JP2013538137A - 発泡性媒体及び表層を用いるインモールド発泡法、並びに当該方法により得られるプラスチック成形体 - Google Patents

発泡性媒体及び表層を用いるインモールド発泡法、並びに当該方法により得られるプラスチック成形体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013538137A
JP2013538137A JP2013522145A JP2013522145A JP2013538137A JP 2013538137 A JP2013538137 A JP 2013538137A JP 2013522145 A JP2013522145 A JP 2013522145A JP 2013522145 A JP2013522145 A JP 2013522145A JP 2013538137 A JP2013538137 A JP 2013538137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
foam
plastic
molded body
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013522145A
Other languages
English (en)
Inventor
クラーツ アーニム
ザジョンズ アクセル
アレクサンダー ロート マティアス
ツィマーマン ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Industries AG
Original Assignee
Evonik Industries AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Industries AG filed Critical Evonik Industries AG
Publication of JP2013538137A publication Critical patent/JP2013538137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1228Joining preformed parts by the expanding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3484Stopping the foaming reaction until the material is heated or re-heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/44Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length in solid form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/045Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/10Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/285Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • B32B5/20Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material foamed in situ
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/245Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it being a foam layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/127Mixtures of organic and inorganic blowing agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2079/00Use of polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain, not provided for in groups B29K2061/00 - B29K2077/00, as moulding material
    • B29K2079/08PI, i.e. polyimides or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/255Blocks or tablets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/08Animal fibres, e.g. hair, wool, silk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/103Metal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/105Ceramic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0221Vinyl resin
