JP2015526315A - プラスチック製品の製造に用いる方法及びその方法によって作製される製品 - Google Patents

プラスチック製品の製造に用いる方法及びその方法によって作製される製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2015526315A
JP2015526315A JP2015518850A JP2015518850A JP2015526315A JP 2015526315 A JP2015526315 A JP 2015526315A JP 2015518850 A JP2015518850 A JP 2015518850A JP 2015518850 A JP2015518850 A JP 2015518850A JP 2015526315 A JP2015526315 A JP 2015526315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
mounting surface
plastic product
plastic
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015518850A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンセン,クリスティーナ
ボッチャー,ルネ リヒト
ボッチャー,ルネ リヒト
Original Assignee
レゴ エー/エス
レゴ エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レゴ エー/エス, レゴ エー/エス filed Critical レゴ エー/エス
Publication of JP2015526315A publication Critical patent/JP2015526315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/04Building blocks, strips, or similar building parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/78Moulding material on one side only of the preformed part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/18Handling of layers or the laminate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】個別設計の程度が高い製品を製造すると同時に製品の部品を非常に微細な公差で作製すること。【解決手段】プラスチック製品1の製造の方法であって、プラスチック製品1は、第1の構成部品2及び第2の構成部品3を備え、第1の構成部品2及び第3の構成部品3は双方とも、プラスチックを成形することにより全体的に又は部分的に製造され、第1の構成部品2は、射出成形により、金型の中で成形されることによって製造され、第2の構成部品3は、3Dプリンティングにより、積層式に構築する工程によって作製され、第1の構成部品2は、取付け面7を有し、第1の構成部品2は、あらかじめ成形され、金型から取り出されてから、第2の構成部品3と接合され、第2の構成部品3を製造するための3Dプリンティング工程において形成される第1の材料層が、第1の構成部品2の取付け面7と同じ形状を有する表面上に形成される方法。【選択図】図1

