JP2016030271A - 中空ラックバー及び中空ラックバーの製造方法 - Google Patents

中空ラックバー及び中空ラックバーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016030271A
JP2016030271A JP2014153372A JP2014153372A JP2016030271A JP 2016030271 A JP2016030271 A JP 2016030271A JP 2014153372 A JP2014153372 A JP 2014153372A JP 2014153372 A JP2014153372 A JP 2014153372A JP 2016030271 A JP2016030271 A JP 2016030271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
supported
rack bar
hollow
hollow rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014153372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6408819B2 (ja
Inventor
貴司 加藤
Takashi Kato
貴司 加藤
崇 山脇
Takashi Yamawaki
崇 山脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neturen Co Ltd
Original Assignee
Neturen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014153372A priority Critical patent/JP6408819B2/ja
Application filed by Neturen Co Ltd filed Critical Neturen Co Ltd
Priority to PCT/JP2015/003792 priority patent/WO2016017158A1/en
Priority to KR1020177004523A priority patent/KR102426646B1/ko
Priority to CN201580041469.2A priority patent/CN106660108B/zh
Priority to US15/329,738 priority patent/US10449995B2/en
Priority to EP15756491.5A priority patent/EP3194093B1/en
Publication of JP2016030271A publication Critical patent/JP2016030271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6408819B2 publication Critical patent/JP6408819B2/ja
Priority to US16/583,575 priority patent/US20200039571A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • B62D3/02Steering gears mechanical
    • B62D3/12Steering gears mechanical of rack-and-pinion type
    • B62D3/126Steering gears mechanical of rack-and-pinion type characterised by the rack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/06Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor for performing particular operations
    • B21J5/12Forming profiles on internal or external surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/76Making machine elements elements not mentioned in one of the preceding groups
    • B21K1/767Toothed racks
    • B21K1/768Toothed racks hollow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0421Electric motor acting on or near steering gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0442Conversion of rotational into longitudinal movement
    • B62D5/0445Screw drives
