JP2019049476A - 電源電圧検出装置 - Google Patents

電源電圧検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019049476A
JP2019049476A JP2017173964A JP2017173964A JP2019049476A JP 2019049476 A JP2019049476 A JP 2019049476A JP 2017173964 A JP2017173964 A JP 2017173964A JP 2017173964 A JP2017173964 A JP 2017173964A JP 2019049476 A JP2019049476 A JP 2019049476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
power source
resistors
supply voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017173964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6897441B2 (ja
Inventor
崇明 萩原
Takaaki Hagiwara
崇明 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017173964A priority Critical patent/JP6897441B2/ja
Publication of JP2019049476A publication Critical patent/JP2019049476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6897441B2 publication Critical patent/JP6897441B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

【課題】より適正に直流電源の電源電圧を検出する【解決手段】直流電源の電源電圧を検出する電源電圧検出装置は、複数の抵抗を用いた分圧回路と、複数の抵抗の雰囲気温度を検出する温度センス部と、複数の抵抗の温度特性に基づく係数マップを記憶する係数マップ記憶部と、を有する。電源電圧検出装置は、分圧回路からの分圧電圧と温度センス部からの雰囲気温度と係数マップとに基づく補正を行なって電源電圧を検出する。これにより、直流電源の電源電圧をより適正に検出することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、電源電圧検出装置に関し、詳しくは、直流電源の電源電圧を複数の抵抗による分圧回路による分圧電圧に基づいて検出する電源電圧検出装置に関する。
従来、この種の電源電圧検出装置としては、組電池のモジュール電圧を複数の抵抗による分圧回路による分圧電圧を検出することによって検出するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この装置では、分圧回路を用いることにより、組電池のモジュール電圧が数十Vであっても入力電圧を通常レベルの5V以下とすることができ、汎用の回路素子や汎用の集積回路技術で構成することができるという効果を奏している。
特開2000−199771号公報
しかしながら、上述の電源電圧検出装置では、分圧回路に用いる抵抗は温度特性を有するため、雰囲気温度により抵抗値が変化し、正確な電圧を検出することができない場合を生じる。電源電圧が高電圧である場合、分圧回路に用いる抵抗値が大きくなるため、抵抗の温度特性による誤差は大きくなってしまう。
本発明の電源電圧検出装置は、より適正に直流電源の電源電圧を検出することを主目的とする。
本発明の電源電圧検出装置は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明の電源電圧検出装置は、
直流電源の電源電圧を複数の抵抗による分圧回路による分圧電圧に基づいて検出する電源電圧検出装置であって、
前記複数の抵抗の雰囲気温度を検出する温度センス部と、
前記複数の抵抗の温度特性に対する係数マップを記憶する係数マップ記憶部と、
を有し、
前記分圧電圧に対して前記雰囲気温度と前記係数マップとに基づく補正を行なって前記電源電圧を検出する、
ことを特徴とする電源電圧検出装置。
この本発明の電源電圧検出装置では、分圧回路による分圧電圧に対して、温度センス部により検出される複数の抵抗の雰囲気温度と複数の抵抗の温度特性に対する係数マップとに基づく補正を行なって電源電圧を検出する。これにより、複数の抵抗の雰囲気温度に基づく補正を行なわないものに比して、より適正に電源電圧を検出することができる。
ここで、複数の抵抗としては、複数のチップ抵抗を用いることができる。こうすれば、個々の抵抗の温度特性を得なくても容易に係数マップを得ることができる。また、温度センス部としては、サーミスタを用いたり、温度測定機能を有する半導体素子を用いることができる。