Description

本発明は、玩具組立セットの組立要素等のプラスチック製品の製造に用いる方法及びその方法によって製造されるプラスチック製品であって、プラスチック製品は、第1の構成部品及び第2の構成部品を備え、第1の構成部品及び第2の構成部品は双方とも、プラスチックを成形することにより全体的に又は部分的に製造され、第1の構成部品は、射出成形によって等、金型の中で成形することによって製造され、第2の構成部品は、3Dプリンティングによって等、積層式に構築する工程によって作製され、第1の構成部品は、取付け面を有し、第1の構成部品は、第2の構成部品と接合されるのに先立ちあらかじめ成形され、金型から取り出され、第1の構成部品と第2の構成部品とは本接合されてプラスチック製品を形成する、方法及びその方法によって製造されるプラスチック製品に関する。
「本接合する(permanent joining)」とは、第1の構成部品及び第2の構成部品が本接合した後では、互いから分離することができないことを意図するようなやり方で行われる任意の接合であることを理解すべきである。プラスチック製品の本接合の例として、糊付け、溶接又ははんだ付けが挙げられる。
今日、例えば、基体上及び先に固化した液体層上に薄い液体層を繰り返し固化させることによって、基体上若しくは先にプリンティングされたプラスチック材料層上に熱可塑性プラスチック材料を繰り返しプリンティングすることによって、又は、例えばレーザーの使用によりプラスチック材料を積層式に繰り返しはんだ付けすることによって積層式に構築される、プラスチック製品の製造の幾つかの実施形態が知られている。それらの工程の共通の名称は、それらの工程が単一又は比較的少ない数の同一製品の製造に極めて適していることから、「ラピッドプロトタイピング」である。
さらに、特に、3Dプリンティングの関連ソフトウェアを用いる装置の開発により、家庭及びその他において完全に自身の設計にしたがって様々な製品をプリンティングすることが可能になっている。
国際公開第2010/071445号(特許文献1)は、プラスチック製品の製造に用いる方法であって、層状の構成部品が例えば3Dプリンティングによって先に製造され、そして、層状の第1の構成部品を受け入れることが可能な金型キャビティと、3Dプリンティングされた構成部品の表面に結合するプラスチックが導入される更なるスペースとを有する成形工具内に、その第1の構成部品がその後配置されるとする、プラスチック製品の製造に用いる方法を教示している。
このようにして、製品の一部を例えば3Dプリンティングすることが可能であり、その後、その構成部品は、成形工具において、例えば射出成形によって、3Dプリンティングされた製品の表面よりもはるかに滑らかな表面を有する表面を、3Dプリンティングされた製品上に続けて成形することが可能であるという点で、最終製品における中核構造としての役割を果たすことができる。
米国特許第7,110,562号(特許文献2)は、聴覚装置及びその聴覚装置を製造する方法であって、聴覚装置の、耳に嵌め入れられる部分の最も外側の構成部品が、スキャニングに基づき、個別に顧客に合わせられ、或る種のラピッドプロトタイピング、例えばSLAによって製造され、ワイヤ及びスピーカーが別の構成部品内にともに射出成形される、聴覚装置及びその聴覚装置を製造する方法を教示している。スピーカー及びワイヤを含む、射出成形された構成部品は、最も外側の構成部品に挿入され、リンクモジュールによって最も外側の構成部品と相互接続される。
このようにして、聴覚装置の、耳に嵌め入れられる部分の形状を、可能な限り目立たなくなるまで個人ユーザーに適合させることが可能になり、また、欠陥部品がある場合、欠陥部品を交換することを容易にする。さらに、適合性が最適でない場合に聴覚装置の新たな外側部品を製造するのにさほどコストがかからないとともに多大な時間を要さない。
米国特許第5,939,008号(特許文献3)は、ラピッドプロトタイピング装置及び3次元物体を製造するその方法であって、3次元物体が、可撓性シート基体上に複数の材料層を連続的に堆積させることによって作製され、完了すると、可撓性シート基体が物体から剥離される、ラピッドプロトタイピング装置及び3次元物体を製造するその方法を教示している。シート基材は、ポリマー、例えばアクリルとすることができる。
