JP2018520975A - 積層グレージング - Google Patents

積層グレージング Download PDF

Info

Publication number
JP2018520975A
JP2018520975A JP2017564840A JP2017564840A JP2018520975A JP 2018520975 A JP2018520975 A JP 2018520975A JP 2017564840 A JP2017564840 A JP 2017564840A JP 2017564840 A JP2017564840 A JP 2017564840A JP 2018520975 A JP2018520975 A JP 2018520975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
glazing
laminated glazing
glass plate
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017564840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6783806B2 (ja
Inventor
ルノー ユベール,
ルノー ユベール,
ヤニック サルトナエ,
ヤニック サルトナエ,
フランソワ ボラン,
フランソワ ボラン,
トーマス ランブリット,
トーマス ランブリット,
ベノワ ドメルク,
ベノワ ドメルク,
オドレイ ドギモン,
オドレイ ドギモン,
タンギー ティメルマンス,
タンギー ティメルマンス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Glass Europe SA
Original Assignee
AGC Glass Europe SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGC Glass Europe SA filed Critical AGC Glass Europe SA
Publication of JP2018520975A publication Critical patent/JP2018520975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6783806B2 publication Critical patent/JP6783806B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10495Variable transmission optoelectronic, i.e. optical valve
    • B32B17/10513Electrochromic layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10082Properties of the bulk of a glass sheet
    • B32B17/10119Properties of the bulk of a glass sheet having a composition deviating from the basic composition of soda-lime glass, e.g. borosilicate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10201Dielectric coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/1022Metallic coatings
    • B32B17/10229Metallic layers sandwiched by dielectric layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10495Variable transmission optoelectronic, i.e. optical valve
    • B32B17/10504Liquid crystal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10431Specific parts for the modulation of light incorporated into the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10467Variable transmission
    • B32B17/10495Variable transmission optoelectronic, i.e. optical valve
    • B32B17/10532Suspended particle layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/007Sunglare reduction by coatings, interposed foils in laminar windows, or permanent screens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/67Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light
    • E06B3/6715Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light specially adapted for increased thermal insulation or for controlled passage of light
    • E06B3/6722Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light specially adapted for increased thermal insulation or for controlled passage of light with adjustable passage of light
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/157Structural association of cells with optical devices, e.g. reflectors or illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/17Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on variable-absorption elements not provided for in groups G02F1/015 - G02F1/169
    • G02F1/172Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on variable-absorption elements not provided for in groups G02F1/015 - G02F1/169 based on a suspension of orientable dipolar particles, e.g. suspended particles displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/416Reflective
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • B32B2419/06Roofs, roof membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/2464Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds featuring transparency control by applying voltage, e.g. LCD, electrochromic panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/11Function characteristic involving infrared radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、(i)第1の外側のガラス板(11)と;(ii)電気で動作する機能性フィルム(12)と;(iii)第1のガラス板(11)と機能性フィルム(13)との間に配置される赤外線反射手段(13)と;(iv)赤外線反射手段(13)と機能性フィルム(12)との間に配置される少なくとも1つの第1の熱可塑性インサート(20)と;(v)第2の外側のガラス板(16)とを含む積層グレージング(10)に関する。本発明によると、積層グレージング(10)は、RIR≧1.087TL(ここでTLはガラス板の光透過率である)となる赤外線反射率RIRを有する少なくとも第1の外側の板(11)を含み、赤外線反射手段(13)が、TL≧1.3TIR(ここでTIRは赤外線反射手段の赤外線透過率である)となる光透過率TLを特徴とすることも特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、積層グレージングに関し、特に、動的グレージングとしての使用が意図される積層グレージングに関する。
本発明は、主として自動車用グレージングへの使用が意図されるが、特にグレージングが、その製造中またはその使用中に、特に熱処理に関する制約にさらされる場合の、別の種類のグレージング、および一般に機能性フィルムを含むあらゆるグレージングにも関連する。たとえば、建築分野では、このようなグレージングは、太陽の熱およびまぶしさから保護するために、特に電子的に、思い通りに暗くすることが可能な動的グレージングである。建設分野では、スマートウィンドウと呼ばれているものは、エレクトロクロミック、フォトクロミック、サーモクロミックなどの層が2つの透明電極の間に挟まれ、次に2枚のガラス板の間に挟まれたもので構成される。電気的に制御されることで、これらの窓は、天気が晴れの場合に光が室内に入るのを防止するために思い通りに暗くしたり、天気が曇りのときに光の進入をもう一度最大化させるために明るくしたりすることができる。しかし、この種の用途では、特に、使用される機能性フィルムがエレクトロクロミックフィルム、フォトクロミックフィルム、サーモクロミックフィルムなどの高吸収フィルムである場合に、熱衝撃後にガラスが破壊されないようにするため、ガラス板の強化が強く推奨される。
