JP2016505572A - 改変抗IL−23p19抗体の溶液製剤 - Google Patents

改変抗IL−23p19抗体の溶液製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2016505572A
JP2016505572A JP2015547448A JP2015547448A JP2016505572A JP 2016505572 A JP2016505572 A JP 2016505572A JP 2015547448 A JP2015547448 A JP 2015547448A JP 2015547448 A JP2015547448 A JP 2015547448A JP 2016505572 A JP2016505572 A JP 2016505572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
hum13b8
shows
formulation
stability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015547448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6266012B2 (ja
JP2016505572A5 (ja
Inventor
カシ,ラメシユ,エス
バドカー,アニケツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme LLC
Original Assignee
Merck Sharp and Dohme LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50934859&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016505572(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Merck Sharp and Dohme LLC filed Critical Merck Sharp and Dohme LLC
Publication of JP2016505572A publication Critical patent/JP2016505572A/ja
Publication of JP2016505572A5 publication Critical patent/JP2016505572A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6266012B2 publication Critical patent/JP6266012B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39591Stabilisation, fragmentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/24Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against cytokines, lymphokines or interferons
    • C07K16/244Interleukins [IL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/51Complete heavy chain or Fd fragment, i.e. VH + CH1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/515Complete light chain, i.e. VL + CL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance

Abstract

本発明は、抗ヒトインターロイキン23p19(IL−23p19)抗体hum13B8−bの高濃度溶液製剤、および様々な障害の治療におけるその使用を提供する。【選択図】なし

