JP2016130104A - 車両用計器 - Google Patents

車両用計器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016130104A
JP2016130104A JP2015005225A JP2015005225A JP2016130104A JP 2016130104 A JP2016130104 A JP 2016130104A JP 2015005225 A JP2015005225 A JP 2015005225A JP 2015005225 A JP2015005225 A JP 2015005225A JP 2016130104 A JP2016130104 A JP 2016130104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
alarm
vehicle
image
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015005225A
Other languages
English (en)
Inventor
将英 竹田
Masahide Takeda
将英 竹田
巧 白倉
Ko Shirakura
巧 白倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2015005225A priority Critical patent/JP2016130104A/ja
Publication of JP2016130104A publication Critical patent/JP2016130104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】表示パネルを用いて画像表示を行う車両用計器において、限られた表示領域であっても認識性の高い警告表示ができる。【解決手段】複数の車両情報を画像にて表示する表示パネル11と、前記車両情報の入力に基づいて表示パネル11に表示させる画像を生成する制御手段と、を備え、制御手段は、前記車両情報のうち警報に関するものが複数発生した場合に、前記警報状態であることを示す警報シンボル111と、警報シンボル111に重ねて前記警報の数量を示す数量画像111aとを前記表示手段に表示させる。【選択図】図4

Description

本発明は、表示パネルを用いて画像表示を行う車両用計器に関する。
従来、車両の車室内に設けられた車両用表示装置において、運転席に着座した車両利用者( 運転者) がステアリングホイールを介して複数の表示器の表示を視認できるように、運転席前方のインストルメントパネル内に配置されているコンビネーションメータがある。このコンビネーションメータにあっては、車両の走行速度、エンジンの単位時間当たりの回転数、燃料タンクの燃料の残量、エンジンの冷却水の温度などを示す複数の表示エリアを有して構成している。これらの各表示エリアは、車両利用者が一目で車両状態を理解できるように、同一ケースに効率よく配置している。
また、近年では車両利用者が運転に際して求める情報の増加や多様化に伴って、車両用表示装置に組み込む表示器の数も増加する傾向にある。しかしながら、組み込める表示エリアにも限界があることから、より多くの情報を表示可能にするために、様々な表示装置の提案がなされていた。
例えば、液晶表示パネルや有機ELパネルなどによる画像表示によって車両情報を表示し、画面切り換えすることによって、多種の車両情報を選択的に表示することが、特許文献1に開示されている。
また、これらの表示パネルを用いて、各種センサからの異常信号や、計測値の異常などを車両利用者に知らせるために、警告内容を画像表示させることについて、特許文献2に開示されている。
特開2009−107363号公報 特開2014−184760号公報
上述に示す車両用計器の警告表示は、認識性が高いことから、従来のアナログメータにおける警告ランプと同様に各警告状態の内容を示すシンボルマーク(警告マーク)を、それぞれ定められた位置に画像で表示するのが一般的である。
しかしながら、前述のように車両の多機能化により警告状態の種類も増加することに伴って警告表示のための表示領域が拡大することになってしまい、他の表示コンテンツの表示領域の確保を困難にするという問題があった。そのため、表示パネル(フラットパネルディスプレイ)を用いた車両用計器の警告表示として、なお改善の余地があった。
そこで本発明の目的は、上述した課題に着目し、表示パネルを用いた車両用計器において、限られた表示領域であっても認識性の高い警告表示が可能な車両用計器を提供することにある。