    • B32B2266/0235Vinyl halide, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0242Acrylic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0278Polyurethane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/04N2 releasing, ex azodicarbonamide or nitroso compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/12Organic compounds only containing carbon, hydrogen and oxygen atoms, e.g. ketone or alcohol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/18Binary blends of expanding agents
    • C08J2203/184Binary blends of expanding agents of chemical foaming agent and physical blowing agent, e.g. azodicarbonamide and fluorocarbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

ポリ(メタ)アクリルイミド(PMI)、ポリビニルクロリド(PVC)、ポリウレタン(PUR)、又はポリ(メタ)アクリレート(PMMA)といった固体の発泡可能なプラスチックを用いることにより、実質的に均質なプラスチックフォーム複合成形体が製造可能になり、当該複合成形体は、発泡プロセスにおいて約200℃の温度で、1つ若しくは複数の表層と、又は1つ若しくは複数の同一若しくは異なる表層と、機械的に安定的に結合される。

Description

本発明は、発泡性媒体(例えば発泡性プラスチック)製の発泡コアと、プラスチック及び/又は複合材及び/又は金属製の表層1種以上とから成る複合部材を製造するための一段階の発泡法、積層法、及び成形法に関する。プラスチックフォーム複合成形体は、機械的に高い負荷をかけることができ、同等の金属部材よりも質量が小さく、このため宇宙船、飛行機、船舶、及び地上用車両における構成要素として、また他の建築要素のために優れている。
従来技術
複合材用の変形法は、公知である。そこでブロー成形法(Schlausblasverfahren)の場合、チューブ(例えばシリコーンチューブ製のもの)を用い、複合材製の粗加工品、例えばガラス繊維又は炭素繊維で強化されたプラスチック製の粗加工品を型にブローしてその型に合わせ、熱により硬化させる。
ブロー成形法:ブロー成形法(特に、スポーツ用品工業、例えば自転車のフレーム、テニスのラケットなど)では、シリコーンチューブを用いて型の中で、繊維強化プラスチック(FRP)製の表層を、内圧を高めて高温下でプレスし、硬化させる。このためにたいていは、FRPを熱硬化性マトリックス(いわゆるプリプレグ)とともに型に挿入する。型の内部輪郭を形成するため、型を閉じた後に、型の内部でシリコーンチューブに圧力をかける。それから規定の温度下で、FRPを硬化させる。引き続き型を開け、部材を型から取り出し、シリコーンチューブを取り外す。部材によってチューブを再度取り外せない場合には、「犠牲コア(verlorene Kerne)」が用いられる。
DE 198 45 269 (MBK)には、エアクッションに取り囲まれたチューブを、どのようにして複雑に成形された型の中空空間に導入し、引き続きブロー成形するかが記載されており、これにより型の中空空間は、完全に満たされる。
DE 10 2007 056 830 (Head)には、複合材からテニスラケットを製造するためのブロー成形法が記載されている。
DE 10 2007 051 517 (TU Dresden)の発明は、機能性要素と形状結合的に接合させるための、繊維複合材製中空シャフト又は中空軸に関する。この中空シャフトは、ジャケット内に少なくとも2つの繊維層と、当該繊維層内に異なる繊維配向、及び角を丸めた形状を有するものである。前記機能性要素は、シャフト異形材に相応する異形材接触面、機能面配置構成、及びその間にある移行体を有する。この発明によるシャフトも機能性要素も、質量は小さい。
DE 10 2004 015 072 (Roehm GmbH & Co. KG)は、プラスチック成形材料の押出成形による、透明なプラスチック製ロッドの製造法を記載しており、その特徴は、押出成形されるプラスチック成形材料を2つの異なるストランドに分け、プラスチック成形材料1からプラスチック管を押出成形し、真空タンクキャリブレータに導入後、約20cm後方で、押出成形したばかりの管を、事前に分けておいた溶融プラスチック成形材料2と並行して充填し、新たに形成されたプラスチック成形体を、通常の管押出成形でさらに加工することである。
DE 102 40 395 (Lisa Draexlmaier GmbH)は、これまで内圧法で鋼管から製造されていた自動車用の横方向部材を記載しており、これは前記横方向部材のところに、別の部材のための様々な収容部を溶接可能なものである。この発明による横方向部材は、繊維強化複合材製の曲管、又は金属−プラスチックのハイブリッド構築法で曲管を有し、この曲管には、別の部材のための様々な収容部が射出成形されている。
