JP2019081613A - 確実な可聴式の封止手段を備える容器 - Google Patents

確実な可聴式の封止手段を備える容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2019081613A
JP2019081613A JP2019014783A JP2019014783A JP2019081613A JP 2019081613 A JP2019081613 A JP 2019081613A JP 2019014783 A JP2019014783 A JP 2019014783A JP 2019014783 A JP2019014783 A JP 2019014783A JP 2019081613 A JP2019081613 A JP 2019081613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
cover
edge
front panel
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019014783A
Other languages
English (en)
Inventor
エル ネメス トレイシー
L Nameth Tracy
エル ネメス トレイシー
ジェイ バーク ブラッドリー
J Burke Bradley
ジェイ バーク ブラッドリー
アール ワーツ ザ サード ロナルド
R Werts Ronald Iii
アール ワーツ ザ サード ロナルド
ブロック トレイシー
Brock Tracy
ブロック トレイシー
ルフブッシュ トッド
Ruhbusch Todd
ルフブッシュ トッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Graphic Packaging International LLC
Kraft Foods Group Brands LLC
Original Assignee
Graphic Packaging International LLC
Kraft Foods Group Brands LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Graphic Packaging International LLC, Kraft Foods Group Brands LLC filed Critical Graphic Packaging International LLC
Publication of JP2019081613A publication Critical patent/JP2019081613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/20Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form
    • B65D5/2052Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form characterised by integral closure-flaps
    • B65D5/2057Inter-engaging self-locking flaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/5405Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form
    • B65D5/542Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form the lines of weakness being provided in the container body
    • B65D5/5435Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form the lines of weakness being provided in the container body and defining after rupture a lid hinged to the side edge of the container body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/20Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form
    • B65D5/2052Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding-up portions connected to a central panel from all sides to form a container body, e.g. of tray-like form characterised by integral closure-flaps
    • B65D5/2076Cooperating flaps glued together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/5405Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form
    • B65D5/542Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form the lines of weakness being provided in the container body
    • B65D5/5425Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a blank in tubular form the lines of weakness being provided in the container body and defining after rupture a lid hinged to the upper edge of the container body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/12Audible, olfactory or visual signalling means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

【課題】折り曲げ可能な板状材料から形成される確実に再閉封可能な板紙容器を提供する。【解決手段】再閉封可能な容器100は、前面パネル112および背面パネル114を含む六面体基部と、開封位置と閉封位置の間を移動するように、背面パネルの上縁に枢動可能に接続されたカバー120と、前面パネルの上縁にヒンジ接続された係止パネルとを含む。前面パネルは、折り罫線により画定された引き剥がし部115を含む。係止パネルは、折り罫線により画定された第1のタブ、第2のタブ、および引き剥がし部を含む。係止パネルの引き剥がし部は、カバーの前部および前面パネルの引き剥がし部の両方に固定的に取り付けられ、閉封位置から開封位置へのカバーの初期移動により、係止パネルおよび前面パネルが折り罫線に沿って引き裂かれ、両方の引き剥がし部がカバーとともに旋回移動される。【選択図】図1

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2013年3月14日に出願された、発明の名称が「確実な可聴式の封止手
段を備える容器」である米国仮特許出願第61/785,378号の利益を主張するもの
であり、その全体を参照により本明細書に援用する。
本開示は、一般に、折り曲げ可能な板状材料から形成される容器に関し、より具体的に
は、確実に再閉封可能な板紙容器に関する。
板紙容器は、多様な製品の包装に広く使用されている。これらの製品の多くは、容器を
最初に開封した後にも、容器内に適宜に保存することができる。しかし、多くの板紙容器
は、最初に開封した後には、再閉封することができず、または封止したままにできない。
多くの消費者製品(例えば、食品や洗剤等)では、封止したままにできないというこの不
具合は、板紙容器内の内容物の流出、漏洩、または腐敗につながる可能性がある。有効に
再閉封可能な板紙容器を開発することへの従来の試みは、顕著に多くの板紙を消費し、か
つ、製造または組み立てに付加的な労力を必要とする複雑な設計に終わっている。
多くの板紙容器は、シールや開封帯等の不正開封防止機構を含む。これらの容器は、シ
ールを破ることにより、最初の開封を行う。不正開封防止包装は、容器が以前に開封され