このようにして、3次元物体のプリンティングに用いる基体であって、特に、物体をプリンティングした後、基体が物体から容易に剥離されるという点で、物体を歪めることも物体に他の方法で損傷を与えることもない基体が達成される。
国際公開第2010/071445号 米国特許第7,110,562号 米国特許第5,939,008号
これに基づき、本発明の目的は、製品の一部は非常に微細な公差で作製されるが、他の部分は個人の要望にしたがって設計されるような高い自由度で製造される製品を製造することが可能である、上記のような方法を提供することである。
これは、第2の構成部品を製造する3Dプリンティング工程において形成される第1の材料層が第1の構成部品の取付け面と同じ形状を有する表面上に形成されるという点で、本発明にしたがって達成される。
好ましい一実施形態によれば、前記第1の構成部品の前記取付け面は、前記第2の構成部品が製造されて前記第1の構成部品と接合されると、対応して構成されている前記第2の構成部品の取付け面に当接する。
糊付け、溶接、はんだ付け又は他の接合法によって前記第1の構成部品と実質的に接合される前記第2の構成部品は、必要に応じて、前記第1の構成部品に対して別個の部材として製造することができる。
前記第1の構成部品が先に製造され、その後、前記第2の構成部品が、あらかじめ溶接される前記第1の構成部品の前記取付け面上に直接3Dプリンティングすることによって製造することができる。
本発明の好ましい一実施形態によれば、前記第1の構成部品に加え、成形される1つ又は複数の更なる構成部品が製造され、前記第2の構成部品は、前記第1の構成部品及び前記更なる構成部品のうちの複数と実質的に接合される。
これに関して、前記成形される構成部品は、前記第2の構成部品と接合する際、前記第1の構成部品及び前記更なる構成部品が互いに対して特定の位置に保持されるように構成されている固定具(fixture)に配置されることが有利である。さらに、固定具を、ブロックの表面を頂面のプリントに対して正確に位置決めすることを確実にするように、また、これによって、x方向及びy方向における開始点のプリンターの設定に対してブロックの向きを調整するように構成することができる。
さらに、本発明は、取付け面を有する第1の構成部品及び取付け面を有する第2の構成部品を含むプラスチック製品であって、前記2つの構成部品は、前記第1の構成部品の前記取付け面及び前記第2の構成部品の前記取付け面が互いに接合されて当接するようにして互いに固定され、前記第1の構成部品は成形され、前記第2の構成部品は、3Dプリンティングによって等、プラスチック材料から積層式に構築され、該製品は、上記の方法によって製造される、プラスチック製品に関する。
これに関して、前記第1の構成部品の前記取付け面は、前記第1の構成部品のプレート状部分上に構成されており、前記取付け面の反対側の、前記プレート状部分から、1つ又は複数のフランジが前記プレート状部分に対して或る角度で延びている。
取付け面が延在するプレート状部分が実質的に平らである場合、2つの構成部品を接合することが特に容易である。
さらに、前記フランジのうちの1つ又は複数は、途切れのない周囲(round-going)フランジとして構成することができる。
前記プレート状部分は、外縁を有し、前記周囲フランジのうちの1つは、前記プレート状部分の前記外縁から延びていることが特に有利である。
更なる有利な実施形態によれば、前記フランジのうちの1つ又は複数は、前記プレート状部分に対して実質的に直角で延びている。
本発明は、上記のプラスチック製品を含む玩具組立セットであって、前記第1の構成部品は、複数の組立要素を含む該玩具組立セットのうちの1つの組立要素を構成し、前記複数の組立要素は、複数の連結スタッドが設けられている表面を有する本体部分を有する組立要素と、反対側が、前記本体部分の、前記表面とは反対の側から延びている、複数のフランジを有して構成されている組立要素とを含み、これらのフランジは、別の組立要素上の前記連結スタッドと相互連結することができる連結フランジを形成するように構成されており、前記第1の構成部品上の前記本体部分の前記表面は、前記第2の構成部品との本接合する前記取付け面を含む、玩具組立セットに関して特に適している。
