症度及び経過、以前の治療法、哺乳動物の健康状況、体重及び薬物への応答、ならびに医療従事者の判断に依存する。治療有効量は、用量漸増臨床試験及び/または用量範囲探索臨床試験が挙げられるがこれらに限定されない方法によって任意選択で決定される。
予防適用において、本明細書において記載される化合物を含有する組成物は、特定の疾患、障害、もしくは病態へ感受性があるか、またはそうでなければそれらのリスクがある哺乳動物へ投与される。かかる量は、「予防有効量または予防有効用量」と定義される。この使用において、正確な量は、哺乳動物の健康状態、体重、及び同種のものにも依存する。哺乳動物において使用される場合に、この使用のための有効量は、疾患、障害、または病態の重症度及び経過、以前の治療法、哺乳動物の健康状況、及び薬物への応答、ならびに医療従事者の判断に依存するだろう。一態様において、予防処置は、疾患または病態の症状の再発を予防するために、哺乳動物(治療されている疾患の少なくとも1つの症状を以前に経験し、現在のところ小康状態である)へ、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物を投与することを包含する。
哺乳動物の病態が改善しない特定の実施形態において、医療従事者の裁量に際して、化合物の投与は、哺乳動物の疾患もしくは病態の症状を軽快するか、またはそうでなければ制御もしくは限定するために、常習的に、すなわち延長された期間で(哺乳動物の生活の継続期間全体を通すことを包含する)投与される。
哺乳動物の状態が改善する特定の実施形態において、投与されている薬物の用量は、一時的に低減されるか、またはある特定の時間の長さで一時的に停止される(すなわち「休薬期間」)。特定の実施形態において、休薬期間の長さは、2日~1年の間(単なる例としてではあるが、2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、12日、15日、20日、28日、または28日以上が挙げられる)である。休薬期間の間の用量低減は、単なる例としてではあるが、10%~100%(単なる例としてではあるが、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、及び100%が挙げられる)までである。
一旦患者の病態の改善が起こったならば、必要に応じて維持用量が投与される。後続して特定の実施形態において、投薬量もしくは投与頻度または両方は、症状に応じて、疾患、障害、または病態の改善が保持されるレベルへ低減される。しかしながらある特定の実施形態において、哺乳動物は、疾患症状の再発に際して長期間の間欠治療を要求する。
かかる量に対応する所与の薬剤の量は、特定の化合物、疾患状態及びその重症度、治療を必要とする対象または宿主の特性(例えば体重、性別)等の因子に依存して変動するが、それにもかかわらず、その症例を取り巻く特定の状況(例えば投与されている具体的な薬剤、投与経路、治療されている病態、及び治療されている対象または宿主が挙げられる)に従って決定される。
しかしながら一般に、成人ヒト治療のために用いられる用量は、典型的には、1日あたり0.01mg~5000mgの範囲中である。一態様において、成人ヒト治療のために用いられる用量は、1日あたり約1mg~約1000mgである。一実施形態において、所望の用量は、好都合には、単回用量で、または同時にもしくは適切なインターバルで投与される分割用量で(例えば1日あたり2、3、4以上のサブ用量として)、提供される。
一実施形態において、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩に適切な1日の投薬量は、体重あたり約0.01~約50mg/kgである。いくつかの実施形態において、1日の投薬量または投薬形態における活性物質の量は、個別の治療レジームに関する多数の変数に基づいて、本明細書において表示される範囲よりも低いかまたは高い。様々な実施形態において、1日の投薬量及び単位投薬量は、多数の変数(使用される化合物の活性、治療される疾患または病態、投与モード、個別の対象の要求、治療されている疾患または病態の重症度、及び実施者の判断が挙げられるがこれらに限定されない)に依存して変更される。
かかる治療法レジメンの毒性及び治療有効性は、細胞培養または実験動物における標準的な薬学的手順によって決定され、LD50及びED50の決定が挙げられるがこれらに限定されない。毒性と治療効果との間の用量比は治療指数であり、LD50とED50との間の比として表現される。ある特定の実施形態において、細胞培養アッセイ及び動物研究から得られたデータは、哺乳動物(ヒトを包含する)における使用のための治療有効性のある1日の投薬量範囲及び/または治療有効性のある単位投薬量を処方することに使用される。いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物の1日の投薬量は、最少の毒性でED50を含む血中循環濃度の範囲内に収まる。ある特定の実施形態において、1日の投薬量範囲及び/または単位投薬量は、用いられる投薬形態及び利用される投与経路に依存してこの範囲内で変動する。
前述の態様のうちの任意のものにおいて、有効量の本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩が、(a)哺乳動物へ全身的に投与される;及び/または(b)哺乳動物へ経口投与される;及び/または(c)哺乳動物へ静脈内投与される;及び/または(d)哺乳動物へ注射によって投与される;及び/または(e)哺乳動物へ局所的に投与される;及び/または(f)哺乳動物へ非全身的にもしくは局所的に投与される、さらなる実施形態がある。
前述の態様のうちの任意のものにおいて、有効量の化合物の単回投与を含むさらなる実施形態であって、(i)化合物が、1日1回投与されること;または(ii)化合物が、1日のスパンにわたって複数回哺乳動物へ投与されること、を含むさらなる実施形態がある。
前述の態様のうちの任意のものにおいて、有効量の化合物の複数回投与を含むさらなる実施形態であって、(i)化合物が、単回用量で継続的または断続的に投与されること;(ii)複数の投与の間の時間が6時間毎であること;(iii)化合物が、8時間毎に哺乳動物へ投与されること;(iv)化合物が、12時間毎に哺乳動物へ投与されること;(v)化合物が、24時間毎に哺乳動物へ投与されること、を含むさらなる実施形態がある。さらなる実施形態または代替の実施形態において、方法は休薬期間を含み、化合物の投与は一時的に停止されるか、または投与されている化合物の用量は一時的に低減され;休薬期間の終了で、化合物の投薬は再開される。一実施形態において、休薬期間の長さは2日~1年で変動する。
ある特定の実例において、本明細書において記載される少なくとも1つ化合物、またはその薬学的に許容される塩を、1つまたは複数の他の治療剤と組み合わせて、投与することは適切である。ある特定の実施形態において、医薬組成物は、1つまたは複数の抗がん剤をさらに含む。
一実施形態において、本明細書において記載される化合物のうちの1つの治療有効性はアジュバントの投与によって促進される(すなわち、アジュバントそれ自体は最少の治療利益を有するが、別の治療剤と併用して、患者への全体的な治療利益は促進される)。またはいくつかの実施形態において、患者が経験する利益は、本明細書において記載される化合物のうちの1つを、治療利益を同様に有する別の薬剤(それは治療レジメンも包含する)と共に投与することによって増加される。
特定の一実施形態において、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩は、第2の治療剤と共投与され、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩、及び第2の治療剤は、治療されている疾患、障害、または病態の異なる態様を調節し、それによって、いずれかの治療剤単独の投与よりも大きな全体的な利益を提供する。
いずれの事例においても、治療されている疾患、障害、または病態にかかわらず、患者が経験する全体的な利益は単純に2つの治療剤の相加的な物であるか、または患者は相乗的な利益を経験する。
ある特定の実施形態において、本明細書において開示される化合物が、1つまたは複数の追加の薬剤(追加の治療有効性のある薬物、アジュバント、または同種のもの等)と併用して投与される場合に、医薬組成物の製剤化で、及び/または治療レジメンで、本明細書において開示される化合物の異なる治療有効投薬量が利用されるだろう。併用治療レジメンにおける使用のための薬物及び他の薬剤の治療有効投薬量は、活性物質自体について上で説明されたものに類似する手段によって任意選択で決定される。さらに、本明細書において記載される予防/治療の方法は、メトロノミック投薬(すなわち、毒性副作用を最小限にするためにより頻繁でより低い用量を提供する)の使用を網羅する。いくつかの実施形態において、併用治療レジメンは、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩の投与が、本明細書において記載される第2の薬剤による治療の前、その間、またはその後に開始され、第2の薬剤による治療の間の任意の時間、または第2の薬剤による治療の終結後まで継続する、治療レジメンを網羅する。それは、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩、及び併用で使用される第2の薬剤が、同時に、または異なる時間に、及び/または治療期間の間の間隔を減少または増加させて投与される、治療も包含する。併用治療は、患者の臨床管理を支援するために、様々な時間で開始及び中止する周期的治療をさらに包含する。
軽減が求められる疾患(複数可)を治療、予防、または軽快する投薬レジメンは、多様な因子(例えば対象が罹患する疾患または障害;対象の年齢、体重、性別、食事、及び医学的条件)に従って修飾されることが理解される。したがっていくつかの実例において、実際に用いられる投薬量レジメンは変動し、いくつかの実施形態において、本明細書において記載される投薬量レジメンから逸脱する。
本明細書において記載される併用療法のために、共投与される化合物の投薬量は、用いられる共薬物のタイプ、用いられる具体的な薬物、治療されている疾患または病態などに依存して変動する。追加の実施形態において、1つまたは複数の他の治療剤と共投与される場合に、本明細書において提供される化合物は、1つまたは複数の他の治療剤と同時または逐次のいずれかで投与される。
併用療法において、複数の治療剤(そのうちの1つは本明細書において記載される化合物のうちの1つである)は、任意の順序で、または場合によっては同時に投与される。投与が同時であるならば、複数の治療剤は、単なる例としてではあるが、単一の一体化形態または複数の形態で(例えば単一のピルまたは2つの分離したピルとして)提供される。
本明細書において記載される化合物、または薬学的に許容されるその塩、そして併用療法は、疾患または病態の出現の前、その間、またはその後に投与され、化合物を含有する組成物を投与するタイミングは変動する。したがって一実施形態において、本明細書に記載される化合物は予防薬として使用され、疾患または病態の出現を予防するために病態または疾患を発症する傾向の有る対象へ継続的に投与される。別の実施形態において、化合物及び組成物は、症状の開始の間にまたはその後に可能な限り早く対象へ投与される。特定の実施形態において、本明細書において記載される化合物は、疾患または病態の発症が検出または疑われた後に実行可能なかぎり早く、及び疾患の治療のために必要な時間の長さで投与される。いくつかの実施形態において、治療のために要求される長さは変動し、治療の長さは各々の対象の具体的な必要性に適するように調整される。例えば特定の実施形態において、本明細書において記載される化合物、または当該化合物を含有する製剤は、少なくとも2週間、好ましくは約1か月~約5年間投与される。
いくつかの実施形態において、本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩は、化学療法、放射線療法、モノクローナル抗体、またはそれらの組み合わせと併用して投与される。
化学療法は、抗がん剤の使用を含む。
以下の実施例は例証の目的のためのみに提供され、ここで提供される特許請求の範囲を限定することを意図しない。
実施例1:5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリル
Figure 2022540583000070
ステップ1:化合物2の合成:
THF(20mL)中の2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエタンアミン(2g、11.4mmol、1当量)及び2-ブロモアセトニトリル(1.50g、12.6mmol、836uL、1.1当量)の溶液に、TEA(2.31g、22.8mmol、3.18mL、2当量)を加えた。混合物を40℃で4時間撹拌した。TLCは、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=100/1~1/1)で精製して、2-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチルアミノ]アセトニトリル(2g、8.86mmol、78%収率、95%純度)を黄色の油として得た。H NMR (400MHz, クロロホルム-d) δ = 3.80 - 3.72 (m, 2H), 3.65 (s, 2H), 2.87 - 2.80 (m, 2H), 1.69 (br s, 1H), 0.96 - 0.85 (m, 9H), 0.08 (s, 5H)。
ステップ2:化合物4の合成:
THF(10mL)中の2-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチルアミノ]アセトニトリル(2.4g、11.2mmol、1当量)及びTEA(1.89g、16.8mmol、2.60mL、純度90%、1.5当量)の溶液に、2-アミノ-4,6-ジクロロ-ピリミジン-5-カルバルデヒド(2.15g、11.2mmol、1当量)を加えた。混合物を40℃で12時間撹拌した。TLCは、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1~1/1)で精製して、2-[(2-アミノ-6-クロロ-5-ホルミル-ピリミジン-4-イル)-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]アミノ]アセトニトリル(1.5g、3.73mmol、33%収率、92%純度)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ = 9.91 (s, 1 H), 7.89 (br s, 1 H), 7.75 (br s, 1 H), 4.51 (s, 2 H), 3.82 (t, J = 5.07 Hz, 2 H), 3.57 (t, J = 5.07 Hz, 2 H), 0.74 - 0.83 (m, 9 H)。
ステップ3:化合物5の合成:
ACN(1L)中の2-[(2-アミノ-6-クロロ-5-ホルミル-ピリミジン-4-イル)-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]アミノ]アセトニトリル(50g、135mmol、1当量)の溶液に、DBU(25.7g、169mmol、25.5mL、1.25当量)を20℃で加えた。反応物を80℃で12時間撹拌した。TLCは、出発物質が消費されたこと及び極性の低い1つの主要な新しいスポットが検出されたことを示した。混合物を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=100/1~ 2/1)で精製して、2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-クロロ-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボニトリル(24.2g、66.7mmol、49%収率、97%純度)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 352.2 (M+H), Rt: 1.122 分。
LC/MS (クロマトグラフィーに使用したカラムはHALO AQ-C18 2.1*30mm 2.7umであった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)である。MSモードは、正のエレクトロスプレーイオン化であった。MSの範囲は100~1000であった。移動相Aは、水中の0.037%トリフルオロ酢酸であり、移動相Bは、
HPLCグレードのアセトニトリル中の0.018%トリフルオロ酢酸であった。勾配は、2.00分で5~95%B、0.01分で5%B、5~95%B(0.01~1.00分)、95~100%B(1.00~1.80分)、1.81分で5% Bであり、5% Bで0.19分保持した。流速は1.0mL/分(0.00~1.80分)及び1.2 mL/分(1.81~2.00分)であった。H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ = 8.21 (s, 1H), 7.67 - 7.51 (m, 2H), 7.46 - 7.23 (m, 2H), 3.56 - 3.43 (m, 4H), 3.08 - 2.99 (m, 4H), 1.43 (s, 9H)
ステップ4:化合物7の合成:
ジオキサン(60mL)中の2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-クロロ-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボニトリル(3g、8.53mmol、1当量)及びピリジン-2-カルボヒドラジド(1.17g、8.53mmol、1当量)の溶液に、Pd(dba)(781mg、853umol、0.1当量)、XPhos(813mg、1.71mmol、0.2当量)及びCsCO(8.33g、25.6mmol、3当量)をN下で加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望される質量の1つの主ピークが検出されたことが示された。混合物を濾過し、固体を1,4-ジオキサン(10mL×3)で洗浄して、粗生成物を得た。粗生成物をHO(100mL)に懸濁し、濾過した。固体をDMF(50mL)に懸濁し、濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、N’-[2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-6-シアノ-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-イル]ピリジン-2-カルボヒドラジド(1.1g、2.19mmol、26%収率、90%純度)を褐色の固体として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 11.44 - 10.38 (m, 1H), 9.97 - 9.13 (m, 1H), 8.72 (br s, 1H), 8.04 (br d, J=5.6 Hz, 2H), 7.67 (br s, 1H), 7.32 (br s, 1H), 6.31 (br s, 2H), 4.11 (br s, 2H), 3.85 (br s, 2H), 0.78 (s, 9H), -0.14 (s, 6H)
ステップ5:化合物8の合成:
BSA(20mL))及びHMDS(60mL)中のN’-[2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-6-シアノ-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-4-イル]ピリジン-2-カルボヒドラジド(3g、6.63mmol、1当量)の混合物を、130°Cで4時間撹拌した。LC-MSは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の1つの主ピークが検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を熱水(80mL)に懸濁し、濾過した。固体を減圧下で乾燥させて、5-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリル(7g、14.5mmol、73%収率、90%純度)を黄色の固体として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=4.2 Hz, 1H), 8.30 (d, J=7.5 Hz, 1H), 8.17 (br s, 2H), 8.01 (dt, J=1.5, 7.7 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.55 (dd, J=5.2, 6.9 Hz, 1H), 4.32 (br t, J=4.9 Hz, 2H), 3.96 (t, J=5.0 Hz, 2H), 0.73 (s, 9H), -0.17 (s, 6H)
ステップ6:化合物9の合成:
5-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリル(7g、16.1mmol、1当量)をHCl/EtOAc(4M、300mL、74.5当量)に懸濁させた。反応混合物を20℃で2時間撹拌した。LC-MSは、出発物質(staring material)が完全に消費されたこと及び所望される質量の1つの主ピークが検出されたことを示した。この混合物を濾過し、その固体をEA(20mL×3)で洗浄して5-アミノ-7-(2-ヒドロキシエチル)-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリル(5g、粗製)を黄色の固体として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.79 (dd, J=0.8, 5.0 Hz, 1H), 8.41 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.21 (dt, J=1.7, 7.8 Hz, 1H), 7.72 (ddd, J=1.1, 5.1, 7.6 Hz, 1H), 7.64 (s, 1H), 4.27 (t, J=5.6 Hz, 2H), 3.76 (t, J=5.6 Hz, 2H)
ステップ7:化合物10の合成:
ピリジン(157g、1.98mol、160mL、159当量)中の5-アミノ-7-(2-ヒドロキシエチル)-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリル(4g、12.5mmol、1当量)の混合物に、4-メチルベンゼンスルホニルクロリド(7.14g、37.5mmol、3当量)を0~10℃で加えた。反応混合物を40℃で8時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望される質量の1つの主ピークが検出されたことが示された。混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、10分間20℃にてHO中で粉砕した。次に、固体をEA(100mL)から20℃で再結晶化することにより精製して、2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル4-メチルベンゼンスルホネート(3.5g、7.38mmol、47%収率) を褐色の固体として得た。
ステップ8:5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリルの合成:
DMF(20mL)中の2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル4-メチルベンゼンスルホネート(500mg、1.05mmol、1当量)の溶液に、DIEA(204mg、1.58mmol、275uL、1.5当量)及び2-(4-フルオロ-3-ピペラジン-1-イル-フェニル)オキサゾール(261mg、1.05mmol、1当量)を加えた。反応物を80℃で12時間撹拌した。LCMSから、出発物質と所望の生成物の両方が残っていることが示された。
反応物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。残留物を分取HPLC(中性条件)により精製し、5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4 ]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリル(60mg、104umol、9.8%収率、95%純度)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 550.2 (M+H), Rt: 2.809分。
LC/MS(勾配は3.40分で15~90%B、3.40~3.85分で90~100%B、0.01分で100~15%Bであり、その後、15%で0.64分間保持され、流速は0.80ml /分であった。移動相Aは10mM重炭酸アンモニウム、移動相BはHPLCグレードのアセトニトリルであった。クロマトグラフィーに使用したカラムは 2.1*50mm Xbridge Shield RPC18カラム(5um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化である。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.67 (br s, 4 H) 2.78 (br s, 2 H) 3.06 (br s, 4 H) 4.31 - 4.42 (m, 2 H) 7.29 (dd, J=12.53, 8.25 Hz, 1 H) 7.35 (s, 1 H) 7.55 (br t, J=8.07 Hz, 3 H) 7.68 (s, 1 H) 8.01 (t, J=7.70 Hz, 1 H) 8.19 (s, 2 H) 8.30 (d, J=7.95 Hz, 1 H) 8.75 (br d, J=3.67 Hz, 1 H)
実施例2:5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000071
5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリル(90mg、164umol、1当量)を、HSO(1.84g、18.8mmol、1mL、115当量)中に溶解した。反応物を20℃で0.5時間撹拌した。混合物をNHO水溶液(20mL)に滴加し、濾過した。濾液を減圧下で濃縮して粗生成物を得た。残留物を分取HPLC(中性条件)により精製して、5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキサミド(10mg、17.6umol、11%収率、100%純度)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 568.2 (M+H), Rt: 2.365分。
LC/MS(勾配は3.40分で15~90%B、3.40~3.85分で90~100%B、0.01分で100~15%Bであり、その後、15%で0.64分間保持され、流速は0.80ml/分であった。移動相Aは10mM重炭酸アンモニウム、移動相BはHPLCグレードのアセトニトリルであった。クロマトグラフィーに使用したカラムは2.1*50mm Xbridge Shield RPC18カラム(5um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化である。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=4.8 Hz, 1H), 8.30 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.19 (d, J=0.6 Hz, 1H), 8.00 (dt, J=1.8, 7.8 Hz, 1H), 7.88 (br s, 3H), 7.59 - 7.52 (m, 3H), 7.43 (s, 1H), 7.35 (d, J=0.7 Hz, 1H), 7.29 (dd, J=8.3, 12.7 Hz, 1H), 7.22 (br s, 1H), 4.74 (br t, J=6.6 Hz, 2H), 3.05 (br s, 4H), 2.69 - 2.62 (m, 6H)
実施例3:5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000072
ステップ1:化合物12の合成:
テトラヒドロフラン(1200mL)中の2-アミノ-4,6-ジクロロ-ピリミジン-5-カルバルデヒド(20g、104mmol、1当量)の溶液に、MeMgBr(3M、173mL、5当量)を-70°Cで加えた。混合物を-70℃で4時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1、Rf=0.43)から、出発物質の15%が残っていることが示され、極性の高い1つの主要な新しいスポットが検出された。水(1000mL)を0℃で加えることにより反応混合物をクエンチし、酢酸エチル(2*800mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、黄色の固体を得た。黄色の固体1-(2-アミノ-4,6-ジクロロ-ピリミジン-5-イル)エタノール(20g、96.1mmol、92%収率)を、さらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ2:化合物13の合成:
1,2-ジクロロエタン(2000mL)中の1-(2-アミノ-4,6-ジクロロ-ピリミジン-5-イル)エタノール(20g、96.1mmol、1当量)の溶液に、MnO(200g、2.31mol、24当量)を加えた。混合物を70℃で12時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1、Rf=0.43)から、出発物質完全な消費が示された。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、白色の固体を得た。白色の固体生成物1-(2-アミノ-4,6-ジクロロ-ピリミジン-5-イル)エタノン(10g、48.5mmol、50%収率)を、さらに精製することなく次のステップで使用した。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 7.89 (s, 2H), 2.52 (s, 3H)
ステップ3:化合物15の合成:
テトラヒドロフラン(95mL)中のメチル2-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチルアミノ]アセテート(11.4g、46.1mmol、1当量)及び1-(2-アミノ-4,6-ジクロロ-ピリミジン-5-イル)エタノン(9.5g、46.1mmol、1当量)の溶液に、トリエチルアミン(7.00g、69.1mmol、9.63mL、1.5当量)を加えた。混合物を40℃で12時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1、Rf=0.4)から、反応の完了が示された。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、黄色の油を得た。黄色の油であるメチル2-[(5-アセチル-2-アミノ-6-クロロ-ピリミジン-4-イル)-[2-[tertブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]アミノ]アセテート(19g、45.5mmol、98%収率)を、さらに精製することなく次のステップで使用した。H NMR (400MHz, クロロホルム-d) δ = 4.95 (s, 2H), 4.29 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 3.46 (t, J=5.4 Hz, 2H), 2.60 (s, 3H), 0.87 (s, 9H), 0.04 (s, 6H)
ステップ4:化合物16の合成:
アセトニトリル(450mL)中のメチル2-[(5-アセチル-2-アミノ-6-クロロ-ピリミジン-4-イル)-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]アミノ]アセテート(19g、45.5mmol、1当量)の溶液に、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(6.94g、45.5mmol、6.87mL、1当量)を加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=2:1、Rf=0.75)から、反応の完了が示された。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1~5/1)で精製して、メチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-クロロ-5-メチル-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(12.1g、30.3mmol、66%収率)を白色の固体として得た。H NMR (400MHz, クロロホルム-d) δ = 5.07 (s, 2H), 4.61 (t, J=6.0 Hz, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.82 (t, J=5.8 Hz, 2H), 2.69 (s, 3H), 0.78 (s, 9H), -0.10 (s, 6H)
ステップ5:化合物17の合成:
ジオキサン(250mL)中のメチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-クロロ-5-メチル-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(10g、25.0mmol、1当量)、ピリジン-2-カルボヒドラジド(4.12g、30.0mmol、1.2当量)、CsCO(24.5g、75.20mmol、3当量)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(2.30g、2.51mmol、0.1当量)及び2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-2,4,6-トリイソプロピルビフェニル(2.39g、5.01mmol、0.2当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージした。次に、混合物をN雰囲気下で80℃にて12時間撹拌した。TLC(酢酸エチル:メタノール=10:1、Rf=0.7)から、反応の完了が示された。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。
残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1~0/1)で精製して、メチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]メチル-5-メチル-4-[2-(ピリジン-2-カルボニル)ヒドラジノ]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(10g、20.0mmol、79%収率)を赤色の固体として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 10.54 (br s, 1H), 8.73 - 8.65 (m, 2H), 8.11 - 8.00 (m, 2H), 7.69 - 7.62 (m, 1H), 6.17 (br s, 2H), 4.44 (br s, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.75 - 3.67 (m, 2H), 2.62 (s, 3H), 0.79 (s, 9H), -0.09 (s, 6H)
ステップ6:化合物18の合成:
ヘキサメチルジシリルアミン(40mL)中のメチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-5-メチル-4-[2-(ピリジン-2-カルボニル)ヒドラジノ]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(8.5g、17.0mmol、1当量)の溶液に、N,O-ビス(トリメチルシリル)アセトアミド(42.9g、210mmol、52.1mL、12.4当量)を加えた。混合物を140℃で10時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=1:1、Rf=0.6)から、反応の完了が示された。反応混合物を減圧下で濃縮した。粗生成物をメタノール(85mL)中で20℃にて30分間粉砕して、メチル7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-5-(トリメチルシリルアミノ)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(6g、10.8mmol、63%収率)を赤色の固体として得た。H NMR (400MHz, クロロホルム-d) δ = 8.83 (d, J=4.4 Hz, 1H), 8.47 (d, J=7.8 Hz, 1H), 7.93 - 7.86 (m, 1H), 7.41 (dd, J=5.4, 6.8 Hz, 1H), 6.09 (s, 1H), 4.77 (t, J=6.1 Hz, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.91 - 3.88 (m, 2H), 2.88 (s, 3H), 0.75 (s, 9H), 0.47 (s, 9H), -0.15 (s, 6H)
ステップ7:化合物19の合成:
メチル7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-5-(トリメチルシリルアミノ)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(7.30g、13.1mmol、1当量)を、酢酸エチル(4M、317mL、96.3当量)中のHClの溶液に加えた。混合物を20℃で1時間撹拌した。LC-MSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を濾過し、フィルターケーキを減圧下で乾燥させ、精製せずに次のステップで使用した。メチル5-アミノ-7-(2-ヒドロキシエチル)-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(4.5g、11.1mmol、84%収率、HCl)を、黄色の固体として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.80 (d, J=4.2 Hz, 1H), 8.40 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.20 (dt, J=1.5, 7.7 Hz, 1H), 8.00 (br s, 2H), 7.70 (br dd, J=5.1, 6.6 Hz, 1H), 4.56 (br t, J=6.5 Hz, 2H), 3.84 (s, 3H), 3.62 (t, J=6.4 Hz, 2H), 2.75 (s, 3H)
ステップ8:化合物20の合成:
ピリジン(110mL)中のメチル5-アミノ-7-(2-ヒドロキシエチル)-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(4.5g、11.1mmol、1当量、HCl)の溶液に、p-トルエンスルホニルクロリド(6.37g、33.4mmol、3当量)を0℃で加えた。次に、混合物を40℃で12時間撹拌した。LC-MSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、灰色の固体を得た。灰色の固体を酢酸エチル(45mL)及び水(45mL)中で20℃にて60分間粉砕して、メチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(7g、10.0mmol、90%収率、75%純度)を褐色の固体として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.77 (br d, J=4.2 Hz, 1H), 8.33 (d, J=7.7 Hz, 1H), 8.07 - 7.94 (m, 3H), 7.60 - 7.52 (m, 1H), 7.31 (d, J=8.2 Hz, 2H), 7.04 (d, J=8.2 Hz, 2H), 4.69 (br t, J=4.7 Hz, 2H), 4.45 (br t, J=4.7 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 2.68 (s, 3H), 2.14 (s, 3H)。
ステップ9:化合物21の合成:
ジメチルアミン(5.7mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(0.3g、575umol、1当量)、2-(4-フルオロ-3-ピペラジン-1-イル-フェニル)オキサゾール(284mg、1.15mmol、2当量)、ヨウ化カリウム(95mg、575umol、1当量)、及びエチルジイソプロピルアミン(297mg、2.30mmol、400uL、4当量)を脱気し、Nで3回パージした。次に、混合物をN雰囲気下で80℃にて12時間撹拌した。LC-MSは反応が完了したことを示した。反応混合物に1M 塩酸(3mL)を加えたところ、酸を加えると透明な溶液になった。生成物を分取HPLC(HCl条件)により精製した。カラム:Phenomenex luna C18 250*50mm*10um;移動相:[水(0.05%HCl)-ACN];B%:15%~45%、10分、メチル5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(45mg、68.6umol、11%収率、91%純度)を、黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 597.2 (M+H), Rt: 3.722分。