ていないということを消費者に保証する。しかし、このような特徴は、製造を困難または
高価とするので、容器およびそれに収容される製品のコストを増加させる。したがって、
従来の板紙容器の設計に関連する欠点を克服する、単純で効果的な板紙容器に対する要求
が存在する。
本開示の一実施形態は、再閉封可能な容器である。容器は、対向する前面パネルおよび
背面パネル、前面パネルと背面パネルの間に延在する対向する側壁、ならびに前面壁、背
面壁、および側壁の下縁に接続された底面パネルを有する基部含む。前面パネルは、折り
罫線によって画定された引き剥がし部を含む。容器は、開封位置と閉封位置の間を移動す
るように、背面パネルの上縁に枢動可能に接続されたカバーをさらに含み、カバーは、カ
バーが閉封位置にある場合に、前面パネルと背面パネルの間に延在する上部と、上部に接
続されており、カバーが閉封位置にある場合に、前面パネルと近接して平行に整列して配
置された前部とを有する。容器は、前面パネルの上縁にヒンジ接続され、カバーが閉封位
置にある場合に、基部の前面パネルとカバーの前部の間に配置される係止パネルをさらに
含み、係止パネルは、第1のタブ、第2のタブ、および折り罫線によって画定される引き
剥がし部を有する。係止パネルの引き剥がし部は、カバーの前部および前面パネルの引き
剥がし部の両方に固定的に取り付けられているので、閉封位置から開封位置へのカバーの
初期移動により、係止パネルおよび前面パネルが折り罫線に沿って引き裂かれ、両方の引
き剥がし部がカバーとともに旋回移動される。いくつかの実施形態では、係止パネルの引
き裂きは、カバーの前面部の内面から突出する一対の係合面を形成する。第1および第2
のタブは、これらの係合面を係合し、閉封位置にカバーを固定するように構成されており
、係合は、聴覚的なフィードバックおよび触覚的なフィードバックの少なくとも一方を伴
う。
本開示の別の実施形態は、再閉封可能な容器を構成する方法に関する。この方法は、対
向する前面パネルおよび背面パネル、前面パネルと背面パネルの間に延在する対向する側
壁、ならびに前壁、背壁、および側壁の下縁に接続された底面パネルを有する基部を提供
することを含み、前面パネルは、折り罫線によって画定された引き剥がし部を含む。この
方法は、開封位置と閉封位置の間を移動するように、背面パネルの上縁に枢動可能に接続
されたカバーを提供することをさらに含み、カバーは、カバーが閉封位置にある場合に、
前面パネルと背面パネルの間に延在する上部と、上部に接続されており、カバーが閉封位
置にある場合に、前面パネルと近接して平行に整列して配置された前部とを有する。この
方法は、前面パネルの上縁にヒンジ接続され、カバーが閉封位置にある場合に、基部の前
面パネルとカバーの前部の間に配置される係止パネルを提供することをさらに含み、係止
パネルは、第1のタブ、第2のタブ、および折り罫線によって画定される引き剥がし部を
有する。この方法は、係止パネルの引き剥がし部を前面パネルの引き剥がし部に固定的に
取り付けること、および、カバーを閉封位置にして、係止パネルの引き剥がし部をカバー
の前部の内面に固定的に取り付けることをさらに含み、固定的な取り付けにより、カバー
を閉封位置から開封位置へ動かした際に、係止パネルおよび前面パネルが折り罫線に沿っ
て引き裂かれる。
いくつかの実施形態では、前面パネルの引き裂きは、前面パネルの引き剥がし部の縁か
ら突出する第1の係合面と、前面パネルの固定部の縁から突出する第2の係合面を形成す
る。前面パネルの固定部は、第2の係合面に実質的に垂直で、第2の係合面と底面パネル
との間に配置された整列面を含むことができる。係止パネルの引き剥がし部の表面を、整
列面に平行に当接する向きとすることで、第1の係合面を第2の係合面に整列させること
ができる。
上記したところは概要であり、したがって、必然的に詳細の単純化、一般化、および省
略を含むものである。したがって、当業者は、概要は単に例示であり、いかなる場合も限
定を意図するものではないことを理解するであろう。特許請求の範囲によってのみ定義さ
れる他の態様、発明の特徴、ならびに本明細書に記載される装置および/または方法の利
点は、添付の図面を参照しつつ本明細書に記載した詳細な説明において明らかになるであ
ろう。
基部、基部の背面パネルに枢動可能に取り付けられたカバー、および基部の前面パネルにヒンジ取り付けされた係止パネルを有する、例示的実施形態に従う再閉封可能な折り曲げ容器の図であり、カバーが開封位置にあり、前面パネルおよび係止パネルの引き剥がし部をカバーの内面に留めた状態で示す。 例示的な実施形態に従う再閉封可能な折り曲げ容器の図であり、カバーが閉封位置にある状態で示す。 例示的な実施形態に従う、図1の再閉封可能な折り曲げ容器を構築するために使用することができるダイカット板紙ブランクの平面図であり、様々な折り線により区切られた複数の基部パネル、カバーパネル、側面パネル、および目打ちされた係止パネルを示す。 例示的な実施形態に従う、部分的に折り曲げられた状態のダイカット板紙ブランクの図であり、基部パネル、カバーパネル、および側面パネルを区切る折り線の幾つかを折り曲げた状態で示す。 例示的な実施形態に従う、他の部分的に折り曲げられた状態のダイカット板紙ブランクの図であり、基部パネル、カバーパネル、および側面パネルを区切る折り線をさらに折り曲げた状態で示す。 例示的な実施形態に従う、完全に折り曲げられた状態のダイカット板紙ブランクの図であり、係止パネルを前面パネルに平行に当接するよう折り曲げ、係止パネルの引き剥がし部を前面パネルの引き剥がし部に留めて示す。 例示的な実施形態に従う、再閉封可能な板紙容器の側断面図であり、係止パネルの引き剥がし部を係止パネルのヒンジ式タブから分離した後に、カバーを部分的に閉じた状態で示す。 例示的な実施形態に従う、カバーを完全に閉じた状態の再閉封可能な板紙容器の側断面図であり、ヒンジ式タブを係止パネルの引き剥がし部に整列させた状態で示す。 例示的な実施形態に従う、再閉封可能な板紙容器の側断面図であり、前面パネルの引き剥がし部を前面パネルの静止部から分離した後に、カバーを部分的に閉じた状態で示す。 例示的な実施形態に従う、カバーを完全に閉じた状態の再閉封可能な板紙容器の側断面図であり、前面パネルの引き剥がし部を前面パネルの静止部に整列させた状態で示す。
再閉封可能に折り曲げられた容器および/またはその構成要素の詳細について説明する
前に、本明細書における「前」、「後」、「背」、「側」、「上」、「下」、「内」、「
外」、「右」、および「左」への言及は、様々な要素を、図面における向きで識別するた
めに使用されているに過ぎないことに留意すべきである。様々な要素を様々な用途で異な
る向きとすることができるので、これらの用語は、それらが説明する要素を限定すること
を意味するものではない。
本開示の目的のために、「連結」または「取り付け」という用語は、2つの部材(例え
ば、面、縁、パネル等)を互いに直接的にまたは間接的に結合することを意味することに
留意すべきである。かかる結合は、実質的に固定されたものであってもよく、実質的に可
動であってもよい。かかる接合は、2つの部材で達成してもよく、または、2つの部材と
任意の付加的な中間部材とを用いて達成してもよい。かかる結合は、実質的に永続的(例
えば、固定的な取り付け、締結、接着等)であってもよく、または実質的に一時的(例え
ば、解除可能な取り付け、係合等)であってもよい。
図面を全体的に参照し、例示的な実施形態に従う再閉封可能に折り曲げられた容器およ
びその構成要素が示されている。いくつかの実施例では、容器を、食品を包装するために
用いることができる。容器は、任意の種類の折り曲げ可能な板状材料(例えば、板紙、紙
、厚紙、金属薄板、折り曲げ可能なプラスチック等)とすることができる。いくつかの実
施形態では、容器は、ダイカット板紙ブランクから構成されてもよい。他の実施形態によ
れば、板紙ブランクを、容器に充填をし、カートンを閉封封緘するための箱詰め機に搬送
可能な、予め糊付けされたスリーブまたはチューブとして提供してもよい。かかる変形の
全てを本開示の範囲内に包含することを意図している。
再閉封可能な容器は、前面パネルと、底面パネルと、背面パネルと、左側壁および右側
壁を形成するよう組み合わされ、および/または、重ね合わされる複数の側面パネルとを
含む六面長方形状容器とすることができる。側面パネルの寸法および形状は、有利なダイ
カットパターンを介して、迅速な製造および/または包装操作を容易にし、折り曲げられ
た板状材料を効率的に使用するように最適化することができる。容器は、背面パネルの上
縁に(例えば折り線に沿って)枢動可能に取り付けられ、開封位置と閉封位置との間で可
動である再閉封可能なカバーを含む。いくつかの実施形態では、カバーは、カバーが閉封
位置にある場合に底面パネルと平行な上部と、カバーが閉封位置にある場合に前面パネル
と近接して平行に整列された前部とを含む。
