JP2016516046A - がんの治療方法及びがん薬物耐性を阻止する方法 - Google Patents

がんの治療方法及びがん薬物耐性を阻止する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016516046A
JP2016516046A JP2016502891A JP2016502891A JP2016516046A JP 2016516046 A JP2016516046 A JP 2016516046A JP 2016502891 A JP2016502891 A JP 2016502891A JP 2016502891 A JP2016502891 A JP 2016502891A JP 2016516046 A JP2016516046 A JP 2016516046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antagonist
cancer
modulator
chromatin modifier
taxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016502891A
Other languages
English (en)
Inventor
マリー クラッソン,
マリー クラッソン,
ジーン−フィリップ ステファン,
ジーン−フィリップ ステファン,
Original Assignee
ジェネンテック, インコーポレイテッド
ジェネンテック, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネンテック, インコーポレイテッド, ジェネンテック, インコーポレイテッド filed Critical ジェネンテック, インコーポレイテッド
Publication of JP2016516046A publication Critical patent/JP2016516046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/31Combination therapy

Abstract

本明細書において、本明細書に記載されるクロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)を使用してがん薬物耐性を処置及び/又は阻止する方法が提供される。【選択図】図17

Description

関連出願とのクロスリファレンス
本出願は、2013年3月14日に出願の米国特許出願第61/785645号への優先権を主張し、その内容は出典明示により本明細書に援用される。
本明細書において、本明細書に記載されるクロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)を使用してがん薬物耐性を処置及び/又は阻止する方法が提供される。
がん薬物への耐性の比較的急な獲得は、がん療法の成功への鍵となる障害であり続けている。そのような薬物耐性のための分子基礎を解明する相当な努力は、薬物流出、標的の薬物結合欠損突然変異体の獲得、代替生存経路の関わり及び後成的改変を含む様々な機構を明らかにした。そのような機構は、薬物治療の間に選択される、腫瘍細胞集団の中の稀で確率的な、耐性を付与する遺伝子改変の存在を反映すると一般に考えられている。Sharma等、Cell 141(1):69−80(2010)を参照。がん療法でますます多く観察される現象は、いわゆる「再治療応答」である。例えば、EGFR(上皮増殖因子受容体)チロシンキナーゼ阻害剤(TKI)による治療によく応答し、療法の失敗をその後経験する一部の非小細胞肺がん(NSCLC)患者は、「薬物休止日」の後にEGFR TKI再治療に第2の応答を示す。Kurata等、Ann.Oncol.15:173−174(2004);Yano等、Oncol.Res.15:107−111(2005)を参照。いくつかの他の抗がん剤について、類似の再治療応答がよく確立されている。Cara及びTannock、Ann.Oncol.12:23−27(2001)を参照。そのような知見は、がん薬物への獲得耐性が可逆的な「薬物耐性」状態を含む可能性を示唆するが、その基礎機構はまだ確立されていない。
様々なヒト腫瘍細胞株の中での可逆的「薬物耐性」細胞集団の存在は、IGF−1受容体シグナル伝達の関わり、及びヒストンデメチラーゼKDM5Aを必要とする改変されたクロマチン状態を通して維持されることが示されている。若干の特異的な耐性付与突然変異が獲得薬物耐性を示している多くのがん患者で実際に同定されているが、薬物耐性への突然変異及び突然変異以外の機構の相対寄与並びに腫瘍細胞部分母集団の役割は若干不明なままである。がん細胞集団の中の異質性及び薬物療法へのがん細胞耐性の出現にうまく対処するために、新しい治療方法が必要である。
本明細書において、例えば個体においてがんを治療するための及び/又は薬物耐性を阻止するための、クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)の使用方法が提供される。一部の実施態様では、個体は、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)による治療のために選択される。一部の実施態様では、個体は、がん療法剤による治療の前にクロマチン修飾因子のモジュレーターの投与を含む治療を開始する。一部の実施態様では、個体は、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤を含む治療を同時に受ける。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、がん感受性の期間を増加させ、及び/又はがん耐性の発達を遅延させる。
別の態様では、本明細書において、クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を使用する併用療法が提供される。
詳細には、本明細書において、個体においてがんを治療する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター及び(b)がん療法剤を投与することを含む方法が提供される。一部の実施態様では、クロマチンのモジュレーター及びがん療法剤のそれぞれの量は、がん感受性の期間を増加させ、及び/又はがん療法剤へのがん細胞の耐性の発達を遅延させるのに有効である。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤のそれぞれの量は、がん療法剤を含むがん治療の有効性を増加させるのに有効である。例えば、一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤のそれぞれの量は、クロマチン修飾因子のモジュレーターなしで(不在下で)がん療法剤の有効量を投与することを含む標準治療と比較して、有効性を増加させるのに有効である。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤のそれぞれの量は、クロマチン修飾因子のモジュレーターなしで(不在下で)がん療法の有効量を投与することを含む標準治療と比較して、応答を増加させる(完全寛解)のに有効である。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。
本明細書において、個体においてがん療法剤を含むがん治療の有効性を増加させる方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量及び(b)がん療法剤の有効量を投与することを含む方法も提供される。
本明細書において、個体においてがんを治療する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)がん療法剤の有効量を投与することを含み、がん治療は、クロマチン修飾因子なしで(不在下で)がん療法剤の有効量を投与することを含む標準治療と比較して有効性が増加している方法が提供される。
更に、本明細書において、個体においてがん療法剤に耐性のがんの発達を遅延及び/又は阻止する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)がん療法剤の有効量を投与することを含む方法が提供される。
本明細書において、がん療法剤への耐性の発達の可能性が増加しているがんの個体を治療する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)がん療法剤の有効量を投与することを含む方法が提供される。
更に本明細書において、がんの個体においてがん療法剤への感受性を増加させる方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)がん療法剤の有効量を投与することを含む方法が提供される。
本明細書において、がんの個体においてがん療法剤感受性の期間を延長する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)がん療法剤の有効量を投与することを含む方法も提供される。
本明細書において、がんの個体においてがん療法剤への奏効期間を延長する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)がん療法剤の有効量を投与することを含む方法が提供される。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ポリコーム抑制複合体(PRC)のメンバーである。一部の実施態様では、PRCのメンバーは、ポリコーム抑制複合体1(PRC1)のメンバーである。一部の実施態様では、PRC1のメンバーは、RING1B、CBX3、CBX6及びCBX8の1つ又は複数である。一部の実施態様では、PRCのメンバーは、ポリコーム抑制複合体2(PRC2)のメンバーである。一部の実施態様では、PRC2のメンバーは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDである。一部の実施態様では、PRC2のメンバーは、EZH2である。一部の実施態様では、PRC2のメンバーは、SUZ12である。一部の実施態様では、PRC2のメンバーは、EEDである。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、EZH2阻害剤である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、小分子EZH2阻害剤である。一部の実施態様では、小分子EZH2阻害剤は、N−((4,6−ジメチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−イル)メチル)−5−(エチル(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)−4−メチル−4’−(モルホリノメチル)−[1,1’−ビフェニル]−3−カルボキサミド又は薬学的に許容されるその塩である。一部の実施態様では、小分子EZH2阻害剤は、(S)−1−(sec−ブチル)−N−((4,6−ジメチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−イル)メチル)−3−メチル−6−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−1H−インドール−4−カルボキサミド又は薬学的に許容されるその塩である。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ヌクレオソームリモデリング及び脱アセチル複合体(NuRD)のメンバーである。一部の実施態様では、NuRDのメンバーは、CHD4、RBBP4、HDAC1、HDAC2及びHDAC3の1つ又は複数である。一部の実施態様では、NuRDのメンバーは、HDAC2及び/又はHDAC3である。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ユビキチン結合酵素である。一部の実施態様では、ユビキチン結合酵素は、UBE2A及び/又はUBE2Bである。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ATRX、MYST4、CDYL、LRWD1、CHD7、PHF10、PHF12、PHF23、CHD1、MGEA5、MLLT10、SIRT4、TP53BP1、BRDT、CBX6、EVI1、GTF3C4、HIRA、MPHOSPH8、NCOA1、RBBP5、TDRD7、及びZCWPW1の1つ又は複数である。方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ATRX、MYST4、CDYL、LRWD1、CHD7、PHF10、PHF12、PHF23及びCHD1の1つ又は複数である。方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、MGEA5、MLLT10、SIRT4、TP53BP1、ATRX、BRDT、CBX6、CHD1、EVI1、GTF3C4、HIRA、MPHOSPH8、NCOA1、RBBP5、TDRD7、及びZCWPW1の1つ又は複数である。
方法の何れかの一部の実施態様では、がん療法剤は標的療法である。一部の実施態様では、標的療法はEGFRアンタゴニストである。方法の何れかの一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)−4−キナゾリンアミン及び/又は薬学的に許容されるその塩である。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、N−(3ーエチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)−4−キナゾリンアミンである。
方法の何れかの一部の実施態様では、がん療法剤は化学療法である。一部の実施態様では、化学療法はタキサンである。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。
一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。
方法の何れかの一部の実施態様では、がんは肺がんである。一部の実施態様では、肺がんはNSCLCである。
薬物耐性生残細胞(DTP)に関するsiRNAスクリーニングを、最初に開発し、リアルタイムコンフルエンス測定(ESSEN Incucyte読み出し)及び細胞生存率エンドポイント読み出し(CyQuant Direct細胞増殖アッセイ)を使用して、ヒト非小細胞肺がん細胞株PC9を使用して実行した。スクリーニングを薬物処置後のDTPの生存及び回復に基づいて開発した。スクリーニングは、3つのフェーズ:トランスフェクション、薬物又は培地処置及び回復フェーズからなった。最終細胞数を、CyQuant Direct細胞増殖アッセイシグナルに基づいて決定した。 siRNAスクリーニングを、完全に独立した条件で2回行った。両方のsiRNAスクリーニングランに関して、Z因子を、非標的コントロール(NTC)に関して、培地とエルロチニブ処置条件の間の、及びエルロチニブ処置条件において、非標的コントロールとポジティブコントロール(HDAC3 siRNA単一3)の間の差異に基づいて計算した。両方のスクリーニングに関して、これらの条件を比較するZ因子値は、0.5から1の間であり、優れたアッセイを保証した。 ウェル当たりの細胞数を、培地及びエルロチニブ処置の両方における全ての条件に関するプレート当たりのウェル当たりの平均細胞数によって規準化した。2つの異なるプレートにわたる複製ウェルラン間の相関を計算した。 両方のsiRNAスクリーニングに関して、Z因子を、非標的コントロール(NTC)に関して、培地とエルロチニブ処置条件間の、及びエルロチニブ処置条件において、非標的コントロールとポジティブコントロール(HDAC3 siRNA単一3)間の差異に基づいて計算した。両方のスクリーニングに関して、これらの条件を比較するZ因子値は、0.5から1の間であり、優れたアッセイを保証した。 ヒットとして同定された様々なクロマチン修飾因子:A:ATRX、B:UBE2A、C:UBE2Bに関するsiRNAスクリーニングラン#1及び2におけるウェル当たりの細胞数。4つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome siRNA)を有する培地(親細胞:ひし形の棒)及びエルロチニブ(薬物耐性生残細胞(DTP):無地の灰色の棒)条件における細胞数を、非標的コントロール(NTC)に関するデータとともに示す。 ヒットとして同定された様々なクロマチン修飾因子:D:MYST4、E:EZH2、F:HDAC2に関するsiRNAスクリーニングラン#1及び2におけるウェル当たりの細胞数。4つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome siRNA)を有する培地(親細胞:ひし形の棒)及びエルロチニブ(薬物耐性生残細胞(DTP):無地の灰色の棒)条件における細胞数を、非標的コントロール(NTC)に関するデータとともに示す。 ヒットとして同定された様々なクロマチン修飾因子:G:HDAC3、H:CDYL、I:LRWD1に関するsiRNAスクリーニングラン#1及び2におけるウェル当たりの細胞数。4つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome siRNA)を有する培地(親細胞:ひし形の棒)及びエルロチニブ(薬物耐性生残細胞(DTP):無地の灰色の棒)条件における細胞数を、非標的コントロール(NTC)に関するデータとともに示す。 ヒットとして同定された様々なクロマチン修飾因子:J:CHD7、K:PHF10、L:PHF12に関するsiRNAスクリーニングラン#1及び2におけるウェル当たりの細胞数。4つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome siRNA)を有する培地(親細胞:ひし形の棒)及びエルロチニブ(薬物耐性生残細胞(DTP):無地の灰色の棒)条件における細胞数を、非標的コントロール(NTC)に関するデータとともに示す。 ヒットとして同定された様々なクロマチン修飾因子:M:PHF23、N:CHD1、O:RING1Bに関するsiRNAスクリーニングラン#1及び2におけるウェル当たりの細胞数。4つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome siRNA)を有する培地(親細胞:ひし形の棒)及びエルロチニブ(薬物耐性生残細胞(DTP):無地の灰色の棒)条件における細胞数を、非標的コントロール(NTC)に関するデータとともに示す。 遺伝子当たり4つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome siRNA)を使用した、PC9親(無地の灰色の棒:培地条件)及びDTP(ひし形の棒:エルロチニブ条件)細胞数に及ぼす、ポリコーム群(PcG)多タンパク質PRC1様複合体(PRC1)の様々な必須成分:RING1B、CBX2、CBX3、CBX4、CBX6、CBX7、CBX8のsiRNAノックダウンの効果。データを、同様の条件における非標的(NTC)及びsiTOXコントロールに関するデータとともに示す。 遺伝子当たり4つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome siRNA)を使用した、PC9親(無地の灰色の棒:培地条件)又はDTP(ひし形の棒:エルロチニブ条件)細胞数に及ぼす、PRC1及び2の様々な成分:EZH1、EZH2、SUZ12、EED、RBBP4、HDAC1、HDAC2のsiRNAノックダウンの効果。胚性外胚葉発達(EED)タンパク質及びHDAC1に関して、8つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome(x4)及びOn−Target Plus(OTP)(x4)siRNA)を使用した。データを、同様の条件における非標的(NTC)及びsiTOXコントロールに関するデータとともに示す。 遺伝子当たり8つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome(x4)及びOn−Target Plus(OTP)(x4))を使用した、PC9親(黒い棒:培地条件)又はDTP(明るい灰色の棒:エルロチニブ条件)細胞数に及ぼす、PRC2複合体の必須成分:EZH2(A)、SUZ12(B)及びEED(C)のsiRNAノックダウンの効果。データを、同様の条件における非標的(NTC)及びsiTOXコントロールに関するデータとともに示す。 遺伝子当たり8つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome(x4)及びOn−Target Plus(OTP)(x4))を使用した、H1299親(黒い棒:培地条件)又はDTP(明るい灰色の棒:パクリタキセル条件)細胞数に及ぼす、PRC2複合体の必須成分:EZH2(A)、SUZ12(B)及びEED(C)のsiRNAノックダウンの効果。データを、同様の条件における非標的(NTC)及びsiTOXコントロールに関するデータとともに示す。 遺伝子当たり8つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome(x4)及びOn−Target Plus(OTP)(x4))を使用した、エルロチニブで処置した(明るい灰色の棒)又は処置していない(黒い棒)PC9薬物耐性樹立生残菌(DTEP)に及ぼす、PRC2複合体の必須成分:EZH2(A)、SUZ12(B)及びEED(C)のsiRNAノックダウンの効果。データを、同様の条件における非標的(NTC)及びsiTOXコントロールに関するデータとともに示す。 EZH2レベルを枯渇させ、用量依存的(0.2−1μM)に培養されたヒト急性骨髄性白血病におけるヒストンH3上のリジン27のトリメチル化を阻害するための、3−デアザネプラノシンA(DZNep)、前に記載された3−デアザアデノシンのシクロペンテニルアナログ(Fiskus, W.等 (2009) Blood 114(13)、2733-2743)の効果。DZNepを、0.625から40μMに及ぶ範囲の濃度で試験した(A)。72時間の(DTP)(DMSO/エルロチニブ又はDZNep/エルロチニブ)での処置又はエルロチニブなし(親)(DMSO/培地又はDZNep/培地)の処置の前に、PC9細胞を、48時間、DZNep(DZNep/培地又はDZNep/エルロチニブ)又はDMSOコントロール(DMSO/培地又はDMSO/エルロチニブ)で処置した。細胞数を、培地単独での48−72時間の回復フェーズ後に、決定した。PC9親(無地の灰色の棒:培地条件)又はDTP(ひし形の棒:エルロチニブ条件)細胞数に及ぼす、5(B)及び0.625μM(C)でのDZNepの効果。 遺伝子当たり8つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome(x4)及びOn−Target Plus(OTP)(x4))を使用した、PC9親(無地の灰色の棒:培地条件)又はDTP(ひし形の棒:エルロチニブ条件)細胞数に及ぼす、ヒストンデアセチラーゼNuRD複合体の必須成分(CHD4、MBD3、RBBP4、HDAC1、HDAC2)のsiRNAノックダウンの効果。データを、同様の条件における非標的(NTC)及びsiTOXコントロールに関するデータとともに示す。 遺伝子当たり4つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome)を使用した、H1299親(X軸:培地条件)又はDTP(Y軸:パクリタキセル条件)Zスコア(プレート当たりのNTCコントロールへのデータに規準化後、全てのスクリーニングプレートにわたるNTCコントロールに基づいて計算された)に及ぼす、他のクロマチン修飾因子(明るい灰色の点)と比較した、ATRX(単語と結合している濃い灰色の点)のsiRNAノックダウンの効果。データを、同様の条件における非標的(NTC)(右側の濃い灰色の点)及びsiTOXコントロール(左側の濃い灰色の点)に関するデータとともに示す。 エルロチニブ処置を使用してPC9細胞において同定された陽性siRNAの表。 パクリタキセル処置を使用して、H1299細胞において同定された陽性siRNAの表。 PC9 DTPにおいて、ヒストンH3K27meは増加する一方、H3K27Acは低下する。(A)翻訳後修飾のヒストンH3尾部及びアミノ酸位置の模式図。SUZ12、EZH2、及びEEDを含み、K27をメチル化するPRC2複合体。(B)ウェスタンブロットによって示されるように、親PC9細胞株と比較して、PC9 DTPにおいてヒストンH3K27meは増加する一方、H3K27Acは低下する。(C)質量分析によって測定されるように、親PC9細胞株と比較して、PC9 DTPにおいてヒストンH3K27meは増加する一方、H3K27Acは低下する。 いろいろなモデルにおけるDTPは、HDAC阻害剤に対する増加した感受性を示す。(A)培地単独において又は25nMのHDAC阻害剤TSAの存在下で2.5Gyで処置したSKBR3。(B)培地単独において又は25nMのHDAC阻害剤TSAの存在下で10Gyで処置したSKBR3(C)培地単独において又は25nMのHDAC阻害剤TSAの存在下で1μMラパチニブで処置したSKBR3。 HDAC(1)、2及び3は、薬物耐性の樹立に関与している。HDAC2及び3に対するsiRNA及びHDAC1/2又は3に偏った阻害剤は、薬物耐性状況を撹乱する。(A−B)遺伝子当たり4つの異なる特異的なsiRNAを使用した、PC9親(明るい灰色の棒:培地条件)又はDTP(濃い灰色:エルロチニブ条件)細胞数に及ぼす、HDAC2及びHDAC3の必須成分のsiRNAノックダウンの効果。データを、同様の条件における非標的(NTC)及びsiTOXコントロールに関するデータとともに示す。(C)(C1)G946、HDAC1/2に偏った阻害剤、及び(C2)G877、HDAC3に偏った阻害剤の効果。G946及びG877を、それぞれ、50nM及び5μMの濃度で試験した。PC9細胞を、30日間、(DTP)(DMSO/エルロチニブ又はHDAC阻害剤/エルロチニブ)(C1及びC2)で又はエルロチニブなし(親)(DMSO/培地又はHDAC阻害剤/培地)(データは示さず)で処置した。エルロチニブ濃度1μM。 PC9異種移植片におけるエルロチニブ応答に及ぼす、TSA(0.5mg/kg)を使用したHDAC阻害の効果。 PRC2のメンバーであるEZH2は、薬物耐性の樹立に関与している。EZH2に対するsiRNA及びEZH2阻害剤の小分子阻害剤(GSK126)の両方は、薬物耐性状況を撹乱する。(A)遺伝子当たり8つの異なる特異的なsiRNA(Dharmacon siGenome(x4)及びOn−Target Plus(OTP)(x4))を使用した、PC9親(明るい灰色の棒:培地条件)又はDTP(濃い灰色:エルロチニブ条件)細胞数に及ぼす、EZH2のsiRNAノックダウンの効果。データを、同様の条件における非標的(NTC)及びsiTOXコントロールに関するデータとともに示す。(B)GSK126の効果を、1μMの濃度で試験した。PC9細胞を、30日間の(DTP)(DMSO/エルロチニブ又はGSK126/エルロチニブ)(B、それぞれ、下左及び右)での又はエルロチニブなし(親)(DMSO/培地又はGSK126/培地)(B、それぞれ、上左及び右)での処置前に、GSK126(培地で又はエルロチニブで)又はDMSOコントロール(DMSO/培地又はDMSO/エルロチニブ)で4日間処置した。 EZH2阻害剤(GSK126)は、薬物耐性状況を撹乱する。(A)エルロチニブで処置したPC9 DTPにおけるヒストンH3K27meの増加は、ウェスタンブロットによって示されるように、0.1、0.5、及び2.5μMでEZH2小分子阻害剤(GSK126)によって阻害される。(B)nuc−red PC9細胞を、0.1、0.5、又は2.5μMでのDMSO/エルロチニブ又はGSK126/エルロチニブで(濃い灰色の棒)又はエルロチニブなし(DMSO/培地又はGSK126/培地)(明るい灰色の棒)で処置し、それぞれ、9日及び3日で、IncuCyte(商標)で分析した。(C)nuc−red PC9細胞を、9日間、2.5μMでDMSO/エルロチニブ又はGSK126/エルロチニブで処置し、画像化した。(D)nuc−red PC9細胞を、30日間、2.5μMでDMSO/エルロチニブ又はGSK126/エルロチニブで処置し、ギムザで染色した。図20A−Dに関するエルロチニブ濃度1μM。 EZH2阻害剤(GSK126及びEPZ−6438)は、薬物耐性状況を撹乱する。(A)PI3K阻害剤、GDC−0908で処置したEVSAT DTPにおけるヒストンH3K27meの増加は、ウェスタンブロットによって示されるように、EZH2小分子阻害剤によって阻害される(0.1、0.5、及び2.5μMでのGSK126及び0.05、0.1、及び0.5μMでのEPZ−6438)。(B)nuc−red EVSAT細胞を、0.1、0.5、若しくは2.5μMでのDMSO/GDC−0908、GSK126/GDC−0908、又は0.05、0.1、及び0.5μMでのEPZ−6438/GDC−0908(濃い灰色の棒)で又はGDC−0908なし(DMSO/培地、GSK126/培地、EPZ−6438/培地)(明るい灰色の棒)で処置し、それぞれ、9日及び3日で、IncuCyte(商標)で分析した。図21A−Bに関するGDC−0908濃度2μM。 EZH2阻害剤(EPZ−6438)は、薬物耐性状況を撹乱する。(A)エルロチニブで処置したPC9 DTPにおけるヒストンH3K27meの増加は、ウェスタンブロットによって示されるように、0.05、0.1、0.5、1、及び1.5μMでEZH2小分子阻害剤(EPZ−6438)によって阻害される。(B)nuc−red PC9細胞を、0.05、0.1、0.5、1、及び1.5μMでのDMSO/エルロチニブ又はEPZ−6438/エルロチニブで(濃い灰色の棒)又はエルロチニブなし(DMSO/培地又はEPZ−6438/培地)(明るい灰色の棒)で処置し、それぞれ、9日及び3日で、IncuCyte(商標)で分析した。(C)nuc−red PC9細胞を、9日間、1μMでDMSO/エルロチニブ又はEPZ−6438/エルロチニブで処置し、画像化した。(D)nuc−red PC9細胞を、30日間、0.05、0.1、又は1.0μMでDMSO/エルロチニブ又はEPZ−64386/エルロチニブで処置し、ギムザで染色した。図22A−Dに関するエルロチニブ濃度1μM。
I.定義
対象のポリペプチドの「アンタゴニスト」(互換的に「阻害剤」と呼ばれる)は、対象のポリペプチドの活性化又は機能を妨害する、例えば、対象のポリペプチドによって媒介される生物活性を部分的若しくは完全にブロックするか、阻害するか又は中和する薬剤である。例えば、ポリペプチドXのアンタゴニストは、ポリペプチドXによって媒介される生物活性を部分的若しくは完全にブロックするか、阻害するか又は中和する任意の分子を指すことができる。阻害剤の例には、抗体;リガンド抗体;小分子アンタゴニスト;アンチセンス及び抑制性RNA(例えば、shRNA)分子が含まれる。好ましくは、阻害剤は、対象のポリペプチドに結合する抗体又は小分子である。特定の実施態様では、阻害剤は対象のポリペプチドに約1,000nM以下の結合親和性(解離定数)を有する。別の実施態様では、阻害剤は対象のポリペプチドに約100nM以下の結合親和性を有する。別の実施態様では、阻害剤は対象のポリペプチドに約50nM以下の結合親和性を有する。特定の実施態様では、阻害剤は対象のポリペプチドに共有結合する。特定の実施態様では、阻害剤は、1,000nM以下のIC50で対象のポリペプチドのシグナル伝達を阻害する。別の実施態様では、阻害剤は、500nM以下のIC50で対象のポリペプチドのシグナル伝達を阻害する。別の実施態様では、阻害剤は、50nM以下のIC50で対象のポリペプチドのシグナル伝達を阻害する。ある特定の実施態様では、アンタゴニストは、対象のポリペプチドの発現レベル又は生物活性を少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%又はそれ以上低減又は阻害する。一部の実施態様では、対象のポリペプチドは、クロマチン修飾因子である。一部の実施態様では、対象のポリペプチドは、EGFRである。
特に明記しない限り、本明細書で用いられる用語「ポリペプチド」は、霊長類などの哺乳動物(例えばヒト)及び齧歯動物(例えば、マウス及びラット)を含む任意の脊椎動物源からの、任意の天然の対象のポリペプチドを指す。本用語は、「完全長」の未処理のポリペプチドに加えて、細胞でのプロセシングからもたらされる任意の形のポリペプチドを包含する。本用語は、ポリペプチドの天然に存在する変異体、例えばスプライス変異体又は対立遺伝子変異体も包含する。
本明細書で互換的に使用されるように、「ポリヌクレオチド」又は「核酸」は、任意の長さのヌクレオチドのポリマーを指し、DNA及びRNAが含まれる。ヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチド、修飾されたヌクレオチド又は塩基、及び/又はそれらのアナログ、又は、DNA若しくはRNAポリメラーゼによって、又は合成反応によってポリマーに組み込むことができる任意の基質であってもよい。ポリヌクレオチドは、修飾されたヌクレオチド、例えばメチル化ヌクレオチド及びそれらのアナログを含むことができる。存在するならば、ヌクレオチド構造の修飾はポリマーのアセンブリーの前後に付与することができる。ヌクレオチド配列には、非ヌクレオチド成分が割り込んでもよい。ポリヌクレオチドは、合成の後に、例えば標識とのコンジュゲーションによって更に修飾されてもよい。他のタイプの修飾には、例えば、天然に存在するヌクレオチドの1つ又は複数のアナログによる「キャップ」置換、インターヌクレオチド修飾、例えば非荷電結合によるもの(例えば、メチルホスホネート、ホスホトリエステル、ホスホロアミデート、カルバメートなど)、及び荷電結合によるもの(例えば、ホスホロチオエート、ホスホロジチオエートなど)、ペンダント部分、例えばタンパク質(例えばヌクレアーゼ、毒素、抗体、シグナルペプチド、ply−L−リジンなど)を含有するもの、インターカレーター(例えば、アクリジン、ソラレンなど)を有するもの、キレーター(例えば、金属、放射性金属、ホウ素、酸化的金属など)を含有するもの、アルキル剤を含有するもの、修飾結合を有するもの(例えば、アルファアノマー核酸など)、並びにポリヌクレオチド(一又は複数)の非修飾型が含まれる。更に、糖に通常存在するヒドロキシル基の何れも、例えばホスホネート基、リン酸基と置き換えられるか、標準の保護基によって保護されるか、追加のヌクレオチドへの追加の結合を調製するために活性化されてもよく、又は、固体若しくは半固体の支持体にコンジュゲートされてもよい。5’及び3’末端のOHは、リン酸化されるか、炭素原子数1から20のアミン又は有機キャップ形成基部分で置換されてもよい。他のヒドロキシルが、標準の保護基に誘導体化されてもよい。ポリヌクレオチドは、当技術分野で一般に公知であるリボース又はデオキシリボース糖の類似形、例えば、2’−O−メチル−、2’−O−アリル、2’−フルオロ−又は2’−アジド−リボース、炭素環式糖アナログ、α−アノマー糖、エピマー糖、例えばアラビノース、キシロース又はリキソース、ピラノース糖、フラノース糖、セドヘプツロース、非環式アナログ及び無塩基ヌクレオシドアナログ、例えばメチルリボシドを含有することもできる。1つ又は複数のホスホジエステル結合が、代替の連結基と置き換えられてもよい。これらの代替の連結基には、限定されずに、リン酸がP(O)S(「チオエート」)、P(S)S(「ジチオエート」)、(O)NR(「アミデート」)、P(O)R、P(O)OR’、CO又はCH(「ホルムアセタール」)で置き換えられ、そこで、各R又はR’は独立してHであるか、又はエーテル(−O−)結合、アリール、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル若しくはアラルジルを任意選択的に含有する置換型若しくは非置換型のアルキル(1−20C)である実施態様が含まれる。ポリヌクレオチドの全ての結合が同一である必要があるとは限らない。上の記載は、本明細書において言及されるRNA及びDNAを含む全てのポリヌクレオチドに適用される。