LC/MS(勾配は、6.00分で30~50%B、2.00分で50%~100%Bであり、流速は1.00mL/分であった。移動相Aは水中の0.037%トリフルオロ酢酸、移動相Bはアセトニトリル中の0.018%トリフルオロ酢酸であった。クロマトグラフィーに使用したカラムは、Ascentis Express HPLCカラムC18 10cm*4.6mm(2.7um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化である。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 10.14 (br s, 1H), 8.77 (d, J=4.9 Hz, 1H), 8.34 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.26 - 8.16 (m, 3H), 8.06 (dt, J=1.5, 7.8 Hz, 1H), 7.67 - 7.63 (m, 1H), 7.62 - 7.57 (m, 2H), 7.44 - 7.32 (m, 2H), 4.85 (br t, J=5.6 Hz, 2H), 4.03 (br d, J=10.8 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.71 - 3.59 (m, 4H), 3.35 (br d, J=10.8 Hz, 2H), 3.26 - 3.15 (m, 2H), 2.80 (s, 3H)
ステップ10:5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸の合成:
テトラヒドロフラン(0.6mL)、N-メチル-2-ピロリドン(1.5mL)及びメタノール(0.6mL)中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(30mg、50.2umol、1当量)の懸濁液に、HO(0.3mL)中のNaOH(14.0mg、351umol、7当量)を加えた。混合物を100℃で12時間撹拌した。LC-MSは、反応が完了したことを示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、赤色の液体を得た。赤色の液体を分取HPLC(中性条件)で精製した。カラム:Welch Ultimate C18 150*25mm*5um;移動相:[水(10mM NH4HCO3)-ACN];B%:20%~50%、10分、5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(4mg、6.87umol、13%収率)を、白色粉末として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 583.2 (M+H), Rt: 2.100分。
LC/MS(勾配は、3.40分で10~100%Bであり、100%Bで0.45分間保持し、0.01分で100~10%B、次いで10%で0.64分間保持し、流速は0.80mL/分であった。移動相Aは水中の0.037%トリフルオロ酢酸、移動相Bはアセトニトリル中の0.018%トリフルオロ酢酸であった。クロマトグラフィーに使用したカラムは、Luna-C18(2)2.0*50mmカラム(5um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化である。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=4.4 Hz, 1H), 8.31 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.20 (s, 1H), 8.01 (t, J=8.1 Hz, 1H), 7.93 (br s, 1H), 7.55 (br d, J=3.9 Hz, 3H), 7.36 (s, 1H), 7.29 (dd, J=8.3, 12.7 Hz, 1H), 4.71 - 4.64 (m, 2H), 3.31 (br s, 2H), 3.05 (br s, 4H), 2.76 (s, 3H), 2.67 (br s, 6H)。
実施例4:5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-N,9-ジメチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000073
N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(15mg、25.7umol、1当量)の溶液に、4-(4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)-4-メチル-モルホリン-4-イウム;テトラフルオロボレート(16.8mg、51.4umol、2当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(16.6mg、128umol、22.4uL、5当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。次に、テトラヒドロフラン中のメチルアミンの溶液(2M、51.4uL、4当量)を混合物に加え、撹拌を25℃で10時間維持した。
N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)を反応混合物に加えた。反応混合物を分取HPLC(HCl条件)により精製した。カラム:Phenomenex luna C18 150*30mm*5um;移動相:[水(0.04%HCl)-ACN];B%:25%~50%、10分、5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-N,9-ジメチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキサミド(4mg、6.33umol、24%収率、100%純度、HCl)をオレンジ色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 596.1 (M+H), Rt: 1.953分。
LC/MS(0~0.35分で5%B、0.35~2.00分で5~95%B、2.0~3.8分で95~100%B、0.01分で100~5%Bであり、次に、5%Bで0.49分間保持し、流速は0.80mL/分であった。移動相Aは水中の0.037%トリフルオロ酢酸、移動相Bはアセトニトリル中の0.018%トリフルオロ酢酸であった。クロマトグラフィーに使用したカラムは、Luna-C18(2)2.0*50mmカラム(5um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化であった。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 9.00 - 8.91 (m, 2H), 8.80 (dt, J=1.5, 7.8 Hz, 1H), 8.24 - 8.18 (m, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.76 - 7.70 (m, 2H), 7.33 - 7.23 (m, 2H), 4.75 (br t, J=5.1 Hz, 2H), 3.85 - 3.76 (m, 4H), 3.71 (br d, J=13.2 Hz, 2H), 3.50 - 3.41 (m, 2H), 3.30 - 3.24 (m, 2H), 3.04 (s, 3H), 2.79 (s, 3H)
実施例5:5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-N-シクロプロピル-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000074
表題化合物を、実施例4に概説された手順に従って調製した。
実施例6:5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-イル)(アゼチジン-1-イル)メタノンの合成
Figure 2022540583000075
表題化合物を、実施例4に概説された手順に従って調製した。
実施例7:5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリルの合成
Figure 2022540583000076
ステップ1:化合物22の合成:
CCl(5mL)中の2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル4-メチルベンゼンスルホネート(100mg、211μm、1当量)にN-クロロスクシンイミド(56.3mg、422umol、2当量)を加えた。反応混合物を80℃で3時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、60℃でメチルターシャリーブチルエーテル(20mL)からの再結晶により精製して、2-[5-アミノ-9-クロロ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル4-メチルベンゼンスルホネート(120mg、189umol、60%収率、80%純度)を白色の固体として得た。
ステップ2:5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリルの合成
ジメチルホルムアミド(4mL)中の2-[5-アミノ-9-クロロ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル4-メチルベンゼンスルホネート(115mg、226umol、1当量)及び6-フルオロ-3-メチル-5-ピペラジン-1-イル-1,2-ベンゾオキサゾール(53.2mg、226umol、1当量)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(43.8mg、339umol、59.0uL、1.5当量)を加えた。混合物をN下で80℃にて48時間撹拌した。
LC-MSは、2-[5-アミノ-9-クロロ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル4-メチルベンゼンスルホネートのすべてが消費されたことを示した。LC-MSでいくつかの新しいピークが観察され、副産物の約45%及び目的の化合物の約30%が検出された。混合物を濾過した。濾液を分取HPLC(中性条件)を使用して精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリル(1.9mg、3.25umol、1.4%収率、97.8%純度)を、褐色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 572.1 (M+H), Rt: 3.042分。
LC/MS(勾配は3.40分で15~90%B、3.40~3.85分で90~100%B、0.01分で100~15%Bであり、その後、15%で0.64分間保持され、流速は0.80mL/分であった。移動相Aは10mM重炭酸アンモニウム、移動相BはHPLCグレードのアセトニトリルであった。クロマトグラフィーに使用したカラムは 2.1*50mm Xbridge Shield RPC18カラム(5um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化である。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.76 (br d, J=4.3 Hz, 1H), 8.36 (br s, 1H), 8.30 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.03 (t, J=7.8 Hz, 1H), 7.64 (d, J=11.7 Hz, 1H), 7.59 - 7.54 (m, 1H), 7.40 (d, J=8.1 Hz, 1H), 4.35 (br s, 2H), 2.98 (br s, 4H), 2.78 (br d, J=5.1 Hz, 2H), 2.67 (br s, 4H), 2.56 - 2.54 (m, 3H)。
実施例8:2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]酢酸の合成
Figure 2022540583000077
ステップ1:エチル2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]アセテート(化合物25)の合成:
DMF(20mL)中の2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル4-メチルベンゼンスルホネート(500mg、1.05mmol、1当量)及びエチル2-(4-ピペラジン-1-イルフェノキシ)アセテート(279mg、1.05mmol、1当量)の溶液に、DIEA(204mg、1.58mmol、275uL、1.5当量)を加えた。反応物を80℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が残っており、所望の生成物が形成されたことが示された。
反応物を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(中性条件)によって精製して、エチル2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]アセテート(300mg、529umol、50%収率)を白色の固体として得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ2:2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]酢酸の合成
エチル2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1 -イル]フェノキシ]アセテート(330mg、582umol、1当量)をHO(4mL)及びTHF(6mL)中のNaOH(160mg、4.00mmol、6.87当量)の溶液に溶解した。反応混合物を20℃で1時間撹拌した。混合物を酢酸でpH7に酸性化し、次に減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を分取HPLC(中性条件)により精製して、2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]酢酸(150mg、267umol、46%収率、95.7%純度)を、白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 539.2 (M+H), Rt: 1.808分。
LC/MS(勾配は3.40分で15~90%B、3.40~3.85分で90~100%B、0.01分で100~15%Bであり、その後、15%で0.64分間保持され、流速は0.80ml/分であった。移動相Aは10mM重炭酸アンモニウム、移動相BはHPLCグレードのアセトニトリルであった。クロマトグラフィーに使用したカラムは、2.1*50mm Xbridge Shield RPC18カラム(5um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化である。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=4.2 Hz, 1H), 8.30 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.16 (br s, 1H), 8.01 (dt, J=1.7, 7.8 Hz, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.55 (dd, J=5.3, 7.0 Hz, 1H), 6.80 (d, J=9.2 Hz, 2H), 6.70 (d, J=9.0 Hz, 2H), 4.35 (br t, J=6.0 Hz, 2H), 4.20 (s, 2H), 2.96 (br s, 4H), 2.75 (br t, J=6.1 Hz, 2H), 2.59 (br s, 4H)
実施例9:5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピロロ[3,2-e]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000078
SO(18.4M、0.7mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボニトリル(10.0mg、16.4umol、1.00当量、HCl)の溶液を、20℃で18時間撹拌した。LC-MSは、5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボニトリルが消費され、所望される質量の1つの主ピークが検出されたことを示した。反応混合物を、0℃で飽和NHOH水溶液(7M、5mL)に加えた。混合物を濃縮して、白色の固体を得た。
固体を分取HPLC(HCl条件;カラム:Phenomenex Luna C18 150*30mm*5μm;移動相:[水(0.04%HCl)-ACN];B%:15%~45%、10分)によって精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピロロ[3,2-e]ピリミジン-8-カルボキサミド(7.40mg、11.2umol、68%収率、94.7%純度、HCl)を、黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 590.1 (M+H), Rt: 2.112分。
LC/MS(勾配は、0.40分で5%B及び0.40~3.00分で5~95%Bであり、1.00分間95%Bを保持し、次いで0.01分で95~5%Bであり、流速は1.0ml/分であった。移動相Aは水中の0.037%トリフルオロ酢酸、移動相Bはアセトニトリル中の0.018%トリフルオロ酢酸であった。クロマトグラフィーに使用したカラムは、Kinetex C18 50*2.1mmカラム(5um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化である。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 8.92 (d, J=5.3 Hz, 1H), 8.83 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.62 (dt, J=1.3, 7.9 Hz, 1H), 8.07 (t, J=6.2 Hz, 1H), 7.47 (s, 1H), 7.45 (d, J=3.7 Hz, 1H), 4.92 (br s, 2H), 3.93 (br d, J=12.0 Hz, 2H), 3.85 (br t, J=5.3 Hz, 2H), 3.63 (br d, J=12.7 Hz, 2H), 3.52 - 3.43 (m, 2H), 3.29 - 3.20 (m, 2H), 2.55 (s, 3H)
実施例10:2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-カルバモイル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-e]ピロロ[3,2-e]ピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]酢酸の合成
Figure 2022540583000079
SO(2mL)中のエチル2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]アセテート(35.0mg、61.8umol、1.00当量)の溶液を、50℃で7時間撹拌した。LC-MSは、エチル2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-e]ピロロ[3,2-e]ピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]アセテートが消費され、所望される質量の1つの主ピークが検出されたことを示した。反応混合物を、0℃でNHOH水溶液(7M、10mL)に滴加した。混合物を濃縮して、白色の固体を得た。固体を分取HPLCにより精製して、2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-カルバモイル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[1,5-e]ピロロ[3,2-e]ピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]酢酸(38.0mg、68.3umol、55%収率、100%純度)を、黄色の固体として得た。(HCl条件;カラム:Phenomenex Luna C18 150*30mm*5um;移動相:[水(0.04%HCl)-ACN];B%:5%~30%、10分)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 557.2 (M+H), Rt: 1.637分。
LC/MS:5_95AB_6分-220-254-ELSD:LC/MS(勾配は、0.40分で5%B及び0.40~3.00分で5~95%Bであり、1.00分間95%Bを保持し、次いで0.01分で95~5%Bであり、流速は1.0ml/分であった。移動相Aは水中の0.037%トリフルオロ酢酸、移動相Bはアセトニトリル中の0.018%トリフルオロ酢酸であった。クロマトグラフィーに使用したカラムは、Kinetex C18 50*2.1mmカラム(5um粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正のエレクトロスプレーイオン化である。MSの範囲は100~1000であった。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 9.91 (br s, 1H), 8.77 (br d, J=4.3 Hz, 1H), 8.34 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.12 - 8.03 (m, 2H), 8.14 - 8.01 (m, 1H), 7.64 - 7.58 (m, 2H), 7.42 (br s, 1H), 6.95 (br d, J=8.9 Hz, 2H), 6.88 - 6.82 (m, 2H), 4.90 (br s, 2H), 4.59 (s, 2H), 3.88 - 3.86 (m, 3H), 3.74 - 3.61 (m, 3H), 3.28 (br s, 2H), 2.98 (br t, J=11.9 Hz, 2H)
実施例11:9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリミジン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000080
ステップ1:化合物27の合成:
THF(1.04L)及びHO(104mL)中の2-アミノ-4,6-ジクロロ-ピリミジン-5-カルバルデヒド(50g、260mmol、1当量)及びTEA(30.3g、299mmol、41.7mL、1.15当量)の混合物に、NHNH.HO(13.0g、260mmol、12.7mL、1当量)を加えた。混合物を20℃で15時間撹拌した。LCMSでは、所望のピークが検出されたことが示された。(DMFで希釈したサンプル)
反応後、デカンテーションにより反応混合物を分離した。液体を濃縮して固体を得た。固体を30分間25℃でHO(1.5L)で粉砕して、4-クロロ-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-6-アミン(45g、粗製)を、黄色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 13.24 (br s, 1H), 7.94 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.13 (br s, 2H)
ステップ2:化合物28の合成:
DMF(160mL)中のピリジン-2-カルボヒドラジド(12.9g、94.3mmol、1当量)の混合物に、4-クロロ-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-6-アミン(16g、94.3mmol、1当量)を加えた。混合物を110℃で16時間撹拌した。LCMSでは、所望の主要MSが検出されたことが示された。
反応混合物を濃縮乾固させた。粗生成物をEA(20mL)で粉砕した。混合物を濾過し、フィルターケーキを真空下で乾燥させて、N’-(6-アミノ-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピリジン-2-カルボヒドラジド(20g、74.0mmol、78%収率)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.77 - 8.65 (m, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.37 (br s, 2H), 8.12 - 7.95 (m, 2H), 7.90 (s, 1H), 7.70 - 7.55 (m, 1H)
ステップ3:化合物29の合成:
HMDS(18mL)中のN’-(6-アミノ-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-4-イル)ピリジン-2-カルボヒドラジド(900mg、3.33mmol、1当量)の混合物に、BSA(4.95g、24.3mmol、6.01mL、7.3当量)を加えた。混合物を130℃で16時間撹拌した。LCMSでは、所望のMSが検出されたことが示された。反応物を濃縮して、ペースト状の残留物を得た。残留物を高真空下で濃縮し、次にMeOH(3mL)中で粉砕して、2-(2-ピリジル)-7H-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリミジン-5-アミン(400mg、1.59mmol、47%収率)を、褐色の固体として得た。
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.77 - 8.65 (m, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.37 (br s, 2H), 8.12 - 7.95 (m, 2H), 7.90 (s, 1H), 7.70 - 7.55 (m, 1H)
ステップ4:化合物30の合成:
DMF(700mL)中の2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリミジン-5-アミン(3.9g、15.4mmol、1当量)の溶液に、NCS(3.92g、29.4mmol、1.9当量)を加えた。混合物を25℃で20時間撹拌した。
HPLC(生成物:RT=2.86分;出発物質:RT=2.41分)は、出発物質が完全に消費されたことを示した。0℃でNaSOの水溶液(30mL)を加えることにより反応をクエンチした。反応をクエンチした後、反応混合物を減圧下で濃縮して、DMF(700mL)を除去した。次に、HO(30mL)を加え、懸濁液を30分間撹拌した。濾過により、固体を収集した。粗生成物を、MeCN(25mL)からの再結晶により精製した。化合物9-クロロ-2-(2-ピリジル)-7H-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリミジン-5-アミン(3.4g、11.8mmol、76%収率)を、黄色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 13.55 (s, 1H), 8.76 (d, J=4 Hz, 1H), 8.30 (d, J=8 Hz, 1H), 8.20 (brs, 2H), 8.05-8.02 (m, 1H), 7.58-7.54 (m, 1H)
ステップ5:化合物31の合成:
DMF(15mL)中の9-クロロ-2-(2-ピリジル)-7H-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリミジン-5-アミン(1.5g、5.23mmol、1当量)及び1,2-ジブロモエタン(1.28g、6.80mmol、1.3当量)の溶液に、CsCO3(.41g、10.4mmol、2当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSでは、所望の主要MSが検出されたことが示された。反応混合物をHO(100mL)に加え、30分間撹拌した。濾過により固体を収集して、粗製7-(2-ブロモエチル)-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリミジン-5-アミン(1.7g、4.32mmol、82%収率)を褐色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.76 (d, J=4.4 Hz, 1H), 8.40 (brs, 1H), 8.31 (d, J=8 Hz, 1H), 8.25 (brs, 1H), 8.04-8.00 (m, 1H), 7.58-7.55 (m, 1H), 4.63 (t, J=6.0 Hz, 2H), 3.94 (t, J=6.0 Hz, 2H)
ステップ6:9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリミジン-5-アミンの合成
DMF(3mL)中の7-(2-ブロモエチル)-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリミジン-5-アミン(100mg、254umol、1当量)及び6-フルオロ-3-メチル-5-ピペラジン-1-イル-1,2-ベンゾオキサゾール(59.9mg、254umol、1当量)の溶液に、NaI(38.1mg、254umol、1当量)及びDIEA(65.8mg、509umol、88.7uL、2当量))を加えた。混合物を80℃で16時間撹拌した。
LCMSでは、所望の主要MSが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾過物を減圧下で濃縮して、DMF(3mL)を除去して、残留物を得た。粗生成物を、EtOAc(2mL)及びMeOH(1mL)を用いて、0℃で30分間粉砕した。
化合物9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ-ピラゾロ-ピリジン-5-アミン(6mg、10.6umol、4%収率、96.7%純度)を、白色の固体として得た。LCMS:純度96.7%、m/z =548.1 (M+1), tR=2.755分。
LC/MS(勾配は、3.4分間で10~100%Bであり、100%Bで0.45分間保持し、0.01分で100~10%Bであり、次いで10%Bで0.65分間保持した(0.8mL/分流速)。移動相Aは、水中の0.0375% CFCOOHであり、移動相BはCHCN中の0.018% CFCOOHであった。クロマトグラフィーに使用したカラムは、2.0×50mm phenomenex Luna-C18カラム(5μm粒子)であった。検出方法は、ダイオードアレイ(DAD)及び蒸発光散乱(ELSD)の検出、ならびに正/負のエレクトロスプレーイオン化である。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.76 (d, J=4.0 Hz, 1H), 8.35 (brs, 2H), 8.31 (d, J=8 Hz, 1H), 8.04-8.02 (m, 1H), 7.64 (d, J=11.6 Hz, 1H), 7.58-7.55 (m, 1H), 7.39 (d, J=8.4 Hz, 1H), 4.40 (t, J=6.8 Hz, 2H), 2.98-2.93 (m, 4H), 2.86 (t, J=6.0 Hz, 2H), 2.69-2.65 (m, 4H), 2.52 (s, 3H)。
実施例12:3-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-5-アミンの合成
ステップ1:6-クロロ-9-(2,2-ジエトキシエチル)プリン-2-アミンの合成
Figure 2022540583000081
DMF(400mL)中の6-クロロ-9H-プリン-2-アミン(20g、117.94mmol、1当量)の溶液に、2-ブロモ-1,1-ジエトキシエタン(25.57g、129.74mmol、19.52mL、1.1当量)及びKCO(17.93g、129.74mmol、1.1当量)を加えた。混合物を140℃で2時間撹拌した。反応混合物を水中に注ぎ、酢酸エチル(3×300mL)で抽出した。有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=100:1~1:2)によって精製した。化合物6-クロロ-9-(2,2-ジエトキシエチル)プリン-2-アミン(16.5g、57.75mmol、48.96%収率)を、白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.04 (s, 1H), 6.93 (br s, 2H), 4.80 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 4.13 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 3.64 (qd, J = 7.0, 9.6 Hz, 2H), 3.48 - 3.37 (m, 2H), 1.03 (t, J = 7.0 Hz, 6H)。
ステップ2:9-(2,2-ジエトキシエチル)-6-ヒドラジノ-プリン-2-アミンの合成
Figure 2022540583000082
EtOH(30mL)中の6-クロロ-9-(2,2-ジエトキシエチル)プリン-2-アミン(15g、52.50mmol、1当量)の混合物に、N.HO(26.82g、524.97mmol、26.04mL、98%純度、10当量)を加えた。混合物を20℃で2時間撹拌した。混合物を25℃に冷却した。固体が沈殿した。得られた固体を濾過により収集し、高真空下で乾燥させて、9-(2,2-ジエトキシエチル)-6-ヒドラジノ-プリン-2-アミン(10g、35.55mmol、67.71%収率)を白色の固体として得た。化合物9-(2,2-ジエトキシエチル)-6-ヒドラジノ-プリン-2-アミン(10g、35.55mmol、67.71%収率)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.49 (br s, 1H), 7.63 (s, 1H), 5.97 (s, 2H), 4.77 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 4.42 (br s, 2H), 4.04 (d, J = 5.4 Hz, 2H), 3.68 - 3.56 (m, 2H), 3.44 - 3.34 (m, 2H), 1.03 (t, J = 7.0 Hz, 6H)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 282.1 [M+H], Rt: 0.679分。
ステップ3:N ’-[2-アミノ-9-(2,2-ジエトキシエチル)プリン-6-イル]ブト-2-インヒドラジドの合成
Figure 2022540583000083
DMF(13mL)中の9-(2,2-ジエトキシエチル)-6-ヒドラジノ-プリン-2-アミン(1.3g、4.62mmol、1当量)の溶液に、(2,5-ジオキソピロリジン)-1-イル)ブト-2-イノエート(1.55g、6.01mmol、1.3当量)を加えた。混合物を20℃で12時間撹拌した。反応混合物を水(80mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製した。化合物N’-[2-アミノ-9-(2,2-ジエトキシエチル)プリン-6-イル]ブト-2-インヒドラジド(0.5g、1.44mmol、31.15%収率)を黄色の固体として得た。
ステップ4:3-(2,2-ジエトキシエチル)-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000084
BSA(5.27g、25.91mmol、6.40mL、20当量)中のN’-[2-アミノ-9-(2,2-ジエトキシエチル)プリン-6-イル]ブト-2-インヒドラジド(450mg、1.30mmol、1当量)の溶液を、120℃で12時間撹拌した。混合物を濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLCにより精製した。化合物3-(2,2-ジエトキシエチル)-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-5-アミン(150mg、455.43umol、35.16%収率)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 330.1 [M+H], Rt: 0.980分。
ステップ5:2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒドの合成
Figure 2022540583000085
HCl(1 M、10.00mL、32.94当量)中の3-(2,2-ジエトキシエチル)-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-5-アミン(100mg、303.62umol、1当量)の溶液を100℃で2時間撹拌した。混合物を濃縮した。化合物2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(70mg、274.26umol、90.33%収率)を、白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 274.1 [M+H], Rt: 0.707分。
ステップ6:3-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000086
MeOH(1mL)中の2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(60mg、141.05umol、1当量)に、NaBHCN(26.59mg、423.14umol、3当量)及び2-(4-フルオロ-3-ピペラジン-1-イル-フェニル)オキサゾール(34.88mg、141.05umol、1当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLCにより精製した。化合物3-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-5-アミン(15mg、30.18umol、21.40%収率、97.9%純度)を、白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.20 (s, 1H), 8.09 (s, 1H), 7.84 (br s, 2H), 7.60 - 7.51 (m, 2H), 7.36 (s, 1H), 7.29 (br dd, J = 8.7, 12.3 Hz, 1H), 4.29 (br t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.06 (br s, 4H), 2.78 (br t, J = 5.3 Hz, 2H), 2.65 (br s, 4H), 2.14 (s, 3H)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 487.2 [M+H], Rt: 1.961分。
実施例13:メチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)-2-メチルプロパノエートの合成
ステップ1:メチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)-2-メチルプロパノエートの合成
Figure 2022540583000087
MeOH(0.5mL)中の2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(50mg、195.90umol、1当量)の混合物に、メチル2-メチル-2-(4-ピペラジン-1-イルフェノキシ)プロパノエート(54.53mg、195.90umol、1当量)、NaOAc(16.07mg、195.90umol、1当量)及びNaBHCN(36.93mg、587.69umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。
LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を水(10mL)に注いだ。混合物を、EtOAc(30mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮してメチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)-2-メチルプロパノエートを褐色の固体として得た(さらに精製せずに使用した)。生成物についてのLCMS(ESI+): m/z 518.3 [M+H]。Rt:1.131分。
ステップ2:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1- i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)-2-メチルプロパン酸の合成
Figure 2022540583000088