自動車分野では、このようなグレージングは、たとえば乗り物の屋根、ウインドシールド、リヤウインドシールド、およびサイドウィンドウとして使用される。特に、グレージング付き屋根は次第に、乗り物の車体の一部を形成する従来の屋根の代替品となっている。建築分野の場合と同様に、これらの屋根が従来のセダンの快適度を維持するので、コンバーチブル車の欠点を有することなく、乗り物がコンバーチブル車のように外部に開放されるにように見えるこの選択肢を製造者が顧客に提供する結果が、これらの屋根の選択である。これを実施するためには、グレージング付き屋根は多くの要求を満たす必要がある。
建築分野における動的グレージングの場合とまさに同様に、グレージング付き屋根の選択の目的は、特に、屋根付き空間、すなわちこの場合は客室の中の光量を増加させることである。この増加は、乗員または建造物の居住者の快適性、特に熱的快適性および音響快適性を保証する別の性質を犠牲にして得るのであってはならない。積層構造が存在することによって、特に積層構造が、振動を減衰させる性質で選択された中間層を含む場合、特にウインドシールドのグレージング中に使用される場合に、音響快適性は維持され、実際にはさらに改善される。
グレージング付き屋根または動的グレージングの存在は、光量の増加が動機となっており、これによって外部との熱交換が増加する。これは、乗り物または建造物が強い太陽放射線に曝露する場合に、温室効果機構で感知できるが、低温期間の客室または建造物からの熱損失によっても感知できる。
熱的条件を制御しようとする願望のため、高選択性グレージングの使用などの種々の対策が行われている。これらの条件は、使用されるガラス(最も多くは無機ガラスであるが、有機ガラスの場合もある)の選択によって得られる。これらは、特に赤外線を主として反射する層の系からなる、さらなるフィルターをこれらのグレージングが含むことによっても得られる。これらの要求に適合する解決策は従来技術によって知られている。これは特に特許の欧州特許第1 200 256号明細書における場合である。
さらに、客室または建造物の中の光量を増加させようという願望は、必ずしも常に存在するわけではない。使用者は、その時によって、より少ない光量を好む場合があるし、または単にプライバシーの維持を望む場合もある。
使用条件に応じてグレージングの光透過率を変化させるための解決策は、すでに提案されている。これは特に、これらのグレージング中に含まれる組成物中の着色イオンの状態を変化させることによって変化が得られるエレクトロクロミック手段などの機能性フィルムを含むグレージングなどの、「電気的に制御される」グレージングと呼ばれるグレージングの問題である。これは、懸濁粒子デバイス(SPD)と呼ばれる系などの、電圧の印加によって規則的になる、もしくは規則的にならない粒子層を懸濁液中に含むグレージング、またはさらには電圧の印加に反応する液晶含有ポリマーからなるポリマー分散液晶(PDLC)フィルムを含むグレージングの問題でもある。
特に、これらの機能性フィルムは、客室または建造物の中の光量を変化させることができるが、これらの機能は、防眩効果およびプライバシーレベルを変化させることでもある。これらのフィルムの別の役割の1つは、客室または建造物の内部を熱から保護することである。特に、これらの機能性フィルムは、暗い状態と半透明またはさらには透明状態との間で切り換え可能なフィルム、またはグレージングが取り付けられる乗り物または建造物の内部を照明する照明機能をさらに提供可能なフィルムである。
従来技術では、グレージング中での液晶フィルムの使用は、制御可能な視覚的遮断を提供する仕切りを形成する方法の1つとして想定されていた。これらの用途において、主要な機能は、実質的に透明のグレージングを単に半透明であるグレージングに変換することである。これらの用途は特殊な熱的性質を伴わなかった。同様に、光透過率は重要ではなかった。
SPDフィルムを含むグレージングの例は、文献でも知られている。このようなグレージングは、たとえば、文献の国際公開第2005/102688号パンフレットおよび独国特許第100 43 141号明細書に記載されている。このフィルムは暗い状態(電圧が印加されない場合)と高透明性状態(電圧が印加される場合)との間で切り換え可能である。
一般に、機能性フィルムが、SPDフィルム、もしくはポリマー分散液晶(PDLC)フィルム、または発光ダイオード、もしくはさらにはエレクトロクロミック、フォトクロミック、もしくはサーモクロミックを含むフィルムのいずれであっても、機能性フィルムは、少なくとも1つの熱可塑性中間層によって積層グレージング構造中に積層される。これはたとえば文献の米国特許出願公開第2004/0257649号明細書に記載されている。
ポリマー分散液晶(PDLC)フィルムまたはSPDフィルムまたはエレクトロクロミックフィルムを含むことで変更可能な光透過特性を有するこのような積層グレージングは、建造物の居住者または乗員の快適性の改善のために、ますます探求されている。特に、乗り物または建造物の中に取り付けると、このようなフィルムを有するこのグレージングによって、乗り物の客室または建造物の中の温度を下げることができ、さらに乗り物または建造物の内部に望ましい光量を選択することもできる。
残念ながら、これらの機能性フィルムは、積層グレージング中に組み込まれる場合、高温に対する感受性の結果として、それぞれの性能に影響が生じる程度まで劣化する。
一般に、本発明によるこのような積層グレージング、および特に乗り物の屋根の作製において、グレージングの成形および組立に使用される処理に耐えるための構成要素の性質を考慮することが推奨される。実際には、特にSPDフィルムまたはさらにはPDLCフィルムなどの機能性フィルムは、温度上昇に対して敏感である。70℃を超えると、これらは一般に、電界の変化による制御がもはや行えない。機能性フィルムが熱、特に70℃を超え、特に80℃を超える温度に長時間曝露すると、機能性フィルム(PDLCフィルム、SPDフィルムなど)の損傷(フィルムの劣化およびたとえば切り換え機能の低下)が生じうる。
このような温度への長時間の曝露は、特に、フィルムを動作させるための電界の印加、および/または、外側の板(直接透過、または過剰なレベルの吸収後の熱の再放出)および/または太陽放射線またはさらには乗り物の場合のエナメル層によって発生する熱によって起こる。
たとえば、機能性フィルムは、積層グレージング中に組み込まれ、乗り物の上、特にグレージング付き屋根として配置されるか、または建造物中に配置される場合、有利には85℃を超える温度に到達しうる高温に耐える必要がある。この温度を超えると、長時間の曝露で、機能性フィルムが劣化する。この温度は、特に、機能性フィルムが動作位置(ONの位置)にある場合に到達する。したがって、機能性フィルムは、多重グレージング中に組み込まれる場合に、温度上昇から保護する必要がある。
したがって、本発明は、熱に弱い機能性フィルムを含む、強化された、またはされていないあらゆる積層グレージングに関する。
本文献では、他に示されない限り、以下の用語は以下の定義により使用される:
TL=光透過率=光源Cおよび2°観測者を使用する場合の製品を透過する入射光束のパーセント値(380〜780nmの間)。
TL=ガラス板の光透過率=光源Cおよび2°観測者を使用する場合のガラス基材を透過する入射光束パーセント値(380〜780nmの間)。本明細書ではこれは厚さ4mmのガラスの場合で定義される。
TL=赤外線反射手段、特に層の光透過率=光源Cおよび2°観測者を使用する場合の、ゼロ吸収を有するガラス板上に堆積された層からなる製品を透過する入射光束のパーセント値(380〜780nmの間)。
RL=光反射率=光源Cおよび2°観測者を使用する場合の、製品が反射する入射光束のパーセント値(380〜780nmの間)。
SF=g=日射透過率=一方では、製品を直接透過し、他方では、これによって吸収され、次にエネルギー源とは反対側の面から放射される、入射エネルギー放射線のパーセント値であって、規格のISO 9050:2003に準拠して計算される入射エネルギー放射線のパーセント値。
S=選択=選択性=光透過率の日射透過率に対する比。
TIR=赤外線透過率=規格のISO 9050:2003に準拠して計算される製品を透過する赤外線のパーセント値(780〜2500nmの間)。
TIR=赤外線反射手段、特に層の赤外線透過率=ゼロ吸収を有する基材上に堆積された層からなる製品を透過する赤外線のパーセント値であって、規格のISO9050:2003に準拠して計算される赤外線のパーセント値(780〜2500nmの間)。
RIR:赤外線反射率=規格のISO 9050:2003準拠して計算される、製品が反射する赤外線のパーセント値(780〜2500nmの間)。
RIR=理想的な反射体を有するガラス板の赤外線反射率=赤外領域を100%反射する理想的な層を有するガラス基材が反射する赤外線のパーセント値(780nm〜2500nmの間)。本明細書では、これは厚さ4mmのガラスの場合で定義される。この層は、入射放射線とは反対側の面上に堆積され、規格のISO9050:2003に準拠して計算される。ガラス中での吸収が全くない場合に100%の最大RIR値に到達し、24mm(往復)=8mmとなる光路に沿ってガラス中の吸収が増加するとRIRが減少する。
RIR=赤外線反射手段、特に層の赤外線反射率=ゼロ吸収を有するガラス板上に堆積された層からなる製品が反射する赤外線のパーセント値であって、規格のISO9050:2003に準拠して計算される赤外線のパーセント値(780〜2500nmの間)。
AIR:赤外線吸収率=規格のISO 9050:2003に準拠して計算される、製品が吸収される赤外線のパーセント値(780〜2500nmの間)。
AIR=層の赤外線反射率=規格のISO9050:2003に準拠して計算される、ゼロ吸収を有する基材上に堆積された層を含む製品が吸収する赤外線のパーセント値(780〜2500nmの間)。
簡略化のために、本明細書の以下に記載のガラス板の番号付けは、グレージングに従来使用される番号付け方法を意味する。たとえば、乗り物の外側の環境と接触する積層ガラスの面は面1として知られており、内側の媒体、すなわち乗り物の客室と接触する面は面4として知られており、機能性フィルムは、面2および3の間に配置され、これによってフィルムを損傷から保護することができる。
不確かさを回避するために、用語「外側」および「内側」は、乗り物または建造物の中のグレージングとして設置する間のグレージングの向きを意味する。
グレージングの加熱の問題、したがってその結果としての機能性フィルムの加熱の問題を防止するために、透明(clear)または超透明(extra−clear)の外側の第1のガラス板が、赤外線反射手段とともに従来使用されている。
さらに、ある用途の場合、プライバシーは維持されるが、特に外面の光反射の制限を保証し、特に、(可視領域の反射に対しても影響を有する)赤外線反射手段が存在することによる反射の色の角度依存性を低下させるために、大部分が着色された着色ガラスを使用することが望ましい。
残念ながら、現在のところ、これら2つの問題を同時に解決するための解決策は提案されていない。
したがって、本発明は:
a.外側の第1のガラス板、
b.電気で動作する機能性フィルム、