用語「小分子」は、約2000ダルトン以下、好ましくは約500ダルトン以下の分子量の任意の分子を指す。
「単離された」抗体は、その天然の環境の成分から分離されたものである。一部の実施態様では、抗体は、例えば電気泳動(例えば、SDS−PAGE、等電点電気泳動(IEF)、毛細管電気泳動)又はクロマトグラフィー(例えば、イオン交換又は逆相HPLC)によって判定したときに、95%を超える又は99%を超える純度まで精製される。抗体純度の評価方法のレビューについては、例えば、Flatman等、J.Chromatogr.B848:79−87(2007)を参照。
本明細書において、用語「抗体」は最も広い意味で用いられ、様々な抗体構造物、例えば限定されずにモノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、多重特異的抗体(例えば二重特異的抗体)、及び、それらが所望の抗原結合活性を示す限り抗体断片を包含する。
用語抗対象ポリペプチド抗体及び対象のポリペプチド「に結合する抗体」は、抗体が対象のポリペプチドを標的にすることにおいて診断用及び/又は治療用の薬剤として有益であるように、十分な親和性で対象のポリペプチドに結合することが可能な抗体を指す。一実施態様では、例えば放射線免疫検定法(RIA)で測定したときの、無関係な対象のポリペプチド以外のタンパク質への抗対象ポリペプチド抗体の結合の程度は、対象のポリペプチドへの抗体の結合の約10%未満である。ある特定の実施態様では、対象のポリペプチドに結合する抗体は、≦1μM、≦100nM、≦10nM、≦1nM、≦0.1nM、≦0.01nM又は≦0.001nM(例えば、10−8M以下、例えば10−8Mから10−13M、例えば10−9Mから10−13M)の解離定数(Kd)を有する。ある特定の実施態様では、抗対象ポリペプチド抗体は、異なる種からの対象のポリペプチドの間で保存されている、対象のポリペプチドのエピトープに結合する。一部の実施態様では、対象のポリペプチドは、クロマチン修飾因子である。一部の実施態様では、対象のポリペプチドは、EGFRである。
「ブロッキング抗体」又は「アンタゴニスト抗体」は、それが結合する抗原の生物活性を阻害又は低減するものである。好ましいブロッキング抗体又はアンタゴニスト抗体は、抗原の生物活性を実質的又は完全に阻害する。
「親和性」は、分子(例えば、抗体)の単一の結合部位とその結合パートナー(例えば、抗原)の間の非共有相互作用の合計の強度を指す。特に明記しない限り、本明細書で用いるように、「結合親和性」は、結合対のメンバー(例えば、抗体及び抗原)の間の1:1の相互作用を反映する固有の結合親和性を指す。そのパートナーYへの分子Xの親和性は、解離定数(Kd)によって一般的に表すことができる。親和性は、本明細書に記載されるものを含む当技術分野で公知の一般方法を用いて測定することができる。結合親和性の測定のための具体的な例証的及び例示的な実施態様は、以下に記載される。
「抗体断片」は、インタクトな抗体が結合する抗原に結合するインタクトな抗体の一部を含む、インタクトな抗体以外の分子を指す。抗体断片の例には、限定されずにFv、Fab、Fab’、Fab’−SH、F(ab’);ダイアボディ;線状抗体;単鎖抗体分子(例えば、scFv);及び抗体断片から形成される多重特異的抗体が含まれる。
参照抗体と「同じエピトープに結合する抗体」は、競合アッセイにおいてその抗原への参照抗体の結合を50%以上ブロックする抗体を指し、反対に、参照抗体は競合アッセイにおいてその抗原へのその抗体の結合を50%以上ブロックする。
用語「キメラ」抗体は、重鎖及び/又は軽鎖の一部は特定の供給源又は種に由来するが、重鎖及び/又は軽鎖の残部は異なる供給源又は種に由来する抗体を指す。
本明細書において、用語「完全長抗体」、「インタクトな抗体」及び「完全な抗体」は互換的に使用され、天然の抗体構造に実質的に類似した構造を有するか、Fc領域を含有する重鎖を有する抗体を指す。
本明細書で用いられる用語「モノクローナル抗体」は、可能な変異体抗体、例えば天然に存在する突然変異を含有するか、モノクローナル抗体調製物の生成の間に生じる、一般に少量存在する変異体を除いて、実質的に均一な抗体の集団、すなわち集団を構成する個々の抗体が同一であり及び/又は同じエピトープに結合する集団から得られる抗体を指す。異なる決定因子(エピトープ)に向けられる異なる抗体を一般的に含むポリクローナル抗体調製物と対照的に、モノクローナル抗体調製物の各モノクローナル抗体は、抗原上の単一の決定因子に向けられる。したがって、修飾子「モノクローナル」は、実質的に均一な抗体集団から得られるという抗体の性格を示し、いかなる特定の方法による抗体の生成を必要とするものと解釈するべきでない。例えば、本発明に従って使用されるモノクローナル抗体は、様々な技術、例えば限定されずにハイブリドーマ方法、組換えDNA方法、ファージディスプレイ方法及びヒト免疫グロブリン遺伝子座の全部又は一部を含有するトランスジェニック動物を利用する方法、そのような方法及びモノクローナル抗体を作製するための他の例示的な方法によって作製することができる。
「ヒト抗体」は、ヒト若しくはヒト細胞によって生成されるか、又はヒト抗体レパートリー若しくは他のヒト抗体をコードする配列を利用するヒト以外の供給源に由来する抗体のそれに対応するアミノ酸配列を有するものである。ヒト抗体のこの定義は、ヒト以外の抗原に結合する残基を含むヒト化抗体を特異的に排除する。
「ヒト化」抗体は、ヒト以外のHVRからのアミノ酸残基及びヒトFRからのアミノ酸残基を含むキメラ抗体を指す。ある特定の実施態様では、ヒト化抗体は、少なくとも1つの、及び一般的に2つの可変ドメインの実質的に全てを含み、そこにおいて、HVR(例えばCDR)の全て又は実質的に全てはヒト以外の抗体のそれらに対応し、FRの全て又は実質的に全てはヒト抗体のそれらに対応する。ヒト化抗体は、ヒト抗体に由来する抗体定常領域の少なくとも一部を任意選択的に含むことができる。抗体、例えばヒト以外の抗体の「ヒト化形」は、ヒト化を経た抗体を指す。
「免疫複合体」は、限定されずに細胞傷害剤を含む1つ又は複数の異種分子にコンジュゲートされている抗体である。
本明細書で用いるように、用語「標的治療薬」は、対象のポリペプチド(複数可)に結合して、対象の特異的ポリペプチド(複数可)の活性及び/又は活性化を阻害する治療剤を指す。そのような薬剤の例には、対象のポリペプチドに結合する抗体及び小分子が含まれる。
「化学療法」は、がんの治療で有益な化合物を指す。化学療法の例には、チオテパ及びシクロホスファミド(CYTOXAN(登録商標))などのアルキル化剤;ブスルファン、インプロスルファン及びピポスルファンなどのスルホン酸アルキル;ベンゾドパ、カルボコン、メツレドパ及びウレドパなどのアジリジン;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホルアミド、トリエチレンチオホスホルアミド及びトリメチロメラミンを含むエチレンイミン及びメチラメラミン;アセトゲニン(特にブラタシン及びブラタシノン);デルタ−9−テトラヒドロカンナビノール(ドロナビノール、MARINOL(登録商標));ベータ−ラパコン;ラパコール;コルヒチン;ベツリン酸;カンプトセシン(合成アナログトポテカン(HYCAMTIN(登録商標))、CPT−11(イリノテカン、CAMPTOSAR(登録商標))、アセチルカンプトセシン、スコポレクチン及び9−アミノカンプトセシンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC−1065(そのアドゼレシン、カルゼレシン及びビゼレシン合成アナログを含む);ポドフィロトキシン;ポドフィリン酸;テニポシド;クリプトフィシン(特にクリプトフィシン1及びクリプトフィシン8);ドラスタチン;デュオカルマイシン(合成アナログ、KW−2189及びCB1−TM1を含む);エレウテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチイン;スポンジスタチン;クロラムブシル、クロルナファジン、クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロルエタミン、酸化メクロルエタミン塩酸塩、メルファラン、ノベンビチン、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタードなどのナイトロジェンマスタード;カルムスチン、クロロゾトシン、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチン及びラニムスチンなどのニトロソウレア;エンジイン抗生物質などの抗生物質(例えば、カリケアマイシン、特にカリケアマイシンガンマ11及びカリケアマイシンオメガ11(例えば、Nicolaou等、Angew.Chem Intl.Ed.Engl.、33:183-186(1994)を参照);CDP323、経口アルファ−4インテグリン阻害剤;ジネミシンAを含むジネミシン;エスペラマイシン;並びにネオカルジノスタチン発色団及び関連する色素タンパク質エンジイン抗生物質発色団、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、オースラマイシン、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カルミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6−ジアゾ−5−オキソ−L−ノルロイシン、ドキソルビシン(ADRIAMYCIN(登録商標)、モルホリノ−ドキソルビシン、シアノモルホリノ−ドキソルビシン、2−ピロリノ−ドキソルビシン、ドキソルビシンHClリポソーム注入(DOXIL(登録商標)を含む)、リポソームドキソルビシンTLC D−99(MYOCET(登録商標))、ペグ化リポソームドキソルビシン(CAELYX(登録商標))及びデオキシドキソルビシンを含む)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシンCなどのマイトマイシン、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポルフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン;メトトレキサート、ゲムシタビン(GEMZAR(登録商標))、テガフール(UFTORAL(登録商標))、カペシタビン(XELODA(登録商標))、エポチロン及び5−フルオロウラシル(5−FU)などの代謝拮抗薬;デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキサートなどの葉酸アナログ;フルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンなどのプリンアナログ;アンシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクシウリジンなどのピリミジンアナログ;カルステロン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトンなどのアンドロゲン;アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタンなどの抗副腎;フロリン酸などの葉酸補充液;アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトラキセート;デフォファミン;デメコルチン;ジアジクオン;エルフォルニチン;酢酸エリプチニウム;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシウレア;レンチナン;ロニダイニン;マイタンシン及びアンサマイトシンなどのマイタンシノイド;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダンモル;ニトラエリン;ペントスタチン;フェナメト;ピラルビシン;ロソキサントロン;2−エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSK(登録商標)多糖複合体(JHS Natural Products、Eugene、OR);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジコン;2,2’,2’−トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特にT−2毒素、ベラクリンA、ロリジンA及びアングイジン);ウレタン;ビンデシン(ELDISINE(登録商標)、FILDESIN(登録商標));ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン;アラビノシド(「Ara−C」);チオテパ;タキソイド、例えばパクリタキセル(TAXOL(登録商標))、パクリタキセルのアルブミン操作ナノ粒子製剤(ABRAXANE(商標))及びドセタキセル(TAXOTERE(登録商標));クロランブシル;6−チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;シスプラチン、オキサリプラチン(例えば、ELOXATIN(登録商標))及びカルボプラチンなどの白金剤;ビンブラスチン(VELBAN(登録商標))、ビンクリスチン(ONCOVIN(登録商標))、ビンデシン(ELDISINE(登録商標)、FILDESIN(登録商標))及びビノレルビン(NAVELBINE(登録商標))を含む、チューブリン重合が微小管を形成することを阻止するビンカ;エトポシド(VP−16);イホスファミド;ミトキサントロン;ロイコボリン;ノバントロン;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;イバンドロネート;トポイソメラーゼ阻害剤RFS2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);ベキサロテン(TARGRETIN(登録商標))を含む、レチノイン酸などのレチノイド;クロドロネート(例えば、BONEFOS(登録商標)又はOSTAC(登録商標))、エチドロネート(DIDROCAL(登録商標))、NE−58095、ゾレドロン酸/ゾレドロネート(ZOMETA(登録商標))、アレンドロネート(FOSAMAX(登録商標))、パミドロネート(AREDIA(登録商標))、チルドロネート(SKELID(登録商標))又はリセドロネート(ACTONEL(登録商標))などのビスホスホネート;トロキサシタビン(1,3−ジオキソランヌクレオシドシトシンアナログ)などのファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤;並びに上記の何れかの薬学的に許容される塩、酸又は誘導体;並びに上記の2つ以上の組合せ、例えばCHOP、シクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチン及びプレドニゾロンの併用療法の略記号;及びFOLFOX、オキサリプラチン(ELOXATIN(商標)と5−FU及びロイコボリンとを組み合わせた治療レジメンの略記号が含まれる。
本明細書で用いられる用語「細胞傷害剤」は、細胞機能を阻害若しくは阻止し、及び/又は細胞死若しくは破壊を引き起こす物質を指す。本用語には、放射性同位体(例えば、At211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32、Pb212及びLuの放射性同位体)、化学療法剤又は薬物(例えばメトトレキサート、アドリアマイシン、ビンカアルカロイド(ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド)、ドキソルビシン、メルファラン、マイトマイシンC、クロラムブシル、ダウノルビシン又は他の挿入剤)、増殖阻害剤、酵素及びその断片、例えば核酸分解酵素、抗生物質、並びに毒素、例えばその断片及び/又はその変異体を含む細菌、真菌、植物又は動物起源の小分子毒素又は酵素活性毒素、並びに下に開示される様々な抗腫瘍剤又は抗がん剤が含まれるものとする。他の細胞傷害剤は、下に記載される。殺腫瘍剤は、腫瘍細胞の破壊を引き起こす。
「個体の応答」又は「応答」は、個体への有益性を示す任意のエンドポイント、例えば限定されずに、(1)減速及び完全な停止を含む疾患進行(例えば、がん進行)のある程度の阻害;(2)腫瘍サイズの低減;(3)隣接した末梢器官及び/又は組織へのがん細胞浸潤の阻害(すなわち、低減、減速又は完全な阻止);(4)転移の阻害(すなわち、低減、減速又は完全な阻止);(5)疾患又は障害(例えば、がん)に伴う1つ又は複数の症状のある程度の軽減;(6)無進行生存の長さの増加;及び/又は(7)治療後の所与の時点での死亡率の低下を使用して評価することができる。
本明細書で用いられる用語「実質的に同じ」は、2つの値の間の差が、前記値(例えば、Kd値又は発現)で測定される生物学的特性の面で生物学的及び/又は統計的にほとんど又は全く有意でないと当業者がみなすような、2つの数値の間の十分に高い程度の類似性を表す。前記2つの値の間の差は、例えば、参照/コンパレーター値の関数として、約50%未満、約40%未満、約30%未満、約20%未満及び/又は約10%未満である。
本明細書で用いられる語句「実質的に異なる」は、2つの値の間の差が、前記値(例えば、Kd値)で測定される生物学的特性の面で統計的に有意であると当業者がみなすような、2つの数値の間の十分に高い程度の差を表す。前記2つの値の間の差は、例えば、参照/コンパレーター分子の値の関数として、約10%を超え、約20%を超え、約30%を超え、約40%を超え、及び/又は約50%を超える。
物質/分子、例えば薬学的組成物の「有効量」は、必要な投薬量及び期間で、所望の治療的又は予防的結果を達成するのに有効な量を指す。
物質/分子の「治療的有効量」は、個体の疾患状態、年齢、性別及び体重などの因子、並びに個体で所望の応答を導き出す物質/分子の能力によって異なってもよい。治療的有効量は、物質/分子のいかなる毒性又は有害作用よりも、治療的に有益な作用が上回るものでもある。「予防的有効量」は、必要な投薬量及び期間で、所望の予防結果を達成するのに有効な量を指す。一般的に、しかし必ずしもそうとは限らないが、予防的用量は疾患の前か又はより初期の段階で対象で用いられるので、予防的有効量は治療的有効量より少ない。
用語「薬学的製剤」は、そこに含まれる有効成分の生物活性を有効にするような形であり、製剤が投与される対象に容認できないほど毒性である追加の成分を含有しない調製物を指す。
「薬学的に許容される担体」は、薬学的製剤中の、有効成分以外の対象に無毒である成分を指す。薬学的に許容される担体には、バッファー、賦形剤、安定剤又は保存剤が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる語句「薬学的に許容される塩」は、化合物の薬学的に許容される有機又は無機の塩を指す。
本明細書で用いるように、「治療」(及び「治療する」又は「治療すること」などの文法上のその変形)は、治療する個体の自然経過を変化させる企てにおける臨床介入を指し、予防のために、又は臨床病理の過程で実施することができる。治療の望ましい効果には、疾患の発生又は再発を予防すること、症状の緩和、疾患の任意の直接的又は間接的な病理学的帰結の減少、転移を予防すること、疾患進行の速度を低下させること、病態の改善又は緩和、及び寛解又は予後の改善が含まれるがこれらに限定されない。一部の実施態様では、疾患の発達を遅らせるか疾患の進行を減速するために、本発明の抗体が使用される。
「個体」又は「対象」は、哺乳動物である。哺乳動物には、限定されずに、家畜(例えば、ウシ、ヒツジ、ネコ、イヌ及びウマ)、霊長類(例えば、ヒト及びサルなどのヒト以外の霊長類)、ウサギ及び齧歯動物(例えば、マウス及びラット)が含まれる。ある特定の実施態様では、個体又は対象はヒトである。
本明細書において、用語「同時に」は、それらの個々の治療効果が時間的に重複するように、時間的に十分近接して与えられる2個以上の治療剤の投与を指すために使用される。したがって、同時投与は、1つ又は複数の薬剤(複数可)の投与が1つ又は複数の他の薬剤(複数可)の投与を中止した後にも継続する投与レジメンを含む。一部の実施態様では、同時投与は、同時並行的、逐次的及び/又は一斉的である。
「低減又は阻害する」は、20%、30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%又はそれ以上の全体の減少を引き起こす能力を意味する。低減又は阻害するは、治療されている障害の症状、転移の存在若しくはサイズ、又は原発腫瘍のサイズを指すことができる。
用語「添付文書」は、適応症、使用法、投薬量、投与、併用療法、禁忌症及び/又はそのような治療製品の使用に関する警告に関する情報を含む、治療製品の市販パッケージに慣習的に含まれる説明書を指すために使用される。
「製造品」は、少なくとも1つの試薬、例えば、疾患若しくは障害(例えば、がん)の治療のための医薬又は本明細書に記載されるバイオマーカーを特異的に検出するためのプローブを含む任意の製造品(例えば、パッケージ又は容器)又はキットである。ある特定の実施態様では、製造品又はキットは、本明細書に記載される方法を実施するための単位として促進、配送又は販売される。
当業者が理解するように、本明細書で「約」のついた値又はパラメータへの言及は、その値又はパラメータ自体を対象とする実施態様を含む(及び記載する)。例えば、「約X」に言及する記載は、「X」の記載を含む。
本明細書に記載される本発明の態様及び実施態様は、態様及び実施態様「からなる」及び/又は「から事実上なる」ことを含むものと理解される。本明細書で用いるように、単数形「a」、「an」及び「the」は、特に明記しない限り複数形を含む。
II.方法及び用途
本明細書において、例えばがんを治療し、薬物耐性を阻止するために、クロマチン修飾因子のモジュレーターを使用する方法が提供される。一部の実施態様では、個体は、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)による治療のために選択される。一部の実施態様では、個体は、がん療法剤による治療の前にクロマチン修飾因子のモジュレーターの投与を含む治療を開始する。一部の実施態様では、個体は、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤を含む治療を同時に受ける。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターは、がん感受性の期間を増加させ、及び/又はがん耐性の発達を遅延させる。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
本明細書において、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を利用する方法も提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニスト又はタキサン(例えば、パクリタキセル)である。
詳細には、個体においてがんを治療する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター及び(b)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を投与することを含む方法が本明細書で提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)のそれぞれの量は、がん感受性の期間を増加させ、及び/又はがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)への細胞耐性の発達を遅延させるのに有効である。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)のそれぞれの量は、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を含むがん治療の有効性を増加させるのに有効である。例えば、一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)のそれぞれの量は、クロマチン修飾因子のモジュレーターなしで(不在下で)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む標準治療と比較して、有効性を増加させるのに有効である。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)のそれぞれの量は、クロマチン修飾因子のモジュレーターなしで(不在下で)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む標準治療と比較して、応答(例えば、完全寛解)を増加させるのに有効である。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、がん療法剤はタキサンである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
個体においてがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を含むがん治療の有効性を増加させる方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量及び(b)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む方法も本明細書で更に提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、併用療法は(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、がん療法剤は、タキサンである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
個体においてがんを治療する方法であって、がん治療は個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量及び(b)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含み、がん治療は、クロマチン修飾因子のモジュレーターなしで(不在下で)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む標準治療と比較して有効性が増加する方法が本明細書で提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、併用療法は(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、がん療法剤はタキサンである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
更に、個体においてがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)に耐性のがんの発達を遅延させる及び/又は阻止する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量及び(b)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む方法が本明細書で提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、併用療法は(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、がん療法剤はタキサンである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
本明細書において、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)への耐性の発達の可能性が増加しているがんの個体を治療する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量及び(b)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む方法が提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、併用療法は(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、がん療法剤はタキサンである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
がんを有する個体においてがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)への感受性を増加させる方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量及び(b)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む方法が本明細書で更に提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。一部の実施態様では、がん療法剤はEGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、併用療法は(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、がん療法剤はタキサンである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
更に、がんを有する個体においてがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)感受性の期間を延長する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量及び(b)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む方法が本明細書で提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、併用療法は(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、がん療法剤は、タキサンである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
がんを有する個体においてがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)への奏効期間を延長する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量及び(b)がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効量を投与することを含む方法も本明細書で提供される。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター及びがん療法剤は同時に投与される。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、併用療法は(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、がん療法剤は、タキサンである。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
がんのために向上した治療を提供することに加えて、本明細書に記載されるある特定の組合せの投与は、異なる治療を受ける同じ患者が経験する生活の質と比較して、患者のために生活の質を向上させることができる。例えば、本明細書に記載されるクロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の組合せの個体への投与は、療法としてがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法や放射線療法)だけを受けた場合に同じ患者が経験するであろう生活の質と比較して、向上した生活の質を提供することができる。例えば、本明細書に記載される組合せによる併用療法は、必要ながん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び放射線療法)の用量を下げることができ、それによって治療薬に付随する副作用(例えば、吐き気、嘔吐、脱毛、発疹、食欲減退、体重減少など)を少なくする。この組合せは、腫瘍負荷の低減及び付随する有害事象、例えば疼痛、器官機能不全、体重減少などの低減をもたらすこともできる。したがって、一態様は、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)によってがんの治療を受ける患者の生活の質を向上させるための治療的使用のための、クロマチン修飾因子のアンタゴニストを提供する。一部の実施態様では、標的療法はEGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、化学療法はタキサンを含む。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターは、抗体、結合ポリペプチド、結合小分子又はポリヌクレオチドである。方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、抗体、結合ポリペプチド、結合小分子又はポリヌクレオチドである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、EZH2、SUZ12及び/又はEEDのアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである。
方法の何れかの一部の実施態様では、がん療法剤は標的療法である。方法の何れかの一部の実施態様では、がん療法剤は化学療法である。方法の何れかの一部の実施態様では、がん療法剤は放射線療法である。
本明細書で用いられる療法への耐性を有するがんには、療法に応答性でなく及び/又は療法への有意な応答(例えば、部分寛解及び/又は完全寛解)を生成する能力が低減したがんが含まれる。耐性は、治療方法の間に起こる獲得耐性であってもよい。一部の実施態様では、獲得薬物耐性は、一過性及び/又は可逆的な薬物耐性である。療法への一過性及び/又は可逆的な薬物耐性には、治療方法の中断の後に薬物耐性が療法への感受性を回復することが可能であるものが含まれる。一部の実施態様では、獲得耐性は、恒久的耐性である。療法への恒久的耐性には、薬物耐性を付与する遺伝子変化が含まれる。
本明細書で用いられる療法への感受性を有するがんには、応答性である及び/又は有意な応答(例えば、部分寛解及び/又は完全寛解)を生成することが可能であるがんが含まれる。
