JP2021527839A - 集積フォトニクスプラットフォーム上の異質構造体 - Google Patents

集積フォトニクスプラットフォーム上の異質構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2021527839A
JP2021527839A JP2020554518A JP2020554518A JP2021527839A JP 2021527839 A JP2021527839 A JP 2021527839A JP 2020554518 A JP2020554518 A JP 2020554518A JP 2020554518 A JP2020554518 A JP 2020554518A JP 2021527839 A JP2021527839 A JP 2021527839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
waveguide
integrated photonics
sensitive material
generated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020554518A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019195441A5 (ja
Inventor
クールボー、ダグラス
トゥリペ、ダグラス、ジュニア. ラ
モートン、ポール
ウセチャック、ニコラス
Original Assignee
ザ リサーチ ファンデーション フォー ザ ステート ユニバーシティ オブ ニューヨーク
ガヴァメント オブ ザ ユナイテッド ステイツ、アズ レプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー オブ ザ エア フォース
モートン フォトニックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ リサーチ ファンデーション フォー ザ ステート ユニバーシティ オブ ニューヨーク, ガヴァメント オブ ザ ユナイテッド ステイツ、アズ レプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー オブ ザ エア フォース, モートン フォトニックス インコーポレイテッド filed Critical ザ リサーチ ファンデーション フォー ザ ステート ユニバーシティ オブ ニューヨーク
Publication of JP2021527839A publication Critical patent/JP2021527839A/ja
Publication of JPWO2019195441A5 publication Critical patent/JPWO2019195441A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/09Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
    • G02F1/095Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/035Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/09Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
    • G02F1/095Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect in an optical waveguide structure
    • G02F1/0955Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect in an optical waveguide structure used as non-reciprocal devices, e.g. optical isolators, circulators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

集積フォトニクス構造体の誘電体スタック内に配置された導波路を有する集積フォトニクス構造体であって、誘電体スタック内に配置されたフィールド生成導電性構造体をさらに含む、集積フォトニクス構造体と、集積フォトニクス構造体に取り付けられた異質構造体であって、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、異質構造体と、が本明細書に記載される。集積フォトニクス構造体を製造することであって、誘電体スタック内に導波路を製造することを含み、誘電体スタック内にフィールド生成導電性構造体を製造することをさらに含む、製造することと、異質構造体を、集積フォトニクス構造体に取り付けることであって、異質構造体が、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、取り付けることと、を含む方法が本明細書に記載される。
【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2018年4月4日に出願された、「Heterogeneous Structure on an Integrated Photonics Platform」と題された米国仮出願第62/652,810号の優先権を主張し、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、フォトニクス全般に関し、具体的には、フォトニクス構造体および製造プロセスに関する。
市販のフォトニック集積回路は、バルクシリコン、シリコン・オン・インシュレータ、またはリン化インジウムウェーハなどのウェーハ上で製造される。市販の事前に製造されたフォトニック集積回路チップは、事前に製造されたフォトニック集積回路チップの異なる区域間で光信号を伝送するための導波路を含み得る。市販の導波路は、長方形またはリッジ形状のものであり、典型的には、シリコン(単結晶または多結晶)、窒化シリコン、またはリン化インジウムで製造される。市販のフォトニック集積回路チップは、プリント回路基板上に配置されたフォトニック集積回路チップを有するシステムで利用することができる。
一態様では、フォトニック構造体の提供により、先行技術の欠点が克服され、追加の利点が提供される。
集積フォトニクス構造体の誘電体スタック内に配置された導波路を有する集積フォトニクス構造体であって、誘電体スタック内に配置されたフィールド生成導電性構造体をさらに含む、集積フォトニクス構造体と、集積フォトニクス構造体に取り付けられた異質構造体であって、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、異質構造体と、が本明細書に記載される。
集積フォトニクス構造体を製造することであって、誘電体スタック内に導波路を製造することを含み、誘電体スタック内にフィールド生成導電性構造体を製造することをさらに含む、製造することと、異質構造体を、集積フォトニクス構造体に取り付けることであって、異質構造体が、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、取り付けることと、を含む方法が本明細書に記載される。
追加の特徴および利点は、本開示の技法を通じて実現される。
本開示の1つ以上の態様は、本明細書の終結での特許請求の範囲における実施例として、特に指摘され、かつ明確に主張されている。本開示の前述および他の目的、特徴、ならびに利点は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明から明らかとなる。
フォトニクスデバイスを有する光電気システムの側面断面図である。 アイソレータを有する先行技術の光電気システムの斜視図である。 変調器を有する先行技術の光電気システムの斜視図である。 アイソレータを有する光電気システムの側面断面図である。 アイソレータを有し、本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図である。 変調器を有する先行技術の光電気システムの側面断面図である。 変調器を有し、本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図である。 位相シフタを有し、本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図である。 位相変調器を有し、本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図である。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図と上面図との組み合わせである。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図と上面図との組み合わせである。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図と上面図との組み合わせである。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図と上面図との組み合わせである。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの側面断面図の組み合わせである。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの製造を例示する製造段階図である。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す光電気システムの製造を例示する製造段階図である。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す、インターポーザとして構成されている光電気システムの製造を例示する製造段階図である。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す、インターポーザとして構成されている光電気システムの製造を例示する製造段階図である。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す、インターポーザとして構成されている光電気システムの製造を例示する製造段階図である。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す、インターポーザとして構成されている光電気システムの製造を例示する製造段階図である。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す、インターポーザとして構成されている光電気システムの製造を例示する製造段階図である。 本明細書に記載されるような特徴および利点を示す、インターポーザとして構成されている光電気システムの製造を例示する製造段階図である。
本開示の態様およびその特定の特徴、利点、および詳細は、添付の図面に示される非限定的な実施例を参照しながら以下により完全に説明される。周知の材料、製造ツール、処理技術などの説明は、本開示の詳細を不必要に不明瞭にしないために省略されている。しかしながら、詳細な説明および特定の実施例は、本開示の態様を示しているが、限定ではなく例示としてのみ与えられていることを理解されたい。基礎となる発明概念の趣旨および/または範囲内の様々な置換、修正、追加、および/または配設は、本開示から当業者には明らかであろう。
集積フォトニクス構造体10の誘電体スタック14内に配置された導波路11を有する集積フォトニクス構造体10を備える光電気システム100であって、集積フォトニクス構造体10が、誘電体スタック14内に配置されたフィールド生成導電性構造体15をさらに含む、光電気システム100と、集積フォトニクス構造体10に取り付けられた異質構造体20であって、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を備えるフィールド感受性材料構造体21を有する、異質構造体20と、が図1に示されるように本明細書に記載される。
集積フォトニクス構造体10を製造することであって、誘電体スタック14内に導波路11を製造することを含み、誘電体スタック14内にフィールド生成導電性構造体15を製造することをさらに含む、製造することと、異質構造体20を、集積フォトニクス構造体に取り付けることであって、異質構造体が、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、取り付けることと、を含む方法が図1を参照して本明細書に記載される。
光電気システム100は、導波路11を通って伝播する光によって画定されたモード領域12が、フィールド感受性材料の材料と重なり合うように製造および構成され得る。フィールド感受性材料は、電界感受性および/または磁界感受性であり得る。フィールド感受性材料構造体21を有するフィールド生成導電性構造体15は、変調器、アイソレータ、サーキュレータ、共振器、位相シフタ、偏光回転子、または別のフォトニクスデバイスなどのフォトニクスデバイスを画定し得る。図1、ならびに図5、図7〜図12、図13A〜図13B、図14A〜図14B、および図15A〜図15Fの図全体を通して記載される光電気システム100は、フィールド感受性材料構造体21が、フィールド生成導電性構造体15および導波路11と共に、フィールド感受性デバイス、例えば、変調器、アイソレータ、サーキュレータ、共振器、位相シフタ、偏光回転子、または別のフォトニクスデバイスを画定し得るように、構成され得る。フィールド感受性デバイスとしての操作の場合、フィールド生成導電性構造体15は、導波路11によって伝送された光信号のモード領域12によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域と重なり合うフィールドを生成し得る。モード領域12によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域と重なり合うフィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドは、電界E、および/または磁界Bであり得る。
本明細書の実施形態は、例えば、アイソレータ、サーキュレータ、もしくは変調器、または他の光電気構成要素を画定する異質構造体が、フォトニクスチップに接合して、フォトニクスチップに埋め込まれた導波路を通過する光子の特性に影響を及ぼし得る。フォトニクスチップに接合した異質構造体は、光電気システムを画定し得る。いくつかの使用例では、光電気システムは、例えば、インターポーザまたは他の構成要素をさらに含み得る。
本明細書の実施形態は、そのような異質構造体の製造は、機能を促進するための埋め込み電気素子(受動)の製造を含み得、例えば、ニオブ酸リチウム(LiNbO)等の結晶を成長させ得ることを認識する。本明細書の実施形態は、そのような異質構造体の製造は、電界応答(変調器)または磁界応答(アイソレータおよびサーキュレータ)を誘導するための表面金属接点によって提供された導電性構造体の製造を含み得る。本明細書の実施形態は、現在利用可能な異質構成要素が、フォトニクスチップ上に製造された受動回路または能動回路上で所定の位置に接合され得ることを認識する。したがって、それらは、典型的には、取り扱いを促進するための形態因子のものであり、すなわち、基板は、>10μmの厚さであり、チップフットプリントは、関心のある埋め込み素子と比較して非常に大きい。本明細書の実施形態は、光導波路に対する金属化の最も効率的な配置のための業界標準が、光導波路から十分に離れた距離(>5μm)の電気構成要素を製造して、光モードと金属化構成要素との重なり合いを最小化することであることを認識する。
本明細書の実施形態は、これらの構成要素の光導波路からの分離が増加するにつれて、金属接点によって提供された導電性構造体を使用して作成された磁界または電界の強度が減少することを認識する。本明細書の実施形態は、感度と損失との間にトレードオフが存在することを認識する。光変調器または位相シフタの場合、感度は、いわゆる変調器のVpi(180度の光位相シフトを得るために必要な電圧)であり、一方、アイソレータまたはサーキュレータの場合、メリットの数値は、高いアイソレーションを達成するために必要な電力、例えば、20dB超である。
高品質のSi、SiN、InP、または他の導波路フォトニックデバイスを、低損失のために利用することによって、導波路領域を越えて逃げる光がより少ないため、金属化構成要素に近接してのスケーリングが促進される。
本明細書の実施形態は、光電気システムに組み込まれた異質構造体を含み得、異質構造体のフィールド感受性材料と相互作用するフィールドを生成するために、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15は、フォトニクス構造体に組み込まれ得る。集積フォトニクス構造体は、1つ以上の導波路などの1つ以上のフォトニクスデバイスを含み得る。
本明細書の実施形態は、導波路、および導波路を有する集積フォトニクス構造体内での電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15、および電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15の製造を特徴とし得る。電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15は、フォトニクス構造体の外部の異質構造体のフィールド感受性材料と相互作用するためのフィールドを生成し得る。
記載された集積製造方法を使用すると、本明細書の実施形態は、例えば、一実施形態による能動導波路領域から<2μm以内、および別の実施形態では、能動導波路領域から<3μm以内、および別の実施形態では、能動導波路領域から<5μm以内の配置における信頼性および反復性を特徴とし得る。
導波路を画定するために使用される技術水準の製造装置を使用したリソグラフィによる金属領域の画定は、既に画定されたデバイスの上部に金属化を配置する際に、それ以外の場合は一般的であるアライメントオフセットまたは誤差を低減させる(接合アライメント>1μm)。
本明細書の実施形態は、低損失のために、フォトニクスデバイス上での、高品質のSi、SiN、InP、または他の導波路の利用を特徴とし得る。本明細書の実施形態は、導波路領域を越えて逃げる光がより少ないため、金属化構成要素に近接してのスケーリングを促進し得る。
本明細書の実施形態は、異質構造体に対する設計要件を低減させ得る。例えば、集積導波路を有するフォトニクス構造体内に集積された接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体を特徴とする本明細書の実施形態では、異質構造体の上面間の間隔距離は、もはやフィールド損失に影響を及ぼさない。
電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15を有するフォトニクス構造体は、様々な材料、例えば、単結晶または多結晶Si、SiN、非晶質シリコン、InP、または他の導波材料により形成される導波路を組み込み得る。
本明細書の実施形態は、フィールドを生成して、フィールド感受性材料と相互作用して、例えば、リングベースのアイソレータ、リング共振器ベースの変調器およびマッハツェンダ変調器を含む変調器、位相シフタ、サーキュレータ、ならびに接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15およびフィールド感受性材料を特徴とする他のフォトニクスデバイスを画定する、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15を含み得る。
本明細書の実施形態は、任意のフィールド感受性材料、例えば、集積フォトニクス構造体に堆積もしくは接合された、またはその他の方法で関連付けられた任意の電気または磁気光学材料を特徴とし得、また、第2の高調波生成などのチップ非線形光学用途で使用するための再構成可能な周期的にポーリングされた結晶(例えば、周期的にポーリングされたニオブ酸リチウムまたはPPLN)などの非線形光学構成要素を合成するために使用され得る。この場合のポーリングは、デバイスの長さに沿って、結晶内で誘導されるフィールドを交互に行うことによって提供されることに留意されたい。
静電流が使用されて、磁界を誘導し得るアイソレータの場合、本明細書の実施形態は、動的外部信号が使用されて、任意の種類の接合された受動素子からの応答を開始し得る構造を特徴とし得る。
本明細書の実施形態は、例えば、光振幅、および容量接点を画定する導電性構造体によって提供された導電性構造体が、LiNbOなどの結晶の下方にパターン化され得、時間で変動する電界を誘導するために使用され得る位相変調器を特徴とし得る。本明細書の実施形態は、その非線形光応答に使用される周期的にポーリングされた結晶の場合など、機能デバイスを合成するために使用される静電界を特徴とし得る。本明細書の実施形態は、時間で変動する磁界を通して、磁気光学材料から動的応答を実現し得る。本明細書の実施形態は、インポーザ上の重要な素子と素子自体上の重要な素子の製造を通して、フィールド感受性材料を有する異質構造体のインターポーザ基板への簡素化された集積を提供し得る。
本明細書に記載される方法およびシステムのさらなる態様は、図2〜図13Bを参照して説明される。
図2では、技術水準に従った先行技術の光電気システム100が示される。本明細書の実施形態は、図2に記載されるように、光電気システム100の欠陥を認識する。光電気システム100は、導波路11によって提供された集積フォトニクスデバイスを有するフォトニクス構造体10を含み得る。図2に記載されるように、光電気システム100はまた、セリウムYIGによって提供されたフィールド感受性材料、SGGGによって提供されたハンドル構造、および接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15を有する異質構造体20も含み得る。図2に記載されるシステム内の接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15は、SGGGによって提供されたハンドル構造体の上面上に配置され得る。本明細書の実施形態は、図2に示されるような光電気システム100が、製造複雑性によって特徴付けられ得ることを認識する。例えば、SGGGによって提供されたハンドル層は、接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15と、光損失につながる導波路11との間の間隔距離を増加させる有意な厚さを含むように提供されなければならない。さらに、接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15と導波路11との間の間隔距離は、容易に制御され得ない。図2は、シリコン導波路と併せてセリウムYIGを使用するチップアイソレータ上の技術水準を示す。
