JP2022110958A - 車両用サイドエアバッグ装置 - Google Patents

車両用サイドエアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022110958A
JP2022110958A JP2021006720A JP2021006720A JP2022110958A JP 2022110958 A JP2022110958 A JP 2022110958A JP 2021006720 A JP2021006720 A JP 2021006720A JP 2021006720 A JP2021006720 A JP 2021006720A JP 2022110958 A JP2022110958 A JP 2022110958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sock
side airbag
seat
occupant
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021006720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7512909B2 (ja
Inventor
修 深渡瀬
Osamu Fukawatase
和浩 河村
Kazuhiro Kawamura
悠登 太田
Yuto Ota
佑太 荒井
Yuta Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021006720A priority Critical patent/JP7512909B2/ja
Priority to DE102021127465.6A priority patent/DE102021127465A1/de
Priority to CN202111373071.2A priority patent/CN114802084A/zh
Publication of JP2022110958A publication Critical patent/JP2022110958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7512909B2 publication Critical patent/JP7512909B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2346Soft diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23324Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】乗員の頭部から腰部までの広範囲を保護する構成において、ソックの長さを短くしつつ、頭部を良好に保護することができる車両用サイドエアバッグ装置を得る。【解決手段】車両用サイドエアバッグ装置12は、車両用シート14の内部にバッグ本体46が収納されており、バッグ本体46は、膨張展開状態で乗員Pの頭部Hの側方を覆う上部チャンバ46Bと乗員Pの肩部Sから腰部Lの側方を覆う下部チャンバ46Cとを含んで構成されている。また、下部チャンバ46Cにはベントホール46Dが形成されている。ソック48は、下部チャンバ46Cの内部に設けられており、バッグ本体46の膨張展開状態で下方へ向けて開口された下部開口部48Aと、ベントホール46Dよりも上方に形成され上部チャンバ46Bへ向けて開口された上部開口部48Bとを含んで構成されている。【選択図】図1

Description

本発明は、車両用サイドエアバッグ装置に関する。
特許文献1には、胸部保護用の下部気室と、頭部保護用の上部気室とに分割されたエアバッグが開示されており、下部気室の下部前端部にはベントホールが形成されている。また、特許文献1のエアバッグ装置では、下部気室に整流布としてのディフューザ(ソック)が配置されており、ディフューザにはインフレータからのガスを下部気室に分配するための連通孔が形成されている。
特開2006-008017号公報
ところで、乗員の頭部から腰部までの広範囲を保護するサイドエアバッグでは、コスト及び重量の増加を抑制する観点でソックの長さを短くすることが好ましい。しかしながら、ソックを短くすると、頭部を保護する上部チャンバへ向かうガスがベントホールから排出されてしまう虞がある。
本発明は上記事実を考慮し、乗員の頭部から腰部までの広範囲を保護する構成において、ソックの長さを短くしつつ、頭部を良好に保護することができる車両用サイドエアバッグ装置を得ることを目的とする。