    • B62D5/0448Ball nuts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/26Racks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】ピニオンギアと噛み合うラック部とヨークに支持される被支持面とを備えた中空ラックバーを容易に精度よく製造できる中空ラックバーの製造方法を提供するとともに、ラック部及び被支持面を有する中空ラックバーを提供する。【解決手段】ピニオンギア29と噛み合うラック部21と、ラック部21の歯裏側に設けられヨーク31に支持される被支持面23と、を備えた中空ラックバー10を製造する際、円管材料に芯金41を圧入して内面を加圧することで、外面に配置した歯型39の形状を転写してラック部21を形成した後、除去加工又は変形加工することで被支持面23を形成する。【選択図】図3

Description

本発明は、自動車のパワーステアリング装置等に使用される中空ラックバーと、その製造方法とに、関する。
自動車のパワーステアリング装置には、下記特許文献1等のように、ラックバーのラック部の歯裏側に凹状又は凸状の被支持面を設け、この被支持面をヨークにより押圧して支持することで、ピニオンギアとラック部との噛合状態を良好に保つようにしたものが存在する。
このようなパワーステアリング装置には、従来より中実のラックバーが使用されている。
中実ラックバーの場合、例えば下記特許文献2等のように、中実の材料を鍛造することで、ラック部と、ラック部の歯裏側の略V字状や略Y字状の被支持面と、を形成できる。
特に、ラック歯のピッチや形状が軸方向に沿って変化する可変ラックの場合には、切削等の除去加工で形成することは困難であり、中実の材料を鍛造等の変形加工することで製造される。
一方、下記特許文献3等のように、中空ラックバーを用いてパワーステアリング装置の大幅な軽量化を図ることが知られている。
この特許文献3では、円管材料の外面に歯型を配置し、芯金を圧入して内面を高圧に加圧することで、歯型の形状を外面に転写して高精度にラック部を形成できる。
特開2001−151132号公報 特表平9−506550号公報 特開2008−264874号公報
中空ラックバーを中実ラックバーと同様に鍛造により製造することは困難である。例えばラック部を外面側から鍛造しても、中空部の変形によりラック部のギヤ歯を精度よく所望の形状に形成することはできない。
まして上記特許文献2等のように、鍛造によりラック部を形成するとともに、ラック部の歯裏側にヨークに支持される被支持面を形成し、それぞれの精度を確保するようなことは不可能である。
また上記特許文献3のように、芯金を圧入してラック部と被支持面とを同時に或いは順次に形成することは、相互に形状や荷重が影響し合うため、両方を精度よく形成するには非常に手間を要する。
そこで、本発明では、ピニオンギアと噛み合うラック部とヨークに支持される被支持面とを備えた中空ラックバーを容易に精度よく製造できる中空ラックバーの製造方法を提供することと、そのようなラック部と被支持面とを有する中空ラックバーを提供することとを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の中空ラックバーの製造方法は、ピニオンギアと噛み合うラック部と、ラック部の歯裏側に設けられヨークに支持される被支持面と、を備えた中空ラックバーの製造方法であって、円管材料に芯金を圧入して内面を加圧することで、外面に配置した歯型の形状を転写してラック部を形成した後、除去加工又は変形加工することで被支持面を形成し、中空ラックバーを製造する。
この製造方法では、ラック部の歯裏側の円弧面を除去加工することで、平坦面からなる被支持面を形成することができる。
その場合、ラック部及び被支持面を形成した後、厚み全体を焼入れ及び焼戻しするのが好適である。
上記目的を達成するために、本発明の中空ラックバーは、ピニオンギアと噛み合うラック部と、ラック部の歯裏側に設けられヨークに支持される被支持面と、を備えた中空ラックバーであって、被支持面は薄肉部を形成するように設けられた平坦面からなり、被支持面及びラック部が設けられた領域の厚みには、焼入及び焼戻しされた熱処理層が環状に連続して形成されている。
本発明によれば、ピニオンギアと噛み合うラック部とヨークに支持される被支持面とを備えた中空ラックバーを容易に精度よく製造できる中空ラックバーの製造方法を提供することができ、また、そのようなラック部と被支持面とを有する中空ラックバーを提供することができる。
(a)は本発明の第1実施形態に係る中空ラックバーの側面図であり、(b)は(a)のA−A断面図である。 本発明の第1実施形態に係る中空ラックバーの製造方法を説明する図であり、(a)は平潰し工程を示す側面図であり、(b)はラック部形成工程を示す断面図である。 本発明の第1実施形態に係る中空ラックバーの製造方法を説明する図であり、(a)は被支持面形成工程を示す側面図であり、(b)は被支持面形成工程を示す断面図である。 本発明の第1実施形態に係る中空ラックバーの製造方法を説明する図であり、(a)は仕上工程を示す側面図であり、(b)は仕上工程を示す断面図である。 第1実施形態の変形例を説明する図であり、(a)は仕上工程を示す側面図であり、(b)は仕上工程を示す断面図である。 本発明の第2実施形態に係る中空ラックバーの製造方法を説明する図であり、被支持面形成工程を示す断面図である。
以下、本発明の実施形態について図を用いて詳細に説明する。
[第1実施形態]
本実施形態で製造する中空ラックバーは、自動車用の電動パワーステアリング装置に使用される中空のラックバーである。
図1に示すように、中空ラックバー10には、最大形状が断面略円形の小径部11と、小径部11より大きくて最大形状が断面略円形の大径部12と、が軸Lに沿って異なる位置となるように設けられている。
小径部11には、外面の一部に形成されたラック部21と、ラック部21の歯裏側における外面に形成された被支持面23と、を備えている。小径部11のラック部21及び被支持面23が設けられた領域には、焼入及び焼戻しされた熱処理層が環状に連続して形成されている。熱処理層は厚み全体に形成されているのがよく、ここではラック部21を除く厚み全体に形成することができる。