療法への耐性獲得及び/又は感受性の維持を判定又は評価する方法は当技術分野で公知であり、実施例に記載される。薬物耐性及び/又は感受性は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)の存在下及び/又は不在下でがん療法剤に参照のがん細胞又は細胞集団を曝露させること、並びに/又は(b)例えばがん細胞増殖、細胞生存率、アポトーシスのレベル及び/若しくは百分率及び/又は応答の1つ又は複数について試験することによって判定することができる。薬物耐性及び/又は感受性は、経時的に並びに/又は様々な濃度のがん療法剤で及び/若しくはクロマチン修飾因子のアンタゴニストの量で測定することができる。薬物耐性及び/又は感受性は、更に測定すること、並びに/又は親細胞、薬物耐性生残細胞及び/若しくは細胞株の薬物耐性増殖生残細胞を含む参照細胞株(例えば、PC9及び/又はH1299)と比較することができる。一部の実施態様では、細胞生存率は、CyQuant Direct細胞増殖アッセイによって分析することができる。実施例及びSharma等に記載される通り、耐性獲得及び/又は感受性の維持の変化、例えば薬物耐性は、薬物耐性生残細胞の増殖を試験することによって評価することができる。実施例及びSharma等に記載される通り、耐性獲得及び/又は感受性の維持の変化、例えば恒久的な耐性及び/又は耐性細胞の増殖は、薬物耐性増殖生残細胞の増殖を試験することによって評価することができる。一部の実施態様では、耐性は、薬物耐性生残細胞及び/又は薬物耐性増殖生残細胞におけるIC50、EC50、又は腫瘍増殖の減少の変化によって示すことができる。一部の実施態様では、変化は約50%、100%及び/又は200%の何れかより大きい。更に、耐性獲得及び/又は感受性の維持の変化は、例えば療法に対する応答、奏効期間及び/又は進行までの時間、例えば部分寛解及び完全寛解を評価することによって、インビボで評価することができる。耐性獲得及び/又は感受性の維持の変化は、個体集団における療法に対する応答、奏効期間及び/又は進行までの時間の変化、例えば部分寛解及び完全寛解の数に基づいてもよい。
方法の何れかの一部の実施態様では、がんは固形腫瘍がんである。一部の実施態様では、がんは、肺がん、乳がん、結腸直腸がん、結腸がん、メラノーマ及び/又は膵がんである。一部の実施態様では、がんは結腸直腸がんである。一部の実施態様では、がんは肺がん(例えば、非小細胞肺がん(NSCLC))である。一部の実施態様では、がんは膵がんである。一部の実施態様では、がんは乳がんである。一部の実施態様では、がんはメラノーマである。一部の実施態様では、がんはCD133陽性である。一部の実施態様では、がんはCD24陽性である。一部の実施態様では、がんは、高レベルのH3K27トリメチル化を有する。一部の実施態様では、がんは、H3K27トリメチル化のレベルの増加を起こす危険がある。一部の実施態様では、がんは、低レベルのH3K27アセチル化を有する。一部の実施態様では、がんは、H3K27アセチル化のレベルの減少を起こす危険がある。
クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を含む治療方法を開始するときの、本明細書に記載される併用療法の何れかにおけるがんは、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を単独で含む治療方法に感受性であってもよい(感受性であるの例には、限定されずに、応答性である及び/又は有意な応答(例えば、部分寛解及び/又は完全寛解)をもたらすことが可能であるが含まれる)。クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を含む治療方法を開始するときの、本明細書に記載される併用療法の何れかにおけるがんは、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を単独で含む治療方法に耐性でなくてもよい(耐性の例には、限定されずに、応答性でないこと並びに/又は有意な応答(例えば、部分寛解及び/又は完全寛解)をもたらす能力が低下すること及び/若しくはないことが含まれる)。一部の実施態様では、がん療法剤は標的療法であり、標的療法はEGFRのアンタゴニストである。一部の実施態様では、がん療法剤は化学療法であり、化学療法はタキサンである。
方法の何れかの一部の実施態様では、上記の実施態様の何れかによる個体は、ヒトであってもよい。
方法の何れかの一部の実施態様では、併用療法は同時投与されてもよい。方法の何れかの一部の実施態様では、併用療法は、併用投与(2つ以上の治療剤が同じであるか又は別々の製剤に含まれる)、並びにクロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の投与が、追加の治療剤及び/又はアジュバントの投与の前に、同時に、逐次的に、同時並行的に及び/又はその後に起こることができる個別投与を包含することができる。方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の前及び/又は同時並行的に投与される。一部の実施態様では、併用療法は放射線療法及び/又は追加の治療剤を更に含む。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及びがん療法剤(例えば、標的療法及び/又は化学療法及び/又は放射線療法)は、経口、非経口、肺内及び鼻腔内、及び局所治療のために所望により、病巣内投与を含む任意の適する手段によって投与することができる。非経口注入には、筋肉内、静脈内、動脈内、腹腔内又は皮下の投与が含まれる。投与は、一部投与が短期であるか又は長期であるかによって、任意の適する経路、例えば注射、例えば静脈内又は皮下注射によることができる。限定されずに様々な時点での単一又は複数の投与、ボーラス投与及びパルス注入を含む、様々な投与スケジュールが本明細書で企図される。
方法の何れかの一部の実施態様では、本明細書に記載されるクロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)は、医学行動規範と一致した様式で製剤化、調薬及び投与することができる。この関係において考慮すべき要素には、治療される特定の障害、治療される特定の哺乳動物、個々の患者の臨床状態、障害の原因、薬剤の送達部位、投与方法、投与計画及び医療施術者に公知である他の要素が含まれる。クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)は、その必要がないが、問題の障害を予防又は治療するために現在使用されている1つ又は複数の薬剤と一緒に任意選択的に製剤化される。このような他の薬剤の有効量は、製剤中に存在するクロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の量、障害又は治療の種類及び上述の他の要素に依存する。これらは、本明細書に記載されるのと同じ投薬量、及び投与経路で、又は本明細書に記載される投薬量の約1から99%で、又は適当であると経験的/臨床的に判定される任意の投薬量及び任意の経路によって一般に使用される。
疾患の予防又は治療のために、本明細書に記載されるクロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の適当な投薬量は(単独で、又は1つ又は複数の他の追加の治療剤と一緒に使用される場合)、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)が予防又は治療目的のために投与されるかどうかにかかわらず、治療する疾患の種類、疾患の重症度及び経過、前の療法、患者の病歴、並びにクロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)への応答、並びに主治医の裁量に依存する。クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)は、好適には患者に対して単回で、又は一連の治療にわたって投与される。数日以上にわたる反復投与のために、状態に従い、治療は疾患症状の所望の抑制が起こるまで一般に持続する。そのような用量は、断続的に、例えば毎週又は3週毎に投与することができる(例えば、患者が約2から約20用量、又は例えば約6用量のクロマチン修飾因子のアンタゴニスト及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)を受けるように)。最初のより高い負荷投与量と、続く1回又は複数回のより低い用量を投与することができる。例示的な投与レジメンは、投与することを含む。しかし、他の投薬レジメンが有益である可能性がある。この療法の進行は、従来の技術及びアッセイにより容易に監視される。一部の実施態様では、併用療法は、(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)タキサン(例えば、パクリタキセル)を含む。一部の実施態様では、併用療法は(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び(b)EGFRアンタゴニストを含む。
クロマチン修飾因子及び/又はEGFRアンタゴニストのような免疫複合体を使用して、上記の製剤又は治療方法の何れかを実行することができることが理解される。
III.治療組成物
本明細書において、本明細書に記載される方法で使用するためのクロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及びがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)が提供される。ある特定の実施態様では、この組合せは、単独で投与されるがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)の有効性を増加させる。ある特定の実施態様では、この組合せは、がん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)に耐性のがんの発達を遅延させ、及び/又は阻止する。ある特定の実施態様では、この組合せは、がんの個体においてがん療法剤(例えば、標的療法、化学療法及び/又は放射線療法)感受性の期間を延長する。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及び/又はがん療法剤(例えば、標的療法)は、抗体、結合ポリペプチド、結合小分子及び/又はポリヌクレオチドである。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のモジュレーターはクロマチン修飾因子のアンタゴニストである。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ポリコーム抑制複合体(PRC)のメンバーである。一部の実施態様では、PRCのメンバーは、ポリコーム抑制複合体1(PRC1)のメンバーである。一部の実施態様では、PRC1のメンバーは、RING1B、CBX3、CBX6及びCBX8の1つ又は複数である。一部の実施態様では、PRCのメンバーは、ポリコーム抑制複合体2(PRC2)のメンバーである。一部の実施態様では、PRC2のメンバーは、EZH2及び/又はEEDである。一部の実施態様では、PRC2のメンバーは、EZH2である。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ヌクレオソームリモデリング及び脱アセチル複合体(NuRD)のメンバーである。一部の実施態様では、NuRDのメンバーは、CHD4、RBBP4、HDAC1、HDAC2及びHDAC3の1つ又は複数である。一部の実施態様では、NuRDのメンバーは、HDAC2及び/又はHDAC3である。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ユビキチン結合酵素である。一部の実施態様では、ユビキチン結合酵素は、UBE2A及び/又はUBE2Bである。
方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ATRX、MYST4、CDYL、LRWD1、CHD7、PHF10、PHF12、PHF23、CHD1、MGEA5、MLLT10、SIRT4、TP53BP1、BRDT、CBX6、EVI1、GTF3C4、HIRA、MPHOSPH8、NCOA1、RBBP5、TDRD7、及びZCWPW1の1つ又は複数である。方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、ATRX、MYST4、CDYL、LRWD1、CHD7、PHF10、PHF12、PHF23及びCHD1の1つ又は複数である。方法の何れかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子は、MGEA5、MLLT10、SIRT4、TP53BP1、ATRX、BRDT、CBX6、CHD1、EVI1、GTF3C4、HIRA、MPHOSPH8、NCOA1、RBBP5、TDRD7、及びZCWPW1の1つ又は複数である。
様々なヒトクロマチン修飾因子のアミノ酸配列が当技術分野で公知であり、公開されている。例えば、ATRX(例えば、Entrez ID 546;UniProtBD/Swiss−Prot P46100−1、P46100−2、P46100−3、P46100−4、P46100−5、及び/又はP46100−6)、UBE2A(例えば、Entrez ID 7319;UniProtBD/Swiss−Prot 49459−1、P49459−2、及び/又はP49459−3)、UBE2B(例えば、Entrez ID 7320;UniProtBD/Swiss−Prot P63146)、MYST4(例えば、Entrez ID 23522;UniProtBD/Swiss−Prot Q8WYB5−1、Q8WYB5−2、及び/又はQ8WYB5−3)、EZH2(例えば、Entrez ID 2146;UniProtBD/Swiss−Prot Q15910−1、Q15910−2、Q15910−3、Q15910−4、及び/又はQ15910−5)、HDAC2(例えば、Entrez ID 3066;UniProtBD/Swiss−Prot Q92769)、HDAC3(例えば、Entrez ID 8841;UniProtBD/Swiss−Prot O15379−1及び/又はO15379−2)、CDYL(例えば、Entrez ID 9425;UniProtBD/Swiss−Prot Q9Y232−1、Q9Y232−2、Q9Y232−3、及び/又はQ9Y232−4)、LRWD1(例えば、Entrez ID 222229;UniProtKB/Swiss−Prot Q9UFC0)、CHD7(例えば、Entrez ID 55636;UniProtBD/Swiss−Prot Q9P2D1−1及び/又はQ9P2D1−2)、PHF10(例えば、Entrez ID 55274;UniProtBD/Swiss−Prot Q8WUB8−1、Q8WUB8−2、及び/又はQ8WUB8−3)、PHF12(例えば、Entrez ID 57649;UniProtBD/Swiss−Prot Q96QT6−1、Q96QT6−2、Q96QT6−3、及び/又はQ96QT6−4)、PHF23(例えば、Entrez ID 79142;UniProtBD/Swiss−Prot Q9BUL5−1、及び/又はQ9BUL5−2)、CHD1(Entrez ID 1105;UniProtKB/Swiss−Prot O14646−1及び/又はO14646−2)、RING1B(例えば、Entrez ID 6045;UniProtBD/Swiss−Prot Q99496)、EED(例えば、Entrez ID 8726;UniProtBD/Swiss−Prot O75530−1、O75530−2、及び/又はO75530−3)、CBX3(例えば、Entrez ID 11335;UniProtBD/Swiss−Prot Q13185)、CBX6(例えば、Entrez ID 23466;UniProtBD/Swiss−Prot O95503)、CBX8(例えば、Entrez ID 57332;UniProtBD/Swiss−Prot Q9HC52)、CHD4(例えば、Entrez ID 1108;UniProtBD/Swiss−Prot Q14839−1及び/又はQ14839−2)、RBBP4(例えば、Entrez ID 5928;UniProtBD/Swiss−Prot Q09028−1、Q09028−2、Q09028−3、及び/又はQ09028−4)、MGEA5(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot B4DYV7)、MLLT10(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot P55197−1、P55197−2、及び/又はP55197−3)、SIRT4(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q9Y6E7)、TP53BP1(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q12888−1及び/又はQ12888−2)、BRDT(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q58F21−1、Q58F21−2、Q58F21−3、Q58F21−4、及び/又はQ58F21−5)、GTF3C4(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q05CN7)、EVI(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q9UBK3)、HIRA(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot P54198−1及び/又はP54198−2)、MPHOSPH8(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q99549−1及び/又はQ99549−2)、NCOA1(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q15788−1、Q15788−2、及び/又はQ15788−3)、RBBP5(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q15291−1及び/又はQ15291−2)、TDRD7(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q8NHU6−1、Q8NHU6−2、及び/又はQ8NHU6−3)、及び/又はZCWPW1(例えば、UniProtBD/Swiss−Prot Q9H0M4−1、Q9H0M4−2、Q9H0M4−3、Q9H0M4−4、及び/又はQ9H0M4−5)を参照。
EZH2阻害剤の例には、国際公開第1996/035784号に記載の抗体、国際公開第2004/052392号に記載の結合ポリペプチド、国際公開第2011/140325号、国際公開第2011/140324号、国際公開第2012/034132号、国際公開第2012/005805号、国際公開第2013049770号、米国特許第8410088号、米国特許出願公開第20120071418号、国際公開第2012050532号、国際公開第2007149782号、Verma等、ACS Med.Chem.Lett.3(12):1091−1096(2012)に記載の結合小分子、国際公開第2011/111072号、国際公開第2012/050532号、国際公開第2003/070887号に記載の、及び/又は国際公開第2009/006577号、国際公開第2011/103016号、国際公開第2005/034845号に一般に記載のポリヌクレオチドが含まれ、これらは全て出典明示により完全に本明細書に援用される。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、ヒストンH3 K27トリメチル化を阻害する。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、ヒストンH3 K27トリメチル化を低減する。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、ヒストンH3 K27ジ−、モノ−及び/又は非メチル化の1つ又は複数を増加させる。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、ヒストンH3 K27アセチル化の増加をもたらす。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、イソリキリチゲニンである。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、DZNeP並びに/又は薬学的に許容されるその塩及び/若しくは誘導体である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、GSK343並びに/又は薬学的に許容されるその塩及び/若しくは誘導体である。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、GSK126並びに/又は薬学的に許容されるその塩及び/若しくは誘導体である(McCabe等、Nature 492:108−112(2012)に記載されるGSK126)。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、CAS#1346574−57−9又は薬学的に許容されるその塩である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、(S)−1−(sec−ブチル)−N−((4,6−ジメチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−イル)メチル)−3−メチル−6−(6−(ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−1H−インドール−4−カルボキサミド又は薬学的に許容されるその塩である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は
又は薬学的に許容されるその塩である。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、GSK926並びに/又は薬学的に許容されるその塩及び/若しくは誘導体である。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、式(I)の化合物:
(上式で、
X及びZは、水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、ハロ、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−CONRNR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−NRNR、−NRNRC(O)R、−NRNRC(O)NR、−NRNRC(O)OR、−OR、−OC(O)R、及び−OC(O)NRからなる群から独立して選択され;
Yは、H又はハロであり;
は、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、−COR、−CO、−CONR、−CONRNRであり;
は、水素、(C−C)アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、−NR又はハロであり;
は、水素、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、−B(OH)、置換された又は非置換の(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル、(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−CONRNR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−NRNR、−NRNRC(O)R、−NRNRC(O)NR、−NRNRC(O)OR、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NRからなる群から選択され;
上式で、任意の(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール基は、−O(C−C)アルキル(R1−2、−S(C−C)アルキル(R1−2、−(C−C)アルキル(R1−2、(C−C)アルキル−ヘテロシクロアルキル、(C−C)シクロアルキル−ヘテロシクロアルキル、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C)ハロアルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール(C−C)アルキル及びヘテロアリール(C−C)アルキルからなる群から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
上式で、前記のアリール、ヘテロアリール、アリール(C−C)アルキル又はヘテロアリール(C−C)アルキルの任意のアリール又はヘテロアリール部分は、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C)ハロアルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−OR、−OC(O)R、及び−OC(O)NRからなる群から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
及びRは、各々独立して水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C10)ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールであり、前記(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール基は、ハロ、ヒドロキシル、(C−C)アルコキシ、アミノ、(C−C)アルキルアミノ、((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)アミノ、−COH、−CO(C−C)アルキル、−CONH、−CONH(C−C)アルキル、−CON((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)、−SO(C−C)アルキル、−SONH、−SONH(C−C)アルキル又は−SON((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
あるいは、R及びRはそれらが結合する窒素と一緒に、酸素、窒素及び硫黄から選択される追加のヘテロ原子を任意選択的に含有する5−8員環の飽和又は不飽和の環を表し、前記環は、(C−C)アルキル、(C−C)ハロアルキル、アミノ、(C−C)アルキルアミノ、((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)アミノ、ヒドロキシル、オキソ、(C−C)アルコキシ及び(C−C)アルコキシ(C−C)アルキルから独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく、前記環は、(C−C)シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール環と任意選択的に縮合され;
あるいは、R及びRはそれらが結合する窒素と一緒に、(C−C)シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール環と任意選択的に縮合される6から10員環の架橋二環式環系を表し;
各Rは、独立して(C−C)アルキルアミノ、−NRSO、−SOR、−SO、−NRC(O)OR、−NR又は−COである)
又はその塩である。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、式(II)の化合物:
(上式で、
X及びZは、水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、ハロ、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−CONRNR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−NRNR、−NRNRC(O)R、−NRNRC(O)NR、−NRNRC(O)OR、−OR、−OC(O)R、及び−OC(O)NRからなる群から独立して選択され;
Yは、H又はハロであり;
は、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、−COR、−CO、−CONR、−CONRNRであり;
は、水素、(C−C)アルキル、トリフルオロメチル、アルコキシ又はハロであり、前記(C−C)アルキルは、アミノ及び(C−C)アルキルアミノから選択される1から2つの基で置換されてもよく;
は、水素、(C−C)アルキル又はアルコキシであり;Rは、水素、(C−C)アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、−NR又はハロであり;
は、水素、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、−B(OH)、置換された又は非置換の(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル、(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−CONRNR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−NRNR、−NRNRC(O)R、−NRNRC(O)NR、−NRNRC(O)OR、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NRからなる群から選択され;
上式で、任意の(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール基は、−O(C−C)アルキル(R1−2、−S(C−C)アルキル(R1−2、−(C−C)アルキル(R1−2、(C−C)アルキル−ヘテロシクロアルキル、(C−C)シクロアルキル−ヘテロシクロアルキル、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C)ハロアルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール(C−C)アルキル及びヘテロアリール(C−C)アルキルからなる群から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
上式で、前記のアリール、ヘテロアリール、アリール(C−C)アルキル又はヘテロアリール(C−C)アルキルの任意のアリール又はヘテロアリール部分は、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C)ハロアルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−OR、−OC(O)R、及び−OC(O)NRからなる群から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
各Rは、独立して(C−C)アルキルアミノ、−NRSO、−SOR、−SO、−NRC(O)OR、−NR又は−COであり;
及びRは、各々独立して水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C10)ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールであり、前記(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール基は、ハロ、ヒドロキシル、(C−C)アルコキシ、アミノ、(C−C)アルキルアミノ、((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)アミノ、−COH、−CO(C−C)アルキル、−CONH、−CONH(C−C)アルキル、−CON((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)、−SO(C−C)アルキル、−SONH、−SONH(C−C)アルキル又は−SON((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
あるいは、R及びRはそれらが結合する窒素と一緒に、酸素、窒素及び硫黄から選択される追加のヘテロ原子を任意選択的に含有する5−8員環の飽和又は不飽和の環を表し、前記環は、(C−C)アルキル、(C−C)ハロアルキル、アミノ、(C−C)アルキルアミノ、((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)アミノ、ヒドロキシル、オキソ、(C−C)アルコキシ及び(C−C)アルコキシ(C−C)アルキルから独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく、前記環は、(C−C)シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール環と任意選択的に縮合され;
あるいは、R及びRはそれらが結合する窒素と一緒に、(C−C)シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール環と任意選択的に縮合される6から10員環の架橋二環式環系を表す)
又はその塩である。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、S−アデノシル−L−ホモシステイン若しくは薬学的に許容されるその塩、及び/又は
若しくは薬学的に許容されるその塩である。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、式(III)の化合物、
(上式で、
X及びZは、水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、ハロ、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−CONRNR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−NRNR、−NRNRC(O)R、−NRNRC(O)NR、−NRNRC(O)OR、−OR、−OC(O)R、及び−OC(O)NRからなる群から独立して選択され;
Yは、H又はハロであり;
は、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換された(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル又は−(C−C)アルケニル、−COR、−CO、−CONR、−CONRNRであり;
は、水素、(C−C)アルキル、シアノ、トリフルオロメチル、−NR又はハロであり;