有利には、前面パネルを上縁に沿って係止パネルにヒンジ取り付けすることができる。
係止パネルは、ヒンジ付き縁に沿って、1つ以上の目打ちされたタブを含むことができる
。係止パネルを折り曲げ、前面パネルの、外向き面と平行に当接させてもよい。係止パネ
ルは、カバーの前部の内面に固定的に取り付けられた引き剥がし部を含む。容器が最初に
開封されると、引き剥がし部は、ヒンジ付きタブから抜け出すことができる。再閉封され
ると、タブは、カバーに固定的に取り付けられた引き剥がし部と再係合し、カバーを閉封
位置に固定する。このような再係合は、再閉封が成功したことを示す聴覚的または触覚的
フィードバック(例えば、クリック、弾発等)を伴うことができる。
ここで図1および図2を参照し、例示的な実施形態に従う再閉封可能な折り曲げ式容器
100が示されている。いくつかの実施形態において、容器100をダイカット板紙ブラ
ンクから構成してもよい。他の実施形態において、容器100は、任意の種類の折り曲げ
可能な板状材料(例えば、板紙、紙、厚紙、金属薄板、折り曲げ可能なプラスチック等)
から作ることができる。容器100は、底部110と、底部110に枢動可能に接続され
たカバー120と、カバー120を閉封位置に固定する係止タブ142、144を有する
長方形状六面体(例えば、六面)容器として図示されている。
ベース110は、前面パネル112と、対向する背面パネル114を含むことが示され
ている。前面パネル112および背面パネル114は、一対の対向する側壁116、11
8により離間された、平坦で平行なパネルとすることができる。側壁116、118は、
前面パネル112と背面パネル114との間に延在する平行な側壁(例えば、左側壁およ
び右側壁)とすることができる。基部110はさらに、前面パネル112、背面パネル1
14、および側壁116、118の下縁部に接続された底面パネル119を含むことが示
されている。
いくつかの実施形態では、前面パネル112、背面パネル114、および/または底面
パネル119は、折り曲げられた板状材料の単一層から形成された実質的に長方形のパネ
ルとすることができる。例えば、より大きな長方形のパネルを2箇所(例えば、折り線1
32および折り線134)で折り曲げ、前面パネル112、背面パネル114および底面
パネル119を形成することができる。側壁116、118は、前面パネル112、背面
パネル114、または底面パネル119をヒンジ接続する複数の組み合わせおよび/また
は重ね合わせた側面パネルから形成されてもよい。いくつかの実施形態において、側壁1
16、118は、カバー120の一部に取り付けられた1つ以上のパネルによって部分的
に形成されてもよい。側面パネルを、折り曲げられた状態で容器100を保持するように
(例えば、接着剤により)一緒に留めることができる。
引き続き図1および図2に参照し、容器100は、カバー120を含むことが示されて
いる。カバー120は、(例えば図1に示す)開封位置と(例えば図2に示す)閉封位置
との間を移動するために、基部110に対して回動可能とすることができる。カバー12
0は、上部122および前部124を含むことが示されている。上部122は、折り線1
36に沿って背面パネル114の上縁に枢動可能に接続された平坦な長方形状のパネルで
あってもよい。カバー120が閉封位置にある場合に、上部122を、底面パネル119
に実質的に平行な向きとすることができる。
前部124は、折り線138に沿って上部122に取り付けられた平面パネルとして示
されている。カバー120が閉封位置にある場合、前部124を、前面パネル112と近
接して平行に整列して配置することができる。いくつかの実施形態では、前部124は、
湾曲した底面縁126を含む。縁126は、(例えば、「スマイル」マークを模倣するこ
とにより)容器100に美的な外観を付与することができる。いくつかの実施形態では、
前面パネル112は、湾曲した縁113も含む。縁113は、縁126の曲率半径に実質
的に等しい曲率半径を有することができる。
いくつかの実施形態では、容器100は、容器100の高さ(例えば、底面パネル11
9と上部122との間の距離)および奥行(例えば、前面パネル112と背面パネル11
4との間の距離)の両方を超える幅(例えば、側壁116と側壁118との間の距離)を
有することができる。いくつかの実施形態では、容器100の寸法は、容器100の高さ
と幅のアスペクト比が実質的に奥行と高さのアスペクト比に等しくなるように選択するこ
とができる。例えば、底面パネル119と上部112との間の距離(例えば、容器高さ)
と、左壁116と右壁118との間の距離(例えば、容器の幅)との比は、前面パネル1
12と背面パネル114との間の距離(例えば、容器奥行)と、底面パネル119と上部
112(例えば、容器高さ)との比と実質的に等しくすることができる。いくつかの実施
形態では、容器100の1つ以上のアスペクト比を、「美的黄金比」(すなわち、約1:
1.618)に近づける(例えば、15%以内、20%以内等)ことができる。
引き続き図1および2を参照し、容器100は、係止タブ142、144を含むことが
示されている。タブ142、144を、前面パネル112の上縁に枢動可能に取り付ける
ことができる。タブ142、144を、カバー120が閉封位置にある場合に、前部12
4の内面から突出する1つ以上の面(例えば、面143、145)に係合するよう構成す
ることができる。例えば、タブ142が面143と係合するよう構成し、タブ144が面
145と係合するよう構成してもよい。いくつかの実装形態では、タブ142、144を
用いて、カバー120を閉封位置に固定(例えば、係止、保持、締結等)することができ
る。有利には、タブ142、144と面143、145との間の係合は、かかる係合の際
に触覚的および/または聴覚的フィードバック(例えば、クリック、弾発等)を与え、こ
れによって、カバー120が閉封位置に固定されたことを確約することができる。
次に図3を参照し、例示的な実施形態に従う、容器100を形成するために使用される
ブランク200の平面図を示す。図3に示すブランク200の表面は、容器100の外面
を形成することができる。ブランク200は、板紙のダイカットシートまたは任意の他の
折り曲げ可能な板状材料とすることができる。いくつかの実施例では、ブランク200は
、折り線で区切られた複数のパネルを有する単一の板紙シートとすることができる。ブラ
ンク200は、前面パネル112、底面パネル119、および背面パネル114を含む複
数の基部パネルを含むことが示されている。前面パネル112と下部パネル119は、折
り線132で区切られている。底面パネル119と背面パネル114は、折り線134で
区切られている。いくつかの実施形態では、パネル112、114、および119は、実
質的に長方形のパネルとすることができる。いくつかの実施形態では、ブランク200を
1本以上の折り線に沿って予め折り曲げ(例えば、折り目を付ける、曲げる等)、その後
の折り曲げた容器の構築を容易にすることができる。
いくつかの実施形態では、前面パネル112は、固定部113および引き剥がし部11
5を含んでいる。固定部113および引き剥がし部115は、ブランクの材料に形成され
た弱化領域または線で区切ることができる。例えば、弱化領域または線は、相対的に厚さ
を減じた領域によって画定することができ、または、目打ちもしくは折り目付け(例とし
て折り罫線117として示すが、任意の他の形態の引き剥がし線が、本明細書で説明する
様々な折り罫線に使用でき、かつ、本開示の範囲に入ることを意図する)等の他の弱化要
素を有することができる。折り罫線117は、固定部113と引き剥がし部115との間
の目打ちされた境界とすることができる。いくつかの実施形態では、折り罫線117は、
ブランク200の全体を、複数の接続点を残して完全に切断したもの(例えば切り目)と
することができる。接続点は、固定部113と引き剥がし部115との間に弱い接続を形
成することができるので、最小限の分離力を適用することにより、引き剥がし部115を
固定部113から容易に分離(例えば、、引き離し、除去、取り外し等)することができ
る。いくつかの実施形態では、接続点は、固定部113と引き剥がし部115との間に延
在する短い未切断片とすることができる。いくつかの実施形態では、接続点は、約0.0
2インチの幅(例えば、折り罫線117に沿った方向)を有することができる。他の実施
形態では、接続点は、代替材料および/または代替実施例に適しているであろう、より大
きな幅またはより小さな幅を有することができる。
引き続き図3を参照し、ブランク200は、上部パネル122および前部パネル124
を含む複数のカバーパネルをさらに含むことが示されている。上部パネル122は、実質
的に長方形のパネルとすることができる。上部パネル122は、折り線136により背面
パネル114から区切られる。前部パネル124は、折り線138により上部パネル12