本発明の車両用計器は、
複数の車両情報を画像にて表示する表示手段と、
前記車両情報の入力に基づいて前記表示手段に表示させる画像を生成する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記車両情報のうち警報に関するものが複数発生した場合に、
前記警報状態であることを示す警報シンボルと、この警報シンボルに重ねて前記警報の数量を示す数量画像とを前記表示手段に表示させることを特徴とする。
また、前記制御手段は、
前記車両情報のうち警報に関するものが複数発生した場合に、
前記警報シンボルを示す表示領域と別の表示領域において、前記警報の内容を示す詳細表示画像を所定時間毎に順に切り替え表示させることを特徴とする。
また、前記制御手段は、
前記警報シンボルの縦横にそれぞれ等分した表示領域のうち右上の表示領域に前記数量画像を表示させることを特徴とする。
本発明は、表示パネルを用いて画像表示を行う車両用計器に関し、限られた表示領域であっても認識性の高い警告表示ができる。
本発明の実施の形態の車載計器の搭載例を示す図。 同上実施の形態の車載計器を構成を示す図。 同上実施の形態の構成を示すブロック図。 同上実施の形態における表示パネルの表示例を示す図。 同上実施の形態における警告シンボルと数量画像を示す図。 同上実施の形態における数量画像の別例を示す図。
以下、本発明が自動車用の計器に適用された実施の形態について添付図面を用いて説明する。
図1に示すように、車載計器(車両用計器)Aは、車両内の運転席前方側に設けられるインストルメントパネルBに組み込まれて搭載されており、運転者は、ステアリングCを介して車載計器Aの表示を視認し、車両の走行速度などの計測情報等を確認できる。
また、図2,3に示すように、車載計器Aは、複合計器として機能するものであり、表示器1と、入力手段2と、制御手段3とを備えている。これらの構成は、回路基板や配線等を介して電気的に接続されており、合成樹脂などのケースに保持される。
表示器1は、図2に示すように、透過/不透過を切り換えて表示像を形成する表示パネル(表示手段)11や、駆動源となるモーターの回転によって目盛りや数値などの指標部を指示する指針式表示部12を適用でき、通常走行時など車両の電源投入状態において、車両の走行速度や走行距離、車載バッテリの残容量、警報など所望の車両情報を、制御手段3からの制御信号に基づいて表示する出力手段である。
表示パネル11は、発光ダイオードなどの光源からなるバックライトを備えた液晶表示パネルを適用できる。この場合、表示パネル11は、制御手段3からの制御信号に応じて、表示画面を生成して出力するとともに、このバックライトの出力輝度も制御手段3からの制御信号に基づいて変更できるように回路構成されている。
入力手段2は、車載計器の積算走行距離や区間走行距離などを切り替え表示するためのトリップスイッチを適用できる。また、入力手段2は、表示器1を含む車載計器の照明輝度を設定するための調光スイッチとして兼用して適用できる。なお、入力手段2は、車両利用者の押圧操作に応じた操作信号を制御手段3へ出力する。また、入力手段2は、ステアリングスイッチC1と併用、または置き換えることもできる。
制御手段3は、所定プログラムや各種データの格納、演算時の記憶領域などに用いる記憶部31と、前記所定プログラムに従って演算処理するためのCPUと、入出力インターフェース等を設けたマイクロコンピュータを適用でき、入力手段2からの操作信号や、車両の各種センサに基づく車両情報を専用の通信ケーブル(多重通信ライン)を介して入力し、これらの信号に応じて表示器1を制御するための制御信号を生成し出力する。この場合、前記通信ケーブルを介して、各種電子制御ユニットDや、メインスイッチユニットEなどと通信可能に設けられる。
制御手段3は、別途車載されるメインスイッチユニットCのメインスイッチ(起動スイッチ)がオンされることによって車載計器が起動し、入力手段2の操作に応じて、表示パネル11の表示画面を切り替えることができ、そのうち、図4に示すように、警報状態を示すことができる。
図4に示す表示例の場合には、具体的な警報内容を示さない警報シンボル111や走行状態を示すインジケータ112、時刻情報113などを表示する表示領域110aと、この表示領域110aの下側に、警報の詳細情報(詳細表示画像)114や、ギアポジション情報115を示す表示領域110bとを表示している。これら表示のうち、特に警報シンボル111には、現在の警報種類の数量を示す数量画像111aを重ねて表示させている。
