JP2019101067A - レベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバ - Google Patents

レベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバ Download PDF

Info

Publication number
JP2019101067A
JP2019101067A JP2017228286A JP2017228286A JP2019101067A JP 2019101067 A JP2019101067 A JP 2019101067A JP 2017228286 A JP2017228286 A JP 2017228286A JP 2017228286 A JP2017228286 A JP 2017228286A JP 2019101067 A JP2019101067 A JP 2019101067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
type transistor
voltage
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017228286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7089268B2 (ja
Inventor
要 山野
Kaname Yamano
要 山野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2017228286A priority Critical patent/JP7089268B2/ja
Priority to CN201811270694.5A priority patent/CN110034755B/zh
Priority to TW107139395A priority patent/TWI734940B/zh
Priority to US16/202,025 priority patent/US11018655B2/en
Publication of JP2019101067A publication Critical patent/JP2019101067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7089268B2 publication Critical patent/JP7089268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors
    • H03K3/356113Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the input circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3291Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data voltage for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/0185Coupling arrangements; Interface arrangements using field effect transistors only
    • H03K19/018507Interface arrangements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/0185Coupling arrangements; Interface arrangements using field effect transistors only
    • H03K19/018507Interface arrangements
    • H03K19/018521Interface arrangements of complementary type, e.g. CMOS
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0289Details of voltage level shifters arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0291Details of output amplifiers or buffers arranged for use in a driving circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】出力バッファ専用に最適化されたプロセスを追加することなく、駆動能力を引き上げる。【解決手段】レベルシフト回路(1)のレベルシフトブロック(2)が、P型トランジスタ(P1)を駆動する信号の振幅レベルを負側に拡張するレベルシフタ(LEVP)と、N型トランジスタ(N1)を駆動する信号の振幅レベルを正側に拡張するレベルシフタ(LEVN)とを含む。【選択図】図3

Description

本発明は、ロジック信号を入出力信号にレベルシフトするレベルシフト回路及びこれを用いた表示装置駆動ドライバに関し、特に、多電源を要する表示装置駆動ドライバに用いられるレベルシフト回路に関する。
演算や記憶を行う半導体素子は、低消費電力化や高速動作のため動作電圧が低下している。しかしながら、表示素子については、高電圧での駆動が一般的である。