2から区切られる。いくつかの実施形態では、前部パネル124は、折り線138と同一
直線上にある上縁、折り線169、170と同一直線上にある一対の側縁、および下端1
26を含むことができる。いくつかの実施形態では、下縁126は、湾曲した縁である。
下縁126は、折り罫線117の曲率半径に実質的に等しい曲率半径を有することができ
る。
引き続き図3を参照し、ブランク200は、係止パネル140をさらに含むことが示さ
れている。係止パネル140は、前面パネル112にヒンジ取り付けされ、折り線130
によって前面パネル112から区切られることができる。いくつかの実施形態では、係止
パネル140は、折り縁130と同一直線上にある縁と、折り線130に平行なオフセッ
ト縁を含む。係止パネル140は、一対の側縁181および182をさらに含むことがで
きる。縁部181、182の各々は、折り線130の一端に接続された第1の端部と、第
1の端部に対向する第2の端部を有することができる。いくつかの実施形態では、係止パ
ネル140は、側縁181、182の第2の端部を、オフセット縁の端部に接続する一対
の縁183、185をさらに含むことができる。いくつかの実施形態において、縁183
、185を、湾曲した縁とすることができる。縁183、185は、縁126の曲率半径
に実質的に等しい曲率半径を有することができる。
係止パネル140は、第1のタブ142、第2のタブ144、および引き剥がし部14
6を含むことが示されている。いくつかの実施形態では、タブ142、144を、前面パ
ネル112の固定部113にヒンジ接続することができる。タブ142、144を、係止
パネル140の長方形の部分とすることができる。いくつかの実施形態では、タブ142
は、折り線130の第1の端部に沿って前面パネル112に取り付けられ、タブ140は
、折り線130の第2の端部に沿って前面パネル112に取り付けられる。いくつかの実
施形態では、引き剥がし部146は、係止パネル140の実質的に「T字型」の部分であ
る。引き剥がし部146は、前面パネル112の引き剥がし部115にヒンジ接続するこ
とができる。
いくつかの実施形態では、タブ142を、折り罫線147によって引き剥がし部146
から区切る(例えば、区別する、区分けする等)ことができる。同様に、タブ144を、
折り罫線149によって引き剥がし部146から区切ることができる。折り罫線147、
149は、引き剥がし部146とタブ142、144間の目打ちされた境界とすることが
できる。いくつかの実施形態では、折り罫線147、149は、ブランク200の全体を
、複数の接続点を残して完全に切断したもの(例えば切り目)とすることができる。接続
点は、引き剥がし部146とタブ142、144との間に弱い接続を形成することができ
るので、最小限の分離力を適用することにより、引き剥がし部146を固定部タブ142
、144から容易に分離することができる。いくつかの実施形態では、接続点は、引き剥
がし部146とタブ142、144との間に延在する短い未切断片とすることができる。
いくつかの実施形態では、接続点は、約0.02インチの幅(例えば、折り罫線117に
沿った方向)を有することができる。他の実施形態では、接続点は、代替材料および/ま
たは代替実施例に適しているであろう、より大きな幅またはより小さな幅を有することが
できる。
いくつかの実施形態において、線130は、目打ちされ、または、部分的に破断した(
例えば、溝を設けた、付加的に切断した等)線とすることができる。かかる目打ちは、前
面パネル112に対する係止パネル140の回動を容易にすることができる。いくつかの
実施形態では、タブ142、144を、線130に沿ってタブ142、144の角部のみ
で固定部113に取り付けることができる。例えば、溝または切り込みを、タブ142、
144の角部の間でブランク200に(例えば、線130に沿って)切り通すことができ
る。この溝により、タブ142、144を固定部113に対してより容易に回動すること
が可能となる。いくつかの実施形態では、溝は、0.4インチと0.7インチの間の(例
えば、線130に沿った)長さを有することができる。いくつかの実施形態では、溝は、
約0.5インチの長さを有することができる。線130は、線130の全長に沿って、複
数のかかる溝を有することができる。いくつかの実施形態では、溝は、線130の未切断
部によって分離されてもよい。このような未切断部は、0.16インチと0.18インチ
の間の長さを有することができる。いくつかの実施形態では、未切断部の長さは約0.1
7インチとすることができる。他の実施形態では、溝の長さと未切断部の長さは、代替材
料および/または代替実施例に適するように、より大きくまたはより小さくすることがで
きる。
引き続き図3を参照し、ブランク200は、複数の側面パネル151〜160をさらに
含むことが示されている。側面パネル151〜160は、基部パネル112〜119およ
びカバーパネル122〜124の側縁から外方に延びることが示されている。側面パネル
151および152は、折り線161および162によって前面パネル112から区切ら
れている。側面パネル153および154は、折り線163および164によって底面パ
ネル119から区切られている。側面パネル155および156は、折り線165および
166により背面パネル114から区切られている。側面パネル157および158は、
折り線167および168により、上部パネル122から区切られている。側面パネル1
59と160は、折り線169および170によって前部パネル124から区切られてい
る。いくつかの実施形態では、ブランク200を折り線161〜170に沿って予め折り
曲げ、その後の容器への組み立てを容易にすることができる。いくつかの実施形態では、
線165、166に折り目を付け(例えば、目打ちし、部分的に破断し、付加的に切断し
、等)、容器100からの側面パネル155、156の折り曲げを容易し、または、容器
100からの側面パネル155、156の除去を可能にする。
ブランク200を折り曲げて容器100にする際、2つ以上の側面パネル151〜16
0を重ね合わせ、および/または、組み合わせて、(図2に示すように)側壁116、1
18を形成する。例えば、側面パネル152、154、156、158、160が側壁1
16を形成し、側面パネル151、153、155、157、159が側壁118を形成
することができる。いくつかの実施形態では、結合剤または接着剤を、側面パネル151
〜160の重ね合わせ部の間に塗布することができる。接着剤は、重ね合わせたパネル1
51〜160を一緒に保持(例えば、結合、付着、固定、締結等)することができる。他
の実施形態では、他の締結装置(例えば、止め金、溶接、リベット、クランプ等)を用い
て重ね合わせたパネルを締結することができる。かかる締結は、容器100を、折り曲げ
られた三次元の状態に維持することができる。
ここで図4を参照し、例示的な実施形態に従う容器100は、部分的に折り曲げられた
状態で示されている。図4において、ブランク200は、図3に示す視点から反転されて
おり、図3で見えていた面が図4では下を向いて示されている。折り線138に沿って1
ブランク200を折り曲げることにより、容器100を組み立てることができる。側面パ
ネル157および159を、折り線167、169に沿って折り曲げ、一緒に留めること
ができる。側面パネル158および160を、折り線168、170に沿って折り曲げ、
一緒に留めることができる。いくつかの実施形態では、側面パネル157、158の外向
き面を、側面パネル159、160の内向き面に接合することができる。他の実施形態で
は、側面パネルの内向き面157、158を、側面パネル159、160の外向き面に接
合することができる。
折り線132に沿ってブランク200を折り曲げることにより、容器100をさらに組
み立てることができる。側面パネル151および153を折り線161、163に沿って
折り曲げ、一緒に留めることができる。側面パネル152および154を折り線162、
164に沿って折り曲げ、一緒に留めることができる。いくつかの実施形態では、側面パ
ネル151、152の外向きに面を、側面パネル153、154の内向き面に接合するこ
とができる。他の実施形態では、側面パネルの内向き面151、152を、側面パネル1
53、154の外向き面に接合することができる。
ここで図5を参照し、例示的な実施形態に従う容器100が、他の部分的に折り曲げら
れた状態で示されている。容器100は、折り線134に沿ってブランク200を折り曲
げることにより、図4に示す状態から図5に示す状態に変化することができる。側面パネ
ル151を折り線165に沿って(図4に示すように)折り曲げ、側面パネル151およ
び153の組に留めることができる。いくつかの実施形態では、側面パネルの外向き面1
51、153を、側面パネル155の内向き面に接合することができる。他の実施形態で