この場合、注意が必要な警報が同時に5個発生している。そのうちの一つの内容が下側の表示領域110bに示す「ドアが開いています」を示すテキスト情報114aとドアが開いた車両を示す警報マーク114bであり、これら画像は、所定時間(例えば、5秒)毎に、他の警報の詳細情報を示す画像に切り替えられる。
車両利用者は、数量画像111aによって、発生している警報の数量を確認してから詳細内容の画面切り替えを確認できるため、必要以上に詳細情報114の画像切り替えを待たなくても良い。即ち、発生している警報内容の確認のために、表示を注視する時間を低減できる。なお、詳細情報114は、優先度や走行状態に応じて、他の車両情報の表示画像に切り替えることもできる。
警報シンボル111は、図5に示すように、頂点111bを上側、底辺111cを下側で略水平に設けた二等辺三角形を模した外郭形状で、黄色の背景に!マークを施したシンボルを適用し、警報状態が発生していることを知らせることができる。この警報シンボルの縦横それぞれを等分に区画した表示領域のうち、右上の表示領域111dには、数量画像111aを表示している。
数量画像111aは、警報状態が複数発生した場合に表示され、一種類の警報状態しか発生していない場合には、数量画像111aを表示しない。この数量画像111aは、警報シンボル111の右上に警報シンボル111よりも小さく表示することによって、前述の略三角形状の警報シンボル111との重なる面積を小さく配置でき、警報シンボル111の表示内容の認識に不具合を生じない。なお、人間工学に沿って大きいものから小さいもの、または左から右に視線移動して視認する概ねの慣習にあわせて、スムーズな認識を与えるために、付加情報となる数量画像111aは、警報シンボル111よりも小さな画像で、警報シンボル111の右側位置での表示が良好となる。
また、警報シンボル111と数量画像111aとの一部を重ねることで警報と数とを関連付けて示すことができる。この場合、数量画像111aは、数値を警報シンボル111とは別色(例えば、赤色)の丸形状の背景画像111eに表示させ、敢えて、警報シンボル111と異質にしつつ、コントラストを高めて数量を見易くしている。
この警報シンボル111と数量画像111aとの表示によって、警報の有無だけでなく、数量によって警報内容を確認するために要する時間(一瞬の視認で確認できるか否か)を判断できるため、車両の状態把握を行うための初期情報として有益である。また、これらの情報を、発生した警報の数量に依存せずに小さな表示領域にて表現できる。
斯かる車載計器Aは、複数の車両情報を画像にて表示する表示パネル11と、前記車両情報の入力に基づいて表示パネル11に表示させる画像を生成する制御手段3と、を備え、制御手段3は、前記車両情報のうち警報に関するものが複数発生した場合に、前記警報状態であることを示す警報シンボル111と、警報シンボル111に重ねて前記警報の数量を示す数量画像111aとを前記表示手段に表示させる。
従って、限られた表示領域であっても、警告の数量を認識でき、認識性の高い警告表示ができる。
また、制御手段3は、前記車両情報のうち警報に関するものが複数発生した場合に、警報シンボル111を示す表示領域110aと別の表示領域110bにおいて、前記警報の内容を示す詳細画像114を所定時間毎に順に切り替え表示させることによって、警報シンボル111が直接警報内容を示すものでなくとも、確実に注意喚起できる。また、警報の数量を確認しながら表示切り替えを待つことができるため、認識性の高い表示となる。
なお、本発明の車両用計器を上述した実施の形態の構成にて例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、他の構成においても、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良、並びに設計の変更が可能なことは勿論である。例えば、図6に示すように、上述実施の形態に示した丸形状の背景画像を設けずに、数量画像111aを示すこともできる。この場合、警報シンボル111の表示色と異なる色で表示させることで数量の判別性を高めることができる。
本発明に係る車両用計器は、例えば、自動車やオートバイなどの移動体用の計器などの表示装置として適用でき、特に、複数種類のエネルギーを消費して走行する車両の表示装置として好適である。
1 表示器
11 表示パネル(表示手段)
111 警報シンボル
111a 数量画像
11a バックライト
2 入力手段
3 制御手段
31 記憶部
A 車載計器(車両用計器)