表示素子を駆動するディスプレイドライバICの場合、ロジック信号用の制御電源(例えば1.1V)の他に、階調電圧用電源(例えば8V)、パネル内トランジスタ駆動用電源(例えば20Vや―10V)が必要となる。これに加え、表示装置の他のロジックデバイスと接続するための、入出力系電源(例えば1.8V)のために最適なトランジスタが必要になる場合もある。
それぞれの電圧で最適に動作するトランジスタを同一の半導体素子上に形成するには、不純物注入条件の異なる領域をそれぞれ設ける必要があり製造プロセスが増加する。
このため特許文献1では、製造プロセスを増加させること無く複数の不純物濃度を作成する事が記載されている。
また、製造プロセスが複雑化すると、マスク枚数と受注から製品供給までの所要時間(TAT、Turn Around Time)が増加することでコストや納期に影響する。入出力系に使用できるトランジスタは、階調用電源用トランジスタで耐圧がクリアできる。このため、入出力系のために階調用電源用トランジスタが設定され入出力系のための専用トランジスタが設定されないことがある。
入出力系のための専用トランジスタが設定されない場合、必要以上の耐圧が設定された階調用電源用トランジスタのプロセスを使用して入出力系に使用するトランジスタを作成する必要がある。
図6に入出力系の出力バッファ回路95を備えた従来のレベルシフト回路91の回路図を示す。図6は出力制御信号OEがイネーブルの場合、出力信号DATAを外部へ出力する例を示している。
出力制御信号OEおよび出力信号DATAは、ロジック系の信号のVDD-GNDレベル(1.1V)である。このため、レベルシフト回路91のインバータ、NAND、NORは制御ロジック用電源(1.1V)で最適な動作になるようなプロセスで作成される。レベルシフトブロック92および出力バッファ回路95のP型トランジスタP0およびN型トランジスタN0は、ロジック系の信号(1.1V)を入出力系の信号(1.8V)へ変換し、出力を行う必要があるので、入出力系電源(1.8V)で最適な動作になるプロセスで作成したい。しかしながら、専用のプロセスが無いので、耐圧が1.8V以上で最適な動作電圧が近い階調用電源(8V)のプロセスで作成する。
このレベルシフト回路91により、ロジック系の信号(1.1V)の出力信号DATAが、レベルシフトブロック92および出力バッファ95で入出力系の信号(1.8V)に変換されて外部へ出力される。
図7に従来の一般的なレベルシフタの回路図を示す。このレベルシフタは、2個のN型トランジスタN51、N52と、ゲートが互いに双方のドレインに接続されるクロスカップル型の2個のP型トランジスタP51、P52と、インバータINV50とを備える。このインバータINV50は入力端子INの入力信号を反転し、1.1Vの低電圧源VDD(図示せず)で動作する。インバータINV50以外の素子は、1.8Vの高電圧源IOVCCで動作する高電圧側の素子である。
2個のN型トランジスタN51、N52は、ソースが接地されると共に、互いに相補の信号、すなわち入力端子INの入力信号、及びインバータINV50からの入力信号の反転信号をそれぞれ受け取る。2個のP型トランジスタP51とP52とは、ソースが高電圧源IOVCCに接続され、ゲートは互いに相手方のドレインにクロスカップル接続され、ドレインが各々N型トランジスタN51、N52のドレインにそれぞれ接続される。P型トランジスタP51とN型トランジスタN51との接続点をノードW51とし、P型トランジスタP52とN型トランジスタN52との接続点をノードW52とする。更に、出力端子OUTは、ノードW52に接続される。
次に、前記レベルシフタの動作を説明する。定常時では、例えば入力信号がH(VDD)レベル、その反転信号がL(GND=0V)レベルの時、N型トランジスタN51はON、N型トランジスタ52はOFF、P型トランジスタP51はOFF、P型トランジスタP52はON状態にある。また、一方のノードであるノードW51はL(GND)レベル、他方のノードであるノードW52はH(IOVCC)レベルにある。N型トランジスタN51とP型トランジスタP51と、N型トランジスタN52とP型トランジスタP52とは、各々相補的な関係にあるので、この定常時では電流は流れない。
その後、入力信号がL(GND)レベルに変化し、状態遷移時になると、N型トランジスタN51がOFF、N型トランジスタN52はONする。従って、高電圧源IOVCCからON状態のP型トランジスタP52及びN型トランジスタN52を経てGNDへ貫通電流が流れ、ノードW52の電位はH(IOVCC)レベルから低下し始める。ノードW52の電位がIOVCC−Vtp(VtpはP型トランジスタP52の閾値電圧)以下に低下すると、P型トランジスタP51がONし始め、ノードW51の電位(P型トランジスタP52のゲートの電位)は上昇して、P型トランジスタP52のドレイン電流は少なくなり、ノードW52の電位は一層低くなる。
最終的に、ノードW51の電位はH(IOVCC)レベル、ノードW52の電位はL(GND)レベルになり、貫通電流は流れなくなって、出力論理が反転し、次の入力信号の変化待ち状態となる。以上、入力信号がHレベル(VDD)からLレベル(GND)に変化した場合について説明したが、その逆の場合もレベルシフタは同様に動作する。
特開平7-161821号公報(1995年6月23日公開)