請求項1に係る車両用サイドエアバッグ装置は、車両用シートの内部に収納され、側面衝突の予知時又は検知時にインフレータからガスの供給を受けて乗員のシート幅方向外側の側方で膨張展開されると共に、膨張展開状態で乗員の頭部の側方を覆う上部チャンバと乗員の肩部から腰部の側方を覆う下部チャンバとを含んで構成され、かつ、前記下部チャンバにベントホールが形成されたバッグ本体と、前記下部チャンバの内部に設けられて前記インフレータからのガスを前記バッグ本体へ流すと共に、前記バッグ本体の膨張展開状態で下方へ向けて開口された下部開口部と、前記ベントホールよりも上方に形成され前記上部チャンバへ向けて開口された上部開口部とを含んで構成されたソックと、を有する。
請求項1に係る車両用サイドエアバッグ装置では、バッグ本体は、膨張展開状態で乗員の頭部の側方を覆う上部チャンバと乗員の肩部から腰部の側方を覆う下部チャンバとを含んで構成されている。これにより、車両の側面衝突時には、乗員の側方を広範囲に拘束することができる。また、バッグ本体の下部チャンバにはベントホールが形成されている。これにより、下部チャンバの内圧が過大となるのを抑制することができる。
また、下部チャンバの内部にはソックが設けられており、ソックには下部開口部及び上部開口部が形成されている。ここで、下部開口部は、上部開口部よりも下方に形成され下方へ向けて開口されている。これにより、腰部を早期に拘束することができ、初期拘束性能を確保することができる。また、上部開口部は、ベントホールよりも上方に形成されて上部チャンバへ向けて開口されている。これにより、上部開口部から上部チャンバへ向かうガスがベントホールから排出されるのを抑制することができる。
請求項2に係る車両用サイドエアバッグ装置は、請求項1において、前記下部開口部は、前記バッグ本体の膨張展開状態で前記ベントホールよりも下方に位置している。
請求項2に係る車両用サイドエアバッグ装置では、下部開口部がベントホールよりも下方に位置しているため、拘束力が必要な腰部の内圧が下がるのを抑止することができる。
請求項3に係る車両用サイドエアバッグ装置は、請求項1又は2において、前記ソックは、前記上部開口部の開口面積よりも前記下部開口部の開口面積の方が大きくなる形状に形成されている。
請求項3に係る車両用サイドエアバッグ装置では、ソックの上部開口部の開口面積よりも下部開口部の開口面積の方が大きいため、バッグ本体の膨張初期段階で下部開口部から下部チャンバへより多くのガスを送り込むことができる。これにより、腰部に対応する部分の内圧を迅速に高めることができる。
請求項4に係る車両用サイドエアバッグ装置は、請求項3において、前記ベントホールは、前記下部チャンバの前端部に形成されており、ソックは、前記バッグ本体の膨張展開状態における側面視で、前端部がシート上方へ向かうにつれてシート後方に位置するように傾斜されている。
請求項4に係る車両用サイドエアバッグ装置では、ソックは、シート上方へ向かうにつれてベントホールから離れる方向へ傾斜している。これにより、上部開口部から上部チャンバへ向かうガスがベントホールから外部へ排出されるのを効果的に抑制することができる。
以上説明したように、本発明に係る車両用サイドエアバッグ装置によれば、乗員の頭部から腰部までの広範囲を保護する構成において、ソックの長さを短くしつつ、頭部を良好に保護することができる。
実施形態に係る車両用サイドエアバッグ装置が適用された車両用シートを示す側面図であり、サイドエアバッグが膨張展開した状態を示す。 実施形態に係る車両用サイドエアバッグ装置が適用された車両用シートを示す正面図であり、サイドエアバッグが膨張展開した状態を示す。
以下、図面を参照して実施形態に係る車両用サイドエアバッグ10を備えた車両用サイドエアバッグ装置12について説明する。なお、各図の矢印FR、矢印UP及び矢印RHはそれぞれ、車両用サイドエアバッグ10が搭載された車両用シート14のシート前側、シート上側及びシート右側を示している。前後左右上下の方向を用いて説明する場合、特に断りのない限り、シート前後方向の前後、シート幅方向の左右、シート上下方向の上下を示すものとする。
(車両用シート14)
図1に示されるように、本実施形態の車両用サイドエアバッグ装置12が搭載された車両用シート14は、シートクッション16、シートバック18及びヘッドレスト20を含んで構成されている。また、本実施形態のサイドエアバッグ装置12は、車両用サイドエアバッグ10(以下、単に「サイドエアバッグ10」と称する。)とインフレータ42とを含んで構成されている。なお、図1及び図2に示す車両用シート14は一例として、車両左側の運転席に配置されており、シート前方と車両前方とが一致した状態となっている。また、シート幅方向の左右と車両幅方向の左右とが一致した状態となっている。
図1及び図2に示される車両用シート14には、実際の乗員の代わりに、衝突試験用のダミーPが着座している。このダミーPは、例えばWorldSID(国際統一側面衝突ダミー:World Side Impact Dummy)のAM50(米国人成人男性の50パーセンタイル)である。以下、説明の便宜上、ダミーPを「乗員P」と称する。