THF(0.6mL)、MeOH(0.4mL)及びHO(0.2mL)中のメチル2-[4-[4-[2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3)-イル)エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]-2-メチル-プロパノエート(50mg、96.60umol、1当量)の混合物に、NaOH(11.59mg、289.81umol、3当量)を加え、混合物を25℃で3時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を濾過して濃縮した。分取HPLCを使用して精製して、2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)-2-メチルプロパン酸(11mg、21.84umol)を、白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 504.3 [M+H], Rt: 1.911分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.06 (s, 1H), 7.82 (br s, 2H), 6.85 - 6.78 (m, 2H), 6.78 - 6.72 (m, 2H), 4.28 (br t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.99 (br s, 4H), 2.75 (br t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.58 (br s, 4H), 2.14 (s, 3H), 1.41 (s, 6H)。
実施例14:3-(2-(3-(オキセタン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000089
ステップ1:化合物33の合成:
DCM(0.5mL)中の3-ブロモ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン(100mg、349.66umol、1当量、2HCl)、DMAP(4.27mg、34.97umol、0.1当量)、及びEtN(42.46mg、419.59umol、58.40uL、1.2当量)の混合物に、0°Cでアリルカルボノクロリデート(63.22mg、524.48umol、55.45uL、1.5当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。TLC(PE:EA=5:1)は、反応が完了したことを示した。混合物を濃縮し、残留物を分取TLC(PE:EA=5:1)を使用して精製して、アリル3-ブロモ-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-カルボキシレート(63mg、212.02umol)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 8.49 (s, 1H), 7.57 (s, 1H), 6.03 - 5.89 (m, 1H), 5.33 (br d, J = 17.3 Hz, 1H), 5.24 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.65 (br s, 4H), 3.82 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.98 (t, J = 5.9 Hz, 2H)。
ステップ2:化合物34の合成:
撹拌棒を備えた8mLのチューブに、アリル3-ブロモ-7,8-ジヒドロ-5-H-1,6-ナフチリジン-6-カルボキシレート(30mg、100.96umol、1当量)及び3-ヨードオキセタン(18.57mg、100.96umol、1当量)を加えた。チューブをグローブボックスに入れた。光触媒Ir[dF(CF)ppy](dtbpy)(PF)(1.13mg、1.01umol、0.01当量)、TTMSS(25.10mg、100.96umol、31.15uL、1当量)及びNaCO(21.40mg、201.92umol、2当量)を加えた。チューブをグローブボックス内で密封した後、DME(0.5mL)を加えた。NiCl.glyme(110.91ug、5.05e-1umol、0.005当量)及びdtbbpy(135.49ug、5.05e-1umol、0.005当量)を、DME(0.5mL)中のストック溶液として加えた(添加前に5分間超音波処理)。反応混合物をグローブボックスから取り出し、34Wの青色LEDランプを照射した。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、濃縮した;残留物を、分取HPLCを使用して精製して、アリル3-(オキセタン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-カルボキシレート(5mg、18.23umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 275.1 [M+H], Rt: 1.517分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.34 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.77 (s, 1H), 6.01 - 5.89 (m, 1H), 5.31 (dd, J = 1.4, 17.3 Hz, 1H), 5.20 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.93 (dd, J = 5.9, 8.3 Hz, 2H), 4.69 - 4.54 (m, 6H), 4.26 (quin, J = 7.6 Hz, 1H), 3.73 (br s, 2H), 2.88 (br t, J = 5.9 Hz, 2H)。
ステップ3:化合物35の合成:
DCM(0.5mL)中のアリル3-(オキセタン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-5H-1,6-ナフチリジン-6-カルボキシレート(4.9mg、17.86umol、1当量)の混合物に、ピロリジン(6.35mg、89.31umol、7.46uL、5当量)及びPd(PPh(20.64mg、17.86umol、1当量)をN下で加えた。混合物を25℃で2分間撹拌した。LCMSでは、反応が反応完了したことが示された。混合物を濾過し、濃縮し、残留物を分取HPLCを使用して精製して、3-(オキセタン-3-イル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン(1.2mg、6.3)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 191.1 [M+H], Rt: 1.336分。
ステップ4:3-(2-(3-(オキセタン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
MeOH(0.5mL)中の2-[5-アミノ-8-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル]アセトアルデヒド(1.70mg、5.78umol、1当量)の混合物に、3-(オキセタン-3-イル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン(1.1mg、5.78umol、1当量)、NaOAc(474.33ug、5.78umol、1当量)及びNaBHCN(1.09mg、17.35umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、残留物を分取HPLCを使用して精製して、3-(2-(3-(オキセタン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(2.2mg、4.70umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 469.3 [M+H], Rt: 2.102分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.79 - 8.72 (m, 1H), 8.38 - 8.25 (m, 2H), 8.13 - 8.06 (m, 1H), 8.05 - 7.97 (m, 1H), 7.86 (br s, 2H), 7.59 - 7.51 (m, 2H), 4.91 (dd, J = 5.9, 8.3 Hz, 2H), 4.58 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 4.39 (br t, J = 5.9 Hz, 2H), 4.27 - 4.16 (m, 1H), 3.71 (s, 2H), 2.95 (br t, J = 5.9 Hz, 2H), 2.86 (br dd, J = 4.5, 9.4 Hz, 4H)。
実施例15:3-(2-(3-(オキセタン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000090
ステップ1:3-(2-(3-(オキセタン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
MeOH(0.5mL)中の2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(5mg、19.59umol、1当量)の混合物に、3-(オキセタン-3-イル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン(3.73mg、19.59umol、1当量)、NaOAc(1.61mg、19.59umol、1当量)及びNaBHCN(3.69mg、58.77umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、残留物を分取HPLCによって精製して、3-(2-(3-(オキセタン-3-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(4mg、9.31umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 430.2 [M+H], Rt: 2.180分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.27 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.85 (br s, 2H), 7.56 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 4.90 (dd, J = 5.9, 8.3 Hz, 2H), 4.57 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 4.35 (br t, J = 6.0 Hz, 2H), 4.20 (quin, J = 7.6 Hz, 1H), 3.68 (s, 2H), 2.91 (br t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.84 (br dd, J = 4.0, 7.8 Hz, 4H), 2.13 (s, 3H)。
実施例16:3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(1H-ピラゾール-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
ステップ1:化合物37の合成:
Figure 2022540583000091
ジメチルスルホキシド(10mL)中の2-ブロモ-1-フルオロ-4-ヨード-ベンゼン(1g、3.32mmol、1当量)、1H-ピラゾール(226.25mg、3.32mmol、1当量)、KCO(688.98mg、4.99mmol、1.5当量)及びプロリン、1-[[(7,7-ジメチル-2-オキソビシクロ[2.2.1]ヘプト-1-イル)メチル]スルホニル]-(109.48mg、332.34umol、0.1当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージし、混合物にCuI(31.65mg、166.17umol、0.05当量)を加えた。混合物をN雰囲気下で80℃にて2時間撹拌した。LC-MSでは、反応物が完全に消費され、所望される質量の1つの主ピークの出現が検出されたことが示された。混合物を水100mLで希釈し、酢酸エチル(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層を40mLのブラインにより洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1~5/1)で精製した残留物から、1-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)-1H-ピラゾール(0.3g、1.24mmol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 241.0 [M+H], Rt: 1.014 分。
ステップ2:化合物38の合成:
Figure 2022540583000092
トルエン(3mL)中の1-(3-ブロモ-4-フルオロ-フェニル)ピラゾール(280mg、1.16mmol、1当量)、tert-ブチルピペラジン-1-カルボキシレート(281.24mg、1.51mmol、1.3当量)、CsCO(1.89g、5.81mmol、5当量)、BINAP(216.98mg、348.46umol、0.3当量)及びPd(OAc)(52.15mg、232.31umol、0.2当量)の混合物を脱気し、Nで3回パージした。混合物をN雰囲気下で85℃にて2時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したことが示され、所望される質量の1つの主ピークの出現が検出された。反応混合物を水5mLで希釈し、酢酸エチル(3×3mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(3mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1~3/1)で精製した残留物から、tert-ブチル4-(2-フルオロ-5-(1H-ピラゾール-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(280mg、808.32umol)を黄色の油として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 347.2 [M+H], Rt: 1.109分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.48 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.51 - 7.37 (m, 2H), 7.27 (dd, J = 8.6, 12.2 Hz, 1H), 6.53 (s, 1H), 3.49 (br s, 4H), 3.08 - 3.01 (m, 4H), 1.43 (s, 9H)。
ステップ3:化合物39の合成:
Figure 2022540583000093
メタノール(1.5mL)中のtert-ブチル4-(2-フルオロ-5-ピラゾール-1-イル-フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(280mg、808.32umol、1当量)の溶液に、HCl/MeOH(4M、1.5mL、7.42当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したことが示され、所望される質量の1つの主ピークの出現が検出された。混合物を減圧下で濃縮して、1-(2-フルオロ-5-(1H-ピラゾール-1-イル)フェニル)ピペラジン(180mg、730.87umol)を得て、これをさらに精製することなく使用した。生成物のLCMS (ESI+): m/z 247.1 [M+H], Rt: 0.275分。
ステップ4:3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(1H-ピラゾール-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000094
メチルアルコール(1mL)中の1-(2-フルオロ-5-ピラゾール-1-イル-フェニル)ピペラジン(30mg、121.81umol、1当量)及び2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル)-[1,2,4]トリアゾール[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(31.09mg、121.81umol、1当量)の溶液を、NaOAc(99.93mg、1.22mmol)、10当量)でpH7に酸性化した。混合物にNaBHCN(22.96mg、365.43umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(中性条件)により精製して、3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(1H-ピラゾール-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(9mg、18.54umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 486.3 [M+H], Rt: 2.681分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.47 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.08 (s, 1H), 7.86 (br s, 2H), 7.71 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.43 - 7.34 (m, 2H), 7.24 (dd, J = 8.7, 12.3 Hz, 1H), 6.51 (t, J = 2.1 Hz, 1H), 4.29 (br t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.06 (br s, 4H), 2.78 (br t, J = 6.1 Hz, 2H), 2.64 (br s, 4H), 2.14 (s, 3H)。
実施例17:8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3-(2-(3-(チアゾール-2-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
ステップ1:化合物41の合成:
Figure 2022540583000095
トルエン(1mL)中のtert-ブチル3-ブロモ-7,8-ジヒドロ-5H-1,6-ナフチリジン-6-カルボキシレート(64mg、204.35umol、1当量)及びトリブチル(チアゾール-2-イル)スタンナン(91.75mg、245.22umol、1.2当量)の混合物に、Pd(PPh3)(23.61mg、20.43umol、0.1当量)をN下で加えた。混合物を120℃で2時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を水(5mL)に注いだ。水層をEtOAc(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮し、精製せずに使用して、tert-ブチル3-(チアゾール-2-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-カルボキシレート(100mg、粗製)を黒色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 318.1 [M+H], Rt: 1.753分。
ステップ2:化合物42の合成:
Figure 2022540583000096
HCl/EtOAc(4M、4mL、50.78当量)中のtert-ブチル3-チアゾール-2-イル-7,8-ジヒドロ-5H-1,6-ナフチリジン-6-カルボキシレートの混合物(100mg、315.05umol、1当量)を、25℃で2時間撹拌した。TLC(EtOAc)は、出発物質が消費されたことを示した。得られた固体の2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン-3-イル)チアゾール(43mg、粗製)を濾過により収集し、さらに精製することなく使用した。
ステップ3:8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3-(2-(3-(チアゾール-2-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000097
MeOH(1mL)中の2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(50mg、195.90umol、1当量)及び2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン-3-イル)チアゾール(42.57mg、195.90umol、1当量)の溶液を、NaOAc(16.07mg、195.90umol、1当量)でpH7に酸性化した。混合物にNaBHCN(36.93mg、587.69umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を分取HPLC(中性条件、カラム:Waters Xbridge BEH C18 100*30mm*10um;移動相:[水(10mM NH4HCO3)-ACN];B%:15%~45%、8分)で精製して、8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3-(2-(3-(チアゾール-2-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(9.8mg、21.47umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 457.2 [M+H], Rt: 2.383分。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 8.95 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.95 - 7.86 (m, 3H), 7.39 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 5.76 (s, 2H), 4.39 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.81 (s, 2H), 3.12 - 2.93 (m, 6H), 2.15 (s, 3H)。
実施例18:3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(1H-ピラゾール-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000098
メチルアルコール(1mL)中の1-(2-フルオロ-5-ピラゾール-1-イル-フェニル)ピペラジン(30mg、121.81umol、1当量)及び2-[5-アミノ-8-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル]アセトアルデヒド(35.85mg、121.81umol、1当量)の溶液を、NaOAc(99.93mg、1.22mmol、10当量)によりpH7に酸性化した。混合物にNaBHCN(22.96mg、365.43umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消費されたことが示された。混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(中性条件)により精製して、3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(1H-ピラゾール-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(15.7mg、29.93umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 525.3 [M+H], Rt: 2.583分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (br d, J = 3.8 Hz, 1H), 8.47 (br d, J = 1.1 Hz, 1H), 8.34 (br d, J = 7.6 Hz, 1H), 8.11 (s, 1H), 8.02 (br t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.89 (br s, 2H), 7.70 (s, 1H), 7.60 - 7.51 (m, 1H), 7.45 - 7.33 (m, 2H), 7.24 (br dd, J = 8.8, 12.1 Hz, 1H), 6.51 (br s, 1H), 4.33 (br s, 2H), 3.07 (br s, 4H), 2.81 (br s, 2H), 2.67 (br s, 4H)。
実施例19:8-(ピリジン-2-イル)-3-(2-(3-(チアゾール-2-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000099
MeOH(0.5mL)中の2-[5-アミノ-8-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル]アセトアルデヒド(50mg、169.91umol、1当量)及び2-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン-3-イル)チアゾール(36.92mg、169.91umol、1当量)の溶液を、NaOAc(13.94mg、169.91umol、1当量)を加えてpH7に酸性化した。混合物にNaBHCN(32.03mg、509.73umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSから、出発物質が消費され、所望の生成質量を含む新しいピークが検出されたことが示された。混合物を分取HPLC(中性条件)により精製して、8-(ピリジン-2-イル)-3-(2-(3-(チアゾール-2-イル)-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(30mg、6.0umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 496.2 [M+H], Rt: 2.303分。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 8.96 (s, 1H), 8.83 (br d, J = 4.6 Hz, 1H), 8.56 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.97 - 7.85 (m, 4H), 7.47 - 7.37 (m, 2H), 5.99 (br s, 2H), 4.42 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 3.84 (s, 2H), 3.13 - 2.98 (m, 6H)。
実施例20:3-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000100
MeOH(1mL)中の2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(10mg、39.18umol、1当量)の溶液に、NaBHCN(7.39mg、117.54umol、3当量)、6-フルオロ-3-メチル-5-ピペラジン-1-イル-1,2-ベンゾオキサゾール(10.65mg、39.18umol、1当量、HCl)及びNaOAc(3.21mg、39.18umol、1当量)を、25°Cで加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSから、出発物質が消費され、所望の生成物に対応する新しいピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、3-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(3.0mg、6.30umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 475.3 [M+H], Rt: 2.635分。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 7.96 (s, 1H), 7.24 (s, 1H), 7.08 (br d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.77 (br s, 2H), 4.31 (br t, J = 5.7 Hz, 2H), 3.07 (br s, 4H), 2.87 (br t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.74 (br s, 4H), 2.56 (s, 3H), 2.16 (s, 3H)。
実施例21:3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000101
MeOH(2mL)中の2-[5-アミノ-8-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル]アセトアルデヒド(120mg、407.79umol、1当量)及び2-(4-フルオロ-3-ピペラジン-1-イル-フェニル)オキサゾール(115.70mg、407.79umol、1当量、HCl))の溶液に、NaOAc(33.45mg、407.79umol、1当量)及びNaBHCN(76.88mg、1.22mmol、3当量))を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSから、出発物質が完全に消費され、所望の生成物のピークが検出されたことが示された。混合物を濃縮し、残留物を分取HPLC(中性条件)により精製して、3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,24]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(50mg、91.72umol)を、白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 526.3 [M+H]+, Rt: 2.572分。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 8.83 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 8.57 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.91 (dt, J = 1.7, 7.7 Hz, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.67 - 7.60 (m, 2H), 7.43 (dd, J = 5.3, 7.0 Hz, 1H), 7.22 (s, 1H), 7.11 (dd, J = 8.6, 12.2 Hz, 1H), 6.03 (br s, 2H), 4.34 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.19 (br d, J = 4.4 Hz, 4H), 2.89 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.78 - 2.68 (m, 4H)。
実施例22:3-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000102
MeOH(2mL)中の2-[5-アミノ-8-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル]アセトアルデヒド(110mg、373.80umol、1当量)及び6-フルオロ-3-メチル-5-ピペラジン-1-イル-1,2-ベンゾオキサゾール(101.57mg、373.80umol、1当量、HCl)の溶液に、NaOAc(30.66mg、373.80umol、1当量)及びNaBHCN(70.47mg、1.12mmol、3当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSから、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことが示された。混合物を濃縮し、残留物を分取HPLC(中性条件)により精製して、3-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(41mg、78.80umol)を、白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 514.3 [M+H]+, Rt: 2.538分。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 8.86 - 8.78 (m, 1H), 8.56 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.97 (s, 1H), 7.91 (dt, J = 1.8, 7.8 Hz, 1H), 7.47 - 7.39 (m, 1H), 7.25 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.06 (s, 2H), 4.34 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.08 (br s, 4H), 2.90 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.76 (br s, 4H), 2.55 (s, 3H)。
実施例23:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパン酸の合成
ステップ1:メチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパノエートの合成
Figure 2022540583000103
MeOH(0.5mL)中の2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(50mg、195.90umol、1当量)の混合物に、メチル2-(3-フルオロ-4-ピペラジン-1-イル-フェノキシ)-2-メチル-プロパノエート(58.05mg、195.90umol、1当量)、NaOAc(16.07mg、195.90umol、1当量)及びNaBHCN(36.93mg、587.69umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を水(10mL)に注ぎ、EtOAc(20mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、メチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパノエート(40mg)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 536.3 [M+H], Rt: 1.149分。
ステップ2:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパン酸の合成
Figure 2022540583000104
THF(0.6mL)、MeOH(0.4mL)及びHO(0.2mL)中のメチル2-[4-[4-[2-(5-アミノ-8-プロプ-1-イニル-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル)エチル]ピペラジン-1-イル]-3-フルオロ-フェノキシ]-2-メチル-プロパノエート(40mg、74.69umol、1当量)の混合物に、NaOH(8.96mg、224.06umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で3時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を分取HPLC(中性条件)により精製して、2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(プロプ-1-イン-1-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパン酸(23mg、44.10umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 522.3 [M+H], Rt: 1.981分。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ = 8.06 (s, 1H), 7.81 (br s, 2H), 6.90 (t, J = 9.6 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 2.7, 14.2 Hz, 1H), 6.58 (dd, J = 2.3, 8.7 Hz, 1H), 4.27 (br t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.88 (br s, 4H), 2.76 (br t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.60 (br s, 4H), 2.14 (s, 3H), 1.43 (s, 6H)。
実施例24:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパン酸の合成
ステップ1:メチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパノエートの合成
Figure 2022540583000105
MeOH(1mL)中の2-[5-アミノ-8-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル]アセトアルデヒド(105mg、356.81umol、1当量)及びメチル2-(3-フルオロ-4-ピペラジン-1-イル-フェノキシ)-2-メチル-プロパノエート(105.74mg、356.81umol、1当量)の混合物に、NaOAc(29.27mg、356.81umol、1当量)及びNaBHCN(67.27mg、1.07mmol、3当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を濃縮した。残留物を分取HPLC(中性条件)により精製して、メチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパノエート(100mg、174.03umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 575.2 [M+H], Rt: 0.898分。
ステップ2:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパン酸の合成
Figure 2022540583000106
THF(1.2mL)、MeOH(0.8mL)及びHO(0.4mL)中のメチル2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]-3-フルオロ-フェノキシ]-2-メチル-プロパノエート(95mg、165.33umol、1当量)の混合物に、NaOH(19.84mg、495.99umol、3当量)を加えた。混合物を25℃で3時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したことが示された。混合物を濃縮し、残留物を分取HPLC(中性条件)により精製して、2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(ピリジン-2-イル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)-3-フルオロフェノキシ)-2-メチルプロパン酸(23mg、41.03umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 561.3 [M+H], Rt: 1.955分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.79 - 8.69 (m, 1H), 8.34 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.10 (s, 1H), 8.02 (dt, J = 1.8, 7.8 Hz, 1H), 7.93 - 7.77 (m, 2H), 7.55 (ddd, J = 1.2, 4.8, 7.5 Hz, 1H), 6.97 - 6.86 (m, 1H), 6.66 (dd, J = 2.8, 14.0 Hz, 1H), 6.59 (dd, J = 2.2, 8.8 Hz, 1H), 4.31 (br t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.90 (br s, 4H), 2.79 (br t, J = 6.1 Hz, 2H), 2.62 (br s, 4H), 1.45 (s, 6H)。
実施例25:8-(シクロプロピルエチニル)-3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
ステップ1:N’-(2-アミノ-9-(2,2-ジエトキシエチル)-9H-プリン-6-イル)-3-シクロプロピルプロピオロヒドラジドの合成
Figure 2022540583000107
