JP2015018480A - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015018480A
JP2015018480A JP2013146413A JP2013146413A JP2015018480A JP 2015018480 A JP2015018480 A JP 2015018480A JP 2013146413 A JP2013146413 A JP 2013146413A JP 2013146413 A JP2013146413 A JP 2013146413A JP 2015018480 A JP2015018480 A JP 2015018480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
card
type recording
lock member
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013146413A
Other languages
English (en)
Inventor
柴田 正義
Masayoshi Shibata
正義 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013146413A priority Critical patent/JP2015018480A/ja
Publication of JP2015018480A publication Critical patent/JP2015018480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】電子機器の小型化とカードコネクタからのカード型記録媒体の取り出しを容易にする。
【解決手段】電子機器は収納された状態でカード型記録媒体6を保持するプッシュプッシュ方式のカードコネクタを有する記録媒体収納部3bと、記録媒体収納部3bに隣接配置され、電池4が挿抜可能に収納される電池収納部3aと、電池収納部3aに収納された電池4の挿入方向と反対側の端部を係止する係止位置と前記係止を解除する解除位置との間で回動可能に、かつカードコネクタに保持されたカード型記録媒体6に接近する方向にスライド移動可能に支持されるロック部材5と、ロック部材5を前記係止位置に向けて付勢する付勢部材とを備える。ロック部材5は、カード型記録媒体6に接近する方向にスライド移動してカード型記録媒体6に当接した際に、カード型記録媒体6を挿入方向に押し込んでカードコネクタによるカード型記録媒体6の保持を解除する。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えばデジタルカメラ等の電子機器に関し、特にカード型記録媒体の収納部とそれに隣接配置される電子部材の収納部とを有する電子機器に関する。
デジタルカメラ等の電子機器では、小型化や多機能化等の要請により、カード型記録媒体、及びカード型記録媒体が挿抜可能に収納されるカードコネクタも小型のものが採用されている。このため、カードコネクタの内部機構も小さくなり、カード型記録媒体のカードコネクタからの突出量も減少する傾向にある。それにより、カード型記録媒体の取り出しの際に、周囲の構造物が障害となることがある。
従来、カード型記録媒体の収納部を覆う蓋を開けることで、プッシュプッシュ方式のカードコネクタに収納されたカード型記録媒体の保持を解除して突出させる技術が開示されている。また、開いた蓋をカード型記録媒体の取り出し動作の障害とならない位置へ移動させる技術が開示されている(特許文献1)。更に、カード型記録媒体の収納部と電池の収納部とを互いに隣接配置することで、それぞれの収納部の蓋を一体化して、電子機器の小型化を達成しているものもある。
特開2002−42059号公報
しかし、上記特許文献1では、カード型記録媒体の収納部を覆う蓋の移動量に相当するスペースを機器本体に確保する必要が有るため、電子機器が大型化してしまう。
そこで、本発明は、電子機器の小型化を図るとともに、プッシュプッシュ方式のカードコネクタからのカード型記録媒体の取り出しを容易にする仕組みを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の電子機器は、カード型記録媒体が挿抜可能に収納され、前記収納された状態で前記カード型記録媒体を保持するプッシュプッシュ方式のカードコネクタを有する記録媒体収納部と、前記記録媒体収納部に隣接配置され、電子部材が挿抜可能に収納される電子部材収納部と、前記電子部材収納部に収納された前記電子部材の挿入方向と反対側の端部を係止する位置と前記係止を解除する位置との間で回動可能に、かつ前記カードコネクタに保持された前記カード型記録媒体に接近する方向にスライド移動可能に支持されるロック部材と、前記ロック部材を前記係止する位置に向けて付勢する付勢部材と、を備え、前記ロック部材は、前記カードコネクタに保持された前記カード型記録媒体に接近する方向にスライド移動して前記カード型記録媒体に当接した際に、前記カード型記録媒体を挿入方向に押し込んで前記カードコネクタによる前記カード型記録媒体の保持を解除することを特徴とする。