技術水準に従った別の先行技術の光電気システム100が図3に示される。図3に示されるような光電気システム100は、集積導波路(図示せず)および異質構造体20を有するフォトニクス構造体10を含む。異質構造体20は、LiNbO3によって提供されたフィールド感受性材料(図示)を含み得る。フィールド感受性材料構造上には、マッハツェンダ干渉計変調器を画定するのに使用する電極および導波路が配置され得る。図3は、LiNbOマッハツェンダ干渉計変調器の異質構成要素の典型的な設計を示す。
図4は、図2に示されるような光電気システム100の側面断面図を例示する。図2を参照して示されるように、光電気システム100は、集積フォトニクス構造体10、および集積フォトニクス構造体10に取り付けられた異質構造体20を含み得る。集積フォトニクス構造体10は、1つ以上の集積導波路11を含み得る。異質構造体20は、フィールド感受性材料構造体21およびハンドル構造体22を含み得る。ハンドル構造体22はまた、ハンドル構造体22の上面に配置された接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15も含み得る。本明細書の実施形態は、図4に示されるような技術水準の光電気システム100内のハンドル構造体22が、導波路11と、接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15との間の少なくとも約5μmの間隔距離につながる有意な厚さを有する傾向があることを認識する。図4は、シリコン導波路と併せて、≦5μmの厚さに粉砕された後のセリウムYIGを使用したチップアイソレータの業界標準を示す。金属化は、フォトニクスデバイス回路との集積の最終工程として示される(ユーザフロー電流が磁界を誘導し、磁気光学(MO)材料を作動させる金属化)。
特徴および利点は、図5に記載されるように、光電気システム100の使用によって提供され得る。図5を参照すると、接点によって提供された、例えば、単一または複数のコイル(例えば、同心環またはスパイラル)設計を含む、1つ以上のフィールド生成導電性構造体15は、集積フォトニクス構造体10内に一体的に製造され得る。一実施形態では、集積フォトニクス構造体10は、接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15が、誘電体スタック14内で製造され、1つ以上の導波路11も、誘電体スタック14内で製造される方法に従って製造され得る。誘電体スタック14は、その中に、1つ以上の金属化層、および1つ以上のビアをさらに一体的に形成し得る。1つ以上の金属化層およびビアは、集積フォトニクス構造体10内に製造された電気構成要素間の電気的な連通を提供し得る。
実施例1
図5に記載されるように、光電気システム100を参照すると、異質構造体20の製造は、有意に簡素化され得、性能が向上した。例えば、異質構造体20は、図5の実施形態では、集積フォトニクス構造体10内で製造され得る接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15が存在しない場合がある。異質構造体20は、フィールド感受性材料構造体21およびハンドル構造体22を含み得る。図5の実施形態では、フィールド感受性材料構造体21は、例えば、セリウムYIGによって提供され得る。図5の実施形態では、フィールド感受性材料構造体21は、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15によって生成された、生成された磁界に感受性を有し得る。図5の実施形態では、フィールド感受性材料構造体21と組み合わせて接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15は、アイソレータを画定し得る。本明細書の実施形態は、電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15とフィールド感受性材料構造体21との組み合わせが、光アイソレータを画定して、光信号(光信号)を分離し得ることを認識する。但し、電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15によって生成された磁界によって区切られた領域と、光信号を伝播する導波路11によって画定されるような光モード領域12との間に、フィールド感受性材料21内に画定された重なり合いがあることを条件とする。
図5の実施形態では、異質構造体20は、例えば、接合、例えば、融着接合または接着接合によって、集積フォトニクス構造体10に取り付けられ得る。
図5の実施形態では、臨界寸法は、約2μm対5μmであり、より強い磁界をもたらす。SGGGハンドルとは、置換ガドリニウムガリウム酸化物(GdGa12)を指すが、ハンドルウェーハを捕捉することのみを意味し、ハンドルウェーハの代替材料が使用され得る。層19は、MO素子の接着を促進するために、他の層上に存在し得る、または存在し得ないSiOの薄層であり得る。
図5の実施形態では、2μmの臨界寸法は、高いアイソレーションを達成するために有意により低いデバイス電力、または良好なアイソレーションのためにより高い磁界を必要とする代替磁気光学材料の使用を有効にすることのいずれかを提供して、磁気光学材料において有意に高い磁界を提供するが、アイソレータ光学損失などの他のパラメータにおいて改善された性能を提供する。
実施例1の終了
図6は、先行技術設計による別の光電気システム100を例示する。図6に示されるように、光電気システム100によれば、異質構造体20は、集積導波路(図示せず)を含み得るフォトニクス構造体10に取り付けられ得る。異質構造体20は、その上面上に支持し得るフィールド感受性材料構造体21、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15を含み得る。光電気システム100では、図6に示されるように、電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15とフィールド感受性材料構造体21との組み合わせは、変調器を画定し得る。フィールド感受性材料構造体21の材料は、図6に示されるように、光電気システム100において電界感受性であり得る。
図2および図4に示されるようなアイソレータの先行技術例と同様に、図6に示されるような光電気システム100は、様々な欠点を示し得る。例えば、本明細書の実施形態は、製造技術の制限に起因して、フィールド感受性材料構造体21は、電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15とフォトニクス構造体10の集積導波路(図示せず)との間に、大きな間隔距離をもたらす実質的な厚さを有する傾向があることを認識した。図6は、業界標準の繊維結合COTSニオブ酸リチウム位相変調器を示す。
実施例2
特徴および利点は、図7に示されるように、光電気システム100を用いて提供され得る。図7に示されるような光電気システム100は、その上に取り付けられた異質構造体20を有するフォトニクス構造体10を含み得る。フォトニクス構造体10の製造は、誘電体スタック14内の電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15を製造することと、誘電体スタック14内の1つ以上の導波路11をさらに製造することと、を含み得る。図7の光電気システム100に示されるような異質構造体20は、簡素化された設計であり得、図7の実施形態では、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15が、フォトニクス構造体10内で集積されて、その上面上に配置された電気接点によって提供された任意のフィールド生成導電性構造体15が存在しない場合がある。
図7に示されるような光電気システム100の実施形態では、異質構造体20は、フィールド感受性材料構造体21によって本質的に提供され得、図6に示されるような技術水準設計とは異なり、その上面上に形成された電気接点によって提供された任意のフィールド生成導電性構造体15が存在しない場合がある。図7の実施形態では、フィールド感受性材料構造を画定するフィールド感受性材料は、電界感受性材料であり得る。図7の実施形態では、フィールド感受性材料構造体21と組み合わせて電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15は、変調器、位相シフタ、偏光回転子、または他のデバイスを画定し得る。本明細書の実施形態は、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15によって生成された電界によって区切られた領域と、導波路11を通って伝播する光によって画定されるような光モード領域12とが、フィールド感受性材料21内で重なり合うという条件で、フィールド感受性材料構造体21と組み合わせて電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15は、光変調器を画定し得る。
図7の実施形態では、異質構造体20は、例えば、接合、例えば、融着接合または接着接合によって、集積フォトニクス構造体10に取り付けられ得る。図7は、例示された構成要素が、約2μm対5μmに臨界寸法を収縮させ、(この場合)より強い電界をもたらす手法を示す。
実施例2の終了
実施例3
図8の実施形態を参照すると、図8に示されるような光電気システム100は、本明細書に記載されるような特徴および利点をさらに例示する。図8の実施形態では、集積フォトニクス構造体10は、誘電体スタック14内で一体的に製造された、一体的に形成された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15を含み得、集積フォトニクス構造体10を画定する誘電体スタック14内で、1つ以上の導波路11とさらに一体化し得る。図8に示されるような光電気システム100の実施形態を参照すると、集積フォトニクス構造体10は、異質構造体20を受容するための空洞を画定し得る。図8に示されるような光電気システム100は、集積フォトニクス構造体10によって画定された空洞内に受容された異質構造体20を含み得る。図8に示されるような異質構造体20は、電界に感受性のあるフィールド感受性材料であり得る、図8の実施形態でのフィールド感受性材料構造体21によって本質的に画定され得る。図8の実施形態では、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15およびフィールド感受性材料構造体21は、位相シフタを画定し得る。図8の実施形態では、接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドと、導波路11を通って伝播する光によって画定されるような光モード領域12とは、フィールド感受性材料構造体21内で重なり合う場合がある。
図8の実施形態では、異質構造体20は、例えば、融着接合もしくは接着接合によって、または異質成長を介して、集積フォトニクス構造体10に取り付けられ得る。図8は、さらに小さい臨界寸法を有する位相シフタを示す。層19は、MO素子の接着を促進するために、他の層上に存在し得る、または存在し得ない残留SiOまたは他の材料の薄層であり得る。
実施例3の終了
実施例4
図9では、光電気システム100の別の実施形態が例示される。図9の実施形態では、光電気システム100は、その上に取り付けられた異質構造体20を有する集積フォトニクス構造体10を含み得る。集積フォトニクス構造体10が製造されて、異質構造体20を受容するための空洞を画定し得、異質構造体20は、画定された空洞内で受容され得る。図9の実施形態における集積フォトニクス構造体10は、その中に、集積フォトニクス構造体10を画定する誘電体スタック14内に一体的に製造された、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15を一体的に製造し得、誘電体スタック14内に、1つ以上の導波路11をさらに一体的に製造し得る。図9に示されるような実施形態では、異質構造体20は、フィールド感受性材料構造体21によって本質的に画定され得、フィールド感受性材料構造体21は、その上に形成された電気接点によって提供された任意のフィールド生成導電性構造体15が存在しない場合がある。フィールド感受性材料構造体21を画定するフィールド感受性材料は、図9に示されるように、電界感受性材料であり得る。図9に示されるような光電気システム100は、位相変調器を画定し得る。図9の実施形態では、接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドと、導波路11を通って伝播する光によって画定されるような光モード領域12とは、フィールド感受性材料構造体21内で重なり合う場合がある。導波路11は、集積導波路であり得る。
図9の実施形態では、異質構造体20は、例えば、接合、例えば、融着接合または接着接合によって、集積フォトニクス構造体10に取り付けられ得る。図9では、位相変調器を再び示す別の変形が示される。図9の実施形態では、層19は、MO素子の接着を促進するために、他の層上に存在し得る、または存在し得ない残留SiOまたは他の材料の薄層であり得る。
実施例4の終了
実施例5
図10は、集積フォトニクス構造体10を有する光電気システム100を例示する。集積フォトニクス構造体10は、基板12を含み得、基板上に絶縁体13および導波層を形成し、例えば、絶縁体13上に形成されたシリコンにより形成する。基板12、絶縁体13、および導波路11を画定する導波層は、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハによって提供され得、導波路11は、シリコン層内でパターン化され得る。集積フォトニクス構造体10は、誘電体スタック14をさらに含み得る。導波路11が、誘電体スタック14内で製造され得、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15が、誘電体スタック14内でさらに製造され得る。図10に示されるような集積フォトニクス構造体10は、異質構造体20の受容のための空洞17を画定し得る。一実施形態では、集積フォトニクス構造体10は、接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15が、誘電体スタック内で製造され、1つ以上の導波路11も、誘電体スタック14内で製造される方法に従って製造され得る。誘電体スタックは、その中に、1つ以上の金属化層、および1つ以上のビアをさらに一体的に製造し得る。1つ以上の金属化層および1つ以上のビアは、集積フォトニクス構造体10内に製造された電気構成要素間の電気的な連通を提供し得る。本明細書に記載されるような図5、図7、図8、および図9の実施形態に示されるようなフォトニクス構造体10は、図10に示されるように、概して製造され得、すなわち、一実施形態では、SOIウェーハ上にパターン化され得、かつ1つ以上の導波路11が製造され得、電気接点によって提供されたフィールド生成導電性構造体15がさらに製造され得る、誘電体スタック14を含み得る。
図11は、図10に示されるような、空洞17内で受容され、フォトニクス構造体10に取り付けられた異質構造体20を有する光電気システム100を例示する。図11の実施形態では、異質構造体20は、フィールド感受性材料構造体21およびハンドル構造体22を含み得る。図11に示される実施形態におけるフィールド感受性材料構造体21は、磁界感受性材料を含み得る。図11に示されるようなハンドル構造体22は、その上に形成された電気接点によって提供された任意のフィールド生成導電性構造体15が存在しない場合がある。
図11の実施形態では、異質構造体20は、例えば、接合、例えば、融着接合または接着接合によって、集積フォトニクス構造体10に取り付けられ得る。
光電気システム100の別の実施形態は、図12および図13Aを参照して説明される。図12の実施形態では、集積フォトニクス構造体10は、図11の実施形態に例示されるようにSOIウェーハ上で製造され得、フォトニクス構造体10の誘電体スタック14内で1つ以上の導波路11を製造し得る。図12の実施形態では、電気接点によって提供された1つ以上のフィールド生成導電性構造体15は、インターポーザ30の誘電体スタック34内で製造され得る。図12の実施形態では、空洞17は、フォトニクス構造体10の適切なパターン化によって画定され得る。
図13Aを参照すると、図13Aは、図12に示されるような空洞17内で受容され、集積フォトニクス構造体10に取り付けられた異質構造体20を有する、図12に示されるような光電気システム100を例示する。
図5、図7、図8、図9、図11〜図12、図13A、および図13Bの実施形態のうちのいずれかの導波路11は、様々な材料、例えば、単結晶または多結晶Si、SiN、InP、非晶質シリコン、または他の導波材料により形成され得る。
図13Aの実施形態では、異質構造体20は、例えば、接合、例えば、融着接合または接着接合によって、集積フォトニクス構造体10に取り付けられ得る。
図13Bに例示されるような一実施形態によれば、「1」で示されるような異質構造体20は、異質構造体20が、空洞17に取り付けられる場合、結合導波路211は、異質構造体20と集積フォトニクス構造体10とを接合する接合層を画定する層19と、異質構造体20のフィールド感受性材料構造体21との間に挿入され得るように、フィールド感受性材料構造体21に隣接して配置された結合導波層211を含み得る。本明細書の実施形態は、結合導波層211が、導波路11によって伝送された光信号と、特定の構成のフィールド感受性材料構造体21との間の結合を改善し得ることを認識する。例えば、導波路11を画定する材料の屈折率は、フィールド感受性材料構造体21の屈折率に関する指標の閾値範囲内にある。一実施形態によれば、導波路11は、窒化シリコン(SiN)により形成され、導波層211は、シリコン(Si)により形成され、フィールド感受性材料構造体21は、セリウムYIGにより形成される。
実施例5の終了
上記および下記に説明される実施形態では、光電気システム100は、フィールド生成導電性構造体15および導波路11を有するフィールド感受性材料構造体21が、フィールド感受性デバイス、例えば、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、偏光回転子、共振器、または他のデバイスを画定し得るように構成され得る。フィールド感受性デバイスとしての操作の場合、フィールド生成導電性構造体15は、導波路11によって伝送された光信号のモード領域12によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域と重なり合うフィールドを生成し得る。光電気システム100は、導波路によって伝送された光信号が、フィールド感受性材料構造体21内に結合するように構成され得る。光電気システム100は、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドが、フィールド感受性材料構造体21のフィールド感受性材料の変化を誘導するように構成され得る。光電気システム100は、フィールド感受性材料におけるフィールド誘導変化が、次に、フィールド感受性デバイスの機能要件に従って、導波路11によって伝送された光信号に影響を与えるように、さらに構成され得る。フィールド感受性材料におけるフィールド誘導変化が、導波路11によって伝送された光信号に影響を与えるように、光電気システム100は、フィールド感受性材料構造体21に結合する導波路11によって伝送された光信号が、フィールド感受性材料構造体21から導波路11に戻り結合するように構成され得る。
図1、ならびに図5、図7〜図12、図13A〜図13B、図14A〜図14B、および図15A〜図15Fの図全体を通して記載される光電気システム100は、フィールド生成導電性構造体15および導波路11を有するフィールド感受性材料構造体21が、フィールド感受性デバイス、例えば、変調器、アイソレータ、サーキュレータ、共振器、位相シフタ、偏光回転子、または別のフォトニクスデバイスを画定し得るように、構成され得る。フィールド感受性デバイスとしての操作の場合、フィールド生成導電性構造体15は、導波路11によって伝送された光信号のモード領域12によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域と重なり合うフィールドを生成し得る。モード領域12によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域と重なり合うフィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドは、電界E、および/または磁界Bであり得る。
本明細書の実施形態は、誘電体スタック14内のフィールド生成導電性構造体15の製造によって、臨界寸法(CD)が低減し得、構成要素間のアライメントがより高い精度で達成され得ることを認識する。フォトリソグラフィ製造段階を含む集積回路製造技術の使用によって、本明細書で記載される先行技術の手法で達成可能なミクロンスケールアライメントと対照的に、構成要素間のナノスケールアライメントが達成され得る。光電気システム100によれば、フィールド生成導電性構造体15および導波路11は、両方とも、誘電体スタック14内で一体的に製造され得るという点で、ナノスケールアライメントは、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドによって占有された空間位置と、導波路11によって伝送された光信号のモード領域によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域との間の精密な調整を可能にする。集積回路製造技術の使用によって、フィールド生成導電性構造体15とフィールド感受性材料構造体21との間の最小距離は、標的位置でフィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドの強度を増加させる一方で、フィールド感受性材料構造体21の寸法を低減させる、および/またはフィールド生成導電性構造体15の通電に起因する電力消費を低減させる。
集積フォトニクス構造体の誘電体スタック内に配置された導波路11を有する集積フォトニクス構造体10であって、誘電体スタック14内に配置されたフィールド生成導電性構造体15をさらに含む、集積フォトニクス構造体10と、集積フォトニクス構造体10に取り付けられた異質構造体20であって、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料構造体21のフィールド感受性材料を有する、異質構造体20と、が本明細書に記載される。導波路11およびフィールド生成導電性構造体15は、誘電体スタック14内で一体的に製造され得る。
図10および図12の上面図部分を参照すると、フィールド生成導電性構造体15は、本明細書の実施形態では、単一または複数のコイル(例えば、同心環またはスパイラルコイル)を有するリング形状、または別の構成、例えば、非リング形状の電極であり得る。
本明細書に記載されるような光電気システム100の実施形態によって画定され得る例示的なフィールド感受性デバイスは、表Aに要約される。画定されたフィールド感受性デバイスは、電気光学および/または磁気光学フィールド感受性デバイスを含み得る。