DMF(10mL)中の9-(2,2-ジエトキシエチル)-6-ヒドラジノ-プリン-2-アミン(1g、3.55mmol、1当量)の溶液に、3-シクロプロピルプロプ-2-イン酸(587.12mg、5.33mmol、1.5当量)及びDIEA(1.38g、10.66mmol、1.9mL、3当量)を0℃で加えた。DMF(5mL)中のT3P(4.52g、7.11mmol、4.23mL、50%純度、2当量)の溶液を混合物に加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及びN’-(2-アミノ-9-(2,2-ジエトキシエチル)-9H-プリン-6-イル)-3-シクロプロピルプロピオロヒドラジドが形成されたことが示された。混合物を水(100mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、分離し、有機層をブライン(50mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濃縮した。残留物を石油エーテル/酢酸エチル(5:1、20mL)で粉砕し、得られた固体を濾過し、さらに精製することなく白色の固体(1g、2.68mmol)として使用した。生成物のLCMS (ESI+): m/z 374.2 [M+H], Rt: 1.074分。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 7.59 (br s, 1H), 5.41 - 4.80 (m, 2H), 4.67 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 4.10 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 3.73 (dd, J = 7.1, 9.3 Hz, 2H), 3.58 - 3.45 (m, 2H), 1.42 - 1.31 (m, 1H), 1.18 (t, J = 7.1 Hz, 6H), 0.96 - 0.84 (m, 4H)。
ステップ2:8-(シクロプロピルエチニル)-3-(2,2-ジエトキシエチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000108
BSA(4.12g、20.23mmol、5.00mL、15.11当量)中のN’-[2-アミノ-9-(2,2-ジエトキシエチル)プリン-6-イル]-3-シクロプロピル-プロプ-2-インヒドラジド(500mg、1.34mmol、1当量)の溶液に。混合物を120℃で2時間撹拌した。LCMSでは、60%の出発物質が残っており、40%の生成物が形成されていることが示された。混合物を濃縮し、残留物を水(50mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、分離し、有機層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮した。得られた残留物を分取TLC(酢酸エチル/メタノール=5:1)により精製して、8-(シクロプロピルエチニル)-3-(2,2-ジエトキシエチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンを白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 356.2 [M+H], Rt: 0.913分。
ステップ3:2-(5-アミノ-8-(シクロプロピルエチニル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)アセトアルデヒドの合成
Figure 2022540583000109
HCl(1M、2.3mL、8.20当量)中の8-(2-シクロプロピルエチニル)-3-(2,2-ジエトキシエチル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-5-アミン(100mg、281.38umol、1当量)の溶液を、40℃で24時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費されたことを示し、所望のMSに対応する新しいピークを示した。混合物を濃縮して、2-(5-アミノ-8-(シクロプロピルエチニル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-3-イル)アセトアルデヒド(70mg、248.87umol)を、黄色の固体として得た(さらに精製せずに使用した)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 300.3 [M+19], Rt: 0.807分。
ステップ4:8-(シクロプロピルエチニル)-3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000110
MeOH(1mL)中の2-[5-アミノ-8-(2-シクロプロピルエチニル)-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-f]プリン-3-イル]アセトアルデヒド(70mg、248.87umol、1当量)の溶液に、2-(4-フルオロ-3-ピペラジン-1-イル-フェニル)オキサゾール(56.49mg、199.10umol、0.8当量、HCl)及びNaOAc(40.83mg、497.74umol、2当量)及びNaBHCN(46.92mg、746.61umol、3当量))を25°Cにて加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費され、8-(シクロプロピルエチニル)-3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミンが形成されたことが示された。混合物を濾過し、濾液を分取HPLCにより精製して、8-(シクロプロピルエチニル)-3-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-3H-[1,2,4]トリアゾロ[5,1-i]プリン-5-アミン(6.2mg、11.49umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 513.2 [M+H], Rt: 1.978分。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 7.94 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.63 (br d, J = 9.9 Hz, 2H), 7.22 (s, 1H), 7.10 (br dd, J = 8.8, 12.2 Hz, 1H), 5.78 (br s, 2H), 4.31 (br t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.18 (br s, 4H), 2.86 (br t, J = 6.1 Hz, 2H), 2.73 (br s, 4H), 1.57 - 1.52 (m, 1H), 1.03 - 0.89 (m, 4H)。
実施例26:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000111
N,N-ジメチルホルムアミド(5.7mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(0.3g、575umol、1当量)、2-(4-フルオロ-3-ピペラジン-1-イル-フェニル)オキサゾール(284mg、1.15mmol、2当量)、ヨウ化カリウム(95mg、575umol、1当量)、及びN,N-エチルジイソプロピルアミン(297mg、2.30mmol、400uL、4当量)を脱気し、Nで3回パージした。混合物を、N雰囲気下で80℃にて12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。1M塩酸(3mL)を反応混合物に加えて透明な溶液を作製した。反応溶液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(45mg、68.6umol)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 597.2 (M+H), Rt: 3.722分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 10.14 (br s, 1H), 8.77 (d, J=4.9 Hz, 1H), 8.34 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.26 - 8.16 (m, 3H), 8.06 (dt, J=1.5, 7.8 Hz, 1H), 7.67 - 7.63 (m, 1H), 7.62 - 7.57 (m, 2H), 7.44 - 7.32 (m, 2H), 4.85 (br t, J=5.6 Hz, 2H), 4.03 (br d, J=10.8 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.71 - 3.59 (m, 4H), 3.35 (br d, J=10.8 Hz, 2H), 3.26 - 3.15 (m, 2H), 2.80 (s, 3H)。
実施例27:5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000112
テトラヒドロフラン(0.6mL)、N-メチル-2-ピロリドン(1.5mL)及びメタノール(0.6mL)中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(30mg、50.2umol、1当量)の懸濁液に、HO(0.3mL)中のNaOH(14.0mg、351umol、7当量)の溶液を加えた。混合物を100℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。反応混合物を減圧下で濃縮して、赤色の液体を得た。赤色の液体を分取HPLC(中性条件)で精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(4mg、6.87umol)を白色の粉末として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 583.2 (M+H), Rt: 2.10分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=4.4 Hz, 1H), 8.31 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.20 (s, 1H), 8.01 (t, J=8.1 Hz, 1H), 7.93 (br s, 1H), 7.55 (br d, J=3.9 Hz, 3H), 7.36 (s, 1H), 7.29 (dd, J=8.3, 12.7 Hz, 1H), 4.71 - 4.64 (m, 2H), 3.31 (br s, 2H), 3.05 (br s, 4H), 2.76 (s, 3H), 2.67 (br s, 6H)。
実施例28:5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-N,9-ジメチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000113
N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(15mg、25.7umol、1当量)の溶液に、4-(4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)-4-メチル-モルホリン-4-イウム;テトラフルオロボレート(16.8mg、51.4umol、2当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(16.6mg、128umol、22.4uL、5当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。テトラヒドロフラン中のメチルアミンの溶液(2M、51.4uL、4当量)を混合物に加え、撹拌を25℃で10時間続けた。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)を反応混合物に加え、混合物を分取HPLC(HCl条件)によって精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-N,9-ジメチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(4mg、6.33umol、HCl)を、オレンジ色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 596.1 (M+H), Rt: 1.953分。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 9.00 - 8.91 (m, 2H), 8.80 (dt, J=1.5, 7.8 Hz, 1H), 8.24 - 8.18 (m, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.76 - 7.70 (m, 2H), 7.33 - 7.23 (m, 2H), 4.75 (br t, J=5.1 Hz, 2H), 3.85 - 3.76 (m, 4H), 3.71 (br d, J=13.2 Hz, 2H), 3.50 - 3.41 (m, 2H), 3.30 - 3.24 (m, 2H), 3.04 (s, 3H), 2.79 (s, 3H)。
実施例29:5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000114
N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(15mg、25.7umol、1当量)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(16.6mg、128umol、22.4uL、5当量)及びNHHCO(3.05mg、38.6umol、3.18uL、1.5当量)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。次に、2-クロロ-1-メチル-ピリジン-1-イウム;ヨウ化物(13.1mg、51.4umol、2当量)を混合物に加え、25℃で11時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)を反応混合物に加え、混合物を分取HPLC(HCl条件)によって精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(4mg、6.39umol、HCl)を、オレンジ色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 582.1 (M+H), Rt: 1.892分。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 9.01 - 8.92 (m, 2H), 8.80 (dt, J=1.5, 7.8 Hz, 1H), 8.20 (t, J=7.3 Hz, 1H), 8.02 - 7.98 (m, 1H), 7.75 - 7.70 (m, 2H), 7.35 - 7.23 (m, 2H), 4.81 - 4.76 (m, 2H), 3.85 - 3.75 (m, 4H), 3.70 (br d, J=13.7 Hz, 2H), 3.49 - 3.41 (m, 2H), 3.28 - 3.22 (m, 2H), 2.85 (s, 3H)。
実施例30:5-アミノ-N-シクロプロピル-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000115
1-メチル-2-ピロリジノン(2mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(25mg、42.9umol、1当量)及びシクロプロピルアミン(7.35mg、128umol、8.92uL、3当量)の溶液に、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(24.4mg、64.3umol、1.5当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。反応混合物を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-N-シクロプロピル-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(20mg、30.4umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 622.2 (M+H), Rt: 1.890分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 9.83 (br s, 1H), 8.76 (br d, J=4.0 Hz, 1H), 8.36 - 8.28 (m, 2H), 8.23 (s, 1H), 8.09 - 7.96 (m, 3H), 7.70 - 7.54 (m, 3H), 7.44 - 7.32 (m, 2H), 4.61 (br s, 2H), 3.94 (br d, J=11.0 Hz, 2H), 3.68 (br d, J=12.8 Hz, 4H), 3.38 (br s, 2H), 3.21 - 3.09 (m, 2H), 2.91 (br s, 1H), 2.62 (s, 3H), 0.77 (br d, J=4.9 Hz, 2H), 0.65 (br s, 2H)。
実施例31:(5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-イル)(アゼチジン-1-イル)メタノンの合成
Figure 2022540583000116
N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(25mg、42.9umol、1当量)及びアゼチジン(9.80mg、171umol、11.5uL、4当量)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(13.8mg、107umol、18.6uL、2.5当量)及びベンゾトリアゾール-1-イルオキシ(トリピロリジン-1-イル)ホスホニウム;ヘキサフルオロホスフェート(26.8mg、51.4umol、1.2当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)を反応混合物に加え、混合物を分取HPLC(HCl条件)によって精製して、(5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-イル)(アゼチジン-1-イル)メタノン(12mg、18.1umol、HCl)を、黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 622.2 (M+H), Rt: 2.008分。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 9.00 - 8.93 (m, 2H), 8.86 - 8.79 (m, 1H), 8.26 - 8.19 (m, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.78 - 7.70 (m, 2H), 7.33 (s, 1H), 7.27 (dd, J=8.7, 12.9 Hz, 1H), 4.73 (td, J=5.2, 10.6 Hz, 2H), 4.34 (br t, J=7.3 Hz, 2H), 3.86 - 3.63 (m, 8H), 3.51 - 3.40 (m, 2H), 3.29 - 3.23 (m, 2H), 2.82 - 2.68 (m, 3H), 2.47 (br t, J=7.7 Hz, 1H), 2.17 (t, J=6.5 Hz, 1H)。
実施例32:5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000117
N,N-ジメチルホルムアミド(3.8mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(0.5g、958umol、1当量)及び6-フルオロ-3-メチル-5-ピペラジン-1-イル-1,2-ベンゾオキサゾール(270mg、1.15mmol、1.2当量)の溶液に、KI(159mg、958umol、1当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(371mg、2.88mmol、500uL、3当量)を加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(TFA条件)によって精製して、メチル5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(200mg、286umol、TFA)を黄色の固体として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 9.21 (br s, 1H), 8.76 (d, J=4.9 Hz, 1H), 8.33 (d, J=8.3 Hz, 1H), 8.17 (br s, 2H), 8.03 (t, J=7.8 Hz, 1H), 7.75 (d, J=11.7 Hz, 1H), 7.59 - 7.54 (m, 1H), 7.50 (d, J=7.8 Hz, 1H), 4.84 (br s, 2H), 4.08 (br s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.68 (br s, 2H), 3.54 (br s, 2H), 3.03 (br s, 2H), 2.81 (s, 3H), 2.52 (br s, 5H)。
ステップ2:5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000118
メタノール(0.4mL)、テトラヒドロフラン(0.4mL)及び1-メチル-2-ピロリジノン(1mL)の混合液中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(40mg、68.4umol、1当量)の溶液に、水(0.2mL)中のNaOH(19.1mg、478umol、7当量)を加えた。混合物を、100℃で0.5時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。上記のように3つの追加のバイアルを設定し、4つの反応混合物すべてを合わせた。合わせた反応混合物にトリフルオロ酢酸(0.5mL)を加えて透明な溶液を形成し、溶液を分取HPLC(中性条件)によって精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(60mg、105umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 571.3 (M+H), Rt: 2.178分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=4.2 Hz, 1H), 8.31 (d, J=7.5 Hz, 1H), 8.01 (t, J=6.8 Hz, 1H), 7.92 (br s, 2H), 7.65 (d, J=11.5 Hz, 1H), 7.57 - 7.51 (m, 1H), 7.38 (d, J=8.4 Hz, 1H), 4.71 - 4.64 (m, 2H), 2.97 (br s, 4H), 2.77 (s, 3H), 2.68 (br d, J=5.1 Hz, 7H)。
実施例33:5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000119
N,N-ジメチルホルムアミド(3mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(40mg、66.3umol、1当量)及びNHHCO(10.4mg、132umol、10.9uL、2当量)の溶液に、2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(21.8mg、79.6umol、1.2当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(21.4mg、165umol、28.9uL、2.5当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。反応混合物(懸濁液)に1N HCl水溶液を加えて透明な溶液を得、これを分取HPLC(HCl条件)によって精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(6mg、9.40umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 570.3 (M+H), Rt: 1.895分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=2.9 Hz, 1H), 8.31 (d, J=7.3 Hz, 1H), 8.04 - 7.97 (m, 1H), 7.79 (br s, 2H), 7.68 - 7.51 (m, 4H), 7.40 (d, J=8.2 Hz, 1H), 4.55 (s, 2H), 2.98 (br s, 4H), 2.67 (s, 5H), 2.63 (br s, 4H)。
実施例34:5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
ステップ1:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000120
ジメチルホルムアミド(4.50mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、287umol、1.00当量)及び5-(1,4-ジアゼパン-1-イル)-6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール(143mg、575umol、2.00当量)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(148mg、1.15mmol、200uL、4.00当量)及びKI(38.1mg、230umol、0.80当量)を加えた。混合物を80℃で48時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消費され、所望の生成物に対応する1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(TFA条件)により精製して、メチル5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2- (ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(56.0mg、78.5umol、TFA)を黄色の固体として得た。生成物についてのLCMS(ESI+):m/z 599.4 (M+H)
ステップ2:5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000121
テトラヒドロフラン(7.00mL)、N-メチルピロリドン(3.50mL)及び水(0.49mL)中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(14.0mg、19.6umol、1.00当量、TFA)の溶液に、NaOH(11.7mg、294umol、15.0当量)を加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消費され、m/zが所望である1つの主ピークが出現したことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(中性条件)により精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(4.00mg、6.84umol)を白色の固体として得た。LCMS (ESI) m/z = 585.2, Rt = 0.978分。
ステップ3:5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000122
ジメチルホルムアミド(0.30mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボン酸(3.00mg、5.13umol、1.00当量)の溶液に、NHHCO(811ug、10.2umol、2.00当量)、2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(1.69mg、6.16umol、1.20当量)及びジイソプロピルエチルアミン(1.66mg、12.8umol、2.23uL、2.50当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費され、m/zが所望である1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(1.00mg、1.61umol、HCl)を黄色の固体として得た。LCMS(ESI) m/z= 584.3, Rt = 1.841分)。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ = 8.84 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 8.63 (dd, J = 1.1, 8.2 Hz, 1H), 8.41 - 8.35 (m, 1H), 7.86 (dd, J = 6.2, 6.8 Hz, 1H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 4.81 - 4.75 (m, 2H), 3.87 (br d, J = 13.0 Hz, 2H), 3.71 - 3.65 (m, 2H), 3.63 - 3.47 (m, 4H), 3.44 - 3.37 (m, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.50 (s, 3H), 2.37 (dt, J = 1.3, 2.5 Hz, 1H), 2.33 - 2.24 (m, 1H)。
実施例35:5-アミノ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
ステップ1:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000123
N,N-ジメチルホルムアミド(4.7mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(250mg、479umol、1当量)及び1-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン(190mg、958umol、2当量)の混合物に、KI(79.5mg、479umol、1当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(371mg、2.88mmol、500uL、6当量)を加えた。混合物を80℃で48時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したことが示された。反応混合物を濾過し、得られたケーキを真空中で乾燥させて、灰色の固体であるメチル5-アミノ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(80mg、146umol)を得て、これをさらに精製せずに使用した。生成物のLCMS (ESI+): m/z 548.1 (M+H), Rt: 1.101分。
ステップ2:5-アミノ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000124
メタノール(0.1mL)、テトラヒドロフラン(0.1mL)及び1-メチル-2-ピロリジノン(0.25mL)中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(10mg、18.2umol、1当量)の溶液に、水(0.05mL)中のNaOH(5.11mg、127umol、7当量)を加えた。混合物を80℃で1時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したことが示された。上記のように5つの追加のバイアルを設定し、6つの反応混合物すべてを合わせた。合わせた反応混合物(懸濁液)にトリフルオロ酢酸(0.5mL)を加えて透明な溶液を得、これを分取HPLC(中性条件)で精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(20mg、35.9umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 534.3 (M+H), Rt: 2.208分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=4.2 Hz, 1H), 8.31 (d, J=7.7 Hz, 1H), 8.01 (t, J=7.6 Hz, 1H), 7.88 (br s, 2H), 7.57 - 7.51 (m, 1H), 7.17 (br dd, J=9.4, 12.5 Hz, 1H), 7.06 - 6.94 (m, 2H), 4.66 (s, 2H), 2.91 (br s, 4H), 2.75 (s, 3H), 2.68 - 2.62 (m, 6H)。
実施例36:5-アミノ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000125
N,N-ジメチルホルムアミド(1.5mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(15mg、28.1umol、1当量)及びNHHCO(8.89mg、112umol、9.26uL、4当量)の溶液に、2-クロロ-1-メチルピリジニウムヨージド(14.3mg、56.2umol、2当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(18.1mg、140umol、24.4uL、5当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したことが示された。反応混合物(懸濁液)をトリフルオロ酢酸(0.1mL)で処理し、得られた透明な溶液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(7mg、12.3umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 533.3 (M+H), Rt: 1.198分。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 9.00 - 8.91 (m, 2H), 8.80 (t, J=7.9 Hz, 1H), 8.21 (t, J=7.3 Hz, 1H), 7.16 - 7.07 (m, 1H), 7.02 - 6.95 (m, 1H), 6.92 (br t, J=8.5 Hz, 1H), 4.80 - 4.74 (m, 2H), 3.81 - 3.72 (m, 4H), 3.51 (br d, J=13.5 Hz, 2H), 3.41 (br t, J=11.6 Hz, 2H), 3.21 - 3.13 (m, 2H), 2.84 (s, 3H)。
実施例37:5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2- e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000126
N,N-ジメチルホルムアミド(4.7mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(250mg、479umol、1当量)及び1-(4-ピリジル)ピペラジン(156mg、958umol、2当量)の溶液に、KI(79.5mg、479umol、1当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(371mg、2.88mmol、500uL、6当量)を加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したことが示された。反応混合物を濾過し、得られたケーキを真空中で乾燥させて、灰色の固体を得て(80mg、156umol)、これを精製せずに使用した。生成物のLCMS (ESI+): m/z 513.1 (M+H), Rt: 0.933分。
ステップ2:5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000127
1-メチル-2-ピロリジノン(0.25mL)、メタノール(0.1mL)及びテトラヒドロフラン(0.1mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-2-(2-ピリジル)-7-[2-[4-(4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(10mg、19.5umol、1当量)の溶液に、水(0.05mL)中のNaOH(5.46mg、136umol、7当量)を加えた。混合物を80℃で1時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したことが示された。上記のように6つの追加のバイアルを設定し、反応混合物を合わせた。合わせた反応混合物(懸濁液)にトリフルオロ酢酸(0.5mL)を加えて透明な溶液を得、これを分取HPLC(中性条件)で精製して、5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(22mg、43.2umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 499.3 (M+H), Rt: 1.881分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=5.3 Hz, 1H), 8.31 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.14 (br d, J=5.7 Hz, 2H), 8.04 - 7.91 (m, 3H), 7.57 - 7.51 (m, 1H), 6.79 (br d, J=6.2 Hz, 2H), 4.69 - 4.62 (m, 2H), 3.26 (br s, 4H), 2.76 (s, 3H), 2.65 (br d, J=8.4 Hz, 2H), 2.58 (br s, 4H)。
実施例38:5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000128
N,N-ジメチルホルムアミド(0.2mL)中の5-アミノ-9-メチル-2-(2-ピリジル)-7-[2-[4-(4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(17mg、34.1umol、1当量)及びNHHCO(10.7mg、136umol、11.2uL、4当量)の溶液に、2-クロロ-1-メチルピリジニウムヨージド(17.4mg、68.2umol、2当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(22.0mg、170umol、29.7uL、5当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したことが示された。反応混合物(懸濁液)にトリフルオロ酢酸(0.1mL)を加え、透明な溶液を分取HPLC(HCl条件)で精製して、5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(4mg、7.49umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 498.3 (M+H), Rt: 1.504分。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 8.96 (d, J=5.4 Hz, 1H), 8.91 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.80 - 8.73 (m, 1H), 8.27 (d, J=7.8 Hz, 2H), 8.18 (t, J=6.8 Hz, 1H), 7.31 (d, J=7.3 Hz, 2H), 4.80 - 4.77 (m, 2H), 4.51 (br s, 2H), 3.94 - 3.57 (m, 6H), 3.55 - 3.34 (m, 2H), 2.84 (s, 3H)。
実施例39:5-アミノ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000129
メチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(250mg、479umol、1当量)及び3-フルオロ-4-ピペラジン-1-イル-ベンゾニトリル(197mg、959umol、2.0当量)をDMF(8mL)中に溶解した。DIEA(372mg、2.88mmol、501uL、6.0当量)及びKI(79.6mg、479umol、1当量)を反応混合物に加えた。溶液を80℃で48時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及びMSが所望である主要ピークが現れたことが示された。懸濁液を0℃に冷却し、5分間撹拌した。得られた白色の固体を濾過し、メチルターシャリーブチルエーテル(10mL)で洗浄して、メチル5-アミノ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(70mg、126umol)を黄色の固体として得た。この固体を、更に精製することなく次のステップで使用した。LCMS (ESI+): m/z 555.1 (M+H), Rt: 1.106分。
ステップ2:5-アミノ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000130