大径部12には、アシスト機構の回転部品が装着された際、該回転部品のボールナット25のボールが回転するためのボールネジ27が設けられている。アシスト機構のボールナット25が回転駆動されることで、中空ラックバー10の軸L方向の移動がアシストされるようになっている。
小径部11のラック部21は、ステアリングシャフトのピニオンギア29と噛み合う部位であり、複数のラック歯21aが軸L方向に配列して設けられている。
一定形状の複数のラック歯21aが一定ピッチで軸L方向に配列したものであってもよいが、この実施形態では、ピッチや形状が軸L方向に沿って変化する所謂可変ラックバーとなっている。
小径部11の被支持面23は、ヨーク31により支持される部位であり、軸Lと略平行に延びる平坦面からなる。平坦面は軸Lを中心とした円弧より平坦に形成された面でよいが、好ましくは平面である。
この実施形態では、平面からなる被支持面23が一対設けられている。各被支持面23はラック部21の歯幅方向における両側の外面にそれぞれ設けられ、ラック部21の歯幅方向に対してそれぞれ15度〜75度傾斜している。
この一対の被支持面23は、図1中のB−B線、即ち軸L及びラック部21の中心線を通る仮想平面を中心として対称に設けられ、それぞれ軸Lとの距離が一定に保たれている。
各被支持面23が平坦面であって内面が円弧面のため、各被支持面23では周囲より肉厚の薄い薄肉部が形成されている。
各被支持面23の軸方向両端側では、被支持面23と円弧面状の外面との間が段差状に形成されていてもよいが、ここでは被支持面23から円弧面状の外面まで傾斜した傾斜面33が設けられている。
なおラック部21及び被支持面23が設けられていない小径部11の領域の外面は、軸Lを中心とした略円形断面となっている。
以上のような中空ラックバー10によれば、被支持面23がラック部21の歯幅方向両側の外面にそれぞれ設けられているので、ヨーク31により被支持面23が支持されることで、軸L周りの回転方向の力が中空ラックバー10に作用した際、中空ラックバー10の軸L周りの変位を防止することができる。
特にこの実施形態では、アシスト機構により軸L方向の移動がアシストされる際、アシスト機構の回転部品から軸L周りの周方向の回転力が中空ラックバー10に負荷されるため、ヨーク31により被支持面23が支持されて押圧されることで、中空ラックバー10が回転方向に変位するのを抑制できるため、ラック部21とピニオンギア29との噛み合いを良好に保つことができる。
そして、この中空ラックバー10によれば、ラック部21と各被支持面23との間に形状が変化する部位を設けているので、ラック部21の歯幅方向に対して15度〜75度傾斜した被支持面23とラック部21との間の内面や外面に、鋭角に角張った部位や過剰に括れた部位が生じることを防止できる。
これにより製造時には加工時の荷重を低減したり加工の手間を簡略化したりすることができ、使用時には十分な強度や耐久性を確保することができる。
またこの中空ラックバー10によれば、ラック部21と被支持面23との間、及びラック部21同士の間に、軸Lを中心とした略円弧面状の外面を備え、被支持面23はその外面に対応する仮想の円周面よりも内側に設けられているので、ラック部21の歯裏側全体において一部だけ突出するような部位が生じない。そのため中空ラックバー10の軸周りの外形をできるだけコンパクトにでき、ステアリングギアの組付性がよく、また周辺部品とのクリアランスを十分に確保し易くて周辺部品を異形形状に形成する必要がなく、周辺部品をコンパクトに設計できる。
さらにこの中空ラックバー10によれば、被支持面23及びラック部21が設けられた領域に、焼入れ及び焼戻しされた熱処理層が環状に設けられているので、中空ラックバーの強度を確保することができ、平坦面からなる被支持面23を設けることで薄肉部が形成されても十分に強度を確保することができる。
次に、このような中空ラックバー10を製造する方法について説明する。
この中空ラックバー10は、焼入れ可能な円管材料を用いて以下のような工程を含む方法により製造する。
まず、図2(a)に示すように、必要に応じて円管材料に小径部11と大径部12とを設け、小径部11の外面の一部を平たく潰して平潰し部37を形成する(平潰し工程)。
この工程では、小径部11の周方向における平潰し部37以外の外面及び内面を、略円弧面状に維持し、大径部12は円管部35として維持する。
その後、図2(b)に示すように、平潰し部37の外面に歯型39を配置し、円管部35及び平潰し部37を固定する。
平潰し部37における中空部13に芯金41を圧入して内面を加圧することで、歯型39の形状を平潰し部37に転写してラック部21を形成する(ラック部形成工程)。
この工程では、所望のラック部21の形状が反転形成された歯型39を平潰し部37に対向させた状態で固定した後、平潰し部37の内面と、この内面と対向する内面と、の間に、順次大きな芯金41を繰り返し圧入する。
これにより平潰し部37の外面を外側へ変形させつつ歯型39に押しつけ、複数のラック歯21aの形状を転写する。この形状は略最終形状としてもよく、熱処理工程後に容易に最終形状に仕上げられる近似形状としてもよい。
またラック部21の歯裏側における外面とラック部21の歯底との間の距離を、小径部11の外面の半径より大きくするのがよい。
その後、図3(a)(b)に示すように、ラック部21の歯裏側の円弧面を切削加工や研削加工等により除去加工することで、被支持面23を形成する(被支持面形成工程)。
この工程では、ラック部21の歯裏側における円弧面のうち、ラック部21の歯幅方向両側の位置を、ラック部21の歯幅方向に対して15度〜75度傾斜した平坦面となるように、工具43で切削又は研削する。