Figure 2021527839
Figure 2021527839
本明細書に記載されるようなフィールド感受性デバイスは、光学信号が、最小限の損失で、集積フォトニクス構造体10の導波路11内を一方向に通過し、反対方向に伝播しようとする光を遮断することを可能にするアイソレータとして構成され得る。アイソレータは、受動デバイスであり得るが、DCフィールドによって有効にすることができる。アイソレータを提供するために、フィールド生成導電性構造体15を通過する電流は、DCである。アイソレータを画定するフィールド感受性材料は、磁界感受性、例えば、セリウム:YIGであり得る。アイソレータは、例えば、挿入損失(dB)要件、光学アイソレーション(dB)要件、および/またはデバイスが動作する光帯域幅(nm)を伴う要件を含み得る設計要件に従って構成され得る。
本明細書に記載されるようなフィールド感受性デバイスは、屈折率の変化を通して、集積フォトニクス構造体10の導波路11を通過する光信号の位相の変化を付与する位相変調器として構成され得る。位相変調器を提供するために、フィールド生成導電性構造体15を通過する電流は、時間で変動する。位相変調器を画定するフィールド感受性材料は、電界感受性材料、例えば、LiNbO3であり得る。位相変調器は、例えば、挿入損失(dB)要件、RF帯域幅(GHz)要件、位相変調器デバイスが動作する光帯域幅(nm)、および/または光位相を180度変化させるための電圧(V)要件を含み得る設計要件に従って構成され得る。
本明細書に記載されるようなフィールド感受性デバイスは、干渉と一緒になる屈折率の変化を通して、デバイスの共鳴の調整を通して、(または電気吸収の使用を通して、)駆動信号の関数としてそれを通って伝播する光を減衰させる、振幅変調器として構成され得る。振幅変調器を提供するために、フィールド生成導電性構造体15を通過する電流は、時間で変動する。振幅変調器を画定するフィールド感受性材料は、複数の材料であり得る。振幅変調器は、例えば、挿入損失(dB)要件、RF帯域幅(GHz)要件、消光比(dB)要件、デバイスが動作する光帯域幅(nm)、その最大値と最小値との間の光パワーを変化させるために必要な電圧(V)、および/またはスパーフリーダイナミックレンジ(dB−Hz^[2/3])要件を含み得る設計要件に従って構成され得る。
本明細書に記載されるようなフィールド感受性デバイスは、光が、特定の方向に3つ(以上)のポートデバイスに伝播することを可能にするサーキュレータとして構成され得る。3つのポートの場合、光は、ポート1からポート2、ポート2からポート3に伝播し得るが、ポート2からポート1には伝播し得ない。サーキュレータは、受動デバイスであり得るが、DCフィールドによって有効にすることができる。サーキュレータを提供するために、フィールド生成導電性構造体15を通過する電流は、DCである。複数ポートサーキュレータ内のDCフィールドの方向を変更することによって、デバイスを通る光の伝播方向を変更することができ、調節可能なスイッチを提供する。サーキュレータを画定するフィールド感受性材料は、磁界感受性、例えば、セリウム:YIGであり得る。サーキュレータは、例えば、挿入損失(dB)要件、光学アイソレーション(dB)要件、および/またはデバイスが動作する光帯域幅(nm)要件を含み得る設計要件に従って構成され得る。
本明細書に記載されるようなフィールド感受性デバイスは、屈折率の変化を通して、集積フォトニクス構造体10内の導波路11を通過する光信号の位相の変化を付与する位相シフタとして構成され得る。位相シフタは、低GHzまでの静的DCであり得る。位相シフタを提供するために、フィールド生成導電性構造体15を通過する電流は、DCである。位相シフタを画定するフィールド感受性材料は、電気光学効果を有するビア材料(LiNbO3)、フランツ・ケルディッシュ効果を示す半導体、温度依存屈折率に起因する熱光学シフトであり得る。位相シフタは、例えば、位相を180度変化させるために必要な電力消費量、挿入損失(dB)要件、RF帯域幅(GHz)要件、消光比(dB)要件、および/またはこのデバイスが動作する光帯域幅要件(nm)を含み得る設計要件に従って構成され得る。
本明細書に記載されるようなフィールド感受性デバイスは、特定の周波数での光の循環を可能にする光学空洞を提供する共振器として構成され得、したがって、このデバイスは、エネルギー蓄え得るが、光フィルタとしても機能する。共振器は、静的および受動デバイスであり得る。共振器を画定するフィールド感受性材料は、受動デバイスであり得、シリコン、窒化シリコン、ニオブ酸リチウム(LiNbO3)などを含むすべての材料で作製され得る。共振器は、例えば、挿入損失(dB)要件、フィネスまたはQファクター要件、および/または自由スペクトル範囲(GHzまたはnm)要件を含み得る設計要件に従って構成され得る。
図14Aおよび図14Bは、異質構造体を有するフォトニクス集積回路チップを画定する集積フォトニクス構造を製造するための製造方法を例示し、異質構造体は、フィールド感受性デバイスを画定する。
図14Aを参照すると、集積フォトニクス構造体10は、製造の中間段階で示される。集積フォトニクス構造体10は、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハを使用して製造され得る。図14Aの段階図は、ウェーハのダイシングの前に、ウェーハ形態の集積フォトニクス構造体10を示す。図14Aをさらに参照すると、SOIウェーハは、例えば、シリコン基板、絶縁体層6、およびシリコンにより形成された層7によって提供された、例えば基板5を含み得る。SOIウェーハの層を画定する層5〜7は、欠陥消滅処理を含む高サーマルバジェット処理から利益を得ることができ、例えば、欠陥密度、スループット、ノイズに対する信号、および散乱低減に関して性能の利点を特徴とし得る。層7は、単結晶シリコンにより形成され得る。
シリコンにより形成された層7は、各々がシリコンにより形成された導波路11および導波路111を画定するためのパターン化に供され得る。導波路11および導波路1111の形成後、誘電体スタック14を画定する誘電体材料が層7上に堆積し得、導波材料によって提供された層8の示された下部の高さまで化学的機械的平坦化(CMP)に供される。一実施形態によれば、本開示を通して本明細書に記載されるような各CMP段階は、原子的に平滑な表面を画定するための化学的機械的研磨段階を伴い得る。一般的な形態で図全体に示される層7は、パターン化によって画定されるフィールド感受性デバイスの要件に応じて、代替的な方法でパターン化され得る。例えば、図14Aの示された断面図における「II」の部分は、リング導波路を画定するための層7のパターン化の場合に残ってもよく、図14Aの示された断面図における「I」の部分は、直線導波路を画定するための層7のパターン化の場合に残ってもよい。
次いで、導波材料により形成された層8が堆積し得、CMPに供され得る。次いで、層8がパターン化されて、層8の示された下部の高さで下部の高さ有する導波路1111を画定し得る。層8のパターン化を介して形成された導波路1111を用いて、誘電体スタック14を画定する追加の誘電体材料が堆積し得、CMPに供され得、その結果、誘電体スタック14の中間段階の上部の高さが、光感受性形成体118の示された上部の高さで画定される。次いで、トレンチが誘電体スタック14内に形成され得、複数の堆積および焼鈍段階でゲルマニウムで充填されて、光感受性形成体118を有する光検出器117を画定し得る。
誘電体材料が堆積し、CMPに供されて、接点1501を画定する接点層の示された上部の高さで誘電体スタックの上面を画定し得、トレンチは、エッチングされ得、導電性材料、例えば、金属で充填されて、光検出器117の接点1501を画定し得る。中間構造体は、中間段階誘電体スタック14が、接点1501の示された上部の高さで画定された上部の高さを有するように、CMPに再び供され得る。
次いで、導波材料により形成された層9が堆積し、パターン化され、層9からパターン化された導波路1111を画定し得る。次いで、誘電体材料が、形成された導波路上に形成され、CMPに供されて、層9からパターン化された導波路1111の上部の高さで、水平方向に延在する平面上面を画定し得る。一実施形態によれば、層8および層9は、窒化シリコン(SiN)により形成され得る。
トレンチは、金属化層1402の示された位置で形成され得、金属化層1402は、堆積して、トレンチを充填し得る。金属化層1402は、CMPに供されて、金属化層1402の上部の高さで、水平方向に延在する上面平面を画定し得る。金属化層1402は、パターン化されて、堆積したフィールド生成導電性構造体15を含む区別された導電性材料形成体を画定して、フィールド感受性材料構造体21のフィールド感受性材料、導電性材料形成体1552、および導電性材料形成体1554と相互作用するフィールドを生成し得る。
誘電体材料の追加の一連の層の堆積および(CMPを介する)平面化を伴う、追加の堆積およびリソグラフィ段階の使用によって、配線層の堆積および平面化に続いて、ビア1502の高さでの示されたビア層によって画定されたビア1502が、金属化層1402から金属化層1404に上方に延在して製造され得る。
ビア1504の高さでの示されたビア層によって画定されたビア1504は、金属化層1404から金属化層1406に上方に延在するように製造され得る。金属化層1406がパターン化されて、異なる導電性材料形成体を画定し得る。金属化層1402、1404、1406は、それぞれ、単一の堆積段階で堆積し得る。
図14Aを参照すると、図14Aに示されている段階における集積フォトニクス構造体10は、図14Bに示されているような段付き空洞17を画定するためのさらなる製造処理に供され得る。第1のトレンチは、中心軸3502を有してエッチングされ得、垂直に交差する延在する平面3503および3504は、導波路11の示された上部の高さで下部の高さを有して形成され得、次いで、第1の空洞の形成に続いて、第2の空洞は、中心軸3502を有してエッチングされ得、交差する延在する垂直平面3505および3506は、示されるように、段付き空洞を画定する。一実施形態によれば、エッチングは、図14Bに示されるように、導波路11の上面が露出されるように実行され得る。
図14Bは、さらなる製造段階後の、図4に示されるような集積フォトニクス構造体10を示す。図14Bを参照すると、フィールド感受性材料構造体21を有する異質構造体20は、図14Aに関連して説明されるように、画定された空洞17内に取り付けられ得る。異質構造体20は、フィールド感受性材料構造体21が、導波路11に近接するように接合され得る。
異質構造体20は、例えば、融着接合または接着接合の使用によって、空洞17内に取り付けられて、接合層によって提供された層19を画定し得、層19は、導波路11と異質構造体20のフィールド感受性材料構造体21との中間に配置される。フィールド生成導電性構造体15および導波路11を有するフィールド感受性材料構造体21は、フィールド感受性デバイス、例えば、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、または共振器を画定し得る。
追加の製造段階が実行されて、集積フォトニクス構造体10の表側上に終端部を画定し得る。終端部は、集積フォトニクス構造体10によって画定された、得られるフォトニクス集積回路チップが、パッケージングエレクトロニクススキームに従って、別のデバイスに取り付けられるように、終端部を含み得る。終端部は、他のデバイスが、集積フォトニクス構造体10に取り付けられ得るように、終端部を含み得る。
終端部は、例えば、(a)金属化層1406への誘電体スタック14の開口部内に形成された開口部、(b)誘電体スタック14内に形成されたパッドへの開口部を有する金属化層1406上に形成されたパッド、(c)アンダーバンプ金属化(UBM)への誘電体スタック14の開口部内で形成された開口部を有する、金属化層1406上に形成されたパッドを画定するUBM層、または(d)金属化層1406上に形成されたパッドを画定するUBM層、および誘電体スタック14から外部に突出するUBM上に形成されたはんだバンプのうちの1つ以上を含み得る。
図14Bの実施形態では、集積フォトニクス構造体10上に形成された光電気システム100の終端部は、例えば、金属化層1406上に形成されたパッド61への開口部62などの開口部、金属化層1406上に形成されたUBM63上に形成された(破線形態で示される)はんだバンプ64などのはんだバンプ、およびはんだバンプ66を受容するように構成されているUBM65などの金属化層1406上に形成されたUBMを含み得る。事前に製造されたチップ50は、例えば、事前に製造されたCMOSチップ、事前に製造されたレーザダイチップ、または事前に製造されたフォトニクス集積回路チップによって提供され得る。事前に製造された50は、UBM65上で受容されたはんだバンプ66を有し得る。図14Bに示されるような集積フォトニクス構造体10は、例えば、ダイシングライン4502および4504でダイシングされて、異質構造体20およびチップ50などの、それに取り付けられた外部構造を有する図14Bに示されるようなフォトニクス集積回路チップを画定し得る。
図14Aおよび図14Bに示されるような光電気システム100の製造を参照すると、空洞17の製造は、シリコンにより形成された層7のパターン化によって画定された導波路11に近接するフィールド感受性材料構造体21の配置を促進する。図14AからBおよび図15AからFの段階図を参照すると、SOIウェーハのシリコン層によって提供され得る層7のパターン化は、導波路11および導波路111を画定し得る。異質構造体20およびフィールド生成導電性構造体15を有する導波路11は、フィールド感受性デバイスを画定し得る。層7からパターン化された導波路111は、層7からパターン化された導波路111を通って伝播するフォトニクス信号を、光検出器117によって出力された電気信号に変換するために、光を光検出器117内に誘導するように構成され得る。
図14Aおよび図14Bに示されるような光電気システム100の製造は、金属化層1402を、異なる機能を提供する複数の異なる導電性材料形成体へパターン化することを含み得る。図14Aおよび図14Bに示されるように、金属化層1402はパターン化されて、異質構造体20および導波路11を用いて、フィールド感受性デバイス、例えば、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、偏光回転子、または共振器を画定し得るフィールド生成導電性構造体15を画定し得る。金属化層1402をパターン化することによって画定された導電性材料形成体1552は、光検出器117による光信号の電気信号への変換に応答して、光検出器117によって出力された電気信号を伝送するように構成され得、光検出器117によって変換された、変換された光信号は、層7からパターン化された導波路1111によって伝送される。異質構造体20は、図14Bに示されるように、集積フォトニクス構造体10の表側に画定された空洞17に取り付けられ得る。
金属化層1402をパターン化することによって形成された導電性材料形成体1552は、集積フォトニクス構造体10に取り付けられたチップ50に電力を供給するための電力信号を伝送するように構成され得る。チップ50は、例えば、CMOSチップ、レーザダイチップ、またはフォトニクス集積回路チップによって提供され得、光電気システム100は、レーザダイチップによるレーザ光を集積フォトニクス構造体10内に入力するように構成され得る。
はんだバンプ64などのはんだバンプは、集積フォトニクス構造体10の上面全体にわたって提供されて、電力信号のフィールド生成導電性構造体15内への入力、およびチップ50などの外部チップに電力を供給するための電力信号の出力、および光検出器117によって出力された電気信号などの集積フォトニクス構造体10内から生成された電気信号の、チップ50などの外部デバイスへの伝送のためなど、様々な機能を提供し得る。
光学信号は、様々な方法で集積フォトニクス構造体10内に入力され得る。例えば、例えば、レーザ光源デバイスまたはケーブルによって提供され得るような外部光入力構造体(図示せず)は、「A」での導波路1111に結合され得、入力光信号(光信号)は、エバネッセント結合を介して、導波路1111に伝送され得、「B」での導波路1111を通って導波路11に伝送され得、導波路11は、フィールド感受性材料構造体21のフィールド感受性材料および導電性フィールド生成構造体15を用いて、フィールド感受性デバイス、例えば、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、または共振器を画定する。集積フォトニクス構造体10は、「A」での導波路1111から導波路11への入力光信号のエバネッセント結合が、「B」での導波路1111などのゼロ以上の中間導波路を通るように構成され得る。別の実施形態では、集積フォトニクス構造体10は、光入力構造体(図示せず)が、導波路11に直接結合(例えば、エッジ結合)するように構成され得る。
インポーザとして構成されている集積フォトニクス構造体10を有する光電気システム100の製造のための製造段階は、図15A〜図15Fを参照して記載される。図15Aおよび図15Bを参照すると、集積フォトニクス構造体10およびインターポーザベース構造体300は、最初に、別個のウェーハを使用して別個に製造され得る。一実施形態によれば、集積フォトニクス構造体10は、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハを使用して製造され得、インターポーザベース構造体300は、シリコンにより形成された基板305を有するバルクシリコンウェーハを使用して製造され得る。
一実施形態によれば、光電気システム100は、誘電体スタック14内に配置された導波路11によって伝送された光信号が、フィールド感受性材料構造体21内にエバネッセント的に結合し、フィールド感受性材料構造体21内に結合された光信号が、フィールド感受性材料構造体21によって伝送され、第2の導波路、例えば、誘電体スタック14内に配置された図14Bの「C」での導波路1111内にエバネッセント的に結合するように構成され得る。そのような実施形態によれば、「C」での導波路1111によって提供された第2の導波路、フィールド感受性材料構造体21、導波路11、およびフィールド生成導電性構造体15は、例えば、表Aに記載される構成に従って、フィールド感受性デバイスを画定し得る。記載された実施形態では、「C」での導波路1111によって提供された第2の導波路は、導波路11よりも高い高さで集積され得る。光学信号が、フィールド感受性材料構造体21によって、「C」での第2の導波路に伝送された記載された実施形態では、導波路11によって伝送された光信号が、導波路内への戻り結合が最小限または全くなく、フィールド感受性材料構造体21内に転送されるように、構成要素を構成することによって、性能が向上し得る。そのような機能性を提供するために、導波路11は終端され得、いくつかの実施形態では、導波路は、フィールド感受性材料構造体21と連結する位置で先細になり得る。いくつかの実施形態では、導波路11によって伝送された光信号の、導波路11内への戻り結合が最小限または全くないフィールド感受性材料構造体21内への転送を促進するために、フィールド感受性材料構造体15を通る電流フローの振幅を増加させて、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドのフィールド強度を増加させ得る。フィールド感受性材料構造体21によって伝送された光信号の、フィールド感受性材料構造体21内への戻り結合が最小限または全くない「C」での第2の導波路内への転送を促進するために、フィールド感受性材料構造体21は、「C」での第2の導波路とエッジ結合(突合わせ結合)し得る。さらに、フィールド感受性材料構造体21の水平方向に延在する縦方向軸は、「C」での第2の導波路の水平方向に延在する縦方向軸と軸方向に整列し得る。
図15Aを参照すると、集積フォトニクス構造体10は、製造の中間段階で示される。集積フォトニクス構造体10は、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハを使用して製造され得る。図15Aの段階図は、ウェーハのダイシングの前のウェーハ形態の集積フォトニクス構造体10を示す。図15Aをさらに参照すると、SOIウェーハは、例えば、シリコン基板、絶縁体層6、およびシリコンにより形成された層7によって提供された、例えば、基板5を含み得る。SOIウェーハの層を画定する層5〜7は、欠陥消滅処理を含む高サーマルバジェット処理から利益を得ることができ、例えば、欠陥密度、スループット、ノイズに対する信号、および散乱低減に関して性能の利点を特徴とし得る。
シリコンにより形成された層7は、各々がシリコンにより形成された導波路11および導波路111を画定するためのパターン化に供され得る。導波路11および導波路1111の形成後、誘電体スタック14を画定する誘電体材料が層7上に堆積し得、導波材料によって提供された層8の示された下部の高さまで化学的機械的平坦化(CMP)に供される。一実施形態によれば、本開示を通して本明細書に記載されるような各CMP段階は、原子的に平滑な表面を画定するための化学的機械的研磨段階を伴い得る。一般的な形態で図全体に示される層7は、パターン化によって画定されるフィールド感受性デバイスの要件に応じて、代替的な方法でパターン化され得る。例えば、図15Aの示された断面図における「II」の部分は、リング導波路を画定するための層7のパターン化の場合に残ってもよく、図15Aの示された断面図における「I」の部分は、直線導波路を画定するための層7のパターン化の場合に残ってもよい。層7は、単結晶シリコンにより形成され得る。
次いで、導波材料によって提供された層8が堆積し得、CMPに供され得る。次いで、層8がパターン化されて、層8の示された下部の高さで下部の高さ有する導波路1111を画定し得る。
次いで、誘電体材料は、層7からパターン化された、形成された導波路1111上に形成され、CMPに供されて、示された金属化層1402の上部の高さで、水平方向に延在する平面上面を画定し得る。
トレンチは、金属化層1402の示された位置で形成され得、続いて、エッチングしてトレンチを形成し、金属化層1402は、堆積して、トレンチを充填し得る。金属化層1402は、CMPに供されて、金属化層1402の上部の高さで、水平方向に延在する上面平面を画定し得る。金属化層1402がパターン化されて、堆積したフィールド生成導電性構造体15を含む区別された導電性材料形成体を画定して、フィールド感受性材料構造体21中に見られるフィールド感受性材料、および他の導電性材料形成体と相互作用するフィールドを生成し得る。
層8のパターン化を介して形成された導波路1111、および堆積およびパターン化された金属化層1402を用いて、誘電体スタック14を画定する追加の誘電体材料が堆積し得、CMPに供され得、その結果、誘電体スタック14の中間段階の上部の高さが、光感受性形成体118の示された上部の高さで画定される。次いで、トレンチが誘電体スタック14内に形成され得、複数の堆積および焼鈍段階でゲルマニウムで充填されて、光感受性形成体118を有する光検出器117を画定し得る。