メチル5-アミノ-7-[2-[4-(4-シアノ-2-フルオロ-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(0.01g、18.0umol、1当量)を、NMP(1mL)、THF(2mL)及びHO(1mL)中に溶解した。LiOH.HO(5.30mg、126umol、7.0当量)を反応混合物に加えた。溶液を80℃で2時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費され、所望されるMSの主要ピークが現れたことが示された。上記のように4つの追加のバイアルを設定し、反応混合物を合わせた。溶媒を減圧下で除去し、残留物を分取HPLCにより精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、47.1umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 541.3 (M+H), Rt: 1.913分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.89 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 8.75 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.55 - 8.47 (m, 1H), 8.00 - 7.93 (m, 1H), 7.57 - 7.47 (m, 2H), 7.18 (t, J = 8.6 Hz, 1H), 5.00 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.14 - 4.00 (m, 2H), 3.92 - 3.76 (m, 4H), 3.55 - 3.36 (m, 2H), 3.27 - 3.14 (m, 2H), 3.29 - 3.13 (m, 4H), 2.92 (s, 3H)。
実施例40:5-アミノ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000131
5-アミノ-7-[2-[4-(4-シアノ-2-フルオロ-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(15mg、27.8umol、1.0当量)、NHHCO(8.77mg、111umol、9.14uL、4当量)をDMF(1mL)中に溶解した。CMPI(14.2mg、55.5umol、2当量)及びDIEA(17.9mg、138umol、24.2uL、5当量)を反応混合物に加えた。溶液を20℃で12時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したこと及びMSが所望である新しいピークが形成されたことが示された。反応混合物を分取HPLCにより精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(6mg、11.1umol)黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 540.3 (M+H), Rt: 1.855分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.89 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 8.73 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.47 (dt, J = 1.5, 7.8 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 5.4, 6.4 Hz, 1H), 7.57 - 7.51 (m, 2H), 7.22 - 7.17 (m, 1H), 4.79 - 4.75 (m, 2H), 3.85 - 3.73 (m, 6H), 3.48 - 3.38 (m, 2H), 3.31 - 3.24 (m, 2H), 2.85 (s, 3H)。
実施例41:5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000132
メチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(250mg、479umol、1当量)及び2-ピペラジン-1イルピリミジン-二塩酸塩(227mg、959umol、2.0当量)を、DMF(5mL)中に溶解した。DIEA(372mg、2.88mmol、501uL、6.0当量)及びKI(79.6mg、479umol、1当量)を反応混合物に加えた。溶液を80℃で48時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したこと及び所望されるMSの新しいピークが形成されたことが示された。懸濁液を0℃に冷却し、5分間撹拌して、得られた白色固体を濾過により収集し、メチルターシャリーブチルエーテル(10mL)で洗浄し、風乾して、メチル5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(80mg、156umol)を白色の固体として得た(これをさらに精製せずに使用した)。LCMS (ESI+): m/z 514.2 (M+H), Rt: 1.036分。
ステップ2:5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000133
メチル5-アミノ-9-メチル-2-(2-ピリジル)-7-[2-(4-ピリミジン-2-イルピペラジン-1-イル)エチル]-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(20mg、38.9umol、1当量)をHO(1mL)、THF(2mL)及びNMP(2mL)中に溶解した。LiOH.HO(11.4mg、272umol、7.0当量)を反応混合物に加えた。溶液を80℃で2時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したこと及び所望されるMSの新しい主要ピークが形成されたことが示された。上記のように2つの追加のバイアルを設定し、反応混合物を合わせた。溶媒を減圧下で除去し、残留物を分取HPLCにより精製して、5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(25mg、46.6umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 500.2 (M+H), Rt: 1.764分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.93 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.81 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 8.60 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 8.44 (d, J = 4.9 Hz, 2H), 8.07 - 8.00 (m, 1H), 6.76 (t, J = 4.9 Hz, 1H), 5.05 - 4.95 (m, 4H), 4.12 - 4.01 (m, 2H), 3.78 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 3.30 - 3.19 (m, 4H), 2.94 (s, 3H)。
実施例42:5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000134
5-アミノ-9-メチル-2-(2-ピリジル)-7-[2-(4-ピリミジン-2-イルピペラジン-1-イル)エチル]-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(10mg、20.0umol、1当量)をDMF(1mL)中に溶解した。CMPI(10.2mg、40.0umol、2当量)、DIEA(13.0mg、100umol、17.4uL、5当量)及びNHHCO(6.33mg、80.1umol、6.59uL、4当量)を反応混合物に加えた。溶液を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは、反応が完了したこと及び所望されるMSの新しい主要ピークが形成されたことが示された。反応混合物を分取HPLCにより精製して、5-アミノ-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(2mg、3.74umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 499.3 (M+H), Rt: 1.691分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 9.00 - 8.91 (m, 2H), 8.83 - 8.74 (m, 1H), 8.44 (d, J = 4.9 Hz, 2H), 8.20 (ddd, J = 1.2, 6.0, 7.5 Hz, 1H), 6.79 (t, J = 4.9 Hz, 1H), 4.97 - 4.88 (m, 2H), 4.79 - 4.75 (m, 2H), 3.84 - 3.65 (m, 4H), 3.52 - 3.33 (m, 2H), 3.26 - 3.16 (m, 2H), 2.85 (s, 3H)。
実施例43:5-アミノ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000135
DMF(3mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、288umol、1.00当量)の溶液に、DIEA(223mg、1.73mmol、301uL、6.00当量)、KI(38.2mg、230umol、0.80当量)及び1-(5-フルオロ-2-メチル-4-ピリジル)ピペラジン(112mg、575umol、2.00当量)を加えた。混合物を80℃で36時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消費され、所望される質量の1つの新しい主ピークが形成されたことが示された。反応混合物を分取HPLC(TFA条件)によって直接精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(40mg、66.1umol)を得た。
ステップ2:5-アミノ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000136
O(0.4mL)、THF(0.4mL)、MeOH(0.4mL)及びNMP(0.4mL)中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-(5-フルオロ-2-メチル-4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(27mg、49.6umol、1.00当量)の溶液に、NaOH(13.9mg、347umol、7.00当量)を加えた。混合物を80℃で2.5時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したこと及び所望される質量の新しい主要ピークの形成が検出されたことが示された。上記のように1つの追加のバイアルを設定し、反応混合物を合わせた。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(中性条件)により精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(22mg、41.1umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 531.3 (M+H), Rt: 1.615分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (br d, J=4.8 Hz, 1H), 8.31 (d, J=8 Hz, 1H), 8.07 (d, J=6 Hz, 1H), 8.00 (dt, J=1.6, 7.6 Hz, 1H), 7.92 (s, 2H), 7.55 (dd, J=4.9, 6.7 Hz, 1H), 6.76 (d, J=8 Hz, 1H), 4.65 (br t, J=6.4 Hz, 2H), 3.28 (br s, 2H), 3.16 (br s, 2H), 2.76 (s, 3H), 2.67-2.66 (m, 3H), 2.63-2.60 (m, 3H), 2.33 (s, 3H)。
実施例44:5-アミノ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000137
DMF(0.6mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(5-フルオロ-2-メチル-4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボン酸(10mg、18.9umol、1.00当量)の溶液に。DIEA(6.09mg、47.1umol、8.21uL、2.50当量)、NHHCO(2.98mg、37.7umol、3.10uL、2.00当量)及び2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(6.19mg、22.6umol、1.20当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したこと及び所望される質量の新しい主要ピークが形成されたことが示された。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(2mg、3.51umol、HCl)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 530.3 (M+H), Rt: 1.526分。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 8.90 (br d, J=4.3 Hz, 1H), 8.79 (br d, J=8 Hz, 1H), 8.59 (br t, J=8 Hz, 1H), 8.44 (br d, J=8 Hz, 1H), 8.03 (br t, J=6.2 Hz, 1H), 7.31 (br s, 1H), 4.75 (br s, 4H), 4.00 - 3.72 (m, 5H), 3.72 - 3.52 (m, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.59 (s, 3H)。
実施例45:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(メトキシカルボニル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)酢酸の合成
ステップ1:tert-ブチル4-(4-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000138
N,N-ジメチルホルムアミド(20mL)中のtert-ブチル4-(4-ヒドロキシフェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(2g、7.19mmol、1当量)の溶液に、CsCO(3.51g、10.7mmol、1.5当量)及びtert-ブチル2-ブロモアセテート(2.80g、14.3mmol、2.12mL、2当量)を加えた。混合物を60℃で3時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1、Rf=0.4)から、反応の完了が示された。反応混合物を水(75mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機相を真空中で濃縮して、tert-ブチル4-(4-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(3.5g、8.92mmol)を赤色の油として得た。生成物をさらに精製することなく使用した。H NMR (400MHz, クロロホルム-d) δ = 6.87 (q, J=9.1 Hz, 4H), 4.47 (s, 2H), 3.61 - 3.54 (m, 4H), 3.06 - 2.98 (m, 4H), 1.49 (s, 18H)。
ステップ2:tert-ブチル2-(4-(ピペラジン-1-イル)フェノキシ)アセテートの合成
Figure 2022540583000139
ジクロロメタン(36mL)中のtert-ブチル4-[4-(2-tert-ブトキシ-2-オキソ-エトキシ)フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(3g、7.64mmol、1当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(27.7g、243mmol、18.0mL、31.8当量)を0℃で加えた。混合物を0℃で1時間撹拌した。TLC(石油エーテル:酢酸エチル=3:1、Rf=0.03)から、反応の完了が示された。飽和重炭酸ナトリウム溶液(280mL)を0℃で加えることにより反応混合物をクエンチし、次にクロロホルム(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、tert-ブチル2-(4-(ピペラジン-1-イル)フェノキシ)アセテートを赤色の油として得た(1.4g、4.79mmol)。H NMR (400MHz, クロロホルム-d) δ = 6.93 - 6.81 (m, 4H), 4.46 (s, 2H), 3.06 (s, 8H), 2.54 (br s, 1H), 1.49 (s, 9H)。
ステップ3:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(4-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000140
N,N-ジメチルホルムアミド(2.8mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(0.15g、287umol、1当量)及びtert-ブチル2-(4-ピペラジン-1-イルフェノキシ)アセテート(109mg、373umol、1.3当量)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(111mg、862umol、150uL、3当量)及びKI(47.7mg、287umol、1当量)を加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したこと及び所望される質量の新しい主要ピークが形成されたことが示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(HCl条件)により精製して、メチル5-アミノ-7-(2-(4-(4-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(90mg、25.0umol、HCl)を赤色の固体として得た。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 8.75 (br s, 1H), 8.31 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.02 (br d, J=6.4 Hz, 3H), 7.58 - 7.52 (m, 1H), 6.88 - 6.75 (m, 4H), 4.64 (br s, 2H), 4.52 (s, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.31 - 3.29 (m, 2H), 2.97 (br s, 4H), 2.76 (s, 3H), 2.61 (br s, 4H), 1.42 (s, 9H)。
ステップ4:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(メトキシカルボニル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)酢酸の合成
Figure 2022540583000141
テトラヒドロフラン(1mL)、メタノール(1mL)及び1-メチル-2-ピロリジノン(2mL)中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-[4-(2-tert-ブトキシ-2-オキソ-エトキシ)フェニル]ピペラジン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(90mg、132umol、1当量、HCl)の溶液に、水(0.5mL)中のNaOH(37.1mg、928umol、7当量)を加えた。混合物を100℃で3時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したこと及び所望される質量の新しい主要ピークが形成されたことが示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(中性条件)により精製して、2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-(メトキシカルボニル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)酢酸(20mg、34.9umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 572.1 (M+H), Rt: 1.767分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.74 (d, J=4.4 Hz, 1H), 8.31 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.00 (t, J=7.6 Hz, 1H), 7.70 (br s, 2H), 7.57 - 7.49 (m, 1H), 6.80 (br d, J=9.3 Hz, 2H), 6.74 - 6.68 (m, 2H), 4.72 (br t, J=6.8 Hz, 2H), 4.16 (s, 2H), 2.94 (br s, 4H), 2.73 (s, 3H), 2.71 - 2.65 (m, 2H), 2.61 (br d, J=3.9 Hz, 4H)。
実施例46:5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000142
N,N-ジメチルホルムアミド(3.8mL)中のメチル5-アミノ-9-メチル-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(0.2g、383umol、1当量)及び2-[3-(1,4-ジアゼパン-1-イル)-4-フルオロ-フェニル]オキサゾール(120mg、460umol、1.2当量)の溶液に、KI(63.6mg、383umol、1当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(198mg、1.53mmol、267uL、4当量)を加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消費されたこと及び所望の化合物を含むいくつかの新しいピークが検出されたことが示された。反応混合物(懸濁液)に1N HCl(1mL)を加え、透明な溶液を分取HPLC(HCl条件)によって精製して、メチル5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(27mg、42.6umol、HCl)を黄色の固体として得た。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 8.93 (d, J=4.9 Hz, 1H), 8.79 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.65 (dt, J=1.5, 7.9 Hz, 1H), 8.09 (ddd, J=1.2, 5.8, 7.5 Hz, 1H), 7.95 (d, J=0.7 Hz, 1H), 7.53 (dd, J=2.0, 8.6 Hz, 1H), 7.42 (ddd, J=2.1, 4.2, 8.4 Hz, 1H), 7.27 (d, J=0.7 Hz, 1H), 7.08 (dd, J=8.5, 13.1 Hz, 1H), 5.02 (br d, J=8.8 Hz, 2H), 4.00 - 3.91 (m, 5H), 3.85 (t, J=5.7 Hz, 2H), 3.78 (br d, J=13.0 Hz, 1H), 3.57 (br s, 3H), 3.48 - 3.36 (m, 2H), 2.88 (s, 3H), 2.47 (br s, 1H), 2.29 (br d, J=9.3 Hz, 1H)。
ステップ2:5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000143
メタノール(0.1mL)、テトラヒドロフラン(0.1mL)及び1-メチル-2-ピロリジノン(0.25mL)中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(10mg、13.8umol、1当量)の溶液に、水(0.05mL)中のNaOH(3.86mg、96.6umol、7当量)を加えた。混合物を100℃で1時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したこと及び所望される質量の新しい主要ピークが形成されたことが示された。反応混合物(懸濁液)にトリフルオロ酢酸(0.5mL)を加え、透明な溶液を分取HPLC(中性条件)により精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、49.5umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 597.3 (M+H), Rt: 2.297分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.77 - 8.73 (m, 1H), 8.31 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 8.01 (dt, J=2.0, 7.8 Hz, 1H), 7.90 (br s, 2H), 7.57 - 7.51 (m, 1H), 7.46 - 7.42 (m, 1H), 7.36 - 7.30 (m, 2H), 7.19 (dd, J=8.3, 13.7 Hz, 1H), 4.61 (br t, J=6.8 Hz, 2H), 3.38 (br d, J=6.4 Hz, 4H), 2.91 (br s, 2H), 2.83 (br t, J=6.4 Hz, 2H), 2.74 (s, 5H), 1.88 (br s, 2H)。
実施例47:7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000144
ジメチルスルホキシド(100mL)中のメチル5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(198mg、305umol、1当量、HCl)の溶液に、水(10mL)中のNaOH(400mg、10.0mmol、32.6当量)を加えた。混合物を100℃で1時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したこと及び所望される質量の新しい主要ピークが形成されたことが示された。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLC(中性条件)により精製して、7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-9-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-5-アミン(20mg、35.4umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 553.3 (M+H), Rt: 3.083分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.74 (d, J=4.4 Hz, 1H), 8.30 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.99 (dt, J=2.0, 7.8 Hz, 1H), 7.56 - 7.44 (m, 4H), 7.37 - 7.31 (m, 2H), 7.20 (dd, J=8.3, 13.7 Hz, 1H), 6.88 (s, 1H), 4.17 (br t, J=6.6 Hz, 2H), 3.44 - 3.38 (m, 4H), 2.88 (br d, J=6.4 Hz, 4H), 2.73 (br s, 2H), 2.40 (s, 3H), 1.88 (br s, 2H)。
実施例48:5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-N,9-ジメチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000145
N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中の5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル]エチル]-9-メチル-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(25mg、41.9umol、1当量)及びメチルアミン(2M、83.8uL、4当量)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(27.0mg、209umol、36.4uL、5当量)及び4-(4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)-4-メチル-モルホリン-4-イウム;テトラフルオロボレート(27.4mg、83.8umol、2当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したこと及び所望される質量の新しい主要ピークが形成されたことが示された。反応混合物(懸濁液)にトリフルオロ酢酸(0.1mL)を加え、透明な溶液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-N,9-ジメチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(13mg、20.1umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 610.1 (M+H), Rt: 1.945分。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 8.98 (d, J=5.4 Hz, 1H), 8.93 (d, J=7.8 Hz, 1H), 8.85 - 8.80 (m, 1H), 8.23 (t, J=6.8 Hz, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.58 (br d, J=8.8 Hz, 1H), 7.49 (td, J=2.1, 4.0 Hz, 1H), 7.30 (s, 1H), 7.16 (dd, J=8.6, 13.0 Hz, 1H), 4.76 (br t, J=5.1 Hz, 2H), 3.86 (br d, J=4.4 Hz, 2H), 3.72 - 3.38 (m, 8H), 2.98 (s, 3H), 2.77 (s, 3H), 2.39 (br s, 2H)。
実施例49:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-シアノ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)-N-(メチルスルホニル)アセトアミドの合成
Figure 2022540583000146
2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-シアノ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]酢酸(10mg、18.57umol、1当量)をDMF(1mL)中に溶解した。メタンスルホンアミド(3.53mg、37.1umol、2.0当量)、HATU(10.6mg、27.9umol、1.5当量)及びDIEA(7.20mg、55.7umol、9.70uL、3.0当量)を反応混合物に加えた。溶液を20℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、反応が完了したこと及び所望される質量の新しい主要ピークが形成されたことが示された。反応混合物を分取HPLCにより精製して、2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-シアノ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)-N-(メチルスルホニル)アセトアミド(2mg、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 616.2 (M+H), Rt: 1.734分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 12.10 (br s, 1H), 10.04 (br s, 1H), 8.75 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 8.32 - 8.06 (m, 2H), 8.04 - 8.02 (m, 1H), 7.82 ( s, 1H), 7.60-7.57 (m, 1H), 6.98 - 6.92 (m, 2H), 6.88 - 6.85 (m, 2H), 4.68-4.64 (m, 4H), 3.95 (br s, 2H), 3.72 (br s, 4H), 3.27 (s, 5H), 2.98 (s, 2H)。
実施例50:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-イルホルメートの合成
ステップ1:エチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-ヒドラジノ-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000147
EtOH(240mL)中のエチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-クロロ-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(30g、75.20mmol、1当量)の溶液に、N.HO(38.41g、751.96mmol、37.29mL、10当量)を加えた。混合物を80℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=5:1)は、出発物質が消費されたこと及び所望の生成物に対応する新しいスポットを示した。得られた固体を濾過により収集し、精製せずに使用して、エチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-ヒドラジノ-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(27g、68.43mmol)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.91 - 8.48 (m, 1H), 7.30 (br d, J = 3.9 Hz, 1H), 6.06 (br s, 2H), 4.45 (br t, J = 6.1 Hz, 4H), 4.21 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.76 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.76 (s, 9H), -0.13 (s, 6H)。
ステップ2:2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-[2-(ピリジン-2-カルボニル)ヒドラジノ]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000148
DMF(300mL)中のエチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-ヒドラジノ-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(27g、68.43mmol、1当量)及びピリジン-2-カルボン酸(12.64g、102.65mmol、1.5当量)の溶液に、DIEA(26.53g、205.30mmol、35.76mL、3当量)及びT3P(87.10g、136.87mmol、81.40mL、50%純度、2当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。混合物を水(1.5L)に注ぎ、得られた固体を濾過により収集した。残留物をEtOAc(300mL)で粉砕して、2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-[2-(ピリジン-2-カルボニル)ヒドラジノ]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(30g)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 500.2 [M+H]+, Rt: 1.112分。
ステップ3:エチル5-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000149
HMDS(150mL)中のエチル2-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-4-[2-(ピリジン-2-カルボニル)ヒドラジノ]ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-カルボキシレート(15g、30.02mmol、1当量)の溶液に、BSA(73.29g、360.26mmol、89.05mL、12当量)を加えた。混合物を、120℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。上記のように1つの追加のバイアルを設定し、混合物を合わせて水(1L)に注いだ。水層をEtOAc(3×500mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させた。混合物を濃縮し、残留物をEtOAc(200mL)で粉砕して、エチル5-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(27g、56.06mmol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 368.1 [M+H]+, Rt: 0.951分。
ステップ4:5-アミノ-7-(2-ヒドロキシエチル)-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000150
HCl/EtOAc(200mL、4N)中のエチル5-アミノ-7-[2-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシエチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(18g、37.37mmol、1当量)の溶液を、25℃で1時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。上記のように1つの追加バイアルを設定し、混合物を合わせて濃縮し、5-アミノ-7-(2-ヒドロキシエチル)-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(30g)を白色の固体として得た(使用さらに精製することなく使用した)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 368.1 [M+H]+, Rt: 0.954分。
ステップ5:エチル5-アミノ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000151
ピリジン(100mL)中のエチル5-アミノ-7-(2-ヒドロキシエチル)-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(10g、27.22mmol、1当量)の溶液に、4-メチルベンゼンスルホニルクロリド(15.57g、81.66mmol、3当量)を0℃で加えた。混合物を40℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。上記のように2つの追加のバイアルを設定し、混合物を合わせて水(1L)に注いだ。得られた固体をEtOAc(100mL)で粉砕し、濾過により収集して、エチル5-アミノ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(35g、67.11mmol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 522.1 [M+H]+, Rt: 1.139分。1H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.77 (br d, J = 4.1 Hz, 1H), 8.32 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.10 - 7.99 (m, 3H), 7.56 (dd, J = 5.1, 7.2 Hz, 1H), 7.36 - 7.26 (m, 3H), 7.06 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 4.75 (br t, J = 4.7 Hz, 2H), 4.49 (br t, J = 4.8 Hz, 2H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.12 (s, 3H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H)。