シートクッション16は、シート前後方向及びシート幅方向に延在されており、乗員Pの臀部及び大腿部を支持可能に構成されている。シートバック18は、シートクッション16の後端部に回動可能に連結されてシート上下方向に延在されており、乗員Pの背部を支持可能に構成されている。ヘッドレスト20は、シートバック18の上端部に設けられて乗員Pの頭部Hを支持可能に構成されている。
(シートベルト装置24)
図2に示されるように、乗員Pは、シートベルト装置24によって車両用シート14に拘束されている。シートベルト装置24は、ウェビング26、タングプレート30、バックル32及び図示しないリトラクタを含んで構成されている。
ウェビング26は、長尺帯状に形成されており、装着された状態で乗員Pの上体をシートバック18に拘束するショルダベルト26Aと、乗員の腰部Lを拘束するラップベルト26Bとを備えている。ショルダベルト26Aは、乗員Pの左側の肩部Sから右側の腰部Lにかけて斜めに延在されている。そして、ショルダベルト26Aの下端部は、タングプレート30に通されている。
タングプレート30は、ウェビング26に通されており、シート右側に設けられたバックル32に着脱可能に構成されている。そして、タングプレート30をバックル32に装着することで、ウェビング26によって乗員Pが拘束された状態となる。
ウェビング26は、タングプレート30からシート左側へ延在されており、このシート幅方向に延在された部分によってラップベルト26Bが構成されている。このため、ラップベルト26Bの右側端部は、ショルダベルト26Aの下端部に繋がっている。また、ラップベルト26Bの左側端部は、フロアパネル40上に設けられたベルトアンカ34に固定されている。
ショルダベルト26Aの上端部は、車体に設けられた図示しないショルダアンカに巻き掛けられている。また、ウェビング26の端部は、図示しないリトラクタに巻き取られている。ここで、ウェビング26の急な引出し時には、リトラクタの緊急時ロック機構が作動してウェビング26の引出しをロックさせる構成となっている。また、リトラクタには、衝突検知時に作動してウェビング26を強制的に巻き取るプリテンショナ機構が設けられている。
(サイドエアバッグ装置12)
図1に示されるように、サイドエアバッグ装置12は、インフレータ42とサイドエアバッグ10とを含んで構成されている。また、サイドエアバッグ10は、バッグ本体46とソック48とを含んで構成されている。ソック48は、ディフューザ、整流布、ダクト、インナチューブともいう。
インフレータ42は、略円筒形状に形成されたシリンダー型のガス発生装置であり、軸方向がシートバック18の骨格を構成する図示しないサイドフレームに沿った方向とされている。また、インフレータ42の下端部は、サイドエアバッグ10の接続部46Aに接続されている。そして、このインフレータ42の下端部には図示しないガス噴出部が設けられており、車両の側面衝突が予知又は検知された場合にガス噴出部からガスが発生してサイドエアバッグ10へガスが供給される。
サイドエアバッグ10は、シートバック18の内部に収納されており、インフレータ42で発生したガスが供給されることで膨張し、サイドエアバッグ10の膨張圧によってシートバック18の表皮が破断することで乗員Pに対してシート幅方向外側の側方に膨張展開される。
ここで、サイドエアバッグ10を構成するバッグ本体46は、二枚の基布を外周端部の縫製部SEで縫製することにより略袋状に形成される。また、バッグ本体46は、インフレータ42が接続された接続部46A、膨張展開状態で乗員Pの頭部Hの側方を覆う上部チャンバ46B、及び乗員Pの肩部Sから腰部Lの側方を覆う下部チャンバ46Cを含んで構成されている。
図2に示されるように、上部チャンバ46Bは、ショルダベルト26Aの上部後面とヘッドレスト20との間の空間に向けて膨張展開されるように構成されている。本実施形態の上部チャンバ46Bは一例として、シートバック18の上端部にシート幅方向に沿って折り畳んだ状態で収納されている。そして、上部チャンバ46Bへガスが供給されることで、上部チャンバ46Bの膨張圧によりシートバック18の上端部の表皮が破断され、ショルダベルト26Aとヘッドレスト20との間の空間に向けて上部チャンバ46Bが膨張展開するように構成されている。
図1に示されるように、下部チャンバ46Cは、シート幅方向から見てシートバック18の上部から下端部にかけて配置されており、上下方向中央部がシート前方側へ膨出された略楕円状に形成されている。
接続部46Aは、下部チャンバ46Cの後端部に設けられており、インフレータ42が挿入される挿入孔が形成されている。そして、この挿入孔にインフレータ42の下端部が挿入されている。
ここで、下部チャンバ46Cには、ベントホール46Dが形成されている。本実施形態では一例として、バッグ本体46の基布の一部を縫製しないことによってベントホール46Dが形成されている。ベントホール46Dは、下部チャンバ46Cにおける腰部Lを拘束する部位よりもシート上方に位置しており、下部チャンバ46Cの前端部に形成されている。