は、水素、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル、非置換の又は置換された(C−C)シクロアルケニル−(C−C)アルキル、(C−C10)ビシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル、非置換の又は置換されたヘテロシクロアルキル−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたアリール、非置換の又は置換されたアリール−(C−C)アルキル、非置換の又は置換されたヘテロアリール、非置換の又は置換されたヘテロアリール−(C−C)アルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−CONRNR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−NRNR、−NRNRC(O)R、−NRNRC(O)NR、−NRNRC(O)OR、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NRからなる群から選択され;
上式で、任意の(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール基は、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C)ハロアルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−OR、−OC(O)R、−OC(O)NR、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール(C−C)アルキル及びヘテロアリール(C−C)アルキルからなる群から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
上式で、前記のアリール、ヘテロアリール、アリール(C−C)アルキル又はヘテロアリール(C−C)アルキルの任意のアリール又はヘテロアリール部分は、ハロ、(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C)ハロアルキル、シアノ、−COR、−CO、−CONR、−SR、−SOR、−SO、−SONR、ニトロ、−NR、−NRC(O)R、−NRC(O)NR、−NRC(O)OR、−NRSO、−NRSONR、−OR、−OC(O)R、及び−OC(O)NRからなる群から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
及びRは、各々独立して水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)シクロアルケニル、(C−C10)ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールであり、前記(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール基は、ハロ、ヒドロキシル、(C−C)アルコキシ、アミノ、(C−C)アルキルアミノ、((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)アミノ、−COH、−CO(C−C)アルキル、−CONH、−CONH(C−C)アルキル、−CON((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)、−SO(C−C)アルキル、−SONH、−SONH(C−C)アルキル又は−SON((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)から独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく;
あるいは、R及びRはそれらが結合する窒素と一緒に、酸素、窒素及び硫黄から選択される追加のヘテロ原子を任意選択的に含有する5−8員環の飽和又は不飽和の環を表し、前記環は、(C−C)アルキル、(C−C)ハロアルキル、アミノ、(C−C)アルキルアミノ、((C−C)アルキル)((C−C)アルキル)アミノ、ヒドロキシル、オキソ、(C−C)アルコキシ及び(C−C)アルコキシ(C−C)アルキルから独立して選択される1つ、2つ又は3つの基によって置換されていてもよく、前記環は、(C−C)シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール環と任意選択的に縮合され;
あるいは、R及びRはそれらが結合する窒素と一緒に、(C−C)シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール又はヘテロアリール環と任意選択的に縮合される6から10員環の架橋二環式環系を表す)
又はその塩である。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、Verma等、ACS Med.Chem.Letters 3:1091−1096(2012)に記載されるEZH2阻害剤である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、式(IV)の化合物である:
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、式(Ig)の化合物又は薬学的に許容されるその塩である:
(上式で、R、R及びR12は、各々独立してC1−6アルキルであり;
は、C−C10アリール又は5若しくは6員環のヘテロアリールであり、それぞれは1つ又は複数の−Q−Tで置換されていてもよく、式中、Qは結合であるか、又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC−Cアルコキシで置換されていてもよいC−Cアルキルリンカーであり、Tは、H、ハロ、シアノ、−OR、−NR、−(NR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−NRC(O)R、−NRC(O)OR、−S(O)、−S(O)NR又はRS2であり、式中、R、R及びRは各々独立してH又はRS3であり、Aは薬学的に許容されるアニオンであり、RS2及びRS3の各々は独立してC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル又は5若しくは6員環のヘテロアリールであるか、あるいは、R及びRは、それらが結合するN原子と一緒に、0又は1つの追加のヘテロ原子を有する4から12員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、RS2、RS3並びにR及びRによって形成される4から12員環のヘテロシクロアルキル環の各々は、1つ又は複数の−Q−Tで置換されていてもよく、式中、Qは結合であるか、又はC−Cアルキルリンカーであり、各々はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC−Cアルコキシで置換されていてもよく、Tは、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル、5又は6員環のヘテロアリール、OR、COOR、−S(O)、−NR及び−C(O)NRからなる群から選択され、R及びRの各々は独立してH又はC−Cアルキルであり、あるいは−Q−Tはオキソであり;あるいは、任意の2つの隣接する−Q−Tは、それらが結合する原子と一緒に、N、O及びSから選択される1−4個のヘテロ原子を任意選択的に含有し、ハロ、ヒドロキシル、COOH、C(O)O−C−Cアルキル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノC−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル及び5又は6員環のヘテロアリールからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で置換されていてもよい5又は6員環を形成し;
は−Q−Tであり、式中、Qは、結合、C−Cアルキルリンカー又はC−Cアルケニルリンカーであり、各リンカーは、ハロ、シアノ、ヒドロキシル又はC−Cアルコキシで置換されていてもよく、Tは、H、ハロ、シアノ、NR、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)NROR、−NRC(O)R、−S(O)又はRS4であり、式中、R及びRの各々は独立してH又はRS5であり、RS4及びRS5の各々は独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル、又は5若しくは6員環のヘテロアリールであり、RS4及びRS5の各々は、1つ又は複数の−Q−Tで置換されていてもよく、式中、Qは結合、C(O)、C(O)NR、NRC(O)、S(O)又はC−Cアルキルリンカーであり、RはH又はC−Cアルキルであり、Tは、H、ハロ、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノC−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル、5若しくは6員環のヘテロアリール又はS(O)であり、式中qは0、1又は2であり、Rは、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル、又は5若しくは6員環のヘテロアリールであり、Tは、TがH、ハロ、ヒドロキシル又はシアノであるとき以外は、ハロ、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノC−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル及び5又は6員環のヘテロアリールからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で置換されていてもよく;あるいは、−Q−Tはオキソであり;
は、H、ハロ、ヒドロキシル、COOH、シアノ、RS6、ORS6又はCOORS6であり、式中、RS6はC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、4から12員環のヘテロシクロアルキル、アミノ、モノ−C−Cアルキルアミノ又はジ−C−Cアルキルアミノであり、RS6は、ハロ、ヒドロキシル、COOH、C(O)O−C−Cアルキル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノC−Cアルキルアミノ及びジ−C−Cアルキルアミノからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で置換されていてもよく;あるいは、R及びRはそれらが結合するN原子と一緒に、0から2つの追加のヘテロ原子を有する4から11員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、R及びRによって形成される4から11員環のヘテロシクロアルキル環は1つ又は複数の−Q−Tで置換されていてもよく、式中、Qは結合、C(O)、C(O)NR、NRC(O)、S(O)又はC−Cアルキルリンカーであり、RはH又はC−Cアルキルであり、Tは、H、ハロ、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノ−C−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル、5若しくは6員環のヘテロアリール又はS(O)であり、式中、pは0、1又は2であり、Rは、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル、又は5若しくは6員環のヘテロアリールであり、Tは、TがH、ハロ、ヒドロキシル又はシアノであるとき以外は、ハロ、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノC−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル及び5又は6員環のヘテロアリールからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で置換されていてもよく;あるいは、−Q−Tはオキソである)。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、式(II)の化合物又は薬学的に許容されるその塩である:
(上式で、Qは結合又はメチルリンカーであり、TはH、ハロ、−OR、−NR、−(NR又は−S(O)NRであり、Rはピペリジニル、テトラヒドロピラン、シクロペンチル又はシクロヘキシルであり、各々は1つの−Q−Tで置換されていてもよく、Rはエチルである)。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、式(IIa)の化合物又は薬学的に許容されるその塩である:
(上式で、R及びRの各々は独立してH又はRS3であり、RS3は、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル、又は5若しくは6員環のヘテロアリールであり、あるいは、R及びRはそれらが結合するN原子と一緒に、0又は1つの追加のヘテロ原子を有する4から12員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、RS3並びにR及びRによって形成される4から12員環のヘテロシクロアルキル環の各々は1つ又は複数の−Q−Tで置換されていてもよく、式中、Qは結合、又はハロ、シアノ、ヒドロキシル若しくはC−Cアルコキシで各々置換されていてもよいC−Cアルキルリンカーであり、Tは、ハロ、シアノ、C−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から12員環のヘテロシクロアルキル、5又は6員環のヘテロアリール、OR、COOR、−S(O)、−NR及び−C(O)NRからなる群から選択され、R及びRの各々は独立してH又はC−Cアルキルであり、あるいは−Q−Tはオキソであり;
は−Q−Tであり、式中、Qは、結合、C−Cアルキルリンカー又はC−Cアルケニルリンカーであり、各リンカーは、ハロ、シアノ、ヒドロキシル又はC−Cアルコキシで置換されていてもよく、Tは、H、ハロ、シアノ、NR、−OR、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)NR、−C(O)NROR、−NRC(O)R、−S(O)又はRS4であり、式中、R及びRの各々は独立してH又はRS5であり、RS4及びRS5の各々は独立してC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から7員環のヘテロシクロアルキル、又は5若しくは6員環のヘテロアリールであり、RS4及びRS5の各々は、1つ又は複数の−Q−Tで置換されていてもよく、式中、Qは結合、C(O)、C(O)NR、NRC(O)、S(O)又はC−Cアルキルリンカーであり、RはH又はC−Cアルキルであり、Tは、H、ハロ、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノ−C−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から7員環のヘテロシクロアルキル、5若しくは6員環のヘテロアリール又はS(O)であり、式中qは0、1又は2であり、Rは、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から7員環のヘテロシクロアルキル、又は5若しくは6員環のヘテロアリールであり、Tは、TがH、ハロ、ヒドロキシル又はシアノであるとき以外は、ハロ、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノ−C−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から7員環のヘテロシクロアルキル及び5又は6員環のヘテロアリールからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で置換されていてもよく;あるいは、−Q−Tはオキソであり;但し、RはHでなく;
は、H、ハロ、ヒドロキシル、COOH、シアノ、RS6、ORS6又はCOORS6であり、式中、RS6はC−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、アミノ、モノ−C−Cアルキルアミノ又はジ−C−Cアルキルアミノであり、RS6は、ハロ、ヒドロキシル、COOH、C(O)O−C−Cアルキル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノ−C−Cアルキルアミノ及びジ−C−Cアルキルアミノからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で置換されていてもよく;あるいは、R及びRはそれらが結合するN原子と一緒に、0から2つの追加のヘテロ原子を有し、1つ又は複数の−Q−Tで置換されていてもよい4から11員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、式中、Qは結合、C(O)、C(O)NR、NRC(O)、S(O)又はC−Cアルキルリンカーであり、RはH又はC−Cアルキルであり、Tは、H、ハロ、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノ−C−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から7員環のヘテロシクロアルキル、5若しくは6員環のヘテロアリール又はS(O)であり、式中pは0、1又は2であり、Rは、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から7員環のヘテロシクロアルキル、又は5若しくは6員環のヘテロアリールであり、Tは、TがH、ハロ、ヒドロキシル又はシアノであるとき以外は、ハロ、C−Cアルキル、ヒドロキシル、シアノ、C−Cアルコキシル、アミノ、モノ−C−Cアルキルアミノ、ジ−C−Cアルキルアミノ、C−Cシクロアルキル、C−C10アリール、4から7員環のヘテロシクロアルキル及び5又は6員環のヘテロアリールからなる群から選択される1つ又は複数の置換基で置換されていてもよく;あるいは、−Q−Tはオキソである)。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、化合物B:
又は薬学的に許容されるその塩である。
一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、EPZ−6438である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、出典明示により本明細書に完全に援用される、Knutson等、PNAS 110(9):7922−7927(2013)に記載されるEPZ−6438である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、CAS#:1403254−99−8又は薬学的に許容されるその塩である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、N−((4,6−ジメチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−3−イル)メチル)−5−(エチル(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)アミノ)−4−メチル−4’−(モルホリノメチル)−[1,1’−ビフェニル]−3−カルボキサミド又は薬学的に許容されるその塩である。一部の実施態様では、EZH2阻害剤は、化合物Z:
又は薬学的に許容されるその塩である。
本明細書に記載される方法において有益であるHDAC阻害剤も、本明細書で提供される。ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)は、ヒストンの上のε−N−アセチルリジンアミノ酸からアセチル基(O=C−CH3)を除去する酵素のクラスである。HDACは、配列同一性及びドメイン組織に従って4つのクラスに分類される。クラス1のHDACには、HDAC1、HDAC2、HDAC3及びHDAC8が含まれる。クラスIIAのHDACには、HDAC4、HDAC5、HDAC7及びHDAC9が含まれる。クラスIIBのHDACには、HDAC6及びHDAC7が含まれる。クラスIIIのHDACには、サーチュイン(SIRT1−7)が含まれる。クラスIVのHDACには、HDAC11が含まれる。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、クラスI及びクラスIIのHDACを阻害するトリコスタチンA(TSA)及び/又はスベロイルアニリドヒドロキサム酸(SAHA)である。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、HDAC1、2、3及び8を阻害するMS−275である。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、スクリプタイドである。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、HDACクラス1阻害剤である。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、クラスIの1、2、3又は4つのHDACの脱アセチル化酵素活性を阻害する。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、HDAC1、2及び3の脱アセチル化酵素活性を阻害するが、HDAC8のそれは阻害しない。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、HDAC3の脱アセチル化酵素活性を阻害するが、HDAC1、2及び/又は8のそれは阻害しない。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、HDAC2の脱アセチル化酵素活性を阻害するが、HDAC1、3及び/又は8のそれは阻害しない。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、HDAC1及び2の脱アセチル化酵素活性を阻害するが、HDAC3及び/又は8のそれは阻害しない。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、ヒストンH3 K27脱アセチルを阻害する(H3 K27アセチル化を増加させる)。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、ヒストンH3 K27トリメチル化の増加をもたらす。
一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、G946又は薬学的に許容されるその塩であり、G946は
である。
一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、G877又は薬学的に許容されるその塩であり、G877は
である。
一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、(I)ヒドロキサム酸(例えばトリコスタチンA(TSA)、オキサムフラチン、及びヒドロキサム酸をベースとしたハイブリッド極性化合物、例えばスベロイルアニリドヒドロキサム酸(SAHA)及びピロキサミド;(II)エポキシケトン含有アミノ酸(2S,9S)−2−アミノ−8−オキソ−9,10−エポキシデカノイル(Aoe)による環式テトラペプチド(例えば、トラポキシンA及びB、Cyl−1及びCyl−2、HC−毒素、WF−3161、クラミドシン);(III)Aoeなしの環式テトラペプチド(例えば、アピシジン及びデプシペプチドFR−901228);並びに/又は(IV)短鎖及び芳香族脂肪酸(例えば、ブチレート、4−フェニルブチレート及びバルプロ酸);(V)ベンズアミド(例えばMS−275)の1つ又は複数である。一部の実施態様では、HDAC阻害剤は、ギビノスタット(ITF2357)、LAQ 824、ベリノスタット(PXD 101)、PCI 24781、ロミデプシン(FK 228)、エンチノスタット(MS275−SNDX275)、モセチノスタット(MGCD0103)、YM753、バルプロ酸(VPA)、ビロノスタット(vironostat)(SAHA)、タセジナリエン(Tacedinalien)(CI 994)の1つ又は複数である。HDAC阻害剤の例には、限定されずに、米国特許第7399787号、米国特許出願公開第2009023786号、米国特許出願公開第2009/270351号、米国特許出願公開第2009/076101号、米国特許出願公開第2009/239849号、米国特許出願公開第2009/069391号、米国特許出願公開第2009/215813号、国際公開第2009/045385号、国際公開第2009/020589号、国際公開第2009/005638号、国際公開第2009/002495号、米国特許出願公開第2009/012075号、米国特許出願公開第2009/118291号、欧州特許第2091525号、国際公開第2009/014941号、US2009/209596号、国際公開第2009/003625号、国際公開第2009/117831号、及び/又は国際公開第2009/126877号が含まれ、これらは出典明示により完全に援用される。
本明細書に記載される方法において有益であるEGFRアンタゴニストも、本明細書で提供される。EGFRは、Ullrich等、Nature(1984)309:418425に記載される、Her−1及びc−erbB遺伝子産物とも呼ばれる、受容体チロシンキナーゼポリペプチド上皮増殖因子受容体、並びにその変異体、例えばEGFRvIIIを意味する。EGFRの変異体には、欠失型、置換型及び挿入型の変異体、例えばLynch等(NEJM 2004、350:2129)、Paez等(Science 2004、304:1497)、Pao等(PNAS 2004、101:13306)に記載されるものも含まれる。一部の実施態様では、EGFRは野生型のEGFRであり、それは、天然に存在するEGFRタンパク質のアミノ酸配列を含むポリペプチドを一般に指す。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、抗体、結合ポリペプチド、結合小分子及び/又はポリヌクレオチドである。
例示的なEGFRアンタゴニスト(抗EGFR抗体)には、抗体、例えばニモツズマブ(YM Biosciences)として知られるヒト化モノクローナル抗体、完全ヒトABX−EGF(パニツムマブ、Abgenix Inc.)、並びにE1.1、E2.4、E2.5、E6.2、E6.4、E2.11、E6.3及びE7.6.3として知られ、米国特許第6235883号に記載される完全ヒト抗体;MDX−447(Medarex Inc)が含まれる。ペルツズマブ(2C4)は、HER2に直接的に結合するが、HER2−EGFR二量体化を妨害し、それによってEGFRシグナル伝達を阻害するヒト化抗体である。EGFRに結合する抗体の他の例には、GA201(RG7160;Roche Glycart AG)、MAb 579(ATCC CRL HB8506)、MAb 455(ATCC CRL HB8507)、MAb 225(ATCC CRL 8508)、MAb 528(ATCC CRL 8509)(米国特許第4943533号、Mendelsohn等を参照)、並びにその変異体、例えばキメラ化225(C225又はセツキシマブ;ERBUTIX(登録商標))及び再構築ヒト225(H225)(国際公開第96/40210号、Imclone Systems Inc.を参照);IMC−11F8、完全ヒトEGFR標的抗体(Imclone);II型突然変異体EGFRに結合する抗体(米国特許第5212290号);米国特許第5891996号に記載されるEGFRに結合するヒト化抗体及びキメラ抗体;及びEGFRに結合するヒト抗体、例えばABX−EGF(国際公開第98/50433号、Abgenixを参照);EMD 55900(Stragliotto等、Eur.J.Cancer 32A:636−640(1996));EMD7200(マツズマブ)、EGFR結合に関してEGF及びTGF−アルファの両方と競合する、EGFRに対するヒト化EGFR抗体;並びにmAb 806又はヒト化mAb 806(Johns等、J.Biol.Chem.279(29):30375−30384(2004))が含まれる。抗EGFR抗体は、細胞傷害剤とコンジュゲートし、このように免疫複合体を生成することができる(例えば、欧州特許659439A2号、Merck特許GmbHを参照)。一部の実施態様では、抗EGFR抗体は、セツキシマブである。一部の実施態様では、抗EGFR抗体は、パニツムマブである。一部の実施態様では、抗EGFR抗体は、ザルツムマブ、ニモツズマブ及び/又はマツズマブである。
方法で有益である抗EGFR抗体には、EGFRに十分な親和性及び特異性で結合し、EGFR活性を低減又は阻害することができる任意の抗体が含まれる。選択される抗体はEGFRに十分に強力な結合親和性を通常有し、例えば、抗体は100nM−1pMのKd値でヒトc−metに結合することができる。抗体親和性は、例えば、表面プラズモン共鳴をベースとしたアッセイ(例えば、PCT出願公開番号WO2005/012359に記載されるBIAcoreアッセイ);酵素結合免疫吸着検定法(ELISA);及び競合アッセイ(例えば、RIA)によって判定することができる。好ましくは、本発明の抗EGFR抗体は、EGFR/EGFRリガンド活性が関与する疾患又は状態に標的を定めること及び干渉することにおいて、治療剤として使用することができる。更に、例えば治療薬としてのその有効性を評価するために、抗体を他の生物活性アッセイにかけることができる。そのようなアッセイは当技術分野で公知であり、抗体に関する標的抗原及び使用目的によって決まる。一部の実施態様では、EGFRアームは、EGFR発現細胞に細胞性防御機構を集中させるように、T細胞受容体分子(例えば、CD2又はCD3)、又はIgGのためのFc受容体(FcγR)、例えばFcγR1(CD64)、FcγRII(CD32)及びFcγRIII(CD16)などの、白血球上のトリガー分子に結合するアームと組み合わせることができる。EGFRを発現する細胞に細胞傷害剤を局在化するために、二重特異性抗体を用いることもできる。このような抗体は、EGFR結合アーム、及び細胞傷害剤(例えば、サポニン、抗インターフェロン−α、ビンカアルカロイド、リシンA鎖、メトトレキセート又は放射性同位体ハプテン)に結合するアームを有する。二重特異性抗体は、完全長抗体又は抗体断片(例えば、F(ab’)二重特異性抗体)として調製することができる。
例示的なEGFRアンタゴニストには、米国特許第5616582号、米国特許第5457105号、米国特許第5475001号、米国特許第5654307号、米国特許第5679683号、米国特許第6084095号、米国特許第6265410号、米国特許第6455534号、米国特許第6521620号、米国特許第6596726号、米国特許第6713484号、米国特許第5770599号、米国特許第6140332号、米国特許第5866572号、米国特許第6399602号、米国特許第6344459号、米国特許第6602863号、米国特許第6391874号、国際公開第9814451号、国際公開第9850038号、国際公開第9909016号、国際公開第9924037号、国際公開第9935146号、国際公開第0132651号、米国特許第6344455号、米国特許第5760041号、米国特許第6002008号、及び/又は米国特許5747498号に記載される化合物などの小分子も含まれる。特定の小分子EGFRアンタゴニストには、OSI−774(CP−358774、エルロチニブ、OSI Pharmaceuticals);PD 183805(CI 1033、2−プロペンアミド、N−[4−[(3−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]−7−[3−(4−モルホリニル)プロポキシ]−6−キナゾリニル]−二塩化水素化物、Pfizer Inc.);Iressa(登録商標)(ZD1839、ゲフィチニブ、AstraZeneca);ZM 105180((6−アミノ−4−(3−メチルフェニル−アミノ)−キナゾリン、Zeneca);BIBX−1382(N8−(3−クロロ−4−フルオロ−フェニル)−N2−(1−メチル−ピペリジン−4−イル)−ピリミド[5,4−d]ピリミジン−2,8−ジアミン、Boehringer Ingelheim);PKI−166((R)−4−[4−[(1−フェニルエチル)アミノ]−1H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル]−フェノール);(R)−6−(4−ヒドロキシフェニル)−4−[(1−フェニルエチル)アミノ]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン);CL−387785(N−[4−[(3−ブロモフェニル)アミノ]−6−キナゾリニル]−2−ブチナミド);EKB−569(N−[4−[(3−クロロ−4−フルオロフェニル)アミノ]−3−シアノ−7−エトキシ−6−キノリニル]−4−(ジメチルアミノ)−2−ブテナミド);ラパチニブ(Tykerb、GlaxoSmithKline);ZD6474(Zactima、AstraZeneca);CUDC−101(Curis);カネルチニブ(CI−1033);AEE788(6−[4−[(4−エチル−1−ピペラジニル)メチル]フェニル]−N−[(1R)−1−フェニルエチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン、国際公開第2003013541号、Novartis)及びPKI1664−[4−[[(1R)−1−フェニルエチル]アミノ]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル]−フェノール、国際公開第9702266号、Novartis)が含まれる。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、N−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)−4−キナゾリンアミン及び/又は薬学的に許容されるその塩(例えば、N−(3ーエチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)−4−キナゾリンアミンHCl塩)である。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、ゲフィチニブ及び/又は薬学的に許容されるその塩である。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、ラパチニブ及び/又は薬学的に許容されるその塩である。一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、ゲフィチニブ及び/又はエルロチニブである。
一部の実施態様では、EGFRアンタゴニストは、EGFRの特異的阻害剤であってもよい。一部の実施態様では、阻害剤は、EGFRアンタゴニストがEGFR及び1つ又は複数の他の標的ポリペプチドを阻害する、二重阻害剤又は汎阻害剤であってもよい。