本発明によれば、電子機器の小型化を図ることができるとともに、プッシュプッシュ方式のカードコネクタからのカード型記録媒体の取り出しを容易にすることができる。
(a)は本発明の電子機器の実施形態の一例であるデジタルカメラの斜視図、(b)は(b)に示すデジタルカメラの電池蓋を開いた状態を底面側から見た斜視図である。 プッシュプッシュ方式のカードコネクタにおけるカード型記録媒体の挿抜動作を説明する概略図である。 電池収納ユニットの分解構成図である。 (a)は電池収納ユニットをカードコネクタ側から見た斜視図、(b)は電池収納ユニットを電池収納部側から見たロック部材とカード型記録媒体との関係を示す斜視図である。 (a)は電池収納部に収納された電池がロック部材で係止されている状態を示す要部断面図、(b)はロック部材による電池の係止が解除された状態を示す要部断面図である。 (a)はロック部材の斜面部をカード型記録媒体に当接させた状態を示す要部断面図、(b)は斜面部によりカード型記録媒体をカードコネクタの保持解除状態まで押し込んだ状態を示す要部断面図である。(c)は、(b)の状態において、ロック部材から指を離した状態を示す要部断面図である。 (a)はロック部材の斜面部を図6(a)の位置までスライド移動させた状態での要部断面図、(b)は(a)のA−A線断面図である。
以下、本発明の実施形態の一例を説明する。
図1(a)は本発明の電子機器の実施形態の一例であるデジタルカメラの斜視図、図1(b)は図1(b)に示すデジタルカメラの電池収納ユニットを覆う蓋部材を開いた状態を底面側から見た斜視図である。
図1(a)及び図1(b)に示すように、本実施形態のデジタルカメラ1の底面には、電池収納ユニット3を開閉可能に覆う蓋部材2が開閉方向に回動可能に支持されている。蓋部材2は、閉じ状態でデジタルカメラ1の底面外装の一部を形成する。電池収納ユニット3は、電池4が挿抜可能に収納される電池収納部3aと、カード型記録媒体6が挿抜可能に収納される記録媒体収納部3bとを有する。ここで、電池4は、本発明の電子部材の一例に相当し、電池収納部3aは、本発明の電子部材収納部の一例に相当する。
電池収納部3aに収納された電池4は、ロック部材5により係止され、記録媒体収納部3bに収納されたカード型記録媒体6は、後述するプッシュプッシュ方式のカードコネクタ7(図2及び図3参照)に保持される。電池収納部3aと記録媒体収納部3bとは、互いに平行に隣接配置されている。このため、電池収納部3aと記録媒体収納部3bとを共通の蓋部材2で覆うことができ、個別に蓋部材を設ける場合に比べて省スペース化が図れてデジタルカメラ1の小型化が可能となる。
図2は、プッシュプッシュ方式のカードコネクタ7におけるカード型記録媒体6の挿抜動作を説明する概略図である。図2(a)に示すように、カード型記録媒体6を記録媒体収納部3b内のカードコネクタ7へ挿入して、図2(b)に示す位置まで押し込み、指を離すことで、図2(c)に示す位置でカードコネクタ7にカード型記録媒体6が保持される。
カード型記録媒体6をカードコネクタ7から取り出すには、カード型記録媒体6を図2(c)に示す位置から図2(b)に示す位置まで指で押し込む。この状態でカード型記録媒体6から指を離すことで、カードコネクタ7によるカード型記録媒体6の保持が解除され、カードコネクタ7の不図示の付勢部材の付勢力によりカード型記録媒体6は挿入方向と反対方向に図2(a)に示す位置まで移動する。これにより、カード型記録媒体6を指で引き出してカードコネクタ7から取り出すことが可能となる。
図3は、電池収納ユニット3の分解構成図である。図3に示すように、メイン基板8には、カードコネクタ7の他、デジタルカメラ1の電源部や信号処理部及び電池コネクタ9が実装されている。電池コネクタ9の電池接点部9aは、電池収納部3aに収納された電池4の端子に加圧接触し、これにより、電池4との導通が確保される。電池収納部3aの底部には、電池収納部3aに収納された電池4を挿入方向と反対方向に付勢する付勢バネ10が設けられている。
また、回動軸11は、電池収納部3aの側壁上部に形成された孔部3c、ロック部材5に形成された孔部5a、及びねじりコイルバネで構成された付勢部材12の巻き部12aを挿通することで、ロック部材5を回動可能に支持する。付勢部材12の一方の腕部12bは、ロック部材5に掛止され、他方の腕部12cは、電池収納部3bに掛止され、これにより、ロック部材5は電池4を係止する方向へ付勢される。
図4(a)は、電池収納ユニット3をカードコネクタ7側から見た斜視図である。なお、図4(a)では、メイン基板8の図示は省略している。ロック部材5は、回動軸11に対して回動可能かつ軸方向にスライド移動可能に支持され、付勢部材12の巻き部12aは、圧縮コイルバネとして機能する。これにより、ロック部材5は、記録媒体収納部3bのカードコネクタ7に保持されたカード型記録媒体6から離間する図4(a)に図示する矢印方向(右方向)へ付勢される。