本発明による接合されたプラスチック製品の斜視図である。 図1に示されているプラスチック製品の第1の部品の斜視図である。 図1に示されているプラスチック製品の第2の部品の斜視図である。 固定具に配置されて示されている、本発明による接合されたプラスチック製品の代替的な一実施形態の斜視図である。 図4に示されているプラスチック製品の組立要素を1つの側面から見た斜視図である。 図5に示されているプラスチック製品の組立要素を下から見た斜視図である。
例として、図1は、例えば、玩具組立セットの組立要素から組み立てられた模型車両(図示せず)に取り付けることができる、リアスポイラー1の形態のプラスチック製品を示しており、リアスポイラー1は、組立プレート2の形態の第1の構成部品を含み、この組立プレート2上に第2の構成部品3が設けられており、この第2の構成部品3は、構成部品を、3Dプリンティングによって等、積層式に構築する方法によって製造される。
図2及び図3は、図1に示されているのと同じであるが、組み立てられていない状態の構成部品を示しており、図2から、組立プレート2が平面7を有しており、この平面7上に、玩具組立セット(図示せず)の他の要素と相互連結することができるように既知の様式で構成されている複数の連結スタッド5が構成されていることが、明らかであろう。例えば、図5及び図6に示されている組立要素4は、組立要素4に沿って構成されている周囲フランジ8の内側に連結スタッド5の面が当接する程度まで組立要素4の下側を組立プレート2上の連結スタッド5に押し付けることによって、組立プレート2と相互連結することができる。
しかしながら、本発明によれば、第2の構成部品3を取り付けることはオプションであるものの、このオプションによって、図1に示されているような組み立てられたリアスポイラー1は、図2に示されているような組立プレート2及び2つの組立要素4を用いる箱形状の組立要素だけで得ることができるものよりもはるかに高度に実際のリアスポイラーに似ている。このようにして、本発明を用いることによって、玩具組立セットにおいて、個別に設計された部片をプリンティングする、すなわち「カスタマイズ」することが可能になるとともに、よりリアルで有機的な外観を得ることができることが可能になる。
本発明によれば、適量の流体プラスチック材料を成形工具における実質的に閉じた金型キャビティ内に射出するような、射出成形による一般的に知られている成形工程によって、まず組立プレート2が製造される。そのような成形工程は、当業者に一般的に知られており、本明細書には示さない。
さらに、図3に示されている第2の構成部品3は、構成部品をプラスチックから積層式に構築する一般的に知られている工程において製造される。今日、例えば、基体上及び先に固化した液体層上に薄い液体層を繰り返し固化させることによって、又は、基体上若しくは先にプリンティングされたプラスチック材料層上に熱可塑性プラスチック材料を繰り返しプリンティングすることによって製品が積層式に構築される、プラスチック製品の製造に用いるそのような製造工程の幾つかの実施形態が知られている。それらの工程の共通の名称は、「ラピッドプロトタイピング」であり、そのような工程は、単一又は比較的少ない数の同一製品の製造に極めて適している。
組立プレート2の下側に、2つの組立要素4が取り付けられており、これらの組立要素4は、図5及び図6に示されているタイプのものであり、玩具組立セットの一部又は組立プレート2の一部を構成することができる。
図4は、図5及び図6に示されているような、2つの組立要素4が、第1の構成部品として用いられている、本発明の代替的な一実施形態を示しており、2つの組立要素4は、固定具10に配置されており、この固定具10が、固定具10上に構成されている複数のガイドピン12及び複数のプラットフォーム11によって、2つの組立要素4を互いに対して所定位置に保持している。
したがって、図4に示されているプラスチック製品1は、第1の構成部品4及び更なる構成部品4を構成する2つの組立要素4から構成され、第1の構成部品4及び更なる構成部品4は双方とも、金型内で作製されるが、図3の開示に対応する第2の構成部品3が、第1の構成部品4及び更なる構成部品4の頂面9に積層式に3Dプリンティングされる。基体なしに3Dプリンティングすることは困難であるため、固定具10は、3つのプラットフォーム11がそれぞれ、2つの組立要素4の表面9と面一である表面を有するように構成されている。