本明細書に記載される方法において有益であるタキサンも、本明細書で提供される。タキサンは、チューブリンに結合して微小管の構築及び安定化を促進すること、並びに/又は微小管の脱重合を阻止することができるジテルペンである。本明細書において、タキサンには、タキソイド10−デアセチルバッカチンIII及び/又はその誘導体が含まれた。タキサンの例には、限定されずに、パクリタキセル(すなわち、タキソール、CAS#33069−62−4)、ドセタキセル(すなわち、タキソテール、CAS#114977−28−5)、ラロタキセル、カバジタキセル、ミラタキセル、テセタキセル及び/又はオラタキセルが含まれる。一部の実施態様では、タキサンはパクリタキセルである。一部の実施態様では、タキサンはドセタキセルである。一部の実施態様では、タキサンは、Cremophor(例えば、Taxol(登録商標))からポリソルベート80などのTween(例えば、タキソテール(登録商標))に製剤化される。一部の実施態様では、タキサンはリポソーム封入タキサンである。一部の実施態様では、タキサンはタキサンのプロドラッグ形及び/又はコンジュゲート形である(例えば、パクリタキセルに共有結合したDHA、パクリタキセルポリグルメックス及び/又は炭酸リノレイル−パクリタキセル)。一部の実施態様では、パクリタキセルは実質的に界面活性剤なしで製剤化される(例えば、Cremophor及び/又はTweenの不在下で、例えばTocosolパクリタキセル)。一部の実施態様では、タキサンはアルブミンでコーティングされたナノ粒子である(例えば、Abraxane及び/又はABI−008)。一部の実施態様では、タキサンはTaxol(登録商標)である。
A.抗体
本明細書で記載した方法における使用のためのクロマチン修飾因子及び/又はEGFR等の対象のポリペプチドに結合する単離された抗体が本明細書で提供される。上記の実施態様のいずれかでは、抗体は、ヒト化されている。さらに、上記の実施態様のいずれかによる抗体は、キメラ、ヒト化又はヒト抗体を含めた、モノクローナル抗体である。一実施態様では、抗体は、抗体断片、例えば、Fv、Fab、Fab’、scFv、二重特異性抗体、又はF(ab’)断片である。別の実施態様では、抗体は、完全長抗体、例えば、「インタクトなIgG1」抗体又は本明細書で定義される他の抗体クラス又はアイソタイプである。
別の態様では、上記の実施態様のいずれかによる抗体は、以下のセクションにおいて記載した特徴のいずれかを、単独で又は組合せで組み込むことができる:
1.抗体親和性
ある特定の実施態様では、本明細書で提供した抗体は、≦1μM、≦100nM、≦10nM、≦1nM、≦0.1nM、≦0.01nM、又は≦0.001nM(例えば、10−8M以下、例えば、10−8Mから10−13M、例えば、10−9Mから10−13M)の解離定数(Kd)を有する。一実施態様では、Kdは、放射標識抗原結合アッセイ(RIA)によって測定される。一実施態様では、RIAは、対象の抗体のFabバージョン及びその抗原で実施される。例えば、抗原へのFabの溶液結合親和性は、非標識抗原の滴定シリーズの存在下で最小限の濃度の(125I)標識抗原でFabを平衡させ、結合した抗原を次に抗Fab抗体でコーティングしたプレートで捕捉することによって測定される(例えば、Chenら、J.Mol.Biol.293:865-881(1999)を参照)。アッセイの条件を確立するために、MICROTITER(登録商標)マルチウェルプレート(Thermo Scientific)を50mM炭酸ナトリウム(pH9.6)中の5μg/mlの捕捉抗Fab抗体(Cappel Labs)で一晩コーティングし、その後室温(およそ23℃)で2−5時間、PBS中の2(w/v)%ウシ血清アルブミンでブロックする。非吸着プレート(Nunc#269620)において、100pM又は26pMの[125I]抗原を対象のFabの連続希釈と混合する(例えば、Prestaら、Cancer Res.57:4593−4599(1997)の、抗VEGF抗体、Fab−12の評価と一貫する)。対象のFabを次に一晩インキュベートする;しかし、平衡に確実に到達するように、インキュベーションはより長い期間(例えば、約65時間)続けることができる。その後、室温でのインキュベーション(例えば、1時間)のために、混合液を捕捉プレートに移す。溶液を次に除去し、PBS中の0.1%ポリソルベート20(TWEEN20(登録商標))でプレートを8回洗浄する。プレートが乾燥したとき、150μl/ウェルのシンチラント(MICROSCINT−20(商標);Packard)を加え、10分間、プレートをTOPCOUNT(商標)ガンマ計数器(Packard)で計数する。最大結合の20%以下を与える各Fabの濃度が、競合結合アッセイで使用するために選択される。
別の実施態様により、BIACORE(登録商標)表面プラズモン共鳴アッセイを用いてKdを測定する。例えば、BIACORE(登録商標)2000又はBIACORE(登録商標)3000(BIAcore,Inc.、Piscataway、NJ)を、〜10反応単位(RU)の固定化抗原CM5チップと25℃で使用してアッセイが実施される。一実施態様では、供給業者の指示に従って、カルボキシメチル化デキストランバイオセンサーチップ(CM5、BIACORE,Inc.)を、N−エチル−N’−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド塩酸塩(EDC)及びN−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)で活性化する。結合タンパク質のおよそ10反応単位(RU)を達成するために、抗原を10mM酢酸ナトリウムpH4.8で5μg/ml(〜0.2μM)に希釈してから、5μl/分の流量で注入する。抗原の注射の後、1Mのエタノールアミンを注入して未反応基をブロックする。反応速度論的測定のために、Fabの二倍連続希釈(0.78nM−500nM)を、25℃の0.05%ポリソルベート20(TWEEN−20(商標))界面活性剤を有するPBS(PBST)でおよそ25μl/分の流速により注入する。会合及び解離センサーグラムを同時に取り付け、簡単な1対1のLangmuir結合モデル(BIACORE(登録商標)Evaluationソフトウェアバージョン3.2)を用いることによって、会合速度(kon)及び解離速度(koff)を計算する。平衡解離定数(Kd)は、比koff/konで計算する。例えば、Chenら、J.Mol.Biol.293:865−881(1999)を参照。上記の表面プラズモン共鳴アッセイにより会合速度が106M−1−1を超える場合は、会合速度は、PBS、pH7.2中の20nM抗抗原抗体(Fab形)の蛍光放出強度(励起=295nm、放出=340nm、16nm帯域通過)の増加又は低下を、流動停止を備えた分光光度計(Aviv Instruments)又は撹拌キュベットを備えた8000シリーズSLM−AMINCO(商標)分光光度計(Thermo Spectronic)などの分光計で測定される漸増濃度の抗原の存在下で、25℃で測定する蛍光消光技術を用いて判定することができる。
2.抗体断片
ある特定の実施態様では、本明細書で提供される抗体は、抗体断片である。抗体断片には、限定されずに、Fab、Fab’、Fab’−SH、F(ab’)、Fv及びscFv断片、並びに下記の他の断片が含まれる。特定の抗体断片のレビューのために、Hudson等Nat.Med.9:129−134(2003)を参照。scFv断片のレビューについては、例えばThe Pharmacology of Monoclonal Antibodies、第113巻、Rosenburg及びMoore編、(Springer−Verlag、New York)、p269−315(1994)のPluckthunを参照;国際公開第93/16185号;及び米国特許第5571894号及び5587458号も参照。サルベージ受容体結合エピトープ残基を含み、増加したインビボ半減期を有するFab及びF(ab’)断片の議論については、米国特許第5869046号を参照する。
ダイアボディは、二価又は二重特異性であってよい、2つの抗原結合部位を有する抗体断片である。例えば、欧州特許404097号;国際公開第1993/01161号;Hudson等、Nat.Med.9:129−134(2003);及びHollinger等、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:6444−6448(1993)を参照。トリアボディ及びテトラボディも、Hudson等、Nat.Med.9:129−134(2003)に記載されている。
単一ドメイン抗体は、抗体の重鎖可変ドメインの全体若しくは一部又は軽鎖可変ドメインの全体若しくは一部を含む抗体断片である。ある特定の実施態様では、単一ドメイン抗体は、ヒト単一ドメイン抗体である(Domantis,Inc.、Waltham、MA;例えば、米国特許第6248516号を参照)。
本明細書に記載されるように、抗体断片は、限定されずに、インタクトな抗体のタンパク分解並びに組換え宿主細胞(例えば、大腸菌(E.coli)又はファージ)による生成を含む、様々な技術によって作製することができる。
3.キメラ及びヒト化抗体
ある特定の実施態様では、本明細書で提供される抗体は、キメラ抗体である。ある特定のキメラ抗体は、例えば、米国特許第4816567号;及びMorrison等、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、81:6851−6855(1984)に記載されている。一例では、キメラ抗体は、ヒト以外の可変領域(例えば、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、又はサルなどのヒト以外の霊長類に由来する可変領域)及びヒト定常領域を含む。更なる例では、キメラ抗体は、クラス又はサブクラスが親抗体のものから変化している「クラススイッチ」された抗体である。キメラ抗体は、その抗原結合性断片を含む。
ある特定の実施態様では、キメラ抗体はヒト化抗体である。一般的に、ヒト以外の抗体はヒトへの免疫原性を低減するためにヒト化されるが、その一方で親のヒト以外の抗体の特異性及び親和性を保持する。一般に、ヒト化抗体は、HVR、例えばCDR(又はその一部)がヒト以外の抗体に由来し、FR(又はその一部)がヒト抗体配列に由来する1つ又は複数の可変ドメインを含む。ヒト化抗体は、ヒト定常領域の少なくとも一部も任意選択的に含む。一部の実施態様では、例えば抗体の特異性又は親和性を回復又は改善するために、ヒト化抗体の一部のFR残基は、ヒト以外の抗体(例えば、HVR残基が由来する抗体)からの対応する残基で置換される。
ヒト化抗体及びそれらの作製方法は、例えば、Almagro及びFransson、Front.Biosci.13:1619−1633(2008)でレビューされ、例えば、Riechmann等、Nature 332:323−329(1988);Queen等、Proc.Nat’l Acad.Sci.USA 86:10029−10033(1989);米国特許第5821337号、7527791号、6982321号及び7087409号;Kashmiri等ら、Methods 36:25−34(2005)(特異性決定領域(SDR)移植を記載する);Padlan、Mol.Immunol.28:489−498(1991)(「リサーフェシング」を記載する);Dall’Acqua等、Methods 36:43−60(2005)(「FRシャフリング」を記載する);並びにOsbourn等、Methods 36:61−68(2005)及びKlimka等、Br.J.Cancer、83:252−260(2000)(FRシャフリングの「誘導選択」手法を記載する)で更に記載される。
ヒト化のために使用することができるヒトフレームワーク領域には、限定されずに以下のものが含まれる:「最良適合」方法を用いて選択されるフレームワーク領域(例えば、Sims等、J.Immunol.151:2296(1993)を参照);軽鎖又は重鎖の可変領域の特定のサブグループのヒト抗体のコンセンサス配列に由来するフレームワーク領域(例えば、Carter等、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、89:4285(1992);及びPresta等、J.Immunol.、151:2623(1993)を参照);ヒト成熟(体細胞突然変異した)フレームワーク領域又はヒト生殖細胞系フレームワーク領域(例えば、Almagro及びFransson、Front.Biosci.13:1619-1633(2008)を参照;及びFRライブラリーのスクリーニングに由来するフレームワーク領域(例えば、Baca等、J.Biol.Chem.272:10678-10684(1997)及びRosok等、J.Biol.Chem.271:22611-22618(1996)を参照)。
4.ヒト抗体
ある特定の実施態様では、本明細書で提供される抗体は、ヒト抗体である。ヒト抗体は、当技術分野で公知である様々な技術を用いて生成することができる。ヒト抗体は、van Dijk及びvan de Winkel、Curr.Opin.Pharmacol.5:368−74(2001)及びLonberg、Curr.Opin.Immunol.20:450−459(2008)に一般に記載される。
ヒト抗体は、抗原投与に応答してヒト可変領域を有するインタクトなヒト抗体又はインタクトな抗体を生成するように修飾されているトランスジェニック動物に、免疫原を投与することによって調製することができる。そのような動物はヒト免疫グロブリン遺伝子座の全体又は一部を一般に含有し、それらは内因性免疫グロブリン遺伝子座を置き換えるか、又はそれらは染色体外に存在するか若しくは動物の染色体にランダムに組み込まれる。そのようなトランスジェニックマウスでは、内因性免疫グロブリン遺伝子座は、一般に不活性化されている。トランスジェニック動物からヒト抗体を得るための方法のレビューについては、Lonberg、Nat.Biotech.23:1117−1125(2005)を参照する。例えば、XENOMOUSE(商標)技術を記載する米国特許第6075181号及び6150584号;HuMab(登録商標)技術を記載する米国特許第5770429号;K−M MOUSE(登録商標)技術を記載する米国特許第7041870号及びVelociMouse(登録商標)技術を記載する米国特許出願公開第2007/0061900号も参照されたい。そのような動物によって生成されるインタクトな抗体からのヒト可変領域は、例えば異なるヒト定常領域と組み合わせることによって更に修飾することができる。
ヒト抗体は、ハイブリドーマをベースとした方法によって作製することもできる。ヒトモノクローナル抗体の生成のための、ヒト骨髄腫及びマウス−ヒトヘテロ骨髄腫細胞系が記載されている(例えば、Kozbor J.Immunol.、133:3001(1984);Brodeur等、Monoclonal Antibody Production Techniques and Applications、p51-63(Marcel Dekker,Inc.、New York、1987);及びBoerner等、J.Immunol.、147:86(1991)を参照。)ヒトB細胞ハイブリドーマ技術を通して生成されるヒト抗体も、Li等、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、103:3557−3562(2006)に記載されている。追加の方法には、例えば、米国特許第7189826号(ハイブリドーマ細胞系からのモノクローナルヒトIgM抗体の生成を記載する)及びNi、Xiandai Mianyixue、26(4):265−268(2006)(ヒト−ヒトハイブリドーマを記載する)に記載されるものが含まれる。ヒトハイブリドーマ技術(トリオーマ技術)も、Vollmers及びBrandlein、Hist.&Histopath.、20(3):927−937(2005)及びVollmers及びBrandlein、Methods Find Exp. Clin. Pharmacol.、27(3):185−91(2005)に記載されている。
ヒト抗体は、ヒト由来のファージディスプレイライブラリーから選択されるFvクローン可変ドメイン配列を単離することによって生成することもできる。そのような可変ドメイン配列は、所望のヒト定常ドメインと次に組み合わせることができる。抗体ライブラリーからヒト抗体を選択する技術は、下に記載される。
5.ライブラリー由来の抗体
抗体は、所望の活性又は活性を有する抗体についてコンビナトリアルライブラリーをスクリーニングすることによって単離することができる。例えば、ファージディスプレイライブラリーを生成し、所望の結合特性を有する抗体についてそのようなライブラリーをスクリーニングするために、様々な方法が当技術分野で公知である。そのような方法は、例えば、Hoogenboom等、Methods Mol. Biol. 178:1−37(O'Brien等編、Human Press、Totowa、NJ、2001)でレビューされ、例えば、McCafferty等、Nature 348:552−554;Clackson等、Nature 352:624−628(1991);Marks等、J.Mol.Biol.222:581−597(1992);Marks及びBradbury、Methods Mol. Biol. 248:161−175(Lo編、Human Press、Totowa、NJ、2003);Sidhu等、J.Mol.Biol.338(2):299−310(2004);Lee等、J.Mol.Biol.340(5):1073−1093(2004);Fellouse、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、101(34):12467−12472(2004);及びLee等、J.Immunol.Methods 284(1−2):119−132(2004)に更に記載されている。
ある特定のファージディスプレイ方法では、VH及びVL遺伝子のレパートリーがポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって別々にクローニングされ、ファージライブラリーでランダムに再結合され、それらは、Winter等、Ann.Rev.Immunol.、(12):433−455(1994)に記載される通り抗原結合性ファージについて次にスクリーニングすることができる。ファージは、抗体断片を一般的に単鎖Fv(scFv)断片として又はFab断片として提示する。免疫化された供給源からのライブラリーは、ハイブリドーマを構築する必要なしに、免疫原への高親和性抗体を提供する。あるいは、Griffiths等、EMBOJ、12:725−734(1993)に記載される通り、いかなる免疫化なしに広範囲の非自己及び自己抗原への抗体の単一供給源を提供するために、ナイーブレパートリーをクローニングすることができる(例えば、ヒトから)。最後に、Hoogenboom及びWinter、J.Mol.Biol.、227:381−388(1992)に記載される通り、幹細胞から再構成されていないV遺伝子セグメントをクローニングし、高度可変CDR3領域をコードし、インビトロで再構成を達成するためにランダム配列を含有するPCRプライマーを使用することによって、ナイーブライブラリーを合成することもできる。ヒト抗体ファージライブラリーを記載する特許公報には、例えば、米国特許第5750373号並びに米国特許出願公開第2005/0079574号、第2005/0119455号、第2005/0266000号、第2007/0117126号、第2007/0160598号、第2007/0237764号、第2007/0292936号及び第2009/0002360号が含まれる。
ヒト抗体ライブラリーから単離される抗体又は抗体断片は、本明細書においてヒト抗体又はヒト抗体断片とみなされる。
6.多重特異性抗体
ある特定の実施態様では、本明細書で提供される抗体は、多重特異性抗体、例えば二重特異性抗体である。多重特異性抗体は、少なくとも2つの異なる部位に結合特異性を有するモノクローナル抗体である。ある特定の実施態様では、結合特異性の一方は、クロマチン修飾因子及び/又はEGFR等の対象のポリペプチドであり、他方は、任意の他の抗原に関するものである。ある特定の実施態様では、二重特異性抗体は、クロマチン修飾因子及び/又はEGFR等の対象のポリペプチドの2つの異なるエピトープに結合することができる。二重特異性抗体は、クロマチン修飾因子及び/又はEGFR等の対象のポリペプチドを発現する細胞に細胞傷害剤を局在化するために用いることもできる。二重特異性抗体は、完全長抗体又は抗体断片として調製することができる。
多重特異性抗体の作製技術には、限定されずに、異なる特異性を有する2つの免疫グロブリン重鎖−軽鎖対の組換え同時発現(Milstein及びCuello、Nature 305:537(1983))、国際公開第93/08829号、及びTraunecker等、EMBO J.10:3655(1991)を参照)、及び「ノブ−イン−ホール」操作(例えば、米国特許第5731168を参照)が含まれる。多重特異性抗体は、抗体Fcヘテロ二量体分子を作製するために静電ステアリング効果を操作すること(国際公開第2009/089004A1号);2つ以上の抗体又は断片を架橋させること(例えば、米国特許第4676980号及びBrennan等、Science、229:81(1985)を参照);二重特異性抗体を生成するためにロイシンジッパーを使用すること(例えば、Kostelny等、J.Immunol.、148(5):1547-1553(1992)を参照);二重特異性抗体断片を作製するための「ダイアボディ」技術を使用すること(例えば、Hollinger等、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、90:6444-6448(1993)を参照);及び単鎖Fv(sFv)二量体を使用すること(例えば、Gruber等、J.Immunol.、152:5368(1994)を参照);及び、例えばTutt等、J.Immunol.147:60(1991)に記載される三重特異性抗体を調製することによって作製することもできる。
「タコ抗体」を含む3つ以上の機能的抗原結合部位を有する操作された抗体も、本明細書に含まれる(例えば、米国特許出願公開第2006/0025576A1号を参照)。
本明細書において、抗体又は断片は、クロマチン修飾因子及び/又はEGFR等の対象のポリペプチド並びに別の異なる抗原に結合する抗原結合部位を含む「二重作用Fab」又は「DAF」も含む(例えば、米国特許出願公開第2008/0069820号を参照)。
7.抗体変異体
a)グリコシル化変異体
ある特定の実施態様では、本明細書で提供される抗体は、抗体がグリコシル化される程度を増加又は減少させるように改変される。抗体に対するグリコシル化部位の付加又は欠失は、1つ又は複数のグリコシル化部位が形成又は除去されるように、アミノ酸配列を改変することによって都合よく達成することができる。
抗体がFc領域を含む場合、それに結合する炭水化物を改変することができる。哺乳動物細胞によって生成される天然抗体は、N結合によってFc領域のCH2ドメインのAsn297に一般に結合する、分枝状の二触覚オリゴ糖を一般に含む。例えば、Wright等、TIBTECH 15:26−32(1997)を参照。オリゴ糖は、様々な炭水化物、例えば、マンノース、N−アセチルグルコサミン(GIcNAc)、ガラクトース及びシアル酸、並びに二触覚オリゴ糖構造の「ステム」のGIcNAcに結合したフコースを含むことができる。一部の実施態様では、ある特定の向上した性質を有する抗体変異体を作製するために、本発明の抗体のオリゴ糖を修飾することができる。
一実施態様では、Fc領域に結合する(直接的又は間接的に)フコースを欠く炭水化物構造を有する抗体変異体が提供される。例えば、そのような抗体中のフコースの量は、1%から80%、1%から65%、5%から65%又は20%から40%であってもよい。例えば国際公開第2008/077546号に記載される通り、フコースの量は、MALDI−TOF質量分析によって測定される、Asn297に結合する全ての糖構造(例えば複合体、ハイブリッド及び高マンノース構造)の合計と比較した、Asn297の糖鎖中のフコースの平均量を計算することによって判定される。Asn297は、Fc領域の297位(Fc領域残基のEu番号付け)あたりに位置するアスパラギン残基を指す。しかし、抗体中の軽微な配列変動のために、Asn297は、297位から約±3アミノ酸上流又は下流に、すなわち294位から300位の間に位置することもできる。そのようなフコシル化変異体は、向上したADCC機能を有することができる。例えば、米国特許出願公開第2003/0157108号(Presta、L.);米国特許出願公開第2004/0093621号(Kyowa Hakko Kogyo Co.,Ltd)を参照。「脱フコシル化」又は「フコース欠損」抗体変異体に関する刊行物の例には、以下のものが含まれる:米国特許出願公開第2003/0157108号;国際公開第2000/61739号;国際公開第2001/29246号;米国特許出願公開第2003/0115614号;米国特許出願公開第2002/0164328号;米国特許出願公開第2004/0093621号;米国特許出願公開第2004/0132140号;米国特許出願公開第2004/0110704号;米国特許出願公開第2004/0110282号;米国特許出願公開第2004/0109865号;国際公開第2003/085119号;国際公開第2003/084570号;国際公開第2005/035586号;国際公開第2005/035778号;国際公開第2005/053742号;国際公開第2002/031140号;Okazaki等、J.Mol.Biol.336:1239−1249(2004);Yamane−Ohnuki等、Biotech.Bioeng.87:614(2004)。脱フコシル化抗体の生成が可能な細胞系の例には、タンパク質フコシル化が欠損しているLec13 CHO細胞(Ripka等、Arch.Biochem.Biophys.249:533-545(1986);米国特許出願公開第2003/0157108A1号、Presta、L;及び国際公開第2004/056312A1号、Adams等、特に実施例11)、並びにノックアウト細胞系、例えばアルファ−1,6−フコシル基転移酵素遺伝子、FUT8、ノックアウトCHO細胞(例えば、Yamane-Ohnuki等、Biotech.Bioeng.87:614(2004);Kanda、Y.等、Biotechnol.Bioeng.、94(4):680-688(2006);及び国際公開第2003/085107号を参照)が含まれる。
二分されたオリゴ糖を有する、例えば抗体のFc領域に結合する二触覚オリゴ糖がGlcNAcによって二分される抗体変異体が更に提供される。そのような抗体変異体は、低下したフコシル化及び/又は向上したADCC機能を有することができる。そのような抗体変異体の例は、例えば、国際公開第2003/011878号(Jean−Mairet等);米国特許第6602684号(Umana等);及び米国特許出願公開第2005/0123546号(Umana等)に記載されている。Fc領域に結合するオリゴ糖に少なくとも1つのガラクトース残基を有する抗体変異体も、提供される。そのような抗体変異体は、向上したCDC機能を有することができる。そのような抗体変異体は、例えば、国際公開第1997/30087号(Patel等);国際公開第1998/58964号(Raju、S.);及び国際公開第1999/22764号(Raju、S.)に記載されている。
b)Fc領域変異体
ある特定の実施態様では、本明細書で提供される抗体のFc領域に1つ又は複数のアミノ酸修飾を導入し、それによってFc領域変異体を生成することができる。Fc領域変異体は、1つ又は複数のアミノ酸位置にアミノ酸修飾(例えば、置換)を含むヒトFc領域配列(例えば、ヒトIgG1、IgG2、IgG3又はIgG4 Fc領域)を含むことができる。
ある特定の実施態様では、本発明は、それを抗体のインビボ半減期が重要であるが、ある特定のエフェクター機能(例えば補体及びADCC)が不要又は有害である適用のための望ましい候補にする、エフェクター機能の全てではなく一部を有する抗体変異体を企図する。CDC及び/又はADCC活性の低減/消失を確認するために、インビトロ及び/又はインビボ細胞傷害性アッセイを実行することができる。例えば、抗体がFcγR結合を欠いている(したがってADCC活性を欠いている可能性がある)がFcRn結合能力を保持することを確認するために、Fc受容体(FcR)結合アッセイを実行することができる。ADCCを媒介する一次細胞、NK細胞は、Fc(RIII)だけを発現するが、単球はFc(RI)、Fc(RII)及びFc(RIII)を発現する。造血細胞でのFcR発現は、Ravetch及びKinet、Annu.Rev.Immunol.9:457−492(1991)の464ページの表3で要約されている。対象の分子のADCC活性を評価するインビトロアッセイの非限定例は、米国特許第5500362号(例えば、Hellstrom、I.等、Proc.Natl'Acad.Sci.USA 83:7059-7063(1986)を参照)及びHellstrom、I等、Proc.Natl’Acad.Sci.USA 82:1499−1502(1985);5821337号(Bruggemann、M.等、J.Exp.Med.166:1351-1361(1987)を参照)に記載されている。あるいは、非放射性アッセイ方法を用いることができる(例えば、フローサイトメトリーのためのACTI(商標)非放射性細胞傷害性アッセイ(CellTechnology,Inc.Mountain View、CA;及びCytoTox 96(登録商標)非放射性細胞傷害性アッセイ(Promega、Madison、WI)を参照)。そのようなアッセイのための有益なエフェクター細胞には、末梢血単核細胞(PBMC)及びナチュラルキラー(NK)細胞が含まれる。あるいは、又は更に、対象の分子のADCC活性は、例えばClynes等、Proc.Nat’l Acad.Sci.USA 95:652−656(1998)に開示されているものなどの動物モデルにおいてインビボで評価されてもよい。抗体はC1qに結合することができなく、したがってCDC活性を欠くことを確認するために、C1q結合アッセイを実行することもできる。例えば、国際公開第2006/029879号及び国際公開第2005/100402号のC1q及びC3c結合ELISAを参照。補体活性化を評価するために、CDCアッセイを実施することができる(例えば、Gazzano-Santoro等、J.Immunol.Methods 202:163(1996);Cragg, M.S.等、Blood 101:1045-1052(2003);及びCragg、M.S.及びM.J.Glennie、Blood 103:2738-2743(2004)を参照)。当技術分野で公知の方法を使用して、FcRn結合及びインビボでのクリアランス/半減期判定を実施することもできる(例えば、Petkova, S.B.等、Int'l.Immunol.18(12):1759-1769(2006)を参照)。
エフェクター機能の低減した抗体には、Fc領域残基238、265、269、270、297、327及び329の1つ又は複数が置換されたものが含まれる(米国特許第6737056号)。そのようなFc突然変異体には、残基265及び297がアラニンに置換されたいわゆる「DANA」Fc突然変異体を含む、アミノ酸位置265、269、270、297及び327の2つ以上で置換されたFc突然変異体が含まれる(米国特許第7332581号)。
FcRへの結合が向上又は減少したある特定の抗体変異体が記載される。(例えば、米国特許第6737056号;国際公開第2004/056312号及びShields等、J.Biol.Chem.9(2):6591-6604(2001)を参照。)ある特定の実施態様では、抗体変異体は、ADCCを向上させる1つ又は複数のアミノ酸置換、例えばFc領域の298位、333位及び/又は334位(EUの残基番号付け)の置換を有するFc領域を含む。一部の実施態様では、例えば米国特許第6194551号、国際公開第99/51642号及びIdusogie等、J.Immunol.164:4178−4184(2000)に記載されているように、改変された(すなわち、向上又は減少した)C1q結合及び/又は補体依存細胞傷害性(CDC)をもたらす改変がFc領域に加えられる。
増加した半減期、及び胎児への母体IgGの移動の原因となる(Guyer等、J.Immunol.117:587(1976)及びKim等、J.Immunol.24:249(1994))新生児Fc受容体(FcRn)への結合の向上を有する抗体が、米国特許出願公開第2005/0014934A1号(Hinton等)に記載される。それらの抗体は、FcRnへのFc領域の結合を向上させる1つ又は複数の置換をその中に有するFc領域を含む。そのようなFc変異体には、Fc領域残基238、256、265、272、286、303、305、307、311、312、317、340、356、360、362、376、378、380、382、413、424又は434の1つ又は複数の置換、例えばFc領域残基434の置換を有するものが含まれる(米国特許第7371826号)。Fc領域変異体の他の例に関する、Duncan及びWinter、Nature 322:738−40(1988);米国特許第5648260号;米国特許第5624821号;及び国際公開第94/29351号も参照。
c)システイン組入れ抗体変異体
ある特定の実施態様では、抗体の1つ又は複数の残基がシステイン残基で置換されるシステイン組入れ抗体、例えば「thioMAb」を作製することが望ましい。特定の実施態様では、置換される残基は、抗体のアクセス可能な部位に存在する。本明細書に更に記載されるように、それらの残基をシステインで置換することによって、反応性チオール基は抗体のアクセス可能な部位に置かれ、抗体を他の部分、例えば薬物部分又はリンカー−薬物部分にコンジュゲートさせて免疫複合体を作製するために使用することができる。ある特定の実施態様では、以下の残基の任意の1つ又は複数をシステインで置換することができる:軽鎖のV205(Kabat番号付け);重鎖のA118(EU番号付け);及び重鎖Fc領域のS400(EU番号付け)。例えば米国特許第7521541に記載されるように、システイン組入れ抗体を生成することができる。
B.免疫複合体
本明細書で記載した方法における使用のための化学療法剤又は薬物、増殖阻害剤、毒素(例えば、タンパク質毒素、細菌、真菌、植物、若しくは動物起源の酵素的に活性な毒素、又はその断片)、又は放射性同位体等の、1つ又は複数の細胞傷害性薬剤にコンジュゲートした、クロマチン修飾因子抗体又はEGFR等の対象のポリペプチドに結合する抗体を含むイムノコンジュゲートが、本明細書でさらに提供される。
一実施態様では、免疫複合体は、抗体が1つ又は複数の薬物、例えば、限定されずに、マイタンシノイド(米国特許第5208020号、5416064号及び欧州特許0425235号を参照);モノメチルオーリスタチン薬物部分DE及びDF(MMAE及びMMAF)などのオーリスタチン(米国特許第5635483号及び5780588号及び7498298号を参照);ドラスタチン;カリケアマイシン又はその誘導体(米国特許第5712374号、5714586号、5739116号、5767285号、5770701号、5770710号、5773001号及び5877296号を参照;Hinman等、Cancer Res.53:3336-3342(1993);及びLode等、Cancer Res.58:2925-2928(1998)を参照);ダウノマイシン又はドキソルビシンなどのアントラサイクリン(Kratz等、Current Med.Chem.13:477-523(2006);Jeffrey等、Bioorganic & Med.Chem.Letters 16:358-362(2006);Torgov等、Bioconj.Chem.16:717-721(2005);Nagy等、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 97:829-834(2000);Dubowchik等、Bioorg.& Med.Chem.Letters 12:1529-1532(2002);King等、J.Med.Chem.45:4336-4343(2002);及び米国特許第6630579号を参照);メトトレキセート;ビンデシン;タキサン、例えばドセタキセル、パクリタキセル、ラロタキセル、テセタキセル及びオルタタキセル;トリコテセン;並びにCC1065にコンジュゲートされる抗体−薬物コンジュゲート(ADC)である。