これにより円弧面状の内面に対応する位置に、一対の被支持面23をラック部21の歯幅方向に対称に形成する。この形状は略最終形状としてもよく、熱処理工程後に容易に最終形状に仕上げられる近似形状としてもよい。
また小径部11のラック部21及び被支持面23以外の外面及び内面は略円弧面状に維持されており、各被支持面23とラック部21との間の外面と、被支持面23同士の間の外面とが、いずれも略円弧面状になっている。
その後、小径部11におけるラック部21及び被支持面23が設けられた領域に焼入れ及び焼戻しなどの熱処理を施し、熱処理層を環状に連続して形成する(熱処理工程)。このとき厚みの全体に焼入れ及び焼戻しを施してもよく、ラック部21を除く厚み全体に形成することも可能である。熱処理における各条件は適宜選択可能である。
これにより中空の小径部11における肉厚全体の強度を増加させる。
その後、図4(a)(b)に示すように、研削加工等により各部を高精度に仕上げる。ここでは熱処理後に研削工具44で研削加工により最終形状に仕上げ、また研削加工等により大径部12の外面にボールネジ27を形成する(仕上工程)。
なおこの研削加工においては、円板状の研削工具44の側周面により加工して被支持面23を仕上げたが、特に限定されるものではなく、例えば図5(a)(b)に示すように、円板状の研削工具44の端面により加工して被支持面23を仕上げることも可能である。
このような各工程を行うとともに、例えば調質、表面処理、矯正、検査等、各種の工程を適宜な段階で行うことで、中空ラックバー10を製造することができる。
以上のような中空ラックバー10の製造方法によれば、円管材料に芯金41を圧入して内面を加圧することでラック部21を形成した後で被支持面23を形成するので、ラック部21を形成する際の圧力により、被支持面23の形状や精度を劣化させるおそれがない。
即ち、ラック部21を形成する際には、芯金41を圧入することで、円管材料の外形を大きくするだけでなく、外形を大きくしつつ歯型39に押しつけて歯型39の形状を転写させるので、円管材料には高圧が負荷される。
その際、被支持面23が形成されていると、例えば中空部13が変形していたり薄肉部が形成されているため、被支持面23やその付近に変形が生じる。
そのためラック部21を形成した後で被支持面23を形成することで、被支持面23やその付近の変形を防止でき、製造を容易にできる。
この実施形態の製造方法では、円弧面からなる外面を除去加工することで被支持面23を形成するので、被支持面23の形成時にプレス加工で変形させるような高圧は負荷されず、ラック部21の形状や精度の劣化を確実に防止できる。
しかもラック部21の歯幅方向両端側における内面に、プレス加工で変形されるようなシャープなエッジは形成されず、強度や耐久性を確保できる。
さらに厚肉の円管材料は変形し難いためプレス加工では形状が制限されるが、切削加工等の除去加工であれば、被支持面23の形状や大きさを自由に設定できる。
従って、所望の形状のラック部21及び被支持面23を精度よく形成することが可能である。
この実施形態の製造方法では、ラック部21の歯裏側の円弧面を除去加工することで平坦面からなる被支持面23を形成するので、薄肉部分が形成されるものの、円弧形状に従って徐々に肉厚が変化する。そのため局部的な薄肉部分が生じることがなく、中空ラックバー10の強度を確保することが容易である。
この実施形態の製造方法では、ラック部21及び被支持面23を形成した後、小径部11の厚み全体を焼入処理及び焼戻処理するので、中空の小径部11における肉厚全体の曲げ強度が増加し、中空ラックバー10の剛性を向上できる。そのため被支持面23を形成することで断面係数を減少させても、十分な曲げ強度を確保できる。
[第2実施形態]
次に、第2実施形態について説明する。
第1実施形態では、被支持面23を切削加工や研削加工等の除去加工により形成したが、第2実施形態ではプレス加工等の変形加工により被支持面23を形成し、その他は第1実施形態と同様にして中空ラックバー10を製造する。
図6は第2実施形態の製造方法における被支持面形成工程を示している。
この工程では、第1実施形態と同様にして円管材料にラック部21を形成した後、ラック部保持部45を有する固定型46に、ラック部21を保持した状態で固定する。
一対の被支持面23に対応する角度で形成された略V字状の加圧面47を備えた可動型48を用い、ラック部21の歯裏側における円弧面からなる外面を加圧面47で加圧して変形加工することで、被支持面23を形成する。
これによりラック部21の歯裏側における管壁を変形加工し、円弧面状の内面及び外面をそれぞれ平坦面に成形する。そして外面により被支持面23が構成される。
その後、第1実施形態と同様にして、中空ラックバー10を製造することができる。
以上のような第2実施形態では、第1実施形態と同様の作用効果が得られる。
特に第2実施形態では、ラック部21を形成した中空の材料の外面を加圧して変形加工することで、被支持面23を形成するので、外面の形状が縮小すると、その縮小した体積分の材料が中空部13側に進入して成形されることになる。
そのため中実の材料を鍛造して成形する場合のように、外面の一部の形状を縮小すると他の一部の形状が拡大して余肉として外側に突出するようなことがない。
これによりラック部21と被支持面23とを同様に変形加工で形成することができ、材料や設備の取扱いを容易にできる。また外面側に余肉が発生しないため、余肉を後加工で除去する必要もなく、製造が容易であり、材料の無駄も防止できる。
なお上記実施形態は本発明の範囲内において適宜変更可能である。
例えば上記各実施形態では、被支持面を平坦面により形成したが、平坦面でなくても本発明を適用することが可能であり、小径部11の円弧面状の外面より小さく、軸Lを中心とした円弧面以外の湾曲面や屈曲面であってもよい。