c.第1のガラス板と機能性フィルムとの間に配置される赤外線を反射するための手段、
d.赤外線を反射するための手段と機能性フィルムとの間に配置された少なくとも1つの第1の熱可塑性中間層、
e.内側の第2のガラス板、
を含む積層グレージングを提案する。
本発明によると、積層グレージング中に含まれる少なくとも第1の板は、RIR≧1.087TLとなる赤外線反射率RIRを有し、TLはガラスの光透過率であり、および赤外線反射手段は、TL≧1.3TIRとなる光透過率TLを特徴とし、TIRは赤外線を反射するための手段の赤外線透過率である。
驚くべきことに、本発明者らは、本発明によるグレージングを使用することによって、同様のTLを有する従来技術の積層グレージングよりも低いエネルギー吸収を得ることが可能なことを示した。このエネルギー吸収の減少によって、太陽への曝露中のグレージングの加熱を減少させることができ、したがって機能性フィルムの寿命を増加させることができる。
本発明によるグレージングは、需要のある美的感覚を有する着色ガラス板も可能となり(さらに特にプライバシーおよび光反射の減少を保証することができ)、一方、機能性フィルムの有害な加熱を防止するために、十分低いエネルギー吸収を保証することもできる。したがって、本発明の主要な利点の1つは、赤外線を反射するための手段が、大きな比率で太陽エネルギーを、機能性フィルム到達して吸収可能となる前に反射することである。さらに、本発明による赤外線反射手段を含むガラス板自体は、本発明によらない赤外線反射手段を含むガラス板よりも吸収性が低く、そのため機能性フィルムに向かって再放出される熱の量は減少する。本発明によって、機能性フィルムが吸収する熱の総量がより少なくなり、機能性フィルムの寿命が増加する。
本発明によると、グレージングが自動車の客室または建造物に取り付けられる場合、面2の上に赤外線反射手段を含む第1のガラス板は、乗り物または建造物の外部の側に配置される。
さらに、驚くべきことに、本発明者らは、機能性フィルムを含むグレージング中に少なくとも1枚のガラス板を本発明による赤外線反射手段とともに使用することで、ガラス板の強化の必要性を低下させることが可能なことを示した。特に、本発明によらないグレージングが太陽放射線に曝露すると、エネルギーを吸収し、それによってより高温になる。一般に、機能性フィルムを含む積層グレージングは、グレージングが乗り物に取り付ける場合の乗り物の客室の近く、または建築分野におけるホルダー、たとえば竪枠のいずれかに存在するフレーム中に収容される。したがって、この「フレーム」、もしくは機能性フィルムの接続要素を隠すために解決策の存在、またはさらにはグレージングを部分的に暗くする1つ以上の要素の存在のために、グレージングは、理想的にグレージングの領域全体にわたって加熱されることがない。これによって、特に、グレージングの不規則な膨張が生じる。このことは、特に、(太陽放射線に曝露しない)フレーム内部に含まれるグレージング部分に関して言える。したがって、最も高温の部分は圧縮され、一方、最も低温の部分には引張応力が生じる。ガラスは、取り扱いおよび輸送によって生じる亀裂および欠陥が従来高頻度で存在する端部において特に、引張応力に対する抵抗性があまり高くない。その結果の機械的応力が許容できる引張応力を超えると、ガラスが破壊する。この現象は「熱的破壊」と呼ばれる。そのような状況で本発明によらないグレージングを破壊から防止するため、その機械的強度を増加させ、実際には厳しい気候条件下でさえも熱的破壊が不可能となるように、一般にガラスの熱強化または化学強化が行われる。
本発明によって、機能性フィルムが吸収する熱の総量が減少する。したがって、非常に不均一な日射の場合でさえも、グレージングの高温部分と低温部分との間の温度勾配が十分小さいため、熱的破壊の危険性、および強化の必要性がなくなる。ガラス板の強化ステップをなくすことが可能であるという事実は、それによって組立プロセス中の最終ステップで所望の寸法に切断されうる大型のガラス板を取り扱うことが可能となり、そのため自由度が高まり、製造コストが大幅に減少するので、特に有利となる。
本発明による非常に選択的なグレージングは、乗り物または建造物の内部の人工照明および冷房に関する必要性を低下させることができ、同時に、外部の視界を維持することができるので、非常に有利である。機能性フィルムを含む積層グレージングは、一般に、内部の熱的快適性を改善し、冷房の必要性を低下させるために使用される。たとえば、本発明によって、たとえば空調の使用時間を減少させながら、人工照明の必要性を低下させることができる。したがって、本発明による積層グレージングは、エネルギーの観点から(冷房の必要性の減少)および快適性の観点から(乗り物または建造物の内部で利用可能な自然光の量の増加)の両方で利点を有する。
本発明の別の目的の1つは、機能性フィルムが積層グレージング中に一体化されるときの熱および過度の加熱から機能性フィルムを保護するための手段を提供することである。
好ましくは、少なくとも第1のガラス板は、RIR≧1.087TL+5となる赤外線反射率RIRを有する。
好ましくは、少なくとも第1のガラス板は、RIR≧0.510TL+53となる赤外線反射率RIRを有する。
本発明によると、少なくとも第1のガラス板は、場合により種々の分類に属するガラスでできている。たとえばガラスは、ソーダ石灰シリカ型、アルミノケイ酸塩型、またはホウケイ酸塩型などのガラスであってよい。好ましくは、本発明によるガラスの基本組成は、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
SiO 55〜85%
Al 0〜30%
0〜20%
NaO 0〜25%
CaO 0〜20%
MgO 0〜15%
O 0〜20%
BaO 0〜20%
を含む。
より好ましくは、本発明によるガラスの基本組成は、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
SiO 55〜78%
Al 0〜18%
0〜18%
NaO 0〜20%
CaO 0〜15%
MgO 0〜10%
O 0〜10%
BaO 0〜5%
を含む。
最も好ましくは、製造コストを低下させる理由で、本発明による少なくとも第1のガラス板はソーダ石灰シリカガラスでできている。有利には、この実施形態によると、ガラスの基本組成は、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
SiO 60〜75%
Al 0〜6%
0〜4%
CaO 0〜15%
MgO 0〜10%
NaO 5〜20%
O 0〜10%
BaO 0〜5%
を含む。
その基本組成に加えて、ガラスは、求められる効果に合わせた性質および量の別の成分を含むことができる。
赤外RIRにおいて非常に高い反射率を有するガラスを得るために本発明において提案される解決策の1つは、特定の含有量範囲内のクロムをガラス組成中に使用することにある。
したがって、第1の実施形態によると、少なくとも外側の第1のガラス板は、有利には、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜0.06%;
Cr 0.0001〜0.06%
を含む組成を有する。
少ない鉄およびクロムの含有量を併せ持つこのようなガラス組成は、赤外線反射率RIRに関して特に良好な性能を示しており、「超透明」ガラスと呼ばれるものに近い高い透明性を可視領域で示し、あまり強くない着色を示す。これらの組成は、国際特許出願の国際公開第2014128016A1号パンフレット、国際公開第2014180679A1号パンフレット、国際公開第2015011040A1号パンフレット、国際公開第2015011041A1号パンフレット、国際公開第2015011042A1号パンフレット、国際公開第2015011043A1号パンフレット、および国際公開第2015011044A1号パンフレットに記載されており、これらは参照により本特許出願に援用される。この第1の特定の実施形態によると、組成は、好ましくは、ガラスの全重量を基準として0.002重量%〜0.06重量%の範囲のクロム(Crの形態で表される)含有量を含む。このようなクロム含有量によって、赤外線反射率RIRをさらに完全することができる。
第2の実施形態によると、少なくとも外側の第1のガラス板は、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜0.06%;
Cr 0.0015〜1%;
Co 0.0001〜1%
を含む組成を有する。
クロムおよびコバルトを主成分とするこのようなガラス組成は、赤外線反射率RIRに関して特に良好な性能が示されており、同時に美的感覚/色に関して有利な可能性(青みを帯びた淡い色から強い色相またはさらには不透明まで)が得られている。このような組成は、参照により本特許出願に援用される欧州特許出願第13 198 454.4号明細書に記載されている。
第3の実施形態によると、少なくとも外側の第1のガラス板は、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
全鉄(Feの形態で表される) 0.02〜1%;
Cr 0.002〜0.5%;
Co 0.0001〜0.5%
を含む組成を有する。
好ましくは、この実施形態によると、組成は、0.06%<全鉄≦1%を含む。
クロムおよびコバルトを主成分とするこのような組成によって、青色−緑色の範囲の着色ガラス板を得ることができ、これらは色および光透過率に関しては市販の青色および緑色ガラスと同等であるが、赤外線反射に関しては特に良好な性能を示す。このような組成は、参照により本特許出願に援用される欧州特許出願第15172780.7号明細書に記載されている。
第4の実施形態によると、少なくとも第1の外側のガラス板は、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜1%;
Cr 0.001〜0.5%;
Co 0.0001〜0.5%;
Se 0.0003〜0.5%
を含む組成を有する。
クロム、コバルト、およびセレンを主成分とするこのようなガラス組成は、赤外線反射に関して特に良好な性能が示されており、同時に美的感覚/色に関して有利な可能性(灰色の淡い色から、灰色−ブロンズ色の範囲の弱い色相、さらには強い色相まで)が得られている。このような組成は、参照により本特許出願に援用される欧州特許出願第15172779.9号明細書に記載されている。
クロムとは別に、非常に高い赤外線反射率RIRを有するガラスを得るために特定の含有量で1種類以上の成分を使用する別の解決策も本発明により提案される。
別の第1の実施形態によると、少なくとも外側の第1のガラス板は、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜0.06%;
CeO 0.001〜1%
を含む組成を有する。
このような組成は、参照により本特許出願に援用される欧州特許出願第13 193 345.9号明細書に記載されている。
別の一実施形態によると、ガラスは、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜0.06%と;