下部チャンバ46Cの内部には、ソック48が設けられている。ソック48は、略筒状に形成されており、インフレータ42からのガスをバッグ本体46へ流すための部材である。また、ソック48は、下部開口部48A、上部開口部48B及び接続部48Cを含んで構成されている。
下部開口部48Aは、バッグ本体46の膨張展開状態でソック48の下端部に設けられており、ベントホール46Dよりも下方に位置している。また、ソック48は、シート下方側、すなわち下部チャンバ46Cにおける腰部Lの拘束部分へ向けて開口されている。さらに、下部開口部48Aの開口面積は、後述する上部開口部48Bの開口面積よりも大きい。具体的には、ソック48の下部開口部48Aは、上部開口部48Bよりも前後の長さが大きく形成されている。
ソック48は、下部開口部48Aからシート上方へ向かうにつれて前後方向の長さが短くなっており、ソック48の上端部には上部開口部48Bが設けられている。上部開口部48Bは、ベントホール46Dよりもシート上方に形成され上部チャンバ46Bへ向けて開口されている。
また、上部開口部48Bは、上部チャンバ46Bよりも下方に位置している。具体的には、上部開口部48Bは、乗員Pの肩部Sよりもやや下方に位置しており、上部チャンバ46Bへ向けて開口された状態でバッグ本体46に縫製されている。
以上のように、ソック48は、膨張展開状態における側面視で、下部よりも上部が前後に狭幅な形状とされており、ソック48の前端部は、バッグ本体46がシート上方へ向かうにつれてシート後方に位置するように傾斜されている。
さらに、ソック48の後端部には接続部48Cが設けられている。接続部48Cは、バッグ本体46の接続部46Aに対応する形状に形成されており、この接続部46Aと共にシートバック18のサイドフレーム(不図示)に固定されている。そして、接続部48Cにインフレータ42の下端部が挿入されている。すなわち、インフレータ42の下端部の外周面がソック48の接続部48Cによって覆われており、さらに接続部48Cの外周面がバッグ本体46の接続部46Aによって覆われた構造となっている。このため、インフレータ42から発生したガスは、ソック48の接続部48Cを通じてソック48の内部を流れ、下部開口部48A及び上部開口部48Bから下部チャンバ46C及び上部チャンバ46Bへ流れる。
(作用)
次に、本実施形態の作用を説明する。
本実施形態のサイドエアバッグ装置12では、車両用シート14の内部にバッグ本体46が収納されており、このバッグ本体46は、側面衝突の予知時又は検知時にインフレータ42からガスの供給を受けて乗員Pの側方で膨張展開される。また、バッグ本体46は、上部チャンバ46Bと下部チャンバ46Cとを備えており、上部チャンバ46Bによって乗員Pの頭部Hの側方が覆われ、下部チャンバ46Cによって乗員Pの肩部Sから腰部Lにかけて側方が覆われる。これにより、側面衝突時に乗員Pの側方を広範囲に拘束することができる。
また、本実施形態では、バッグ本体46の下部チャンバ46Cにはベントホール46Dが形成されているため、下部チャンバ46Cの内圧が過大となるのを抑制することができる。
さらに、下部チャンバ46Cの内部にはソック48が設けられており、ソック48には下部開口部48A及び上部開口部48Bが形成されている。ここで、下部開口部48Aは、上部開口部48Bよりも下方に形成され下方へ向けて開口されている。これにより、乗員Pの腰部Lを早期に拘束することができ、初期拘束性能を確保することができる。一方、上部開口部48Bは、ベントホール46Dよりも上方に形成されて上部チャンバへ向けて開口されている。これにより、上部開口部48Bから上部チャンバ46Bへ向かうガスがベントホール46Dから排出されるのを抑制することができる。このように、本実施形態のサイドエアバッグ10では、乗員Pの頭部Hから腰部Lまでの広範囲を保護する構成において、ソック48の長さを短くしつつ、頭部Hを良好に保護することができる
さらにまた、本実施形態では、ソック48の下部開口部48Aがベントホール46Dよりも下方に位置しているため、拘束力が必要な腰部Lの内圧が下がるのを抑止することができる。
また、本実施形態では、ソック48の上部開口部48Bの開口面積よりも下部開口部48Aの開口面積の方が大きい。このため、バッグ本体46の膨張初期段階で下部開口部48Aから下部チャンバ46Cへより多くのガスを送り込むことができる。これにより、乗員Pの腰部Lに対応する部分の内圧を迅速に高めることができる。
さらに、本実施形態では、ソック48の前端部がシート上方へ向かうにつれてベントホール46Dから離れる方向へ傾斜している。これにより、上部開口部48Bから上部チャンバ46Bへ向かうガスがベントホール46Dから外部へ排出されるのを効果的に抑制することができる。