上記背景技術の説明では、ノードW52の電位がIOVCC−Vtp以下に低下すると、P型トランジスタP51がONし始める。しかしながら、図7に示すレベルシフタは階調用電源(8V)のプロセスで作成しているので、閾値電圧Vtpが大きく、ノードW52の電位がIOVCC−Vtp以下に低下するのに時間がかかる。このため、レベルシフタのスイッチングスピードが遅くなる。同様の事が他のトランジスタでも起こるため、スイッチングのスピードを確保するためには、より大きなトランジスタを必要とするという課題がある。同様に出力バッファにおいても、閾値を超えた十分なゲート電圧を得られないため、電流供給能力の仕様を実現するために、より大きなトランジスタを必要とする課題がある。
本発明の一態様は、出力バッファ専用に最適化されたプロセスを追加することなく、駆動能力を引き上げることができる駆動方法と、その駆動方法を実現するレベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバを実現することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るレベルシフト回路は、信号出力するためのP型トランジスタとN型トランジスタとで構成される出力バッファ回路を備え、前記P型トランジスタをオンさせるゲート信号レベルは前記出力バッファ回路の負側電源電位よりも低い電位であり、前記N型トランジスタをオンさせるゲート信号レベルは前記出力バッファ回路の正側電源電位よりも高い電位であることを特徴とする。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る他のレベルシフト回路は、ロジック信号をレベルシフトするレベルシフトブロックと、入出力信号を出力するためのP型トランジスタとN型トランジスタとを含む出力バッファ回路とを備え、前記レベルシフトブロックが、前記P型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを負側に拡張する第1レベルシフタと、前記N型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを正側に拡張する第2レベルシフタとを含むことを特徴とする。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る表示装置駆動ドライバは、本発明に係るレベルシフト回路と、前記階調電圧生成回路により生成された階調電圧に基づいて表示装置を駆動するソース駆動回路とを備えることを特徴とする。
本発明の一態様によれば、出力バッファ専用に最適化されたプロセスを追加することなく、駆動能力を引き上げることができるレベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバを提供することができる。
実施形態1に係る表示装置のブロック図である。 上記表示装置に設けられた駆動ドライバのブロック図である。 上記駆動用ドライバに設けられたレベルシフト回路の回路図である。 上記レベルシフト回路に設けられた第1レベルシフタの回路図である。 上記レベルシフト回路に設けられた第2レベルシフタの回路図である。 従来のレベルシフト回路の回路図である。 従来のレベルシフタの回路図である。
〔実施形態1〕
以下、本発明の一実施形態について、詳細に説明する。図1は、アクティブマトリックス型有機ELディスプレイの表示装置101の要部を示すブロック図である。この表示装置101は、マトリックス状に形成された複数の画素102と、駆動ドライバ8と、Flashメモリー104とを備える。そして、各画素102は、ゲートライン121と、データライン122とに接続される。また、各画素102は、第1薄膜トランジスタ123と、キャパシタ124と、第2薄膜トランジスタ125と、有機発光ダイオード(発光素子)126とを含む。
第1薄膜トランジスタ123は、N型トランジスタにより構成される。この第1薄膜トランジスタ123のゲートはゲートライン121に接続される。また、第1薄膜トランジスタ123のドレインはデータライン122に接続される。また、キャパシタ124は、第1薄膜トランジスタ123のソースに接続される。
一方、第2薄膜トランジスタ125は、P型トランジスタにより構成される。この第2薄膜トランジスタ125のゲートは、キャパシタ124を介して、第1薄膜トランジスタ123のソースに接続される。そして、有機発光ダイオード126は、陽極が第2薄膜トランジスタ125のドレインに接続される。
また、ゲートライン121は、駆動ドライバ8のゲート駆動信号(Gate drive signals)端子に接続され、データライン122は駆動ドライバ8のソース駆動信号(Source drive signals)端子に接続され、第2薄膜トランジスタ125のソースは有機発光ダイオード電源105の電圧Elvddの端子に接続され、有機発光ダイオード126の陰極は有機発光ダイオード電源105の電圧Elvssの端子に接続される。
更に、駆動ドライバ8は、Flashメモリー104と接続され、クロック信号CLK、出力信号DATA、高電圧源IOVCC、電圧AVDDが外部から供給される。
図2に駆動ドライバ8のブロック図を示す。尚、記載する電圧の値は一例であり、本発明はこれらの値に限定されない。
駆動ドライバ8は、外部から高電圧源IOVCCと電圧AVDDとが供給される。高電圧源IOVCCは制御回路系の電源であり、1.8Vの電圧が与えられる。電圧AVDDはディスプレイ駆動系の電源の電圧であり、例えば8Vの電圧が与えられる。
リニア・レギュレータ(LDO)201は高電圧源IOVCCからの電圧を駆動ドライバ8の内部のロジック動作電圧(VDDD)1.1Vに変換する。