以下の成分:
− 0.01〜1重量%の範囲の含有量のマンガン(MnOの形態で表される);
− 0.01〜1重量%の範囲の含有量のアンチモン(Sbの形態で表される);
− 0.01〜1重量%の範囲の含有量のヒ素(Asの形態で表される);
または
− 0.0002〜0.1重量%の範囲の含有量の銅(CuOの形態で表される)
の1つとを含む組成を有する。
このような組成は、参照により本特許出願に援用される欧州特許出願第14 167 942.3号明細書に記載されている。
さらに別の一実施形態によると、少なくとも第1のガラス板は、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される含有量で:
全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜0.04%と;
クロム、セレン、銅、セリウム、マンガン、およびアンチモンからの少なくとも2つの成分とを含む組成を有し;クロム(Crの形態で表される)は0.02重量%の最大含有量であり;セレン(Seの形態で表される)は0.08重量%最大含有量であり;銅(CuOの形態で表される)は0.04重量%の最大含有量であり;セリウム(CeOの形態で表される)は0.8重量%の最大含有量であり;マンガン(MnOの形態で表される)は1.6重量%の最大含有量であり;アンチモン(Sbの形態で表される)は0.8重量%の最大含有量であり;上記組成は式:
A≦[10.02(Cr/Fe)+4(Se/Fe)+2.73(CuO/Fe)+0.7(CeO/Fe)+0.23(MnO/Fe)+0.11(Sb/Fe)]
を満たし;Aは0.30である。
このような組成は、参照により本特許出願に援用される欧州特許出願第14 177 487.7号明細書に記載されている。
本発明の有利な一実施形態によると、ガラス板の組成は15%未満のレドックスを有する。好ましくは、レドックスは10%未満、または5%未満、またはさらには3%未満である。
ガラスの酸化度は、ガラス中に存在するFe2+原子と鉄原子の全重量との重量比Fe2+/全Feとして定義されるレドックスによって示される。
本発明による赤外線反射層は、好ましくはTL≧1.35TIR、TL≧1.4TIR、またはTL≧1.5TIR、より好ましくはTL≧1.75TIR、TL≧1.9TIR、またはTL≧1.95TIR、さらにより好ましくはTL≧2TIRとなる光透過率TLを特徴とすることができる。
本発明の層は、有利には赤外線反射率RIRが0.5(1−AIR)を超え、または0.6(1−AIR)を超え、またはさらにより好ましくは0.76(1−AIR)を超え、または0.86(1−AIR)を超え、または0.9(1−AIR)を超え、または0.95(1−AIR)を超え、または0.96(1−AIR)を超え、または0.97(1−AIR)を超え、または0.98(1−AIR)を超え、または0.99(1−AIR)を超えることを特徴とすることができる。
RIR>0.5(1−AIR)およびRIR≦0.76(1−AIR)の範囲内では、同じTLの従来技術のガラスでできた基材が使用される状況に対して、あらゆる状況で日射透過率が必ずしも減少するわけではない。しかし、この範囲は、建造物または乗り物の内部に熱を伝達するために温度および/または気流の差が好都合となる状況においては依然として有用である。
RIR>0.76(1−AIR)の範囲内では、同じTLの従来技術のガラスでできた基材が使用される場合よりも日射透過率が低く、したがって内部に伝達されるエネルギーが減少し、グレージングの選択性が増加する。
これら2つの範囲内において、グレージングの加熱の制限、種々の美的感覚および色、減衰した外部の光の反射、外部反射における色の調整、および/または反射の色のより少ない角度依存性などの本発明による別の利点が存在する。
あるいは、本発明によるガラスとともに、50%未満、40%未満、35%未満、30%未満、25%未満、20%未満、15%未満、10%未満、5%未満、4%未満、3%未満、2%未満、または1%未満のTIRを有する層を使用すると有利となる場合がある。
有利には、これらに用途に使用される赤外線反射層は、赤外線を反射する材料を主成分とするn層の機能性層(n≧1)と、n+1の誘電体コーティングとを含み、各機能性層に誘電体コーティングが隣接する多層スタックである。
赤外線反射層の一部を形成する機能性層は、有利には貴金属で形成される。これらは銀、金、パラジウム、白金、またはそれらの混合物もしくは合金を主成分とすることができるが、銅またはアルミニウム単独、それらが合金化したもの、またはそれらと1種類以上の貴金属との合金を主成分とするものであってもよい。好ましくは、すべての機能性層が銀を主成分とする。これは赤外線反射の効果が非常に高い貴金属である。これはマグネトロン装置中に容易に実装され、特にその効率に対しては、その原価が高すぎることはない。有利には、銀は、数パーセント、たとえば1〜10質量%の量のパラジウム、アルミニウム、または銅がドープされ、または銀合金の使用も可能である。
赤外線反射層の一部を形成する透明誘電体コーティングは、陰極スパッタリングによって堆積される層の分野においてよく知られている。多くの適切な材料が存在し、本明細書においてそれらの完全な一覧を示す理由は存在しない。これらは一般に、金属の酸化物、酸窒化物、または窒化物である。最も一般的なものの中では、例として、SiO、TiO、SnO、ZnO、ZnAlOx、Si、AlN、Al、ZrO、Nb、YO、TiZrYO、TiNbO、HfO、MgO、TaO、CrO、およびBi、ならびにそれらの混合物を挙げることができる。AZO、ZTO、GZO、NiCrO、TXO、ZSO、TZO、TNO、TZSO、TZAO、およびTZAYOの材料を挙げることもできる。AZOという語句は、好ましくは中性雰囲気下またはわずかに酸化性の雰囲気下のいずれかで堆積、スパッタリングされる酸化物によって形成されるセラミックターゲットから得られる、アルミニウムがドープされた酸化亜鉛、または亜鉛およびアルミニウムの混合酸化物を意味する。同様に、ZTOまたはGZOという語句は、それぞれ、中性雰囲気下またはわずかに酸化性の雰囲気下のいずれかでセラミックターゲットから得られる、チタンおよび亜鉛、または亜鉛およびガリウムの混合酸化物を意味する。TXOという語句は、セラミック酸化チタンターゲットから得られる酸化チタンを意味する。ZSOという語句は、酸化性雰囲気下で堆積される合金の金属ターゲットから、または中性雰囲気下もしくはわずかに酸化性の雰囲気下のいずれかで対応する酸化物のセラミックターゲットから得られる混合亜鉛スズ酸化物を意味する。TZO、TNO、TZSO、TZAO、またはTZAYOという語句は、それぞれ、中性雰囲気下またはわずかに酸化性の雰囲気下のいずれかでセラミックターゲットから得られる、チタン−ジルコニウム、チタン−ニオブ、チタン−ジルコニウム−スズ、チタン−ジルコニウム−アルミニウム、またはチタン−ジルコニウム−アルミニウム−イットリウムの混合酸化物を意味する。上記のすべての材料を、本発明に使用される誘電体コーティングの形成に使用することができる。
好ましくは、誘電体コーティングの下、または各機能性層の下に配置される誘電体コーティングは、場合によりアルミニウムまたはガリウムがドープされた、または酸化スズと合金化された酸化亜鉛を主成分とする層を、1つ以上の機能性層に直接接触して含む。酸化亜鉛は、特に銀の場合には問題となる、機能性層の安定性と腐食に対する抵抗性とに関して特に望ましい効果を有しうる。これは、銀を主成分とする層の導電性の改善、したがって低放射率の実現にも好都合である。
スタックの種々の層は、たとえば、周知のマグネトロン装置中での低圧マグネトロン陰極スパッタリングによって堆積される。しかし本発明は、この特定の層堆積プロセスに限定されるものではない。
本発明の特定の一実施形態によると、これらの層の組は、積層体中への挿入されるキャリアシート、特にPETのキャリアシートの上、またはガラス板への直接的な取り付けのいずれかによって配置することができる。どちらの場合も、この赤外線反射手段は、太陽に対して機能性フィルムの上流で積層体中に配置され、それによってこのフィルムの保護が改善される。
本発明の好ましい一実施形態によると、本発明による積層グレージングは、好ましくは第1および第2のガラス板の間に挟まれた機能性フィルムを含み、次に赤外線を反射する層は、面2上、すなわち乗り物または建造物の上に搭載され、外部環境と接触する第1のガラス板の内側の面上に配置される。この場合、少なくとも、外側に配置される第1のガラス板は、前述の性質をする。しかし、第2のガラス板も前述の性質を有することができる。これらのガラス板は同一または異なる組成であってよい。
本発明の別の一実施形態によると、積層グレージングは三重グレージングであってよい。この場合、機能性フィルムは第1のガラス板と第2のガラス板との間に挟まれ、第2のガラス板の面上に第3の板が配置される。この場合、少なくとも、外側に配置される第1のガラス板は、前述の性質を有する。しかし、第2またはさらには第3のガラス板も前述の性質を有することができる。これらのガラス板は同一または異なる組成であってよい。
本発明によると、1枚のガラス板を含む組立体も想定することができる。この場合、そのガラス板は前述の性質を有する。
本発明の積層グレージングは、たとえば、建造物に取り付けられる場合、最初に太陽放射線は層がない側のコーティングされたガラス板に到達し、次に赤外線反射層、次に第2のガラス板に到達し、次に場合により、三重グレージングが対象の場合には第3のガラス板に到達するように配置される。したがって赤外線反射層は、一般に使用される慣習によると、位置2に存在する。太陽からの保護が最も有効となるのはこの位置である。
本発明の好ましい一実施形態によると、機能性フィルムは高温で悪影響が生じる場合がある。たとえば、このようなフィルムは、ポリマー中に分散させた液晶(PDLC)またはさらにはポリマー中の懸濁液中に分散させた粒子(SPD)またはさらにはエレクトロクロミック層などを含む。
高温は、60℃を超える温度、好ましくは80℃を超える温度を意味するものと理解される。そのような温度に長時間曝露した機能性フィルムは劣化する。したがって、乗り物の外側に配置されるガラス板による赤外線の吸収を大幅に減少させ、実際にはさらに吸収をなくし、本発明による赤外線反射手段を含むガラス板による赤外線の反射を最大化することが必要である。特に、これによって、赤外線の機能性フィルムへの直接伝達、および赤外線反射手段を含むガラスによる機能性フィルムへの熱の再放出が減少する。本発明によると、少なくとも1つの熱可塑性中間層は、積層体を形成可能な当技術分野で周知のあらゆる材料でできていてよい。これは、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリビニルブチラール、ポリ塩化ビニル、またはエチレンとメタクリル酸とのコポリマーであってよい。本発明の好ましい一実施形態によると、可視波長放射線に対して不透明な領域を含む熱可塑性中間層は、ポリビニルブチラール(PVB)またはエチレン/酢酸ビニル(EVA)のシートである。これは一般に0.38〜1.1mmの間の厚さで利用可能であるが、ほとんどの場合は0.76mmである。