Claims (13)

  1. プラスチック製品(1)の製造の方法であって、
    前記プラスチック製品(1)は、第1の構成部品(2)及び第2の構成部品(3)を備え、該第1の構成部品(2)及び該第3の構成部品(3)は双方とも、プラスチックを成形することにより全体的に又は部分的に製造され、前記第1の構成部品(2)は、射出成形により、金型の中で成形されることによって製造され、前記第2の構成部品(3)は、3Dプリンティングにより、積層式に構築する工程によって作製され、前記第1の構成部品(2)は、取付け面(7)を有し、
    前記第1の構成部品(2)は、前記第2の構成部品(3)と接合されるのに先立ちあらかじめ成形され、前記金型から取り出され、前記第1の構成部品と前記第2の構成部品とは接合されて前記プラスチック製品を形成し、
    前記第2の構成部品(3)を製造するための前記3Dプリンティングの工程において形成される第1の材料層が、前記第1の構成部品(2)の前記取付け面(7)と同じ形状を有する表面上に形成されることを特徴とする、方法。
  2. 前記第2の構成部品(3)が製造されて前記第1の構成部品(2)と接合されると、前記第1の構成部品(2)の前記取付け面(7)は、対応して構成されている前記第2の構成部品(3)の取付け面(6)に当接することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 糊付け、溶接、はんだ付け又は他の接合法によって前記第1の構成部品(2)と実質的に接合される前記第2の構成部品(3)は、前記第1の構成部品(2)に対して、別個の部材として製造されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第1の構成部品(2)が先に製造され、その後、前記第2の構成部品(3)が、あらかじめ溶接された前記第1の構成部品(2)の前記取付け面(7)上に直接3Dプリンティングによって製造されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記第1の構成部品(2)に加え、成形される1つ又は複数の更なる構成部品が製造され、前記第2の構成部品(3)は、前記第1の構成部品(2)及び前記更なる構成部品(4)のうちの複数と実質的に接合されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記成形される構成部品(2、4)は、前記第2の構成部品(3)と接合される際、前記第1の構成部品(2)及び前記更なる構成部品(4)が互いに対して特定の位置に保持されるように構成されている固定具(10)に配置されることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 取付け面(7)を有する第1の構成部品(2)及び取付け面(6)を有する第2の構成部品(3)を有するプラスチック製品であって、
    前記2つの構成部品(2、3)は、前記第1の構成部品(2)の前記取付け面(7)及び前記第2の構成部品(3)の前記取付け面(6)が互いに接合されて当接するようにして互いに固定され、
    前記第1の構成部品(2)は成形され、前記第2の構成部品(3)は、3Dプリンティングによって等、プラスチック材料から積層式に構築され、
    請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法によって製造されることを特徴とする、プラスチック製品。
  8. 前記第1の構成部品の前記取付け面(7)は、前記第1の構成部品(2)のプレート状部分上に構成されていること、及び、
    前記取付け面の反対側の、前記プレート状部分(2)から、1つ又は複数のフランジ(8)が前記プレート状部分(2)に対して或る角度で延びていることを特徴とする、請求項7に記載のプラスチック製品。
  9. 前記取付け面(7)が延在している前記プレート状部分(2)は、実質的に平らであることを特徴とする、請求項8に記載のプラスチック製品。
  10. 前記フランジ(8)のうちの1つ又は複数のそれぞれは、途切れのない周囲フランジ(8)として構成されていることを特徴とする、請求項7又は8に記載のプラスチック製品。
  11. 前記プレート状部分(2)は、外縁を有し、
    前記周囲フランジ(8)のうちの1つは、前記プレート状部分(2)の前記外縁から延びていることを特徴とする、請求項10に記載のプラスチック製品。
  12. 前記フランジ(8)のうちの1つ又は複数は、前記プレート状部分(2)に対して実質的に直角で延びていることを特徴とする、請求項7〜11のいずれか1項に記載のプラスチック製品。
  13. 請求項7〜12のいずれか1項に記載のプラスチック製品(1)を含む玩具組立セットであって、
    前記第1の構成部品(2)は、複数の組立要素(4)を含む該玩具組立セットのうちの1つの組立要素(4)を構成し、
    前記複数の組立要素(4)は、複数の連結スタッド(5)が設けられている表面(9)を有する本体部分を有する組立要素(4)と、反対側が、前記本体部分の前記表面(9)とは反対の側から延びている、複数のフランジ(8)を有して構成されている組立要素(4)とを備え、
    前記フランジ(8)は、別の組立要素(4)上の前記連結スタッド(5)と相互連結することができる連結フランジ(8)を形成するように構成されており、
    前記第1の構成部品(2)上の前記本体部分の前記表面(9)は、前記第2の構成部品(3)と本接合する前記取付け面(7)を備えることを特徴とする、玩具組立セット。
JP2015518850A 2012-07-04 2013-07-01 プラスチック製品の製造に用いる方法及びその方法によって作製される製品 Pending JP2015526315A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201270393 2012-07-04
DKPA201270393 2012-07-04
PCT/DK2013/050216 WO2014005591A1 (en) 2012-07-04 2013-07-01 A method for the manufacture of a plastics product and a product made by the method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015526315A true JP2015526315A (ja) 2015-09-10