上記実施形態では、軸Lと直交する断面形状が略V字となるように被支持面23を形成した例について説明したが、軸Lと直交する断面形状が略Y字となるように被支持面23を形成することも可能である。
上記では電動パワーステアリング装置に用いる中空ラックバー10の例について説明したが、油圧パワーステアリング装置の中空ラックバー10であっても、本発明を同様に適用することが可能である。
上記では、大径部12にボールネジ27を設けたが、他の形式の電動パワーステアリングであっても同様に本発明を適用でき、ボールネジ27を設けていない中空ラックバーであってもよい。
L 軸
10 中空ラックバー
11 小径部
12 大径部
13 中空部
21 ラック部
21a ラック歯
23 被支持面
25 ボールナット
27 ボールネジ
29 ピニオンギア
31 ヨーク
33 傾斜面
35 円管部
37 平潰し部
39 歯型
41 芯金
43 工具
44 研削工具
45 ラック部保持部
46 固定型
47 加圧面
48 可動型

Claims (7)

  1. ピニオンギアと噛み合うラック部と該ラック部の歯裏側に設けられヨークに支持される被支持面とを備えた中空ラックバーの製造方法であって、
    円管材料に芯金を圧入して内面を加圧することで、外面に配置した歯型の形状を転写して上記ラック部を形成した後、除去加工又は変形加工することで上記被支持面を形成する、中空ラックバーの製造方法。
  2. 前記ラック部の歯裏側の円弧面を除去加工することで、平坦面からなる前記被支持面を形成する、請求項1に記載の中空ラックバーの製造方法。
  3. 前記ラック部及び前記被支持面を形成した後、焼入れ及び焼戻しを施して環状に連続した熱処理層を形成する、請求項1又は2に記載の中空ラックバーの製造方法。
  4. 厚み全体に焼入れ及び焼戻しを施す、請求項3に記載の中空ラックバーの製造方法。
  5. ピニオンギアと噛み合うラック部と、該ラック部の歯裏側に設けられヨークに支持される被支持面と、を備えた中空ラックバーであって、
    上記被支持面は周囲より肉厚の薄い薄肉部を形成するように設けられた平坦面からなり、
    該被支持面及び上記ラック部が設けられた領域には、焼入及び焼戻しされた熱処理層が環状に連続して形成されている、中空ラックバー。
  6. 前記熱処理層は前記ラック部及び前記被支持面が設けられた領域の厚み全体に形成されている、請求項5に記載の中空ラックバー。
  7. 前記ラック部及び前記被支持面とは軸方向の異なる位置に、アシスト機構の回転部品が装着されるボールネジを有する、請求項5又は6に記載の中空ラックバー。

JP2014153372A 2014-07-28 2014-07-28 中空ラックバーの製造方法 Active JP6408819B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014153372A JP6408819B2 (ja) 2014-07-28 2014-07-28 中空ラックバーの製造方法
KR1020177004523A KR102426646B1 (ko) 2014-07-28 2015-07-28 중공형 랙바 및 중공형 랙바를 제조하는 방법
CN201580041469.2A CN106660108B (zh) 2014-07-28 2015-07-28 空心齿条杆及其制造方法
US15/329,738 US10449995B2 (en) 2014-07-28 2015-07-28 Hollow rack bar and method of manufacturing the hollow rack bar
PCT/JP2015/003792 WO2016017158A1 (en) 2014-07-28 2015-07-28 Hollow rack bar and method of manufacturing the hollow rack bar
EP15756491.5A EP3194093B1 (en) 2014-07-28 2015-07-28 Method of manufacturing a hollow rack bar
US16/583,575 US20200039571A1 (en) 2014-07-28 2019-09-26 Hollow rack bar and method of manufacturing the hollow rack bar

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014153372A JP6408819B2 (ja) 2014-07-28 2014-07-28 中空ラックバーの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016030271A true JP2016030271A (ja) 2016-03-07
JP6408819B2 JP6408819B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=54011843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014153372A Active JP6408819B2 (ja) 2014-07-28 2014-07-28 中空ラックバーの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10449995B2 (ja)
EP (1) EP3194093B1 (ja)
JP (1) JP6408819B2 (ja)
KR (1) KR102426646B1 (ja)
CN (1) CN106660108B (ja)