本発明の特定の一実施形態によると、熱可塑性中間層は着色された中間層である。
積層グレージング中への機能性フィルムの挿入は、好ましくは、少なくとも1つの中間層となるハウジングを取り付けることによって容易になる。したがって、有利には、積層グレージングはさらに、機能性フィルムのフレームとなる第2の熱可塑性中間層を含む。好ましくは、第2の熱可塑性中間層は好ましくは、ポリビニルブチラール(PVB)のシートである。次に機能性フィルムは、間にフィルムが積層されるガラス板よりも小さいサイズを有する。次に、2枚のガラス板の間への積層を促進し、積層グレージング中の気泡の形成を防止するために、機能性フィルムは、第2の熱可塑性中間層からあらかじめ切断された領域中に配置される。
本発明の特定の実施態様の1つによると、第1および第2のガラス板は、少なくとも3つの熱可塑性中間層によって積層される。
有利には、機能性フィルムとガラス板との間にさらなる熱可塑性中間層を配置することができる。
機能性フィルムのフレームとなる1つを含む少なくとも3つの熱可塑性中間層を使用するこのような設計は、約50ミクロンを超える厚さの電気で動作する機能性フィルムの積層において特に有利となりうる。
本発明の好ましい一実施形態によると、機能性フィルムは、積層グレージングのエッジ、特に「エッジデリーション」領域からある距離で配置される。「エッジデリーション」領域の長さによって決定されるこの最短距離によって、熱の散逸が可能となり、したがって機能性フィルムの保護が可能となる。
前述のベース上の金属層の代わりとして、赤外線反射層は複数の非金属層を含むことができ、それによってその層はバンドパスフィルター(帯域の中心は電磁スペクトルの近赤外領域となる)として機能する。
たとえば、自動車のグレージングとしての使用中(これは建造物中に搭載されることが意図されるグレージングの場合にも有効である)、本発明による積層グレージングは、RIR≧1.087TL(TLはガラス板の光透過率である)となる赤外線反射率RIRを有する少なくとも1つの外側のガラス板と、内側のガラス板と、積層グレージングの外側のガラス板と、機能性フィルムとの間に設けられ、TL≧1.3TIR(TIRは赤外線反射手段の赤外線透過率である)となる光透過率TLを特徴とする1つの赤外線反射手段とを含むと記載することができる。このグレージングを使用することによって、他の場合に機能性フィルム上に入射して劣化を生じさせる赤外線量を減少させることができる。
さらに、機能性フィルムの構成要素は、UV線への過度の曝露によって劣化しうる。中間層の選択によって、この曝露を大幅に制限することが可能となる。これは、特に、本来UV線を遮断し、非常に低い比率でのみUV線を透過させることができるPVB中間層を使用する場合である。厚さ0.38mmのPVBフィルムの場合、95%を超えるUV線が抑制される。この比率は99%を超える場合がある。非常に低いUV線透過率を付与する成分を含むエチレン/酢酸ビニル(EVA)を主成分とするポリマーも提案される。
有利には、少なくとも1つの熱可塑性中間層および特に非不透明領域は、「UVカット」とも呼ばれるUV線を遮断する熱可塑性中間層である。
自動車分野では、グレージング付き屋根が存在することで、乗り物の乗員の熱的快適性の状態が変化する。乗り物が日光に曝露するときの加熱によって、上記の状態が得られるが、乗員の場合、グレージング付き屋根が存在することで、外部の温度が快適な周囲温度よりも低い場合に「肩が冷える」感覚と記載される感覚も生じうる。この感覚は、遠赤外線の放出によって客室から熱が失われることにより生じる。
熱の損失、および組立体中に吸収されたエネルギーの放射による客室への伝達を最小限にするため、low−E層(低放射率層)をグレージングの面4の上に設けることができる。対象となるこれらの層は、外部から内部への可視領域の光線の透過に対する大きな障害物を形成することなく、客室から放出された遠赤外線を選択的に反射するフィルターとして機能する。
その位置では、層が有害な変化、特に有害な機械的変化から保護されないにもかかわらず、位置4に薄層が存在することが選択される。十分な機械的強度および耐薬品性が得られるlow−e層を選択することが可能である。
有利には、良好な機械的強度の利用可能なコーティングを有することの重要性を考慮すると、熱分解、CVD、またはPECVDの種類の技術によって形成されるものなどの「硬質」層が選択される。しかし、low−e系は、十分に抵抗性である層によってこれらの系が保護されるのであれば。真空陰極スパッタリング技術によって形成することもできる。
本発明によると、放射率が0.3未満、好ましくは0.2未満、特に好ましくは0.1未満のlow−e層の系を使用することが好ましい。
最も一般的な熱分解low−e系は、反射の色を中和する役割を有する第1の層上に堆積されるドープされた酸化スズの層を含む。ガラスに接触する層は、通常は、場合により添加剤で改質されたシリカまたは酸炭化ケイ素の層である。陰極スパッタリングによって堆積される系の層と比較すると、酸化スズ層は比較的厚く、厚さが200nmを超え、場合により450nmを超える。これらの厚い層は、機械的および/または化学的に過酷な条件に耐えるのに十分抵抗性となる。
本発明による機能性フィルムは電気で動作する。これは必然的に、グレージングの端部から始まる乗り物の一般的な電力供給システムに接続される。接続用の電線は通常は透明ではない。グレージングの透明性を妨害しないようにするため、さらには制限するため、本発明の実施態様の1つによると、グレージングの本体への接着による不規則な痕跡を隠すことが特に意図されたエナメルによって形成された不透明な領域を含むグレージングの周辺領域中に、これらの電線を隠すことが必要となる。
機能性フィルムの制御には、機能性フィルと第2のガラス板との間、または積層グレージングの面4上に配置された単純なスイッチまたはさらにはセンサが含まれる場合がある。グレージング付き屋根自体の上にスイッチを配置することが望ましい場合は、グレージング付き屋根を選択する理由である透明性がそれによって妨害されないようにすることが望ましい。
本発明の好ましい一実施形態によると、機能性フィルムによって、そのフィルムを含むグレージングの光透過率を変化させることが可能となる。
LC(またPDLC)、SPD、エレクトロクロミックなどのフィルムを積層屋根中に選択することで、プライベートの性質とギラツキをなくすこととに対する要求を満たすが可能となる。
動作状態でLCフィルムに電界が印加されると、散乱状態は、周知の方法で、印加電界の関数として調整することができる。結晶の配向は、この電界によって直接決定される。電界の増加は、液晶含有ポリマーから実質的に構成される機能性材料を覆う電極間の短絡に相当する絶縁破壊の危険性なしにフィルムが耐えることができる程度に制限される。耐えることができる電圧は、部分的にはフィルムの厚さに依存しうる。前述の理由から、この厚さは制限される。これらの条件下で、通常のフィルムが耐えることができる電圧は約220Vである。
屋根の組成物の場合、客室に入る光が制限されることが好ましい。この光は、使用者を失望させることなく比較的少なくすることができる。透過または散乱する光束のこの制限の選択も、その結果として熱の浸透が制限されるためである。赤外線は客室に入るエネルギーの主要媒体であるが、別の非常に重要な部分は可視領域の放射線に付随している。したがって、エネルギー束を制御するために、グレージングを通過する可視光線の一部を実質的に減少させることが必要である。
有利には、動作状態のLCフィルム中に透過および散乱によって入る光が入射光の50%以下、好ましくは40%未満、実際にはさらに30%未満となるように本発明によるグレージングが構成される。この比率ははるかに小さくすることが可能である。にもかかわらず、本発明によるグレージングは、有利には、動作状態のLCフィルム中への透過および散乱の全体的な割合が5%以上、好ましくは10%以上となる。
本発明によるガラス板、特に低TLvのガラス板の使用は、光透過率を制限しながら、機能性フィルムの弱い加熱および快適な美的外観(低光反射率)を保証するために特に有利である。
たとえば、特定の色または特定の光学的条件が得られるように着色された熱可塑性中間層を上に重ねることができる。
プライベートの性質とギラツキをなくすこととの要求を満たすためにSPDを選択することもできる。SPDは、液体懸濁媒体中の懸濁液中に複数の粒子を含むフィルムであり、粒子はポリマー媒体中に維持される。
このフィルムは、暗い状態(電圧が印加されない場合)と高透明性状態(電圧が印加される場合)との間で切り換えることができる。
粒子間の配列の相対的程度は、印加される交流電圧によって決定され、それによってSPDに基づく装置は、種々の電圧が印加される場合に種々の光透過を示す。
積層グレージング構造中のSPDフィルムは、2枚のガラス板の間の中間層のすべてまたは一部となることができる。
本発明の別の特定の一実施形態によると、本発明による機能性フィルムは、エレクトロクロミックフィルム、フォトクロミックフィルム、またはさらにはサーモクロミックフィルムである。
本発明の特定の一実施形態によると、本発明による機能性フィルムは、発光ダイオードを含むことができる。本発明により使用可能な、最先端技術で周知の多数の発光ダイオードが存在する。
より十分な理解のため、これより本発明は非限定的な例によってより詳細に記載され、2枚のガラス板の間の層となるSPDフィルムを含む従来技術の周知のグレージング10の概略平面図を示す図1が参照される。
図1は、自動車用のグレージング付き屋根の形態の本発明による積層グレージング10を示しており、懸濁分散粒子を含有するフィルム12の形態の機能性フィルムを含んでおり、このフィルムは積層構造の内側に取り付けられる。図1は、明確にするため、板の湾曲を示していない。実際には、屋根は、グレージングが付く場合も付かない場合も、その設計、空気力学、および隣接する要素間での良好な表面均一性に相当する平らな外観のために選択された嵌合のために本体と接合される場所の端部で、通常はより強調された湾曲を示す。
機能性フィルムは、電圧の印加に影響される懸濁分散粒子を含有するSPDフィルムである。この積層構造はさらに、SPDフィルム(図示せず)を動作させるために電圧の印加に反応するセンサを含み、このようなセンサはSPDと第2のガラス板との間に配置することができる。
懸濁分散粒子を含有するフィルム12(SPDフィルム)は、グレージング10のガラス板11および16の端部近くに配置されて示されているが、グレージングの内側のあらゆる位置、たとえば中央に配置することができる。しかし、積層グレージングの内側でSPDフィルムを保護するために、フィルムの端部がガラス板11および16の端部に到達しないことが望ましい。