別の実施態様では、免疫複合体は、限定されずに、ジフテリアA鎖、ジフテリア毒素の非結合性活性断片、外毒素A鎖(緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)から)、リシンA鎖、アブリンA鎖、モデッシンA鎖、アルファ−サルシン、アブラギリ(Aleurites fordii)タンパク質、ダイアンシンタンパク質、フィトラカ・アメリカーナ(Phytolaca americana)タンパク質(PAPI、PAPII及びPAP−S)、ツルレイシ(momordica charantia)阻害剤、クルシン、クロチン、サパオナリア・オフィシナリス(sapaonaria officinalis)阻害剤、ゲロニン、マイトゲリン、レストリクトシン、フェノマイシン、エノマイシン及びトリコテセンを含む、酵素活性毒素又はその断片にコンジュゲートされる本明細書に記載の抗体を含む。
別の実施態様では、免疫複合体は、放射性原子にコンジュゲートされて放射性コンジュゲートを形成する、本明細書に記載の抗体を含む。放射性コンジュゲートの生成のために、様々な放射性同位体が利用できる。例には、At211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32、Pb212及びLuの放射性同位体が含まれる。放射性コンジュゲートが検出のために使用される場合は、それは、シンチグラフィー研究のための放射性原子、例えばTc99m若しくはI123、又は核磁気共鳴(NMR)画像化(磁気共鳴画像化、mriとしても知られる)のためのスピン標識、例えば、再度ヨウ素−123、ヨウ素−131、インジウム−111、フッ素−19、炭素−13、窒素−15、酸素−17、ガドリニウム、マンガン若しくは鉄を含むことができる。
抗体及び細胞毒性剤のコンジュゲートは、様々な二官能基タンパク質カップリング剤、例えば、N−スクシンイミジル−3−(2−ピリジルジチオ)プロピオネート(SPDP)、スクシンイミジル−4−(N−マレイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレート(SMCC)、イミノチオラン(IT)、イミドエステルの二官能基誘導体(ジメチルアジピミデートHClなど)、活性エステル(スベリン酸ジスクシンイミジルなど)、アルデヒド(グルタルアルデヒドなど)、ビス−アジド化合物(ビス(p−アジドベンゾイル)ヘキサンジアミンなど)、ビス−ジアゾニウム誘導体(ビス−(p−ジアゾニウムベンゾイル)−エチレンジアミンなど)、ジイソシアネート(トルエン2,6−ジイソシアネートなど)及びビス活性フッ素化合物(1,5−ジフルオロ−2,4−ジニトロベンゼンなど)を用いて作製することができる。例えば、リシン免疫毒素は、Vitetta等、Science 238:1098(1987)に記載のように調製することができる。炭素14標識1−イソチオシアナトベンジル−3−メチルジエチレントリアミンペンタ酢酸(MX−DTPA)は、抗体への放射性ヌクレオチドのコンジュゲーションのための例示的なキレート剤である。国際公開第94/11026号を参照する。リンカーは、細胞内で細胞傷害薬の放出を促進する「開裂可能なリンカー」であってもよい。例えば、酸に対して不安定なリンカー、ペプチダーゼ感受性リンカー、感光性リンカー、ジメチルリンカー又はジスルフィド含有リンカー(Chari等、Cancer Res.52:127-131(1992);米国特許第5208020号)を使用することができる。
本明細書の免疫複合体又はADCは、限定されずに、市販されている(例えば、Pierce Biotechnology,Inc.、Rockford、IL.、U.S.Aから)架橋試薬、例えば、限定されずに、BMPS、EMCS、GMBS、HBVS、LC−SMCC、MBS、MPBH、SBAP、SIA、SIAB、SMCC、SMPB、SMPH、スルホ−EMCS、スルホ−GMBS、スルホ−KMUS、スルホ−MBS、スルホ−SIAB、スルホ−SMCC及びスルホ−SMPB、及びSVSB(スクシンイミジル−(4−ビニルスルホン)ベンゾエート)によって調製されるコンジュゲートを明示的に企図する。
C.結合性ポリペプチド
結合性ポリペプチドは、クロマチン修飾因子及び/又はEGFR等の対象のポリペプチドに好ましくは特異的に結合するポリペプチドであり、これらも、本明細書で記載した方法における使用のために提供される。一部の実施態様では、結合性ポリペプチドは、クロマチン修飾因子アンタゴニスト及び/又は標的治療薬(例えば、EGFRアンタゴニスト)である。結合性ポリペプチドは、既知のポリペプチド合成手法を使用して化学的に合成することができるか又は組換えテクノロジーを使用して調製し、精製することができる。結合性ポリペプチドは、通常長さが少なくとも約5アミノ酸、代わりに長さが少なくとも約6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、又は100アミノ酸以上であり、ここで、かかる結合性ポリペプチドは、本明細書に記載の標的、例えば、クロマチン修飾因子又はEGFRに、好ましくは特異的に結合する能力がある。結合性ポリペプチドは、既知の技法を使用した過度の実験なしに同定することができる。この点で、ポリペプチド標的に特異的に結合する能力がある結合性ポリペプチドに関するポリペプチドライブラリーをスクリーニングするための技法が、当該技術分野で既知である(例えば、米国特許第5556762号、5750373号、4708871号、4833092号、5223409号、5403484号、5571689号、5663143号;PCT公開国際公開第84/03506号及び国際公開第84/03564号;Geysen等, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 81:3998-4002 (1984);Geysen等, Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A., 82:178-182 (1985);Geysen等, in Synthetic Peptides as Antigens, 130-149 (1986);Geysen等, J. Immunol. Meth., 102:259-274 (1987);Schoofs等, J. Immunol., 140:611-616 (1988),Cwirla, S. E.等 (1990) Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87:6378;Lowman, H.B.等 (1991) Biochemistry, 30:10832;Clackson, T.等 (1991) Nature, 352: 624; Marks, J. D.等 (1991), J. Mol. Biol., 222:581;Kang, A.S.等 (1991) Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 88:8363及びSmith, G. P. (1991) Current Opin. Biotechnol., 2:668を参照されたい)ことは、注目される。
ペプチドライブラリーを産出し、これらのライブラリーをスクリーニングする方法は、米国特許第5723286号、第5432018号、第5580717号、第5427908号、第5498530号、第5770434号、第5734018号、第5698426号、第5763192号、及び第5723323号にも開示されている。
D.結合性小分子
上記に記載した方法における使用のための、クロマチン修飾因子の小分子アンタゴニスト、標的治療薬(例えば、小分子EGFRアンタゴニスト)、及び/又は化学療法薬(例えば、タキサン)としての使用のための結合性小分子が本明細書で提供される。
結合性小分子は、好ましくは、本明細書に記載のクロマチン修飾因子及び/又はEGFRに、好ましくは特異的に結合する本明細書で定義した結合性ポリペプチド又は抗体以外の有機分子である。結合性有機小分子は、既知の手法(例えば、PCT公開国際公開第00/00823号及び国際公開第00/39585号を参照されたい)を使用して、同定し、化学的に合成することができる。結合性有機小分子は、通常、サイズが約2000ダルトン未満、代わりにサイズが約1500、750、500、250又は200ダルトン未満であり、ここで、本明細書に記載のポリペプチドに、好ましくは特異的に結合する能力があるかかる有機小分子は、既知の技法を使用した過度の実験なしに同定することができる。この点で、対象のポリペプチドに結合する能力がある分子を求めて有機小分子ライブラリーをスクリーニングするための技法が、当該技術分野で既知である(例えば、PCT公開国際公開第00/00823号及び国際公開第00/39585号を参照されたい)ことは注目される。結合性有機小分子は、例えば、アルデヒド、ケトン、オキシム、ヒドラゾン、セミカルバゾン、カルバジド、一級アミン、二級アミン、三級アミン、N−置換ヒドラジン、ヒドラジド、アルコール、エーテル、チオール、チオエーテル、ジスルフィド、カルボン酸、エステル、アミド、ウレア、カルバメート、カーボネート、ケタール、チオケタール、アセタール、チオアセタール、ハロゲン化アリール、アリールスルホネート、ハロゲン化アルキル、アルキルスルホネート、芳香族化合物、複素環式化合物、アニリン、アルケン、アルキン、ジオール、アミノアルコール、オキサゾリジン、オキサゾリン、チアゾリジン、チアゾリン、エナミン、スルホンアミド、エポキシド、アジリジン、イソシアネート、スルホニル塩化物、ジアゾ化合物、酸塩化物等とすることができる。
E.アンタゴニストポリヌクレオチド
本明細書で記載した方法における使用のためのポリヌクレオチドアンタゴニストも、本明細書で提供される。ポリヌクレオチドは、アンチセンス核酸及び/又はリボザイムとすることができる。アンチセンス核酸は、本明細書で記載したクロマチン修飾因子遺伝子及び/又はEGFR遺伝子等の対象の遺伝子のRNA転写物の少なくとも一部に相補的な配列を含む。しかしながら、完全な相補性は、好ましくはあるが、必要ではない。
本明細書で参照した「RNAの少なくとも一部に相補的な」配列は、RNAとハイブリダイズして、安定な二本鎖を形成することができるのに十分な相補性を有する配列を意味する;二本鎖アンチセンス核酸の場合、したがって、二本鎖DNAの一本鎖を試験することができるか、又は三本鎖形成をアッセイすることができる。ハイブリダイズする能力は、相補性の程度及びアンチセンス核酸の長さの両方に依存することになる。一般的に、ハイブリダイズしている核酸が大きいほど、より多くの塩基が、それが含有し、なお安定な二本鎖(又は場合に応じて三本鎖)を形成することができるRNAとミスマッチする。当業者は、ハイブリダイズした複合体の融点を判定するための標準的な手順の使用によって、ミスマッチの許容できる程度を確かめることができる。
メッセージの5’末端、例えば、AUG開始コドンまで及びこれを含む5’非翻訳配列に相補的なポリヌクレオチドは、翻訳を阻害するのに最も効率的に働くはずである。しかしながら、mRNAの3’非翻訳配列に相補的な配列は、mRNAの翻訳を阻害するのに効果的であることも示された。一般的に、Wagner,R.,1994,Nature 372:333−335を参照されたい。したがって、遺伝子の5’又は3’非翻訳、非コード化領域に相補的なオリゴヌクレオチドを、内因性のmRNAの翻訳を阻害するためのアンチセンス手法において使用することができる。mRNAの5’非翻訳領域に相補的なポリヌクレオチドは、AUG開始コドンの相補物を含むはずである。mRNAコード化領域に相補的なアンチセンスポリヌクレオチドは、効率性が低い翻訳の阻害剤であるが、本発明に従って使用される。mRNAの5’領域、3’領域にであろうと又はコード化領域にであろうとハイブリダイズするように設計されている、アンチセンス核酸は、長さが少なくとも6のヌクレオチドであるべきであり、好ましくは長さが6から約50のヌクレオチドにわたるオリゴヌクレオチドである。特定の態様では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも10ヌクレオチド、少なくとも17ヌクレオチド、少なくとも25ヌクレオチド又は少なくとも50ヌクレオチドである。
F.抗体及び結合性ポリペプチド変異体
ある特定の実施態様では、本明細書で提供される抗体及び/又は結合性ポリペプチドのアミノ酸配列変異体が企図される。例えば、抗体及び/又は結合性ポリペプチドの結合親和性及び/又は他の生物学的特質を改善することが望まれ得る。抗体及び/又は結合性ポリペプチドのアミノ酸配列変異体は、抗体及び/若しくは結合性ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列中に適切な改変を導入することによって、又はペプチド合成によって調製することができる。かかる改変は、例えば、抗体及び/又は結合性ポリペプチドのアミノ酸配列内の残基の欠失及び/又はこれ中への挿入及び/又はこれの置換を含む。最終コンストラクトが望ましい特性、例えば、抗原結合を所持するという条件で、欠失、挿入、及び置換の任意の組合せを行って、最終コンストラクトに到達することができる。
ある特定の実施態様では、1つ又は複数のアミノ酸置換を有する抗体変異体及び/又は結合性ポリペプチド変異体が提供される。置換の突然変異生成に関する対象の部位は、HVR及びFRを含む。保存的置換を、「好ましい置換」の見出しの下で表1に示す。より実質的な変化を、「例示的置換」の見出しの下で表1に提供し、アミノ酸側鎖クラスに関して以下で更に記載した。アミノ酸置換を、対象の抗体及び/又は結合性ポリペプチド並びに望ましい活性、例えば、保持された/改善された抗原結合、低下した免疫原性、又は改善されたADCC又はCDCを求めてスクリーニングされた産物中に導入することができる。
アミノ酸は、共通の側鎖の特質に従ってグループ化することができる:
(1)疎水性:ノルロイシン、メチオニン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン;
(2)中性の親水性:システイン、セリン、スレオニン、アスパラギン、グルタミン;
(3)酸性:アスパラギン酸、グルタミン酸;
(4)塩基性:ヒスチジン、リジン、アルギニン;
(5)鎖配向に影響を及ぼす残基:グリシン、プロリン;
(6)芳香族:トリプトファン、チロシン、フェニルアラニン。
非保存的置換は、これらのクラスの1つのメンバーを別のクラスと交換することを伴うことになる。
G.抗体及び結合性ポリペプチド誘導体
ある特定の実施態様では、本明細書で提供される抗体及び/又は結合性ポリペプチドは、更に改変されて、当該技術分野で既知であり、容易に入手可能である追加の非タンパク質部分を含有することができる。抗体及び/又は結合性ポリペプチドの誘導体化に適した部分は、水溶性ポリマーを含むが、これらに限定されない。水溶性ポリマーの非限定的な例は、ポリエチレングリコール(PEG)、エチレングリコール/プロピレングリコールの共重合体、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリ−1,3−ジオキソラン、ポリ−1,3,6−トリオキサン、エチレン/無水マレイン酸共重合体、ポリアミノ酸(ホモ重合体又はランダム共重合体)、及びデキストラン又はポリ(n−ビニルピロリドン)ポリエチレングリコール、プロプロピレングリコールホモ重合体、プロリプロピレンオキシド/エチレンオキシド共重合体、ポリオキシエチル化ポリオール(例えば、グリセロール)、ポリビニルアルコール、及びそれらの混合物を含むが、これらに限定されない。ポリエチレングリコールプロピオンアルデヒドは、水中でのその安定性により、製造における利点を有し得る。ポリマーは、任意の分子量のものとすることができ、分岐していても又は分岐していなくてもよい。抗体及び/又は結合性ポリペプチドに結合しているポリマーの数は、変動することができ、1つを超えるポリマーが結合している場合、それらは同じ又は異なる分子とすることができる。一般的に、誘導体化に使用するポリマーの数及び/又は型は、改善される抗体及び/又は結合性ポリペプチドの特定の特質又は機能、抗体誘導体及び/又は結合性ポリペプチド誘導体が定義された条件下で療法において使用されることになるかどうか等を含むがこれらに限定されない、考慮に基づいて判定することができる。
別の実施態様では、照射への曝露によって選択的に加熱することができる非タンパク質部分への抗体及び/又は結合性ポリペプチドのコンジュゲートが提供される。一実施態様では、非タンパク質部分は、カーボンナノチューブである(Kam等, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 102:11600-11605 (2005))。照射は、任意の波長のものとすることができ、普通の細胞を害さないが、抗体及び/又は結合性ポリペプチド−非タンパク質部分の近位にある細胞が死滅される温度まで非タンパク質部分を加熱する波長を含むがこれらに限定されない。
IV.望ましい機能を有するクロマチン修飾因子のアンタゴニストをスクリーニングする且つ/又は同定する方法
抗体、結合性ポリペプチド、及び/又は小分子を含めた、本明細書で記載した方法における使用のためのクロマチン修飾因子及び/又はEGFR等の、対象のポリペプチドの追加のアンタゴニストを、上記で記載した。本明細書で提供した抗クロマチン修飾因子抗体、結合性ポリペプチド、及び/又は結合性小分子等の追加のアンタゴニストを、当該技術分野で既知の様々なアッセイによって、それらの物理的/化学的性質及び/又は生物活性に関して同定する、スクリーニングする、又は特徴を明らかにすることができる。
ある特定の実施態様では、クロマチン修飾因子ポリペプチドの原子座標を含むメモリーを含むコンピューターシステムが、クロマチン修飾因子のリガンド結合部位化合物を合理的に同定するためのモデルとして有用である。かかる化合物は、例えば、新規に、又は既知の化合物の修飾によって設計することができる。他の場合では、結合性化合物は、既知の化合物を試験して、「ドック」がクロマチン修飾因子の分子モデルを有するかどうかを決定することによって、同定することができる。かかるドッキング方法は、一般的に当該技術分野で既知である。
クロマチン修飾因子の結晶構造データを、結晶構造データの分析によって、様々なクロマチン修飾因子−結合性化合物の結合のモデルを開発するために、コンピューターモデル化技法と協同で使用することができる。部位モデルは、部位表面の三次元トポグラフィー、並びにファンデルワールスコンタクト、静電相互作用、及び水素結合の機会を含めた因子の特徴を明らかにする。次いで、コンピューターシミュレーション技法を使用して、モデル部位と相互作用するように設計されている、プロトン、ヒドロキシル基、アミン基、二価カチオン、芳香族及び脂肪族官能基、アミド基、アルコール基等を含むがこれらに限定されない官能基に関する相互作用位置を位置づける。これらの基は、候補化合物が部位に特異的に結合することになるという見込みを有するファルマコフォア又は候補化合物中に設計することができる。したがって、ファルマコフォアは、一般に、非共有結合性機構を通して部位と相互作用するが、ファルマコフォア設計は、水素結合、ファンデルワールス、静電気、及び共有結合性相互作用を含めた、化学的相互作用の利用可能な型のいずれか又は全てを通して、部位と相互作用するファルマコフォアの範囲に入る候補化合物の能力の考慮を伴う。
コンピューターモデル化技法を使用した実際の合成に加えて、ファルマコフォア又は候補化合物がクロマチン修飾因子ポリペプチドに結合する能力を分析することができる。十分な結合エネルギー(一例を挙げれば、約10−2M又はこれよりタイトな標的との解離定数に相当する結合エネルギー)で、標的(例えば、クロマチン修飾因子ポリペプチド結合部位)に結合するとコンピューターモデル化によって示された候補のみを、合成し、クロマチン修飾因子ポリペプチドに結合し、クロマチン修飾因子を阻害するそれらの能力、適用可能な場合、当業者に既知である且つ/又は本明細書に記載の酵素アッセイを使用して、酵素的機能に関して試験することができる。したがって、計算的な査定工程は、十分な親和性でクロマチン修飾因子ポリペプチドに結合しそうにない化合物の不必要な合成を回避する。
クロマチン修飾因子ファルマコフォア又は候補化合物を、化学成分又は断片をスクリーニングし、クロマチン修飾因子ポリペプチド上の個々の結合性標的部位に結合するそれらの能力に関して選択する一連の工程を用いて、計算的に査定し、設計することができる。当業者は、クロマチン修飾因子ポリペプチド、より詳細にはクロマチン修飾因子ポリペプチド上の標的部位と結合するそれらの能力に関して、化学成分又は断片をスクリーニングするためのいくつかの方法の1つを使用することができる。プロセスは、クロマチン修飾因子ポリペプチド座標、又は当該技術分野で既知のそれらの座標のサブセットに基づいて、例えばコンピュータースクリーン上の標的部位の目視検査によって開始することができる。
がん細胞死を誘導するアンタゴニストを選択するために、例えば、ヨウ化プロピジウム(PI)、トリパンブルー又は7AAD取込みによって示される膜完全性の喪失を、参照と比較して評価することができる。PI取込みアッセイを、相補物及び免疫エフェクター細胞の不在下で行うことができる。腫瘍細胞を、培地単独又は適切な併用療法薬を含有する培地でインキュベートする。細胞を、3日間インキュベートする。各処置後、細胞を細胞集塊の除去のために洗浄し、35mmストレーナキャップ付き12×75管(管当たり1ml、処置群当たり3管)にアリコートする。次いで、管に、PI(10μg/ml)を入れる。試料は、FACSCAN(登録商標)フローサイトメーター及びFACSCONVERT(登録商標)CellQuestソフトウェア(Becton Dickinson)を使用して分析することができる。PI取込みによって決定される、培地単独及び/又は単剤療法薬と比較して、統計的に有意なレベルの細胞死を誘導するアンタゴニストを、細胞死誘導抗体、結合性ポリペプチド又は結合性小分子として選択することができる。
スクリーニングする且つ/又は同定する方法のいずれかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子の候補アンタゴニストは、抗体、結合性ポリペプチド、結合性小分子、又はポリヌクレオチドである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、抗体である。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニストは、小分子である。
V.医薬製剤
本明細書に記載のクロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及び/又はがん療法剤(例えば、標的治療薬、化学療法薬、及び/又は放射線療法薬)の医薬製剤を、1つ又は複数の任意選択の薬学的に許容される担体を有する望ましい程度の純度を有するかかる抗体を混合することによって、凍結乾燥製剤又は水溶液の形で、調製する(Remington's Pharmaceutical Sciences 16th edition, Osol, A. Ed. (1980))。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及び/又は標的治療薬は、結合性小分子、抗体、結合性ポリペプチド、及び/又はポリヌクレオチドである。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、がん療法剤は、化学療法薬である。一部の実施態様では、化学療法薬は、タキサンである。一部の実施態様では、タキサンは、パクリタキセルである。一部の実施態様では、タキサンは、ドセタキセルである。薬学的に許容される担体は、一般的に、用いる用量及び濃度でレシピエントに無毒であり、リン酸、クエン酸及び他の有機酸等のバッファー;アスコルビン酸及びメチオニンを含めた抗酸化剤;保存剤(オクタデシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;ヘキサメトニウムクロライド;ベンザルコニウムクロライド;ベンゼトニウムクロリド;フェノール、ブチル又はベンジルアルコール;メチル又はプロピルパラベン等のアルキルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3−ペンタノール;及びm−クレゾール等);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン、又は免疫グロブリン等のタンパク質;ポリビニルピロリドン等の親水性ポリマー;グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、又はリジン等のアミノ酸;単糖類、二糖類、及びグルコース、マンノース、又はデキストリンを含めた他の炭水化物;EDTA等のキレート剤;スクロース、マンニトール、トレハロース又はソルビトール等の糖類;ナトリウム等の造塩対イオン;金属複合体(例えば、Zn−タンパク質複合体);及び/又はポリエチレングリコール(PEG)等の非イオン性界面活性剤を含むがこれらに限定されない。本明細書の例示的な薬学的に許容される担体は、可溶型中性の活性ヒアルロニダーゼ糖タンパク質(sHASEGP)、例えば、rHuPH20(HYLENEX(登録商標),Baxter International,Inc.)等のヒト可溶型PH−20ヒアルロニダーゼ糖タンパク質等の間質薬物分散剤を更に含む。rHuPH20を含めた、いくつかの例示的sHASEGP及び使用の方法は、米国特許出願公開第2005/0260186号及び第2006/0104968号に記載されている。一態様では、sHASEGPは、コンドロイチナーゼ等の1つ又は複数の追加のグリコサミノグリカナーゼと組み合わされる。
例示的凍結乾燥製剤は、米国特許第6267958号に記載されている。水性抗体製剤は、米国特許第6171586号及び国際公開第2006/044908号に記載されているものを含み、後者の製剤は、ヒスチジン−アセテートバッファーを含む。
本明細書の製剤は、治療される特定の徴候に関して必要に応じて、1つを超える活性成分、好ましくは互いに悪影響しない相補的な活性を有するものも含有することができる。かかる活性成分は、意図された目的に効果的である量で、組合せで適切に存在する。
活性成分を、例えばコアセルベーション技法によって又は界面重合によって調製された、マイクロカプセル、例えば、それぞれ、ヒドロキシメチルセルロース又はゼラチンマイクロカプセル及びポリ−(メチルメタクリレート)マイクロカプセル中に、コロイド薬物送達系(例えば、リポソーム、アルブミンミクロスフェア、マイクロエマルション、ナノ粒子及びナノカプセル)中に又はマクロエマルション中に封入することができる。かかる技法は、Remington’s Pharmaceutical Sciences 16th edition,Osol,A.Ed.(1980)に開示されている。
徐放調製物を、調製することができる。徐放調製物の適した例は、そのマトリックスが造形品、例えば、フィルム、又はマイクロカプセルの形である、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及び/又はがん療法剤(例えば、標的治療薬及び/又は化学療法薬)を含有する固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスを含む。
インビボ投与に使用される製剤は、一般的に無菌である。無菌状態は、例えば、滅菌濾過膜を通した濾過によって、容易に達成することができる。
VI.製品
本発明の別の態様では、上記で記載した障害の治療、予防、及び/又は診断に有用である材料を含有する製品が提供される。製品は、容器、及び容器上に又は容器と結合したラベル又は添付文書を含む。適した容器は、例えば、ビン、バイアル、シリンジ、IV溶液バッグ等を含む。容器は、ガラス又はプラスチック等のいろいろな材料から形成されていてよい。容器は、それ自体であるか又は状態を治療する、予防するかつ/又は診断するのに有効な別の組成物と混合された組成物を保持し、滅菌アクセスポートを有することができる(例えば容器は、皮下注射針によって穿刺可能なストッパーを有する静脈内溶液バッグ又はバイアルとすることができる)。組成物中の少なくとも1つの活性薬剤は、本明細書で記載したクロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)である。ラベル又は添付文書は、組成物が最適な状態を治療するために使用されることを示す。さらに、製品は、(a)そこに含有された組成物であって、クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)を含む組成物を有する第1の容器及び(b)そこに含有された組成物であって、がん療法剤(例えば、標的治療薬及び/又は化学療法薬)を含む組成物を有する第2の容器を含むことができる。
一部の実施態様では、製品は、容器、組成物を使用して試料中の1つ又は複数のバイオマーカーの存在を査定することができることを示す前記容器上のラベル、及び前記容器内に含有された組成物であって、1つ又は複数の試薬(例えば、1つ又は複数のバイオマーカー又は本明細書で記載したバイオマーカーの1つ又は複数へのプローブ及び/又はプライマーに結合する一次抗体)を含む組成物、及び試料中の1つ又は複数のバイオマーカーの存在を査定するための試薬を使用するための説明書を含む。製品は、試料を調製し、試薬を利用するための説明書及び材料のセットをさらに含むことができる。一部の実施態様では、製品は、一次及び二次抗体の両方等の試薬を含むことができ、ここで二次抗体は標識、例えば、酵素標識にコンジュゲートしている。一部の実施態様では、製品は、本明細書で記載したバイオマーカーの1つ又は複数への1つ又は複数のプローブ及び/又はプライマー。
製品のいずれかの一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及び/又はがん療法剤(例えば、標的治療薬)は、抗体、結合性ポリペプチド、結合性小分子、又はポリヌクレオチドである。一部の実施態様では、がん療法剤は、タキサンである。一部の実施態様では、タキサンは、パクリタキセルである。一部の実施態様では、がん療法剤は、EGFRアンタゴニストである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及び/又はEGFRアンタゴニストは、小分子である。一部の実施態様では、EGFR小分子アンタゴニストは、エルロチニブ及び/又はゲフィチニブである。一部の実施態様では、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト及び/又はEGFRアンタゴニストは、抗体である。一部の実施態様では、抗体は、モノクローナル抗体である。一部の実施態様では、抗体は、ヒト、ヒト化、又はキメラ抗体である。一部の実施態様では、抗体は、抗体断片であり、抗体断片は、クロマチン修飾因子及び/又は阻害剤に結合する。
本発明のこの実施態様における製品は、組成物を使用して、特定の状態を治療することができることを示す添付文書をさらに含むことができる。あるいは、又は更に、製品は、静菌性の注射用水(BWFI)、リン酸緩衝食塩水、リンゲル液及びデキストローズ溶液等の薬学的に許容されるバッファーを含む第2(又は第3)の容器を更に含むことができる。製品は、他のバッファー、希釈剤、フィルター、針、及びシリンジを含めた、商業及びユーザー観点から望ましい他の材料を更に含むことができる。
製品中の他の任意選択の成分は、1つ又は複数のバッファー(例えば、ブロックバッファー、洗浄バッファー、基質バッファー等)、酵素標識によって化学的に修飾された基質(例えば、色素原)等の他の試薬、エピトープ回収溶液、コントロール試料(ポジティブ及び/又はネガティブコントロール)、コントロールスライド等を含む。
上記の製品のいずれかは、クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及びがん療法剤(例えば、EGFRアンタゴニスト又はタキサン(例えば、パクリタキセル))の代わりに又はこれに加えて、本明細書で記載したイムノコンジュゲートを含むことができることが理解されよう。
以下は、本発明の方法及び組成物の例である。上で提供した一般的な説明を考慮すると、様々な他の実施態様を実行することができることが理解されよう。
実施例1
がん細胞のケア又は標的薬物治療の標準の間にがん細胞の生存をもたらすクロマチン修飾に関与する遺伝子産物を同定するために、ヒストン質量分析及びsiRNAスクリーニングを開始した。特に、親細胞及び薬物耐性集団(DTP)細胞のヒストン質量分析を使用して、親細胞株と比較して、DTPにおいて改変されたヒストン尾部修飾を同定した。さらに、ヒストンデメチラーゼ、メチルトランスフェラーゼヒストンアセチルトランスフェラーゼ、ヒストンデアセチラーゼ、ブロモドメイン含有タンパク質、ユビキナーゼ及びデユビキナーゼ酵素、並びにヒストンシャペロン(各遺伝子に関して4つの異なるsiRNA配列)を含んだ約300のクロマチン修飾因子のsiRNAライブラリーをスクリーニングした。
材料及び方法
細胞培養
全ての細胞を、5%ウシ胎児血清(FBS)及びL−グルタミンで補充したRPMI培地(高グルコース)中で、5%CO下で37℃で維持する。
細胞生存アッセイ
3×10細胞を、12ウェルクラスター皿の各ウェルに播種した。播種の24時間後、培地を除去し、薬物を含有する培地と交換した。新鮮な培地を、処置されていない細胞がコンフルエンスに達するまで、2日毎に交換した。次いで培地を除去し、細胞をリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で洗浄し、次いでPBS中の4%ホルムアルデヒドで15分間固定した。次いで細胞をPBSで洗浄し、蛍光性核酸染色、Syto60(PBS中の1nM;Molecular Probes)で15分間染色した。色素を除去し、細胞単層をPBSで洗浄し、蛍光定量化を、Odyssey Infrared Imager(Li−Cor Biosciences)で700nmで行った。
薬物耐性生残細胞(DTP)の産出
薬物感受性細胞(例えば、PC9及びH1299)を、3ラウンドの間、樹立されたIC50値の100倍を超える濃度で本明細書に記載の関連する薬物で処置し、各処置は72時間続いた。関連する薬物処置の第3ラウンドの終わりで皿に付着したままである生細胞をDTPであるとみなし、分析のために回収した。
細胞採取及びタンパク質分析
細胞溶解物を、Laemmli試料バッファーにおいて調製し、前に記載したイムノブロッティングによって分析した。細胞溶解物を、H3上の修飾に対する市販の抗体(Active Motif及びCell Signaling Technologies)を使用して分析した。
siRNAライブラリー作製