本発明の一実施例としての電源電圧検出装置20の構成の概略を示す構成図である。 係数マップ34の一例を示す説明図である。 変形例の温度センス部26Bの構成の概略を示す構成図である。
次に、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例としての電源電圧検出装置20の構成の概略を示す構成図である。実施例の電源電圧検出装置20は、直流電源10の電圧(電源電圧V0)を検出する装置として構成されており、直流電源10の電圧V0を検出用に調整する電圧調整回路22と、電圧調整回路22の雰囲気温度Trを検出する温度センス部26と、CPU32や入力回路36を中心として構成された電子制御ユニット30と、を備える。
直流電源10は、例えば組電池や、燃料電池などの直流電力を昇圧して500Vや800V或いは1000Vの高電圧(電源電圧V0)として供給する電源を用いることができる。
電圧調整回路22は、直流電源10の正極端子に接続された正極側分圧回路R1と、直流電源10の負極端子に接続された負極側分割回路R2とにより構成されている。正極側分圧回路R1は、直流電源10の正極端子と電子制御ユニット30の入力回路36とに直列に接続されたn個の同一のチップ抵抗R1(1)〜R1(n)と、入力回路36と接地とに接続されたチップ抵抗R1(1)〜R1(n)と同一のチップ抵抗R1(n+1)と、により構成されている。チップ抵抗R1(1)〜R1(n+1)は、作用する電圧に対して十分な沿面距離が確保されるように間隔をもって接続されている。こうした正極側分圧回路R1により、直流電源10の正極側端子の接地に対する電圧V1は、V1/(n+1)として入力回路36に入力される。負極側分圧回路R2は、正極側分圧回路R1と同様に、直流電源10の負極端子と電子制御ユニット30の入力回路36とに接続されたn個の直列接続のチップ抵抗R2(1)〜R2(n)と、入力回路36と接地とに接続された1個のチップ抵抗R2(n+1)とにより構成されている。チップ抵抗R2(1)〜R2(n+1)も、作用する電圧に対して十分な沿面距離が確保されるように間隔をもって接続されている。こうした負極側分圧回路R2により、直流電源10の負極側端子の接地に対する電圧V2は、V2/(n+1)として入力回路36に入力される。したがって、入力開度34にはV1/(n+1)とV2/(n+1)のとの電位差としてのモニタ電圧Vm(Vm=(V1−V2)/(n+1))が入力されることになる。
温度センス部26は、チップ抵抗R1(1)〜R1(n+1),R2(1)〜R2(n+1)の近傍に配置されたサーミスタとして構成されており、チップ抵抗R1(1)〜R1(n+1),R2(1)〜R2(n+1)の雰囲気温度Trを検出する。
電子制御ユニット30は、CPU32や入力回路36を中心とした汎用のマイクロコンピュータとして構成されており、CPU32には記憶部としてのROMが内蔵されており、ROMにはチップ抵抗R1(1)〜R1(n+1),R2(1)〜R2(n+1)の温度特性に対応するための係数マップ34が記憶されている。係数マップ34は、例えば、チップ抵抗R1(1)〜R1(n+1),R2(1)〜R2(n+1)の雰囲気温度Trと電圧調整回路22から入力回路36に入力されるモニタ電圧Vmと電源電圧V0の関係を実験などにより予め定めたものである。係数マップ34の一例を図2に示す。図2では、雰囲気温度Trが−30℃、25℃、120℃のときのモニタ電圧Vmと電源電圧V0との関係として示した。したがって、CPU30は、入力回路36からのモニタ電圧Vmと温度センス部26からの雰囲気温度Trとを係数マップ34に適用して得られる電圧を電源電圧V0として検出する。
以上説明した実施例の電源電圧検出装置20では、チップ抵抗R1(1)〜R1(n+1),R2(1)〜R2(n+1)の温度特性に対応するための係数マップ34を記憶しておき、電圧調整回路22から入力回路36に入力されるモニタ電圧Vmと温度センス部26により検出されるチップ抵抗R1(1)〜R1(n+1),R2(1)〜R2(n+1)の雰囲気温度Trを係数マップ34に適用して得られる電圧を電源電圧V0として検出する。これにより、より適正に直流電源10の電圧(電源電圧V0)を検出することができる。
実施例の電源電圧検出装置20では、チップ抵抗R1(1)〜R1(n+1),R2(1)〜R2(n+1)の雰囲気温度Trを検出する温度センス部26として、サーミスタを用いるものとした。しかし、図3に例示する変形例の温度センス部26Bのように、温度測定機能を有する半導体素子により温度センス部を構成するものとしてもよい。
以上、本発明を実施するための形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明は、電源電圧検出装置の製造産業などに利用可能である。
10 直流電源、20 電源電圧検出装置、22 電圧調整回路、26,26B 温度センス部、30 電子制御ユニット、32 CPU、34 係数マップ、36 入力回路、R1(1)〜R1(n+1),R2(1)〜R2(n+1) チップ抵抗。

Claims (1)