SPDフィルムは、PVBフレーム17(前述の第2の熱可塑性中間層に相当する)により「フレーム」が形成されており、2つの熱可塑性中間層17および18(それぞれ第1および第3の熱可塑性中間層に相当する)の間に積層され、この組立体自体は外側のガラス板11と外側のガラス板16との間に積層される。SPDフィルム12と外側のガラス板16との間で十分な接着を保証するために熱可塑性中間層18が加えられる。グレージング中に機能性フィルムを積層するために、「フレーム」によって、機能性フィルムのフレームが形成され、それ自体は2つの熱可塑性中間層の間に積層される設計の使用が知られている。本発明の特定の実施形態によると、図1に示されるように、熱可塑性中間層17および18はPVBでできているが、当然ながらこれらは、2枚のガラス板の間に機能性フィルムを積層可能にすることができるあらゆる材料であってよい。熱可塑性中間層17および18は、ガラス板11および16と同延である。このSPDフィルムは厚さが0.38mmである。
自動車のグレージング付き屋根10の周囲の面2および4の上には、隠蔽用ストリップ101および102、より具体的にはエナメル層が配置され、その役割は、一方で、乗り物(図示せず)の窓に取り付けるために使用される気密性材料(図示せず)を隠して保護することであり、他方で、ポリマー分散液晶フィルム12に電気エネルギーを供給する電気的接続(バスバーなど)を隠すことである。銀金属層である赤外線反射層13によって、外部(太陽)から発生し、SPDフィルムの方向に向かう赤外線104を反射することができる。本発明の特定の一実施形態による。
図1に示されるようなガラス板11および16は、ソーダ石灰シリカガラスでできており、それぞれの厚さは1.6mmおよび2.6mmである。
例として、本発明による実施例1〜18および本発明によらない比較例C1〜C24を参照しながら、本発明の特定の実施形態をこれより記載する。
実施例および比較例に使用されるガラスの主要な特徴を表Iに示す。その一部として表IIには、関係TL≧1.3TIRを満たす本発明による赤外線反射層が示されており、一方、表IIIには、関係TL≧1.3TIRを満たさない選択的赤外線反射層の例(比較例となる)を示している。
表IIおよびIII中、
− ZSO5は、亜鉛−スズの比率が50−50重量%(ZnSn)付近である亜鉛−スズ混合酸化物を表し、
− SiNは窒化ケイ素を表し、
− TZOは、酸化チタンおよび酸化ジルコニウム比率が65−35重量%付近であるチタン−ジルコニウム混合酸化物を表す。
Figure 2018520975
Figure 2018520975
Figure 2018520975
Figure 2018520975
以下の表中、他に示されない限り、外側から、厚さ0.76mmのPVBフィルムがコーティングされた(位置2の層)厚さ6mm(厚さが8mmである比較例C1、C2、C3を除く)の第1のガラス基材、および厚さ4mmの「中間鉄」と呼ばれるガラスである第2のガラスを含む積層グレージングについて測定が行われる。光透過率(TL)、光反射(RL)、日射透過率(SF)、選択的(選択=TL/SF)吸収(Abs)に関する性質は、他に示されない限り、規格のISO9050:2003に準拠して、光源D、2°の下で得られる。L、a、bの色は、1976年にCommission internationale de l’eclairage(CIE−国際照明委員会)によって規定されたCIE Labモデルに準拠して、光源D、10°の下で、透過(T)および反射(R)において得られる。吸収(Abs)は、完成した積層グレージングのエネルギー吸収である。
Figure 2018520975
Figure 2018520975
実施例1〜18および比較例C1〜C18
本発明による種々の層を種々のガラスと組合せており、その一部の本発明によらないガラス(comp−で示される)は、それらの光透過率TLの1.087倍未満の赤外線反射率RIRを有し、その他の本発明によるガラス(inv−で示される)は、それらの光透過率TLの1.087倍以上の赤外線反射率RIRを有する。積層グレージングの透過および反射における色の光の反射および透過、日射透過率、選択性、ならびに吸収のシミュレーションによる値を表Aに示す。
これらの結果は、RIR≧1.087TLとなる赤外反射率を有するガラスと、関係TL≧1.3TIRを満たす層との組合せを使用すると、同等のTLにおいて、低下した日射透過率、または少なくとも同等またはかろうじて増加した日射透過率と、同時により少ない吸収が得られることを示している。したがってこれらの組合せは、機能性フィルムの加熱のために減少に有利に使用することができる。
層A、B、またはCを含む例から、RIR≧1.087TLとなる赤外反射率を有するガラスと、関係TL≧0.76TIRを満たす層との併用によって、同等のTLにおいて、日射透過率の低下と同時により少ない吸収がすべての状況で得られることが示される。
さらに、層Dを含む例では、RIR≧1.087TLとなる赤外反射率を有するガラスと、RIR>0.5(1−AIR)およびRIR≦0.76(1−AIR)の範囲内の赤外線反射率RIRを特徴とする層との併用によって、同等のTLにおいて、ある状況では許容される日射透過率のわずかな増加(最大約5%の増加)が得られるが、この場合もより少ない吸収の利点が得られ、そのため加熱が減少することが示される。
比較例C19〜C24
本発明によらない層を種々のガラスと組み合わせており、その一部のガラスは本発明によらないものであり(comp−で示される)、他のガラスは本発明によるものである(inv−で示される)。積層グレージングの透過および反射における色の光の反射および透過、日射透過率、選択性、ならびに吸収のシミュレーションによる値を表Bに示す。
これらの比較例は、RIR≧1.087TLとなる赤外反射率を有するガラスと、関係TL≧1.3TIRを満たさない層との併用によって、同等のTLにおいて、日射透過率の明らかな増加(約20%の増加)および選択性の明らかな減少が生じることが示され、このことは、加熱および熱から機能性フィルムを保護するためにそれらを使用する状況では有利とはならない。
本発明の特定の実施態様の1つによると、第1のガラス板および場合により第2のガラス板は、可視波長範囲内で高い吸収性(低TLv)であるが、RIR≧1.087TLは依然として保証される着色ガラス板であってよく、これによって光透過率はこれら2枚の板のみの効果によって、たとえば50%未満まで制限され、この種類の構成では、好ましくは30%未満まで制限される。しかし第2のガラス板は、従来技術の着色ガラス板であってもよい。
例として、本発明による自動車用グレージング、特にグレージング付き屋根用のグレージングは、外側から内側まで、以下の構造を有することができる
− RIR≧1.087TL(TLはガラス板の光透過率である)となる赤外線反射率RIRを有する厚さ2.1mmのガラス板、
− TL≧1.3TIR(TIRは赤外線反射手段の赤外線透過率である)となる光透過率TLを有する赤外線反射手段のための銀層
− 0.76mmのUVに対する遮蔽板を形成する透明PVBシート
− 0.38mmの灰色PVBシート
− SPDフィルム(またはPDLCフィルム、もしくはエレクトロクロミックフィルムなど、電気での動作を可能にする手段に連結される)
− SPDフィルムを動作させる手段を特に含む最低限で2つの熱可塑性中間層
− 前述のように、ドープされた酸化スズ層で覆われたシリカ層で構成されるlow−e層の系がコーティングされた3.15mmの透明ガラス板
− エナメル隠蔽ストリップ。
SPDフィルムは、50HzのAC電流によって、110Vまで上昇する電位差下で、電力供給される。
本発明による積層グレージングは、乗り物またはさらには建造物のあらゆる窓に取り付けることができる。
これは特におよび好ましくは、自動車のグレージング付き屋根として使用することができる。
例として、REを種々の厚さの従来技術による積層グレージングに対して測定し、本発明によるグレージングと比較した。
従来技術によるグレージングは:超透明ガラス/三重の銀層(条件TL≧1.3TIRを満たす)/0.76mmのPVB/SPD/透明ガラスのスタックを含み、本発明による積層グレージングは:RIR≧1.087TL(TLはガラス板の光透過率である)となる赤外線反射率RIRを有するガラス板(=inv−透明、その性質は表Iにまとめられている)/三重の銀層(条件TL≧1.3TIRに適合する)/0.76mmのPVB/SPD/透明ガラスの組立体を含む。
Figure 2018520975
これらの測定から、吸収、したがって加熱が減少するので、機能性フィルムの熱から保護される傾向にあるグレージングの加熱の減少を推論することができる。
特に、上記の例は、前述の規定に適合する場合の全エネルギー反射率(RE)の増加を示している。これらの値は、太陽エネルギーのより十分な除去、したがってグレージング中の加熱の制限に対応している。この例は、効果が第1のガラスの厚さに比例することも示している。
さらに、本発明による積層グレージングは、面1または面4の上の親水性または疎水性のコーティングなどの適切な要素を含むことによってさらなる機能を付与することができる。たとえば、自動車のウインドシールドまたはリヤウィンドウとして使用される場合の積層グレージングは、ダッシュボードの温度および客室中の周囲温度を低下させることが可能となる太陽放射線反射層、車内のバックミラー支持体、電流の伝達を可能にするバスバー、電熱線のネットワーク、場合により暗い色を有する太陽放射線を遮断する上部ストリップ、雨検出器などの多数の機能を含む。

Claims (17)

  1. a.外側の第1のガラス板(11)、
    b.電気で動作する機能性フィルム(12)、
    c.前記第1のガラス板(11)と前記機能性フィルム(12)との間に配置される赤外線反射手段(13)、
    d.赤外線を反射するための前記手段(13)と機能性フィルム(12)との間に配置される少なくとも1つの第1の熱可塑性中間層(20)、
    e.内側の第2のガラス板(16)、
    を含む積層グレージング(10)であって、
    少なくとも前記外側の第1の板が、RIR≧1.087TL(TLは前記ガラス板の光透過率である)となる赤外線反射率RIRを有することと、前記赤外線反射手段が、TL≧1.3TIR(TIRは前記赤外線反射手段の赤外線透過率である)となる光透過率TLを特徴とすることとを特徴とする積層グレージング(10)。
  2. 少なくとも前記第1のガラス板が、RIR≧1.087TL+5となる赤外反射率RIRを有することを特徴とする請求項1に記載の積層グレージング(10)。
  3. 少なくとも前記外側の第1のガラス板が、RIR≧0.510TL+53となる赤外反射率RIRを有することを特徴とする請求項1に記載の積層グレージング(10)。
  4. 少なくとも前記第1のガラス板(11)が、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される量で:
    全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜0.06%;
    Cr 0.0001〜0.06%