ブロモ、クロモ及びPHDドメイン並びにオントロジーキーワード(例えばアセチルトランスフェラーゼ、デアセチラーゼ、メチルトランスフェラーゼ、デメチラーゼ)に関するデータベース探索(例えば、Pfam)、及び文献検索を通して、エピジェネティクススペースにおける300の遺伝子を標的とするsiRNAライブラリーを構築した(表2参照)。標的mRNA上の異なる領域を標的とする4つの単一siRNAを、非修飾のsiGENOME siRNAとして利用した。
siRNAスクリーニング方法
細胞(例えば、PC9及びH1299)を、12.5nMの最終濃度で0.0625ulのDharmaFECT 1トランスフェクション脂質(Dharmacon、カタログ#T−2001)及び単一siRNA(Dharmacon siGENOME)を使用して、ウェル当たり1000細胞でブラック96ウェル透明底プレート(Corning、カタログ#3603)において、リバーストランスフェクトした。その後細胞(例えば、PC9及びH1299)を、トランスフェクション培地を培地中の1uMの関連する薬物処置又は培地単独と交換する前に、48−72時間、トランスフェクトした。インキュベーションの72時間後、次いで培地+/−薬物を新鮮培地と交換して、関連する薬物処置後に生存した薬物耐性生残細胞(DTP)の回復を可能にした(回復フェーズ)。3日の回復フェーズ後、最終細胞生存率を、製造者のプロトコールに従って、CyQUANT Direct細胞増殖アッセイ(Molecular Probes)を使用して測定した。CyQUANT蛍光性シグナルを、GE IN Cell Analyzer 2000(4×対物レンズ)を使用して検出し、GE Developer Tollbox 1.9.1を使用して開発された画像解析アルゴリズムを使用して、ウェル当たりの細胞の数として定量化した。その後スクリーニングデータをMicrosoft Excelで加工した。全体的なEpi300 siRNAスクリーニングを、完全に独立した条件で2回各細胞株上で行った。
3−デアザネプラノシンA(DZNep)細胞処置
PC9細胞を、40から0.625μMの様々な濃度の3−デアザネプラノシンA(DZNep)で処置する前に、ウェル当たり1000細胞でブラック96ウェル透明底プレート(Corning、カタログ#3603)に播種した。DZNep処置の48時間後、培地を、新鮮培地単独又は1μMエルロチニブの存在下の培地と交換した。インキュベーションの72時間後、次いで培地+/−エルロチニブを新鮮培地と交換して、薬物処置後に生存した薬物耐性生残細胞(DTP)の回復を可能にした。3日の回復フェーズ後、最終細胞生存率を、製造者のプロトコールに従って、CyQUANT Direct細胞増殖アッセイ(Molecular Probes)を使用して測定した。CyQUANT蛍光性シグナルを、GE IN Cell Analyzer 2000(4×対物レンズ)を使用して検出し、GE Developer Tollbox 1.9.1を使用して開発された画像解析アルゴリズムを使用して、ウェル当たりの細胞の数として定量化した。その後スクリーニングデータを、Microsoft Excelで加工した。全体的なEpi300 siRNAスクリーニングを、完全に独立した条件で2回各細胞株上で行った。
スクリーニング品質評価
スクリーニングの品質を、非標的コントロール(NTC)に関して培地及び関連する薬物処置条件間の、及び関連する薬物処置条件において非標的コントロール及びポジティブコントロール(HDAC3 siRNA単一3)(Dharmacon、カタログ#D−003496−03)間の差異に基づいて計算されたZ因子を使用して評価した。スクリーニングに関して、これらの条件を比較するZ因子値は、0.5から1の間であった。
質量分析試料調製物
1000万の細胞を有する試料を溶解し、ヒストンを、活性モチーフヒストン精製キット(world wide web activemotif.com/catalog/171.html)を使用して、細胞溶解物から単離した。単離後のタンパク質定量化を、Qubit蛍光プラットフォーム(Invitrogen)を使用して行った。標的収量は、500万細胞当たり少なくとも20μg以上の精製ヒストンであった。次いで試料を誘導体化し、d0/d10無水プロピオン酸を使用したバイナリ比較及びトリプシン消化を行った。特に、5μgアリコートの各試料を、d0無水プロピオン酸で誘導体化して、リジン及びモノメチル化したリジン残基をブロックした。コントロール試料は、15μgを利用した。試料を、トリプシンで消化した。コントロール試料を、d0無水プロピオン酸で再誘導体化した(曝露されたペプチドN末端上で)。試験試料を、d10無水プロピオン酸で再誘導体化した(曝露されたN末端上で)。各試験試料を、独立してコントロール試料と1:1でプールした。次いで試料を、多酵素消化に供した。試料当たり3つの酵素の一式を用いて、特徴を明らかにされるPTM部位の周りに大きいペプチド及び全ての部位の周りに同時の重複配列被覆を産出した。
質量分析
ペプチド消化物を、LTQ Orbitrap Velosタンデム質量分光計上でデータ依存モードにおいてナノLC/MS/MSによって分析した。データを、CID、HCD及びETD断片化レジームを使用して取得した。データ取得に関して、Mascot(Matrix Science)を使用したデータベース探索を使用して、アセチル化、メチル化、ジメチル化、トリメチル化、リン酸化及びユビキチン化を決定した。新規の配列決定を含むマニュアルデータ分析を使用して、推定上のインシリコの割り当てを確認し、Mascotにおいてマッチしない修飾ペプチドに関するローデータを調べた。正確な質量フルスキャンLC/MSデータを組み込んで、試料間の修飾ペプチドの相対的存在量を決定した。トリプシン消化したプロピオニル化試料を、(Garcia等, JPR, 8, 5367-5374 (2009)の研究に従って)d0/d5対を比較することによって、各LC/MSラン内で定量化した。交互の酵素試料を、LC/MSラン間で無標識で定量化した。
異種移植腫瘍研究
PC9細胞を、80%のコンフルエンシーまで増殖培地(RPMI 1640、10%熱失活したウシ胎仔血清、2mM L−グルタミン)において培養し、次いでトリプシン処理し、PBSで1回洗浄し、5×10細胞/mlの最終濃度までハンクのバランス電解液(HBSS)又はマトリゲル[グロースファクターリデュースト;カタログ#356231(BD Biosciences、West Grove、PA)]とのHBSSの1:1混合物に再懸濁した。各異種移植腫瘍モデルを、免疫不全マウスの後右側腹部において皮下に(s.c.)接種した5×10細胞(100μL)を使用して樹立した。PC−9及びPC−9−GFP細胞を、ヌード(nu/nu)マウス(Charles River Laboratories,Hollister,CA)においてマトリゲルを有するHBSSに移植した。腫瘍体積が約100−200mmに達した時、マウスを大きさが均一な腫瘍を有する動物の群に分離し、群化の翌日に処置を開始した。マウスを、適切なビヒクルコントロールを有するエルロチニブ(最初の4用量に関して7.5%カプチゾール中の50mg/kg、次いで7.5%カプチゾール中の35mg/kgに下げて)及び/又はTSA(0.5mg/kg)で、週に5日(QD)、経口の経管栄養(PO)で投薬した。
結果
siRNAスクリーニングを開発し、薬物耐性生残細胞(DTP)と関連してヒト非小細胞肺がん細胞株PC9を使用して実行した(図1)。PC9 DTP細胞を上記のように調製し、スクリーニングした。ウェル当たりの細胞数を、培地及び関連する薬物エルロチニブ処置の両方において、全ての条件(1200単一siRNA)に関してプレート当たりのウェル当たりの平均細胞数によって規準化した。スクリーニングの品質を、非標的コントロール(NTC)に関して培地及びエルロチニブ処置条件間の、及びエルロチニブ処置条件において非標的コントロール及びポジティブコントロール(HDAC3 siRNA単一3)(Dharmacon、カタログ#D−003496−03)間の差異に基づいて計算されたZ因子を使用して評価した(図2)。スクリーニングに関して、これらの条件を比較するZ因子値は、0.5から1の間であった。種々のプレートにわたる複製ウェルラン間の相関を計算した(図3)。レプリカプレート間の強い相関(R>0.8)が観察された。
陽性ヒットを、培地条件対エルロチニブ条件における特異的な遺伝子ノックダウンの効果に基づいて、定義した。カットオフ値を、培地条件における最小限の効果及びエルロチニブ条件における細胞生存率に及ぼす強いインパクトを有する陽性ヒットを抽出するために、ポジティブコントロール(HDAC3 siRNA単一3)及びネガティブコントロール(非標的コントロール)の変動に基づいて決定した(図4)。遺伝子がスクリーニングにおける陽性ヒットとしてスコア化されるために、少なくとも3つの単一siRNAが、上記で定義したカットオフに基づいた効果を有さなければならなかった。
標的を、陽性siRNAヒットとして最初に選択した。各個体ヒットに関するローデータを、図5A1−O2に記載する。ATRXを標的とする単一siRNAのいずれも、培地条件において著しい効果を有さなかった一方、それらの全てが、エルロチニブの存在下で細胞生存率を著しく減少させる(図5A1−2)。同様の4つの陽性siRNAのうちの4つの結果が、UBE2A(図5B1−2)、MYST4(図5D1−2)、EZH2(図5E1−2)、CHD7(図5J1−2)、及びCHD1(図5N1−2)に関して観察された。UBE2B(図5C1−2)、HDAC2(図5F1−2)、HDAC3(図5G1−2)、CDYL(図5H1−2)、LRWD1(図5I1−2)、PHF10(図5K1−2)、PHF12(図5L1−2)、PHF23(図5M1−2)、及びRING1B(図5O1−2)を含む他の陽性siRNAヒットは、siRNAの1つが培地条件における細胞生存率に及ぼすいくらかの効果を有したため、4つの陽性siRNAヒットのうちの3つとして分類した。
図14Aに示すように、siRNAスクリーニングデータに基づいて、以下の遺伝子を、薬物耐性生残細胞表現型に関与していると同定した:ATRX、UBE2A、UBE2B、MYST4、EZH2、HDAC2、HDAC3、CDYL、LRWD1、CHD7、PHF10、PHF12、PHF23、CHD1、RING1B、EED、CBX3、CBX6、CBX8、CHD4、及びRBBP4。
第2のsiRNAスクリーニングを開発し、DTPと関連してヒト肺腺癌がん細胞株H1299を使用して実行した。H1299 DTP細胞を上記のように調製し、エルロチニブの代わりに薬物としてタキサン、パクリタキセルを使用して、PC9/エルロチニブスクリーニングに関してスクリーニングした。ATRXに関する結果を、図13に示す。図14Bに示すように、タキサン、パクリタキセルを使用したH1299細胞における第2のsiRNAスクリーニングは、薬物耐性生残細胞表現型に関与する遺伝子:MGEA5、MLLT10、SIRT4、TP53BP1、ATRX、BRDT、CBX6、CHD1、EVI1、GTF3C4、HIRA、MPHOSPH8、NCOA1、RBBP5、TDRD7、及びZCWPW1を同定した。HDAC2は、H1299細胞において試験した第1のランにおいて4つのsiRNAのうち3つが陽性であり、第2のランにおいて4つのsiRNAのうち2つが陽性であった一方、HDAC3は、パクリタキセルで処置したH1299において陰性であった(データは示さず)。さらに、H1299細胞株において、EZH2及びSUZ12の両方は、ヒット(8つの陽性siRNAヒットのうちの6つ)として確認された(図9)。
ポリコーム抑制複合体1及び2
それぞれ、ポリコーム抑制複合体1(PRC1)及びポリコーム抑制複合体2(PRC2)の成分である、RING1B及びEZH2が、PC9 DTP細胞におけるsiRNAスクリーニングにおいて陽性ヒットとして同定されたので、薬物耐性持続におけるこれらの複合体成分の関与を調査する別の研究を行った。
PRC1複合体のいくつかの追加の成分を、遺伝子当たり4つの単一siRNA(Dharmacon siGENOME)を使用して、ノックダウンした(図6)。RING1Bを4つの陽性siRNAヒットのうちの3つとして確認することに加えて、CBX3、CBX6及びCBX8も、培地における任意の効果なしにエルロチニブの存在下で細胞生存率を減少させる4つのsiRNAのうちの少なくとも2つに関与していた。
PRC2複合体のいくつかの追加の成分も調査した。非修飾siRNA(Dharmacon SiGENOME)に加えて、追加のsiRNA配列を、EZH2、EED及びSUZ12に関してPC9細胞上の修飾siRNA(Dharmacon ON−TARGET PLUS)として試験した(図8)。この手法を使用して、EZH2は、PC9細胞における8つの陽性siRNAヒットのうちの6つとして確認され、EEDは、8つの陽性siRNAヒットのうちの5つとして確認され、SUZ12は、8つの陽性siRNAヒットのうちの6つとして確認された。パクリタキセル(1uM)で処置した又は処置していないヒト非小細胞肺癌細胞株H1299における種々のPRC2成分をノックダウンする効果(図9)。H1299細胞株において、EZH2及びSUZ12の両方が、ヒットとして確認された(8つの陽性siRNAヒットのうちの6つ)。EEDは、8つの陽性siRNAのうちの2つのみで、確認されなかった。興味深いことに、これらの遺伝子のいずれも、PC9 DTEPにおいて陽性ヒットではなかった(図10)。
エルロチニブに応答するDTP細胞の維持におけるEZH2及びEEDを含めたPRC2の関与をさらに検証するために、EZH2を阻害することによってPRC2を撹乱することが以前示されたヒストンメチルトランスフェラーゼ阻害剤である、3−デアザネプラノシンA(DZNep)の効果を、上記のように試験した。図11Aに示すように、0.625から10uMまで増加するDZNepの濃度でのPC9 DTP細胞の処置は、培地単独における細胞生存率に及ぼす最小限のインパクトを有した。単一の薬剤としてのDZNepの著しい効果が、PC9 DTP細胞上の20及び40uMに等しい濃度に関して観察された。エルロチニブとの組合せにおいて、DZNepは、0.625uMもの低い濃度でPC9 DTP細胞生存率を非常に著しく低下させる。DZNepは、それ自体では0.625(図11B)及び5uM(図11C)でPC9 DTP細胞生存率に効果を及ぼさなかったが、これらの濃度は、エルロチニブ単独と比較した場合、それぞれ、75.8及び87.5%の細胞死滅をもたらす。これらの結果は、EZH2及びEEDノックダウンの効果と相関し、DTPの維持におけるPRC2の関与をさらに樹立する。
ヌクレオソーム再モデル化及びヒストンデアセチラーゼNuRD複合体
NuRD複合体のいくつかの成分も、複数の単一siRNA(Dharmacon siGENOME又はON−TARGET PLUS)を使用して調査した。調査した種々の成分の中で、CHD4を標的とする8つの単一siRNAのうちの4つが、エルロチニブの存在下でPC9 DTP細胞生存率をはっきりと低下させた一方、培地における効果を有さなかった。これは、DTPの維持におけるCHD4の関与を実証した。RBBP4を標的とする4つの単一siRNAのうちの3つが、培地におけるPC9 DTP細胞生存率に及ぼすわずかな効果を有した一方、エルロチニブの存在下でPC9 DTP細胞生存を著しく低下させた。これは、DTPの維持におけるRBBP4の関与も強く示唆している。
ヒストン質量分析試料調製及び分析
PC9及びPC9 DTP細胞試料を、上記のように調製し、分析した。研究は、ヒストン尾部修飾の著しい改変を示した。特に、リジン残基K9、K18、及びK27でのヒストンH3のアセチル化パターンにおける変化があった。さらに、リジン残基K4、K9、及びK27でのヒストンH3のメチル化パターンにおける変化があった。
ヒストン質量分析によって同定されるヒストン翻訳後修飾は、陽性siRNAスクリーニングヒットと一致していた。特に、陽性siRNAスクリーニングヒットは、質量分析によって決定されるように、PC9と比較して、PC9 DTP細胞において改変された特異的なヒストンH3修飾のモジュレーターであった。例えば、質量分析によって決定されるように、PC9細胞と比較してPC9 DTP細胞において、ヒストンH3K4メチル化は下がり(例えば、トリ−メチル化と比較した、非メチル化、モノ及びジ−メチル化の増加)、ヒストンH3K9メチル化は増加した(例えば、ジ、モノ又は非メチル化と比較したトリ−メチル化の増加)。この知見と一致して、陽性siRNAスクリーニングヒット、ATRXは、低ヒストンH3K4メチル化及び高ヒストンH3K9メチル化のリーダーであり、別の陽性siRNAスクリーニングヒットである、CHD7は、非メチル化ヒストンH3K4の潜在的なリーダーである。同様に、ウェスタンブロット及び質量分析によって示されるように、陽性siRNAスクリーニングPRC1成分ヒット、RING1B及びCBXタンパク質は、PC9細胞と比較してPC9 DTP細胞において増加したメチル化ヒストンH3K27(例えば、ジ、モノ、又は非メチル化と比較したトリ−メチル化の増加)を読む。図15B及びCを参照されたい。さらに、メチル化ヒストンH3K27における変化と一致して、ウェスタンブロット及び質量分析によって示されるように、ヒストンH3K27アセチル化パターンが、減少した。図15B及びCを参照されたい。H3K4トリメチル化の減少並びにH3K9トリメチル化及びH3K27トリメチル化の増加は、質量分析及びウェスタンブロットによって確認された(本明細書でのデータ及びデータは示さず)。
薬物耐性におけるヒストンデアセチラーゼの役割
ヒストンデアセチラーゼの役割を、薬物耐性におけるそれらの役割を解明するための追加のモデルにおいてさらに試験した。クラスI及びII HDAC阻害剤TSAを、2.5Gy及び10Gyでの放射線療法薬と組み合わせてSKBR3細胞において試験した。図16A−Bに示すように、HDAC阻害剤TSAは、著しい効果を有し、放射線療法薬薬物耐性細胞を除去した。同様に、TSAは、ラパチニブ感受性及びDTP形成に及ぼす著しい効果を有することが図17Cにおいて示された。
薬物耐性の樹立におけるHDACの役割をさらに調査するために、HDAC2及び3に対するsiRNA及びHDAC1/2又は3に偏った阻害剤を、それらが薬物耐性状況を撹乱する能力に関して試験した。図17A−Bに示すように、HDAC2及びHDAC3発現のsiRNAノックダウンは、エルロチニブとの組合せにおいてPC9 DTP形成の著しい低下をもたらした。さらに、図17Cに示すように、HDAC小分子阻害剤G946、HDAC1/2に偏った阻害剤、及びG877、HDAC3に偏った阻害剤は、エルロチニブを有するPC9 DTPの細胞増殖を減少させるのに効果的であった。
PC9異種移植研究に関して、マウスにPC9細胞を接種し、腫瘍を100−200mmの大きさまで増殖させておき、次いで4つの処置群、すなわちビヒクルコントロール、トリコスタチンA(TSA)コントロール、エルロチニブ単独、及びエルロチニブ+TSA群に分けた。TSA単独が、腫瘍増殖に及ぼす効果を有さなかった一方、エルロチニブ+TSAの組合せは、図18に示すように、腫瘍再発における実質的な遅延をもたらした。
薬物耐性におけるPRC2及びEZH2の役割
薬物耐性の樹立におけるEZH2の役割をさらに調査するために、EZH2に対するsiRNA及び小分子阻害剤を、薬物耐性状況を撹乱するそれらの能力に関して試験した。図19Aに示すように、EZH2発現のsiRNAノックダウンは、エルロチニブとの組合せにおいてPC9 DTP形成の著しい低下をもたらした。GSK126及びEPZ−6438は、図20A、21A、及び22Aに示すように、タルセバで処置したPC9細胞及びPI3キナーゼ阻害剤、GDC−0908で処置したEVSAT細胞におけるH3K27トリメチル化を減少させるのに効果的である。さらに、図19B及び20−B−Dに示すように、EZH2小分子阻害剤GSK126は、用量依存的にエルロチニブを有するPC9 DTPの細胞増殖を減少させるのに効果的であった。同様に、図22B−Dに示すように、EZH2小分子阻害剤EPZ−6438は、用量依存的にエルロチニブを有するPC9 DTPの細胞増殖を減少させるのに効果的であった。EZH2阻害剤は、乳がん細胞株EVSAT(red)GDC−0908 DTP、乳がん細胞株SKBR3(red)ラパチニブDTP、乳がん細胞株BT474(red)ラパチニブDTP、メラノーマ細胞株M14 Mek阻害剤/パクリタキセルDTP、及び結腸がん細胞株colo205 AZ628 DTP等の他の薬物耐性モデルに効果的であった。例えば図21Bに示すように、EZH2小分子阻害剤、GSK126及びEPZ−6438は、用量依存的にPI3キナーゼ阻害剤GDC−0980を有するEVSAT DTPの細胞増殖を減少させるのに効果的であった。
前述の発明を、理解の明確さの目的で、例示及び例として少し詳細に記載したが、記載及び例は、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。本明細書で引用した全ての特許及び科学文献の開示は、その全体がはっきりと出典明示により援用される。

Claims (26)

  1. 個体においてがんを治療する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター及び(b)EGFRアンタゴニスト又はタキサンを投与することを含む方法。
  2. クロマチン修飾因子のモジュレーター及びEGFRアンタゴニスト又はタキサンのそれぞれの量が、がん感受性の期間を増加させ、及び/又はEGFRアンタゴニスト若しくはタキサンへの細胞耐性の発達を遅延させるのに有効である、請求項1に記載の方法。
  3. 個体においてEGFRアンタゴニスト又はタキサンを含むがん治療の有効性を増加させる方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)EGFRアンタゴニストの有効量又はタキサンの有効量を投与することを含む方法。
  4. 個体においてがんを治療する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)EGFRアンタゴニストの有効量又はタキサンの有効量を投与することを含み、がん治療は、クロマチン修飾因子のアンタゴニストなしで(不在下で)EGFRアンタゴニストの有効量又はタキサンの有効量を投与することを含む標準治療と比較して有効性が増加している方法。
  5. 個体においてEGFRアンタゴニスト又はタキサンに耐性のがんの発達を遅延及び/又は阻止する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)EGFRアンタゴニストの有効量又はタキサンの有効量を投与することを含む方法。
  6. EGFRアンタゴニスト又はタキサンへの耐性の発達の可能性が増加しているがんの個体を治療する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)EGFRアンタゴニストの有効量又はタキサンの有効量を投与することを含む方法。
  7. がんの個体においてEGFRアンタゴニスト又はタキサンへの感受性を増加させる方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)EGFRアンタゴニストの有効量又はタキサンの有効量を投与することを含む方法。
  8. がんの個体においてEGFRアンタゴニスト又はタキサン感受性の期間を延長する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーターの有効量、及び(b)EGFRアンタゴニストの有効量又はタキサンの有効量を投与することを含む方法。
  9. がんの個体においてEGFRアンタゴニスト又はタキサンへの奏効期間を延長する方法であって、個体に(a)クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)の有効量、及び(b)EGFRアンタゴニストの有効量又はタキサンの有効量を投与することを含む方法。
  10. クロマチン修飾因子のモジュレーターがクロマチン修飾因子のアンタゴニストである、請求項1から9の何れか一項に記載の方法。
  11. クロマチン修飾因子のモジュレーターが、抗体阻害剤、小分子阻害剤、結合ポリペプチド阻害剤及び/又はポリヌクレオチドアンタゴニストである、請求項1から10の何れか一項に記載の方法。
  12. クロマチン修飾因子のモジュレーターが、ポリコーム抑制複合体2(PRC2)のメンバーのアンタゴニストである、請求項1から11の何れか一項に記載の方法。
  13. PRC2のメンバーのアンタゴニストが、EZH2、EED及び/又はSUZ12のアンタゴニストである、請求項12に記載の方法。
  14. クロマチン修飾因子のモジュレーターが、ポリコーム抑制複合体1(PRC1)のメンバーのアンタゴニストである、請求項1から11の何れか一項に記載の方法。
  15. PRC1のメンバーのアンタゴニストが、RING1B、CBX3、CBX6及び/又はCBX8のアンタゴニストである、請求項14に記載の方法。
  16. クロマチン修飾因子のモジュレーターが、NURD複合体のメンバーのアンタゴニストである、請求項1から11の何れか一項に記載の方法。
  17. NURD複合体のメンバーのアンタゴニストが、CHD4及び/又はRBBP4のアンタゴニストである、請求項16に記載の方法。
  18. クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)が、HDAC1、HDAC2及び/又はHDAC3のアンタゴニストである、請求項1から11の何れか一項に記載の方法。
  19. クロマチン修飾因子のモジュレーターが、ATRX、MYST4、CDYL、LRWD1、CHD7、PHF10、PHF12、PHF23、CHD1、MGEA5、MLLT10、SIRT4、TP53BP1、ATRX、BRDT、CBX6、CHD1、EVI1、GTF3C4、HIRA、MPHOSPH8、NCOA1、RBBP5、TDRD7、及びZCWPW1の1つ又は複数のアンタゴニストである、請求項1から11の何れか一項に記載の方法。
  20. EGFRアンタゴニストを含む、請求項1から19の何れか一項に記載の方法。
  21. EGFRアンタゴニストがN−(3−エチニルフェニル)−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−アミン又は薬学的に許容可能なその塩である、請求項20に記載の方法。
  22. EGFRアンタゴニストがゲフィチニブ及び/又はエルロチニブである、請求項20に記載の方法。
  23. タキサンを含む、請求項1から19の何れか一項に記載の方法。
  24. タキサンがパクリタキセル又はドセタキセルである、請求項23に記載の方法。
  25. クロマチン修飾因子のモジュレーター(例えば、クロマチン修飾因子のアンタゴニスト)及びEGFRアンタゴニスト又はタキサンが同時に投与される、請求項1から23の何れか一項に記載の方法。
  26. がんが肺がん(例えば、非小細胞肺がん(NSCLC))及び/又は乳がんである、請求項1から23の何れか一項に記載の方法。
JP2016502891A 2013-03-14 2014-03-14 がんの治療方法及びがん薬物耐性を阻止する方法 Pending JP2016516046A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361785645P 2013-03-14 2013-03-14
US61/785,645 2013-03-14
PCT/US2014/028759 WO2014153030A2 (en) 2013-03-14 2014-03-14 Methods of treating cancer and preventing cancer drug resistance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016516046A true JP2016516046A (ja) 2016-06-02

Family

ID=50473811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502891A Pending JP2016516046A (ja) 2013-03-14 2014-03-14 がんの治療方法及びがん薬物耐性を阻止する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20160160213A1 (ja)
EP (1) EP2968565A2 (ja)
JP (1) JP2016516046A (ja)
KR (1) KR20150127216A (ja)
CN (1) CN105307683A (ja)
BR (1) BR112015022604A2 (ja)
CA (1) CA2905070A1 (ja)
HK (1) HK1220916A1 (ja)
MX (1) MX2015011606A (ja)
RU (1) RU2015139054A (ja)
WO (1) WO2014153030A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020532556A (ja) * 2017-09-05 2020-11-12 エピザイム,インコーポレイティド 癌を処置するための併用療法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105307683A (zh) * 2013-03-14 2016-02-03 基因泰克公司 治疗癌症和预防癌症药物抗性的方法
ME03385B (me) 2014-12-23 2020-01-20 Novartis Ag Triazolopirimidin jedinjenja i njihova upotreba
SG10201902664RA (en) * 2015-04-20 2019-04-29 Epizyme Inc Combination therapy for treating cancer
KR20180051576A (ko) 2015-09-11 2018-05-16 다나-파버 캔서 인스티튜트 인크. 아세트아미드 티에노트리아졸로디아제핀 및 그의 용도
US10913752B2 (en) * 2015-11-25 2021-02-09 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bivalent bromodomain inhibitors and uses thereof
JP2019503391A (ja) 2016-01-29 2019-02-07 エピザイム,インコーポレイティド 癌を処置するための併用療法
CN105949285B (zh) * 2016-06-03 2020-01-17 南通大学 Rbbp5截短体的应用
US11091489B2 (en) 2016-06-20 2021-08-17 Novartis Ag Crystalline forms of a triazolopyrimidine compound
US10689378B2 (en) 2016-06-20 2020-06-23 Novartis Ag Triazolopyridine compounds and uses thereof
CN109790166A (zh) 2016-06-20 2019-05-21 诺华股份有限公司 咪唑并吡啶化合物用于治疗癌症
CN110730819A (zh) 2016-10-26 2020-01-24 索尼克马斯特有限公司 肌肉谱系细胞的改善产生及其治疗用途
WO2018200889A1 (en) * 2017-04-27 2018-11-01 The Johns Hopkins University Oncogene chd4 and uses thereof in the diagnosis and treatment of cancer
CN108060164A (zh) * 2017-12-13 2018-05-22 南方医科大学 一种抑制RbAp48基因的siRNA及其制备抗肿瘤化疗药物增敏剂中的应用
CA3102777A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-12 The Regents Of The University Of Michigan Prc1 inhibitors and methods of treatment therewith
WO2020192652A1 (zh) * 2019-03-25 2020-10-01 上海华汇拓医药科技有限公司 酰胺类化合物制备方法及其在医药领域的应用
CN110123816A (zh) * 2019-04-16 2019-08-16 天津医科大学总医院 Ezh2抑制剂在制备治疗非小细胞肺癌药物中的应用
EP3989949A4 (en) * 2019-06-27 2023-07-12 Board of Regents, The University of Texas System INHIBITION OF PRC1 FOR THE TREATMENT OF CANCER

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533053A (ja) * 2005-03-11 2008-08-21 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤は、がん細胞を上皮増殖因子受容体阻害剤に対して感受性にする
WO2012050532A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Agency For Science, Technology And Research Combination treatment of cancer

Family Cites Families (168)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CU22545A1 (es) 1994-11-18 1999-03-31 Centro Inmunologia Molecular Obtención de un anticuerpo quimérico y humanizado contra el receptor del factor de crecimiento epidérmico para uso diagnóstico y terapéutico
US4708871A (en) 1983-03-08 1987-11-24 Commonwealth Serum Laboratories Commission Antigenically active amino acid sequences
NZ207394A (en) 1983-03-08 1987-03-06 Commw Serum Lab Commission Detecting or determining sequence of amino acids
WO1984003506A1 (en) 1983-03-08 1984-09-13 Commw Serum Lab Commission Antigenically active amino acid sequences
US4943533A (en) 1984-03-01 1990-07-24 The Regents Of The University Of California Hybrid cell lines that produce monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
DE3587814T2 (de) 1985-03-30 1994-11-10 Marc Ballivet Verfahren zum erhalten von dns, rns, peptiden, polypeptiden oder proteinen durch dns-rekombinant-verfahren.