ステップ6:エチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000152
DMF(500mL)中のエチル5-アミノ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(6g、11.50mmol、1当量)の溶液に、1,3-ジクロロ-5,5-ジメチル-イミダゾリジン-2,4-ジオン(1.13g、5.75mmol、0.5当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。上記のように1つの追加のバイアルを設定し、2つの反応混合物を合わせて水(3L)に注いだ。得られた固体を濾過により収集して、エチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(10g、17.01mmol)をピンク色の固体として得た(さらに精製せずに使用した)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 556.1 [M+H]+, Rt: 1.185分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.78 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 8.33 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.23 (br s, 2H), 8.05 (dt, J = 1.8, 7.8 Hz, 1H), 7.58 (ddd, J = 0.9, 4.8, 7.5 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.05 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 4.72 (t, J = 4.8 Hz, 2H), 4.47 (t, J = 4.8 Hz, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.15 (s, 3H), 1.35 (t, J = 7.1 Hz, 3H)。
ステップ7:エチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000153
DMF(5mL)中のエチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(200mg、359.72umol、1当量)及び6-フルオロ-3-メチル-5-ピペラジン-1-イル-1,2-ベンゾオキサゾール(101.55mg、431.66umol、1.2当量)の溶液に、DIEA(139.47mg、1.08mmol、187.97uL、3当量)及びKI(119.43mg、719.43umol、2当量)を加えた。混合物を80℃で3時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及び所望の生成物質量に対応する新しいピークが示された。
上記のように1つの追加のバイアルを設定し、2つの反応混合物を合わせた。混合物を水(20mL)に注いだ。得られた固体を濾過により収集し、カラムクロマトグラフィー(SiO2、酢酸エチル/MeOH=100:1~5:1)により精製して、エチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(230mg、371.54umol)を褐色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 619.1 [M+H]+, Rt: 1.001分
ステップ8:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-イルホルメートの合成
Figure 2022540583000154
THF(1mL)、MeOH(1mL)及びHO(0.5mL)中のエチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(110mg、177.69umol、1当量)の溶液に、NaOH(49.75mg、1.24mmol、16.15uL、7当量)を加えた。混合物を90℃で3時間撹拌した。LCMSでは、出発物質の消費が開始されたこと及び所望の生成物が形成されたことが示された。上記のように1つの追加のバイアルを設定し、2つの反応混合物を合わせた。混合物を濃縮し、2N HClを滴加することによりpH2に酸性化し、得られた固体を濾過により収集して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-イルホルメート(140mg、236.89umol)を褐色の固体として得た(さらに精製せずに使用した) 。生成物のLCMS (ESI+): m/z 591.1 [M+H]+, Rt: 1.456分。
実施例51:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000155
DMF(1mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボン酸(120mg、203.05umol、1当量)及びNHHCO(32.10mg、406.09umol、33.44uL、2当量)の溶液に、DIEA(65.61mg、507.62umol、88.42uL、2.5当量)及び2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(66.73mg、243.66umol、1.2当量)を加えた。混合物を25℃で3時間撹拌した。LCMSでは、出発物質の消費が開始されたこと及び所望の生成物が形成されたことが示された。混合物を分取HPLC(HCl条件)によって精製して、所望の生成物5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(25mg、41.31umol)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 590.2 [M+H]+, Rt: 1.913分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 9.94 - 9.70 (m, 1H), 8.80 - 8.74 (m, 1H), 8.32 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.21 (br s, 2H), 8.08 - 7.98 (m, 2H), 7.75 (d, J = 11.5 Hz, 1H), 7.71 - 7.63 (m, 1H), 7.61 - 7.56 (m, 1H), 7.53 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.76 (br t, J = 5.3 Hz, 2H), 3.97 (br d, J = 11.4 Hz, 2H), 3.71 (br d, J = 2.9 Hz, 2H), 3.46 - 3.30 (m, 4H), 3.17 - 3.06 (m, 2H), 2.53 (s, 3H)。
実施例52:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-カルバモイル-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4 ]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)酢酸の合成
ステップ1:tert-ブチル4-(4-ヒドロキシフェニル)ピペラジン-1-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000156
トルエン(50mL)中の4-ブロモフェノール(5g、28.90mmol、1当量)の混合物に、tert-ブチルピペラジン-1-カルボキシレート(6.46g、34.68mmol、1.2当量)、XPhos(1.38g、2.89mmol、0.1当量)、Pd(dba)(1.32g、1.45mmol、0.05当量)を、N下で25°Cにて加えた。LiHMDS(1M、86.70mL、3当量)をN下で混合物に滴加した。混合物を80℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=2:1)は、出発物質が消費され、新しいスポットが形成されたことを示した。混合物を水(500mL)に注いだ。混合物を濾過し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物をPE/EA(5:1、30mL)で粉砕した。混合物を濾過し、固体を乾燥させて、tert-ブチル4-(4-ヒドロキシフェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(6g、19.62mmol)を淡黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 279.2 [M+H], Rt: 1.088分。
ステップ2:tert-ブチル4-(4-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000157
DMF(10mL)中のtert-ブチル4-(4-ヒドロキシフェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1g、3.59mmol、1当量)の混合物に、tert-ブチル2-ブロモアセテート(840.91mg、4.31mmol、637.05uL、1.2当量)及びCsCO(2.34g、7.19mmol、2当量)を加えた。混合物を60℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=1:1)は、出発物質が完全に消費されたこと及び新しいスポットが形成されたことを示した。混合物を水(100mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×20mL)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、tert-ブチル4-(4-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1.5g)を黄色の固体として得た(さらに精製せずに使用した)。
ステップ3:tert-ブチル2-(4-(ピペラジン-1-イル)フェノキシ)アセテートの合成
Figure 2022540583000158
EtOAc(20mL)中のtert-ブチル4-[4-(2-tert-ブトキシ-2-オキソ-エトキシ)フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.5g、3.82mmol、1当量)の混合物に、HCl/EtOAc(4M、20mL、20.93当量)を加えた。混合物を25℃で2時間撹拌した。TLC(PE/EA=1:1)は、出発物質が消費されたこと及び新しいスポットが形成されたことを示した。混合物を濾過し、固体を乾燥させ、メタノール中に溶解した。溶液のpHを、Amberlyst(登録商標)A21遊離塩基で7に調整した。混合物を濾過し、濃縮して、tert-ブチル2-(4-(ピペラジン-1-イル)フェノキシ)アセテート(0.95g、3.25mmol)を黄色の固体として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 6.94 - 6.89 (m, 2H), 6.84 - 6.79 (m, 2H), 4.55 (s, 2H), 3.23 - 3.18 (m, 4H), 3.15 - 3.11 (m, 4H), 1.42 (s, 9H)。
ステップ4:エチル5-アミノ-7-(2-(4-(4-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000159
DMF(14mL)中のエチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(600mg、1.08mmol、1当量)及びtert-ブチル2-(4-ピペラジン-1-イルフェノキシ)アセテート(473.27mg、1.62mmol、1.5当量)の溶液に、DIEA(418.41mg、3.24mmol、563.89uL、3当量)及びKI(358.28mg、2.16mmol、2当量)を加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費され、所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。混合物を水(100mL)に注ぎ、得られた固体を濾過により収集して、エチル5-アミノ-7-(2-(4-(4-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(700mg、1.04mmol)を褐色の固体として得た(さらに精製せずに使用した)。
ステップ5:5-アミノ-7-(2-(4-(4-(カルボキシメトキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000160
THF(18mL)、MeOH(18mL)及びHO(6mL)中のエチル5-アミノ-7-[2-[4-[4-(2-tert-ブトキシ-2-オキソ-エトキシ)フェニル]ピペラジン-1-イル]エチル]-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(600mg、887.36umol、1当量)の溶液に、NaOH(248.46mg、6.21mmol、129.41uL、7当量)を加えた。混合物を40℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費され、所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。混合物を濃縮し、2N HClを滴加してpHを3に調整した。得られた固体を濾過して、5-アミノ-7-(2-(4-(4-(カルボキシメトキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(430mg、726.35umol)を褐色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 592.2 [M+H]+, Rt: 0.861分。
ステップ6:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-(2-メトキシ-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000161
HCl/MeOH(4M、7.50mL、71.04当量)中の5-アミノ-7-[2-[4-[4-(カルボキシメトキシ)フェニル]ピペラジン-1-イル]エチル]-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボン酸(250mg、422.29umol、1当量)の溶液を、25°Cで1時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費され、所望される質量の新しいピークが形成されたことが示された。上記のように1つの追加のバイアルを設定し、2つの反応混合物を合わせ、濃縮した。残留物をEtOAc(5mL)で粉砕し、濾過して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-(2-メトキシ-2-オキソエトキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(500mg、825.04umol)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 606.2 [M+H]+, Rt: 1.351分。
ステップ7:メチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-カルバモイル-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)アセテートの合成
Figure 2022540583000162
DMF(3mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-[4-(2-メトキシ-2-オキソ-エトキシ)フェニル]ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボン酸(250mg、412.52umol、1当量)及びNHHCO(65.22mg、825.04umol、67.94uL、2当量)の溶液に、2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(135.57mg、495.02umol、1.2当量)及びDIEA(133.29mg、1.03mmol、179.63uL、2.5当量)を加えた。混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及び所望の生成物に対応する新しいピークが示された。上記のように1つの追加のバイアルを設定し、2つの反応混合物を合わせて水(10mL)に注いだ。得られた固体を濾過により収集し、精製せずに使用して、メチル2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-カルバモイル-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)アセテート(500mg)を褐色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 605.2 [M+H]+, Rt: 1.068分。
ステップ8:2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-カルバモイル-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)酢酸の合成
Figure 2022540583000163
EtOH(3mL)中のメチル2-[4-[4-[2-[5-アミノ-8-カルバモイル-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-7-イル]エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]アセテート(250mg、413.19umol、1当量)に、NaOH(2M、413.19uL、2当量)を加えた。)。混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及び所望の生成物質量に対応する新しいピークが示された。上記のように1つの追加のバイアルを設定し、反応混合物を合わせ、濃縮した。残留物を分取HPLC(中性条件)により精製して、2-(4-(4-(2-(5-アミノ-8-カルバモイル-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-7-イル)エチル)ピペラジン-1-イル)フェノキシ)酢酸(50mg、84.60umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 591.3 [M+H]+, Rt: 2.005分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (br d, J = 4.1 Hz, 1H), 8.31 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.09 - 7.94 (m, 3H), 7.82 (br s, 1H), 7.70 (br s, 1H), 7.55 (dd, J = 5.2, 6.9 Hz, 1H), 6.87 - 6.78 (m, 2H), 6.77 - 6.68 (m, 2H), 4.58 (br t, J = 6.0 Hz, 2H), 4.41 (s, 2H), 2.96 (br s, 4H), 2.63 (br t, J = 6.1 Hz, 2H), 2.56 (br s, 4H)。
実施例53:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000164
DMF(4.5mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、277umol、1.00当量)の溶液に、DIEA(215mg、1.66mmol、289uL、6.00当量)、KI(36.8mg、221umol、0.80当量)及び1-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン(110mg、554umol、2.00当量)を加えた。混合物を80℃で48時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消失したこと及び所望である生成物の質量に対応する新しいピークが形成されたことが示された。反応物を室温に冷却し、濾過した。得られた固体を減圧下で乾燥させて、メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(83mg、133umol)を白色の固体として得た(さらに精製せずに使用した)。
ステップ2:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000165
O(1mL)、THF(1mL)、MeOH(1mL)及びNMP(1mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(83mg、146umol、1.00当量)の溶液に、NaOH(40.9mg、1.02mmol、7.00当量)を加えた。混合物を100℃で0.5時間撹拌した。LC-MSから、出発物質の完全な消費及び所望の生成物の質量に対応する新しいピークの形成が示された。反応物を濾過し、固体をMTBE/MeOH(V/V=15/1)中で25℃にて15分間粉砕した。固体を濾過により収集して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(68mg、117umol)を白色の固体として得た(さらに精製せずに使用した)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 554.0 (M+H), Rt: 1.939分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 13.38 (br s, 1H), 9.54 (br d, J=10.1 Hz, 1H), 8.76 (br s, 1H), 8.29 (br s, 3H), 8.03 (br s, 1H), 7.57 (br s, 1H), 7.26 (br t, J=9.4 Hz, 1H), 7.14 - 7.03 (m, 2H), 4.85 (br s, 2H), 3.92 (br s, 2H), 3.70 - 3.49 (m, 4H), 3.07 (br s, 3H), 2.93 (br s, 1H)。
実施例54:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000166
DMF(0.6mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(10mg、18.1umol、1.00当量)の溶液に、NHHCO(2.14mg、27.1umol、2.23uL、1.50当量)、DIEA(11.7mg、90.3umol、15.7uL、5.00当量)及びCMPI(9.22mg、36.1umol、2.00当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望の生成物に対応する新しいピークが形成されたことが示された。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(5mg、9.04umol)を淡黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 553.2 (M+H), Rt: 1.905分。H NMR (400MHz, 重水) δ = 8.83 (br s, 1H), 8.68 - 8.51 (m, 1H), 8.01 (br s, 1H), 7.16 - 7.06 (m, 1H), 7.04 - 6.97 (m, 1H), 6.95 - 6.87 (m, 1H), 4.85 (br s, 1H), 3.82 (br s, 1H), 3.77 - 3.70 (m, 2H), 3.60 - 3.33 (m, 3H), 3.27 (s, 2H), 3.14 (br s, 2H)。
実施例55:5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000167
DMF(4.5mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、277umol、1.00当量)の溶液に、DIEA(215mg、1.66mmol、289uL、6.00当量)、KI(36.8mg、221umol、0.80当量)及び1-(4-ピリジル)ピペラジン(90.4mg、554umol、2.00当量)を加えた。混合物を80℃で48時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望の生成物に対応する新しいピークが形成されたことが示された。反応物を濾過し、固体を圧力下で乾燥させ、分取HPLC(HCl条件)によって精製して、メチル5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(50mg、80.7umol)を黄色の固体として得た。生成物についてのLCMS(ESI+): m/z 533.2 (M+H)
ステップ2:5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000168
O(0.7mL)、THF(0.7mL)、MeOH(0.7mL)及びNMP(0.7mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-7-[2-[4-(4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(50mg、93.8umol、1.00当量)の溶液に、NaOH(26.3mg、657umol、7.00当量)を加えた。混合物を100℃で0.5時間撹拌した。LC-MSでは、5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸が完全に消費されたこと及び所望される質量の1つの主ピークが検出されたことが示された。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(24mg、40.5umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 519.2 (M+H), Rt: 1.507分。H NMR (400MHz, 重水) δ = 8.41 (br s, 1H), 8.16 (br d, J=5.9 Hz, 3H), 7.93 (br s, 1H), 7.14 (br d, J=6.1 Hz, 3H), 4.69 - 4.47 (m, 2H), 4.69 - 4.46 (m, 2H), 3.98 (br s, 3H), 3.66 (br s, 7H)。
実施例56:5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000169
DMF(0.6mL)中の5-アミノ-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-7-[2-[4-(4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(10mg、19.3umol、1.00当量)の溶液に、NHHCO(2.29mg、28.9umol、2.38uL、1.50当量)、DIEA(12.5mg、96.4umol、16.8uL、5.00当量)及びCMPI(9.85mg、38.5umol、2.00当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望される質量の1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(4mg、7.72umol)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 518.2 (M+H), Rt: 1.499分。H NMR (400MHz, 重水) δ = 8.77 (br s, 1H), 8.45 (br d, J=6.1 Hz, 2H), 8.15 (d, J=7.6 Hz, 2H), 7.93 (br s, 1H), 7.13 (d, J=7.6 Hz, 2H), 4.83 - 4.79 (m, 2H), 3.97 (br s, 4H), 3.68 (br t, J=5.5 Hz, 3H), 3.61 (br s, 3H)。
実施例57:メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
メチル-5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(160mg、295umol、1当量)及びDIEA(153mg、1.18mmol、205.68uL、4.0当量)をDMF(10mL)中に溶解した。2-(4-フルオロ-3-ピペラジン-1-イル-フェニル)オキサゾール(161mg、649umol、2.2当量)を反応懸濁液に加えた。懸濁液を80℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望されるMSの主要ピークが形成されたことが示された。溶液を0℃に冷却した。混合物を濾過し、白色の固体をメチルターシャリーブチルエーテル(10mL)で洗浄して、メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(100mg、162umol)を白色の固体として得て、これを精製せずに次のステップで使用した。分析試料を分取HPLCで精製して、分析的に純粋なメチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(2mg)を得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 617.2 (M+H), Rt: 1.912分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.92 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 8.82 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.62 (dt, J = 1.5, 7.8 Hz, 1H), 8.11 - 8.03 (m, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.78 - 7.68 (m, 2H), 7.34 - 7.24 (m, 2H), 5.05 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.14 (br d, J = 10.8 Hz, 2H), 4.01 (s, 3H), 3.85 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.80 - 3.73 (m, 2H), 3.56 - 3.47 (m, 2H), 3.25 (br d, J = 12.2 Hz, 2H)。
実施例58:メチル5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000170
メチル5-アミノ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(20mg、39.4umol、1当量)及びDIEA(20.4mg、0.158mmol、27.5uL、4.0当量)をDMF(0.5mL)中に溶解した。2-(4-フルオロ-3-ピペラジン-1-イル-フェニル)オキサゾール(11.7mg、47.3umol、1.2当量)及びKI(6.54mg、39.4umol、1.0当量)を反応懸濁液に加えた。懸濁液を80℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望されるMSの主要ピークが形成されたことが示された。溶液を分取HPLCにより精製して、メチル5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(2mg、3.43umol)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 583.2 (M+H), Rt: 2.072分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.84 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 8.58 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.32-8.30 (m, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.81 - 7.80 (m, 1H), 7.73 - 7.67 (m, 2H), 7.63 (s, 1H), 7.30 - 7.25 (m, 2H), 5.05 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 4.13 (br s, 2H), 3.95 (s, 3H), 3.84 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.75 (br s, 2H), 3.51 (br s, 2H), 3.21 (br s, 2H)。
実施例59:5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000171
メチル5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(40mg、68.66umol、1当量)を、THF(1mL)、MeOH(1mL)及びHO(0.5mL)中に溶解した。NaOH(19.2mg、0.481mmol、7.0当量)を懸濁液に加えた。懸濁液を100℃で3時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望されるMSの主要ピークが形成されたことが示された。反応溶液を分取HPLCにより精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(10mg、16.5umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 569.3 (M+H), Rt: 2.122分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.84 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 8.64 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.98 (s, 1H), 7.89-7.74 (m, 1H), 7.73-7.72 (m, 1H), 7.72 - 7.71 (m, 2H), 7.64 (s, 1H), 7.30-7.27 (s, 2H), 5.05 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 4.15-4.12 (m, 2H), 3.86-3.84 (m, 2H), 3.83-3.74 (m, 2H), 3.50-3.47 (m, 2H), 3.21-3.18 (m, 2H)。
実施例60:5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-N-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000172
5-アミノ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(80mg、0.123mmol、1当量、HCl)及びメチルアミン/THF(2M、0.123mL、2.0当量)をDMF(2mL)中に溶解した。DIEA(68.4mg、0.529mmol、92.1uL、4.0当量)及びHATU(101mg、264umol、2.0当量)を反応溶液に加えた。溶液を20℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消失したこと及び所望されるMSの主要ピークが形成されたことが示された。反応混合物を分取HPLCにより精製して、5-アミノ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-N-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(10mg、16.2umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 582.2 (M+H), Rt: 1.808分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.88 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 8.75 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 8.58-8.55 (m, 1H), 8.02-7.99 (m, 2H), 7.75-7.72 (m, 2H), 7.46 (s, 1H), 7.31-7.26 (m, 2H), 4.97 (t, J = 5.2 Hz, 2H), 3.97-3.87 (m, 。
実施例61:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000173
メチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(120mg、194umol、1当量)を、THF(5mL)、MeOH(5mL)及びHO(1mL)、NMP(5mL)中に溶解した。NaOH(77.8mg、1.94mmol、10当量)を懸濁液に加えた。懸濁液を100℃で3時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及び所望されるMSの新しい主要ピークが示された。溶液を0℃に冷却した。反応混合物のpHを、6N HClを加えることより4~5に調整した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLCにより精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(80mg、132umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 603.0 (M+H), Rt: 1.913分。HNMR (400MHz, DMSO-d) δ = 9.77 (br s, 1H), 8.77 (br d, J=3.7 Hz, 1H), 8.42 - 8.29 (m, 3H), 8.22 (s, 1H), 8.05 (br t, J=6.9 Hz, 1H), 7.64 (br s, 1H), 7.61 - 7.56 (m, 2H), 7.44 - 7.33 (m, 2H), 4.88 (br s, 2H), 4.07 (br s, 2H), 3.68 (br s, 2H), 3.66 - 3.63 (m, 2H), 3.35 (br s, 2H), 3.16 (br s, 2H)。
実施例62:5-アミノ-9-クロロ-N-シクロプロピル-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000174
N,N-ジメチルホルムアミド(1.5mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(28mg、46.4umol、1当量)及びシクロプロピルアミン(7.95mg、139umol、9.65uL、3当量)の溶液に、2-クロロ-1,3-ジメチル-4,5-ジヒドロイミダゾール-1-イウム;クロリド(11.7mg、69.6umol、1.5当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(15.0mg、116umol、20.2uL、2.5当量))を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及び所望されるMSの新しい主要ピークが示された。反応混合物に1N HCl(0.2mL)を加え、混合物を分取HPLC(HCl条件;)によって精製して、5-アミノ-9-クロロ-N-シクロプロピル-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(18mg、26.0umol、HCl)を、黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 642.1 (M+H), Rt: 2.052分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 9.82 (br s, 1H), 8.76 (br d, J=4.4 Hz, 1H), 8.46 (d, J=3.7 Hz, 1H), 8.32 (d, J=7.9 Hz, 1H), 8.23 (s, 3H), 8.04 (br t, J=7.8 Hz, 1H), 7.70 - 7.54 (m, 3H), 7.43 - 7.33 (m, 2H), 4.66 (br s, 2H), 3.98 (br d, J=11.2 Hz, 2H), 3.73 (br s, 2H), 3.69 (br d, J=14.3 Hz, 2H), 3.38 (br d, J=7.1 Hz, 2H), 3.17 (br t, J=12.3 Hz, 2H), 2.92 (br d, J=4.2 Hz, 1H), 0.78 (br d, J=5.3 Hz, 2H), 0.67 (br s, 2H)。