    を含む組成を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  5. 少なくとも前記第1のガラス板(11)が、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される量で:
    全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜0.06%;
    Cr 0.0015〜1%;
    Co 0.0001〜1%
    を含む組成を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  6. 少なくとも前記第1のガラス板(11)が、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される量で:
    全鉄(Feの形態で表される) 0.02〜1%;
    Cr 0.002〜0.5%;
    Co 0.0001〜0.5%
    を含む組成を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  7. 少なくとも前記第1のガラス板(11)が、ガラスの全重量に対するパーセント値で表される量で:
    全鉄(Feの形態で表される) 0.002〜1%;
    Cr 0.001〜0.5%;
    Co 0.0001〜0.5%;
    Se 0.0003〜0.5%
    を含む組成を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  8. 前記赤外線反射手段(13)が、RIR>0.5(1−AIR)となる赤外反射率RIRを特徴とする赤外線反射層であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  9. 前記赤外線反射層が、RIR>0.76(1−AIR)となる赤外反射率RIRを特徴とすることを特徴とする請求項8に記載の積層グレージング(10)。
  10. 前記赤外線反射層(13)が、赤外線を反射する材料を主成分とするn層の機能性層(n≧1)と、n+1の誘電体コーティングとを含み、各機能性層に誘電体コーティングが隣接する多層スタックである、請求項8または9のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  11. 前記赤外線反射手段(13)が銀を主成分とすることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  12. 前記機能性フィルム(12)が60℃を超える高温で悪影響が生じる場合があることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  13. 前記少なくとも1つの第1の熱可塑性中間層(20)が前記グレージングの実質的に全面積を占有することを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  14. 前記少なくとも1つの第1の熱可塑性中間層(20)がポリビニルブチラールのシートまたはエチレン−酢酸ビニルのシートであることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  15. 前記機能性フィルム(12)が、液晶含有フィルム、または懸濁液中に分散した粒子を含有するフィルム、またはエレクトロクロミックフィルムであることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  16. 前記グレージングが、自動車のグレージング付き屋根であることを特徴とする請求項1〜15のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
  17. 前記グレージングが建造物に設置されることを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載の積層グレージング(10)。
JP2017564840A 2015-06-19 2016-06-06 積層グレージング Active JP6783806B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15172969.6 2015-06-19
EP15172969.6A EP3106304A1 (fr) 2015-06-19 2015-06-19 Vitrage feuilleté
PCT/EP2016/062743 WO2016202617A1 (fr) 2015-06-19 2016-06-06 Vitrage feuillete

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520975A true JP2018520975A (ja) 2018-08-02
JP6783806B2 JP6783806B2 (ja) 2020-11-11

Family

ID=53510611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564840A Active JP6783806B2 (ja) 2015-06-19 2016-06-06 積層グレージング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10406783B2 (ja)
EP (2) EP3106304A1 (ja)
JP (1) JP6783806B2 (ja)
CN (1) CN107787275B (ja)
EA (1) EA035302B1 (ja)
WO (1) WO2016202617A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022124293A1 (ja) * 2020-12-09 2022-06-16 積水化学工業株式会社 合わせガラス

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10577275B2 (en) * 2015-06-18 2020-03-03 Agc Glass Europe Glass sheet having high transmission of infrared radiation
EP3310725B1 (en) * 2015-06-18 2019-04-03 AGC Glass Europe Glass sheet having high transmission of infrared radiation
GB201711553D0 (en) * 2017-07-18 2017-08-30 Pilkington Group Ltd Laminated glazing
JP7032539B6 (ja) * 2017-12-20 2022-03-22 サン-ゴバン グラス フランス 複合ペイン
WO2019120850A1 (de) * 2017-12-20 2019-06-27 Saint-Gobain Glass France Verbundscheibenanordnung
TWI653525B (zh) * 2017-12-26 2019-03-11 宏碁股份有限公司 電子裝置之殼體
KR102525370B1 (ko) * 2018-03-06 2023-04-25 쌩-고벵 글래스 프랑스 기능성 요소 및 조명을 갖는 복합 판유리
JP7110380B2 (ja) * 2018-03-26 2022-08-01 サン-ゴバン グラス フランス 暗色の内側スタックと外側スタックとの組合せを通した、pdlc乗物用ペインの改良された光学的印象
US11613104B2 (en) * 2018-08-03 2023-03-28 Agc Glass Europe Glazing with optical device
FR3087726B1 (fr) * 2018-10-31 2022-09-09 Saint Gobain Vitrage lumineux pour vehicule automobile
US11237315B1 (en) 2019-03-04 2022-02-01 Apple Inc. Light-control panel with layered optical components
US11347096B1 (en) 2019-08-09 2022-05-31 Apple Inc. Light-control panel with layered optical components
WO2023174649A1 (en) * 2022-03-15 2023-09-21 Agc Glass Europe Composite pane
CN115503307B (zh) * 2022-10-18 2023-07-28 上海骊港幕墙科技有限公司 一种光热双响应智能窗及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229116A (ja) * 1986-01-17 1987-10-07 日本板硝子株式会社 液晶パネル
JPH10114007A (ja) * 1996-08-22 1998-05-06 Saint Gobain Vitrage 光学特性とエネルギー特性の一方又は両方を変更可能なグレージング
JP2008534429A (ja) * 2005-04-09 2008-08-28 サン−ゴバン グラス フランス 改善された選択性を有する多層板ガラス
JP2009534557A (ja) * 2006-04-20 2009-09-24 ピルキントン グループ リミテッド 窓パネル
JP2009534245A (ja) * 2006-04-20 2009-09-24 ピルキントン グループ リミテッド ラミネート窓パネル
JP2014518837A (ja) * 2011-05-06 2014-08-07 ピッツバーグ グラス ワークス、エルエルシー 切換え可能自動車用合わせガラス

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662229A (en) * 1979-10-25 1981-05-28 Asahi Glass Co Ltd Electro-optical dimming panel
US4749261A (en) * 1986-01-17 1988-06-07 Taliq Corporation Shatter-proof liquid crystal panel with infrared filtering properties
US6998362B2 (en) * 1993-02-04 2006-02-14 Pilkington Plc Glass compositions
BE1012766A3 (fr) 1999-06-30 2001-03-06 Glaverbel Vitrage notamment pour toit de vehicule.