Description

本発明は一般に、治療的抗体の高濃度溶液製剤、および様々な障害の治療におけるその使用に関する。
インターロイキン23(IL−23)は、2つのサブユニット、すなわちIL−23に固有のp19、およびインターロイキン12(IL−12)と共有されるp40から成るヘテロ二量体サイトカインである。p19サブユニットは、IL−6、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、およびIL−12のp35サブユニットに構造的に関連している。IL−23は、2つのサブユニット、すなわちIL−23受容体に固有のIL−23R、およびIL−12受容体と共有されるIL−12Rβ1を含むヘテロ二量体受容体に結合することによりシグナル伝達を媒介する。幾つかの初期の研究は、p40の遺伝的欠損(p40ノックアウトマウス;p40KOマウス)の結果が、p35の欠損で(例えばp35KOマウスにおいて)観察されるものより重症であることを示した。これらの結果は、IL−23の発見、およびp40KOがIL−12だけでなくIL−23の発現も妨げるという理解により最終的に説明された。例えば、Oppmannら(2000)Immunity 13:715〜725頁;Wiekowskiら(2001)J.Immunol.166:7563〜7570頁;Parhamら(2002)J.Immunol.168:5699〜708頁;Frucht(2002)Sci STKE 2002、E1〜E3;Elkinsら(2002)Infection Immunity 70:1936〜1948頁参照。
p40KOマウスの使用による近年の研究は、IL−23およびIL−12の両方のブロックが様々な炎症性障害および自己免疫障害の有効な治療であることを示している。しかし、p40によるIL−12のブロックは、日和見微生物感染に対する感受性の増加または腫瘍リスクの増加などの望ましくない全身性の結果をもたらすようである。Bowmanら(2006)Curr.Opin.Infect.Dis.19:245頁;Langowskiら(2006)Nature 422:461頁。したがって、IL−23のp19サブユニットの特異的ブロックが、ヒト疾患の治療において好ましい。その理由は、IL−23のp19サブユニットの特異的ブロックが、IL−12の有益な活性(例えば感染との戦いおよび免疫監視における)を妨げることなく、IL−23の病原性炎症活性を妨げるためである。
治療的抗体は、サイトカイン活性をブロックするのに使用することができる。抗体をインビボで治療的薬剤として使用する際の重大な制約が、抗体の免疫原性である。非ヒト種に由来するモノクローナル抗体に関して、ヒトにおける反復使用は、治療的抗体に対する免疫応答の発生をもたらす。このような免疫応答は、最小でも治療有効性の損失をもたらし、潜在的には致死的なアナフィラキシー応答をもたらす。したがって、ヒト化抗体または完全ヒト抗体などのヒトにおける低減した免疫原性の抗体が、ヒト被験者の治療には好ましい。IL−23p19に対する例示的な治療的抗体は、米国特許出願公開第2007/0009526号明細書、および国際公開第2007/076524号、同第2007/024846号、同第2007/147019号、および同第2009/043933号パンフレットに開示されており、その開示はその全体が参照により本明細書に組み込まれている。さらなるヒト化抗IL−23p19抗体は、国際特許公開第2008/103432号および国際公開第2008/103473号パンフレットとして公開された本発明の譲受人に譲渡された出願書、および本発明の譲受人に譲渡された米国特許出願公開第2007/0048315号明細書に開示されており、その開示はその全体が参照により本明細書に組み込まれている。
ヒトにおいて使用するための抗体薬は、その定常領域のアミノ酸配列、または可変領域内のそのフレームワーク配列が幾分異なり得るが、典型的にはCDR配列が最も劇的に異なる。同じタンパク質、同じポリペプチド、または潜在的には同じエピトープにも結合する抗体でさえ、全く異なるCDR配列を含み得る。ヒトにおいて使用するための治療的抗体も、ヒト生殖細胞系抗体配列、またはヒト化抗体の場合などの非ヒト(例えば齧歯類)生殖細胞系抗体配列から得ることができ、可能性があるCDR配列のさらなる多様性をもたらす。これらの配列の違いは、溶液中の異なる安定性、および溶液パラメーターに対する異なる反応性をもたらす。さらに、アミノ酸の配列における小さな変化または1個もしくは数個のアミノ酸残基における変化は、劇的に異なる抗体安定性および配列特異的分解経路に対する感受性をもたらす可能性がある。結果として、抗体安定性を最適化するのに必要な溶液条件を予測することは現在のところ不可能である。最適な溶液製剤を決定するために、各抗体が個々に試験されなければならない。Bhambhaniら(2012)J.Pharm.Sci.101:1120頁。
抗体はまた、例えば、ホルモンおよびサイトカインなどの他の治療的タンパク質と比較して、比較的高分子量のタンパク質(約150,000Da)でもある。結果として、所望のモル濃度の薬物を得るために、比較的高重量の抗体薬を投与することがしばしば必要である。さらに、抗体薬を皮下投与することがしばしば望ましい。その理由は、これが自己投与を可能にするためである。
自己投与は、投与、例えば静脈投与のために医療施設を訪れることに伴う時間および費用を回避する。皮下送達は、単回注射において注射部位で実際に送達され得る溶液の容量(一般に約1から1.5ml)により制限される。皮下自己投与は典型的には、患者が注射の前に薬物を再懸濁する必要を避けるために、凍結乾燥形態よりむしろ、薬物の液体溶液製剤を充填されたプレフィルドシリンジまたは自動注射器を用いて達成される。高用量の薬物を送達するために、この容量制限は、高濃度溶液製剤の開発を非常に重視する。しかし、このような高濃度の抗体は、高分子混み合い効果および増加したタンパク質−タンパク質相互作用を示し、乳光、自己結合、凝集、アンフォールディングおよび相分離などの物理的不安定性をもたらす。このような高濃度抗体溶液は、プレフィルドシリンジおよび自動注射器における注射可能性を低減する高い粘度(例えば>10センチポアズ)も示し得る。抗体薬は、有効性および一貫した投与を確保するために貯蔵中に安定でなければならず、そのため、どのような製剤が選択されようと高濃度、透明度および許容される粘度などの所望の特性を支持すること、すなわちまた、典型的な貯蔵条件下で許容される長期の保存期間にわたってこれらの特性および薬物の有効性を維持することが重要である。
結果として、ヒトIL−23p19に結合する抗体などの治療的抗体の安定な高濃度溶液製剤に対する必要性が存在する。このような安定な溶液製剤は好ましくは、自己投与用薬物を貯蔵するのに典型的な条件下で、すなわちシリンジ中冷蔵庫内温度で数ヶ月から数年にわたって安定性を示し、対応する薬物製品の長期の保存期間をもたらす。このような安定な高濃度溶液製剤は、自己投与による高濃度皮下注射のための抗体薬物の包装を可能にするであろう。
米国特許出願公開第2007/0009526号明細書 国際公開第2007/076524号パンフレット 国際公開第2007/024846号パンフレット 国際公開第2007/147019号パンフレット 国際公開第2009/043933号パンフレット 国際公開第2008/103432号パンフレット 国際公開第2008/103473号パンフレット 米国特許出願公開第2007/0048315号明細書
Oppmannら(2000)Immunity 13:715〜725頁 Wiekowskiら(2001)J.Immunol.166:7563〜7570頁 Parhamら(2002)J.Immunol.168:5699〜708頁 Frucht(2002)Sci STKE 2002、E1〜E3 Elkinsら(2002)Infection Immunity 70:1936〜1948頁 Bowmanら(2006)Curr.Opin.Infect.Dis.19:245頁 Langowskiら(2006)Nature 422:461頁 Bhambhaniら(2012)J.Pharm.Sci.101:1120頁
本発明は、ヒト化抗IL−23p19抗体13B8−b(「hum13B8−b」)の高濃度溶液製剤を提供する。抗体hum13B8−bは、配列番号2の配列と同一の2つの軽鎖、および配列番号1の配列と同一の2つの重鎖を含む。
1つの実施形態において、該溶液製剤は、ヒト化抗IL−23p19抗体hum13B8−b、ヒスチジン緩衝液pH6.0(±0.3)、スクロースおよびポリソルベート80を含む。別の実施形態において、該溶液製剤は、ヒト化抗IL−23p19抗体13B8−b、約10mMヒスチジン緩衝液pH6.0(±0.3)、約7%スクロースおよび約0.05%ポリソルベート80を含む。さらなる実施形態において、該溶液製剤は、ヒト化抗IL−23p19抗体13B8−b、10mMヒスチジン緩衝液pH6.0(±0.3)、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む。
様々な実施形態において、本発明の溶液製剤は、少なくとも50、80、90、100、110または120mg/ml抗体hum13B8−bを含む。他の実施形態において、本発明の溶液製剤は、約80〜120mg/ml抗体hum13B8−b、80〜120mg/ml抗体hum13B8−b、約100mg/ml抗体hum13B8−b、および100mg/ml抗体hum13B8−bを含む。
別の態様において本発明は、炎症性疾患、自己免疫疾患、増殖性障害、癌、感染症(例えば、慢性感染を含む細菌、マイコバクテリア、ウイルスまたは真菌感染)、関節炎、乾癬、乾癬性関節炎、腱付着部炎、強直性脊椎炎、クローン病および潰瘍性大腸炎を含む炎症性腸疾患、多発性硬化症、ブドウ膜炎、移植片対宿主病、全身性エリテマトーデスならびに糖尿病を含むがこれらに限定されない障害を治療するために、本発明の抗IL−23p19抗体hum13B8−bの高濃度溶液製剤を使用する治療方法に関する。さらに別の態様において本発明は、これらの同じ障害の治療において使用するための抗IL−23p19抗体hum13B8−bの高濃度溶液製剤に関する。さらに別の態様において本発明は、これらの同じ障害の治療において使用するための医薬品の製造における抗IL−23p19抗体hum13B8−bの高濃度溶液製剤の使用に関する。
hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。様々な1mg/mL抗体製剤に関する示差走査熱量測定(DSC)により決定したアンフォールディング温度、およびRP−HPLCにより測定した純度パーセントを示す。DSCの簡単な考察が、実施例2で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。幾つかの異なる緩衝液(酢酸、クエン酸、リン酸およびトリス)に関するpHの関数としての、HP−SECにより測定された単量体パーセントおよび遅い溶出ピークパーセントを示す。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。動的光散乱(DLS)により測定された乳光(OD350)を含む、pHの関数としての10mMクエン酸製剤の特性を示す図である。DLSの簡単な考察が、実施例4で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。動的光散乱(DLS)により測定された流体力学的サイズ(nm)分布を含む、pHの関数としての10mMクエン酸製剤の特性を示す図である。DLSの簡単な考察が、実施例4で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。DSCにより決定された融解温度を含む、pHの関数としての10mMクエン酸製剤の特性を示す図である。DSCの簡単な考察が、実施例2で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。高性能イオン交換クロマトグラフィー(HP−IEX)により決定された、経時的な遅い溶出ピークのパーセンテージを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。高性能イオン交換クロマトグラフィー(HP−IEX)により決定された、主要ピークのパーセンテージを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。異なるpHの幾つかの緩衝液中の低濃度抗体製剤(1mg/ml)に関する、動的光散乱(DLS)により測定された乳光(OD350)を示す図である。DLSの簡単な考察が、実施例4で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。異なるpHの幾つかの緩衝液中の低濃度抗体製剤(1mg/ml)に関する、動的光散乱(DLS)により測定された流体力学的サイズ(nm)を示す図である。DLSの簡単な考察が、実施例4で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。DLSにより決定されたより濃縮された抗体製剤(50および100mg/ml)に関する流体力学的サイズ(nm)分布を示す図である。DLSの簡単な考察が、実施例4で提供される。 hum13B8−bを含む製剤に対する最適な緩衝液およびpH条件を決定するのに使用されたデータを示す図である。HP−SECにより決定された、経時的な異なるpHの様々な緩衝液における遅い溶出ピークのパーセンテージを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 様々な賦形剤(100mM NaCl、7%スクロース、7%トレハロースおよび6%マンニトール)を含有するhum13B8−bの製剤に関する、DSCにより決定されたアンフォールディング温度を示す図である。DSは原薬を指す。DSCの簡単な考察が、実施例2で提供される。 様々な賦形剤(100mM NaCl、7%スクロース、7%トレハロースおよび6%マンニトール)を含有するhum13B8−bの製剤に関する、DSCにより決定された乳光の変化を示す図である。DSは原薬を指す。DSCの簡単な考察が、実施例2で提供される。 界面活性剤(0.05%ポリソルベート20、0.05%ポリソルベート80、またはPluronic F−68)有りまたは無しの関数としての、撹拌5日前および5日後のHP−SECにより決定された抗体パーセントを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 界面活性剤(0.05%ポリソルベート20、0.05%ポリソルベート80、またはPluronic F−68)有りまたは無しの関数としての、撹拌5日前および5日後のHP−SECにより決定された早い溶出ピークパーセントを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 界面活性剤(0.05%ポリソルベート20、0.05%ポリソルベート80、またはPluronic F−68)有りまたは無しの関数としての、撹拌5日前および5日後の乳光を示す図である。界面活性剤無し(NS)試料の5日目の撹拌値は、実際は3を上回り、故に十分に測定限界を超えている。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。試料は、2.0mlガラスバイアル中1.5ml試料として貯蔵された。5℃(周囲相対湿度)またはRH4条件下(40℃、75%相対湿度)で貯蔵された場合の、HP−SECにより測定された単量体抗体のパーセンテージにより反映された、50および100mg/ml抗体調製物の安定性を示す。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。様々な貯蔵条件下、HP−SECにより決定された、単量体パーセントのプロットを示す図である。「25H」は、25℃、60%相対湿度での貯蔵を指す。縦座標(時間軸)が線形でないことに留意すべきである。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。様々な貯蔵条件下、HP−SECにより決定された、HMW種のプロットを示す図である。「25H」は、25℃、60%相対湿度での貯蔵を指す。縦座標(時間軸)が線形でないことに留意すべきである。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。様々な貯蔵条件下、HP−SECにより決定された、LMW種のプロットを示す図である。「25H」は、25℃、60%相対湿度での貯蔵を指す。縦座標(時間軸)が線形でないことに留意すべきである。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。主要ピークのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。酸性バリアントのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。5℃での貯蔵後の乳光のプロットを示す図である。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。25℃(25H)での貯蔵後の乳光のプロットを示す図である。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。40℃(RH4)での貯蔵後の乳光のプロットを示す図である。 RH4(40℃、75%相対湿度)および5℃での貯蔵後のペプチドマッピングにより測定された酸化を示す図である。ペプチドマッピングの簡単な考察が、実施例6で提供される。 40℃および5℃での貯蔵後のペプチドマッピングにより測定された酸化を示す図である。ペプチドマッピングの簡単な考察が、実施例6で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。初回試料および5℃またはRH4条件で4.5ヶ月貯蔵された試料に関する、酢酸製剤でのDSC実験からのアンフォールディングプロットを示す図である。DSCの簡単な考察が、実施例2で提供される。 様々な条件下で貯蔵された場合の、10mM緩衝液、7%スクロースおよび0.05%ポリソルベート80を含む酢酸抗体製剤およびヒスチジン抗体製剤の安定性を示す図である。初回試料および5℃またはRH4条件で4.5ヶ月貯蔵された試料に関する、ヒスチジン製剤でのDSC実験からのアンフォールディングプロットを示す図である。DSCの簡単な考察が、実施例2で提供される。
10mM酢酸製剤および10mMヒスチジン製剤の安定性は、HP−SECにより測定された単量体パーセントおよび高分子量種パーセントとして測定された。安定性は、5℃(±3℃)、25H(25℃、60%相対湿度)、またはRH4(40℃、75%相対湿度)で貯蔵された試料について測定された。結果は、図4Aおよび4Bで示されている。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。