シリアル・ペリフェラル・インタフェース(Serial Peripheral Interface,SPI I/F)202は、接続されたFlashメモリー104とのインターフェースである。駆動ドライバ8の内部ロジックで作成されるロジック動作電圧(VDDD)レベルの信号(1.1V)をFlashメモリー104にアクセスする信号(Interface Signals)の信号レベル(IOVCC、1.8V)へレベルシフトしてシリアル・ペリフェラル・インタフェース202は出力する。シリアル・ペリフェラル・インタフェース202に設けられるレベルシフト回路1については後述する。
MIPI(Mobile Industry Processor Interface)I/F204は、外部の画像処理用デバイスから表示データDATAと同期信号CLKを受けとるインターフェースである。
階調電圧生成回路6(GAMMA VOLTAGE GENERATE BLK)は、画像データに対応した表示電圧(Gamma Voltage)を作成するブロックである。表示電圧は表示するパネルのガンマ特性に合わせて作成され、有機発光ダイオード126の陽極から陰極に流れる電流を制御する第2薄膜トランジスタ125のゲートに印加される。図1に示すその他の画素102においても同様の接続となる。
有機発光ダイオード126の陽極には第2薄膜トランジスタ125を介して有機発光ダイオード電源105の正側電源の端子である電圧Elvddの端子が接続され、陰極には負側電源の端子である電圧Elvssの端子が接続される。この正側の電圧Elvddの端子と負側の電圧Elvssの端子は複数ある画素102に共通に接続される。電圧Elvddと電圧Elvssとについては、本発明と密接な関係を有しないので、ここでは詳細な説明を省略する。
データラッチDAコンバータ(DATA LATCH、D/A converter)206は、表示電圧(Gamma Voltage)から画像データに合致する電圧をソース駆動回路(SOURCE DRIVER)7へ出力する。
ソース駆動回路7は、データライン122を駆動するためのバッファを備える。GIP電圧生成ブロック(GIP(gate drivers in panel)VOLTAGE GENERATE BLK)208は、GIP電圧を作成する。GIP電圧は、第1薄膜トランジスタ123をオンできる電圧である。タイミングジェネレータ(Timing Generator)209は、第1薄膜トランジスタ123をオンするタイミングを作成する。
GIPドライバ(GIP DRIVER)210は、ゲートライン121を駆動するためのバッファを備える。
ロジックブロック(LOGIC BLK)212は、本発明と密接な関係を有しないので詳細な説明を省略する。
係る構成において、各画素102の駆動は、次の様に行われる。まず、GIPドライバ210、ゲートライン121を介して、第1薄膜トランジスタ123のゲートにGIP電圧が印加される。これにより、第1薄膜トランジスタ123はオンになる。次に、ソース駆動回路7からソース駆動信号がデータライン122へ出力される。ソース駆動信号は、表示対象の画素102に対応するガンマ電圧である。データライン122の電圧は、第1薄膜トランジスタ123を通り、キャパシタ124を介して、第2薄膜トランジスタ125のゲートに印加され、第2薄膜トランジスタ125にゲート電圧に対応した電流が流れる。これにより、有機発光ダイオード126に電流が供給されて、有機発光ダイオード126が所望の輝度で発光する。
次に、シリアル・ペリフェラル・インタフェース202に設けられるレベルシフト回路1を、図3に示す。
背景技術で図6を参照して説明したレベルシフト回路91とレベルシフト回路1の構成は類似するが、レベルシフトブロックの構成が異なり、出力バッファ回路5のP型トランジスタP1を駆動するレベルシフタLEVP(第1レベルシフタ)の低電圧側の電源を低電圧源VNEG(−4V)にし、出力バッファ回路5のN型トランジスタN1を駆動するレベルシフタLEVN(第2レベルシフタ)の高電圧側の電源を高電圧源VPOS(+8V)にしている。
レベルシフタLEVPの動作を、図4を基に説明する。
レベルシフタLEVPは、ロジック系信号(1.1V)の振幅を高電圧源IOVCC系電源電圧(1.8V)に拡大するシフタ回路L40と、シフタ回路L40の高電圧源IOVCC系出力信号(1.8V)を、高電圧源IOVCC系電源電圧と低電圧源VNEG(−4V)との間で振幅する信号に変換するシフタ回路L50とを含む。
レベルシフタLEVPは、出力バッファ回路5のP型トランジスタP1のオン動作を高速化する事を目的とするので、入力信号INがH(1.1V)からL(GND)に変化する場合を説明する。
定常時で入力信号INがHレベルの時、シフタ回路L40のN型トランジスタN42はOFFしており、N型トランジスタN41はONしている。この時、ノードW41はGNDレベルになっているので、P型トランジスタP42がONしてノードW42が高電圧源IOVCCレベルになっている。
この時、ノードW41が接続されているP型トランジスタP52はONし、シフタ回路L50の出力ノードOUTは高電圧源IOVCCレベルとなる。
さらに、出力ノードOUTが接続されているN型トランジスタN51はONし、ノードW51を低電圧源VNEGレベル(−4V)にするので、N型トランジスタN52はOFFする。また、高電圧源IOVCCレベルとなっているノードW42が接続されているP型トランジスタP51はOFFしている。
入力信号INがHレベルの定常時からLレベルに移行した時、シフタ回路L40のN型トランジスタN41がOFFし、N型トランジスタN42がONする。この時、N型トランジスタN42に接続されるノードW42がGNDレベルになるので、P型トランジスタP41はONし、ノードW41が高電圧源IOVCCレベルになり、P型トランジスタP42はOFFする。