NZ215865A (en) 1985-04-22 1988-10-28 Commw Serum Lab Commission Method of determining the active site of a receptor-binding analogue
US4676980A (en) 1985-09-23 1987-06-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Target specific cross-linked heteroantibodies
US6548640B1 (en) 1986-03-27 2003-04-15 Btg International Limited Altered antibodies
US5763192A (en) 1986-11-20 1998-06-09 Ixsys, Incorporated Process for obtaining DNA, RNA, peptides, polypeptides, or protein, by recombinant DNA technique
IL85035A0 (en) 1987-01-08 1988-06-30 Int Genetic Eng Polynucleotide molecule,a chimeric antibody with specificity for human b cell surface antigen,a process for the preparation and methods utilizing the same
JP3101690B2 (ja) 1987-03-18 2000-10-23 エス・ビィ・2・インコーポレイテッド 変性抗体の、または変性抗体に関する改良
US5606040A (en) 1987-10-30 1997-02-25 American Cyanamid Company Antitumor and antibacterial substituted disulfide derivatives prepared from compounds possessing a methyl-trithio group
US5770701A (en) 1987-10-30 1998-06-23 American Cyanamid Company Process for preparing targeted forms of methyltrithio antitumor agents
US5266684A (en) 1988-05-02 1993-11-30 The Reagents Of The University Of California Peptide mixtures
US5571689A (en) 1988-06-16 1996-11-05 Washington University Method of N-acylating peptide and proteins with diheteroatom substituted analogs of myristic acid
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
US5663143A (en) 1988-09-02 1997-09-02 Dyax Corp. Engineered human-derived kunitz domains that inhibit human neutrophil elastase
EP0368684B2 (en) 1988-11-11 2004-09-29 Medical Research Council Cloning immunoglobulin variable domain sequences.
DE3920358A1 (de) 1989-06-22 1991-01-17 Behringwerke Ag Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung
CA2066428C (en) 1989-09-08 2000-11-28 Bert Vogelstein Structural alterations of the egf receptor gene in human gliomas
CA2026147C (en) 1989-10-25 2006-02-07 Ravi J. Chari Cytotoxic agents comprising maytansinoids and their therapeutic use
US5208020A (en) 1989-10-25 1993-05-04 Immunogen Inc. Cytotoxic agents comprising maytansinoids and their therapeutic use
US6075181A (en) 1990-01-12 2000-06-13 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US6150584A (en) 1990-01-12 2000-11-21 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US5427908A (en) 1990-05-01 1995-06-27 Affymax Technologies N.V. Recombinant library screening methods
US5723286A (en) 1990-06-20 1998-03-03 Affymax Technologies N.V. Peptide library and screening systems
US5770429A (en) 1990-08-29 1998-06-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5698426A (en) 1990-09-28 1997-12-16 Ixsys, Incorporated Surface expression libraries of heteromeric receptors
US5770434A (en) 1990-09-28 1998-06-23 Ixsys Incorporated Soluble peptides having constrained, secondary conformation in solution and method of making same
ATE176239T1 (de) 1990-11-21 1999-02-15 Iterex Pharma Lp Synthese äquimolarer mischungen vielzähliger oligomere, speziell oligopeptidmischungen
DK0564531T3 (da) 1990-12-03 1998-09-28 Genentech Inc Berigelsesfremgangsmåde for variantproteiner med ændrede bindingsegenskaber
US5571894A (en) 1991-02-05 1996-11-05 Ciba-Geigy Corporation Recombinant antibodies specific for a growth factor receptor
LU91067I2 (fr) 1991-06-14 2004-04-02 Genentech Inc Trastuzumab et ses variantes et dérivés immuno chimiques y compris les immotoxines
GB9114948D0 (en) 1991-07-11 1991-08-28 Pfizer Ltd Process for preparing sertraline intermediates
US5587458A (en) 1991-10-07 1996-12-24 Aronex Pharmaceuticals, Inc. Anti-erbB-2 antibodies, combinations thereof, and therapeutic and diagnostic uses thereof
US5270170A (en) 1991-10-16 1993-12-14 Affymax Technologies N.V. Peptide library and screening method
WO1993008829A1 (en) 1991-11-04 1993-05-13 The Regents Of The University Of California Compositions that mediate killing of hiv-infected cells
GB9300059D0 (en) 1992-01-20 1993-03-03 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
CA2372813A1 (en) 1992-02-06 1993-08-19 L.L. Houston Biosynthetic binding protein for cancer marker
JP3095175B2 (ja) 1992-11-13 2000-10-03 アイデック ファーマシューティカルズ コーポレイション B細胞リンパ腫の治療のためのヒトbリンパ球限定分化抗原に対するキメラ抗体と放射能標識抗体の療法利用
US5635483A (en) 1992-12-03 1997-06-03 Arizona Board Of Regents Acting On Behalf Of Arizona State University Tumor inhibiting tetrapeptide bearing modified phenethyl amides
US5780588A (en) 1993-01-26 1998-07-14 Arizona Board Of Regents Elucidation and synthesis of selected pentapeptides
WO1994029351A2 (en) 1993-06-16 1994-12-22 Celltech Limited Antibodies
GB9314893D0 (en) 1993-07-19 1993-09-01 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
ATE207366T1 (de) 1993-12-24 2001-11-15 Merck Patent Gmbh Immunokonjugate
US5654307A (en) 1994-01-25 1997-08-05 Warner-Lambert Company Bicyclic compounds capable of inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family
IL112248A0 (en) 1994-01-25 1995-03-30 Warner Lambert Co Tricyclic heteroaromatic compounds and pharmaceutical compositions containing them
IL112249A (en) 1994-01-25 2001-11-25 Warner Lambert Co Pharmaceutical compositions containing di and tricyclic pyrimidine derivatives for inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family and some new such compounds
US5773001A (en) 1994-06-03 1998-06-30 American Cyanamid Company Conjugates of methyltrithio antitumor agents and intermediates for their synthesis
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
US5869046A (en) 1995-04-14 1999-02-09 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
GB9508538D0 (en) 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
DE19516776A1 (de) 1995-05-10 1996-11-14 Boehringer Ingelheim Int Chromatin-Regulatorgene
US5747498A (en) 1996-05-28 1998-05-05 Pfizer Inc. Alkynyl and azido-substituted 4-anilinoquinazolines
US5712374A (en) 1995-06-07 1998-01-27 American Cyanamid Company Method for the preparation of substantiallly monomeric calicheamicin derivative/carrier conjugates
EP0831880A4 (en) 1995-06-07 2004-12-01 Imclone Systems Inc ANTIBODIES AND FRAGMENTS OF ANTIBODIES INHIBITING TUMOR GROWTH
US5714586A (en) 1995-06-07 1998-02-03 American Cyanamid Company Methods for the preparation of monomeric calicheamicin derivative/carrier conjugates
US6140332A (en) 1995-07-06 2000-10-31 Novartis Ag Pyrrolopyrimidines and processes for the preparation thereof
US6267958B1 (en) 1995-07-27 2001-07-31 Genentech, Inc. Protein formulation
US5760041A (en) 1996-02-05 1998-06-02 American Cyanamid Company 4-aminoquinazoline EGFR Inhibitors
GB9603095D0 (en) 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
GB9603256D0 (en) 1996-02-16 1996-04-17 Wellcome Found Antibodies
PL190489B1 (pl) 1996-04-12 2005-12-30 Warner Lambert Co Nieodwracalne inhibitory kinaz tyrozyny, kompozycja farmaceutyczna je zawierająca i ich zastosowanie
EP0912559B1 (en) 1996-07-13 2002-11-06 Glaxo Group Limited Fused heterocyclic compounds as protein tyrosine kinase inhibitors
ID18494A (id) 1996-10-02 1998-04-16 Novartis Ag Turunan pirazola leburan dan proses pembuatannya
US6002008A (en) 1997-04-03 1999-12-14 American Cyanamid Company Substituted 3-cyano quinolines
US6235883B1 (en) 1997-05-05 2001-05-22 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
CA2288705C (en) 1997-05-06 2008-03-18 American Cyanamid Company Use of quinazoline compounds for the treatment of polycystic kidney disease
US6171586B1 (en) 1997-06-13 2001-01-09 Genentech, Inc. Antibody formulation
WO1998058964A1 (en) 1997-06-24 1998-12-30 Genentech, Inc. Methods and compositions for galactosylated glycoproteins
TW436485B (en) 1997-08-01 2001-05-28 American Cyanamid Co Substituted quinazoline derivatives
WO1999022764A1 (en) 1997-10-31 1999-05-14 Genentech, Inc. Methods and compositions comprising glycoprotein glycoforms
HUP0004286A3 (en) 1997-11-06 2002-01-28 American Cyanamid Co Madison Use of quinazoline derivatives for producing pharmaceutical compositions for treating colonic polyps
US6610833B1 (en) 1997-11-24 2003-08-26 The Institute For Human Genetics And Biochemistry Monoclonal human natural antibodies
IL136544A0 (en) 1997-12-05 2001-06-14 Scripps Research Inst Humanization of murine antibody
RS49779B (sr) 1998-01-12 2008-06-05 Glaxo Group Limited, Biciklična heteroaromatična jedinjenja kao inhibitori protein tirozin kinaze
US6194551B1 (en) 1998-04-02 2001-02-27 Genentech, Inc. Polypeptide variants
CA2323757C (en) 1998-04-02 2011-08-02 Genentech, Inc. Antibody variants and fragments thereof
DK1071700T3 (da) 1998-04-20 2010-06-07 Glycart Biotechnology Ag Glykosylerings-modifikation af antistoffer til forbedring af antistofafhængig cellulær cytotoksicitet
US6335155B1 (en) 1998-06-26 2002-01-01 Sunesis Pharmaceuticals, Inc. Methods for rapidly identifying small organic molecule ligands for binding to biological target molecules
EA003786B1 (ru) 1998-11-19 2003-10-30 Варнер Ламберт Компани N-[4-(3-хлор-4-фторфениламино)-7-(3-морфолин-4-илпропокси)хиназолин-6-ил]акриламид - необратимый ингибитор тирозинкиназ
EP1141708A1 (en) 1998-12-28 2001-10-10 Sunesis Pharmaceuticals Inc. Identifying small organic molecule ligands for binding
US6737056B1 (en) 1999-01-15 2004-05-18 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
EP1141024B1 (en) 1999-01-15 2018-08-08 Genentech, Inc. POLYPEPTIDE COMPRISING A VARIANT HUMAN IgG1 Fc REGION
DK2270150T4 (da) 1999-04-09 2019-08-26 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd Fremgangsmåde til at kontrollere aktiviteten af immunologisk funktionelt molekyle.
CA2388245C (en) 1999-10-19 2012-01-10 Tatsuya Ogawa The use of serum-free adapted rat cells for producing heterologous polypeptides
UA72946C2 (uk) 1999-11-05 2005-05-16 Астразенека Аб Похідні хіназоліну як інгібітори васкулярного ендотеліального фактора росту (vegf)
EP1240319A1 (en) 1999-12-15 2002-09-18 Genentech, Inc. Shotgun scanning, a combinatorial method for mapping functional protein epitopes
CA2395660A1 (en) 1999-12-29 2001-07-12 Immunogen, Inc. Cytotoxic agents comprising modified doxorubicins and daunorubicins and their therapeutic use
CN101289511A (zh) 2000-04-11 2008-10-22 杰南技术公司 多价抗体及其应用
PL218428B1 (pl) 2000-10-06 2014-12-31 Kyowa Hakko Kogyo Kk Komórka, sposoby wytwarzania przeciwciał, leki zawierające przeciwciała, komórka CHO i przeciwciało klasy IgG
US6946292B2 (en) 2000-10-06 2005-09-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Cells producing antibody compositions with increased antibody dependent cytotoxic activity
US7064191B2 (en) 2000-10-06 2006-06-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Process for purifying antibody
US6596541B2 (en) 2000-10-31 2003-07-22 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods of modifying eukaryotic cells
DE60131456T2 (de) 2000-11-30 2008-07-10 Medarex, Inc., Milpitas Transchromosomale transgen-nagetiere zur herstellung von humanen antikörpern
KR20100018071A (ko) 2001-08-03 2010-02-16 글리카트 바이오테크놀로지 아게 항체 의존적 세포 독성이 증가된 항체 글리코실화 변이체
GB0119249D0 (en) 2001-08-07 2001-10-03 Novartis Ag Organic compounds
KR100988949B1 (ko) 2001-10-25 2010-10-20 제넨테크, 인크. 당단백질 조성물
US20040093621A1 (en) 2001-12-25 2004-05-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd Antibody composition which specifically binds to CD20
EP1472265A4 (en) 2002-02-20 2005-06-15 Sirna Therapeutics Inc INHIBITION OF POLYCOMB GROUP PROTEIN EZH2 GENERATED BY RNA INTERFERENCE USING SHORT INTERFERING NUCLEIC ACID (siNA)
RU2320331C2 (ru) 2002-03-04 2008-03-27 МЕРК ЭйчДиЭйСи Рисерч, ЛЛС. Способ индукции конечной дифференцировки
JPWO2003084569A1 (ja) 2002-04-09 2005-08-11 協和醗酵工業株式会社 抗体組成物含有医薬
CA2481657A1 (en) 2002-04-09 2003-10-16 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Cells of which genome is modified
JPWO2003085118A1 (ja) 2002-04-09 2005-08-11 協和醗酵工業株式会社 抗体組成物の製造方法
US7749753B2 (en) 2002-04-09 2010-07-06 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd Cells in which activity of the protein involved in transportation of GDP-fucose is reduced or lost
AU2003236018A1 (en) 2002-04-09 2003-10-20 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. METHOD OF ENHANCING ACTIVITY OF ANTIBODY COMPOSITION OF BINDING TO FcGamma RECEPTOR IIIa
US20050031613A1 (en) 2002-04-09 2005-02-10 Kazuyasu Nakamura Therapeutic agent for patients having human FcgammaRIIIa
NZ556507A (en) 2002-06-03 2010-03-26 Genentech Inc Synthetic antibody phage libraries
US7361740B2 (en) 2002-10-15 2008-04-22 Pdl Biopharma, Inc. Alteration of FcRn binding affinities or serum half-lives of antibodies by mutagenesis
GB0228900D0 (en) 2002-12-11 2003-01-15 Ml Lab Plc Cancer Immunotherapy
ES2347241T3 (es) 2002-12-16 2010-10-27 Genentech, Inc. Variantes de inmunoglobulina y sus utilizaciones.
AU2004205631A1 (en) 2003-01-16 2004-08-05 Genentech, Inc. Synthetic antibody phage libraries
US7871607B2 (en) 2003-03-05 2011-01-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminoglycanases
US20060104968A1 (en) 2003-03-05 2006-05-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminogly ycanases
US20050106667A1 (en) 2003-08-01 2005-05-19 Genentech, Inc Binding polypeptides with restricted diversity sequences
US20060270730A1 (en) 2003-08-07 2006-11-30 Andreas Katopodis Histone deacetylase inhibitors as immunosuppressants
US20050059682A1 (en) 2003-09-12 2005-03-17 Supergen, Inc., A Delaware Corporation Compositions and methods for treatment of cancer
EP1688439A4 (en) 2003-10-08 2007-12-19 Kyowa Hakko Kogyo Kk HYBRID PROTEIN COMPOSITION
AU2004280065A1 (en) 2003-10-09 2005-04-21 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Process for producing antibody composition by using RNA inhibiting the function of alpha1,6-fucosyltransferase
US9296820B2 (en) 2003-11-05 2016-03-29 Roche Glycart Ag Polynucleotides encoding anti-CD20 antigen binding molecules with increased Fc receptor binding affinity and effector function
ES2697327T3 (es) 2003-11-06 2019-01-23 Seattle Genetics Inc Compuesto intermedio para la preparación de conjugados que comprenden derivados de auristatina y un enlazador
WO2005053742A1 (ja) 2003-12-04 2005-06-16 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 抗体組成物を含有する医薬
CN1961003B (zh) 2004-03-31 2013-03-27 健泰科生物技术公司 人源化抗TGF-β抗体
EP1745022B1 (en) 2004-04-05 2014-08-13 Aton Pharma, Inc. Histone deacetylase inhibitor prodrugs
US7785903B2 (en) 2004-04-09 2010-08-31 Genentech, Inc. Variable domain library and uses
SG172616A1 (en) 2004-04-13 2011-07-28 Hoffmann La Roche Anti-p-selectin antibodies
US7795304B2 (en) 2004-08-25 2010-09-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Histone deacetylase inhibitors
TWI380996B (zh) 2004-09-17 2013-01-01 Hoffmann La Roche 抗ox40l抗體
JP4948413B2 (ja) 2004-09-23 2012-06-06 ジェネンテック, インコーポレイテッド システイン操作抗体および結合体
JO3000B1 (ar) 2004-10-20 2016-09-05 Genentech Inc مركبات أجسام مضادة .
KR101327323B1 (ko) 2005-01-14 2013-11-11 에스케이바이오팜 주식회사 옥사졸 하이드록삼산 유도체 및 이들의 용도
US20080182865A1 (en) * 2005-03-11 2008-07-31 Witta Samir E Histone deacetylase inhibitors sensitize cancer cells to epidermal growth factor inhibitors
EP1874755A4 (en) 2005-04-20 2010-04-28 Merck Sharp & Dohme BENZOTHIOPHENE-hydroxamic acid derivatives
EP2465870A1 (en) 2005-11-07 2012-06-20 Genentech, Inc. Binding polypeptides with diversified and consensus VH/VL hypervariable sequences
EP1973951A2 (en) 2005-12-02 2008-10-01 Genentech, Inc. Binding polypeptides with restricted diversity sequences
WO2007087129A2 (en) 2006-01-12 2007-08-02 Merck & Co., Inc. Fluorinated arylamide derivatives
GB0603041D0 (en) 2006-02-15 2006-03-29 Angeletti P Ist Richerche Bio Therapeutic compounds
EP2016101A2 (en) 2006-05-09 2009-01-21 Genentech, Inc. Binding polypeptides with optimized scaffolds
CA2651681A1 (en) 2006-05-18 2007-11-29 Merck & Co., Inc. Aryl-fused spirocyclic compounds
WO2007149782A2 (en) 2006-06-23 2007-12-27 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Selective inhibitors for transferases
JP2009544611A (ja) 2006-07-20 2009-12-17 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤としてのリン誘導体
DK2059533T3 (da) 2006-08-30 2013-02-25 Genentech Inc Multispecifikke antistoffer
CA2671649A1 (en) 2006-12-06 2008-06-12 Sapporo Medical University Potentiation of cellular immunity using histone deacetylase (hdac) inhibitors
US20080226635A1 (en) 2006-12-22 2008-09-18 Hans Koll Antibodies against insulin-like growth factor I receptor and uses thereof
WO2008127659A2 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 University Of Texas Southwestern Medical Center Combination therapy for cancer
CN100592373C (zh) 2007-05-25 2010-02-24 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示面板驱动装置及其驱动方法
WO2009005638A2 (en) * 2007-06-27 2009-01-08 Merck & Co., Inc. Pyridyl and pyrimidinyl derivatives as histone deacetylase inhibitors
EP3103791B1 (en) 2007-06-27 2018-01-31 Merck Sharp & Dohme Corp. 4-carboxybenzylamino derivatives as histone deacetylase inhibitors
DE102007032158A1 (de) 2007-07-02 2009-01-08 Eberhard-Karls-Universität Tübingen Universitätsklinikum Antitumormittel
WO2009006577A2 (en) 2007-07-03 2009-01-08 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for inhibiting ezh2
WO2009014941A1 (en) 2007-07-24 2009-01-29 Shenzen Chipscreen Bioscience, Ltd. 3-(4-amidopyrrol-2-ylmethlidene)-2-indolinone derivatives as multi-target protein kinase inhibitors and histone deacetylase inhibitors
JP2010535766A (ja) 2007-08-09 2010-11-25 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤としてのケイ素誘導体
TW200924777A (en) * 2007-09-14 2009-06-16 Methylgene Inc Combination therapy
JP2010540630A (ja) 2007-10-04 2010-12-24 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤としてのn−ヒドロキシ−ナフタレンジカルボキサミド及びn−ヒドロキシ−ビフェニル−ジカルボキサミド化合物
DK2235064T3 (en) 2008-01-07 2016-01-11 Amgen Inc A process for the preparation of heterodimeric Fc molecules using electrostatic control effects
WO2009117831A1 (en) 2008-03-27 2009-10-01 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Hybrid molecules having mixed vitamin d receptor agonism and histone deacetylase inhibitory properties
EP2281031A2 (en) 2008-04-11 2011-02-09 University Of Southern California Methods and compositions for accelerating the generation of regulatory tcells ex vivo
WO2011103016A2 (en) 2010-02-19 2011-08-25 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for inhibiting ezh2
WO2011111072A2 (en) 2010-03-10 2011-09-15 Transgene Biotek Ltd. Adeno-associated virus ezh2 shrna (aav ezh2 shrna)therapy for breast cancer
UA110112C2 (uk) 2010-05-07 2015-11-25 Глаксосмітклайн Ллс Індоли
ES2528269T3 (es) 2010-05-07 2015-02-06 Glaxosmithkline Llc Azaindazoles
JP5864546B2 (ja) 2010-05-07 2016-02-17 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーGlaxoSmithKline LLC インダゾール
EP2614369B1 (en) * 2010-09-10 2016-02-03 Epizyme, Inc. Method for determining the suitability of inhibitors of human ezh2 in treatment
JO3438B1 (ar) 2011-04-13 2019-10-20 Epizyme Inc مركبات بنزين مستبدلة بأريل أو أريل غير متجانس
RU2014117632A (ru) * 2011-09-30 2015-11-10 ГЛЭКСОСМИТКЛАЙН ЭлЭлСи Способы лечения злокачественной опухоли
CA2870010C (en) * 2012-04-13 2023-02-21 Epizyme, Inc. Combination therapy for treating cancer
CN105307683A (zh) * 2013-03-14 2016-02-03 基因泰克公司 治疗癌症和预防癌症药物抗性的方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533053A (ja) * 2005-03-11 2008-08-21 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤は、がん細胞を上皮増殖因子受容体阻害剤に対して感受性にする
WO2012050532A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Agency For Science, Technology And Research Combination treatment of cancer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020532556A (ja) * 2017-09-05 2020-11-12 エピザイム,インコーポレイティド 癌を処置するための併用療法
JP7399079B2 (ja) 2017-09-05 2023-12-15 エピザイム,インコーポレイティド 癌を処置するための併用療法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160160213A1 (en) 2016-06-09
BR112015022604A2 (pt) 2017-10-24
CA2905070A1 (en) 2014-09-25
EP2968565A2 (en) 2016-01-20
HK1220916A1 (zh) 2017-05-19
KR20150127216A (ko) 2015-11-16
RU2015139054A3 (ja) 2018-03-21
MX2015011606A (es) 2016-05-17
WO2014153030A3 (en) 2015-08-20
CN105307683A (zh) 2016-02-03
RU2015139054A (ru) 2017-04-19
WO2014153030A2 (en) 2014-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016516046A (ja) がんの治療方法及びがん薬物耐性を阻止する方法
KR102500659B1 (ko) 암에 대한 치료 및 진단 방법
US20160143910A1 (en) Methods of treating cancer and preventing cancer drug resistance
US9925240B2 (en) Methods of treating and preventing cancer drug resistance
KR20190072528A (ko) 암에 대한 치료 및 진단 방법
RU2587619C2 (ru) Антагонисты неурегулина и применение их в лечении злокачественного новообразования
KR20150118159A (ko) 암의 치료 방법 및 약물 내성의 예방 방법
US20170204187A1 (en) Methods of treating and preventing cancer drug resistance
CA2842375A1 (en) Neuregulin antibodies and uses thereof
US20170209444A1 (en) Methods of treating cancer and preventing cancer drug resistance
US20230190750A1 (en) Methods of treating and preventing cancer drug resistance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180814