30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。hum13B8−bの3つの異なる調製物(ロットA、BおよびC)に関する、タンパク質濃度のプロットを示す図である。タンパク質濃度決定の簡単な考察が、実施例7で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。hum13B8−bの3つの異なる調製物(ロットA、BおよびC)に関する、生物学的力価(細胞ベースの機能アッセイにより測定された)のプロットを示す図である。細胞ベースの機能アッセイの簡単な考察が、実施例8で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。hum13B8−bの3つの異なる調製物(ロットA、BおよびC)に関する、生物学的力価(ELISAにより測定された)のプロットを示す図である。ELISAの簡単な考察が、実施例9で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。酸性バリアントのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。主要ピークのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。主要ピーク後ピーク種のパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。塩基性バリアントのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。HP−SECにより測定された単量体パーセントを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。非還元CE−SDSによる主要ピークパーセント、または還元CE−SDSによる重鎖および軽鎖パーセントの測定による純度を示す図である。CE−SDSの簡単な考察が、実施例10で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。還元CE−SDSによる重鎖および軽鎖パーセントの測定による純度を示す図である。CE−SDSの簡単な考察が、実施例10で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。HP−SECにより測定された、HMW種パーセントを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。HP−SECにより測定された、LMW種パーセントを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。ELISAにより測定された生物学的力価のプロットである。ELISAの簡単な考察が、実施例9で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。細胞ベースの機能アッセイにより測定された生物学的力価のプロットである。細胞ベースの機能アッセイの簡単な考察が、実施例8で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。様々な貯蔵条件下の、HP−SECにより決定された、単量体パーセントのプロットを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。様々な貯蔵条件下の、HP−SECにより決定された、HMW種のプロットを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。様々な貯蔵条件下の、HP−SECにより決定された、LMW種のプロットを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。非還元CE−SDSによる主要ピークパーセントの測定による純度を示す図である。CE−SDSの簡単な考察が、実施例10で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。還元CE−SDSによる重鎖および軽鎖パーセントの測定による純度を示す図である。CE−SDSの簡単な考察が、実施例10で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。酸性バリアントのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。主要ピークのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。主要ピーク後ピーク種のパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 30mLエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層Celsius(登録商標)Pakバッグに原薬として貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤(抗体ロットAおよびB)に関するさらなる安定性データを示す図である。データは、10mMヒスチジン緩衝液(pH6.0)、7%スクロース、0.05%ポリソルベート80および抗体hum13B8−bを含む製剤について示されている。塩基性バリアントのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。uv吸収により決定されたhum13B8−bの4つの異なる調製物(ロットD、E、F、GおよびH)に関するタンパク質濃度のプロットである。タンパク質濃度決定の簡単な考察が、実施例7で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。hum13B8−bの4つの異なる調製物(ロットE、F、GおよびH)に関する、細胞ベースの機能アッセイにより測定された生物学的力価のプロットを示す図である。細胞ベースの機能アッセイの簡単な考察が、実施例8で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。hum13B8−bの4つの異なる調製物(ロットE、F、GおよびH)に関する、ELISAにより測定された生物学的力価のプロットを示す図である。ELISAの簡単な考察が、実施例9で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。HP−SECにより決定された、HMW種パーセントのプロットを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。HP−SECにより決定された、単量体パーセントのプロットを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。HP−SECにより決定された、LMW種パーセントのプロットを示す図である。HP−SECの簡単な考察が、実施例3で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。主要ピークのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。酸性バリアントのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。塩基性バリアントのパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。主要ピーク後ピーク種のパーセンテージを測定して抗体安定性をモニターするHP−IEX実験の結果のプロットを示す図である。HP−IEXの簡単な考察が、実施例5で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。非還元CE−SDSによる主要ピークパーセントの測定による純度を示す図である。CE−SDSの簡単な考察が、実施例10で提供される。 100mg/ml抗体濃度および1.0ml充填容量で、プレフィルドシリンジ中単位用量での製剤として5℃(3℃)で貯蔵された場合の、本発明の抗体製剤に関する安定性データを示す図である。還元CE−SDSによる重鎖および軽鎖パーセントの測定による純度を示す図である。CE−SDSの簡単な考察が、実施例10で提供される。
添付の特許請求の範囲を含む本明細書において使用されるとき、「a」、「an」、および「the」などの単数形の語は、文脈が特に明確に指示しない限り、それらの対応する複数の言及を含む。以下の表10は、本出願において使用されている配列識別子のリストを提供する。特に指示のない限り、本明細書に言及されたタンパク質および被験者は、別の種ではなくヒトタンパク質およびヒト被験者である。本明細書において使用されるとき、「図X」は、個々の図XA〜XZの全てを集合的に指す。
本明細書に引用された全ての参照は、個々の刊行物、データベースエントリー(例えばGenbank配列またはGeneIDエントリー)、特許出願、または特許が参照により組み込まれると具体的および個別に示される場合と同じ程度に、参照により組み込まれる。本明細書において参照の引用は、参照が関連する先行技術であることを認めるものではなく、またこれらの刊行物または書類の内容または日付に関していかなる承認を成すものではない。
I.定義
「増殖活性」は、例えば、正常な細胞***の他、癌、腫瘍、異形成、細胞形質転換、転移、および血管新生を促進する、これらに必要である、またはこれらと特異的に関連する活性を包含する。
本明細書において使用されるとき、「超可変領域」は、抗原結合に関与する抗体のアミノ酸残基を指す。超可変領域は、「相補性決定領域」または「CDR」由来のアミノ酸残基(例えば、軽鎖可変ドメインにおける残基24〜34(CDRL1)、50〜56(CDRL2)および89〜97(CDRL3)、ならびに重鎖可変ドメインにおける残基31〜35(CDRH1)、50〜56(CDRH2)および95〜102((CDRH3)(Kabatら(1991)Sequences of Proteins of Immunological Interest、第5版、Public Health Service、National Institutes of Health、Bethesda、Md.)、および/または「超可変ループ」由来の残基(すなわち、軽鎖可変ドメインにおける残基26〜32(L1)、50〜52(L2)および91〜96(L3)、ならびに重鎖可変ドメインにおける26〜32(H1)、53〜55(H2)および96〜101(H3)(ChothiaおよびLesk(1987)J.Mol.Biol.196:901〜917頁)を含む。本明細書において使用されるとき、用語「フレームワーク」または「FR」残基は、CDR残基として本明細書に定義された超可変領域残基以外の可変ドメイン残基を指す。上記の残基ナンバリングは、Kabatナンバリングシステムに関し、必ずしも添付の配列表における配列ナンバリングに詳細に対応しない。
「免疫状態(immune condition)」または「免疫障害」は、例えば、病理学的炎症、炎症性障害、および自己免疫障害または疾患を包含する。「免疫状態」はまた、免疫系による根絶に抵抗する感染、腫瘍、および癌を含む、感染、持続感染、ならびに癌、腫瘍および血管新生などの増殖性状態も指す。「癌性状態」は、例えば、癌、癌細胞、腫瘍、血管新生、および異形成などの前癌状態を含む。
「炎症性障害」は、病態が、例えば免疫系の細胞の数の変化、遊走率の変化、または活性化の変化から全体的または部分的に生じる障害または病理学的状態を意味する。免疫系の細胞には、例えば、T細胞、B細胞、単球もしくはマクロファージ、抗原提示細胞(APC)、樹状細胞、ミクログリア、NK細胞、NKT細胞、好中球、好酸球、肥満細胞、または免疫と特異的に関連する任意の他の細胞(例えばサイトカイン産生内皮または上皮細胞)が含まれる。
本明細書において使用されるとき、濃度は、医薬製剤の製造においてこのような濃度と通常関連する範囲内で近似すると解釈されるべきである。具体的には、濃度は正確である必要はないが、GMP条件下で製造された薬物に一般的に期待される許容差の範囲内で、記載された濃度と異なり得る。同様に、pH値は、GMP条件下で製造され、典型的な貯蔵条件下で貯蔵された薬物に一般的に期待される許容差の範囲内で近似している。例えば、本発明のヒスチジン製剤は、6.0のpHを有すると言われるが、典型的な許容差はpH6.0(±0.3)である。特に指示のない限り、パーセント濃度は重量/重量濃度である。
II.高濃度溶液抗体製剤
典型的な治療的モノクローナル抗体は、4つのポリペプチド、すなわち2つの軽鎖(例えば214個のアミノ酸長)および2つの重鎖(例えば446個のアミノ酸長)から成る。各鎖は今度は、可変ドメインおよび定常ドメインから成る。抗IL−23p19hum13B8−bの可変ドメインは、軽鎖および重鎖に対しそれぞれ108個および116個のアミノ酸であり、定常ドメインは106個および330個のアミノ酸である。抗体のその標的に対する特異性は、いわゆる「超可変」領域または「相補性決定」領域(CDR)(3つのCDRが重鎖および軽鎖の各々の可変ドメインで見出されている)内にある配列により大部分が決定される。CDRは、異なる抗体間で長さが異なり得るが、hum13B8−bにおいてCDRは、重鎖に44個のアミノ酸、および軽鎖に27個のアミノ酸を含む。CDR残基は、異なる抗体間で高度に可変的であり、ヒト生殖細胞系配列(完全ヒト抗体の場合)、または非ヒト(例えば齧歯類)生殖細胞系配列に由来し得る。フレームワーク領域も、抗体によって著しく異なり得る。定常領域は、選択された抗体がラムダ(λ)またはカッパ(κ)軽鎖を有するかどうかに応じて、ならびに抗体のクラス(またはアイソタイプ)(IgA、IgD、IgE、IgG、またはIgM)およびサブクラス(例えばIgG1、IgG2、IgG3、IgG4)に応じて異なるであろう。合計は、「超可変」領域中の71個のアミノ酸を含む224個が可変ドメインにある約650個のアミノ酸から成り、クラス、サブクラス、および軽鎖定常ドメインにおいて定常ドメインが異なる、約150,000Daの抗体分子である。
本発明の抗体(抗IL−23p19mAb hum13B8−b)も、完全にヒトではなくヒト化されている点で、多くの近年開発された治療的抗体とは異なる。結果として、CDR配列は、ヒト生殖細胞系配列ではなく非ヒト(この場合はマウス)生殖細胞系配列に由来する。該生殖細胞系配列は、体細胞超変異由来の変化は別として、抗体のCDR配列が由来する配列レパートリーを含み、結果として、マウス生殖細胞系で始まる得られたCDRは、ヒト生殖細胞系から始まるものとは系統的に異なることが予期されるであろう。これは実際、異なる種の使用が、得られたCDR配列における潜在的多様性を増加させることから、抗体を産生させるのに異なる種の免疫系を使用する根拠となる。CDRは起源の種に応じて系統的に異なるという根本的な考えを反映して、ヒト生殖細胞系由来のCDR配列は、他の種に由来するものよりヒトにおいて少ない免疫原性になるであろうことに基づき、ヒト生殖細胞系配列の使用はしばしば正当化される。CDR多様性の増加は、高親和性などの所望の特性を有する抗体を見出す可能性を高めるが、得られた抗体の安定な溶液製剤を開発する際に問題をさらに拡大する。
同じ抗原に結合する抗体でさえ、配列が劇的に異なる可能性があり、全く別個の抗原に対する抗体以上に必ずしも配列が密接に関連しない。例えば、本発明の抗体(hum13B8−b)の可変ドメインは、別の抗IL−23p19特異的抗体CNTO 1959(米国特許第7,993,645号明細書の配列番号116および106)と約50から60%配列同一性のみを共有する。CNTO 1959は、完全ヒト抗体である。低い配列類似性に基づき、該抗体の化学的特性、および故に変性に対するその感受性は、共有された標的にもかかわらず類似していると見なされ得ない。
上記に示されているように、抗体は、溶液中で様々な形態の分解および不安定性にさらされる、大きな高度に複雑なポリペプチド複合体である。抗体の配列の多様性、故に構造の多様性は、幅広い化学特性を生じさせる。抗原結合特異性における様々な配列特異的違いとは別に、抗体は、様々な分解経路、凝集、および沈殿に対する異なる感受性を示す。アミノ酸側鎖は、カルボキシ(D、E)、アミノ(K)、アミド(N、Q)、ヒドロキシル(S、T、Y)、スルフヒドリル(C)、チオエーテル(M)基などの反応基の有無、ならびにヒスチジン、フェニルアラニンおよびプロリン残基上の潜在的化学反応性部位の有無において異なる。抗原結合相互作用に直接関与するアミノ酸側鎖は、側鎖修飾による不活性化の明白な候補であるが、他の位置での分解も、CDRの立体配向(例えばフレームワーク残基の変化)、エフェクター機能(例えばFc領域の変化−例えば、Liuら(2008)Biochemistry 47:5088頁参照)、または自己結合/凝集といった要因に影響を与え得る。
抗体は、任意の数の潜在的分解経路の対象となる。抗体、特にCDRにおけるメチオニン残基の酸化は、それが抗原結合を妨害する場合に問題となり得る。Persta(2005)J.Allergy Clin.Immunol.116:731頁;Lamら(1997)J.Pharm.Sci.86:1250頁。他の潜在的分解経路には、アスパラギン脱アミド化(Harrisら(2001)Chromatogr.、B752:233頁)Vlasakら(2009)Anal.Biochem.392:145頁)トリプトファン酸化(Weiら(2007)Anal.Chem.79:2797頁)、システイニル化(Banksら(2008)J.Pharm.Sci.97:775頁)、糖化(Bradyら(2007)Anal.Chem.79:9403頁)、ピログルタミン酸形成(Yuら(2006)J.Pharm.Biomed.Anal.42:455頁)、ジスルフィドシャッフリング(Liuら(2008))J.Biol.Chem.283:29266頁)、および加水分解(Davagninoら(1995)J.Immunol.Methods 185:177頁)が含まれる。IonescuおよびVlasak(2010)Anal.Chem.82:3198頁に論じられている。Liuら(2008))J.Pharm.Sci.97:2426頁も参照。幾つかの潜在的分解経路は、特定のアミノ酸残基の存在だけでなく、周囲の配列にも依存する。脱アミド化およびイソアスパラギン酸形成は、(C末端からの)NまたはD残基後のペプチド結合の自発的分子内再配列から生じ、N−GおよびD−G配列は特に感受性である。ReissnerおよびAswad(2003)CMLS Cell.Mol.Life Sci.60:1281頁。
抗体はまた、貯蔵中に配列依存的非酵素的断片化にもさらされる。VlasakおよびIonescu(2011)mAbs 3:253頁。D、G.S.T、CまたはNなどの反応性側鎖の存在は、ポリペプチド骨格を供給する分子内切断反応をもたらし得る。このような配列特異的加水分解反応は、典型的にはpHに大いに依存する。同上。抗体はまた、例えばCDRが多数の疎水性残基を含む場合に、配列依存的凝集も受ける。Perchiaccaら(2012)Prot.Eng.Des.Secletion 25:591頁。凝集は、皮下投与のために高濃度で製剤化される必要がある抗体にとって特に問題であり、可溶性を高めるために荷電残基を付加して抗体配列を修飾するようにすらなっている。同上。
抗体での潜在的な配列特異的安定性問題の多様性を反映して、潜在的抗体製剤もまた多様である。幾つかの異なる変数が、新たな抗体ごとにカスタム最適化されなければならない。製剤は、例えば、抗体濃度、緩衝液、pH、界面活性剤の有無、等張化剤(イオン性または非イオン性)の有無、分子密集剤の有無において異なり得る。市販の治療的抗体は、リン酸緩衝液(例えばアダリムマブ)、リン酸/グリシン緩衝液(例えばバシリクスマブ(basilixumab))、トリス緩衝液(例えばイピリムマブ)、ヒスチジン(例えばウステキヌマブ)、クエン酸ナトリウム(例えばリツキシマブ)中、ならびにpH4.7(例えばセルトリズマブ)およびpH5.2(例えばアダリムマブ)からpH7.0〜7.4(例えばセツキシマブ)で、幅広い溶液製剤で販売されている。市販の治療的抗体はまた、エデト酸二ナトリウム(例えばアレムツズマブ)、マンニトール(例えばイピリムマブ)、ソルビトール(例えばゴリムマブ)、スクロース(例えばウステキヌマブ)、塩化ナトリウム(例えばリツキシマブ)、塩化カリウム(例えばアレムツズマブ)、およびトレハロース(例えばラニビズマブ)を含有していてもよい製剤(全て、0.001%(例えばアビシクスマブ(abcixmab))から0.1%(例えばアダリムマブ)の範囲のポリソルベート80有り、無しの両方)でも入手可能である。
例示的な抗体製剤は、米国特許第7,691,379号(抗IL−9mAb MEDI−528)、第7,592,004号(抗IL−2受容体、ダクリズマブ)、第7,705,132号(抗EGFR、パニツムマブ)、および第7,635,473号(抗Aβ;バピネオズマブ)で見出される。さらなる例示的な抗体製剤は、米国特許出願第2010/00021461号(抗α4インテグリン、ナタリズマブ)、同第2009/0181027号(抗IL−12/IL−23、ウステキヌマブ)、同第2009/0162352号(抗CD20、リツミクスマブ(ritumixmab))、同第2009/0060906号(抗IL−13)、同第2008/0286270号(抗RSV、パリビズマブ)、および同第2006/0088523号(抗Her2、ペルツズマブ)で見出される。さらにさらなる製剤は、DaughertyおよびMrsyn(2006)Adv.Drug Deliv.Rev.58:686頁;Wangら(2007)J.Pharm.Sci.96:1頁;およびLamら(1997)J.Pharm.Sci.86:1250頁で記載されている。