図4(b)は、電池収納ユニット3を電池収納部3a側から見たロック部材5とカード型記録媒体6との関係を示す斜視図である。なお、図4(b)では、電池収納部3aの一部を破断して図示している。図4(b)に示すように、ロック部材5には、回動軸11の軸方向に沿って溝部5bが形成され、電池収納部3aには、溝部5bを回動軸11の軸方向に沿って案内するガイド突起3dが形成されている。なお、溝部5b及びガイド突起3dの詳細については、図7にて説明する。
ロック部材5の図4(b)に図示する矢印方向への回動規制は、ロック部材5が電池収納部3aの壁部3eに当接することで行われる。ロック部材5には、斜面部5cが形成されている。ロック部材5をスライドさせることで斜面部5cは、カードコネクタ7に保持されたカード型記録媒体6に当接してカード型記録媒体6を挿入方向に押し込むように形成されている。なお、斜面部5cの詳細については、図6にて説明する。
図5(a)は電池収納部3aに収納された電池4がロック部材5で係止されている状態を示す要部断面図、図5(b)はロック部材5による電池4の係止が解除された状態を示す要部断面図である。
図5(a)に示す状態では、ロック部材5は、付勢部材12の腕部12bから付勢力により、図の反時計回り方向へ回動し、先端部5dが電池4の挿入方向と反対側に端部を係止する。そして、ユーザの操作によりロック部材5を図5(a)の時計回り方向に回動させると、先端部5dによる電池4の係止が解除され、付勢バネ10の付勢力により、電池4が挿入方向と反対方向に移動して電池収納部3aから突出する。これにより、電池収納部3aから電池4を取り出すことが可能となる。
図6(a)は、ロック部材5をユーザ操作により回動軸11の軸方向に沿ってカード型記録媒体6に接近する方向(図中矢印+X方向)に付勢部材12の付勢力に抗してスライド移動させた状態を示す要部断面図である。このとき、ロック部材5の斜面部5cはカード型記録媒体6に当接する。
図6(b)は、図6(a)の状態からさらにロック部材5を図中矢印+X方向へスライド移動させて、斜面部5cによりカード型記録媒体6をカードコネクタ7の保持解除状態まで押し込んだ状態を示す要部断面図である。ここでの押し込みは、ロック部材5の斜面部5cとカード型記録媒体6の上端側短辺部との間のくさび作用によりカード型記録媒体6を挿入方向に押し込む。
図6(c)は、図6(b)の状態において、ユーザがロック部材5から指を離した状態を示す要部断面図である。図6(c)の状態では、カードコネクタ7のカード型記録媒体6を挿入方向と反対方向に付勢する不図示の付勢部材の付勢力と付勢部材12の付勢力により、ロック部材5は、カード型記録媒体6から離間する図中矢印−X方向へスライド移動する。これにより、カードコネクタ7による保持が解除されたカード型記録媒体6が挿入方向と反対方向に移動して記録媒体収納部3bから突出し、カードコネクタ7からカード型記録媒体6を取り出すことが可能となる。
図7(a)はロック部材5の斜面部5cを図6(a)の位置までスライド移動させた状態での要部断面図、図7(b)は図7(a)のA−A線断面図である。図7(a)及び図7(b)に示すように、斜面部5cがカード型記録媒体6の上端側短辺部に当接するまでロック部材5をスライド移動させた状態では、ロック部材5の溝部5bが電池収納部3aのガイド突起3dに係合する。
この状態では、ロック部材5は、回動軸11を中心とした回動が規制される。これにより、電池収納部3aに電池4が収納されているか否かに関わらず、ロック部材5をスムースに回動軸11の軸方向に沿ってスライド移動させてカード型記録媒体6の押し込み操作を行うことが可能となる。また、カード型記録媒体6の押し込み操作を行う際に、ロック部材5が回動軸11を中心として回動してしまい、ロック部材5による電池4の係止を意図せず解除してしまうことも防止できる。
以上説明したように、本実施形態では、デジタルカメラ1の小型化を図ることができるとともに、プッシュプッシュ方式のカードコネクタ7からのカード型記録媒体6の取り出しを容易にすることができる。
なお、本発明の構成は、上記実施形態に例示したものに限定されるものではなく、材質、形状、寸法、形態、数、配置箇所等は、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
例えば、上記実施形態では、電子機器としてデジタルカメラを例示したが、これに限定されず、デジタルビデオカメラや携帯電話機、電子辞書等の電子機器であってもよい。
1 デジタルカメラ
2 蓋部材
3 電池収納ユニット
3a 電池収納部
3b 記録媒体収納部
4 電池
5 ロック部材
5c 斜面部
6 カード型記録媒体
7 カードコネクタ
12 付勢部材

Claims (5)