Family

ID=48792917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015518850A Pending JP2015526315A (ja) 2012-07-04 2013-07-01 プラスチック製品の製造に用いる方法及びその方法によって作製される製品

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10427063B2 (ja)
EP (1) EP2869981B1 (ja)
JP (1) JP2015526315A (ja)
KR (1) KR102174642B1 (ja)
CN (1) CN104428125B (ja)
BR (1) BR112014033123B1 (ja)
CA (1) CA2877767C (ja)
DK (1) DK2869981T3 (ja)
HK (1) HK1202838A1 (ja)
IN (1) IN2014DN10852A (ja)
MX (1) MX2014015485A (ja)
WO (1) WO2014005591A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170053883A (ko) * 2015-11-09 2017-05-17 (주)박금숙닥종이인형연구소 3d 프린트를 이용한 닥종이 인형 제조방법
JP2019171710A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 三菱重工業株式会社 熱溶融積層造形方法、熱溶融積層造形物の製造方法、および熱溶融積層造形物を一部に備えた構造
JP2021003829A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 豊田合成株式会社 車両用樹脂製品及びその製造方法
JP2021504065A (ja) * 2017-12-01 2021-02-15 レゴ エー/エス 付加製造された玩具組立ブロック

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104085114A (zh) * 2014-07-24 2014-10-08 柴源 3d打印的多工艺制造***
US9345982B2 (en) 2014-09-01 2016-05-24 Joseph Farco Building block universal joint system
US20160101565A1 (en) * 2014-10-08 2016-04-14 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Method of 3d printing using rotational positioning and starter substrate
DE102014220617A1 (de) 2014-10-10 2016-04-14 Arburg Gmbh + Co Kg Verfahren zur Weiterverarbeitung eines vorgefertigten Produktes sowie zugehöriges vorgefertigtes Produkt
US9751263B2 (en) 2015-04-20 2017-09-05 Xerox Corporation Injection molding to finish parts printed with a three-dimensional object printer
JP6893632B2 (ja) * 2015-06-26 2021-06-23 株式会社アナリティックウェア 複合物体、および複合物体の製造方法
USD775133S1 (en) * 2015-09-08 2016-12-27 Apple Inc. Connector
AT518085B1 (de) * 2015-11-30 2017-07-15 Greiner Perfoam Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kfz-Innenausstattungsbauteils
AT518080B1 (de) * 2015-11-30 2017-07-15 Greiner Perfoam Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kfz-Innenausstattungsbauteils
EP3475075A4 (en) * 2016-06-28 2020-03-11 Penny, Ryan Wade SYSTEMS, DEVICES AND METHODS FOR PRECISE LOCATION AND ASSEMBLY OF ELEMENTS MADE BY 3D PRINTING
EP3388219A1 (de) * 2017-04-10 2018-10-17 Basf Se Verfahren zur herstellung eines kunststoffteils
US10165689B1 (en) 2017-08-30 2018-12-25 Xerox Corporation Method for forming circuits for three-dimensional parts and devices formed thereby
USD873370S1 (en) * 2018-01-08 2020-01-21 RailScales LLC Panel attachable to a firearm
USD870838S1 (en) * 2018-01-08 2019-12-24 RailScales LLC Panel attachable to a firearm
US10894342B2 (en) 2018-03-29 2021-01-19 Kraft Foods Group Brands Llc System and method for molding comestible building blocks
USD844394S1 (en) 2018-03-29 2019-04-02 Kraft Foods Group Brands Llc Mold
USD883986S1 (en) 2018-07-13 2020-05-12 Apple Inc. Cover
EP4136148A1 (en) 2020-04-15 2023-02-22 Lego A/S Toy building bricks made of recycled abs material
EP4165132A1 (en) 2020-06-16 2023-04-19 Lego A/S Toy building element made of a polymeric polyester material
WO2024008762A1 (en) 2022-07-06 2024-01-11 Lego A/S Method of improving functional durability of toy building elements

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110077760A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Method of producing a housing shell or ear mold to be worn in the ear
JP2011528922A (ja) * 2008-07-25 2011-12-01 レゴ エー/エス 導電性組立要素

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2127043A (en) * 1936-03-25 1938-08-16 Metals & Controls Corp Method of decorating plastic articles
US3005282A (en) * 1958-01-28 1961-10-24 Interlego Ag Toy building brick
US3034254A (en) * 1958-03-25 1962-05-15 Interlego Ag Toy building sets and building blocks
US6175422B1 (en) 1991-01-31 2001-01-16 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for the computer-controlled manufacture of three-dimensional objects from computer data
US8735773B2 (en) * 2007-02-14 2014-05-27 Conformis, Inc. Implant device and method for manufacture
US5939008A (en) 1998-01-26 1999-08-17 Stratasys, Inc. Rapid prototyping apparatus
TW436310B (en) * 1999-01-15 2001-05-28 Interlego Ag A building element for a toy building set
US7110562B1 (en) 2001-08-10 2006-09-19 Hear-Wear Technologies, Llc BTE/CIC auditory device and modular connector system therefor
US7589868B2 (en) * 2002-12-11 2009-09-15 Agfa Graphics Nv Method and apparatus for creating 3D-prints and a 3-D printing system
US8062088B2 (en) * 2008-02-11 2011-11-22 Quill Inc. Modular construction system and method with asymmetric rigid balanced figurines having balance-enhancing magnets
DE102008012064B4 (de) * 2008-02-29 2015-07-09 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Verfahren sowie Vorrichtung zur Herstellung eines mittels eines Hybridverfahrens hergestellten Hybridformteils und nach dem Verfahren hergestelltes Hybridformteil
US8690631B2 (en) * 2008-09-12 2014-04-08 Texas Instruments Incorporated Toy building block with embedded integrated circuit
NO331237B1 (no) 2008-12-19 2011-11-07 Om Be Plast As Fremgangsmate for tilvirkning av produkter
WO2010144284A1 (en) 2009-06-08 2010-12-16 Monosol, Llc Hobby blocks including latently-adhesive surfaces
WO2013004720A1 (en) 2011-07-05 2013-01-10 Lego A/S Method and system for designing and producing a user-defined toy construction element
US9679085B2 (en) * 2014-04-14 2017-06-13 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Printing a three dimensional object about a preformed structure