実施例63:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000175
N,N-ジメチルホルムアミド(3mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(40mg、66.3umol、1当量)及びNHHCO(10.4mg、132umol、10.9uL、2当量)の溶液に、2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(21.8mg、79.6umol、1.2当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(21.4mg、165umol、28.9uL、2.5当量)を加えた。)混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及び所望されるMSの新しい主要ピークを示された。反応混合物に1N HCl(0.2mL)を加え、混合物を分取HPLC(HCl条件)によって精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(6mg、9.40umol、HCl)を、黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 602.1 (M+H), Rt: 1.895分。H NMR (400MHz, メタノール-d) δ = 8.96 (t, J=7.8 Hz, 2H), 8.82 (dt, J=1.5, 7.9 Hz, 1H), 8.23 (dt, J=1.2, 6.8 Hz, 1H), 8.00 (d, J=0.9 Hz, 1H), 7.77 - 7.70 (m, 2H), 7.33 - 7.24 (m, 2H), 4.93 (br s, 2H), 3.96 (br d, J=11.9 Hz, 2H), 3.92 - 3.82 (m, 2H), 3.74 (br d, J=13.5 Hz, 2H), 3.48 (br t, J=11.5 Hz, 2H), 3.30 - 3.22 (m, 2H)。
実施例64:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-N-メチル-2-(ピリジン-2-イル) -7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000176
N,N-ジメチルホルムアミド(1.5mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(2-フルオロ-5-オキサゾール-2-イル-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(28mg、46.4umol、1当量)及びメチルアミン/テトラヒドロフラン(2M、69.6uL、3当量)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(15.0mg、116umol、20.2uL、2.5当量)及びトリピロリジン-1-イル(トリアゾロ[4,5-b]ピリジン-3-イルオキシ)ホスホニウム;ヘキサフルオロホスフェート(29.0mg、55.7umol、1.2当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及び所望されるMSの新しい主要ピークが示された。反応混合物に1N HCl(0.2mL)を加え、混合物を分取HPLC(HCl条件)によって精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(2-フルオロ-5-(オキサゾール-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-N-メチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(12mg、17.8umol、HCl)を、黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 616.1 (M+H), Rt: 1.972分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 9.98 (br s, 1H), 8.77 (d, J=4.0 Hz, 1H), 8.33 (d, J=7.7 Hz, 1H), 8.30 - 8.20 (m, 4H), 8.05 (dt, J=1.8, 7.7 Hz, 1H), 7.66 (ddd, J=2.0, 4.4, 8.4 Hz, 1H), 7.63 - 7.56 (m, 2H), 7.42 - 7.34 (m, 2H), 4.71 (br t, J=5.4 Hz, 2H), 3.98 (br d, J=11.2 Hz, 2H), 3.80 - 3.72 (m, 4H), 3.37 (br d, J=8.8 Hz, 2H), 3.19 (br t, J=11.2 Hz, 2H), 2.88 (d, J=4.6 Hz, 3H)。
実施例65:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000177
ジメチルホルムアミド(4.50mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、276umol、1.00当量)及び3-フルオロ-4-ピペラジン-1-イル-ベンゾニトリル(113mg、553umol、2.00当量)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(143mg、1.10mmol、192uL、4.00当量)及びKI(36.8mg、221umol、0.80当量)を加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。3-フルオロ-4-ピペラジン-1-イル-ベンゾニトリル(56.8mg、276umol、1.00当量)を反応混合物に加え、80℃で12時間撹拌を続けた。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望されるm/zの1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、真空下で乾燥させて、メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(70.0mg、121umol)を黄色の固体として得た。LCMS (ESI): m/z 575.5, Rt: 0.893分。
ステップ2:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000178
N-メチルピロリドン(1.50mL)、水(0.50mL)、テトラヒドロフラン(1.00mL)、及びメタノール(1.00mL)中のメチルメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(4-シアノ-2-フルオロ-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(50.0mg、86.9umol、1.00当量)、の溶液に、LiOH.HO(25.5mg、608umol、7.00当量)を加えた。混合物を70℃で2時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望されるm/zの1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(27.0mg、48.1umol)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 561.2, Rt: 1.861分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 9.56 - 9.50 (m, 1H), 8.77 (br d, J = 4.6 Hz, 1H), 8.32 (br d, J = 7.1 Hz, 2H), 8.06 - 8.01 (m, 1H), 7.83 - 7.80 (m, 1H), 7.79 - 7.77 (m, 1H), 7.65 - 7.61 (m, 1H), 7.60 - 7.55 (m, 1H), 7.21 - 7.16 (m, 1H), 4.89 - 4.83 (m, 2H), 4.10 - 4.01 (m, 2H), 3.82 - 3.73 (m, 2H), 3.70 - 3.64 (m, 2H), 3.36 - 3.26 (m, 2H), 3.21 - 3.11 (m, 2H)。
実施例66:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000179
ジメチルホルムアミド(1.50mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(4-シアノ-2-フルオロ-フェニル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(10.0mg、16.7umol、1.00当量、HCl)の溶液に、NHHCO(2.70mg、33.5umol、2.80uL、2.00当量)、2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(5.50mg、20.1umol、1.20当量)及びジイソプロピルエチルアミン(5.40mg、41.8umol、7.30uL、2.50当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望されるm/zの1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(4-シアノ-2-フルオロフェニル)ピペラジン-1-)イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(3.90mg、6.50umol、HCl)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 560.0, Rt: 1.854分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.85 (br d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.67 (br d, J = 8.3 Hz, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.86 (br s, 1H), 7.60 - 7.50 (m, 2H), 7.19 (s, 1H), 4.90 - 4.90 (m, 2H), 3.83 (br s, 6H), 3.43 (br d, J = 1.5 Hz, 2H), 3.28 - 3.22 (m, 2H)。
実施例67:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000180
DMF(3mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、277umol、1.00当量)の溶液に、DIEA(215mg、1.66mmol、289uL、6.00当量)、KI(36.8mg、221umol、0.80当量)及び1-(5-フルオロ-2-メチル-4-ピリジル)ピペラジン(108mg、554umol、2.00当量)を加えた。混合物を80℃で36時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望される質量の1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を分取HPLC(TFA条件)によって精製して、メチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(5-フルオロ-2-メチル-4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(60mg、106umol)及びメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(5-フルオロ-2-メチル-4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(10mg、14.7umol、TFA)を得た。
ステップ2:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000181
O(0.1mL)、THF(0.1mL)、MeOH(0.1mL)及びNMP(0.1mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(5-フルオロ-2-メチル-4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(10mg、17.7umol、1.00当量)の溶液に、NaOH(4.96mg、124umol、7.00当量)を加えた。混合物を100℃で1.5時間撹拌した。LC-MSから、カルボン酸が消費され、所望される質量の1つの主ピークが検出されたことが示された。混合物を分取HPLC(中性条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(4mg、7.22umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 551.2 (M+H), Rt: 1.568分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (br d, J=4.4 Hz, 1H), 8.30 (d, J=8 Hz, 1H), 8.09 - 8.06 (m, 3H), 8.02 (dt, J=1.6, 7.8 Hz, 1H), 7.55 (dd, J=4.9, 6.7 Hz, 1H), 6.75 (d, J=7.6 Hz, 1H), 4.67 (br t, J=6 Hz, 2H), 3.15 (br s, 2H), 2.69 - 2.66 (m, 4H), 2.61 (br s, 4H), 2.32 (s, 3H)。
実施例68:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000182
DMF(1mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(5-フルオロ-2-メチル-4-ピリジル)ピペラジン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリジン-8-カルボン酸(12mg、21.8umol、1.00当量)の溶液に、NHHCO(6.89mg、87.1umol、7.17uL、4.00当量)、2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(11.9mg、43.6umol、2.00当量)及びDIEA(14.1mg、109umol、19.0uL、5.00当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が消費されたこと及び所望される質量の1つの主ピークが検出されたことが示された。
混合物を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(5-フルオロ-2-メチルピリジン-4-イル)ピペラジン-1-イル)エチル-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(1.3mg、2.34umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 550.2 (M+H), Rt: 1.565分。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ = 8.75 (d, J=4.4 Hz, 1H), 8.30 (d, J=7.6 Hz, 1H), 8.06 (d, J=5.6 Hz, 1H), 8.01 (dt, J=2, 8 Hz, 3H), 7.79 (br s, 1H), 7.67 (br s, 1H), 7.55 (dd, J=5.6, 7.6 Hz, 1H), 6.76 (d, J=7.6 Hz, 1H), 4.57 (br t, J=6.0 Hz, 2H), 3.16 (br s, 2H), 2.66 - 2.62 (m, 3H), 2.56 (br s, 5H), 2.32 (s, 3H)。
実施例69:5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
ステップ1:メチル5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000183
ジメチルホルムアミド(4.50mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、276umol、1.00当量)及び2-ピペラジン-1-イルピリミジン(90.9mg、553umol、78.4uL、2.00当量)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(143mg、1.10mmol、192uL、4.00当量)及びKI(36.8mg、221umol、0.80当量)を加えた。混合物を80℃で48時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望されるm/zの1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、固体を乾燥させて、メチル5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(56mg、104umol)を白色の固体として得た。LCMS (ESI) m/z 534.4, Rt: 0.813分
ステップ2:5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000184
テトラヒドロフラン(1.00mL)、N-メチルピロリドン(1.00mL)、メタノール(1.00mL)及び水(1.00mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-7-[2-(4-ピリミジン-2-イルピペラジン-1-イル)エチル]-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボキシレート(50.0mg、93.6umol、1.00当量)の溶液に、NaOH(26.2mg、655umol、7.00当量)を加えた。混合物を100℃で0.5時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望されるm/zの1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(44.0mg、84.6umol)を黄色の固体として得た。LCMS (ESI): m/z 520.0, Rt: 0.709分)。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 9.59 - 9.54 (m, 1H), 8.78 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 8.46 (d, J = 4.9 Hz, 2H), 8.33 (br d, J = 7.8 Hz, 3H), 8.05 (dt, J = 2.0, 7.8 Hz, 1H), 7.61 - 7.57 (m, 1H), 6.78 (t, J = 4.9 Hz, 1H), 4.87 (br s, 2H), 4.75 (br d, J = 12.2 Hz, 2H), 4.05 (br d, J = 9.3 Hz, 2H), 3.63 (br s, 2H), 3.26 (br s, 2H), 3.16 (br dd, J = 3.2, 5.6 Hz, 2H)。
実施例70:5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000185
ジメチルホルムアミド(3.00mL)中の5-アミノ-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-7-[2-(4-ピリミジン-2-イルピペラジン-1-イル)エチル]-[1,2,4]トリアゾロピロロピリミジン-8-カルボン酸(20.0mg、38.5umol、1.00当量)の溶液に、NHHCO(6.10mg、76.9umol、6.30uL、2.00当量)、2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(12.6mg、46.2umol、1.20当量)及びジイソプロピルエチルアミン(12.4mg、96.2umol、16.8uL、2.50当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望されるm/zの1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製した。カラム:Welch Xtimate C18 150*25mm*5um;移動相:[水(0.04%HCl)-ACN];(B%:20%~35%、10分)、5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(6.60mg、11.8umol、HCl)を黄色の固体として得た。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.97 (s, 2H), 8.82 (s, 1H), 8.48 (s, 2H), 8.23 (s, 1H), 6.84 (br d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.89 (br s, 4H), 3.99 - 3.85 (m, 2H), 3.80 (br s, 2H), 3.48 (br d, J = 1.5 Hz, 2H), 3.29 - 3.21 (m, 2H)。LCMS (ESI) m/z 519.1, Rt : 1.696分。
実施例71:5-アミノ-9-クロロ-2-(ピリジン-2-イル)-7-(2-(4-(ピリミジン-2-イル)ピペラジン-1-イル)エチル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
ステップ1:メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000186
ジメチルホルムアミド(4.50mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、276umol、1.00当量)及び5-(1,4-ジアゼパン-1-イル)-6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール(137mg、553umol、2.00当量)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(143mg、1.11mmol、192uL、4.00当量)及びKI(36.7mg、221umol、0.80当量)を加えた。混合物を80℃で48時間撹拌した。LC-MでSは、出発物質が完全に消費され、m/zが所望である1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を真空下で濃縮し、残留物を分取HPLC(TFA条件)によって精製して、メチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(65.0mg、105umol)を黄色の固体として得た。LCMS (ESI) m/z 619.4, Rt: 1.741分。
ステップ2:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000187
テトラヒドロフラン(0.70mL)、N-メチルピロリドン(0.70mL)、メタノール(0.70mL)及び水(0.70mL)中のメチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(28.0mg、38.2umol、1.00当量、TFA)の溶液に、NaOH(10.7mg、267umol、7当量)を加えた。混合物を100℃で0.5時間撹拌した。LC-MSでは、出発物質が完全に消費されたこと及び所望されるm/zの1つの主ピークが検出されたことが示された。上記のように1つの追加のバイアルを設定し、2つの反応混合物を合わせた。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(30.0mg、46.7umol、HCl)を黄色の固体として得た。LCMS (ESI): m/z 561.2, Rt: 1.935分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.87 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 8.67 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.45 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.95 - 7.90 (m, 1H), 7.30 - 7.26 (m, 2H), 5.06 (s, 2H), 4.00 (br s, 1H), 3.89 (br d, J = 4.4 Hz, 4H), 3.51 (br s, 4H), 3.36 (br d, J = 1.5 Hz, 1H), 2.51 (s, 3H), 2.48 - 2.43 (m, 1H), 2.26 (br s, 1H)。
実施例72:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000188
ジメチルホルムアミド(2.00mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-[4-(6-フルオロ-3-メチル-1,2-ベンゾオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル]エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボン酸(14.0mg、21.8umol、1.00当量、HCl)の溶液に、NHHCO(3.45mg、43.6umol、3.59uL、2.00当量)、2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(7.17mg、26.1umol、1.20当量)及びジイソプロピルエチルアミン(7.05mg、54.5umol、9.50uL、2.50当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。LC-MSから、出発物質が完全に消費され、所望のm/zを伴う1つの主ピークが検出されたことが示された。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(HCl条件)により精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(6.5mg、10.2umol、HCl)を黄色の固体として得た。LCMS (ESI): m/z 604.3, Rt: 1.882分。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ = 8.78 (dd, J = 0.9, 4.6 Hz, 1H), 8.50 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.17 - 8.11 (m, 1H), 7.66 (dd, J = 5.2, 6.5 Hz, 1H), 7.37 - 7.31 (m, 2H), 4.90 (br s, 2H), 3.94 - 3.82 (m, 3H), 3.81 - 3.65 (m, 2H), 3.65 - 3.38 (m, 5H), 2.52 (s, 3H), 2.46 - 2.39 (m, 1H), 2.35 - 2.26 (m, 1H)。
実施例73:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(4-(6-フルオロ-3-メチルベンゾ[d]イソオキサゾール-5-イル)-1,4-ジアゼパン-1-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
ステップ1:エチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレートの合成
Figure 2022540583000189
DMF(6mL)中のエチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(p-トリルスルホニルオキシ)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(300mg、539.58umol、1当量)の溶液に、3-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン(95.96mg、647.49umol、1.2当量)、DIEA(209.21mg、1.62mmol、281.95uL、3当量)及びKI(179.14mg、1.08mmol、2当量)をN下で加えた。混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の生成物のピークが検出されたことを示した。混合物を濾過し、固体を乾燥させ、石油エーテル(10mL)中で粉砕した。固体を濾過して、エチル5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキシレート(65mg、122.18umol)を黄色の固体として得た(さらに精製することなく次のステップで使用される)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 532.2 [M+H], Rt: 1.091分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.76 (br s, 1H), 8.26 - 8.16 (m, 2H), 8.13 (s, 1H), 8.02 (br d, J = 3.4 Hz, 1H), 7.61 - 7.52 (m, 2H), 7.27 (s, 1H), 4.76 - 4.66 (m, 2H), 4.30 - 4.20 (m, 2H), 3.61 (s, 2H), 2.84 - 2.72 (m, 6H), 2.21 (s, 3H), 1.30 (t, J = 7.0 Hz, 3H)。
ステップ2:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸の合成
Figure 2022540583000190
MeOH(1mL)及びTHF(1mL)及び水(0.5mL)中のエチル5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-5H-1,6-ナフチリジン-6-イル)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボキシレート(60mg、112.78umol、1当量)の溶液に、NaOH(31.58mg、789.48umol、7当量)を加えた。混合物を40℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の生成物が検出されたことを示した。0℃で2N HClを滴加することにより、混合物をpH2に酸性化した。混合物を濃縮して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、59.53umol)を黄色の固体として得た(さらに精製することなく次のステップで使用される)。生成物のLCMS (ESI+): m/z 504.3 [M+H], Rt: 0.749分。
ステップ3:5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミドの合成
Figure 2022540583000191
DMF(1mL)中の5-アミノ-9-クロロ-7-[2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-5H-1,6-ナフチリジン-6-イル)エチル]-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピロロ[BLAH]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、59.53umol、1当量)の溶液に、DIEA(19.23mg、148.83umol、25.92uL、2.5当量)、NHHCO(9.41mg、119.06umol、9.80uL、2当量)及び2-ブロモ-1-エチル-ピリジン-1-イウム;テトラフルオロボレート(24.45mg、89.30umol、1.5当量)を加えた。)混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSでは、18%の出発物質が残っており、28%の生成物が検出されたことが示された。混合物を水(10mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×5mL)で抽出し、水相を濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、5-アミノ-9-クロロ-7-(2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピロロ[3,2-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-8-カルボキサミド(1.2mg、2.39umol)を黄色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 503.1 [M+H]+, Rt: 1.62分。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ = 8.76 (br d, J = 4.6 Hz, 1H), 8.50 (br s, 1H), 8.37 - 8.19 (m, 3H), 8.10 - 7.94 (m, 2H), 7.87 (br s, 1H), 7.63 (br d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.60 - 7.55 (m, 1H), 4.89 - 4.55 (m, 4H), 3.75 (br dd, J = 4.2, 4.8 Hz, 2H), 3.29 (br s, 4H), 2.35 (s, 3H)。
実施例74:9-クロロ-7-(2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピラゾロ[4,3-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-5-アミンの合成
Figure 2022540583000192
DMF(1mL)中の7-(2-ブロモエチル)-9-クロロ-2-(2-ピリジル)-[1,2,4]トリアゾロ[BLAH]ピラゾロ[BLAH]ピリミジン-5-アミン(76.74mg、194.95umol、1.2当量)及び3-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,6-ナフチリジン(30mg、162.46umol、1当量、HCl)の混合物に、NaI(24.35mg、162.46umol、1当量)及びDIEA(41.99mg、324.91umol、56.59uL、2当量)を、N下で加えた。混合物を80℃で2時間撹拌した。LCMSでは、出発物質が消費されたこと及び、所望されるm/zの1つの主ピークが示された。混合物を濾過し、濾液を分取HPLCにより精製して、9-クロロ-7-(2-(3-メチル-7,8-ジヒドロ-1,6-ナフチリジン-6(5H)-イル)エチル)-2-(ピリジン-2-イル)-7H-ピラゾロ[4,3-e][1,2,4]トリアゾロ[1,5-c]ピリミジン-5-アミン(8mg、17.13umol)を白色の固体として得た。生成物のLCMS (ESI+): m/z 461.2 [M+H], Rt: 1.673分。H NMR (400 MHz, CDCl) δ = 8.84 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 8.48 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.21 (s, 1H), 7.91 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 5.3, 7.3 Hz, 1H), 7.12 (s, 1H), 6.16 (br s, 2H), 4.54 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 3.71 (s, 2H), 3.10 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 2.97 (s, 4H), 2.27 (s, 3H)。
医薬組成物
実施例A-1:非経口医薬組成物
注射による投与(皮下、静脈内)に好適な非経口医薬組成物を調製するために、1~1000mgの本明細書において記載される化合物の水溶性塩、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を滅菌水中で溶解し、次に10mLの0.9%の滅菌生理食塩水と混合した。好適なバッファーを任意選択で加え、任意選択の酸または塩基でpHを調整する。混合物を注射による投与に好適な投薬単位形態へと取り込む。
実施例A-2:経口液
経口送達のための医薬組成物を調製するために、十分な量の本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩を、水へ添加して(任意選択の可溶化物質(複数可)、任意選択のバッファー(複数可)、及び矯味性賦形剤と共に)、20mg/mLの溶液を提供する。
実施例A-3:経口錠剤
20~50重量%の本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩、20~50重量%の微結晶性セルロース、及び1~10重量%のステアリン酸マグネシウムまたは他の適切な賦形剤を混合することによって、錠剤を調製する。錠剤を、直接圧縮によって調製する。圧縮錠剤の全重量を、100~500mg維持する。
実施例A-4:経口カプセル
経口送達のための医薬組成物を調製するために、1~1000mgの本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩を、デンプンまたは他の好適な粉末ブレンドと混合する。混合物を、経口投薬量単位(経口投与に好適なハードゼラチンカプセル等)へと取り込む。
別の実施形態において、1~1000mgの本明細書において記載される化合物、またはその薬学的に許容される塩を、サイズ4カプセルまたはサイズ1カプセル(ヒプロメロースまたはハードゼラチン)の中へ入れ、カプセルを閉じる。
生物学的実施例
実施例B-1:アデノシン受容体結合アッセイ
ヒトAAdoRを安定して発現するCHO-K1細胞(ES-010-M400UA)、ヒトA2AAdoRを安定して発現するHEK-293細胞(RBHA2AM400UA)、ヒトA2BAdoRを安定して発現するHEK-293細胞(ES-013-M400UA)、及びヒトA AdoRを安定して発現するCHO-K1細胞(ES-012-M400UA)から調製した膜は、PerkinElmer((Waltham,Massachusetts,USA)から購入し、使用するまで-80°Cで保存した。結合アッセイを、放射性リガンドを使用して実施する。最終濃度は以下のとおりである:AAdoRについて1nmの[H]-DPCPX(PerkinElmer,NET974001MC);A2AAdoRについて6nMの [H]-CGS-21680(PerkinElmer,NET1021250UC)、A2BAdoRについて8nMの[H]-DPCPX(PerkinElmer,NET974001MC);AAdoRについて1nmの[H]-HEMADO(ARC,Cat:ART1456)。試験化合物をDMSOにより希釈して、8点で4倍の連続希釈を行なう。非特異的結合(低対照:LC)及び全結合(高対照:HC)を、飽和コールドリガンドの存在または非存在下において決定する。特異的結合を、全結合から非特異的結合を差し引くことによって計算する。すべてのアッセイを、DMSO中の1μlの試験化合物、100μlの膜調製物、及びアッセイバッファー中の99μlの放射性リガンド(AAdoR:25 mM HEPES pH 7.4、5mM MgCl2、1mM CaCl2、100mM NaCl;A2AAdoR:50mM Tris HCl pH7.4、10 mM MgCl2、1 mM EDTA;A2BAdoR:50mM HEPES pH7.0、5mM MgCl2、1 mM EDTA;AAdoR: 25 HEPES pH7.4、10mM MgCl2、1mM CaCl2、0.5%BSA)を含有する200μlの最終体積で実施する。インキュベーションは、AAdoR、A2BAdoR及びAAdoRの場合は1時間、A2AAdoRの場合は2時間、300rpmで振とうしながら室温で実施する。インキュベーション後、アッセイ混合物を、Perkin Elmer Filtermate Harvesterを使用して96GF/Cフィルタープレート(Perkin Elmer#6005174)で濾過し、氷冷洗浄バッファーで4回洗浄する(AAdoR: 25mM HEPES pH7.4、5mM MgCl2、1mM CaCl2、100mM NaCl;A2AAdoR: 50mM Tris HCl pH7.4、154mM NaCl;A2BAdoR: 50mM HEPES pH6.5、5mM MgCl2、1mM EDTA、0.2% BSA;AAdoR: 50mM Tris HCl pH7.4)。フィルターを50℃で1時間乾燥させ、Perkin Elmer MicroBeta2 Readerを使用して、フィルター上にトラップされた[H]を、Perkin Elmer Microscint 20 cocktail中の放射能についてカウントする。結果を、以下の等式: %阻害=(1-(アッセイウェル平均_LC)/(平均_HC平均_LC))×100%を使用して計算された対照放射性リガンド特異的結合のパーセント阻害として表す。GraphPad Prism 5及びモデル「log(阻害物質)vs応答--可変勾配」を使用して、データを分析し、IC50を計算する。化合物の結合親和性を、Cheng及びPrusoff等式Ki=IC50/(1+[放射性リガンド]/Kd)の使用によって決定する。