は、側面パネルの内向き面151、153を、側面パネル155の外向き面に接合するこ
とができる。側面パネル156を、折り線156に沿って折り曲げ、側部パネル152お
よび154の組に留めることができる。いくつかの実施形態では、側面パネルの外向き面
152、154を、側面パネル156の内向き面に接合することができる。他の実施形態
では、側面パネルの内向き面152、154を、側面パネル156の外向き面に接合する
ことができる。
ここで図6を参照し、例示的な実施形態に従う容器100は、完全に折り曲げられた状
態で示されている。容器100は、接着剤(例えば、糊、エポキシ樹脂等)を引き剥がし
部115の外向き面(図5に示す)に塗布し、折り線130に沿って係止パネル140を
外向きにおよび下向きに約180度折り曲げることにより、図5に示す状態から図6に示
す状態に変化することができる。このように係止パネル140を外向きに折り曲げた後、
接着剤を塗布した引き剥がし部146の先程は外向きだった面を、引き剥がし部115の
外向き面と平行に当接して配置することができる。引き剥がし部115は、引き剥がし部
115、146の間の接着剤層を介して引き剥がし部146に固定的に取り付けることが
できる。
いくつかの実施形態では、係止パネル140と前面パネル112との間の接着剤は、タ
ブ142、144を前面パネル112に留めなくてもよい。したがって、タブ142、1
44と引き剥がし部146との間の接続が破壊されると、タブ142、144は折り線1
30の周りを自由に回転することができる。いくつかの実施形態では、係止パネル140
と前面パネル112との間に接着剤は、引き剥がし部146と引き剥がし部115との間
のみに延在することができる。換言すれば、引き剥がし部146とタブ142、144の
いずれも、固定部113に固定しなくてもよい。
引き続き図6を参照し、(例えば、図6に示す)引き剥がし部146の外向き面に接着
剤を塗布し、カバー120を閉封位置に動かす(例えば、折り線136に沿って容器10
0を約90度折り曲げる)ことにより容器100の構築を完了することができる。閉封位
置では、係止パネル140は、前面パネル112と前部124との間に配置される。引き
剥がし部146の外向き面上の接着剤は、引き剥がし面146を前部124の内向き面に
固定的に取り付けることができる。
ここで図1〜6を参照し、その後の、閉封位置から開封位置に向かうカバー120の動
き(すなわち、最初の開封)により、引き剥がし部146の、折り罫線147、149に
沿ってのタブ142、144からの分離(切り取り、引き剥がし等)を引き起こすことが
できる。かかる分離は、引き剥がし部146とカバー120との間の、かかる構成要素の
間の接着剤による固定的な取り付けによって引き起こされる。さらに、閉封位置から開封
位置に向かってのカバー120の動きにより、引き剥がし部115の、折り罫線117に
沿っての固定部113からの分離を引き起こすことができる。かかる分離は、引き剥がし
部115と引き剥がし部146との間の固定的な取り付け(例えば、接着剤による)によ
って引き起こすことができる。開封位置に向かってのカバー120の連続的な動きにより
、引き剥がし部115、146の、カバー120と一緒の動き(例えば、折り線130の
周りの回動)を引き起こすことができる。
有利には、カバー120の初期開封時の引き剥がし部115、146の分離は、容器1
00に対する不正開封防止機構として機能することができる。例えば、消費者は、引き剥
がし部115、146がそれぞれ固定部およびタブ142、144に付着したままであれ
ば、容器100は開封されていないと合理的に結論付けることができる。かかる不正開封
防止手段は、消費者に、容器100の内容物に関する製品の完全性、品質、および/また
は鮮度を保証することができる。
いくつかの実施形態では、タブ142、144からの引き剥がし部146の分離は、新
しい面143、145、182、および184を作ることができる。面143、145は
、引き剥がし部146の側面に沿って前部124の内面から突出することが示されている
。面182、184は、折り線130に対向してタブ142、144の側面に沿って延び
ることが示されている。面143、145、182、184の各々は、容器100を形成
するために使用される板状材料の厚さに等しい高さと、タブ142、144の幅に等しい
幅を有する長方形の面とすることができる。カバー120が閉封位置にある場合に、面1
43は面182と整列するように構成することができ、面145は面184と整列するよ
うに構成することができる。
同様に、固定部113からの引き剥がし部115の分離により、新しい面188および
189を作ることができる。面188は、引き剥がし部115の縁111に沿って湾曲し
た面とすることができる。面189は、固定部113の側面に沿って湾曲した面とするこ
とができる。面188、189の各々は、容器100を形成するために使用される板状材
料の厚さに相当する高さを有することができ、折り罫線117によって画定された経路に
沿うことができる。カバー120が閉封位置にある場合に、面188は面189と整列す
るように構成することができる。有利には、以前には単一のパネルの分離による嵌合面1
43、182;145、184;および188、189の形成は、容器を再封閉した際の
かかる面の適切な整列を確実なものとすることができる。
再び図1を参照し、一実施形態に従う容器100は、閉封位置にあるカバー120とと
もに示されている。引き剥がし部146は、前部124の内側面に固定的に取り付けられ
ることが示されている。引き剥がし部115は、引き剥がし部146を固定的に取り付け
られることが示されている。タブ142、144は、容器100が最初に開封された後も
、前面パネル112に枢動可能に取り付けられたままである。かかる枢動可能な取り付け
は、折り線130の周りの、タブ142、144の回動を容易にすることができる。いく
つかの実施形態では、引き剥がし部146の縁183、185は、(例えば、曲率半径が
等しいので)前部124の縁126に整列することができる。
図1に示すように、面188は、(例えば、縁148の直線性と表面188の曲率によ
り)単一の点で縁148に整列することができる。換言すれば、面188と縁148を接
線方向に整列させることができる。他の実施形態では、面188は、縁148と全く整合
しなくてもよい。かかる整列または不整列は、縁111の長さに沿った単一の点を除いて
完全に識別可能な3つの平行な層となる。例えば、第1層は、前部124の内面に沿って
画定される。中間層は、引き裂き部115と146との間に画定される。第3層が引き剥
がし部115の反対側(例えば、図1で視認できる側)に沿って画定されている。有利に
は、カバー120を、最初の開封後に再閉封する場合に、3つの別個の平行な層の存在は
、面189と面188の整列を容易にすることができる。
ここで図7および8を参照し、例示的な実施形態に従う容器100の2つの断面205
および210が示されている。断面205および210は、タブ142またはタブ144
の中間点で取った側面斜視断面図(例えば、側壁118から側壁116に向けて水平方向
に見たもの)である。断面205は、カバー120がわずかに開いた位置にある容器10
0を図示しており、断面210は、カバー120が閉封位置にある容器100を図示して
いる。
いくつかの実施形態では、カバー120が開いている場合には、タブ142、144は
、折り線130の周りを上方および外側に回動することができる。容器100を開封した
後に、内容物の一部を取り出し、カバー120を閉封位置に(例えば、残った内容物を保
護および/または保存するために)戻すことができると考えられる。カバー120を再閉
封する場合には、タブ142、144を(例えば、固定部113に向かって)下方向およ
び内方向に回動させることができる。かかる下方向および内方向への回動中に、引き剥が
し部146の内向き面193は、タブ142、144の縁195(例えば、対向する折り
線130の縁)を係合することができる。カバー120が閉封位置に到達するまで、縁1
95は表面193に沿って摺動することができる。
カバー120が閉封位置に到達すると、タブ142、144は、面182、184が面
143、145に係合する確実な閉封位置に「嵌めこまれ」る。有利には、このような係
合は、有効な再閉封を表す聴覚的および/または触覚的フィードバック(例えば、弾発、
クリック等)を伴うことができる。また、かかる係合は、カバー120を閉封位置に解除
可能に固定し、それにより容器100が不用意に開くのを防ぐこともできる。
ここで図9および10を参照し、例示的な実施形態に従う容器100の2つの断面21
5および220が示されている。断面215および220は、タブ142とタブ144と