Claims (3)

  1. 複数の車両情報を画像にて表示する表示手段と、
    前記車両情報の入力に基づいて前記表示手段に表示させる画像を生成する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、
    前記車両情報のうち警報に関するものが複数発生した場合に、
    前記警報状態であることを示す警報シンボルと、この警報シンボルに重ねて前記警報の数量を示す数量画像とを前記表示手段に表示させることを特徴とする車両用計器。
  2. 前記制御手段は、
    前記車両情報のうち警報に関するものが複数発生した場合に、
    前記警報シンボルを示す表示領域と別の表示領域において、前記警報の内容を示す詳細表示画像を所定時間毎に順に切り替え表示させることを特徴とする請求項1に記載の車両用計器。
  3. 前記制御手段は、
    前記警報シンボルの縦横にそれぞれ等分した表示領域のうち右上の表示領域に前記数量画像を表示させることを特徴とする請求項1に記載の車両用計器。
JP2015005225A 2015-01-14 2015-01-14 車両用計器 Pending JP2016130104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005225A JP2016130104A (ja) 2015-01-14 2015-01-14 車両用計器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005225A JP2016130104A (ja) 2015-01-14 2015-01-14 車両用計器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016130104A true JP2016130104A (ja) 2016-07-21

Family

ID=56414885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015005225A Pending JP2016130104A (ja) 2015-01-14 2015-01-14 車両用計器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016130104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10629106B2 (en) 2016-09-26 2020-04-21 Fujifilm Corporation Projection display device, projection display method, and projection display program
JP2020104813A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 株式会社クボタ 表示制御装置、作業機、プログラム、及びその記録媒体
JP2021062735A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 トヨタ自動車株式会社 車両
US12017535B2 (en) 2018-12-28 2024-06-25 Kubota Corporation Display controller, working machine, and computer readable storage medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10629106B2 (en) 2016-09-26 2020-04-21 Fujifilm Corporation Projection display device, projection display method, and projection display program
JP2020104813A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 株式会社クボタ 表示制御装置、作業機、プログラム、及びその記録媒体
JP7051675B2 (ja) 2018-12-28 2022-04-11 株式会社クボタ 表示制御装置、作業機、プログラム、及びその記録媒体
US12017535B2 (en) 2018-12-28 2024-06-25 Kubota Corporation Display controller, working machine, and computer readable storage medium
JP2021062735A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7306210B2 (ja) 2019-10-11 2023-07-11 トヨタ自動車株式会社 車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4254719B2 (ja) 車両用表示装置
US8841998B2 (en) On-vehicle display device
JP6292320B2 (ja) 表示システム
JP5746274B2 (ja) ナビゲーションのためのナビゲーションシステムおよび方法
JP2011105253A (ja) 表示装置
JP2016130104A (ja) 車両用計器
JP6561716B2 (ja) 車両用情報提供装置
JP2012088099A (ja) 車両用複合計器
KR101561399B1 (ko) 차량용 디스플레이 장치
EP2105340A1 (en) Display device
JP5381667B2 (ja) 表示装置
JP2013049373A (ja) 表示装置
JP2005326292A (ja) 表示装置及び車両の運転席構造
KR20120032596A (ko) 투명정보표시창을 이용한 자동차용 클러스터의 표시방법
JP2015196488A (ja) 車両用表示装置
JP6056192B2 (ja) 車両用燃費計
JP2013071601A (ja) 表示装置およびその表示方法
JP5609674B2 (ja) 車両用計器
JP5557095B2 (ja) 車両用計器
JP2015085752A (ja) 車両用計器
JP4322872B2 (ja) 車両のメータシステム
JP2018073380A (ja) 車両用情報提供装置
JP2011031772A (ja) 車両用表示装置
JP5910152B2 (ja) 車両用メータ装置
JP2006192938A (ja) 車両用警告装置及び車両用警告システム