実施例B-2:ヒト全血ホスホ-CREB(pCREB)アッセイ
新鮮なヒト血液試料を健康なボランティアから採取し、ヘパリンチューブにおいて処理する。67.5ulの全血を96ウェルプレートの各ウェルに分注し、37℃で30分間インキュベートする。試験化合物をDMSOで希釈して8点で3倍段階希釈を行い、3.5ul(20×)を各ウェルに加える。細胞を化合物とともに37℃で30分間インキュベートする。次に、NECA(5uM)を各ウェルに加え、細胞を37℃で30分間インキュベートする。刺激後、細胞を96ウェルのディープウェルプレートに移し、1ml/ウェルの溶解液/固定バッファー(1×)(BD Biosciences#558049)で固定し、37°Cで10分間激しく振とうする。細胞を600gで6分間遠心分離し、PBSで2回洗浄した後、800ul/ウェルのPerm Buffer III(BD Biosciences#558050)を加える。次に細胞を600gで6分間ペレット化し、FACSバッファー(PBS+0.2% BSA+mM EDTA)で洗浄し、PEマウス抗ヒトCD3(BD Biosciences#555333、1ul/ウェル)、FITCマウス抗ヒトCD4(BD Biosciences#5555346、1ul/ウェル)、PerCP-Cy(登録商標)5.5マウス抗ヒトCD8(BD Biosciences#565310、1ul/ウェル)及びホスホ-CREB(Ser133)(87G3)ウサギmAb(Alexa Fluor(登録商標)647コンジュゲート、CST#14001、0.5ul/ウェル)を含有する抗体カクテルを用いて、暗所で室温にて40分間染色する。次に、細胞をFACSバッファーで2回洗浄し、フローサイトメーター(Sony Cell Sorter SH800)で取得する。FlowJoバージョン9を使用してデータを分析した。非刺激細胞(低対照:LC)及びNECA刺激細胞(高対照:HC)からのCREBリン酸化のレベルを、刺激状態での平均蛍光強度(MFI)/非刺激状態での平均蛍光強度として決定する。%阻害を、(アッセイウェルのHC-MFIのMFI)/(LCのHC-MFIのMFI)×100%として計算する。GraphPad Prism 5及びモデル「log(阻害物質)vs応答--可変勾配」を使用して、データを分析し、IC50を計算する。
実施例B-2:ヒト免疫細胞におけるpCREBの調節
2A受容体は、CREBリン酸化を媒介することが知られている。このアッセイは、本明細書に記載されている化合物が、ヒト免疫細胞を本明細書に開示される化合物に曝露することによってCREBリン酸化を阻害できることを示すことにより、A2AAdoR受容体を効果的に阻害することを実証することを目的とする。
倫理委員会(FOR-UIC-BV-050-01-01 ICF HBS HDバージョン5.0)によって承認されたインフォームドコンセントに署名した健康なボランティアからの静脈血を、ImmuneHealth (Centre Hospitalier Universitaire Tivoli, La Louviere,
15 Belgium)を介して得た。末梢血細胞を、A2ARアゴニストCGS-21680またはNECA(Sigma-Aldrich,Diegem,Belgium)、及び本明細書に開示されている化合物の段階希釈(DMSO中の10mMのすべての使用済みストック溶液)で処理した。すべての希釈液を、RPMI1640培地(UltraGlutamine;Lonza, Venders, Belgiumを用いる)で調製し、細胞を5%COを含む37°Cの加湿組織培養インキュベーターで化合物とともにインキュベートした。
刺激後、細胞を固定して透過処理した後、マウス抗ヒトpCREB抗体(クローンJl51-21;BD Biosciences)を室温で使用して細胞内染色を行った。LSRFortessaフローサイトメーター(BD Biosciences)を使用してデータを取得し、FlowJoソフトウェア(FlowJo,LLC,Ashland,Oregon)を使用して分析した。
本明細書に開示される化合物の代表的なデータを以下の表に提供する。
Figure 2022540583000193
Figure 2022540583000194
Figure 2022540583000195
Figure 2022540583000196
Figure 2022540583000197
Figure 2022540583000198
Figure 2022540583000199
Figure 2022540583000200
Figure 2022540583000201
Figure 2022540583000202
本明細書において記載される実施例及び実施形態は、例示のみを目的とするものであり、当業者に示唆される様々な修飾または変化は、本出願の趣旨及び範囲ならびに添付の請求項の範囲内に包含されるべきである。

Claims (61)

  1. 式 (X):
    Figure 2022540583000203
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物
    (式中、
    =Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;

    Figure 2022540583000204
    であり;または
    は、m個のR7a基で任意選択で置換された6員のヘテロアリール環であり;
    mは0、1、2、3、もしくは4であり、
    は、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環であり、前記フェニルまたは前記単環式もしくは前記二環式ヘテロアリール環は、n個のR7bで任意選択で置換されており;
    nは、0、1、2、3、4もしくは5であり;
    は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
    は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
    及びRはそれぞれH、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
    各R7aは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
    各R7bは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
    または、Rの隣接原子上の2つのR7bは、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、前記フェニル、前記5員のヘテロアリールもしくは前記6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
    各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
    各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
    各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
    各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
    15は、H、C-Cアルキル、もしくはCシクロアルキルであり;
    zは、1もしくは2である)。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、式(I)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
    Figure 2022540583000205
    (式中、
    =Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;

    Figure 2022540583000206
    であり;または
    は、m個のR7a基で任意選択で置換された6員のヘテロアリール環であり;
    mは0、1、2、3、もしくは4であり、
    は、フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環であり、前記フェニルまたは単環式もしくは二環式ヘテロアリール環は、n個のR7bで任意選択で置換されており;
    nは、0、1、2、3、4もしくは5であり;
    は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
    は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
    及びRはそれぞれH、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
    各R7aは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
    各R7bは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
    または、Rの隣接原子上の2つのR7bは、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、前記フェニル、前記5員のヘテロアリール、もしくは前記6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;、
    各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
    各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
    各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
    各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
    15は、H、C-Cアルキル、もしくはCシクロアルキルである)を有する、前記化合物。
  3. 式中、
    が、
    Figure 2022540583000207
    である、請求項1または請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  4. 前記化合物が、式(Ib)の構造:
    Figure 2022540583000208
    またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を有する、請求項1または請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  5. 式中、R15が、C-Cアルキル、またはCシクロアルキルである、請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  6. 式中、R15が、-CHまたはシクロプロピルである、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  7. 式中、Rが、m個のR7aで任意選択で置換された6員のヘテロアリール環である、請求項1または請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  8. 式中、Rが、m個のR7aで任意選択で置換されたピリジニル、m個のR7aで任意選択で置換されたピリミジニル、m個のR7aで任意選択で置換されたピラジニル、m個のR7aで任意選択で置換されたピリダジニル、またはm個のR7aで任意選択で置換されたトリアジニルである、請求項1または請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  9. 式中、Rが、m個のR7a基で任意選択で置換されたピリジニルである。請求項1または請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  10. 式中、Rが、
    Figure 2022540583000209
    である、請求項1または請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  11. 前記化合物が、式(Ia)の構造:
    Figure 2022540583000210
    (式中、
    は、CR7aまたはNであり;
    は、CR7aまたはNである)、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を有する、請求項1または請求項2に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  12. 式中、mが0である、請求項1、2、または7~10のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  13. 式中、X=Xが、-C(R)=N-である、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  14. 前記化合物が、式(IIa)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
    Figure 2022540583000211
    を有する、請求項13に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  15. 式中、Rが、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10である、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  16. 式中、Rが、H、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10である、請求項15に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  17. 式中、X=Xが、-N=C(R)-である、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  18. 前記化合物が、式(IIb)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
    Figure 2022540583000212
    を有する、請求項17に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  19. 式中、Rが、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10である、請求項17または請求項18に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  20. 式中、Rが、ハロゲン、C-Cアルキル、またはC3-6シクロアルキルである、請求項17~19のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  21. 式中、X=Xが、-C(R)=C(R)-である、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  22. 前記化合物が、式(IIc)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
    Figure 2022540583000213
    を有する、請求項21に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  23. 式中、R及びRが、それぞれ、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN,-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10、から独立して選択される、請求項21または請求項22に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  24. 式中、Rは、ハロゲン、C-Cアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、または-C(=O)N(R)S(=O)10である、請求項21~23のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  25. 式中、Rが、-CN、-COH、-COCH、または-C(=O)NHである、請求項21~24のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  26. 式中、Rが、H、ClまたはCHである、請求項21~25のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  27. 式中、X=Xが、-N=N-である、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  28. 式中、Rが、1つ、2つ、または3つのRで任意選択で置換されたフェニルである、請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  29. 式中、Rが、
    Figure 2022540583000214
    である、請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  30. 式中、Rが、
    Figure 2022540583000215
    である、請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  31. 式中、Rが、1つ、2つ、もしくは3つのR7bで任意選択で置換された単環式または二環式ヘテロアリール環である、請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  32. 式中、Rが、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、フラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、及びピリダジニルから選択される単環式ヘテロアリール環である、請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  33. 式中、Rが、
    Figure 2022540583000216
    である、請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  34. 式中、Rが、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、イミダゾピルジニル(imidazopyrdinyl)、イミダゾピリダジニル、プリニル、キノリニル、キナゾリニル、及びピリドピリミジニルから選択される、二環式ヘテロアリールである、請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  35. 式中、Rが、
    Figure 2022540583000217
    である、請求項34に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  36. 前記化合物が、式(IIIa)、式(IIIb)、もしくは式(IIIc)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
    Figure 2022540583000218
    (式中、
    は、CH、CR7b、またはN;及びYは、CH、CR7bまたはNである)を有する、請求項1~3または5~10のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  37. 前記化合物が、式(IVa)、式(IVb)、もしくは式(IVc)の構造、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物:
    Figure 2022540583000219
    を有する、請求項1~3または5~10のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  38. 式中、各R7bが、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、フェニル、5員のC1-4ヘテロアリール、6員のC1-5ヘテロアリール、-OR、-C(O)OR、-C(O)N(R、-C(O)R10、及びS(O)N(Rから独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、フェニル、5員のC1-4ヘテロアリール、及び6員のC1-5ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換された、請求項1~37のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  39. 式中、
    が、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、-OR12、-C(O)OR12、及びN(R14)S(O)13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキルは、オキソ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、-OR12、-C(O)OR12、及びN(R14)S(O)13から独立して選択される1つ、2つ、または3つの基で任意選択で置換される、請求項1~38のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  40. 式中、Rが、
    Figure 2022540583000220
    である、請求項1~27のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  41. 式(X):
    Figure 2022540583000221
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物
    (式中、
    =Xは、-C(R)=N-、-N=C(R)-、-C(R)=C(R)-、もしくは-N=N-であり;

    Figure 2022540583000222
    であり;または
    は、m個のR7a基で任意選択で置換された6員のヘテロアリール環であり;
    mは0、1、2、3、もしくは4であり、
    は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
    は、H、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(Rもしくは-C(=O)N(R)S(=O)10であり;
    及びRはそれぞれH、ハロゲン、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cヘテロアルキル、C3-6シクロアルキル、-CN、-CO、-C(=O)N(R、及びC(=O)N(R)S(=O)10から独立して選択され;ここで、R及びRのうちの少なくとも一方は水素ではなく;
    各R7aは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
    各R7bは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から独立して選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
    nは、0、1、2、もしくは3であり;
    または、Rの隣接原子上の2つのR7bは、隣接するR7b基を接続する介在原子と結合して、フェニル、5員のヘテロアリール、もしくは6員のヘテロアリールを形成し、ここで、前記フェニル、前記5員のヘテロアリール、もしくは前記6員のヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;、
    Wは、CR7cもしくはNであり;
    7cは、水素、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR、-SR、-N(R、-C(O)OR、-C(O)N(R、-OC(O)N(R、-N(R11)C(O)N(R、-N(R11)C(O)OR10、-N(R11)C(O)R10、-N(R11)S(O)10、-C(O)R10、-S(O)R10、-S(O)10、-S(O)N(R、及び-OC(O)R10から選択され、ここでC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、1つ、2つ、もしくは3つのRで任意選択で置換されており;
    各Rは、ハロゲン、-CN、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、C1-9ヘテロアリール、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択され、ここで、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、-CH-C3-6シクロアルキル、C2-9ヘテロシクロアルキル、-CH-C2-9ヘテロシクロアルキル、C6-10アリール、-CH-C6-10アリール、及びC1-9ヘテロアリールは、ハロゲン、オキソ、-CN、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C1-6アルコキシ、C1-6ハロアルコキシ、-OR12、-SR12、-N(R12、-C(O)OR12、-C(O)N(R12、-C(O)C(O)N(R12、-OC(O)N(R12、-N(R14)C(O)N(R12、-N(R14)C(O)OR13、-N(R14)C(O)R13、-N(R14)S(O)13、-C(O)R13、-S(O)13、-S(O)N(R12、及び-OC(O)R13から独立して選択される1つ、2つ、もしくは3つの基で任意選択で置換されており;
    各Rは、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    または、同じN原子に結合している2つのRは、それらが結合しているN原子と一緒になって、任意選択で置換されたCヘテロシクロアルキルを形成し;
    各R10は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R11は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
    各R12は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R13は、H、C1-6アルキル、及びC3-6シクロアルキルから独立して選択され;
    各R14は、H及びC1-6アルキルから独立して選択され;
    15は、H、C-Cアルキル、またはCシクロアルキルである)。
  42. 式中、WがNである、請求項41に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  43. 式中、
    Figure 2022540583000223
    が、
    Figure 2022540583000224
    である、請求項41または42に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  44. 式中、Rが、
    Figure 2022540583000225
    である、請求項14~43のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  45. 以下の構造:
    Figure 2022540583000226
    Figure 2022540583000227
    Figure 2022540583000228
    Figure 2022540583000229
    Figure 2022540583000230
    Figure 2022540583000231
    Figure 2022540583000232
    のうちの1つを有する化合物、
    またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  46. 請求項1~45のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、及び少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤を含む、医薬組成物。
  47. 請求項46に記載の医薬組成物であって、経口投与、静脈内投与、または皮下投与によって哺乳動物へ投与するために製剤化される、前記医薬組成物。
  48. 請求項46に記載の医薬組成物であって、錠剤、ピル、カプセル、液体、懸濁物、分散物、溶液、またはエマルションの形態である、前記医薬組成物。
  49. 請求項1~45のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を哺乳動物へ投与することを含む、前記哺乳動物においてA2Aアデノシン受容体を調節する方法。
  50. 治療有効量の請求項1~45のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を哺乳動物へ投与することを含む、A2Aアデノシン受容体によって媒介される前記哺乳動物における疾患または障害を治療する方法。
  51. 前記疾患または前記障害が、心血管疾患、線維症、神経障害、I型過敏性障害、慢性及び急性肝疾患、肺疾患、腎疾患、糖尿病、肥満、及びがんからなる群から選択される、請求項50に記載の方法。
  52. 前記疾患または前記障害ががんである、請求項50に記載の方法。
  53. 哺乳動物におけるがんを治療する方法であって、請求項1~45のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を前記哺乳動物へ投与することを含む、前記方法。
  54. 前記がんが固形腫瘍である、請求項53に記載の方法。
  55. 前記がんが、膀胱癌、結腸癌、脳腫瘍、乳癌、子宮内膜癌、心臓癌、腎臓癌、肺癌、肝臓癌、子宮癌、血液癌及びリンパ腺癌、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、甲状腺癌、または皮膚癌である、請求項53に記載の方法。
  56. 前記がんが、前立腺癌、乳癌、結腸癌、または肺癌である、請求項53に記載の方法。
  57. 前記がんが、肉腫、癌腫、またはリンパ腫である、請求項53に記載の方法。
  58. 少なくとも1つの追加療法を前記哺乳動物へ投与することをさらに含む、請求項49~57のいずれか1項に記載の方法。
  59. 前記哺乳動物がヒトである、請求項49~58のいずれか1項に記載の方法。
  60. 哺乳動物における心血管疾患、線維症、神経障害、I型過敏性障害、慢性肝疾患、急性肝疾患、肺疾患、腎疾患、糖尿病、肥満、またはがんの治療における、請求項1~45のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用。
  61. 哺乳動物におけるがんの治療における、請求項45に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用。
JP2022500751A 2019-07-17 2020-07-15 アデノシンa2a受容体アンタゴニスト及びその使用 Withdrawn JP2022540583A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962875251P 2019-07-17 2019-07-17
US62/875,251 2019-07-17
PCT/US2020/042158 WO2021011670A1 (en) 2019-07-17 2020-07-15 Adenosine a2a receptor antagonists and uses thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022540583A true JP2022540583A (ja) 2022-09-16

Family

ID=74211343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022500751A Withdrawn JP2022540583A (ja) 2019-07-17 2020-07-15 アデノシンa2a受容体アンタゴニスト及びその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230024108A1 (ja)
EP (1) EP3999513A4 (ja)
JP (1) JP2022540583A (ja)
CN (1) CN114667287A (ja)
WO (1) WO2021011670A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022126100A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-16 Lynthera Corporation Boundary surface charged contact lens for delivery
CN113773327B (zh) * 2021-09-13 2022-07-15 八叶草健康产业研究院(厦门)有限公司 一种吡唑并嘧啶并***环类化合物的制备方法
WO2023201267A1 (en) 2022-04-13 2023-10-19 Gilead Sciences, Inc. Combination therapy for treating trop-2 expressing cancers
CN117586285B (zh) * 2024-01-19 2024-04-05 英矽智能科技(上海)有限公司 三并环类化合物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100520907B1 (ko) * 2000-05-26 2005-10-11 쉐링 코포레이션 아데노신 A2a수용체 길항제
ATE453647T1 (de) * 2001-11-30 2010-01-15 Schering Corp Adenosin a2a rezeptor antagonisten
US7414058B2 (en) * 2002-12-19 2008-08-19 Schering Corporation Adenosine A2a receptor antagonists for the treatment of extra-pyramidal syndrome and other movement disorders
BRPI0409787B8 (pt) * 2003-04-23 2021-05-25 Merck Sharp & Dohme antagonistas receptores da 2-alquinil- e 2-alquenil-pirazol-[4,3-e]-1,2,4-triazol-[1,5-c]-pirimidina adenosina a2a
ES2342082T3 (es) * 2004-04-21 2010-07-01 Schering Corporation Antagonistas de receptores a2a de adenosina de pirazolo(4,3-e)-1,2,4-triazolo(1,5-c)pirimidina.
WO2007035542A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-29 Schering Corporation 2-HETEROARYL-PYRAZOLO-[4, 3-e]-1, 2, 4-TRIAZOLO-[1,5-c]-PYRIMIDINE AS ADENOSINE A2a RECEPTOR ANTAGONISTS
WO2012135083A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Merck Sharp & Dohme Corp. METABOLITES OF 7-(2-(4-(6-FLUORO-3-METHYLBENZO[d]ISOXAZOL-5-YL)PIPERAZIN-1-YL)ETHYL)-2-(PROP-1-YNYL)-7H-PYRAZOLO[4,3-e][1,2,4]TRIAZOLO[1,5-c]PYRIMIDIN-5-AMINE AND THEIR UTILITY AS ADENOSINE A2a RECEPTOR ANTAGONISTS
WO2018178338A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 Iteos Therapeutics 2-oxo-thiazole derivatives as a2a inhibitors and compounds for use in the treatment of cancers
EP3606531A4 (en) * 2017-04-04 2021-04-28 Corvus Pharmaceuticals, Inc. CANCER TREATMENT METHODS

Also Published As

Publication number Publication date
US20230024108A1 (en) 2023-01-26
EP3999513A4 (en) 2022-12-21
WO2021011670A1 (en) 2021-01-21
EP3999513A1 (en) 2022-05-25
CN114667287A (zh) 2022-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7271750B2 (ja) Tam阻害剤としてのピロロトリアジン化合物
AU2020202707B2 (en) Heteroaryl pyridone and aza-pyridone compounds as inhibitors of Btk activity
JP2022540583A (ja) アデノシンa2a受容体アンタゴニスト及びその使用
US8497278B2 (en) Imidazo[1,2-a]pyridine compounds
JP2018150358A (ja) Tank結合キナーゼインヒビター化合物
KR20190038841A (ko) 시클린-의존성 키나제 7 (cdk7)의 억제제
KR20120091240A (ko) 헤테로아릴 화합물의 합성 및 정제 방법
MX2010008926A (es) Compuestos de pirimidin-2-amina y su uso como inhibidores de jak cinasas.
CN105732637B (zh) 杂芳化合物及其在药物中的应用
PT2970267T (pt) Moduladores de p2x7
EA020715B1 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ 1H-ИМИДАЗО[4,5-c]ХИНОЛИНОНА
JP2014508145A (ja) Pi3キナーゼ阻害剤としての複素環化合物
EP4003980A1 (en) Heterobicyclic amides as inhibitors of cd38
JP7254076B2 (ja) 置換ヘテロアリール化合物及び使用方法
TW202216720A (zh) 作為雄激素受體調節劑的吲哚化合物
CN113754682A (zh) 具有大环结构的化合物及其用途
KR20240031944A (ko) 암 등의 치료를 위한 shp2 억제제로서의 (s)-1-(5-((피리딘-3-일)티오)피라진-2-일)-4'h,6'h-스피로[피페리딘-4,5'-피롤로[1,2-b]피라졸]-4'-아민 유도체 및 유사 화합물
KR20210083293A (ko) 아데노신 수용체 안타고니스트로서의 5-아자인다졸 유도체
TW202214634A (zh) 雜環化合物及其衍生物
WO2022272060A1 (en) Ep2 antagonist compounds
WO2023220541A1 (en) Tetrahydropyrido[3,4-d]pyrimidines compounds as hpk1 inhibitors
EA041617B1 (ru) 2,5-двузамещенные 3-метилпиразины и 2,5,6-тризамещенные 3-метилпиразины в качестве аллостерических ингибиторов shp2
BR122020017743B1 (pt) Processo para fabricação de uma composição farmacêutica e uso de uma composição farmacêutica
BR112014010459B1 (pt) Compostos e composição farmacêutica

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220201

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220303

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230711

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20240326