の間の点で取った側面斜視断面図(例えば、側壁118から側壁116に向けて水平方向
に見たもの)である。断面220は、カバー120がわずかに開いた位置にある容器10
0を図示しており、断面220は、カバー120が閉封位置にある容器100を図示して
いる。
カバー120が閉封位置に回動すると、上部124は、固定部113と近接して平行に
整列するよう移動することができる。湾曲面188は、カバー120が完全に閉じた位置
に到達した場合に、湾曲面189と係合することができる。面188と面189との間の
この係合は、閉封位置にあるカバー120の適切な垂直方向の整列を確実にすることがで
きる。有利には、縁111の長さに沿った3つの平行な層の存在は、嵌合する面188、
189の適切な水平方向の整列を容易にすることができる。例えば、引き剥がし部146
の内向き面192は、固定部113の外向き面194と平行に当接するよう移動すること
ができる。この平行な当接は、面188が適切に水平方向で面189と整列するのを保証
することができる。また、この平行な当接は、面182、184が適切に面143、14
5と整列するのを保証することができる。
例示的な実施形態に示すような、再閉封可能に折り曲げられた容器の要素の構成および
配置は単なる例示に過ぎない。本開示のいくつかの実施形態のみを詳細に説明したが、こ
の開示を検討した当業者には、記載した主題の新規な教示および利点から実質的に逸脱す
ることなく、多くの修正(例えば、様々な要素の大きさ、寸法、構造、形状および比率の
変化、パラメータの値、取り付け配置、材料の使用、色、向き等)が可能であることを容
易に理解するであろう。例えば、一体的に形成されたとして示された要素は、複数の部品
または要素で構成することができる。要素および組立体は、多様な色、テクスチャ、およ
びそれらの組み合わせのいずれかにおいて、十分な強度および耐久性を提供する多様な材
料のいずれかから構成することができる。さらに、本明細書において、「例示的」なる用
語は、例、事例、または例示であることを意味するために用いられる。「例示的」として
記載された任意の実施形態または構成は、他の実施形態または構成よりも好ましいまたは
有利であると解釈される必要はない。むしろ、「例示的」なる用語の使用は、具体的な形
で概念を提示することを意図している。従って、かかる修正の全てを、本開示の範囲内に
含むことを意図している。他の置換、修正、変更、および省略を、添付の特許請求の範囲
から逸脱することなく、好ましい他の例示的な実施形態の構成、作動条件、および配置構
成に行うことができる。
代替的な実施形態によれば、任意の作業または方法の工程の順序または順列を変更また
は再配列することができる。いずれの手段と機能(ミーンズ・プラス・ファンクション)
による記載も、記載した機能を実行するとして本明細書に記載された構成と、構造的均等
物のみならず、均等な構造をも対象とすることを意図している。他の置換、改変、変更お
よび省略を、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、好ましい他の例示的な実施形
態の構成、動作設定、配置に行うことができる。

Claims (24)

  1. 再閉封可能な容器であって、
    対向する前面パネルおよび背面パネル、前記前面パネルと背面パネルの間に延在する対
    向する側壁、ならびに前面壁、背面壁、および側壁の下縁に接続された底面パネルを有す
    る基部であって、前記前面パネルは、固定部および引き剥がし部を含む、基部と、
    開封位置と閉封位置の間を移動するように、背面パネルの上縁に枢動可能に接続された
    カバーであり、前記カバーが前記閉封位置にある場合に、前記前面パネルと前記背面パネ
    ルの間に延在する上部と、前記上部に接続されており、前記カバーが前記閉封位置にある
    場合に、前記前面パネルと近接して平行に整列して配置された前部とを有するカバーと、
    前記前面パネルの上縁にヒンジ接続され、前記カバーが前記閉封位置にある場合に、前
    記基部の前面パネルとカバーの前部の間に配置される係止パネルであって、複数のタブお
    よび引き剥がし部を有する係止パネルと
    を備え、
    前記係止パネルの引き剥がし部は、前記カバーの前部および前記前面パネルの引き剥が
    し部の両方に固定的に取り付けられており、前記閉封位置から前記開封位置への前記カバ
    ーの初期移動により、前記係止パネルおよび前記前面パネルの引き剥がし部がそれぞれ複
    数のタブおよび前記固定部から引き裂かれ、両方の引き剥がし部がカバーとともに旋回移
    動されることを特徴とする容器。
  2. 前記係止パネルの引き裂きは、前記カバーの前面部の内面から突出する複数の係合面を
    形成し、
    前記複数のタブは、前記複数の係合面を係合し、前記閉封位置に前記カバーを固定する
    ように構成されている、請求項1に記載の容器。
  3. 複数のタブの各々は、前記前面パネルの上縁に枢動可能に接続されたヒンジ付き縁と、
    前記ヒンジ付き縁と対向する係合面を含み、
    前記第1および第2タブの係合面は、前記カバーの前部の内面から突出した係合面と整
    列し、前記カバーを前記閉封位置に固定するよう構成される、請求項2に記載の容器。
  4. 前記タブと前記係合面との間の係合は、聴覚的フィードバックおよび触覚的フィードバ
    ックの少なくとも一方を伴う、請求項2に記載の容器。
  5. 前記係止パネルの引き裂きの前に、前記係止パネルは、
    折り線に沿って前記前面パネルの上縁に接続されたヒンジ付き縁と、
    前記ヒンジ付き縁と実質的に平行なオフセット縁と、
    それぞれがヒンジ付き縁の一端に接続された第1の端部と、前記第1の端部に対向する
    第2の端部とを有する一対の側縁と、
    前記一対の側縁の第2の端部を前記オフセット縁の端部に接続する一対の非線形縁と
    を含む、請求項1に記載の容器。
  6. 前記カバーの前部は、
    折り線に沿って前記カバーの上部に接続された上縁と、
    前記上縁の端部から延在する一対の前側縁と、
    前記一対の前側縁の間に延在する湾曲した底縁と
    を含む、請求項1に記載の容器。
  7. 前記係止パネルは、前記カバーの前部の湾曲した底縁の曲率半径に等しい曲率半径を有
    する一対の湾曲した縁を含み、
    前記一対の湾曲した縁は、前記カバーが閉封位置にある場合に、前記カバーの前部の湾
    曲した底縁に整列される、請求項6に記載の容器。
  8. 前記前面パネルの引き剥がし部は、
    折れ線に沿って前記係止パネルの縁に接続された上縁と、
    前記上縁の端部から延在する一対の側縁と、
    前記一対の側縁の間に延在する湾曲した下縁と
    を含む、請求項6に記載の容器。
  9. 前記前面パネルの引き剥がし部の湾曲した下縁は、前記カバーの前部の湾曲した底縁の
    曲率半径に実質的に等しい曲率半径を有する、請求項8に記載の容器。
  10. 前記前面パネルの引き剥がし部は、複数の嵌合面を形成し、
    嵌合面は、前記カバーが前記閉封位置に固定された場合に、整列するよう構成される、
    請求項1に記載の容器。
  11. 前記前面パネルの固定部は、前記第2の嵌合面に実質的に垂直であり、前記第2の嵌合
    面と前記底面パネルの間に配置された整列面を有し、
    前記係止パネルの引き剥がし部を前記整列面に平行に道節する向きとすることで、前記
    第1の嵌合面を前記第2の環濠面に整列させる、請求項10に記載の容器。
  12. 前記係止パネルの引き剥がし部の縁が、前記前面パネルの引き剥がし部の縁と接線方向
    で交わる、請求項1に記載の容器。
  13. 前記前面パネルの引き剥がし部は、前記係止パネルの縁に接続された第1の縁と、前記
    第1の縁から離間した第2の縁を含み、
    前記係止パネルの引き剥がし部の縁が、前記前面パネルの引き剥がし部の第2の縁と前
    記カバーの前部の折られていない縁との間に配置される、請求項1に記載の容器。
  14. 前記係止パネルと前記前面パネルとの間のヒンジ接続は目打ちされており、
    前記目打ちは、前記前面パネルに対する前記係止パネルの回動を容易にする、請求項1
    に記載の容器。
  15. 前記目打ちは、前記前面パネルに対する前記複数のタブの回動を容易にする請求項14
    に記載の容器。
  16. 前記目打ちは、前記ヒンジ接続の長さに沿って前記容器の表面にわたり延在する複数の
    溝を含み、前記溝は、前記ヒンジ接続の未切断部により分離されており、
    前記溝は、0.4インチ(10.16mm)と0.7インチ(17.78mm)の間の
    長さを有する、請求項14に記載の容器。
  17. 前記複数のタブの各々は、目打ちされた折れ線に沿って前記前面パネルに接続されてお