誘電体材料が堆積し、CMPに供されて、接点1501およびビア1502を画定する配線層の示された上部の高さで誘電体スタックの上面を画定し得、トレンチは、エッチングされ、導電性材料、例えば、金属で充填されて、光検出器117の接点1501およびビア1502を画定し得る。中間構造体は、中間段階誘電体スタック14が、接点1501およびビア1502の示された上部の高さで画定された上部の高さを有するように、CMPに再び供され得る。
次いで、導波材料により形成された層9が堆積し、パターン化され、層9からパターン化された導波路1111を画定し得る。次いで、誘電体材料は、形成された導波路上に形成され、CMPに供されて、金属化層1404の上部の高さで、水平方向に延在する平面上面を画定し得る。一実施形態によれば、層8および層9は、窒化シリコン(SiN)により形成され得る。
トレンチは、金属化層1404の示された位置で形成され得、金属化層1404は、堆積して、トレンチを充填し得る。金属化層1404は、CMPに供されて、金属化層1404の上部の高さで、水平方向に延在する上面平面を画定し得る。金属化層1404は、パターン化されて、導電性材料形成体1564、1566、および1568を含む区別された導電性材料形成体を画定し得る。
誘電体材料の追加の一連の層の堆積および(CMPを介する)平面化を伴う、追加の堆積およびリソグラフィ段階の使用によって、配線層の堆積および平面化に続いて、ビア1504の高さでの示されたビア層によって画定されたビア1504が、金属化層1404から金属化層1406に上方に延在して製造され得る。
図15Bを参照すると、製造の中間段階におけるインターポーザベース構造体300が示される。インターポーザベース構造体300の製造のために、バルクウェーハ、例えば、バルクシリコン(Si)基板ウェーハが提供され得る。基板305上に1つ以上の誘電体層が堆積して、インターポーザベース誘電体スタック314を画定し得る。インターポーザベース誘電体スタック314は、CMPに供されて、シリコン貫通ビア(TSV)の示された上部の高さで水平方向に延在する平面表面を画定し得る。TSV315の示された上部の高さで水平方向に延在する平面表面を画定するために、誘電体材料が堆積し、平面化されて、ビアトレンチは、インターポーザベース誘電体スタック314および基板305を通って延在するようにエッチングされ得る。トレンチは、導電性材料、例えば、金属で充填され、CMPに供され、次いで、追加の誘電性材料層が堆積し、次いで、CMPに供されて、図15Bに示されるインターポーザベース誘電体スタック314の示された上部の高さで平面誘電体表面を画定し得る。さらに、トレンチは、堆積したシリコン貫通ビア(TSV)の上部でエッチングされ得、次いで、導電性材料、例えば、金属化層1452を画定する金属で充填され得る。インターポーザベース構造体300は、再度CMPに供されて、金属化層1452の過充填部分を除去し得る。
図15Aに示されるような段階における集積フォトニクス構造体10、および図15Bに示されるような段階におけるウェーハ形態のインターポーザベース構造体300、およびウェーハ形態の集積フォトニクス構造体10は、インターポーザベース構造体300にウェーハスケール接合され得る。
一実施形態による接合が図15Cに示される。インターポーザベース構造体300上に集積フォトニクス構造体10を接合するために、図15Cに示されるように、インターポーザベース構造体300に接合するために示されるように、集積フォトニクス構造体は、逆転させられる場合がある。一実施形態に従って、集積フォトニクス構造体10は、ウェーハスケール酸化物融着接合を使用して、インターポーザベース構造体300に接合され得る。酸化物融着接合の実行のために、二酸化ケイ素により形成された誘電体層は、図15Cに示されるように堆積し得る。二酸化ケイ素により形成された誘電体層502は、集積フォトニクス構造体10上に堆積し得、誘電体層502は、インターポーザベース構造体300上に堆積し得る。層502および504の堆積の前に、例えば、CMPを使用して、それらのそれぞれの下面が研磨されて、平滑な表面を画定し、ファンデルワールス力の活性化を促進するための質の高い接点を促進し得る。層502および504のそれらの堆積および平滑化後の表面は、処理されて、原子レベルで2つの層間の接合を促進するための適切な表面化学を画定し得る。図15Cに記載されるように、低温酸化物融着接合を使用して、集積フォトニクス構造体10をインターポーザベース構造体300に接合すると、それぞれの構造体は、一緒に接合され得、集積フォトニクス構造体10とインターポーザベース構造体300との間に接合層506を画定し得る。図15Cに示されるように、集積フォトニクス構造体10とインターポーザベース構造体300との接合は、層502および504を焼鈍して、接合層506を形成する焼鈍プロセスを使用して完了し得る。
集積フォトニクス構造体10のインターポーザベース構造体300への接合後に実行され得る製造段階が、図15Dを参照して説明される。集積フォトニクス構造体10のインターポーザベース構造体300への接合後の図15Dを参照すると、酸化物により形成された基板5および層6は、SOIシリコン層で画定された層7のおよそ下部の高さ(現在は上部の高さ)の高さまで研削および/またはエッチングされ得る。次いで、図15Dを参照して説明されるように、それぞれの軸3512〜3517でトレンチが形成され得る。軸3512〜3517の周囲に形成されたトレンチは、導電性材料、例えば、金属を堆積させて、ビア1512〜1517を画定することによって充填され得る。軸3513および3517の周囲それぞれに、それぞれのトレンチを充填するビア1513およびビア1517は、誘電体スタック14の高さを通って、かつ接合層506を通って延在して、インターポーザベース構造体300上に形成された金属化層1452のそれぞれの導電性材料形成体に接点する、それぞれの酸化物貫通ビアを画定し得る。記載された導電性材料を、それぞれの垂直方向に延在する中心軸3512〜3517の周囲に形成されたそれぞれのトレンチに堆積させると、集積フォトニクス構造体10は、CMPに供されて、図15Dに示されるように、ビア1512〜1517の示された上部の高さで水平方向に延在する平面表面を画定し得る。
図15Eに示されるような段階で集積フォトニクス構造体10を有する図15Eを参照すると、追加の誘電体材料が堆積し得、次いで、CMPに供されて、図15Eに示される金属化層1412の示された上部の高さで誘電体スタック14の上部の高さを画定し得る。
トレンチは、誘電体スタック14内に形成され得、金属化層1412は、形成されたトレンチ内に堆積し得る。次いで、堆積した金属化層は、分離された異なる導電性材料形成体を画定するためのパターン化のためのCMPに供され得る。
終端部は、外部デバイスが、集積フォトニクス構造体10に取り付けられ得るように、集積フォトニクス構造体10上に形成され得る。終端部は、例えば、(a)金属化層1406への誘電体スタック14の開口部内に形成された開口部、(b)誘電体スタック14内に形成されたパッドへの開口部を有する金属化層1406上に形成されたパッド、(c)アンダーバンプ金属化(UBM)への誘電体スタック14の開口部内で形成された開口部を有する、金属化層1406上に形成されたパッドを画定するUBM層、または(d)金属化層1406上に形成されたパッドを画定するUBM、および誘電体スタック14から外部に突出するUBM上に形成されたはんだバンプのうちの1つ以上を含み得る。
図15Eの実施形態では、集積フォトニクス構造体10上に形成された光電気システム100終端部は、例えば、金属化層1412上に形成されたパッド161への開口部162(異質構造体20の左側)および金属化層1412上に形成されたパッド163への開口部164(異質構造体20の右側)、金属化層1412上に形成されたUBM上に形成されたはんだバンプ(図示せず)、ならびにはんだバンプ166を受容するように構成されている金属化層1412上に形成されたUBM165などのUBMなどの開口部を含み得る。事前に製造されたチップ50は、例えば、事前に製造されたCMOSチップ、事前に製造されたレーザダイチップ、または事前に製造されたフォトニクス集積回路チップによって提供され得る。事前に製造されたチップ50は、UBM165上で受容されたはんだバンプ166を有し得る。フォトニクス集積回路10上での表側(以前の裏側)の終端部の製造では、ハンドルウェーハ(図示せず)がフォトニクス集積回路10の表側に取り付けられ得、さらなる製造段階が実行されて、基板305の材料を除去して、図15Eに示されるようにTSV315を明らかにし、第2のベースインターポーザ誘電体スタック324(例えば、複数の堆積およびCMP段階を伴う)を追加し、第2のベースインターポーザ誘電体スタック324内で、再配線層332をTSV315に接続するビア317を一体的に製造する。
光学信号は、様々な方法で集積フォトニクス構造体10内に入力され得る。例えば、例えば、レーザ光源デバイスまたはケーブルなどによって提供され得るような外部光入力構造体(図示せず)は、「A」で導波路1111に結合され得、入力光信号は、エバネッセント結合を介して、導波路1111に伝送され得、「B」で導波路1111を通って導波路11に伝送され得、導波路11は、フィールド感受性材料構造体21のフィールド感受性材料およびフィールド生成導電性構造体15を用いて、フィールド感受性デバイス、例えば、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、または共振器を画定する。別の実施形態では、集積フォトニクス構造体10は、光入力構造体(図示せず)が、導波路11に直接結合(例えば、エッジ結合)するように構成され得る。
図15A〜図15Fの段階図を参照すると、SOIウェーハのシリコン層によって提供され得る層7のパターン化は、導波路11および導波路111を画定し得る。異質構造体20およびフィールド生成導電性構造体15を有する導波路11は、フィールド感受性デバイスを画定し得る。層7からパターン化された導波路1111は、層7からパターン化された導波路1111を通って伝播するフォトニクス信号を、光検出器117によって出力された電気信号に変換するために、光を光検出器117内に誘導するように構成され得る。
図15A〜図15Fに示されるような光電気システム100の製造は、金属化層1404を、異なる機能を提供する複数の異なる導電性材料形成体にパターン化することを含み得る。図15Eに示されるように、金属化層1404はパターン化されて、フィールド生成導電性構造体15を通って駆動電流を伝送するように構成されている導電性材料形成体1564を画定し得、フィールド生成導電性構造体15は、異質構造体20および導波路11を用いて、フィールド感受性デバイス、例えば、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、偏光回転子、または共振器を画定し得る。金属化層1404をパターン化することによって画定された導電性材料形成体1566は、光検出器117による光信号の電気信号への変換に応答して、光検出器117によって出力された電気信号を伝送するように構成され得、光検出器117によって変換された、変換された光信号は、層7からパターン化された導波路1111によって伝送される。
図15Eを参照すると、TSV315、ビア1513、および導電性経路を画定するように示される金属化層1412は、フィールド生成導電性構造体15に通電するためのストラップ接続体を画定し得る。電力信号は、フィールド生成導電性構造体15に通電するための記載されたストラップ接続体を通って伝送された画定されたインターポーザ再配線層332に印加され得る。記載されたストラップ接続をさらに画定することは、再配線層332をTSV315に接続するビア317、およびTSV315を酸化物貫通ビア1513に接続する金属化層1452であり得る。示されたストラップ接続体を画定する金属化層1412は、金属化層1402に接続され得るビア1512に接続され得、金属化層1402は、金属化層1404からパターン化された導電性材料形成体1564に接続され得るビア1502に接続され得る。導電性材料形成体1564は、次に、金属化層1402からパターン化されたフィールド生成導電性構造体15に接続され得るビア1502に接続され得る。金属化層1402は、金属化層1412よりも低い高さであり得る。
金属化層1404をパターン化することによって形成された導電性材料形成体1568は、集積フォトニクス構造体10に取り付けられたチップ50に電力を供給するための電源電圧ノードを画定し得る。チップ50は、例えば、CMOSチップ、レーザダイチップ、またはフォトニクス集積回路チップによって提供され得、光電気システム100は、レーザダイチップによるレーザ光を集積フォトニクス構造体10内に入力するように構成され得る。
フィールド生成導電性構造体15のパターン化および製造のための集積回路製造技術の場合に使用して、本明細書の実施形態は、フィールド生成導電性構造体15が、図14A〜図14B、15A〜図15Fに関連して含む本明細書に記載される実施形態において金属化層からパターン化されて、より高い分解能、例えば、画定されたフィールド感受性デバイスの改善された性能のためのナノスケール特徴を画定し得ることを認識する。
図15Fに示されるように、「C」で示されるような金属化層1402(または構造体15を画定する別の金属化層)は、フィールド生成導電性構造体15が、複数の同心離間環を特徴とするようなパターン化に供され得る(そのような実施形態では、右側部分は同じパターン化が行われる)。図15Fに示されるような複数のコイル設計(例えば、同心環またはスパイラル)によって画定されたフィールド生成導電性構造体15が、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドのフィールド強度を増加させ得るように、金属化層をパターン化する。
図15Dおよび図15Eに示されるように、空洞は、垂直に延在する中心軸3507の周囲にエッチングされ得、空洞は、フィールド感受性材料構造体21を有する異質構造体20を収容するために、垂直平面3508および3509(図15D)と交差する側壁を有する。図14Bを参照すると、フィールド感受性材料構造体21を有する異質構造体20は、図14Aに関連して説明されるように、画定された空洞17内に取り付けられ得る。一実施形態によれば、エッチングは、図14Bに示されるように、導波路11の上面が露出されるか、または図15Eに示されるように、ほぼ露出されるように実行され得る。一実施形態によれば、異質構造体20の取り付け後、誘電体材料の薄い部分、例えば5nm〜1000nmは、導波路11と層19との間に残り得る。
異質構造体20は、フィールド感受性材料構造体21が、導波路11に近接するように接合され得る。異質構造体20は、例えば、融着接合または接着接合の使用によって、空洞内17に取り付けられて、接合層を提供する層19を画定し得、層19は、導波路11と異質構造体20のフィールド感受性材料構造体21との中間に配置される。フィールド生成導電性構造体15および導波路11を有するフィールド感受性材料構造体21は、フィールド感受性デバイス、例えば、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、または共振器を画定し得る。異質構造体20は、図15Eに示されるように、集積フォトニクス構造体10の表側に画定された空洞17に取り付けられ得る。図15Eに示されるような集積フォトニクス構造体10の表側は、以前は集積フォトニクス構造体10の裏側であった。
図15Eに示されるようなインターポーザとして構成されている集積フォトニクス構造体10は、例えば、ダイシングライン4512および4514でダイシングされて、異質構造体20およびチップ50などの、それに取り付けられた外部構造を有するフォトニクス集積回路インターポーザを画定し得る。
集積フォトニクス構造体10の反転後(図15Cに示されるように)、フォトニクス集積構造体10の表側は、集積フォトニクス構造体10の元の裏側によって画定される。フォトニクス構造体11の元の裏側によって画定されたフォトニクス構造体10の表側と共に、SOIウェーハのシリコン層によって画定された層7からパターン化され得るシリコンにより形成された導波路11は、フィールド生成導電性構造体15の高さより高い高さで、かつその上に異質構造体20が取り付けられ得る集積フォトニクス構造体10の画定された上側表面の上部の高さにより近接して提供され得る。
導波路11が、フィールド生成導電性構造体15よりも高い高さにあるように光電気システム100を構成することは、様々な利点を提供し得る。例えば、層7のパターン化によって画定された導波路11の高さを下回るフィールド生成導電性構造体15と共に、フィールド生成導電性構造体15は、導波路11とフィールド感受性材料構造体21との間の間隔距離が最小化される構成で、モード領域12(図5、図7〜図9)によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域に、様々な構成でより密接な間隔であり得る。フィールド生成導電性構造体15とフィールド感受性材料構造体21の区域との間の間隔距離を低減させることによって、フィールド感受性材料構造体21の区域の標的区域、例えば、モード領域12によって占有された区域で、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドのフィールド強度が増加し得、かつ/またはモード領域12によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域で、特定の標的フィールド強度を有するフィールドを生成することに関連するエネルギー消費が低減し得る。フィールド生成導電性構造体15の断面が、第1および第2の間隔を置いての部分(例えば、コイルを画定する)によって特徴付けられる場合、フィールド生成導電性構造体15が、導波路11の下方にあるように集積フォトニクス構造体10を構成することによって、フィールド感受性材料構造体21に対して対称的に配置され得る低減寸法のコイルの提供が促進される。一例によれば、フィールド生成導電性構造体15が、コイルを画定するコイルの直径は、低減し得る。フィールド生成導電性構造体15が、導波路11の高さを下回るように集積フォトニクス構造体10を構成することによって、フィールド感受性材料構造体21に対して対称的に配置された電極を使用して、フィールド感受性材料構造体15の提供が促進される。代替のパターン化により、導波路11およびフィールド生成導電性構造体15は、共通の高さになり得る。
図15A〜図15Fは、集積フォトニクス構造体10をインターポーザとして構成するために、ウェーハスケール反転製造スキームが使用される製造段階図を示す。別の実施形態では、ウェーハスケール反転製造スキームが使用されて、集積フォトニクス構造体10を集積フォトニクスチップとして構成し得る。図15Cを参照すると、ウェーハスケール酸化物融着接合を使用して、インターポーザベース構造体300に代わりに接合され得る集積フォトニクス構造体10は、ウェーハスケール酸化物融着接合を使用して、インターポーザベース構造体を画定するためのその上へのパターン化なしで、基板305によって画定された単一バルクウェーハによって提供されたベース構造体に代わりに接合され得る。集積フォトニクス構造体の表側(元は裏側)は、SOIウェーハの基板5を除去するための処理を含む、図15Dおよび図15Eに関連して説明されるような製造段階の処理に供され得る。終端部は、図14Bを参照して説明される終端部特徴61〜65、および図15Eを参照して説明される終端部161〜165に関連して説明されるように、集積フォトニクス構造体の表側に追加され得る。
図15Eは、集積フォトニクス構造体10を画定するウェーハが反転され、インターポーザベース構造体上にウェーハスケール接合された、ウェーハスケール反転製造スキームを使用して製造されたインターポーザとして構成されている集積フォトニクス構造体10を示す。集積フォトニクス構造体10は、集積フォトニクス構造体をインターポーザベース構造体上にウェーハスケール接合することなく、インターポーザとして構成され得る。例えば、図15Bに示されるような構造体は、さらなる製造段階処理に供されて、続いて、順次層を堆積およびパターン化して、インターポーザベース誘電体スタック314の高さを延在し得、その結果、インターポーザベース誘電体スタック314は、その中に一体的に製造された導波路11およびフィールド生成導電性構造体15を有する。
図14A〜図14B、図15A〜図15Fの実施形態のうちのいずれかの導波路11は、様々な材料、例えば、単結晶または多結晶シリコン(Si)、窒化シリコン(SiN)、非晶質シリコン、InP、または他の導波材料により形成され得る。図14A〜図14B、図15A〜図15Fの実施形態のうちのいずれかの導波路111は、様々な材料、例えば、単結晶または多結晶シSi、SiN、非晶質シリコン、InP、または他の導波材料により形成され得る。図14A〜図14B、図15A〜図15Fの実施形態のうちのいずれかの導波路1111は、様々な材料、例えば、単結晶または多結晶シSi、SiN、非晶質シリコン、InP、または他の導波材料により形成され得る。
一実施形態によれば、層7からパターン化された導波路11および導波路111は、シリコンにより形成され得、層8および層9からパターン化された導波路1111は、窒化シリコン(SiN)により形成され得る。
図14A〜図14Bおよび図15A〜図15Fに記載されるような光電気システム100は、フィールド生成導電性構造体15および導波路11を有するフィールド感受性材料構造体21が、例えば、表Aに記載されるような、フィールド感受性デバイス、例えば、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、または共振器を画定し得るように構成され得る。フィールド感受性デバイスとしての操作の場合、フィールド生成導電性構造体15は、導波路11によって伝送された光信号のモード領域12によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域と重なり合うフィールドを生成し得る。モード領域12によって占有されたフィールド感受性材料構造体21の区域と重なり合うフィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドは、電界E、および/または磁界Bであり得る。フィールド感受性材料構造体21内のフィールドと重なり合うモード領域12は、図14Bおよび図15Eに概略的に示される。光電気システム100は、導波路によって伝送された光信号が、フィールド感受性材料構造体21内にエバネッセント的に結合するように構成され得る。光電気システム100は、フィールド生成導電性構造体15によって生成されたフィールドが、フィールド感受性材料構造体21のフィールド感受性材料の変化を誘導するように構成され得る。光電気システム100は、フィールド感受性材料におけるフィールド誘導変化が、次に、例えば、表Aに記載されるような、フィールド感受性デバイスの機能要件に従って、導波路11によって伝送された光信号に影響を与えるように、さらに構成され得る。フィールド感受性材料におけるフィールド誘導変化が、導波路11によって伝送された光信号に影響を与えるように、光電気システム100は、フィールド感受性材料構造体21にエバネッセント的に結合する導波路11によって伝送された光信号が、フィールド感受性材料構造体21から導波路11にエバネッセント的に戻り結合するように構成され得る。