抗体特異性の基礎である配列多様性は、免疫応答の核となる。この多様性は、得られた抗体の化学的多様性をもたらし、化学的多様性は幅広い潜在的分解経路をもたらす。これまでに開発された無数の抗体製剤は、製剤は最適安定性を確保するために特異的抗体ごとに個々に最適化されなければならないという事実を裏付けるものである。実際、今までにヒトにおいて使用するために承認されたありとあらゆる市販の治療的抗体は、固有の異なる製剤を有している。
III.ヒト化抗IL−23の生物学的活性
本発明の抗IL−23p19mAb hum13B8−bの溶液製剤は、IL−23シグナル伝達の選択的拮抗作用が有益であると期待される障害の治療において使用を見出すであろう。皮膚、関節、CNSの炎症性障害、および増殖性障害は、類似した免疫応答を誘発し、故にIL−23ブロックは、全身性感染と戦う宿主の能力を含むことなく、これらの免疫媒介炎症性障害の阻害をもたらすはずである。IL−23との拮抗は、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、関節リウマチ、乾癬性関節炎、乾癬、強直性脊椎炎、移植片対宿主病、アトピー性皮膚炎、ならびに様々な他の自己免疫障害および炎症性障害に関連した炎症を軽減するはずである。IL−23阻害剤の使用は、増殖性障害、例えば癌、ならびに自己免疫障害、例えば多発性硬化症、I型糖尿病およびSLEの阻害も提供するであろう。これらの様々な障害におけるIL−23の記載は、以下の公開されたPCT出願:国際公開第04/081190号、同第04/071517号、同第00/53631号;および同第01/18051号パンフレットにおいて見出すことができる。IL−23阻害剤はまた、細菌、マイコバクテリア、ウイルスおよび真菌感染などの慢性感染を含む感染の治療における使用も見出し得る。米国特許第8,263,080号明細書および国際公開第2008/153610号パンフレット参照。
本発明の高濃度溶液製剤は、長期間貯蔵された場合に生物学的活性を保持する抗体を含む。本明細書において使用されるとき、用語「生物学的に活性」は、所望の抗原エピトープに結合でき、生物学的効果を直接的または間接的に発揮できる抗体または抗体断片を指す。典型的には、これらの効果は、IL−23がその受容体に結合しないことから生じる。本明細書において使用されるとき、用語「特異的」は、標的抗原エピトープへの抗体の選択的結合を指す。抗体は、特定の条件下で、IL−23への抗体の結合を無関係の抗原または抗原混合物への結合と比較して、結合の特異性についてテストすることができる。抗体が、無関係の抗原または抗原混合物への結合より少なくとも10倍、および好ましくは50倍多くIL−23に結合するならば、それは特異的であると考えられる。IL−12に結合する抗体は、IL−23特異的抗体ではない。IL−23p19に「特異的に結合する」抗体は、IL−23p19由来配列を含まないタンパク質に結合しない。すなわち、「特異性」は本明細書において使用されるときIL−23p19特異性に関し、当該タンパク質に存在し得るいずれの他の配列にも関しない。例えば、本明細書において使用されるとき、IL−23p19に「特異的に結合する」抗体は典型的には、IL−23p19およびFLAG(登録商標)ペプチドタグを含む融合タンパク質であるFLAG(登録商標)−hIL−23p19に結合するであろうが、FLAG(登録商標)ペプチドタグ単独に結合せず、またはIL−23p19以外のタンパク質に融合されている場合は結合しない。
本発明のIL−23特異的結合化合物は、腹腔マクロファージによるIL−1βおよびTNFの産生、ならびにT17T細胞によるIL−17を含むがこれらに限定されないいずれの生物学的活性も阻害することができる。Langrishら(2004)Immunol.Rev.202:96〜105頁参照。抗IL−23p19抗体はまた、IL−17A、IL−17F、CCL7、CCL17、CCL20、CCL22、CCR1、およびGM−CSFの遺伝子発現を阻害することもできるであろう。Langrishら(2005)J.Exp.Med.201:233〜240頁参照。本発明のIL−23特異的結合化合物はまた、T17細胞の増殖または生存を増大させるIL−23の能力もブロックするであろう。CuaおよびKastelein(2006)Nat.Immunol.7:557〜559頁。改変抗IL−23p19抗体の阻害活性は、炎症性障害、自己免疫障害、および増殖性障害の治療において有用であろう。このような障害の例は、国際公開第04/081190号、同第04/071517号、同第00/53631号、および同第01/18051号パンフレットに記載されている。
本発明の高濃度溶液製剤は、例えば、Th17媒介疾患、自己免疫障害もしくは慢性炎症性障害、または癌などのIL−23またはIL−23p19の活性の上昇に関連した障害の治療または予防において使用するための、抗IL−23p19抗体hum13B8−bの貯蔵および送達に有用である。
IV.ヒト化抗IL−23p19抗体13B8−bの溶液製剤
本発明は、配列番号2の配列と同一の2つの軽鎖、および配列番号1の配列と同一の2つの重鎖を含み、同時係属中の本発明の譲受人に譲渡された米国特許第8,293,883号(その開示はその全体が参照により本明細書に組み込まれている)に開示された、抗IL−23p19抗体hum13B8−bの高濃度溶液製剤を提供する。ヒト化軽鎖13B8配列(カッパ定常領域を有する)は配列番号2で提供され、軽鎖可変ドメインはその配列の残基1〜108を含む。ヒト化重鎖13B8配列(γ1定常領域を有する)は配列番号1で提供され、重鎖可変ドメインはその配列の残基1〜116を含む。
重鎖および軽鎖配列(配列番号1および2)は、シグナル配列無しで提供される。例示的な重鎖および軽鎖シグナル配列は、それぞれ配列番号12および13で提供される。シグナル配列またはシグナル配列をコードする核酸配列は、宿主細胞から分泌するための前駆タンパク質を作製するのにそれぞれの抗体鎖のN末端に付加することができる。代替のシグナル配列も使用することができ、幾つかは「SPdb:a Signal Peptide Database」 Chooら(2005)BMC Bioinformatics 6:249頁に見出すことができる。
親抗体13B8を発現するハイブリドーマは、受託番号PTA−7803の下、2006年8月17日、アメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC−マナッサス、バージニア、USA)にブダペスト条約に従って寄託された。親抗体13B8とhum13B8−bの関係は、譲受人に譲渡された米国特許第8,293,883号明細書に詳述されている。
本発明の溶液製剤は、500〜2000Lスケールのチャイニーズハムスター卵巣(CHO)培養細胞から調製された抗体13B−8の、少なくとも8つの異なるロットを用いて開発された。
一連の最初の溶液条件が、本発明の溶液製剤について検討された。実験は、酢酸、クエン酸、ヒスチジン、トリスおよびリン酸などの様々な緩衝液を用いて、4.0から8.8の範囲のpHで行われた。スクロース、トレハロース、およびマンニトールなどの賦形剤がテストされ、様々な濃度(故にイオン強度)のNaCl、および界面活性剤ポリソルベート80の包含も同様にテストされた。製剤は350nmのO.D.を決定して乳光に基づきスクリーニングされた。凝集は、高性能サイズ排除クロマトグラフィー(HP−SEC)、動的光散乱(DLS)および分析的超遠心分離(AUC)により測定された。生物学的安定性は、高性能イオン交換クロマトグラフィー(HP−IEX)により測定され、熱安定性は、示差走査熱量測定(DSC)により測定された。
1mg/mL hum13B8−bでの最初のプレフォーミュレーション実験は、逆相高性能液体クロマトグラフィー(RP−HPLC)により測定された純度パーセントが約pH6.0まで増加し、次いでpH8.8まで一定に保たれることを明らかにした。図1A参照。しかし、抗体のアンフォールディング温度は、約pH5でピークに達した。図1A参照。酢酸、クエン酸、リン酸およびトリス間の緩衝液種の比較は、pH5.5のクエン酸緩衝液が、最も高いパーセンテージの単量体、および最も低いパーセンテージの遅い溶出ピークをもたらすことを示した。図1B参照。最適な生化学的および生物物理学的安定性がpH5.5のクエン酸緩衝液で観察されたが、抗体1mL当たり>65mgまでのクエン酸緩衝液における抗体の濃度は、実質的な乳光を生じさせた(データ不図示)。乳光は、患者の承諾を減少させる可能性があるため望ましくなく、自己投与用に製剤化され得る薬物には特に懸念される、この乳光は、クエン酸緩衝液に希釈しpHを4.8に低下させると可逆性となり(図1C)、pHの低下は流体力学的直径も減少させた(図1D)が、低溶融形態の割合の増加(図1E)、HP−SECにより測定された遅い溶出ピークの経時的な蓄積増加(図1F)、およびHP−IEXにより測定された主要ピークの経時的な減少(図1G)により反映されるように、pHの低下はまた、溶液の熱安定性および生化学的安定性も低下させた。
熱安定性および生化学的安定性を低下させることなく乳光および自己結合を減少させる試みにおいて、ヒスチジンが次いで代替の緩衝液系として検討された。試料は10mM酢酸(pH4.8および5.6)、10mMクエン酸(pH4.8および5.5および6.0)、および10mMヒスチジン(pH5.5および6.0)中で調製された。乳光および流体力学的直径は、それぞれOD350およびDLSにより決定された。図1Hおよび1I参照。酢酸またはヒスチジンのどちらかとのクエン酸の置き換えは、生化学的安定性を損なうことなく乳光を最小化し、自己結合を減少させた。より高い抗体濃度で(50から100mg/ml)、酢酸(pH5.5)およびヒスチジン(pH6.0)製剤は透明となり、クエン酸(pH5.5)で観察された流体力学的サイズの増加を有さなかった。図1J参照。低pH(4.8)クエン酸および酢酸製剤は、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)により測定された、RH4条件下(40℃、75%相対湿度)で貯蔵中の遅い溶出ピークの蓄積増加ももたらした。図1K参照。
様々な賦形剤(100mM NaCl、7%スクロース、7%トレハロースおよび6%マンニトール)も、アンフォールディング温度(図2A)および乳光(図2B)に対するその影響についてテストされた。7パーセントスクロースは、製剤を等張にし、乳光を減少させ、および熱安定性を高める(Tを高める)ために添加された。界面活性剤ポリソルベート20(PS20)、ポリソルベート80(PS80)およびPLURONIC(登録商標)F−68も、凝集(図3Aおよび3B)および乳光(図3C)に対するその効果についてテストされた。ポリソルベート80は、撹拌誘導性ストレスによる凝集を最小化するために添加された。
これらの結果は、好ましい緩衝液系の変化をもたらした。抗IL−23は、クエン酸pH5.5およびpH6.0において高濃度で自己結合および乳光を示した。酢酸(pH5.5)またはヒスチジン(pH6.0)とのクエン酸の置き換えは、熱安定性および生化学的安定性を損なうことなく乳光を最小化した。スクロース(7%)は、製剤を等張にするために添加された。スクロース(7%)はまた、乳光を減少させ、熱安定性を高め(Tmを高め)、加速安定性試験中の単量体の損失パーセンテージを低下させた(データ不図示)。ポリソルベート80(0.05%)は、撹拌ストレスによる凝集を最小化するために添加された。
10mMヒスチジン(pH6.0)、7%スクロースおよび0.05%PS−80を含むヒスチジンベースの製剤は、hum13B8−bの好ましい高濃度製剤として選択された。粘度、密度、オスモル濃度、および粒子を含む様々な溶液特性が、10mMヒスチジン(pH6.0)製剤について決定された。表1参照。観察された室温粘度(5.65cP)は、プレフィルドシリンジおよび自動注射器での使用に許容される。
Figure 2016505572
V.ヒト化抗IL−23p19抗体13B8−bの高濃度溶液製剤の安定性
本発明の選択された製剤の長期安定性は、様々な貯蔵条件下で3〜24ヶ月貯蔵後に試験された。試料は、2mlガラスバイアル(図4)、30mlバッグ(バルク貯蔵)(図5および6)、またはプレフィルドシリンジ(単回投与市販包装)(図7)中で、様々な温度および湿度レベルでインキュベートされた。試料は、高性能サイズ排除クロマトグラフィー(HP−SEC)、イオン交換クロマトグラフィー(HP−IEX)、SDSキャピラリー電気泳動(CE−SDS、還元および非還元)、およびペプチドマッピングといった方法により、分解および凝集生成物の存在について分析された。抗体安定性は、示差走査熱量測定(DSC)により測定された。生物学的活性は、IL−23結合ELISAおよび細胞ベースの機能アッセイにより評価された。抗体濃度は、280nmのUV吸収により決定された。乳光は、350nm(OD350)で光学密度を測定して決定された。結果は図4〜7で提供されている。
第1セットの実験において、1.5ml試料は2.0mlガラスバイアルに入れられ、様々な条件下で貯蔵後に分析された。結果は図4で示されている。典型的な冷蔵庫内条件に相当する5℃、周囲湿度で貯蔵された試料では、分解または凝集はほとんど観察されなかった。図4A〜4F。試料分解に関する陽性対照として含まれたRH4(40℃、75%相対湿度)などの加速分解条件は、第1時点(1ヶ月)ですぐに始まる単量体の予期された損失、ならびに分解および凝集生成物の増加を示した。図4A〜4F。乳光は5℃で安定であった(図4G)が、25℃および40℃で増加した(図4Hおよび4I)。酸化は同様に5℃で最小であったが、RH4条件下、または40℃で著しかった。図4Jおよび4K。これらの結果は、証明されたように(例えばRH4結果)、実験は幾つかのアッセイにより分解を検出することができるが、典型的な冷蔵庫内条件下での貯蔵は、少なくとも約9ヶ月の貯蔵にわたって製品品質の低下をほとんどまたは全くもたらさないことを示している。
第2セットの実験において、試料は30mlエチレン−ビニル−アセテート(EVA)流体接触層CELSIUS(登録商標)−Pakバッグ(Sartorius、ゲッティンゲン、ドイツ)に入れられ、様々な条件下で貯蔵後に分析された。結果は図5および6で示されている。これらの実験は、典型的なバルク貯蔵条件下での原薬の安定性を評価するために主に設計された。
バルク貯蔵試料は、3つの冷凍条件下(−80℃、−45℃および−20℃)で貯蔵され、および冷蔵された(2℃〜8℃)。代表的なデータは、5℃(±3℃)および−45℃で最大18ヶ月間貯蔵された試料に関して図5で提供されている。濃度のわずかな増加が12ヶ月の貯蔵にわたって観察された(図5A)。恐らく5℃試料における貯蔵バッグからの蒸発によるものであった。生物学的活性に関する有意な傾向はなく(図5Bおよび5C)、タンパク質関連不純物、分解生成物および凝集物は、特に−45℃で冷凍貯蔵された試料に関して最大180ヶ月間、概ね仕様の範囲内であった(図5D〜5L)。
バルク貯蔵における安定性は、高温でも評価された。代表的なデータは、5℃(±3℃)、25℃、25H、40℃およびRH4で最大12ヶ月間貯蔵された試料に関して図6で提供されている。冷蔵試料は、12ヶ月にわたって安定な生物学的活性を示したのに対し、室温(25℃)で貯蔵された試料は、生物学的力価の明白な増加(蒸発による正味濃度に起因する可能性がある効果)を実際に示した。図6Aおよび6B。試料は5℃で貯蔵された場合、12ヶ月にわたって安定であったが、タンパク質関連不純物、(分解生成物および凝集物)は、25℃、25Hで貯蔵された試料に関して経時的に増加し、40℃、RH4(加速分解条件)で貯蔵された試料に関して劇的に増加した。図6C〜6K。
第3セットの実験において、100mg/ml抗体製剤の1ml試料が、シリンジ(BD Hypak Physiolisプレフィルドシリンジ)に入れられ、様々な条件下で貯蔵後に分析された。結果は、5℃(±3℃)、最大12ヶ月間貯蔵された試料に関して図7で示されている。抗体濃度は、生物学的活性(図7Bおよび7C)と同じく本質的に不変のままであった(図7A)。高分子量種、単量体パーセント、低分子量種、主要抗体ピークパーセント、酸性バリアント、塩基性バリアント、主要ピーク後ピーク種、主なIgG、ならびに重鎖および軽鎖のレベル(それぞれ図7D〜7L)は全て、少なくとも12〜24ヶ月にわたって本質的に安定なままであった。
図4〜7に示された長期安定性実験は、本発明のhum13B8−bのヒスチジン製剤が、バルク溶液中で冷凍されているまたはプレフィルドシリンジなどで冷蔵されているかを問わず、典型的な貯蔵条件下、高い抗体濃度で生物学的活性および物理的完全性の両方に関して安定であることを明らかにするものである。
RH4および25Hなどの加速分解条件、ならびに他の昇温条件下で得られた結果は、抗体hum13B8−bの可能性がある分解生成物および経路を図示することが単に意図され、治療用途に意図された抗体の分解速度を反映しない。加速分解条件中に見出されたhum13B8−bの主な分解経路には、CE−SDSにより観察された純度の損失、HP−SECにより観察されたHMWおよびLMW種の増加、ならびに単量体パーセンテージの減少が含まれる。さらに、HP−IEXは、酸性バリアントおよび主要ピーク後ピーク種の増加と、塩基性バリアントおよび主要ピークの減少を明らかにした。昇温でのhum13B8−bなどの抗体薬物の溶液製剤の延長貯蔵は、極めて可能性が低い。hum13B8−bの長期貯蔵は、例えば、−45℃で冷凍されたCELSIUS(登録商標)Pakバッグで貯蔵される可能性がある。この条件下、品質特性は、少なくとも18ヶ月間安定なままであることが予期される。hum13B8−bの個々の用量を含有するプレフィルドシリンジまたは自動注射器は、約5℃(±3℃)で貯蔵される可能性があり、また少なくとも18ヶ月間安定なままであることも予期される。
VI.用量および投与
本発明の高濃度溶液製剤は高用量皮下投与に特に適しているが、このような製剤は、他の方法で投与することもできる。投与の適切な経路には、例えば、経口、直腸、経粘膜、または腸管投与;筋肉内、皮内、髄内注射を含む非経口送達、およびくも膜下、直接脳室内、静脈内、腹腔内、鼻内、または眼内注射が含まれてもよい。
あるいは、例えば、免疫病理学により特徴付けられる関節炎関節または病原体誘導性病変にしばしばデポ製剤または持続放出製剤で抗体を直接注射することにより、全身性の方法ではなく局所方法で抗体を投与してもよい。さらに、例えば、免疫病理学により特徴付けられる関節炎関節または病原体誘導性病変を標的にする標的薬物送達系で、例えば組織特異的抗体で被覆されたリポソームで抗体を投与してもよい。リポソームは、罹患組織を標的とし、罹患組織により選択的に取り込まれるであろう。
皮下投与は、シリンジ、自動注射器、注射器ペンまたは無針注射装置を用いる注射により行うことができる。
本発明の高濃度溶液製剤は、高濃度の抗体を必要とする用途に特に有利であるが、高濃度が必要とされないまたは望ましくない状況において、製剤がより低い濃度で使用できない理由はない。抗体のより低い濃度は、送達され得る容量が実質的に1mlを超える低用量皮下投与、または他の投与方法(静脈内投与など)に有用となり得る。このようなより低い濃度には、60、50、40、30、25、20、15、10、5、2、1mg/mlまたはこれ以下が含まれ得る。
治療薬の投与計画の選択は、該実体の血清または組織代謝回転速度、症状のレベル、該実体の免疫原性、および生物学的マトリックスにおける標的細胞の利用可能性を含む幾つかの要因に依存する。好ましくは投与計画は、副作用の許容されるレベルと一致した患者に送達される治療薬の量を最大化させる。したがって、送達される生物学的製剤の量は、特定の実体および治療されている状態の重症度に一部依存する。抗体、サイトカイン、および小分子の適切な用量を選択する際の手引きが利用可能である。例えば、Wawrzynczak(1996)Antibody Therapy、Bios Scientific Pub.Ltd、Oxfordshire、UK;Kresina(編)(1991)Monoclonal Antibodies,Cytokines and Arthritis、Marcel Dekker、New York、NY;Bach(編)(1993)Monoclonal Antibodies and Peptide Therapy in Autoimmune Diseases、Marcel Dekker、New York、NY;Baertら(2003)New Engl.J.Med.348:601〜608頁;Milgromら(1999)New Engl.J.Med.341:1966〜1973頁;Slamonら(2001)New Engl.J.Med.344:783〜792頁;Beniaminovitzら(2000)New Engl.J.Med.342:613〜619頁;Ghoshら(2003)New Engl.J.Med.348:24〜32頁;Lipskyら(2000)New Engl.J.Med.343:1594〜1602頁;Physicians’Desk Reference 2003(Physicians’Desk Reference 第57版)、Medical Economics Company、ISBN:1563634457、第57版(2002年11月)参照。