    り、
    前記目打ちされた折れ線は、前記複数のタブの各々の角部を前記前面パネルに接続する
    未切断部と、前記未切断部の間に延びる溝を含む、請求項1に記載の容器。
  18. 再閉封可能な容器であって、
    対向する前面パネルおよび背面パネル、前記前面パネルと背面パネルの間に延在する対
    向する側壁、ならびに前面壁、背面壁、および側壁の下縁に接続された底面パネルを有す
    る基部であって、前記前面パネルは、固定部と、非線形の折り罫線または目打ちされた線
    により分離された引き剥がし部を含む、基部と、
    開封位置と閉封位置の間を移動するように、背面パネルの上縁に枢動可能に接続された
    カバーであり、前記カバーが前記閉封位置にある場合に、前記前面パネルと前記背面パネ
    ルの間に延在する上部と、前記上部に接続されており、前記カバーが前記閉封位置にある
    場合に、前記前面パネルと近接して平行に整列して配置された前部とを有するカバーであ
    って、前記前面パネルは非線形の縁を含む、カバーと、
    前記前面パネルの上縁にヒンジ接続され、前記カバーが前記閉封位置にある場合に、前
    記基部の前面パネルとカバーの前部の間に配置される係止パネルであって、複数のタブお
    よび引き剥がし部を有する係止パネルと、
    を備え、
    前記係止パネルの引き剥がし部は、カバーの前部および前面パネルの引き剥がし部の両
    方に固定的に取り付けられており、前記閉封位置から前記開封位置への前記カバーの初期
    移動により、前記係止パネルおよび前記前面パネルが引き裂かれ、
    前記係止パネルの引き裂きは、前記カバーの前部の内面から突出する複数の係合面を形
    成し、前記複数のタブは、前記複数の係合面を係合し、前記閉封位置に前記カバーを固定
    するよう構成され、前記係合は、聴覚的フィードバックおよび触覚的フィードバックの少
    なくとも一方を伴うことを特徴とする容器。
  19. 複数のタブの各々は、前記前面パネルの上縁に枢動可能に接続されたヒンジ付き縁と、
    前記ヒンジ付き縁と対向する係合面を含み、
    前記複数のタブの係合面は、前記カバーの前部の内面から突出した係合面と整列し、前
    記カバーを前記閉封位置に固定するよう構成される、請求項18に記載の容器。
  20. 前記前面パネルの固定部を前記前面パネルの引き剥がし部から分離する前記非線形の折
    り罫線は湾曲した折り罫線であり、前記カバーの前部の非線形の縁は湾曲した縁であり、
    前記前面パネルの固定部を前記前面パネルの引き剥がし部から分離する前記湾曲した折
    り罫線と、前記カバーの前部の湾曲した縁とは、実質的に等しい曲率半径を有する、請求
    項18に記載の容器。
  21. 再閉封可能な容器を構成する方法であって、
    対向する前面パネルおよび背面パネル、前面パネルと背面パネルの間に延在する対向す
    る側壁、ならびに前壁、背壁、および側壁の下縁に接続された底面パネルを有する基部で
    あって、前記前面パネルは引き剥がし部を含む、基部を提供し、
    開封位置と閉封位置の間を移動するように、前記背面パネルの上縁に枢動可能に接続さ
    れたカバーであって、前記カバーは、カバーが前記閉封位置にある場合に、前記前面パネ
    ルと前記背面パネルの間に延在する上部と、前記上部に接続されており、カバーが前記閉
    封位置にある場合に、前記前面パネルと近接して平行に整列して配置された前部とを有す
    る、カバーを提供し、
    前記前面パネルの上縁にヒンジ接続され、カバーが前記閉封位置にある場合に、前記基
    部の前面パネルと前記カバーの前部の間に配置される係止パネルであって、複数のタブお
    よび引き剥がし部を有する係止パネルを提供し、
    前記係止パネルの引き剥がし部を前記前面パネルの引き剥がし部に固定的に取り付け、
    カバーを前記閉封位置にして、前記係止パネルの引き剥がし部を前記カバーの前部の内
    面に固定的に取り付けることを含み、
    前記固定的な取り付けにより、前記カバーを前記閉封位置から前記開封位置へ動かした
    際に、前記係止パネルおよび前記前面パネルが引き裂かれることを特徴とする方法。
  22. 前記係止パネルの引き裂きは、前記カバーの前面部の内面から突出する複数の係合面を
    形成し、
    前記複数のタブは、前記カバーが前記閉封位置に移動した際に、前記複数の係合面を係
    合し、前記閉封位置に前記カバーを固定するように構成されている、請求項21に記載の
    方法。
  23. 前記タブと前記係合面との係合は、聴覚的フィードバックおよび触覚的フィードバック
    の少なくとも一方を伴う、請求項22に記載の方法。
  24. 前記前面パネルの引き裂きは、前記前面パネルの引き剥がし部の縁から突出する第1の
    係合面と、前記前面パネルの固定部の縁から突出する第2の係合面を形成し、
    前記前面パネルの固定部は、前記第2の係合面に実質的に垂直で、前記第2の係合面と
    前記底面パネルとの間に配置された整列面を含み、
    前記係止パネルの引き剥がし部の表面を、前記整列面に平行に当接する向きとすること
    で、前記第1の係合面を前記第2の係合面に整列させる、請求項21に記載の方法。
JP2019014783A 2013-03-14 2019-01-30 確実な可聴式の封止手段を備える容器 Pending JP2019081613A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361785378P 2013-03-14 2013-03-14
US61/785,378 2013-03-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500703A Division JP6550369B2 (ja) 2013-03-14 2014-03-06 確実な可聴式の封止手段を備える容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019081613A true JP2019081613A (ja) 2019-05-30

Family

ID=51625090

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500703A Active JP6550369B2 (ja) 2013-03-14 2014-03-06 確実な可聴式の封止手段を備える容器
JP2019014783A Pending JP2019081613A (ja) 2013-03-14 2019-01-30 確実な可聴式の封止手段を備える容器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500703A Active JP6550369B2 (ja) 2013-03-14 2014-03-06 確実な可聴式の封止手段を備える容器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9481486B2 (ja)
EP (1) EP2969790B1 (ja)
JP (2) JP6550369B2 (ja)
KR (2) KR20150130320A (ja)
CN (1) CN105228910B (ja)
AU (1) AU2014241474B2 (ja)
BR (1) BR112015022771A2 (ja)
CA (1) CA2904880C (ja)
ES (1) ES2685843T3 (ja)
MX (1) MX361086B (ja)
NZ (2) NZ733268A (ja)
WO (1) WO2014158945A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201205243D0 (en) 2012-03-26 2012-05-09 Kraft Foods R & D Inc Packaging and method of opening
GB2511560B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
GB2511559B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
US10293971B2 (en) * 2016-10-11 2019-05-21 Velcro BVBA Reclosable paperboard carton
MX2019008653A (es) * 2017-01-23 2019-09-13 Westrock Shared Services Llc Paquete de comercio electronico.