A1.集積フォトニクス構造体の誘電体スタック内に配置された導波路を有する集積フォトニクス構造体であって、誘電体スタック内に配置されたフィールド生成導電性構造体をさらに含む、集積フォトニクス構造体と、集積フォトニクス構造体に取り付けられた異質構造体であって、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、異質構造体と、を備える、光電気システム。A2.光電気システムが、導波路によって伝送された光信号によって画定されたモード領域が、フィールド感受性材料の材料と重なり合うように構成されている、A1に記載の光電気システム。A3.光電気システムが、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドが、導波路によって伝送された光信号のモード領域によって占有されたフィールド感受性材料の区域と重なり合うように構成されている、A1に記載の光電気システム。A4.導波路が、SOIウェーハのシリコン層によって画定され、誘電体スタック内に配置されたフィールド生成導電性構造体が、導波路よりも誘電体スタック内の低い高さに配置され、導波路とフィールド感受性材料との間の最小間隔距離が、フィールド生成導電性構造体とフィールド感受性材料との間の最小間隔距離よりも短い、A1に記載の光電気システム。A5.光電気システムが、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドが、導波路によって伝送された光信号のモード領域によって占有されたフィールド感受性材料の区域と重なり合うように構成されており、導波路が、SOIウェーハのシリコン層によって画定され、誘電体スタック内に配置されたフィールド生成導電性構造体が、導波路よりも誘電体スタック内の低い高さに配置され、導波路とフィールド感受性材料との間の最小間隔距離が、フィールド生成導電性構造体とフィールド感受性材料との間の最小間隔距離よりも短い、A1に記載の光電気システム。A6.光電気システムが、導波路によって伝送された光信号が、導波路および第2の導波路の中間にゼロ以上の中間導波路を使用して、光信号を導波路内にエバネッセント的に結合する第2の導波路によって集積フォトニクス構造体内に受信されるように構成されており、導波路が、シリコンにより形成されており、第2の導波路が、窒化シリコンにより形成されている、A1に記載の光電気システム。A7.異質構造体が、フィールド感受性材料に隣接して配置された結合導波路層を含み、結合導波路層が、当該導波路によって伝送された光信号を、当該フィールド感受性材料内に結合するように構成されている、A1に記載の光電気システム。A8.光電気システムが、誘電体スタック内に配置された導波路によって伝送された光信号が、フィールド感受性材料内に結合するように構成されており、フィールド感受性材料内に結合した光信号が、フィールド感受性材料によって伝送され、誘電体スタック内に配置された第2の導波路内に結合し、第2の導波路、フィールド感受性材料、導波路、およびフィールド生成導電性構造体が、フィールド感受性デバイスを画定する、A1に記載の光電気システム。A9.誘電体スタック内に配置されたフィールド生成導電性構造体が、1つ以上の同心環によって画定される、A1に記載の光電気システム。A10.フィールド感受性材料が、磁界感受性である、A1に記載の光電気システム。A11.フィールド感受性材料が、電界感受性である、A1に記載の光電気システム。A12.フィールド生成導電性構造体およびフィールド感受性材料が、光アイソレータを画定する、A1に記載の光電気システム。A13.フィールド生成導電性構造体およびフィールド感受性材料が、変調器を画定する、A1に記載の光電気システム。A14.導波路が、SOIウェーハのシリコン層によって画定される、A1に記載の光電気システム。A15.集積フォトニクス構造体および異質構造体を接合する接合層を含む、A1に記載の光電気システム。A16.フィールド感受性材料を有するフィールド生成導電性構造体が、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、偏光回転子、および共振器からなる群から選択されるフィールド感受性デバイスを画定する、A1に記載の光電気システム。A17.集積フォトニクス構造体の誘電体スタック内に配置された導波路が、フィールド生成導電性構造体が、誘電体スタック内に配置されているよりも高い高さで配置されている、A1に記載の光電気システム。A18.集積フォトニクス構造体の誘電体スタック内に配置された導波路が、フィールド生成導電性構造体が、誘電体スタック内に配置されているよりも低い高さで配置されている、A1に記載の光電気システム。A19.集積フォトニクス構造体が、表側終端部を有する集積回路チップとして構成されている、A1に記載の光電気システム。A20.集積フォトニクス構造体が、インターポーザとして構成されており、インターポーザが、再配線層を含む、A1に記載の光電気システム。A21.集積フォトニクス構造体が、インターポーザとして構成されており、インターポーザが、再配線層を含み、光電気システムが、フィールド生成導電性構造体に通電するためのストラップ接続体を含み、ストラップ接続体が、再配線層と電気的に連通しているシリコン貫通ビア、誘電性スタックの高さを通って延在する酸化物貫通ビア、および電気的に連通している金属化層を含み、金属化層が、フィールド生成導電性構造体を画定する金属化層の高さよりも高い高さを有する、A1に記載の光電気システム。B1.集積フォトニクス構造体を製造することであって、誘電体スタック内に導波路を製造することを含み、誘電体スタック内にフィールド生成導電性構造体を製造することをさらに含む、製造することと、異質構造体を、集積フォトニクス構造体に取り付けることであって、異質構造体が、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、取り付けることと、を含む、方法。B2.方法が、導波路によって伝送された光信号によって画定されたモード領域が、フィールド感受性材料の材料と重なり合うように実行される、B1に記載の方法。B3.方法が、フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドが、導波路によって伝送された光信号のモード領域によって占有されたフィールド感受性材料の区域と重なり合うように実行される、B1に記載の方法。B4.集積フォトニクス構造体を製造することが、製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を反転させることと、製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を、インターポーザベース構造体上に接合することと、を含み、製造の中間段階での集積フォトニクス構造体が、その中で、導波路およびフィールド生成導電性構造体を画定し、かつインターポーザベース構造体上での再配線層の製造を含む追加の製造段階を実行して、集積フォトニクス構造体をインターポーザとして画定する、B1に記載の方法。B5.集積フォトニクス構造体を製造することが、ウェーハ形態における製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を反転させることと、製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を、インターポーザベース構造体上にウェーハスケールで接合することと、を含み、製造の中間段階での集積フォトニクス構造体が、その中で、導波路およびフィールド生成導電性構造体を画定し、製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を製造することが、シリコン層を有するシリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハを使用することと、SOIウェーハのシリコン層から導波路をパターン化することと、を含み、かつインターポーザベース構造体上で再配線層の製造を含む追加の製造段階を実行して、集積フォトニクス構造体をインターポーザとして画定し、反転させることおよびウェーハスケールで接合することに続いて、導波路は、集積フォトニクス構造の表側表面に対して、誘電体スタック内でフィールド生成導電性構造体よりも高い高さを有し、異質構造体を、集積フォトニクス構造体に取り付けることが、反転させることおよび集積フォトニクス構造体の表側にウェーハスケールで接合することに続いて、異質構造体を取り付けることを含む、B1に記載の方法。B1.方法が、フィールド生成導電性構造体が、1つ以上の同心環を画定するように、誘電体スタック内に堆積した金属化層をパターン化することを含む、B6に記載の方法。B7.フィールド感受性材料が、磁界感受性である、B1に記載の方法。B8.フィールド感受性材料が、電界感受性である、B1に記載の方法。B9.フィールド生成導電性構造体およびフィールド感受性材料が、光アイソレータを画定する、B1に記載の方法。B10.集積フォトニクス構造体を製造することが、誘電体スタック内に1つ以上の金属化層を製造することを含む、B1に記載の方法。B11.集積フォトニクス構造体を製造することが、誘電体スタック内に複数のビア層を製造することを含む、B1に記載の方法。B12.集積フォトニクス構造体を製造することが、集積フォトニクス構造体を製造して、フォトニクス集積回路チップを画定することを含む、B1に記載の方法。B13.フィールド生成導電性構造体およびフィールド感受性材料が、変調器を画定する、B1に記載の方法。B14.方法が、集積フォトニクス構造体内の空洞をパターン化することと、空洞内に異質構造体を受容することと、を含む、B1に記載の方法。B15.集積フォトニクス構造体を製造することが、金属化層を堆積させてパターン化して、フィールド生成導電性構造体、およびフィールド生成導電性構造体から離れた間隔で、間隔を置いての導電性材料形成体を画定することを含み、導電性材料形成体が、光検出器によって出力された電気信号を伝送するように構成され、光検出器が、光信号を電気信号に変換する、B1に記載の方法。B16.集積フォトニクス構造体を製造することが、金属化層を堆積させてパターン化して、フィールド生成導電性構造体、およびフィールド生成導電性構造体から離れた間隔で、間隔を置いての導電性材料形成体を画定することを含み、導電性材料形成体が、集積フォトニクス構造体に電気的に取り付けられたチップに電力を供給するための電力信号を伝送するように構成される、B1に記載の方法。B17.集積フォトニクス構造体を製造することが、導波材料の層をパターン化して、誘電体スタック内に導波路、および誘電体スタック内に第2の導波路を画定することを含み、本方法が、金属化層を堆積させてパターン化して、フィールド生成導電性構造体、およびフィールド生成導電性構造体から離れた間隔で、間隔を置いての導電性材料形成体を画定することを含み、導電性材料形成体が、光検出器によって出力された電気信号を伝送するように構成され、光検出器が、光信号を電気信号に変換する、B1に記載の方法。B18.集積フォトニクス構造体を製造することが、導波材料の層をパターン化して、誘電体スタック内に導波路、および誘電体スタック内に第2の導波路を画定することを含み、導波材料の層が、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハのシリコン層であり、本方法が、金属化層を堆積させてパターン化して、フィールド生成導電性構造体、およびフィールド生成導電性構造体から離れた間隔で、間隔を置いての導電性材料形成体を画定することを含み、導電性材料形成体が、光検出器によって出力された電気信号を伝送するように構成され、光検出器が、電気信号を、第2の導波路によって伝送された光信号に変換する、B1に記載の方法。B19.集積フォトニクス構造体を製造することが、金属化層を堆積させてパターン化して、導電性材料形成体および間隔を置いての第2の導電性材料形成体を画定することを含み、導電性材料形成体が、駆動信号を、フィールド生成導電性構造体に伝送するように構成されており、間隔を置いての第2の導電性材料形成体が、集積フォトニクス構造体に電気的に取り付けられたチップに電力を供給するための電圧ノードを画定する、B1に記載の方法。B20.集積フォトニクス構造体を製造することが、金属化層を堆積させてパターン化して、導電性材料形成体
および間隔を置いての第2の導電性材料形成体を画定することを含み、導電性材料形成体が、駆動信号を、フィールド生成導電性構造体に伝送するように構成されており、間隔を置いての第2の導電性材料形成体が、光検出器によって光信号から変換された電気信号を伝送する、B1に記載の方法。B21.集積フォトニクス構造体を製造することが、導波材料の層をパターン化して、誘電体スタック内に導波路、および誘電体スタック内に第2の導波路を画定することを含み、導波材料の層が、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハのシリコン層であり、集積フォトニクス構造体を製造することが、金属化層を堆積させてパターン化して、導電性材料形成体および間隔を置いての第2の導電性材料形成体を画定することを含み、導電性材料形成体が、駆動信号を、フィールド生成導電性構造体に伝送するように構成されており、間隔を置いての第2の導電性材料形成体が、光検出器によって光信号から変換された電気信号を伝送し、光検出器が、電気信号を、第2の導波路によって伝送された光信号に変換する、B1に記載の方法。B22.集積フォトニクス構造体を製造することが、製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を反転させることと、製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を、インターポーザベース構造体上に接合することと、を含み、反転させることによって、集積フォトニクス構造体の以前の裏側が、集積フォトニクス構造体の表側として画定され、製造の中間段階での集積フォトニクス構造体が、その中で、導波路およびフィールド生成導電性構造体を画定し、かつインターポーザベース構造体上での再配線層の製造を含む追加の製造段階を実行して、集積フォトニクス構造体をインターポーザとして画定する、B1に記載の方法。B23.集積フォトニクス構造体を製造することが、製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を反転させることと、製造の中間段階で集積フォトニクス構造体を、ベース構造体上に接合することと、を含み、反転させることによって、集積フォトニクス構造体の以前の裏側が、集積フォトニクス構造体の表側として画定され、製造の中間段階での集積フォトニクス構造体が、その中で、導波路およびフィールド生成導電性構造体を画定し、かつ反転させたのち、基板を、集積フォトニクス構造体の表側から除去することと、終端部を集積フォトニクス構造体の表側に追加することと、を含む、追加の製造段階を実行する、B1に記載の方法。
本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的としており、限定することを意図していない。本明細書で使用される場合、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈からそうでないことが明確に示されていない限り、複数形も含むことを意図している。さらに、用語「備える(comprise)」(ならびに「備える(comprises)」および「備えている(comprising)」などの備える(comprise)のいくつかの形態)、「有する(have)」(ならびに「有する(has)」および「有している(having)」などの有する(have)のいくつかの形態)、「含む(include)」(ならびに「含む(includes)」および「含んでいる(including)」などの含む(include)のいくつかの形態)、ならびに「含む(contain)」(ならびに「含む(contains)」および「含んでいる(containing)」などの含む(contain)のいくつかの形態)は、非制限的な関連する動詞であることが理解されよう。結果として、1つ以上のステップまたは要素を「備える(comprises)」、「有する(has)」、「含む(includes)」、または「含む(contains)」方法またはデバイスは、それらの1つ以上のステップまたは要素を有するが、それらの1つ以上のステップまたは要素のみを有することに限定されない。同様に、1つ以上の特徴を「備える(comprises)」、「有する(has)」、「含む(includes)」、または「含む(contains)」、方法のステップまたはデバイスの要素は、それらの1つ以上の特徴を有するが、それらの1つ以上の特徴のみを有することに限定されない。「によって画定される」という用語の形式は、要素が部分的に画定される関係、ならびに要素が完全に画定される関係を包含する。本明細書における数値的な識別、例えば、「第1」および「第2」は、要素の順序を指定することなく異なる要素を指定するための任意の用語である。さらに、特定の手段で構成されているシステムの方法または装置は、少なくともその手段で構成されているが、列挙されていない手段で構成されることもある。さらに、特定の数の要素を有するものとして説明されるシステムの方法または装置は、特定の数の要素よりも少ないまたは多い数で実施されてもよい。
以下の特許請求の範囲におけるすべての手段またはステッププラス機能要素の対応する構造体、材料、行為、および同等物は、もし存在する場合、具体的に主張されるような他の主張された要素と組み合わせて機能を実行するための構造体、材料、または行為を含むことを意図している。本発明の説明は、例示および説明の目的で提示されたものであり、網羅的であること、または開示された形態の本発明に限定されることを意図するものではない。本発明の範囲および趣旨から逸脱することのない多くの修正および変形が、当業者には明らかであろう。実施形態は、本発明の1つ以上の態様の原理および実際の応用を最もよく説明し、かつ他の当業者が、企図される特定の用途に適するような様々な修正を伴う様々な実施形態の本発明のうちの1つ以上の態様を理解することができるように選択および説明された。

Claims (28)

  1. 光電気システムであって、
    集積フォトニクス構造体の誘電体スタック内に配置された導波路を有する前記集積フォトニクス構造体であって、前記誘電体スタック内に配置されたフィールド生成導電性構造体をさらに含む、集積フォトニクス構造体と、
    前記集積フォトニクス構造体に取り付けられた異質構造体であって、前記フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、異質構造体と、を備える、光電気システム。
  2. 前記光電気システムが、前記フィールド生成導電性構造体によって生成された前記フィールドが、前記導波路によって伝送された光信号のモード領域によって占有された前記フィールド感受性材料の区域と重なり合うように構成されている、請求項1に記載の光電気システム。
  3. 前記導波路が、SOIウェーハのシリコン層によって画定され、前記誘電体スタック内に配置された前記フィールド生成導電性構造体が、前記導波路よりも前記誘電体スタック内の低い高さに配置され、前記導波路と前記フィールド感受性材料との間の最小間隔距離が、前記フィールド生成導電性構造体と前記フィールド感受性材料との間の最小間隔距離よりも短い、請求項1または2に記載の光電気システム。
  4. 前記光電気システムが、前記フィールド生成導電性構造体によって生成された前記フィールドが、前記導波路によって伝送された光信号のモード領域によって占有された前記フィールド感受性材料の区域と重なり合うように構成されており、前記導波路が、SOIウェーハのシリコン層によって画定され、前記誘電体スタック内に配置された前記フィールド生成導電性構造体が、前記導波路よりも前記誘電体スタック内の低い高さに配置され、前記導波路と前記フィールド感受性材料との間の最小間隔距離が、前記フィールド生成導電性構造体と前記フィールド感受性材料との間の最小間隔距離よりも短い、請求項1から3のいずれか一項に記載の光電気システム。
  5. 前記異質構造体が、前記フィールド感受性材料に隣接して配置された結合導波路層を含み、前記結合導波路層が、前記導波路によって伝送された光信号を、前記フィールド感受性材料内に結合するように構成されている、請求項1から4のいずれか一項に記載の光電気システム。
  6. 光電気システムが、前記誘電体スタック内に配置された前記導波路によって伝送された光信号が、前記フィールド感受性材料内に結合するように構成されており、前記フィールド感受性材料内に結合した前記光信号が、前記フィールド感受性材料によって伝送され、前記誘電体スタック内に配置された第2の導波路内に結合し、前記第2の導波路、前記フィールド感受性材料、前記導波路、およびフィールド生成導電性構造体が、フィールド感受性デバイスを画定する、請求項1から5のいずれか一項に記載の光電気システム。
  7. 前記誘電体スタック内に配置された前記フィールド生成導電性構造体が、1つ以上の同心環によって画定される、請求項1から6のいずれか一項に記載の光電気システム。
  8. 前記フィールド感受性材料が、磁界感受性である、請求項1から7のいずれか一項に記載の光電気システム。
  9. 前記フィールド感受性材料が、電界感受性である、請求項1から8のいずれか一項に記載の光電気システム。
  10. 前記フィールド生成導電性構造体および前記フィールド感受性材料が、光アイソレータを画定する、請求項1から9のいずれか一項に記載の光電気システム。
  11. 前記フィールド生成導電性構造体および前記フィールド感受性材料が、変調器を画定する、請求項1から10のいずれか一項に記載の光電気システム。
  12. 前記フィールド感受性材料を有する前記フィールド生成導電性構造体が、アイソレータ、変調器、サーキュレータ、位相シフタ、偏光回転子、および共振器からなる群から選択されるフィールド感受性デバイスを画定する、請求項1から11のいずれか一項に記載の光電気システム。
  13. 前記集積フォトニクス構造体の誘電体スタック内に配置された前記導波路が、前記フィールド生成導電性構造体が、前記誘電体スタック内に配置されているよりも高い高さで配置されている、請求項1から12のいずれか一項に記載の光電気システム。
  14. 前記集積フォトニクス構造体が、(a)表側終端部を有する集積回路チップ、および(b)インターポーザからなる群から選択されるもののうちの1つとして構成されており、前記インターポーザが、再配線層を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の光電気システム。