DE 10 2009 002 232 (Volkswagen AG)は、カムシャフトを製造するための方法と装置を記載しており、この方法は、従来の方法(例えば内部高圧変形法(IHU)又は注型法)に比べてより柔軟であり、またより軽量な製品が得られる。このカムシャフトは、繊維強化プラスチックから成っており、その製造方法は、以下の工程から成る:
・事前に作製した負荷導入要素を、中空構造を有する繊維半製品上に配置する工程、
・前記繊維半製品中に、弾性中空体を導入する工程、
・配置構成全体を、温度調整可能な型の中に置く工程、
・前記型の中で、前記負荷導入要素を位置決めする工程、
・前記半製品が、前記型の輪郭と前記負荷導入要素の輪郭に押しつけられるよう、前記弾性中空体を充填する工程、
・マトリックス複合材を満たし、熱により硬化させる工程、
・硬化後に、シャフトを取り出す工程。
DE 10 2007 026 553 (TU Dresden)は、軸及びシャフト用(例えば航空機滑走輪用)の車輪異形材を有する、多細胞状の(mehrzelig)複合構造を記載している。部材の機械的負荷耐性の高さは、様々な角度での繊維層の配置によって達成される。
DE 10 2005 020 274 (Denk Engineering GmbH)は、繊維積層体が延性内部部材上に施与された繊維強化プラスチック成形部材の製造法を記載しており、この方法では、繊維積層体で覆われた内部部材が、凹状の型に導入され、この際に内部部材が展開され、繊維材料が部材型の内壁にプレスされる。この部材型中に、金属部材又は既に硬化させた繊維強化部材を導入し、前記部材は繊維強化材料の硬化後に、プラスチック成形部材と強固に結合されており、このことがさらなる強化につながる。コアジャケットの展開は、気体若しくは液体の供給によって行うが、減圧によって行ってもよい。
DE 10 2005 020 907 A1 (TU Dresden)は、中空構造の内部輪郭に合わせて成形されている負荷導入要素を有する、繊維強化プラスチック製の中空構造を記載している。この中空構造は、反応性樹脂混合物で含浸されたテキスタイルの半製品から成る。反応性樹脂の塗布は、人の手で、又は公知の注入法(例えばレジントランスファーモールディング(RTM))により行うことができる。輪郭に対して正確な複製は、ブロー成形により行われる。
PURを用いる「モールド発泡」の特徴は、基本的に以下の通りである:
・「通常の」PUR発泡の場合、発泡させて部材にする(発泡成形と同様)、
・PURを用いて「犠牲コア」を製造し、これはその後、表層で覆うことができる。この場合、このプロセスには複数の工程が含まれる。
・PURの場合には、液相から発泡させる。
車両衝突事故時のエネルギーを減少させるために、自動車構造ではクラッシュ要素が用いられる。この要素は通常、金属から変形され、負荷がかかった場合のエネルギーは、金属構造が所定通り変形する(折れ曲がる)ことによって減少される。
各種の特別な適用(レーサーマシーン又はスポーティブな限定シリーズ)のために、発泡コアとFRP表層とを有するクラッシュ要素が既に用いられている。しかしながらその製造方法は、本発明による手法と基本的に異なる:型に入れた発泡物質コアに第二の方法工程で繊維を施与し、それからこれを第三の方法工程で固化するのである。
例えば自動車ボディーでは、補強作用を(衝突応力がかかる場所でも)得るためにPUR発泡物質が用いられる。このPUR発泡物質は、直接金属製中空異形材に射出され、導入の間に膨張する(例えば自動車のBピラーにする)。この場合に前記方法は、PURがその場で発泡可能であることに基づいている。
課題
従って本発明の課題は、以下の通りである:
・その場で(in−situ)発泡させるための方法の開発、
・発泡体で満たされた三次元形状の部材(プラスチックフォーム複合成形体)を製造するための、容易な一工程法の開発、
・発泡体で満たされた三次元形状の部材(プラスチックフォーム複合成形体)であって、1つ及び/又は複数の表層で取り囲まれたものを製造するための、容易な一工程法の開発、ここで前記表層は、相互に結合されていてよく、
・プラスチックフォーム複合成形体から、軽構造クラッシュ要素を製造すること、
・発泡コアと、1つ又は複数の表層とを有する成形部材及び異形材構造を製造すること、
・平面状プラスチックフォーム複合成形体の製造、
・力が導入される(挿入部)、又は結合性、又は補強性の構造を有する統合部材の製造、
・発泡シートのその場での(in−situ)製造、
・センサー、
・密度が可変/調整可能な部材の製造、
・アンテナ(スペーサー)、
・圧力安定性、座屈安定性、くぼみ安定性を向上させるための要素の製造、
・充分に均質な発泡構造の作製、
・異方性の機械的特性を有する部材の製造、
・プラスチックフォーム複合成形体による、縦方向及び横方向の部材(例えば自動車におけるAピラー、Bピラー、及びCピラー)の強化。
解決法
本発明の課題は、プラスチックフォーム複合成形体によって、またその製造方法によって、以下のように解決される:
固体の発泡可能なプラスチック(例えばポリ(メタ)アクリルイミド(PMI)、ポリビニルクロリド(PVC)、ポリウレタン(PUR)、ポリ(メタ)アクリレート(PMMA))を用いることにより、実質的に均質なプラスチックフォーム複合成形体が製造でき、当該成形体は発泡プロセスの間、1つの表層と、又は同種若しくは異なる複数の表層と、機械的に安定に結合する。
以下、「機械的に安定」とは、表層を剥がすのに必要な力が(測定法は、DIN 53295準拠のTrommel-Schael試験による)、材料固有の剥離モーメントよりも大きいことと理解される。この値はROHACELL(登録商標)については、10〜80Nmm/mmの範囲にある。