適切な用量の決定は、例えば治療に影響を与えることが当技術分野で知られているもしくは疑われる、または治療に影響を与えることが予測されるパラメーターまたは因子を用いて、医師によりなされる。タンパク質の適切な投与量(「治療的に有効な量」)は、例えば、治療される状態、状態の重症度および経過、タンパク質が予防目的または治療目的で投与されるかどうか、以前の療法、患者の病歴およびタンパク質に対する応答、使用されるタンパク質の種類、ならびに担当医師の判断に依存するであろう。幾つかの状況において、低い初期用量が選択され、投与量はその後、任意の負の副作用と比べて所望のまたは最適な治療効果が得られるまで少しずつ増加される。重要な診断尺度には、例えば炎症症状、または産生される炎症性サイトカインのレベルの診断尺度が含まれる。タンパク質は1回でまたは繰り返し患者に適切に投与される。タンパク質は、単独でまたは他の薬物もしくは療法と併用して投与されてもよい。
抗体は、連続注入により、または例えば1日、週に1〜7回、1週間、2週間、月1回、2ヶ月に1回、4ヶ月に1回、半年に1回または年1回の間隔での投与により提供することができる。好ましい投与プロトコルは、重大な望ましくない副作用を回避する最大用量または投与頻度を含むものである。合計週用量は、一般に少なくとも0.05μg/kg、0.2μg/kg、0.5μg/kg、1μg/kg、10μg/kg、100μg/kg、0.2mg/kg、1.0mg/kg、2.0mg/kg、10mg/kg、25mg/kg、50mg/kg体重であり、またはこれを超える。例えば、Yangら(2003)New Engl.J.Med.349;427〜434頁;Heroldら(2002)New Engl.J.Med.346;1692〜1698頁;Liuら(1999)J.Neurol.Neurosurg.Psych.67;451〜456頁;Portieljiら(20003)Cancer Immunol.Immunother.52;133〜144頁参照。
VII.使用
本発明は、例えば中枢神経系、末梢神経系、および胃腸管の炎症性障害および状態、ならびに自己免疫障害および増殖性障害の治療において使用するための抗ヒトIL−23p19mAb hum13B−bの高濃度溶液製剤を提供する。
本発明の製剤は、例えば、多発性硬化症(MS)(再発寛解型MS、一次性進行型MSを含む)、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症(a.k.a.ALS;ルーゲーリック病)、虚血性脳損傷、プリオン病、およびHIV関連認知症、ならびに神経因性疼痛、外傷後神経障害、ギラン・バレー症候群(GBS)、末梢多発性神経障害ならびに神経再生の治療において使用することができる。
本発明の製剤はまた、腸障害、例えば、クローン病、潰瘍性大腸炎、セリアック病、および過敏性腸症候群の治療において使用することもできる。本発明の製剤は、移植片対宿主病、乾癬、アトピー性皮膚炎、関節炎(関節リウマチ、変形性関節症、および乾癬性関節炎を含む)などの炎症性障害、全身性エリテマトーデスおよびI型糖尿病などの自己免疫障害、ならびに癌などの増殖性障害の治療において使用することもできる。例えば、国際公開第04/081190号、同第04/071517号、同第00/53631号、および同第01/18051号パンフレット参照、
[実施例]
[実施例1]
溶液製剤
1つの実施形態において、本発明のhum13B8−bの溶液製剤は、プレフィルドシリンジまたは自動注射器において1.0mL容量中100mg/mL抗体溶液として提供される。1.0mL容量は、充填容量ではなく、全1.0mL用量の送達を確保するのに十分な過充填を含み得る抽出可能な容量である。本発明の製剤1.0mlの例示的な処方は、表2で提供されている。1つの実施形態において、製剤バッチは、15〜30Lスケール、または約15,000〜30,000用量で調製される。
Figure 2016505572
幾つかの実施形態において緩衝液成分(L−ヒスチジンおよびL−ヒスチジンHCl)の量は、pHを約6.0に調整する必要があるため、表2にリストされた重量からわずかに逸脱している。詳細には、幾つかの実施形態において、pHを約6.0の所望の値に調整するために、表2における量と比較して、酸性型または塩基性型のヒスチジンのどちらかが多少添加される。さらなる実施形態において、6.0に近いが6.0よりやや高いpHを得るために、表2のものに近似するL−ヒスチジンおよびL−ヒスチジンHClの量が添加され、得られた製剤のpHを約6.0に低下させるためにHClが次いで添加される。
[実施例2]
示差走査熱量測定(DSC)
Valerian−Plotnikov示差走査熱量測定(DSC)が、本発明の製剤における抗体の熱安定性をモニターするのに使用された。DSCは、温度の制御された増減中にタンパク質で生じる熱変化を直接測定する。溶液中のタンパク質は、天然の(折り畳まれた)コンフォメーションとその変性(アンフォールド)状態の間で平衡状態にある。DSCは、タンパク質の50%が変性される温度(熱転移中間点、T)を決定するのに使用される。より高いTを有するタンパク質は、一般的により安定である。例えば、DSC曲線は図1Eで提供されている。図1Eは、2つの転移、すなわちpHに応じておよそ64〜70℃で生じる第1の(T1)、およびおよそ80℃で生じる第2の主な転移(T2)を示す。主な転移は、Fc断片のアンフォールディングと見なすことができる。主な転移に先立つ(すなわちより低い温度での)熱事象は、抗体(例えばFab)内の幾つかの他のドメインのアンフォールディングに起因する可能性があり、これは文献に記載されたIgG1抗体の予期された構造要素と一致する。Vermeer(2000)Biophys.J.78:394。
[実施例3]
高性能サイズ排除クロマトグラフィー(HP−SEC)
本発明のhum13B8−b製剤における高分子量(HMW)種、低分子量種(LMW)、および単量体のパーセンテージは、HP−SECにより検出された。テスト溶液が希釈され、サイズ排除カラム(YMCパックDiol−200、細孔径200Å、300×8.0mm、5μmまたは等量;YMC Co.Ltd.、京都、日本)を用いてHPLCにより分離された。ピーク面積は、単量体パーセンテージ、HMW種およびLMW種パーセンテージを決定するのに使用される。
SECからの溶出ピークは、多角度レーザー光散乱を用いて特徴付けられた(SEC−MALLS)。これは分子量を推定し、凝集をモニターするのに使用することができる。SECカラム上の断片および凝集物から単量体ピークを分離後、試料を紫外線(UV)、MALLSおよび屈折率(RI)検出器に通し、分析物濃度の計算とそれに続く分子量(MW)の推定を可能にする。散乱光の強度(MALLSにより検出)は、タンパク質濃度(RIにより決定)と分子量の積に比例する。SEC−MALLSは、約138kDの分子量を有する優勢な主要ピークを示す。SECのクロマトグラフィー分離および光散乱検出の確度を考慮すると、これは、hum13B8−bの単量体の計算された理論的分子量、およびまた質量分析を用いて検出されたhum13B8−bの単量体の質量とかなりよく一致する。約300kDaの分子量を有する高分子量種(HMW1)は、二量体種である可能性がある。全てのバッチで観察されない第2のHMWピーク(HMW2)は、三量体種に相当する約465kDaの推定分子量を有する種を含有する。低分子量種(LMW)は、108〜117kDaのおよその分子量で検出され、断片化産物、例えばヒンジ断片化の産物である可能性がある。
[実施例4]
動的光散乱(DLS)
動的光散乱(DLS)は、溶液中0.5nmから6μmの範囲のモノクローナル抗体のサイズ分布プロファイルについて洞察を与えることができる手法である。モノクローナル抗体hum13B8−bは、強度約9.5nm(および体積6.5nm)の平均流体力学的直径を示す。これは、他のモノクローナル抗体の値と一致する。より高いイオン強度製剤は、低イオン強度製剤より低い流体力学的直径を有する傾向があり、緩衝液およびpHなどの他の溶液パラメーターに影響され得る。図1Iおよび1J参照。本発明の製剤における抗体は、本質的に単分散性である。本発明の抗体の流体力学的直径は、抗体がより高いまたはより低いイオン強度の緩衝液に希釈される実験により証明されているように、可逆性である(データ不図示)。これらの結果は、被験者に投与される場合、流体力学的直径が注射部位の局所環境と平衡化されることを示唆している。
[実施例5]
高性能陽イオン交換クロマトグラフィー(HP−IEX)
hum13B8−bの電荷バリアントは、試料中のタンパク質と樹脂に固定化された電荷の間の静電相互作用に依存するHP−IEXにより検出された。正電荷hum13B8−bバリアントは、弱陽イオン交換カラム(Dionex ProPac WCX−10、4×250mmまたは等量;Thermo Scientific、バノックバーン、Ill.、USA)上の負電荷樹脂に結合され、HPLCにより分離される。抗体は、pHおよび塩濃度を高めること、該抗体バリアントの電荷を効果的に減少させること、およびそれを等価電荷のイオンと置換することにより溶出される。溶離液中のhum13B8−bおよびバリアントの存在は、UV検出により決定される。ピーク面積は、酸性バリアント、主要ピーク、主要ピーク後ピークおよび塩基性バリアントを決定するのに使用される。
23分頃に溶出する主要ピーク前に検出された全ての種は、酸性バリアントと呼ばれるが、主要ピーク後ピークに溶出するものは塩基性バリアントと呼ばれる。酸性バリアントおよび酸性ピークの分析は、それらがNまたはC末端修飾を有さないのに対し、主要ピークは、C末端の完全なリジン切断およびN末端の完全なピログルタミン酸形成を示すことを明らかにしている。主要ピークは、完全な生物学的活性を保持する。主要ピーク後ピークは、C末端の完全なリジン切断および限定されたプロリンαアミド化、N末端の完全なピログルタミン酸形成、Met251およびMet427の酸化を示し、ならびに結合ELISAにより測定された力価の低下を示す。塩基性ピーク1は、C末端の完全なリジン切断および幾つかのプロリンαアミド化、ならびにN末端の完全なピログルタミン酸形成を示す。塩基性ピークが最も豊富な塩基性ピーク3は、C末端の完全なリジン切断およびN末端の不完全なピログルタミン酸形成を示す。塩基性バリアントは、C末端の完全なリジン切断および可変レベルのプロリンαアミド化、ならびにN末端の不完全から完全なピログルタミン酸形成を示す。電荷バリアントの大部分は生物学的活性を保持する。
[実施例6]
ペプチドマッピング
ペプチドマッピングは、hum13B8−bの一次構造に関する情報を提供し、酸化が起きているかどうかを評価するのに使用することができる。配列包括度を高めるために、2つの異なる酵素的ペプチドマップを用いてhum13B8−bを特徴付けした。最初は、エンドプロテイナーゼLys−C消化後のペプチドマッピングであった。ペプチドマップは、タンパク質を変性させる塩酸グアニジン、およびジスルフィド結合を還元する1,4−ジチオスレイトール(DTT)でhum13B8−bの試料を処理して得た。試料を次いでヨードアセトアミド(IAM)で処理して、DTT処理から生じた遊離チオールをアルキル化した。試料を次いでエンドプロテイナーゼLys−Cで消化した。得られたペプチドの分析は、エレクトロスプレー質量分析に連結された逆相液体クロマトグラフィー(Xbridge C18、5μm、細孔径130Å、2.1×150mmまたは等量;Waters Corporation、ミルフォード、マサチューセッツ、USA)を用いて行った。軽鎖(L)および重鎖(H)に由来するペプチド配列、ならびに質量分析を用いて検出されたその質量は、表3に示されている。保持時間は、90分にわたるクロマトグラフィー中に214nmの紫外線吸収により決定した。質量は、IAMアルキル化システイン残基当たり57Daの正味質量を添加して、システイン残基のアルキル化について補正した。hum13B8−bの相補性決定領域(CDR)に由来する5個のペプチドは特に興味深い。ピログルタミン酸化N末端重鎖ペプチド、リジン切断C末端重鎖ペプチド、ならびに幾つかのメチオニン酸化および脱アミド化ペプチドなどの一般的な翻訳後修飾ペプチドも、同様に観察された。これらの修飾は、該分子のCDRでは見出されない。日常的なペプチドマッピング実験は、質量分析を用いることなく行うことができ、観察されたピークの保持時間は、安定性(テスト)試料および対照(参照)試料などの試料を比較するのに使用することができる。
トリプシン消化を使用する第2のペプチドマッピング方法は、Lys−Cペプチドマップで十分に示されなかった重鎖の残基64〜120に対する包括度を加えるために開発された。エンドプロテイナーゼCと共有されるリジン残基の切断部位C末端に加えて、トリプシンはアルギニン残基のC末端も切断し(次の残基がPでなければ)、一連のより小さなペプチドをもたらす。重鎖の残基64〜120から生じるペプチドは、UV吸収検出および質量分析(ピークアノテーションのため)に連結された逆相液体クロマトグラフィーを用いて検出された。hum13B8−bの関連トリプシンペプチド断片は表3に含まれている。
Figure 2016505572
Figure 2016505572
[実施例7]
UV分光法によるタンパク質濃度
本発明の溶液製剤における抗体hum13B8−bのタンパク質濃度は、UV分光法により決定される。決定は、トリプトファン、チロシンおよびシステイン残基のようなアミノ酸による280nmのUV光の吸収に基づく。280nmの吸収は、320nmの吸収を用いる光散乱について補正される。該方法は、水への試料の重量測定希釈(gravimetric dilution)、ならびに280nmの吸収および320nmの吸収を確立するためのUVスペクトルの記録を含む。これらの吸収値および1.44mL mg−1cm−1の実験的に決定された吸光係数は、hum13B8−b濃度を計算するのに使用される。
[実施例8]
生物学的活性−細胞ベースの機能アッセイ
本発明の製剤におけるhum13B8−bの、ヒトIL−23の生物学的活性をブロックする能力を評価するために、機能的細胞ベースのアッセイが開発された。このアッセイは、IL−23応答性細胞系(キット225)においてIL−23誘導STAT3活性化を阻害するhum13B8−bの能力を評価する。hum13B8−b基準材料およびテスト試料の連続希釈は、一定濃度のhumIL−23とインキュベートされ、その後キット225 IL−23応答性細胞とインキュベートされる。hum13B8−bによるSTAT3リン酸化の阻害は、STAT3捕捉抗体および抗p−STAT3検出抗体ペアを用いたELISAと、その後のペルオキシダーゼコンジュゲート抗IgGとのインキュベーションおよび化学発光基質の添加により、細胞溶解物において測定される。阻害応答曲線(「標準曲線」)は、IC50値が最大応答の50%を阻害する抗IL−23の濃度を表す、非線形回帰4パラメーターロジスティックフィットを用いて生成される。テスト試料の相対力価は、標準曲線に対するテスト試料の阻害応答曲線の比較により評価され、基準のパーセントとして計算される。同じ試料の複数の複製物の相対力価値が、単一の報告可能な値−相対力価の幾何平均にまとめられる。
[実施例9]
生物学的活性−結合ELISA
本発明の製剤におけるhum13B8−bのヒトIL−23に対する親和性は、基準材料およびテスト試料の連続希釈が、ヒトIL−23サイトカインで被覆されたアッセイプレートに適用される平衡結合ELISAにおいて評価される。このアッセイは例えば、様々な可能性のある治療製剤における生物学的活性の保持を評価するのに使用されてもよい。テスト試料の相対力価は、基準材料の用量応答曲線に対するテスト試料の用量応答曲線の比較により評価され、基準のパーセントとして計算される。
ELISAは、当技術分野でよく知られた方法により行われる。簡単には、本発明の製剤におけるhum13B8−bの連続希釈物が、ヒトIL−23タンパク質で以前に被覆されているマイクロタイタープレートのウェルに添加され、次いでブロックされる。インキュベーション期間後、ウェルは洗浄され、ペルオキシダーゼコンジュゲートヤギ抗ヒトIgG(Fc)検出抗体試薬が添加される。ウェルは再び洗浄され、化学発光ペルオキシダーゼ基質が添加される。シグナルが化学発光により読み取られる。EC50値が、最大IL−23結合シグナルの50%を得るのに必要とされる濃度を表す非線形回帰4パラメーターロジスティックフィットを用いて、シグモイド用量応答曲線が生成される。相対生物学的力価は、テスト試料で得られた結果を、参照試料で得られたシグナルレベルに基づく標準曲線と比較して計算される。結果は、参照抗体溶液と比較した生物学的力価パーセントとして示される。同じ試料の複数の複製物の相対力価値が、単一の報告可能な値−相対力価の幾何平均にまとめられる。
[実施例10]
SDSキャピラリー電気泳動(CE−SDS)
ドデシル硫酸ナトリウムを用いるキャピラリー電気泳動(CE−SDS)は、サイズに基づきタンパク質を分離する。CE−SDSは、非還元条件下または還元条件下で行うことができる。還元CE−SDSは、分離された重鎖と軽鎖を互いから分解するのに対し、非還元CE−SDSは、試料中の他の種由来、およびまた試料中の他の可能性のある種由来のインタクトな抗体を分解する。例えば、Rustandiら(2008)Electrophoresis 29:3612頁参照。
非還元CE−SDSは、遊離システイン残基をアルキル化するためのN−エチルマレイミド、およびSDSの存在下、抗体hum13B8−bの試料の熱変性を伴う。その後、試料は、分離にふるい分け選択性(sieving selectivity)を提供する置換可能なSDSポリマーマトリックスを含有するキャピラリー中で分離される。テスト試料における全てのピークが積分され、ピーク面積が、試料中の主要IgG(インタクトな抗体)パーセンテージを決定するのに使用される。
還元CE−SDSは、ジスルフィド結合を還元するための2−メルカプトエタノール、およびSDSの存在下、抗体hum13B8−bの試料の熱変性を伴う。その後、試料は、分離にふるい分け選択性を提供する置換可能なSDSポリマーマトリックスを含有するキャピラリー中で分離される。テスト試料における全てのピークが積分され、ピーク面積が、hum13B8−bにおけるインタクトな重鎖および軽鎖パーセンテージを決定するのに使用される。
[実施例11]
沈降速度分析的超遠心分離(SV−AUC)
SV−AUCは、本発明の製剤におけるhum13B8−b抗体の四次構造を調べるのに使用された。SV−AUCは、遠心力に応答して分子が沈降する速度を測定する。この沈降速度は、試料中に存在する分子の分子量に関する情報を提供する。hum13B8−bはほとんどが、7.0Sの沈降係数(S20,W)を有する1つの種として沈降する。この種は、約150kDaの推定分子量を有し、該単量体の予期された分子量と一致する。巨大分子の水和および形状に依存する摩擦比は、ロット間で類似する。
[実施例12]
抗体製剤の安定性の延長
さらなる長期安定性データが、本発明の抗体製剤に関して得られた。最大24ヶ月の例示的安定性データが、ロットEおよびDに関する以下の表4〜9に示されている。
Figure 2016505572
Figure 2016505572
Figure 2016505572
Figure 2016505572
Figure 2016505572
Figure 2016505572
Figure 2016505572
Figure 2016505572
Figure 2016505572
Figure 2016505572
表10は配列表中の配列をリストする。
Figure 2016505572