  15. 前記集積フォトニクス構造体が、インターポーザとして構成されており、前記インターポーザが、再配線層を含み、前記光電気システムが、前記フィールド生成導電性構造体に通電するためのストラップ接続体を含み、前記ストラップ接続体が、前記再配線層と電気的に連通しているシリコン貫通ビア、前記誘電体スタックの高さを通って延在する酸化物貫通ビア、および電気的に連通している金属化層を含み、前記金属化層が、前記フィールド生成導電性構造体を画定する金属化層の高さよりも高い高さを有する、請求項1から14のいずれか一項に記載の光電気システム。
  16. 方法であって、
    集積フォトニクス構造体を製造することであって、誘電体スタック内に導波路を製造することを含み、前記誘電体スタック内にフィールド生成導電性構造体を製造することをさらに含む、製造することと、
    異質構造体を、前記集積フォトニクス構造体に取り付けることであって、前記異質構造体が、前記フィールド生成導電性構造体によって生成されたフィールドに感受性のあるフィールド感受性材料を有する、取り付けることと、を含む、方法。
  17. 前記方法が、前記フィールド生成導電性構造体によって生成された前記フィールドが、前記導波路によって伝送された光信号のモード領域によって占有された前記フィールド感受性材料の区域と重なり合うように実行される、請求項16に記載の方法。
  18. 前記集積フォトニクス構造体を製造することが、製造の中間段階で前記集積フォトニクス構造体を反転させることと、前記製造の中間段階で前記集積フォトニクス構造体を、インターポーザベース構造体上に接合することと、を含み、前記反転させることによって、前記集積フォトニクス構造体の以前の裏側が、前記集積フォトニクス構造体の表側として画定され、前記製造の中間段階での前記集積フォトニクス構造体が、その中で、前記導波路および前記フィールド生成導電性構造体を画定し、かつ前記インターポーザベース構造体上での再配線層の製造を含む追加の製造段階を実行して、前記集積フォトニクス構造体をインターポーザとして画定する、請求項16または17に記載の方法。
  19. 前記集積フォトニクス構造体を製造することが、製造の中間段階で前記集積フォトニクス構造体を反転させることと、前記製造の中間段階で前記集積フォトニクス構造体を、ベース構造体上に接合することと、を含み、前記反転させることによって、前記集積フォトニクス構造体の以前の裏側が、前記集積フォトニクス構造体の表側として画定され、前記製造の中間段階での前記集積フォトニクス構造体が、その中で、前記導波路および前記フィールド生成導電性構造体を画定し、かつ前記反転させたのち、基板を、前記集積フォトニクス構造体の前記表側から除去することと、終端部を前記集積フォトニクス構造体の前記表側に追加することと、を含む、追加の製造段階を実行する、請求項16から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記集積フォトニクス構造体を製造することが、ウェーハ形態における製造の中間段階で前記集積フォトニクス構造体を反転させることと、前記製造の中間段階で前記集積フォトニクス構造体を、インターポーザベース構造体上にウェーハスケールで接合することと、を含み、前記製造の中間段階での前記集積フォトニクス構造体が、その中で、前記導波路および前記フィールド生成導電性構造体を画定し、前記製造の中間段階で前記集積フォトニクス構造体を前記製造することが、シリコン層を有するシリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハを使用することと、前記SOIウェーハの前記シリコン層から前記導波路をパターン化することと、を含み、かつ前記インターポーザベース構造体上で再配線層の製造を含む追加の製造段階を実行して、前記集積フォトニクス構造体をインターポーザとして画定し、前記反転させることおよび前記ウェーハスケールで接合することに続いて、前記導波路は、前記集積フォトニクス構造体の表側表面に対して、前記誘電体スタック内で前記フィールド生成導電性構造体よりも高い高さを有し、前記異質構造体を、前記集積フォトニクス構造体に取り付けることが、前記反転させることおよび前記集積フォトニクス構造体の表側にウェーハスケールで接合することに続いて、前記異質構造体を取り付けることを含む、請求項16から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記方法が、前記フィールド生成導電性構造体が、1つ以上の同心環を画定するように、前記誘電体スタック内に堆積した金属化層をパターン化することを含む、請求項16から20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記フィールド感受性材料が、磁界感受性である、請求項16から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記フィールド感受性材料が、電界感受性である、請求項16から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記フィールド感受性材料が、セリウムYIG、ビスマスをドープした希土類鉄ガーネット、LiNbO3、ポリマー、および液晶からなる群から選択される、請求項16から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記集積フォトニクス構造体を製造することが、金属化層を堆積させてパターン化して、前記フィールド生成導電性構造体、および前記フィールド生成導電性構造体から離れた間隔で、間隔を置いての導電性材料形成体を画定することを含み、前記導電性材料形成体が、光検出器によって出力された電気信号を伝送するように構成され、前記光検出器が、光信号を電気信号に変換する、請求項16から24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記集積フォトニクス構造体を製造することが、金属化層を堆積させてパターン化して、前記フィールド生成導電性構造体、および前記フィールド生成導電性構造体から離れた間隔で、間隔を置いての導電性材料形成体を画定することを含み、前記導電性材料形成体が、前記集積フォトニクス構造体に電気的に取り付けられたチップに電力を供給するための電力信号を伝送するように構成される、請求項16から25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記集積フォトニクス構造体を製造することが、導波材料の層をパターン化して、前記誘電体スタック内に前記導波路、および前記誘電体スタック内に第2の導波路を画定することを含み、前記方法が、金属化層を堆積させてパターン化して、前記フィールド生成導電性構造体、および前記フィールド生成導電性構造体から離れた間隔で、間隔を置いての導電性材料形成体を画定することを含み、前記導電性材料形成体が、光検出器によって出力された電気信号を伝送するように構成され、前記光検出器が、光信号を電気信号に変換する、請求項16から26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記集積フォトニクス構造体を製造することが、導波材料の層をパターン化して、前記誘電体スタック内に前記導波路、および前記誘電体スタック内に第2の導波路を画定することを含み、前記導波材料の層が、シリコン・オン・インシュレータ(SOI)ウェーハのシリコン層であり、前記方法が、金属化層を堆積させてパターン化して、前記フィールド生成導電性構造体、および前記フィールド生成導電性構造体から離れた間隔で、間隔を置いての導電性材料形成体を画定することを含み、前記導電性材料形成体が、光検出器によって出力された電気信号を伝送するように構成され、前記光検出器が、電気信号を、前記第2の導波路によって伝送された光信号に変換する、請求項16から27のいずれか一項に記載の方法。
JP2020554518A 2018-04-04 2019-04-03 集積フォトニクスプラットフォーム上の異質構造体 Pending JP2021527839A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862652810P 2018-04-04 2018-04-04
US62/652,810 2018-04-04
PCT/US2019/025607 WO2019195441A1 (en) 2018-04-04 2019-04-03 Heterogeneous structure on an integrated photonics platform

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021527839A true JP2021527839A (ja) 2021-10-14
JPWO2019195441A5 JPWO2019195441A5 (ja) 2022-04-12

Family

ID=66380137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020554518A Pending JP2021527839A (ja) 2018-04-04 2019-04-03 集積フォトニクスプラットフォーム上の異質構造体

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10877300B2 (ja)
EP (1) EP3776074B1 (ja)
JP (1) JP2021527839A (ja)
KR (1) KR20220124298A (ja)
SG (1) SG11202009807UA (ja)
TW (1) TWI742356B (ja)
WO (1) WO2019195441A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11202009807UA (en) * 2018-04-04 2020-11-27 Univ New York State Res Found Heterogeneous structure on an integrated photonics platform
US11349569B2 (en) 2018-10-26 2022-05-31 Raytheon Company Methods and apparatus for implementing an optical transceiver using a vapor cell
US11550099B2 (en) 2018-11-21 2023-01-10 The Research Foundation For The State University Of New York Photonics optoelectrical system
TWI829761B (zh) 2018-11-21 2024-01-21 紐約州立大學研究基金會 具有積體雷射的光學結構
US11303356B1 (en) 2019-04-18 2022-04-12 Raytheon Company Methods and apparatus for maintaining receiver operating point with changing angle-of-arrival of a received signal
US11307395B2 (en) * 2019-05-23 2022-04-19 Raytheon Company Methods and apparatus for optical path length equalization in an optical cavity
WO2020256823A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Raytheon Company Methods and apparatus for tracking moving objects using symmetric phase change detection
US11159245B2 (en) 2019-07-03 2021-10-26 Raytheon Company Methods and apparatus for cavity angle tuning for operating condition optimization
US11199754B2 (en) 2019-07-15 2021-12-14 Raytheon Company Demodulator with optical resonator
US10935722B1 (en) * 2019-09-14 2021-03-02 Dong Li CMOS compatible material platform for photonic integrated circuits
WO2021075047A1 (ja) * 2019-10-18 2021-04-22 日本電信電話株式会社 1×n光スイッチ
US11391888B2 (en) * 2019-11-07 2022-07-19 Cisco Technology, Inc. Wafer-scale fabrication of optical apparatus
US11221506B2 (en) * 2020-02-24 2022-01-11 Globalfoundries U.S. Inc. Polarization switches including a phase change material
CN111562687B (zh) * 2020-05-22 2023-06-13 联合微电子中心有限责任公司 制作半导体器件的方法、半导体器件和半导体集成电路
CN111580289B (zh) * 2020-05-22 2023-07-18 联合微电子中心有限责任公司 制作半导体器件的方法、半导体器件和半导体集成电路
CN111562688B (zh) * 2020-05-22 2023-01-06 联合微电子中心有限责任公司 制作半导体器件的方法、半导体器件和半导体集成电路
US11490177B1 (en) 2020-06-05 2022-11-01 Luminous Computing, Inc. Optical link system and method for computation
TW202217377A (zh) * 2020-07-06 2022-05-01 新加坡商光子智能私人有限公司 積體電路中介層、系統、裝置、製造積體電路中介層的方法、以及用於從多個節點向目的地傳輸資訊的方法與系統
US11609375B2 (en) * 2021-02-22 2023-03-21 Luminous Computing, Inc. Photonic integrated circuit system and method of fabrication
US20230161120A1 (en) * 2021-11-22 2023-05-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Package Structure Including Photonic Package and Interposer Having Waveguide
DE102022101386A1 (de) 2022-01-21 2023-07-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren zum Herstellen eines elektrooptischen Bauelements sowie elektrooptisches Bauelement
US11835764B2 (en) * 2022-01-31 2023-12-05 Globalfoundries U.S. Inc. Multiple-core heterogeneous waveguide structures including multiple slots
WO2023167633A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Advanced Micro Foundry Pte Ltd A hybrid silicon photonics modulator and method to manufacture the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651241A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非相反光回路
JP2008224938A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Fujitsu Ltd 光制御部品および光制御部品の製造方法
US20100238536A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Juejun Hu Integrated silicon/silicon-germanium magneto-optic isolator
US20170054039A1 (en) * 2015-08-20 2017-02-23 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Photonic devices with through dielectric via interposer

Family Cites Families (160)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5841931A (en) 1996-11-26 1998-11-24 Massachusetts Institute Of Technology Methods of forming polycrystalline semiconductor waveguides for optoelectronic integrated circuits, and devices formed thereby
EP0867701A1 (en) 1997-03-28 1998-09-30 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Method of fabrication of an infrared radiation detector and more particularly an infrared sensitive bolometer
US6056630A (en) 1998-05-19 2000-05-02 Lucent Technologies Inc. Polishing apparatus with carrier head pivoting device
US6048775A (en) 1999-05-24 2000-04-11 Vanguard International Semiconductor Corporation Method to make shallow trench isolation structure by HDP-CVD and chemical mechanical polish processes
US6352942B1 (en) 1999-06-25 2002-03-05 Massachusetts Institute Of Technology Oxidation of silicon on germanium
HUP0000532A2 (hu) 2000-02-07 2002-03-28 Optilink Ab Eljárás és rendszer információ rögzítésére holografikus kártyán
US6879014B2 (en) 2000-03-20 2005-04-12 Aegis Semiconductor, Inc. Semitransparent optical detector including a polycrystalline layer and method of making
US7103245B2 (en) 2000-07-10 2006-09-05 Massachusetts Institute Of Technology High density integrated optical chip
US6631225B2 (en) 2000-07-10 2003-10-07 Massachusetts Institute Of Technology Mode coupler between low index difference waveguide and high index difference waveguide
JP2004503799A (ja) 2000-07-10 2004-02-05 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー グレーデッドインデックス導波路
US6850683B2 (en) 2000-07-10 2005-02-01 Massachusetts Institute Of Technology Low-loss waveguide and method of making same
AUPQ897600A0 (en) 2000-07-25 2000-08-17 Liddiard, Kevin Active or self-biasing micro-bolometer infrared detector
JP2002353205A (ja) 2000-08-28 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法およびそれに用いられるウェハ処理装置並びに半導体装置
WO2002033457A2 (en) 2000-10-13 2002-04-25 Massachusetts Institute Of Technology Optical waveguides with trench structures
US6694082B2 (en) 2001-04-05 2004-02-17 Lucent Technologies Inc. Polycrystalline ferroelectric optical devices
US6917727B2 (en) * 2001-09-10 2005-07-12 California Institute Of Technology Strip loaded waveguide integrated with electronics components
GB0122427D0 (en) 2001-09-17 2001-11-07 Denselight Semiconductors Pte Fabrication of stacked photonic lightwave circuits
US7043120B2 (en) 2001-11-01 2006-05-09 Massachusetts Institute Of Technology Array waveguide grating
US6706576B1 (en) 2002-03-14 2004-03-16 Advanced Micro Devices, Inc. Laser thermal annealing of silicon nitride for increased density and etch selectivity