さらに、ノードW41とノードW42とが接続されるシフタ回路L50のP型トランジスタP51がONするので、接続されるノードW51が高電圧源IOVCCレベルになる。そのため、ノードW51に接続されるN型トランジスタN52がONし、シフタ回路L50の出力ノードOUTが低電圧源VNEGレベル(−4V)になる。一方、出力ノードOUTが接続されているN型トランジスタN51はOFFしており、高電圧源IOVCCレベルになっているノードW41に接続されるP型トランジスタP52もOFFになる。
この出力ノードOUTは図3のソース電位を高電圧源IOVCCに接続しているP型トランジスタP1に接続されているので、ON動作時にはゲート電位が低電圧源VNEGレベル(−4V)となり、ゲートソース間電圧を十分に確保することができるため、駆動電流をP型トランジスタP1に多く流すことができ、出力バッファ回路5のトランジスタサイズを大きくすることなく、仕様の駆動能力を確保する事が可能になる。ここで、低電圧源VNEGは一例として―4Vとして説明しているが、本発明はこれに限定されない。レベルシフトブロック2の高電圧源IOVCCと低電圧源VNEGレベルとの間の差が、P型トランジスタP1の耐圧を超えなければよいことは言うまでもない。
レベルシフタLEVNの動作を、図5を基に説明する。
レベルシフタLEVNは、ロジック系信号(1.1V)の振幅を高電圧源IOVCC系電源電圧(1.8V)に拡大するシフタ回路L60と、シフタ回路L60の高電圧源IOVCC系出力信号(1.8V)を、高電圧源VPOS(+8V)とGNDとの間の振幅を有する信号に変換するシフタ回路L70とを含む。
レベルシフタLEVNは出力バッファ回路5のN型トランジスタN1のオン動作を高速化する事を目的としているので、入力信号INがL(GND)からH(1.1V)に変化する場合を説明する。
定常時で入力信号INがLレベルの時、シフタ回路L60のN型トランジスタN61はOFFしており、N型トランジスタN62はONしている。この時、ノードW62はGNDレベルになっているので、P型トランジスタP61がONしてノードW61が高電圧源IOVCCレベルになっている。
この時、ノードW61が接続されているN型トランジスタN72はONし、シフタ回路L70の出力ノードOUTはGNDレベルとなる。
さらに、出力ノードOUTが接続されているP型トランジスタP71はONし、ノードW71を高電圧源IOVCCレベル(1.8V)にするので、P型トランジスタP72はOFFする。また、高電圧源IOVCCレベルとなっているノードW71が接続されているN型トランジスタN71はOFFしている。
入力信号INがLレベルの定常時からHレベルに移行した時、シフタ回路L60のN型トランジスタN62がOFFし、N型トランジスタN61がONする。この時、N型トランジスタN61に接続されるノードW61がGNDレベルになるので、P型トランジスタP62はONし、ノードW62が高電圧源IOVCCレベルになり、P型トランジスタP61はOFFする。
さらに、ノードW61とノードW62とが接続されるシフタ回路L70のN型トランジスタN71がONするので、接続されるノードW71がGNDレベルになる。そのため、ノードW71に接続されるP型トランジスタP72がONし、シフタ回路L70の出力ノードOUTが高電圧源VPOSレベル(+8V)になる。一方、出力ノードOUTが接続されているP型トランジスタP71はOFFしており、GNDレベルになっているノードW71に接続されるN型トランジスタN71もOFFになる。
この出力ノードOUTはソース電位をGNDに接続している図3のN型トランジスタN1に接続されているので、ON動作時にはN型トランジスタN1のゲート電位が高電圧源VPOSレベル(+8V)となる。このため、N型トランジスタN1のゲートソース間電圧を十分に確保することができる。従って、駆動電流をN型トランジスタN1に多く流すことができる。この結果、出力バッファ回路5のトランジスタサイズを大きくすることなく、出力バッファ回路5を駆動するための仕様の駆動能力を確保する事が可能になる。
ここで、高電圧源VPOSの電圧は一例として+8Vとして説明しているが、本発明はこれに限定されない。高電圧源VPOSの電圧は、レベルシフタLEVNのGNDレベルとの差が、N型トランジスタN1の耐圧を超えなければよいことは言うまでもない。
高電圧源VPOS(+8V)は、図2のブロック図に示すように、外部から供給される電圧AVDDを使用して作成する。
低電圧源VNEGは、図2のブロック図に示すように、階調電圧生成回路6(GAMMA VOLTAGE GENERATE BLK)で作成する表示電圧(Gamma Voltage)から選択した電圧AVEER(−4V)を使用して作成する。
このため、本実施形態に係るレベルシフト回路1は新たな電源を必要としない。レベルシフト回路1は、表示装置101に必要な電圧(電圧AVDD、電圧AVEER)を利用して構成するため、回路が新たな電源のために増大せずチップ面積へのインパクトを最小にすることができる。また、入出力に最適なトランジスタを用意することなく、表示装置を駆動するためのこれまでのデバイスの製造プロセスでレベルシフト回路1を作成できるので、製造プロセスを追加することもなく製造TATへの影響も無くなる。
このように、本実施形態のレベルシフト回路1は、出力バッファ回路5専用に最適化されたプロセスを追加することなく、駆動能力を引き上げることが可能となり、表示装置101を駆動する駆動ドライバ8と接続されるFlashメモリー104との通信時間を大幅に短縮することができる。
〔まとめ〕