US10287093B2 (en) * 2017-03-15 2019-05-14 Richard H. Rugg Waste basket liner securing apparatus
CA3116197A1 (en) 2018-11-20 2020-05-28 Xa Tek, Inc. Portable dielectric spectroscopy device
US11472593B1 (en) 2019-08-29 2022-10-18 Packaging Corporation Of America Auto-locking and tamper evident container

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053322U (ja) * 1973-09-13 1975-05-22
US4141449A (en) * 1977-06-09 1979-02-27 Stone Orison W Recloseable pilfer-proof container and blanks
US4284197A (en) * 1980-02-28 1981-08-18 The Garber Company Receptacle having frangible means
JPS6332123U (ja) * 1986-08-13 1988-03-02
JPH06507865A (ja) * 1991-05-10 1994-09-08 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 再閉鎖可能な粒体用板紙箱
JP2006335375A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Kureha Corp 包装用容器
JP2007254028A (ja) * 2006-02-24 2007-10-04 Dainippon Printing Co Ltd 再閉鎖可能な紙箱
JP2008505815A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 キャドバリー・アダムズ・ユーエスエイ・エルエルシー 消費者向け製品の再閉塞可能なパッケージ組立体
JP2011251748A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Toppan Printing Co Ltd 多重ロック紙箱

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE26471E (en) * 1968-10-01 Tamperproof reclosable carton
US3125280A (en) 1964-03-17 Carton having hinged cover
US2369385A (en) 1942-07-21 1945-02-13 Nat Folding Box Co Hinged cover container
US2396310A (en) 1944-04-15 1946-03-12 Gardner Richardson Co Reclosable carton
US2906444A (en) 1956-05-25 1959-09-29 Continental Can Co Hinged cover paperboard carton and blank therefor
US2963214A (en) 1958-05-26 1960-12-06 New Haven Board & Carton Compa Cartons with replaceable end closures
US3073501A (en) 1959-03-03 1963-01-15 Fed Paper Board Co Inc Semi-erected carton
US3078030A (en) 1960-08-08 1963-02-19 Curtis & Son Inc S Reclosable boxes
US3206102A (en) * 1963-09-13 1965-09-14 Stone Container Corp Reclosable ice cream box
US3191848A (en) 1964-02-25 1965-06-29 American Can Co Tamperproof reclosable carton
US3283991A (en) 1964-11-09 1966-11-08 Waldorf Paper Prod Co Reclosable cartons
US3310222A (en) 1965-04-27 1967-03-21 Brown Co Recloseable tear strip carton having cover lock
US3294309A (en) 1965-09-14 1966-12-27 Brown Co Snap recloseable hooded carton with improved lock structure
US3338505A (en) 1965-12-13 1967-08-29 Hoerner Waldorf Corp Reclosable cartons
US3900158A (en) * 1973-10-26 1975-08-19 Int Paper Co Dispenser carton
US4113104A (en) * 1977-06-09 1978-09-12 American Can Company Tamperproof reclosable carton
US4198900A (en) * 1977-06-09 1980-04-22 Stone Orison W Method of making a recloseable, pilfer-proof container
CH632714A5 (de) * 1978-08-21 1982-10-29 Migros Faltschachtel.
US4314643A (en) * 1980-10-27 1982-02-09 Westvaco Corporation Flip top carton
US4688677A (en) 1981-06-15 1987-08-25 Waldorf Corporation Flip top dispenser box with non-linear perforations
EP0282344A3 (en) 1987-03-13 1990-06-06 Konica Corporation Packaging box and method of packaging
DK247689D0 (da) 1989-05-22 1989-05-22 Schur Eng As Salgs- og udleveringsaeske for pastiller og lignende varer
US5314114A (en) 1992-12-14 1994-05-24 Packaging Corporation Of America Flip-top recloseable carton with positive closure arrangement
US5373960A (en) * 1993-08-19 1994-12-20 The Procter & Gamble Company Snap lock package for granular detergents having a reduced liner to prevent bulging
DE4410803A1 (de) 1994-03-30 1995-10-05 Focke & Co Klappschachtel für Zigaretten oder dergleichen
US5515996A (en) 1994-06-06 1996-05-14 Packaging Corporation Of America Flip-top recloseable container with positive closure arrangement
US5505374A (en) * 1995-07-13 1996-04-09 Packaging Corporation Of America Flip-top reclosable carton and method of making the same
GB0417746D0 (en) * 2004-08-10 2004-09-08 Graphic Packaging Int Inc Carton with hinged lid
DE102005043186B4 (de) * 2005-09-09 2008-06-26 Henkel Kgaa Faltzuschnitt für eine Verpackung
US20070108263A1 (en) 2005-11-11 2007-05-17 Nash Alan E Crush-resistant box, box blank, and method of manufacture
US8459538B2 (en) * 2009-12-10 2013-06-11 Federal Express Corporation Corrugated box with an improved opening system
US8479972B2 (en) * 2010-04-16 2013-07-09 Intercontinental Great Brands Llc Expandable food carton

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053322U (ja) * 1973-09-13 1975-05-22
US4141449A (en) * 1977-06-09 1979-02-27 Stone Orison W Recloseable pilfer-proof container and blanks
US4284197A (en) * 1980-02-28 1981-08-18 The Garber Company Receptacle having frangible means
JPS6332123U (ja) * 1986-08-13 1988-03-02
JPH06507865A (ja) * 1991-05-10 1994-09-08 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 再閉鎖可能な粒体用板紙箱
JP2008505815A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 キャドバリー・アダムズ・ユーエスエイ・エルエルシー 消費者向け製品の再閉塞可能なパッケージ組立体
JP2006335375A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Kureha Corp 包装用容器
JP2007254028A (ja) * 2006-02-24 2007-10-04 Dainippon Printing Co Ltd 再閉鎖可能な紙箱
JP2011251748A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Toppan Printing Co Ltd 多重ロック紙箱

Also Published As

Publication number Publication date
EP2969790B1 (en) 2018-07-11
JP6550369B2 (ja) 2019-07-24
MX361086B (es) 2018-11-26
US20150375891A1 (en) 2015-12-31
CA2904880C (en) 2020-11-24
NZ733268A (en) 2018-03-23
CA2904880A1 (en) 2014-10-02
US9481486B2 (en) 2016-11-01
CN105228910B (zh) 2018-07-31
KR20150130320A (ko) 2015-11-23
KR20180093060A (ko) 2018-08-20
AU2014241474B2 (en) 2017-07-06
NZ712475A (en) 2017-09-29
EP2969790A1 (en) 2016-01-20
CN105228910A (zh) 2016-01-06
MX2015012169A (es) 2016-04-15
BR112015022771A2 (pt) 2017-07-18
JP2016515073A (ja) 2016-05-26
EP2969790A4 (en) 2016-11-02
ES2685843T3 (es) 2018-10-11
AU2014241474A1 (en) 2015-10-15
WO2014158945A1 (en) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019081613A (ja) 確実な可聴式の封止手段を備える容器
US3971506A (en) Tear open and relockable container
US8100262B2 (en) Blister pack secondary package
US20020011515A1 (en) Carton blank, carton and method of forming the carton
US9505520B2 (en) Slide and pour container
JP5602972B1 (ja) 包装箱
JP2017007728A (ja) 包装箱
US20190367207A1 (en) Tamper evident packing case
JP6015995B1 (ja) 包装箱
JP2020152404A (ja) 包装容器
JP3224237U (ja) 再封機能付き包装箱
JP3224322U (ja) 不正開封防止機能付き包装箱
JP5925745B2 (ja) 包装用箱及びその展開シート
JP2013159373A (ja) 包装箱
JP2019043618A (ja) 包装用箱
JP6286332B2 (ja) 包装容器
JP2017193357A (ja) 包装箱ならびに包装箱の封函方法
JP2008132990A (ja) ノンステープル段ボール箱
JP6210359B2 (ja) 再封機能を備えた容器
JP2019142543A (ja) 包装箱
EP1301405B1 (en) Carton blank, carton and method of forming the carton
JP2015174657A (ja) 紙箱
JP3189258U (ja) 輸送用箱
JP2022114611A (ja) 蓋材及びそれを用いた容器
JP3161914U (ja) 横開封カートン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200804