US7190871B2 (en) 2002-04-09 2007-03-13 Massachusetts Institute Of Technology Polysilane thin films for directly patternable waveguides
US6855975B2 (en) 2002-04-10 2005-02-15 Micron Technology, Inc. Thin film diode integrated with chalcogenide memory cell
US7453132B1 (en) 2002-06-19 2008-11-18 Luxtera Inc. Waveguide photodetector with integrated electronics
KR20050032527A (ko) 2002-06-19 2005-04-07 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 게르마늄 광검출기
US6887773B2 (en) 2002-06-19 2005-05-03 Luxtera, Inc. Methods of incorporating germanium within CMOS process
FR2842022B1 (fr) 2002-07-03 2005-05-06 Commissariat Energie Atomique Dispositif de maintien d'un objet sous vide et procedes de fabrication de ce dispositif, application aux detecteurs intrarouges non refroidis
JP2004109888A (ja) 2002-09-20 2004-04-08 Yasuo Kokubu 光導波路及びその製造方法
US7389029B2 (en) 2003-07-03 2008-06-17 Applied Research And Photonics, Inc. Photonic waveguide structures for chip-scale photonic integrated circuits
US7095010B2 (en) 2002-12-04 2006-08-22 California Institute Of Technology Silicon on insulator resonator sensors and modulators and method of operating the same
US7453129B2 (en) 2002-12-18 2008-11-18 Noble Peak Vision Corp. Image sensor comprising isolated germanium photodetectors integrated with a silicon substrate and silicon circuitry
US7767499B2 (en) 2002-12-19 2010-08-03 Sandisk 3D Llc Method to form upward pointing p-i-n diodes having large and uniform current
US20060249753A1 (en) 2005-05-09 2006-11-09 Matrix Semiconductor, Inc. High-density nonvolatile memory array fabricated at low temperature comprising semiconductor diodes
JP2004259882A (ja) 2003-02-25 2004-09-16 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
US7262117B1 (en) 2003-06-10 2007-08-28 Luxtera, Inc. Germanium integrated CMOS wafer and method for manufacturing the same
US7123805B2 (en) 2003-06-16 2006-10-17 Massachusetts Institute Of Technology Multiple oxidation smoothing method for reducing silicon waveguide roughness
WO2005006417A1 (ja) * 2003-07-09 2005-01-20 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
US7205525B2 (en) 2003-09-05 2007-04-17 Analog Devices, Inc. Light conversion apparatus with topside electrode
US7262140B2 (en) 2003-11-24 2007-08-28 Intel Corporation Method of smoothing waveguide structures
US7251386B1 (en) 2004-01-14 2007-07-31 Luxtera, Inc Integrated photonic-electronic circuits and systems
US7773836B2 (en) 2005-12-14 2010-08-10 Luxtera, Inc. Integrated transceiver with lightpipe coupler
US20050185884A1 (en) 2004-01-23 2005-08-25 Haus Hermann A. Single-level no-crossing microelectromechanical hitless switch for high density integrated optics
US20050220984A1 (en) 2004-04-02 2005-10-06 Applied Materials Inc., A Delaware Corporation Method and system for control of processing conditions in plasma processing systems
DK1779418T3 (en) 2004-06-17 2014-12-08 Ion Optics Inc EMITTER, DETECTOR AND SENSOR WITH photonic crystal
US7397101B1 (en) 2004-07-08 2008-07-08 Luxtera, Inc. Germanium silicon heterostructure photodetectors
US7340709B1 (en) 2004-07-08 2008-03-04 Luxtera, Inc. Method of generating a geometrical rule for germanium integration within CMOS
US7723754B2 (en) 2004-07-28 2010-05-25 Massachusetts Institute Of Technology Ge photodetectors
US7194166B1 (en) 2004-08-26 2007-03-20 Luxtera, Inc. Use of waveguide grating couplers in an optical mux/demux system
US7321713B2 (en) 2004-09-17 2008-01-22 Massachusetts Institute Of Technology Silicon based on-chip photonic band gap cladding waveguide
US7157300B2 (en) 2004-11-19 2007-01-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Fabrication of thin film germanium infrared sensor by bonding to silicon wafer
US7358527B1 (en) 2005-02-03 2008-04-15 Luxtera, Inc. Systems and methods for testing germanium devices
US7008813B1 (en) 2005-02-28 2006-03-07 Sharp Laboratories Of America, Inc.. Epitaxial growth of germanium photodetector for CMOS imagers
US7186611B2 (en) 2005-02-28 2007-03-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. High-density germanium-on-insulator photodiode array
US7260282B2 (en) * 2005-03-30 2007-08-21 Intel Corporation Integratable optical waveguide isolator
US7812404B2 (en) 2005-05-09 2010-10-12 Sandisk 3D Llc Nonvolatile memory cell comprising a diode and a resistance-switching material
US20060250836A1 (en) 2005-05-09 2006-11-09 Matrix Semiconductor, Inc. Rewriteable memory cell comprising a diode and a resistance-switching material
US7801406B2 (en) 2005-08-01 2010-09-21 Massachusetts Institute Of Technology Method of fabricating Ge or SiGe/Si waveguide or photonic crystal structures by selective growth
US7358107B2 (en) 2005-10-27 2008-04-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of fabricating a germanium photo detector on a high quality germanium epitaxial overgrowth layer
US7266263B2 (en) 2005-11-08 2007-09-04 Massachusetts Institute Of Technology Integrated waveguide photodetector apparatus with matching propagation constants and related coupling methods
US7305157B2 (en) 2005-11-08 2007-12-04 Massachusetts Institute Of Technology Vertically-integrated waveguide photodetector apparatus and related coupling methods
US7811913B2 (en) 2005-12-19 2010-10-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of fabricating a low, dark-current germanium-on-silicon pin photo detector
SE529855C2 (sv) 2005-12-30 2007-12-11 Sandvik Intellectual Property Belagt hårdmetallskär och sätt att tillverka detta
US20070170536A1 (en) 2006-01-25 2007-07-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid phase epitaxial GOI photodiode with buried high resistivity germanium layer
US7459686B2 (en) 2006-01-26 2008-12-02 L-3 Communications Corporation Systems and methods for integrating focal plane arrays
CN101375200A (zh) * 2006-01-31 2009-02-25 国立大学法人东京工业大学 光隔离器
US7480430B2 (en) 2006-02-08 2009-01-20 Massachusetts Institute Of Technology Partial confinement photonic crystal waveguides
US7508050B1 (en) 2006-03-16 2009-03-24 Advanced Micro Devices, Inc. Negative differential resistance diode and SRAM utilizing such device
US7700975B2 (en) 2006-03-31 2010-04-20 Intel Corporation Schottky barrier metal-germanium contact in metal-germanium-metal photodetectors
US7501331B2 (en) 2006-03-31 2009-03-10 Sandisk 3D Llc Low-temperature metal-induced crystallization of silicon-germanium films
US7875871B2 (en) 2006-03-31 2011-01-25 Sandisk 3D Llc Heterojunction device comprising a semiconductor and a resistivity-switching oxide or nitride
US7613369B2 (en) 2006-04-13 2009-11-03 Luxtera, Inc. Design of CMOS integrated germanium photodiodes
US7566875B2 (en) 2006-04-13 2009-07-28 Integrated Micro Sensors Inc. Single-chip monolithic dual-band visible- or solar-blind photodetector
US20070262296A1 (en) 2006-05-11 2007-11-15 Matthias Bauer Photodetectors employing germanium layers
US7943471B1 (en) 2006-05-15 2011-05-17 Globalfoundries Inc. Diode with asymmetric silicon germanium anode
US7755048B2 (en) 2006-05-30 2010-07-13 Ying Hsu Large format thermoelectric infrared detector and method of fabrication
US7718965B1 (en) 2006-08-03 2010-05-18 L-3 Communications Corporation Microbolometer infrared detector elements and methods for forming same
WO2008030468A2 (en) 2006-09-07 2008-03-13 Massachusetts Institute Of Technology Microphotonic waveguide including core/cladding interface layer
US7651880B2 (en) 2006-11-04 2010-01-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Ge short wavelength infrared imager
WO2008073967A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 Massachusetts Institute Of Technology Mode transformers for low index high confinement waveguides
JP4996938B2 (ja) 2007-02-16 2012-08-08 株式会社日立製作所 半導体発光素子
TW200837965A (en) 2007-03-05 2008-09-16 Univ Nat Taiwan Photodetector
US7586773B2 (en) 2007-03-27 2009-09-08 Sandisk 3D Llc Large array of upward pointing p-i-n diodes having large and uniform current
TWI360232B (en) 2007-06-12 2012-03-11 Univ Nat Taiwan Method for manufacturing photodetector
JP2008311457A (ja) 2007-06-15 2008-12-25 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
US7537968B2 (en) 2007-06-19 2009-05-26 Sandisk 3D Llc Junction diode with reduced reverse current
US8072791B2 (en) 2007-06-25 2011-12-06 Sandisk 3D Llc Method of making nonvolatile memory device containing carbon or nitrogen doped diode
US7514751B2 (en) 2007-08-02 2009-04-07 National Semiconductor Corporation SiGe DIAC ESD protection structure
US8787774B2 (en) 2007-10-10 2014-07-22 Luxtera, Inc. Method and system for a narrowband, non-linear optoelectronic receiver
US7994066B1 (en) 2007-10-13 2011-08-09 Luxtera, Inc. Si surface cleaning for semiconductor circuits
US7736934B2 (en) 2007-10-19 2010-06-15 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Method for manufacturing vertical germanium detectors
US8343792B2 (en) 2007-10-25 2013-01-01 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Method for manufacturing lateral germanium detectors
US7790495B2 (en) 2007-10-26 2010-09-07 International Business Machines Corporation Optoelectronic device with germanium photodetector
US7659627B2 (en) 2007-12-05 2010-02-09 Fujifilm Corporation Photodiode
US7723206B2 (en) 2007-12-05 2010-05-25 Fujifilm Corporation Photodiode
US8078063B2 (en) 2008-02-05 2011-12-13 Finisar Corporation Monolithic power monitor and wavelength detector
US7902620B2 (en) 2008-08-14 2011-03-08 International Business Machines Corporation Suspended germanium photodetector for silicon waveguide
WO2009107194A1 (ja) 2008-02-25 2009-09-03 学校法人芝浦工業大学 光非相反素子製造方法
JP5232981B2 (ja) 2008-03-07 2013-07-10 日本電気株式会社 SiGeフォトダイオード
US7737534B2 (en) 2008-06-10 2010-06-15 Northrop Grumman Systems Corporation Semiconductor devices that include germanium nanofilm layer disposed within openings of silicon dioxide layer
US8168939B2 (en) 2008-07-09 2012-05-01 Luxtera, Inc. Method and system for a light source assembly supporting direct coupling to an integrated circuit
US20100006961A1 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Analog Devices, Inc. Recessed Germanium (Ge) Diode
WO2010023738A1 (ja) 2008-08-27 2010-03-04 学校法人芝浦工業大学 光非相反素子製造方法及び光非相反素子
US8877616B2 (en) 2008-09-08 2014-11-04 Luxtera, Inc. Method and system for monolithic integration of photonics and electronics in CMOS processes
US8238014B2 (en) 2008-09-08 2012-08-07 Luxtera Inc. Method and circuit for encoding multi-level pulse amplitude modulated signals using integrated optoelectronic devices