本発明の態様1に係るレベルシフト回路1は、信号出力するためのP型トランジスタP1とN型トランジスタN1とで構成される出力バッファ回路5を備え、前記P型トランジスタP1をオンさせるゲート信号レベルは前記出力バッファ回路5の負側電源電位よりも低い電位であり、前記N型トランジスタN1をオンさせるゲート信号レベルは前記出力バッファ回路5の正側電源電位よりも高い電位である。
本発明の態様2に係るレベルシフト回路1は、ロジック信号をレベルシフトするレベルシフトブロック2と、入出力信号を出力するためのP型トランジスタP1とN型トランジスタN1とを含む出力バッファ回路5とを備え、前記レベルシフトブロック2が、前記P型トランジスタP1を駆動する信号の振幅レベルを負側に拡張する第1レベルシフタ(レベルシフタLEVP)と、前記N型トランジスタN1を駆動する信号の振幅レベルを正側に拡張する第2レベルシフタ(レベルシフタLEVN)とを含んでいる。
上記の構成によれば、P型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを負側に拡張され、N型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを正側に拡張される。このため、P型トランジスタに流れる電流が増大し、N型トランジスタに流れる電流が増大する。この結果、出力バッファ専用に最適化されたプロセスを追加することなく、出力バッファ回路のP型トランジスタ及びN型トランジスタの駆動能力を引き上げることができる。
本発明の態様3に係るレベルシフト回路1は、上記態様2において、前記第1レベルシフタ(レベルシフタLEVP)は、表示装置101のための階調電圧を生成する階調電圧生成回路6により生成された階調電圧のうちの一つに基づいて、前記P型トランジスタP1を駆動する信号の振幅レベルを負側に拡張してもよい。
上記の構成によれば、表示装置に必要な階調電圧を利用して、P型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを負側に拡張することができる。
本発明の態様4に係るレベルシフト回路1は、上記態様2において、前記第1レベルシフタ(レベルシフタLEVP)により拡張された負側の電圧が、前記P型トランジスタP1の耐圧を超えない電圧である。
上記の構成によれば、P型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルの拡張によるP型トランジスタの破壊を回避することができる。
本発明の態様5に係るレベルシフト回路1は、上記態様2において、前記第2レベルシフタ(レベルシフタLEVN)は、表示装置101のための階調電圧を生成する階調電圧生成回路6に供給される電源電圧に基づいて、前記N型トランジスタN1を駆動する信号の振幅レベルを正側に拡張してもよい。
上記の構成によれば、表示装置に必要な電源電圧を利用して、N型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを正側に拡張することができる。
本発明の態様6に係るレベルシフト回路1は、上記態様2において、前記第2レベルシフタ(レベルシフタLEVN)により拡張された正側の電圧が、前記N型トランジスタN1の耐圧を超えない電圧である。
上記の構成によれば、N型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルの拡張によるN型トランジスタの破壊を回避することができる。
本発明の態様7に係る表示装置駆動ドライバは、態様3又は5に記載のレベルシフト回路と、前記階調電圧生成回路6により生成された階調電圧に基づいて表示装置を駆動するソース駆動回路7とを備える。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
1 レベルシフト回路
2 レベルシフトブロック
5 出力バッファ回路
6 階調電圧生成回路
7 ソース駆動回路
8 駆動ドライバ(表示装置駆動ドライバ)
LEVP レベルシフタ(第1レベルシフタ)
LEVN レベルシフタ(第2レベルシフタ)
L40 シフタ回路
L50 シフタ回路
L60 シフタ回路
L70 シフタ回路
IOVCC 高電圧源
VPOS 高電圧源
VNEG 低電圧源

Claims (7)

  1. 信号出力するためのP型トランジスタとN型トランジスタとで構成される出力バッファ回路を備え、
    前記P型トランジスタをオンさせるゲート信号レベルは前記出力バッファ回路の負側電源電位よりも低い電位であり、
    前記N型トランジスタをオンさせるゲート信号レベルは前記出力バッファ回路の正側電源電位よりも高い電位であることを特徴とするレベルシフト回路。
  2. ロジック信号をレベルシフトするレベルシフトブロックと、
    信号出力するためのP型トランジスタとN型トランジスタとを含む出力バッファ回路とを備え、
    前記レベルシフトブロックが、前記P型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを負側に拡張する第1レベルシフタと、前記N型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを正側に拡張する第2レベルシフタとを含むことを特徴とするレベルシフト回路。
  3. 前記第1レベルシフタは、表示装置のための階調電圧を生成する階調電圧生成回路により生成された階調電圧のうちの一つに基づいて、前記P型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを負側に拡張する請求項2に記載のレベルシフト回路。