以上、実施形態及び変形例に係るサイドエアバッグ10について説明したが、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得ることは勿論である。例えば、上記実施形態では、ソック48の上部開口部48Bは、肩部Sよりもやや下方に位置しているが、これに限定されない。例えば、ソック48を乗員Pの肩部Sの位置まで延在させ、上部開口部48Bを肩部Sに位置する構成としてもよい。
また、上記実施形態では、ベントホール46Dは、乗員Pの胸部を拘束する部分と腰部Lを拘束する部分の間の位置に形成したが、これに限定されない。例えば、腰部Lの拘束力が十分に得られる場合には、下部チャンバ46Cの下端部にベントホール46Dを形成してもよい。また、胸部を拘束する部分の内圧を下げたい場合には、この胸部を拘束する部分にベントホール46Dを形成してもよい。この場合であっても、ベントホール46Dよりも上方に上部開口部48Bを形成すれば、上部チャンバ46Bへ向かうガスが排出されるのを抑制することができる。
さらに、上記実施形態では、ソック48の形状を下部よりも上部の方が前後に短い形状としたが、これに限定されず、他の形状としてもよい。また、上記実施形態では、下部開口部48Aの位置が腰部Lよりも上方となっているが、これに限定されず、下部開口部48Aを腰部Lの位置としてもよい。
さらにまた、バッグ本体46を構成する上部チャンバ46B及び下部チャンバ46Cの形状は特に限定されず、図1及び図2で図示された形状以外の形状を採用してもよい。
12 車両用サイドエアバッグ装置
14 車両用シート
42 インフレータ
46 バッグ本体
46B 上部チャンバ
46C 下部チャンバ
46D ベントホール
48 ソック
48A 下部開口部
48B 上部開口部
P 乗員
H 頭部
S 肩部
L 腰部

Claims (4)

  1. 車両用シートの内部に収納され、側面衝突の予知時又は検知時にインフレータからガスの供給を受けて乗員のシート幅方向外側の側方で膨張展開されると共に、膨張展開状態で乗員の頭部の側方を覆う上部チャンバと乗員の肩部から腰部の側方を覆う下部チャンバとを含んで構成され、かつ、前記下部チャンバにベントホールが形成されたバッグ本体と、
    前記下部チャンバの内部に設けられて前記インフレータからのガスを前記バッグ本体へ流すと共に、前記バッグ本体の膨張展開状態で下方へ向けて開口された下部開口部と、前記ベントホールよりも上方に形成され前記上部チャンバへ向けて開口された上部開口部とを含んで構成されたソックと、
    を有する車両用サイドエアバッグ装置。
  2. 前記下部開口部は、前記バッグ本体の膨張展開状態で前記ベントホールよりも下方に位置している請求項1に記載の車両用サイドエアバッグ装置。
  3. 前記ソックは、前記上部開口部の開口面積よりも前記下部開口部の開口面積の方が大きくなる形状に形成されている請求項1又は2に記載の車両用サイドエアバッグ装置。
  4. 前記ベントホールは、前記下部チャンバの前端部に形成されており、
    前記ソックは、前記バッグ本体の膨張展開状態における側面視で、前端部がシート上方へ向かうにつれてシート後方に位置するように傾斜されている請求項3に記載の車両用サイドエアバッグ装置。
JP2021006720A 2021-01-19 2021-01-19 車両用サイドエアバッグ装置 Active JP7512909B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021006720A JP7512909B2 (ja) 2021-01-19 2021-01-19 車両用サイドエアバッグ装置
DE102021127465.6A DE102021127465A1 (de) 2021-01-19 2021-10-22 Fahrzeugseitenairbagvorrichtung
CN202111373071.2A CN114802084A (zh) 2021-01-19 2021-11-19 车辆用侧面安全气囊装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021006720A JP7512909B2 (ja) 2021-01-19 2021-01-19 車両用サイドエアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022110958A true JP2022110958A (ja) 2022-07-29
JP7512909B2 JP7512909B2 (ja) 2024-07-09

Family

ID=82218137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021006720A Active JP7512909B2 (ja) 2021-01-19 2021-01-19 車両用サイドエアバッグ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7512909B2 (ja)