WO (1) WO2016017158A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019078276A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 Neturen Co., Ltd. CREMAILLER BAR DRAFT MATERIAL, CRUSH BAR, METHOD FOR MANUFACTURING RACK BAR STRETCH MATERIAL, AND METHOD FOR MANUFACTURING RACK BAR
JP2021105441A (ja) * 2019-12-27 2021-07-26 高周波熱錬株式会社 ラックバー及びステアリング装置並びにラックバーの製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016179475A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 高周波熱錬株式会社 ラックバー及びラックバーの製造方法
EP3371034B1 (en) * 2015-11-04 2020-02-26 Neturen Co., Ltd. Method for manufacturing rack bar
DE102016212303A1 (de) 2016-07-06 2018-01-11 Thyssenkrupp Ag Zahnstange und ein Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Lenkgetriebe eines Kraftfahrzeugs
DE102016212304B4 (de) 2016-07-06 2018-02-22 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Lenkgetriebe eines Kraftfahrzeugs, sowie Zahnstange
DE102016212301A1 (de) * 2016-07-06 2018-01-11 Thyssenkrupp Ag Zahnstange und ein Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Lenkgetriebe eines Kraftfahrzeugs
DE102016212307B4 (de) 2016-07-06 2018-02-22 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Kraftfahrzeug, sowie Zahnstange für ein Lenkgetriebe
DE102016212308B4 (de) * 2016-07-06 2018-02-22 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung einer Zahnstange für ein Lenkgetriebe eines Kraftfahrzeugs, sowie Zahnstange
JP7133304B2 (ja) 2017-11-21 2022-09-08 高周波熱錬株式会社 中空ラックバーの製造方法及び製造装置
JP7101092B2 (ja) * 2018-09-25 2022-07-14 高周波熱錬株式会社 ラックバーの焼入装置及び焼入方法
US20200172151A1 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering system rack with flattened portion
CN111604654B (zh) * 2020-01-15 2021-08-31 上海第一机床厂有限公司 一种核燃料堆内转运齿条传动机构的加工方法
US20210394818A1 (en) * 2020-06-22 2021-12-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Steering mechanism for autonomous vehicle

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH115138A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Tube Forming:Kk ラックバーおよびその製造方法
JP2000238650A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 Koyo Seiko Co Ltd ラック軸およびその製造方法
JP2001300677A (ja) * 2000-02-14 2001-10-30 Koshin Giken:Kk 直線駆動式成形転造装置
JP2007196253A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Jtekt Corp ラックバーの製造方法
WO2008138033A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Bishop Innovation Limited Hollow steering rack
JP2011144902A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Neturen Co Ltd 中空ラックバー及び中空ラックバー製造方法
JP2011255834A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Nsk Ltd ラック軸とその製造方法及びラックピニオン式ステアリングギヤユニット