  4. 前記第1レベルシフタにより拡張された負側の電圧が、前記P型トランジスタの耐圧を超えない電圧である請求項2に記載のレベルシフト回路。
  5. 前記第2レベルシフタは、表示装置のための階調電圧を生成する階調電圧生成回路に供給される電源電圧に基づいて、前記N型トランジスタを駆動する信号の振幅レベルを正側に拡張する請求項2に記載のレベルシフト回路。
  6. 前記第2レベルシフタにより拡張された正側の電圧が、前記N型トランジスタの耐圧を超えない電圧である請求項2に記載のレベルシフト回路。
  7. 請求項3又は5に記載のレベルシフト回路と、
    前記階調電圧生成回路により生成された階調電圧に基づいて表示装置を駆動するソース駆動回路とを備えることを特徴とする表示装置駆動ドライバ。
JP2017228286A 2017-11-28 2017-11-28 レベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバ Active JP7089268B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228286A JP7089268B2 (ja) 2017-11-28 2017-11-28 レベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバ
CN201811270694.5A CN110034755B (zh) 2017-11-28 2018-10-29 电平移位电路以及显示装置驱动器
TW107139395A TWI734940B (zh) 2017-11-28 2018-11-06 位準偏移電路及顯示裝置驅動器
US16/202,025 US11018655B2 (en) 2017-11-28 2018-11-27 Level shift circuit and display driver integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017228286A JP7089268B2 (ja) 2017-11-28 2017-11-28 レベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019101067A true JP2019101067A (ja) 2019-06-24
JP7089268B2 JP7089268B2 (ja) 2022-06-22

Family

ID=66633572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017228286A Active JP7089268B2 (ja) 2017-11-28 2017-11-28 レベルシフト回路及び表示装置駆動ドライバ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11018655B2 (ja)
JP (1) JP7089268B2 (ja)
CN (1) CN110034755B (ja)
TW (1) TWI734940B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7491546B2 (ja) 2020-02-12 2024-05-28 深▲セン▼通鋭微電子技術有限公司 信号出力回路及び表示装置駆動ドライバ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11687105B2 (en) * 2021-06-30 2023-06-27 Novatek Microelectronics Corp. Driving device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050057481A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Circuits and methods for driving flat panel displays
JP2006279883A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd ドライバ回路

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3216110B2 (ja) 1993-12-03 2001-10-09 ソニー株式会社 相補型半導体装置の製造方法
JP3286978B2 (ja) * 1994-11-21 2002-05-27 セイコーエプソン株式会社 液晶駆動装置,液晶表示装置,アナログバッファ及び液晶駆動方法
JP4096948B2 (ja) * 2005-02-01 2008-06-04 セイコーエプソン株式会社 レベルシフト回路、それを用いた電気光学装置、および、電子機器
JP4779403B2 (ja) * 2005-03-30 2011-09-28 富士電機株式会社 表示パネル駆動装置
JP4186970B2 (ja) * 2005-06-30 2008-11-26 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置及び電子機器
KR100865329B1 (ko) * 2007-03-29 2008-10-27 삼성전자주식회사 디스플레이 구동 회로, 상기 디스플레이 구동 회로를 구비하는 디스플레이 장치 및 그의 신호 제어 방법