DE10043141A1 (de) 2000-08-31 2002-03-21 Webasto Vehicle Sys Int Gmbh Fahrzeugscheiben-System mit veränderbarer Lichtdurchlässigkeit
WO2003051786A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-26 Glaverbel Coloured soda-lime glass
US7162892B2 (en) * 2002-09-27 2007-01-16 Pgg Industries Ohio, Inc. Method for making float glass having reduced defect density
CA2455253A1 (en) 2003-01-17 2004-07-17 Andersen Corporation Combination window and video display with dual sided viewability
BE1015646A3 (fr) * 2003-08-13 2005-07-05 Glaverbel Verre a faible transmission lumineuse.
EP1735156B1 (en) 2004-04-13 2016-07-20 Research Frontiers Incorporated Methods for laminating films for spd light valves and spd light valves incorporating such laminated films
FR2874607B1 (fr) * 2004-08-31 2008-05-02 Saint Gobain Vitrage feuillete muni d'un empilement de couches minces reflechissant les infrarouges et/ou le rayonnement solaire et d'un moyen de chauffage.
GB0600215D0 (en) * 2006-01-06 2006-02-15 Pilkington Automotive D Gmbh Vehicle glazing
US20070213196A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-13 Jones James V High transmission grey glass composition with reduced iron
PL2046690T3 (pl) * 2006-03-28 2018-09-28 Vitro, S.A.B. De C.V. Szkło o niskiej absorpcji światła słonecznego, niebieskie szkło odbijające światło słoneczne, element szkła izolacyjnego o niskim zysku ciepła od nasłonecznienia
GB0607745D0 (en) * 2006-04-20 2006-05-31 Pilkington Plc Glazing
GB0700803D0 (en) * 2007-01-16 2007-02-21 Pilkington Automotive Ltd Vehicle glazing assembly and glazing panel for use therein
GB0712826D0 (en) * 2007-07-03 2007-08-08 Pilkington Group Ltd RF interference reduction for functional glazings
US8199264B2 (en) * 2007-11-26 2012-06-12 Guardian Industries Corp. Ruggedized switchable glazing comprising a liquid crystal inclusive layer and a multi-layer low-E ultraviolet blocking coating
KR101062878B1 (ko) * 2009-02-24 2011-09-07 주식회사 케이씨씨 짙은 중성 녹회색의 소다라임 유리 조성물
JP2014503461A (ja) * 2011-01-11 2014-02-13 エージーシー グラス ユーロップ 太陽光制御板ガラス
CN103429545B (zh) * 2011-03-18 2017-07-07 旭硝子株式会社 显示装置用化学强化玻璃
KR101737964B1 (ko) * 2011-08-05 2017-05-19 주식회사 케이씨씨 짙은 중성 회색의 저투과 유리 조성물 및 이로부터 형성된 유리
BE1020717A3 (fr) * 2012-06-19 2014-04-01 Agc Glass Europe Toit de vehicule.
GB201212609D0 (en) * 2012-07-16 2012-08-29 Pilkington Group Ltd Tinted float glass
KR101809772B1 (ko) * 2013-01-07 2017-12-15 주식회사 케이씨씨 짙은 녹회색 저투과 유리 조성물
US9630874B2 (en) 2013-02-19 2017-04-25 Agc Glass Europe Glass sheet with a high level of infrared radiation transmission
BE1024023B1 (fr) * 2013-03-04 2017-10-30 Agc Glass Europe Toit de véhicule
KR102212656B1 (ko) 2013-05-07 2021-02-08 에이쥐씨 글래스 유럽 높은 적외 방사선 투과율을 갖는 유리 시트
WO2015011041A1 (en) 2013-07-24 2015-01-29 Agc Glass Europe High infrared transmission glass sheet
KR20160048769A (ko) 2013-07-24 2016-05-04 에이쥐씨 글래스 유럽 높은 적외선 투과율을 갖는 유리 시트
EP3024788B1 (en) 2013-07-24 2022-04-06 AGC Glass Europe High infrared transmission glass sheet
WO2015011040A1 (en) 2013-07-24 2015-01-29 Agc Glass Europe High infrared transmission glass sheet
US20160152511A1 (en) * 2013-07-24 2016-06-02 Agc Glass Europe High infrared transmission glass sheet
US10577275B2 (en) * 2015-06-18 2020-03-03 Agc Glass Europe Glass sheet having high transmission of infrared radiation

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229116A (ja) * 1986-01-17 1987-10-07 日本板硝子株式会社 液晶パネル
JPH10114007A (ja) * 1996-08-22 1998-05-06 Saint Gobain Vitrage 光学特性とエネルギー特性の一方又は両方を変更可能なグレージング
JP2008534429A (ja) * 2005-04-09 2008-08-28 サン−ゴバン グラス フランス 改善された選択性を有する多層板ガラス
JP2009534557A (ja) * 2006-04-20 2009-09-24 ピルキントン グループ リミテッド 窓パネル
JP2009534245A (ja) * 2006-04-20 2009-09-24 ピルキントン グループ リミテッド ラミネート窓パネル
JP2014518837A (ja) * 2011-05-06 2014-08-07 ピッツバーグ グラス ワークス、エルエルシー 切換え可能自動車用合わせガラス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022124293A1 (ja) * 2020-12-09 2022-06-16 積水化学工業株式会社 合わせガラス

Also Published As

Publication number Publication date
EA035302B1 (ru) 2020-05-26
CN107787275B (zh) 2020-09-11
EP3310574B1 (fr) 2023-10-04
US20180170013A1 (en) 2018-06-21
US10406783B2 (en) 2019-09-10
EA201890008A1 (ru) 2018-05-31
EP3106304A1 (fr) 2016-12-21
EP3310574A1 (fr) 2018-04-25
WO2016202617A1 (fr) 2016-12-22
CN107787275A (zh) 2018-03-09
JP6783806B2 (ja) 2020-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6783806B2 (ja) 積層グレージング
RU2754113C1 (ru) Составная панель остекления с солнцезащитным покрытием и покрытием, отражающим тепловые лучи
JP7226916B2 (ja) 積層ガラス
US7817327B2 (en) Vehicle glazing
JP5759355B2 (ja) 太陽調節グレイジング
EP1910242B1 (en) Heatable windshield
JP6069170B2 (ja) ラミネート窓パネルおよびラミネート窓パネルの使用方法
JP2009526700A (ja) 車両用板ガラス
US10523201B2 (en) Pane arrangement with pane with low-E coating and capacitive switching region
JP2021518327A (ja) 暗色の内側スタックと外側スタックとの組合せを通した、pdlc乗物用ペインの改良された光学的印象
CN107771167B (zh) 用于太阳能控制的层压嵌装玻璃
JP6813509B2 (ja) ソーラーコントロール用被覆基材
US11358373B2 (en) Sunroof for a motor vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6783806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250