CN (1) CN114802084A (ja)
DE (1) DE102021127465A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4453966B2 (ja) 2004-06-28 2010-04-21 マツダ株式会社 エアバッグ装置
JP2007276522A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
KR101595416B1 (ko) * 2011-12-28 2016-02-18 도요타 지도샤(주) 차량용 시트
JP5918621B2 (ja) * 2012-05-09 2016-05-18 芦森工業株式会社 サイドエアバッグ装置
JP5835484B2 (ja) * 2012-07-19 2015-12-24 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
EP3072751B1 (en) * 2013-11-21 2018-03-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle side airbag device
KR101739857B1 (ko) * 2015-11-19 2017-05-25 아우토리브 디벨롭먼트 아베 측면 충돌용 에어백
JP6332527B2 (ja) 2017-05-31 2018-05-30 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102021127465A1 (de) 2022-07-21
JP7512909B2 (ja) 2024-07-09
CN114802084A (zh) 2022-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6673392B2 (ja) 乗員保護装置
US10328889B2 (en) Vehicle occupant protection device
EP3459793B1 (en) Vehicle seat equipped with side airbag device, and side airbag device
JP6500826B2 (ja) 乗員保護装置
JP6631369B2 (ja) 乗員保護装置
JP5999061B2 (ja) 座席搭載エアバッグ装置及び車両用シート
JP5408268B2 (ja) エアバッグ装置
JP5382199B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
CN111615473B (zh) 乘员保护装置
JP2008037281A (ja) シート取付乗員拘束装置
JP6197777B2 (ja) 車両用ファーサイドエアバッグ装置
JP7180456B2 (ja) ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造
JP7351284B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置及び乗員保護装置
US11358555B2 (en) Vehicle seat
JP2011126413A (ja) シート付けサイドエアバッグ装置
JP5549577B2 (ja) 後席用サイドエアバッグ装置
JP6380064B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
JP7512909B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
JP2017193283A (ja) 乗員保護装置
JP2011168128A (ja) エアバッグ装置
KR20070070296A (ko) 커버 일체형 에어백 쿠션을 갖는 차량 안전벨트용 에어벨트
JP7384776B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ
CN114379500B (zh) 车辆用乘员保护装置
JP7517186B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置、サイドエアバッグの折り畳み方法及び乗員保護装置
JP7380520B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置及び乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240318

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240610