Claims (8)

  1. a)少なくとも50mg/ml抗IL−23p19抗体hum13B8−bと、
    b)10mMヒスチジン緩衝液、pH6.0と、
    c)0.05%ポリソルベート80と、
    d)7%スクロースと
    を含み、
    前記抗体hum13B8−bが、
    i)配列番号2の配列を含む軽鎖ポリペプチドと、
    ii)配列番号1の配列を含む重鎖ポリペプチドと
    を含む、抗IL−23p19抗体hum13B8−bの溶液製剤。
  2. 少なくとも80mg/ml抗IL−23p19抗体hum13B8−bを含む、請求項1の溶液製剤。
  3. 少なくとも100mg/ml抗IL−23p19抗体hum13B8−bを含む、請求項2の溶液製剤。
  4. 80〜120mg/ml抗IL−23p19抗体hum13B8−bを含む、請求項1の溶液製剤。
  5. 約100mg/ml抗IL−23p19抗体hum13B8−bを含む、請求項4の溶液製剤。
  6. 請求項1〜5のいずれかの前記溶液製剤をこれを必要とする被験者に投与するステップを含む、自己免疫疾患、炎症性疾患または増殖性障害を治療する方法。
  7. 自己免疫疾患、炎症性疾患、または増殖性障害の治療において使用するための、請求項1〜5のいずれかに記載の溶液製剤。
  8. 自己免疫疾患、炎症性疾患、または増殖性障害を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜5のいずれかに記載の溶液製剤の使用。
JP2015547448A 2012-12-13 2013-12-09 改変抗IL−23p19抗体の溶液製剤 Active JP6266012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261737035P 2012-12-13 2012-12-13
US61/737,035 2012-12-13
PCT/US2013/073825 WO2014093203A1 (en) 2012-12-13 2013-12-09 SOLUTION FORMULATIONS OF ENGINEERED ANTI-IL-23p19 ANTIBODIES