US8368683B2 (en) * 2010-01-22 2013-02-05 Himax Analogic, Inc. Power-off control circuit and liquid crystal display panel comprising the same
JP5491319B2 (ja) * 2010-08-16 2014-05-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示ドライバ回路
US8471606B2 (en) * 2011-02-23 2013-06-25 Deere & Company Driver circuit for a semiconductor power switch
KR102055841B1 (ko) * 2013-03-05 2019-12-13 삼성전자주식회사 출력 버퍼 회로 및 이를 포함하는 소스 구동 회로

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050057481A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Circuits and methods for driving flat panel displays
JP2006279883A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd ドライバ回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7491546B2 (ja) 2020-02-12 2024-05-28 深▲セン▼通鋭微電子技術有限公司 信号出力回路及び表示装置駆動ドライバ

Also Published As

Publication number Publication date
TW201926298A (zh) 2019-07-01
JP7089268B2 (ja) 2022-06-22
US20190165770A1 (en) 2019-05-30
US11018655B2 (en) 2021-05-25
CN110034755A (zh) 2019-07-19
TWI734940B (zh) 2021-08-01
CN110034755B (zh) 2023-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101274429B1 (ko) 쉬프트 레지스터 유닛, 게이트 구동회로 및 표시장치
KR101881853B1 (ko) 에미션 구동 유닛, 에미션 구동부 및 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치
US20230395032A1 (en) Stage and scan driver using the same
US9136846B2 (en) Level shift circuit and drive circuit of display device
JP3851302B2 (ja) バッファー回路及びこれを利用したアクティブマトリックス表示装置
JPWO2013160941A1 (ja) シフトレジスタ及び表示装置
US10276103B2 (en) Stage and display device using the same
KR102476721B1 (ko) 스테이지 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
CN102447469A (zh) 电压电平移位器
US20090302924A1 (en) Level shifter capable of improving current drivability
US8217701B2 (en) Level shifter
CN112785955A (zh) 发光控制驱动部及包括其的显示装置
CN110034755B (zh) 电平移位电路以及显示装置驱动器
US11049469B2 (en) Data signal line drive circuit and liquid crystal display device provided with same
JP7491546B2 (ja) 信号出力回路及び表示装置駆動ドライバ
JP2015076718A (ja) レベルシフト回路および表示駆動回路
US7276959B2 (en) Pumping circuit of semiconductor device
US11545094B2 (en) Shift register, display panel including voltage range adjustment unit, driving method, and display device
KR20100041967A (ko) 커패시터 결합형 레벨시프트
CN117409718A (zh) 发光驱动电路、显示基板和显示装置
KR100826974B1 (ko) 내부 전압 발생 회로
JPS63111720A (ja) 出力バツフア回路
JP2007178725A (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200807

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7089268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150