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528922A (ja) * 2008-07-25 2011-12-01 レゴ エー/エス 導電性組立要素
US20110077760A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-31 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Method of producing a housing shell or ear mold to be worn in the ear

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170053883A (ko) * 2015-11-09 2017-05-17 (주)박금숙닥종이인형연구소 3d 프린트를 이용한 닥종이 인형 제조방법
KR101974851B1 (ko) * 2015-11-09 2019-08-23 (주)박금숙닥종이인형연구소 3d 프린트를 이용한 닥종이 인형 제조방법
JP2021504065A (ja) * 2017-12-01 2021-02-15 レゴ エー/エス 付加製造された玩具組立ブロック
JP2019171710A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 三菱重工業株式会社 熱溶融積層造形方法、熱溶融積層造形物の製造方法、および熱溶融積層造形物を一部に備えた構造
JP7028690B2 (ja) 2018-03-29 2022-03-02 三菱重工業株式会社 熱溶融積層造形方法、熱溶融積層造形物の製造方法、および熱溶融積層造形物を一部に備えた構造
JP2021003829A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 豊田合成株式会社 車両用樹脂製品及びその製造方法
JP7207197B2 (ja) 2019-06-26 2023-01-18 豊田合成株式会社 車両用樹脂製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150190724A1 (en) 2015-07-09
CA2877767A1 (en) 2014-01-09
EP2869981A1 (en) 2015-05-13
WO2014005591A1 (en) 2014-01-09
KR102174642B1 (ko) 2020-11-06
KR20150036305A (ko) 2015-04-07
BR112014033123B1 (pt) 2021-01-05
CA2877767C (en) 2020-08-25
EP2869981B1 (en) 2019-05-08
HK1202838A1 (en) 2015-10-09
US10427063B2 (en) 2019-10-01
MX2014015485A (es) 2015-07-14
IN2014DN10852A (ja) 2015-09-11
CN104428125A (zh) 2015-03-18
DK2869981T3 (da) 2019-08-05
CN104428125B (zh) 2017-09-26
BR112014033123A2 (pt) 2017-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015526315A (ja) プラスチック製品の製造に用いる方法及びその方法によって作製される製品
CN103052017B (zh) 发声器件及其制造方法
JP2008518807A5 (ja)
CN203446018U (zh) 发声器件及该发声器件的振膜组件
US20200223135A1 (en) Additively manufactured components having a non-planar inclusion
JP2019187775A (ja) 溶着性ビーズ玩具用装飾玩具及び溶着性ビーズ玩具セット
JP6844766B2 (ja) 加飾樹脂製品の製造方法
KR100994935B1 (ko) 적층면 분할을 통한 대형 3차원 조형물의 제작방법
JP2012232002A (ja) 玩具セット、この玩具セットに使用される立体部品又は配置部品
CN203193869U (zh) 微型扬声器
TWM619046U (zh) 中空板材
CN203086719U (zh) 发声器件
JP2015105037A (ja) クリア層を有した加飾品とその成形方法
CN203691619U (zh) 一种发声器件及发声器件的振膜组件
JP6171248B2 (ja) 化粧板の製造方法
KR101493620B1 (ko) 가요성 휴대용 전자 디바이스의 제조 방법
CN204305350U (zh) 热熔接的扬声器结构
JP2014189008A (ja) 金属化粧材及びその製造方法
JP6234258B2 (ja) 気泡ボードの接合構造、情報表示手段、知育玩具及び二重箱
CN107538751A (zh) 用于接合塑料部件的***和方法
JP6327702B2 (ja) 眼鏡部材及びその製造方法
CN203163193U (zh) 空调面板、空调室内机及空调器
JP3172088U (ja) 知育積み木
KR101825874B1 (ko) 학습 및 인테리어용 입체모형의 제작방법 및 그 제작방법으로 제작된 퍼즐식 입체모형
JP3187713U (ja) フラットパネルディスプレーと前面カバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171212