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016505572A true JP2016505572A (ja) 2016-02-25
JP2016505572A5 JP2016505572A5 (ja) 2017-12-14
JP6266012B2 JP6266012B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=50934859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015547448A Active JP6266012B2 (ja) 2012-12-13 2013-12-09 改変抗IL−23p19抗体の溶液製剤

Country Status (31)

Country Link
US (2) US20150329632A1 (ja)
EP (1) EP2931313B1 (ja)
JP (1) JP6266012B2 (ja)
KR (1) KR102004585B1 (ja)
CN (1) CN104870016B (ja)
AU (1) AU2013359767B2 (ja)
BR (1) BR112015013540B1 (ja)
CA (1) CA2894869C (ja)
CL (1) CL2015001608A1 (ja)
CY (1) CY1121895T1 (ja)
DK (1) DK2931313T3 (ja)
EA (1) EA034616B1 (ja)
ES (1) ES2732861T3 (ja)
HK (1) HK1215194A1 (ja)
HR (1) HRP20191137T1 (ja)
HU (1) HUE045668T2 (ja)
IL (3) IL278295B2 (ja)
LT (1) LT2931313T (ja)
MX (1) MX357936B (ja)
MY (1) MY187921A (ja)
NZ (1) NZ708443A (ja)
PE (1) PE20151524A1 (ja)
PH (1) PH12015501296A1 (ja)
PL (1) PL2931313T3 (ja)
PT (1) PT2931313T (ja)
RS (1) RS59057B1 (ja)
SI (1) SI2931313T1 (ja)
TR (1) TR201909584T4 (ja)
UA (1) UA117466C2 (ja)
WO (1) WO2014093203A1 (ja)
ZA (1) ZA201504408B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018181876A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 Meiji Seikaファルマ株式会社 水性製剤及び注射器入り水性製剤、並びに、抗体タンパク脱凝集剤及び抗体タンパク脱凝集方法
JP2021515770A (ja) * 2018-03-05 2021-06-24 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 抗il−23特異的抗体を用いたクローン病の治療方法
US11780911B2 (en) 2019-05-23 2023-10-10 Janssen Biotech, Inc. Method of treating inflammatory bowel disease with a combination therapy of antibodies to IL-23 and TNF alpha