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2124935B (en) * 1982-07-21 1985-08-14 Cam Gears Ltd A piston and cylinder assembly a power assisted steering gear which includes such an assembly and a method of forming a piston for such an assembly
JPS59209421A (ja) * 1983-05-02 1984-11-28 Kokan Kako Kk パイプを素材とするラツクバ−の製造方法
AUPM302693A0 (en) * 1993-12-16 1994-01-20 A.E. Bishop & Associates Pty Limited Apparatus for manufacturing steering rack bars
EP0897767A1 (en) * 1997-08-19 1999-02-24 Trw Inc. Vehicle steering rack and method of manufacturing the rack
JP2001151132A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Honda Motor Co Ltd 電動パワーステアリング装置
US6390230B1 (en) * 1999-10-06 2002-05-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric power steering apparatus
JP3995182B2 (ja) * 1999-12-27 2007-10-24 高周波熱錬株式会社 中空なラックバーの製造方法および装置
US6575009B2 (en) * 2000-02-14 2003-06-10 Kabushiki Gaisha Koshingiken Mandrel insertion type metal forming of rack bar
JP3901551B2 (ja) * 2001-05-28 2007-04-04 株式会社ショーワ パイプラック成形方法及び装置
JP3772110B2 (ja) * 2001-11-29 2006-05-10 高周波熱錬株式会社 中空なステアリングラック軸およびその製造方法
US7225541B2 (en) * 2003-10-07 2007-06-05 Chiaki Kubota Method for producing hollow rack bar
JP4504127B2 (ja) * 2004-07-20 2010-07-14 松岡 美奈子 中空ラックバー製造装置
KR20070112804A (ko) * 2005-03-23 2007-11-27 비숍 이노베이션 리미티드 스티어링 랙 및 그 제조 방법
JP4852922B2 (ja) * 2005-07-26 2012-01-11 株式会社ジェイテクト ラック軸の製造方法
JP4817911B2 (ja) 2006-03-23 2011-11-16 高周波熱錬株式会社 中空管製品の鍛造成形方法
US8365573B2 (en) * 2007-02-23 2013-02-05 Neutron Co., Ltd. Mandrel, set of mandrels, and hollow rack bar
ATE455610T1 (de) * 2007-03-20 2010-02-15 Neturen Co Ltd Vorrichtung und verfahren zum durchmesserreduzieren des endbereiches einer hohlen zahnstange und so hergestellte hohle zahnstange
EP1972392B1 (en) * 2007-03-20 2010-06-23 Neturen Co., Ltd. Hollow rack bar manufacturing method and apparatus for manufacturing a hollow rack bar
JP5193650B2 (ja) 2007-03-29 2013-05-08 高周波熱錬株式会社 芯金セット及び中空ラックバー
JP5045203B2 (ja) * 2007-04-23 2012-10-10 宇部興産機械株式会社 ダイカストマシン
KR100870779B1 (ko) * 2008-04-15 2008-11-26 임기현 중공형 랙바 냉간단조 방법 및 그 장치
JP4798674B1 (ja) * 2011-04-11 2011-10-19 コンドーセイコー株式会社 ラックバー及びその製造方法
JP6063652B2 (ja) * 2012-06-21 2017-01-18 高周波熱錬株式会社 中空ラックバーの製造方法
JP6088783B2 (ja) * 2012-10-15 2017-03-01 高周波熱錬株式会社 ラック付き管部材製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH115138A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Tube Forming:Kk ラックバーおよびその製造方法
JP2000238650A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 Koyo Seiko Co Ltd ラック軸およびその製造方法