  1. カード型記録媒体が挿抜可能に収納され、前記収納された状態で前記カード型記録媒体を保持するプッシュプッシュ方式のカードコネクタを有する記録媒体収納部と、
    前記記録媒体収納部に隣接配置され、電子部材が挿抜可能に収納される電子部材収納部と、
    前記電子部材収納部に収納された前記電子部材の挿入方向と反対側の端部を係止する位置と前記係止を解除する位置との間で回動可能に、かつ前記カードコネクタに保持された前記カード型記録媒体に接近する方向にスライド移動可能に支持されるロック部材と、
    前記ロック部材を前記係止する位置に向けて付勢する付勢部材と、を備え、
    前記ロック部材は、前記カードコネクタに保持された前記カード型記録媒体に接近する方向にスライド移動して前記カード型記録媒体に当接した際に、前記カード型記録媒体を挿入方向に押し込んで前記カードコネクタによる前記カード型記録媒体の保持を解除することを特徴とする電子機器。
  2. 前記ロック部材が前記カード型記録媒体に接近する方向は、前記ロック部材の回動軸の軸方向であることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記付勢部材は、前記ロック部材を前記カード型記録媒体に接近する方向と反対の方向に付勢することを特徴とする請求項1又は2に記載の電子機器。
  4. 前記ロック部材が前記カード型記録媒体に接近する方向にスライド移動した際に、前記ロック部材の電子部材を係止する方向への回動を規制する規制手段を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電子機器。
  5. 前記電子部材は、電池であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の電子機器。
JP2013146413A 2013-07-12 2013-07-12 電子機器 Pending JP2015018480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013146413A JP2015018480A (ja) 2013-07-12 2013-07-12 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013146413A JP2015018480A (ja) 2013-07-12 2013-07-12 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015018480A true JP2015018480A (ja) 2015-01-29

Family

ID=52439397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013146413A Pending JP2015018480A (ja) 2013-07-12 2013-07-12 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015018480A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4499047B2 (ja) 蓋の開閉機構
US7837484B2 (en) Cover mechanism and electronic device using same
JP6335691B2 (ja) 電子機器
JP5494768B2 (ja) カード収納用トレイ、カード収納構造およびカード収納構造を利用した電子機器
JP2007059157A (ja) 携帯型電子機器
JP5404085B2 (ja) 電子機器
JP2013026049A (ja) 端子収納装置および電子機器
JP2015018480A (ja) 電子機器
JP2006119881A (ja) 蓋付きイジェクト装置および蓋付きイジェクト装置を搭載した携帯端末
JP2006127808A (ja) カード用コネクタ装置
JP2008145534A (ja) カメラ
JP2005005309A (ja) 蓋装置及びデジタルカメラ
JP2006127809A (ja) カード用コネクタ装置
JP2006127811A (ja) カード用コネクタ装置
JP2007242470A (ja) カード用コネクタ装置
JP2015018166A (ja) 電子機器
JP2009070608A (ja) 電子機器
JP2008181043A (ja) 蓋体を備える電子装置
JP2017102355A (ja) 電子機器
JP5002282B2 (ja) 蓋を備えた電子機器
JP2013148771A (ja) 携帯用機器
JP5250970B2 (ja) 電池固定構造及び電子機器
JP2010113222A (ja) 携帯型電子機器
KR101351580B1 (ko) 전자 장치
JP2006127810A (ja) カード用コネクタ装置