  1. 直流電源の電源電圧を複数の抵抗による分圧回路による分圧電圧に基づいて検出する電源電圧検出装置であって、
    前記複数の抵抗の雰囲気温度を検出する温度センス部と、
    前記複数の抵抗の温度特性に基づく係数マップを記憶する係数マップ記憶部と、
    を有し、
    前記分圧電圧に対して前記雰囲気温度と前記係数マップとに基づく補正を行なって前記電源電圧を検出する、
    ことを特徴とする電源電圧検出装置。
JP2017173964A 2017-09-11 2017-09-11 電源電圧検出装置 Active JP6897441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017173964A JP6897441B2 (ja) 2017-09-11 2017-09-11 電源電圧検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017173964A JP6897441B2 (ja) 2017-09-11 2017-09-11 電源電圧検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019049476A true JP2019049476A (ja) 2019-03-28
JP6897441B2 JP6897441B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=65906202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017173964A Active JP6897441B2 (ja) 2017-09-11 2017-09-11 電源電圧検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6897441B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023017737A1 (ja) * 2021-08-10 2023-02-16 日置電機株式会社 プローブ装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10289037A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池電圧監視装置およびワイヤレスプリンター
JP2000199771A (ja) * 1998-10-27 2000-07-18 Denso Corp 組み電池の電圧検出装置
JP2000338205A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Denso Corp 電池監視回路
JP2001185233A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Fujitsu Kiden Ltd 電池電圧検出回路、電池パック及び電池電圧検出方法
JP2009188696A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Denso Corp アナログデジタル変換装置
JP2014238379A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 古河電気工業株式会社 二次電池状態検知装置
JP2015021731A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 富士通株式会社 電子装置及び電流モニタ方法
US20160258820A1 (en) * 2013-10-03 2016-09-08 Technelec Ltd Galvanically isolated monitoring circuit
CN106053909A (zh) * 2016-07-25 2016-10-26 浙江天际互感器有限公司 带零序电压输出的电阻分压式三相组合电压互感器
JP2017049229A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 住友電気工業株式会社 バッテリ状態検知装置及びコンピュータプログラム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10289037A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池電圧監視装置およびワイヤレスプリンター
JP2000199771A (ja) * 1998-10-27 2000-07-18 Denso Corp 組み電池の電圧検出装置
JP2000338205A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Denso Corp 電池監視回路
JP2001185233A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Fujitsu Kiden Ltd 電池電圧検出回路、電池パック及び電池電圧検出方法
JP2009188696A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Denso Corp アナログデジタル変換装置
JP2014238379A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 古河電気工業株式会社 二次電池状態検知装置
JP2015021731A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 富士通株式会社 電子装置及び電流モニタ方法
US20160258820A1 (en) * 2013-10-03 2016-09-08 Technelec Ltd Galvanically isolated monitoring circuit
JP2017049229A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 住友電気工業株式会社 バッテリ状態検知装置及びコンピュータプログラム
CN106053909A (zh) * 2016-07-25 2016-10-26 浙江天际互感器有限公司 带零序电压输出的电阻分压式三相组合电压互感器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023017737A1 (ja) * 2021-08-10 2023-02-16 日置電機株式会社 プローブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6897441B2 (ja) 2021-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9772369B2 (en) Precision measurement of voltage drop across a semiconductor switching element
US9553469B2 (en) Method of overcurrent detection voltage correction and battery protection integrated circuit
JP5836074B2 (ja) 温度検出回路及びその調整方法
JP5477261B2 (ja) Mosfetの電流判定装置
US20190257860A1 (en) Voltage detection and determination circuit and power battery system having same
US10330586B2 (en) Corrosion monitor
KR102413921B1 (ko) 전지 감시 회로
JP6660105B2 (ja) 気体熱伝導式ガスセンサおよび気体熱伝導式ガスセンサの出力補正方法
JP2008198817A (ja) 半導体装置およびそのトリミング方法
JP2019049476A (ja) 電源電圧検出装置
US9568518B2 (en) Power measuring device with internal calibration of diode detectors
US10514307B2 (en) Fault detection apparatus
US10320039B2 (en) Semiconductor device, battery monitoring system, and method of monitoring battery
CN109564139B (zh) 传感器装置
JP6414446B2 (ja) A/fセンサの保護装置
JP6188170B2 (ja) グロープラグの故障診断方法及びグロープラグ故障診断装置
US10591332B2 (en) Airflow meter
WO2016166901A1 (ja) 温度測定装置
WO2021186884A1 (ja) 内部抵抗算出装置、電池制御システム、および内部抵抗算出方法
JP2016017943A (ja) 温度検出装置、および温度検出装置の検査方法
JP2014103767A (ja) スイッチング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210524

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6897441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151