JP2001300677A (ja) * 2000-02-14 2001-10-30 Koshin Giken:Kk 直線駆動式成形転造装置
JP2007196253A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Jtekt Corp ラックバーの製造方法
WO2008138033A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Bishop Innovation Limited Hollow steering rack
JP2011144902A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Neturen Co Ltd 中空ラックバー及び中空ラックバー製造方法
JP2011255834A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Nsk Ltd ラック軸とその製造方法及びラックピニオン式ステアリングギヤユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019078276A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 Neturen Co., Ltd. CREMAILLER BAR DRAFT MATERIAL, CRUSH BAR, METHOD FOR MANUFACTURING RACK BAR STRETCH MATERIAL, AND METHOD FOR MANUFACTURING RACK BAR
JP2021105441A (ja) * 2019-12-27 2021-07-26 高周波熱錬株式会社 ラックバー及びステアリング装置並びにラックバーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10449995B2 (en) 2019-10-22
EP3194093A1 (en) 2017-07-26
JP6408819B2 (ja) 2018-10-17
CN106660108A (zh) 2017-05-10
CN106660108B (zh) 2019-05-17
US20170203781A1 (en) 2017-07-20
WO2016017158A1 (en) 2016-02-04
KR20170038841A (ko) 2017-04-07
EP3194093B1 (en) 2019-11-20
KR102426646B1 (ko) 2022-07-27
US20200039571A1 (en) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6408819B2 (ja) 中空ラックバーの製造方法
US10562138B2 (en) Method for manufacturing rack bar
JP2016179475A (ja) ラックバー及びラックバーの製造方法
JP6233402B2 (ja) ラックの製造方法およびラックの製造装置
JP6304458B2 (ja) ラック軸及びその製造方法
WO2015111595A1 (ja) ステアリング用ラック、及びその製造方法
JP6047831B2 (ja) 樹脂歯車用芯金の製造方法
JP2019076905A (ja) ラックバーブランク材、ラックバー、ラックバーブランク材の製造方法及びラックバーの製造方法
US10464151B2 (en) Raceway groove machining method, bearing, ball screw device, machine and vehicle production method
JP2012001070A (ja) ラック軸とその製造方法及びラックピニオン式ステアリングギヤユニット
JP2020192681A (ja) ラックバーの製造方法
JP2017030023A (ja) ディファレンシャル用リングギヤの製造方法
JP2022510483A (ja) 被加工物上のボール軌道、および、そのようにして製造されたボール軌道を有するボールねじナットの製造方法
JP6653160B2 (ja) ラックバーの製造方法
JP2017070979A (ja) パイプ材の製造方法
JP2024005670A (ja) 歯車ユニット、波動歯車装置、ロボット、および歯車ユニットの製造方法
JP2019025487A (ja) 軸付き歯車の製造方法
JP2007253198A (ja) 転造工具及びウォームとウォームに併存するスプラインとの同時転造方法
JP5549331B2 (ja) ボールねじの製造方法
JP2007321892A (ja) 環状部品の製造方法
JP2005299706A (ja) ウォーム及びこれの製造方法
JP2007229754A (ja) 環状成形品の製造方法
JP2019026872A (ja) 焼結歯車の製造方法
JP2009195930A (ja) インフィード転造ダイス及びボールねじ機構のねじ軸
JP2013184200A (ja) 中空部材の転造加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180206

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20180216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6408819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250