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI705827B (zh) * 2014-11-07 2020-10-01 瑞士商諾華公司 治療眼部疾病之方法
CN113164378A (zh) * 2018-11-21 2021-07-23 瑞泽恩制药公司 高浓度蛋白质制剂
MX2021009851A (es) 2019-02-18 2021-09-10 Lilly Co Eli Formulacion de anticuerpos terapeuticos.
WO2020172293A1 (en) * 2019-02-20 2020-08-27 Amgen Inc. Methods of determining protein stability
TW202123965A (zh) * 2019-09-09 2021-07-01 德商百靈佳殷格翰國際股份有限公司 抗-il-23p19抗體調配物
KR20220143005A (ko) 2019-12-20 2022-10-24 노바록 바이오테라퓨틱스 리미티드 항-인터루킨-23 p19 항체 및 이의 사용 방법
CN115605231A (zh) * 2020-05-13 2023-01-13 信达生物制药(苏州)有限公司(Cn) 包含抗IL-23p19抗体的制剂、其制备方法和用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524602A (ja) * 2003-04-04 2007-08-30 ジェネンテック・インコーポレーテッド 高濃度抗体及びタンパク質製剤
JP2008520551A (ja) * 2004-10-20 2008-06-19 ジェネンテック・インコーポレーテッド 抗体製剤
JP2010518856A (ja) * 2007-02-23 2010-06-03 シェーリング コーポレイション 操作された抗−IL−23p19抗体

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2319958T3 (es) 1999-03-11 2009-05-18 Schering Corporation Citoquinas de mamifero: reactivos y procedimientos asociados.
JP4505166B2 (ja) 1999-09-09 2010-07-21 シェーリング コーポレイション 哺乳動物インターロイキン−12p40およびインターロイキンb30、その組成物、抗体、薬学的組成物における使用
JP4317010B2 (ja) 2001-07-25 2009-08-19 ピーディーエル バイオファーマ,インコーポレイティド IgG抗体の安定な凍結乾燥医薬製剤
KR100913714B1 (ko) * 2001-11-08 2009-08-24 패시트 바이오테크 코포레이션 Igg 항체의 안정한 액상 약학 제형물
US7132100B2 (en) 2002-06-14 2006-11-07 Medimmune, Inc. Stabilized liquid anti-RSV antibody formulations
WO2004071517A2 (en) 2003-02-06 2004-08-26 Schering Corporation Uses of il-23 related reagents
WO2004071439A2 (en) 2003-02-10 2004-08-26 Elan Pharmaceuticals, Inc. Immunoglobulin formulation and method of preparation thereof
DK1601694T3 (da) 2003-03-10 2009-12-14 Schering Corp Anvendelser af IL23-antagonister, relaterede reagenser
BRPI0507794A (pt) 2004-02-17 2007-07-17 Schering Corp métodos de modular a atividade de il-23, reagentes relacionados
CA2562771C (en) 2004-04-12 2013-04-09 Medimmune, Inc. Anti-il-9 antibody formulations and uses thereof
GT200600031A (es) 2005-01-28 2006-08-29 Formulacion anticuerpo anti a beta
TR201902033T4 (tr) 2005-06-30 2019-03-21 Janssen Biotech Inc Anti-IL-23 antikorları, bileşimleri, yöntemleri ve kullanımları.
EA013506B1 (ru) 2005-08-25 2010-06-30 Эли Лилли Энд Компани Антитело к il-23 и его применение
US7807160B2 (en) 2005-08-31 2010-10-05 Schering Corporation Engineered anti-IL-23 antibodies
MX2008008621A (es) 2005-12-29 2008-11-27 Centocor Inc Anticuerpos anti-il-23 humanos, composiciones, metodos y usos.
US7790862B2 (en) 2006-06-13 2010-09-07 Zymogenetics, Inc. IL-17 and IL-23 antagonists and methods of using the same
EP2094247B1 (en) 2006-10-20 2022-06-29 Amgen Inc. Stable polypeptide formulations
PE20081610A1 (es) 2007-01-09 2008-12-09 Wyeth Corp Formulaciones de anticuerpos anti-il-13 y usos de los mismos
TWI426918B (zh) 2007-02-12 2014-02-21 Merck Sharp & Dohme Il-23拮抗劑於治療感染之用途
EP2064242A1 (en) 2007-02-23 2009-06-03 Schering Corporation Engineered anti-il-23p19 antibodies
US20090208492A1 (en) * 2007-06-14 2009-08-20 Elan Pharmaceuticals, Inc. Lyophilized Immunoglobulin Formulations and Methods of Preparation
WO2009114040A2 (en) 2007-09-28 2009-09-17 Centocor Ortho Biotech Inc. Anti-il-12/23p40 antibodies, epitopes, formulations, compositions, methods and uses
AR068723A1 (es) 2007-10-05 2009-12-02 Glaxo Group Ltd Proteina que se une a antigenos que se une a il-23 humana y sus usos
MX2010006395A (es) 2007-12-21 2010-07-01 Hoffmann La Roche Formulacion de anticuerpos.
AU2009256250B2 (en) * 2008-06-03 2013-05-30 Abbvie Inc. Dual variable domain immunoglobulins and uses thereof
WO2010027766A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-11 Schering Corporation Lyophilized formulatons of engineered anti-il-23p19 antibodies
CN102159204B (zh) * 2008-09-19 2015-04-01 辉瑞公司 稳定的液体抗体制剂
CN102301235B (zh) * 2008-11-28 2014-11-19 Abbvie公司 稳定的抗体组合物和用于稳定其的方法
JP2013515754A (ja) * 2009-12-29 2013-05-09 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 新規な抗体製剤
TR201810298T4 (tr) * 2011-03-31 2018-08-27 Merck Sharp & Dohme İnsan programlı ölüm reseptörü PD-1'e karşı antikorların stabil formülasyonları ve ilgili tedaviler.
SG11201405475UA (en) * 2012-03-07 2014-10-30 Cadila Healthcare Ltd Pharmaceutical formulations of tnf-alpha antibodies

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524602A (ja) * 2003-04-04 2007-08-30 ジェネンテック・インコーポレーテッド 高濃度抗体及びタンパク質製剤
JP2008520551A (ja) * 2004-10-20 2008-06-19 ジェネンテック・インコーポレーテッド 抗体製剤
JP2010518856A (ja) * 2007-02-23 2010-06-03 シェーリング コーポレイション 操作された抗−IL−23p19抗体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018181876A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 Meiji Seikaファルマ株式会社 水性製剤及び注射器入り水性製剤、並びに、抗体タンパク脱凝集剤及び抗体タンパク脱凝集方法
JPWO2018181876A1 (ja) * 2017-03-31 2020-02-13 Meiji Seikaファルマ株式会社 水性製剤及び注射器入り水性製剤、並びに、抗体タンパク脱凝集剤及び抗体タンパク脱凝集方法
JP7179717B2 (ja) 2017-03-31 2022-11-29 Meiji Seikaファルマ株式会社 水性製剤及び注射器入り水性製剤、並びに、抗体タンパク脱凝集剤及び抗体タンパク脱凝集方法
JP2021515770A (ja) * 2018-03-05 2021-06-24 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 抗il−23特異的抗体を用いたクローン病の治療方法
US11780911B2 (en) 2019-05-23 2023-10-10 Janssen Biotech, Inc. Method of treating inflammatory bowel disease with a combination therapy of antibodies to IL-23 and TNF alpha

Also Published As

Publication number Publication date
EP2931313A1 (en) 2015-10-21
PE20151524A1 (es) 2015-11-06
TR201909584T4 (tr) 2019-07-22
AU2013359767B2 (en) 2018-04-05
BR112015013540A2 (pt) 2017-11-14
SI2931313T1 (sl) 2019-09-30
PH12015501296B1 (en) 2015-08-24
WO2014093203A1 (en) 2014-06-19
PH12015501296A1 (en) 2015-08-24
DK2931313T3 (da) 2019-07-15
IL278295B1 (en) 2023-11-01
IL278295A (ja) 2020-12-31
CN104870016A (zh) 2015-08-26
JP6266012B2 (ja) 2018-01-24
NZ708443A (en) 2018-05-25
ZA201504408B (en) 2017-09-27
US20210188964A1 (en) 2021-06-24
IL278295B2 (en) 2024-03-01
EP2931313A4 (en) 2016-08-03
MX2015007213A (es) 2016-08-03
AU2013359767A1 (en) 2015-07-23
EP2931313B1 (en) 2019-05-08
ES2732861T3 (es) 2019-11-26
CL2015001608A1 (es) 2015-10-30
IL239150B (en) 2020-11-30
PL2931313T3 (pl) 2019-10-31
LT2931313T (lt) 2019-09-25
CN104870016B (zh) 2018-05-08
KR20150092763A (ko) 2015-08-13
KR102004585B1 (ko) 2019-07-26
RS59057B1 (sr) 2019-08-30
MX357936B (es) 2018-07-31
PT2931313T (pt) 2019-07-10
EA034616B1 (ru) 2020-02-27
HRP20191137T1 (hr) 2019-09-20
BR112015013540A8 (pt) 2018-04-17
EA201591133A1 (ru) 2015-10-30
HUE045668T2 (hu) 2020-01-28
BR112015013540B1 (pt) 2021-04-27
HK1215194A1 (zh) 2016-08-19
IL307581A (en) 2023-12-01
IL239150A0 (en) 2015-07-30
CY1121895T1 (el) 2020-10-14
US20150329632A1 (en) 2015-11-19
MY187921A (en) 2021-10-28
CA2894869C (en) 2021-06-15
UA117466C2 (uk) 2018-08-10
CA2894869A1 (en) 2014-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6266012B2 (ja) 改変抗IL−23p19抗体の溶液製剤
JP7442581B2 (ja) ヒトil-4受容体に対する高親和性ヒト抗体
JP5931442B2 (ja) 操作された抗IL−23p19抗体の凍結乾燥製剤
JP2020500195A (ja) アフリベルセプト製剤及びその使用
US20180008707A1 (en) Stable liquid formulation for monoclonal antibodies
WO2020259605A1 (zh) 包含抗cd47/pd-l1双特异性抗体的制剂及其制备方法和用途
WO2021143767A1 (zh) 结合pd-1和pd-l1的双特异性抗体的制剂及其用途
JP2021503472A (ja) 等張化剤としてリジン塩を含有するアフリベルセプト製剤及びその使用
KR20230122034A (ko) 단백질 제형물 및 이의 용도
WO2020259593A1 (zh) 包含抗lag-3抗体的制剂、其制备方法及其用途
EP4294443A1 (en) Anti-tl1a antibody compositions and methods of treatment in the lung
TW202200203A (zh) 包含抗IL-23p19抗體的製劑、其製備方法和用途
WO2022178159A1 (en) Compositions comprising humanized antibodies to tnf-like ligand 1a (tl1a) and uses thereof
WO2023133538A2 (en) Methods of treating inflammatory diseases with combination of tl1a inhibitors and il23 inhibitors
CN117202932A (zh) 治疗肺部的抗tl1a抗体组合物和方法
CN117222429A (zh) 包括针对tnf样配体1a(tl1a)的人源化抗体的组合物以及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6266012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250