WO2010033641A1 (en) 2008-09-16 2010-03-25 Arizona Board of Regents, a body corporate acting for and on behalf of Arizona State University Gesn infrared photodetectors
KR101000941B1 (ko) 2008-10-27 2010-12-13 한국전자통신연구원 게르마늄 광 검출기 및 그 형성방법
US7916377B2 (en) 2008-11-03 2011-03-29 Luxtera, Inc. Integrated control system for laser and Mach-Zehnder interferometer
WO2010055750A1 (ja) 2008-11-12 2010-05-20 株式会社日立製作所 発光素子並びに受光素子及びその製造方法
US8188512B2 (en) 2008-12-03 2012-05-29 Electronics And Telecommunications Research Institute Growth of germanium epitaxial thin film with negative photoconductance characteristics and photodiode using the same
US8798476B2 (en) 2009-02-18 2014-08-05 Luxtera, Inc. Method and system for single laser bidirectional links
JP5428400B2 (ja) 2009-03-04 2014-02-26 ソニー株式会社 固体撮像装置、および、その製造方法、電子機器
US7927909B2 (en) 2009-05-01 2011-04-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Germanium film optical device fabricated on a glass substrate
US8358940B2 (en) 2009-07-10 2013-01-22 Luxtera Inc. Method and system for optoelectronic receivers for uncoded data
US20110027950A1 (en) 2009-07-28 2011-02-03 Jones Robert E Method for forming a semiconductor device having a photodetector
US8592745B2 (en) 2009-08-19 2013-11-26 Luxtera Inc. Method and system for optoelectronic receivers utilizing waveguide heterojunction phototransistors integrated in a CMOS SOI wafer
US8289067B2 (en) 2009-09-14 2012-10-16 Luxtera Inc. Method and system for bandwidth enhancement using hybrid inductors
EP2483925B1 (en) 2009-09-29 2018-05-16 Research Triangle Institute Quantum dot-fullerene junction based photodetectors
US8243559B2 (en) * 2009-11-13 2012-08-14 Tdk Corporation Thermally-assisted magnetic recording head comprising near-field optical device with propagation edge
US8319237B2 (en) 2009-12-31 2012-11-27 Intel Corporation Integrated optical receiver architecture for high speed optical I/O applications
US8649639B2 (en) 2010-03-04 2014-02-11 Luxtera, Inc. Method and system for waveguide mode filters
US8923664B2 (en) 2010-06-15 2014-12-30 Luxtera, Inc. Method and system for multi-mode integrated receivers
US8625935B2 (en) 2010-06-15 2014-01-07 Luxtera, Inc. Method and system for integrated power combiners
US8304272B2 (en) 2010-07-02 2012-11-06 International Business Machines Corporation Germanium photodetector
US8471639B2 (en) 2010-07-06 2013-06-25 Luxtera Inc. Method and system for a feedback transimpedance amplifier with sub-40khz low-frequency cutoff
FR2966976B1 (fr) 2010-11-03 2016-07-29 Commissariat Energie Atomique Imageur monolithique multispectral visible et infrarouge
FR2966977B1 (fr) 2010-11-03 2016-02-26 Commissariat Energie Atomique Detecteur de rayonnement visible et proche infrarouge
CN102465336B (zh) 2010-11-05 2014-07-09 上海华虹宏力半导体制造有限公司 一种高锗浓度的锗硅外延方法
WO2012068451A2 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Arizona Board of Regents, a body corporate of the state of Arizona, acting for and on behalf of Dilute sn-doped ge alloys
US8633067B2 (en) 2010-11-22 2014-01-21 International Business Machines Corporation Fabricating photonics devices fully integrated into a CMOS manufacturing process
US8803068B2 (en) 2011-01-26 2014-08-12 Maxim Integrated Products, Inc. Light sensor having a contiguous IR suppression filter and a transparent substrate
US8354282B2 (en) 2011-01-31 2013-01-15 Alvin Gabriel Stern Very high transmittance, back-illuminated, silicon-on-sapphire semiconductor wafer substrate for high quantum efficiency and high resolution, solid-state, imaging focal plane arrays
US8741684B2 (en) 2011-05-09 2014-06-03 Imec Co-integration of photonic devices on a silicon photonics platform
US8471350B2 (en) 2011-05-23 2013-06-25 Alvin Gabriel Stern Thin, very high transmittance, back-illuminated, silicon-on-saphire semiconductor substrates bonded to fused silica
US8399949B2 (en) 2011-06-30 2013-03-19 Micron Technology, Inc. Photonic systems and methods of forming photonic systems
US8455292B2 (en) 2011-09-09 2013-06-04 International Business Machines Corporation Deposition of germanium film
US9653639B2 (en) 2012-02-07 2017-05-16 Apic Corporation Laser using locally strained germanium on silicon for opto-electronic applications
WO2013119981A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Massachusetts Institute Of Technology Athermal photonic waveguide with refractive index tuning
US8772899B2 (en) 2012-03-01 2014-07-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and apparatus for backside illumination sensor
WO2013147813A1 (en) 2012-03-29 2013-10-03 Intel Corporation Photonic device with a conductive shunt layer
US9091827B2 (en) 2012-07-09 2015-07-28 Luxtera, Inc. Method and system for grating couplers incorporating perturbed waveguides
US8765502B2 (en) 2012-07-30 2014-07-01 International Business Machines Corporation Germanium photodetector schottky contact for integration with CMOS and Si nanophotonics
US9105772B2 (en) 2012-07-30 2015-08-11 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. In-line germanium avalanche photodetector
US8723125B1 (en) 2012-11-06 2014-05-13 Laxense Inc. Waveguide end-coupled infrared detector
CN103000650B (zh) 2012-12-10 2015-07-29 复旦大学 近红外-可见光可调图像传感器及其制造方法
US8802484B1 (en) 2013-01-22 2014-08-12 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Integration of germanium photo detector in CMOS processing
US20140206190A1 (en) 2013-01-23 2014-07-24 International Business Machines Corporation Silicide Formation in High-Aspect Ratio Structures
US9046650B2 (en) 2013-03-12 2015-06-02 The Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for mid-infrared sensing
JP6314972B2 (ja) * 2013-03-26 2018-04-25 日本電気株式会社 シリコンベース電気光学変調装置
CN106170732B (zh) * 2014-02-18 2019-10-01 弗劳恩霍夫应用研究促进协会 偏振无关式电光感应波导
US10571631B2 (en) 2015-01-05 2020-02-25 The Research Foundation For The State University Of New York Integrated photonics including waveguiding material
US10114269B2 (en) * 2015-02-11 2018-10-30 The Regents Of The University Of California Heterogeneous waveguides and methods of manufacture
US9874693B2 (en) 2015-06-10 2018-01-23 The Research Foundation For The State University Of New York Method and structure for integrating photonics with CMOs
US9829728B2 (en) * 2015-11-19 2017-11-28 Massachusetts Institute Of Technology Method for forming magneto-optical films for integrated photonic devices
US9726821B2 (en) * 2015-12-01 2017-08-08 Ranovus Inc. Adiabatic elliptical optical coupler device
US11016317B2 (en) * 2016-02-02 2021-05-25 The Regents Of The University Of California Reconfigurable integrated-optics-based non-reciprocal devices
CN109478764B (zh) * 2016-06-03 2023-11-24 佛罗里达中央大学研究基金会 基于异质结构的集成光子装置、方法和应用
US10976491B2 (en) 2016-11-23 2021-04-13 The Research Foundation For The State University Of New York Photonics interposer optoelectronics
US10698156B2 (en) 2017-04-27 2020-06-30 The Research Foundation For The State University Of New York Wafer scale bonded active photonics interposer
SG11202009807UA (en) 2018-04-04 2020-11-27 Univ New York State Res Found Heterogeneous structure on an integrated photonics platform
US10816724B2 (en) 2018-04-05 2020-10-27 The Research Foundation For The State University Of New York Fabricating photonics structure light signal transmission regions
TWI829761B (zh) 2018-11-21 2024-01-21 紐約州立大學研究基金會 具有積體雷射的光學結構
US11550099B2 (en) 2018-11-21 2023-01-10 The Research Foundation For The State University Of New York Photonics optoelectrical system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651241A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非相反光回路
JP2008224938A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Fujitsu Ltd 光制御部品および光制御部品の製造方法
US20100238536A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Juejun Hu Integrated silicon/silicon-germanium magneto-optic isolator
US20170054039A1 (en) * 2015-08-20 2017-02-23 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Photonic devices with through dielectric via interposer

Also Published As

Publication number Publication date
US20210072568A1 (en) 2021-03-11
TWI742356B (zh) 2021-10-11
KR20220124298A (ko) 2022-09-14
WO2019195441A1 (en) 2019-10-10
US10877300B2 (en) 2020-12-29
US20190331941A1 (en) 2019-10-31
EP3776074A1 (en) 2021-02-17
EP3776074B1 (en) 2023-11-22
US11550173B2 (en) 2023-01-10
EP3776074C0 (en) 2023-11-22
SG11202009807UA (en) 2020-11-27
TW202004240A (zh) 2020-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021527839A (ja) 集積フォトニクスプラットフォーム上の異質構造体
US10788689B1 (en) Heterogeneously integrated electro-optic modulator
Kaur et al. Hybrid and heterogeneous photonic integration
US20200319403A1 (en) Wafer scale bonded active photonics interposer
US8805130B2 (en) Semiconductor high-speed integrated electro-optic devices and methods
CN102741720B (zh) 具有采用水平电场的调制器的光学器件
Ghosh et al. Optical isolator for TE polarized light realized by adhesive bonding of Ce: YIG on silicon-on-insulator waveguide circuits
EP2795381B1 (en) A hybrid integrated module with an optical device
US7218799B2 (en) External optical modulator
JPWO2019195441A5 (ja)
US6600864B2 (en) Method and apparatus for switching an optical beam using an optical rib waveguide
KR102163885B1 (ko) 전계흡수 광변조 소자 및 그 제조 방법
CN109564363B (zh) 光学iso调制器
US6906598B2 (en) Three dimensional multimode and optical coupling devices
US20080180340A1 (en) Waveguide Coupling Devices
WO2020218975A1 (en) A hybrid cmos compatible electro-optic device
Lim et al. Path to silicon photonics commercialization: 25 Gb/s platform development in a CMOS manufacturing foundry line
Balucani et al. Porous silicon technology, a breakthrough for silicon photonics: From packaging to monolithic integration
EP4113181A1 (en) High bandwidth photonic integrated circuit with etalon compensation
Block et al. A low power electro-optic polymer clad Mach-Zehnder modulator for high speed optical interconnects
TW202327115A (zh) 用於矽光子器件中薄膜光學材料之整合之系統及方法
Valdez Hybrid Bonded Silicon Photonic and Lithium Niobate Platform for Low-voltage & High-speed Electro-optic Modulators in the Infrared to Visible Wavelengths
Gevorgyan Sensitive Electro-Optic Signal Transducers and Modulators in Silicon CMOS Photonics
TW202349042A (zh) 混合型矽光子調變器與其製造方法、鈮酸鋰或矽裝置以及電腦可讀取儲存媒體
WO2024124125A2 (en) Heterogenous photonic integration

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230822