表層
プラスチックフォーム複合成形体の表層は例えば、以下のものからなり得る:
・強化物質を有する、又は有さない熱可塑性材料、例えば様々なポリアミド類(PA、PA66、PA12)、ポリプロピレン(PP)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、これらは、例えばガラス繊維、アラミド繊維、ポリマー繊維、天然繊維、又は炭素繊維によって強化されていてもよく、強化されたものの例はPA6GFであり、
・熱可塑性の繊維強化物質又は有機プレート、例えば連続繊維で強化されたPA6、
・補強物質を有する、又は有さない熱硬化性材料、例えばプリプレグ、
・補強物質のみ、例えばガラス製、炭素製、アラミド製、ポリマー製の繊維、例えばバサルト繊維、ホウ素繊維、セラミック繊維、金属繊維、ポリエステル繊維、ナイロン繊維、ポリエチレン繊維、プレキシガラス繊維、天然繊維、例えば木質繊維、亜麻繊維、麻繊維、サイザル麻繊維、
・金属、例えばアルミニウム、鋼、高強度鋼、
・エラストマー、例えばゴム、PUR、繊維強化ゴム、又は繊維強化PUR、
・ゲルコート、及び
・上記材料の1種又は複数種の組み合わせ、例えばガラス繊維不織布と、炭素繊維不織布との組み合わせを有する多層構造体(積層体)。
プラスチックフォーム複合成形体の表層用の補強物質として考慮されるのは、プラスチック技術で慣用の繊維材料であり、例えば以下のものである:
・ガラス繊維、例えば短繊維ガラス、長繊維ガラス、連続繊維、繊維不織布、繊維織布、ニット、フリース又はマットの形状で、
・炭素繊維、例えば短繊維ガラス、長繊維ガラス、連続繊維、繊維不織布、繊維織布、ニット、フリース、又はマットの形状で、
・アラミド繊維、例えば短繊維ガラス、長繊維ガラス、連続繊維、繊維不織布、繊維織布、ニット、フリース、又はマットの形状で、
・天然繊維、例えば木質繊維、亜麻繊維、麻繊維、サイザル麻繊維、
・プラスチック繊維、例えばポリエステル繊維、ナイロン繊維、ポリエチレン繊維、プレキシガラス繊維、
・ガラスビーズ、例えばガラスビーズで強化されたポリアミド(例えば、PA 6 GK30)。
表層はまた、相互に接着していてもよい。
ポリアクリルイミド、及びポリ(メタ)アクリルイミド発泡体
本発明の方法に特に関連するコア層は、ポリ(メタ)アクリルイミド発泡体を有する。
( )で示した記載方法は、選択的な特徴を示す。よって例えば「(メタ)アクリル」は、アクリルもメタクリルも、これら2つの化合物の混合物も意味する。
本発明による組成物から得られるポリ(メタ)アクリルイミド発泡物質は、以下の式(I)により示される繰り返し単位を有する:
Figure 2013538137
上記式中、R1とR2は、同じであっても異なっていてもよく、水素又はメチル基であり、R3は水素であるか、又は炭素数が最大20のアルキル基若しくはアリール基である。
好適には式(I)の単位は、ポリ(メタ)アクリルイミド発泡物質の30質量%超、特に好ましくは50質量%超、極めて特に好ましくは80質量%超を構成する。
ポリ(メタ)アクリルイミド発泡物質の製造は、それ自体公知であり、例えばGB-PS 1 078 425、GB-PS 1 045 229、DE-PS 1 817 156 (= US-PS 3 627 71 1)、又はDE-PS 27 26 259 (= US-PS 4 139 685)、又はDE 199 17 987に開示されている。
よって構造式(I)の単位はとりわけ、150〜250℃に加熱した際、隣接する(メタ)アクリル酸と(メタ)アクリロニトリルの単位から、環化性異性体化反応によって形成され得る(DE-C 18 17 156、DE-C 27 26 259、EP-B 146 892参照)。通常はまず、低温(例えば30℃〜60℃)で、それから60〜120℃に追加加熱し、ラジカル開始剤の存在下、モノマーの重合により予備生成物を作製し、それから約180℃〜250℃に加熱することにより、含有されている発泡剤によって発泡させる(EP-B 356 714参照)。このために例えばまず、(メタ)アクリル酸とメタクリロニトリルを好適には1:3〜3:1のモル比で有するコポリマーを形成させることができる。
さらにこのコポリマーは、別のモノマー単位を含有することができ、当該別のモノマー単位は、アクリル酸若しくはメタクリル酸と、特に炭素数が1〜4の低級アルコールとのエステル、スチレン、マレイン酸若しくはその無水物、イタコン酸若しくはその無水物、ビニルピロリドン、塩化ビニル、又は塩化ビニリデンから得られるものである。環化不能な、又は環化が非常に困難なコモノマーの割合は、モノマーの質量に対して30質量%、好適には20質量%、特に好ましくは10質量%を越えないべきである。
別のモノマーとしては、同様に公知の方法で、僅少量の架橋剤を有利に使用することができ、その例は例えば、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、エチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、又はアクリル酸若しくはメタクリル酸の多価金属塩、例えばマグネシウムのメタクリレートである。この架橋剤の量の割合はしばしば、重合可能なモノマーの質量全体に対して0.005〜5質量%の範囲である。
さらに、様々な排煙低減作用をもたらす金属塩添加剤を使用することができる。これに該当するのはとりわけ、アルカリ金属若しくはアルカリ土類金属のアクリレート若しくはメタクリレートであるか、又は亜鉛、ジルコニウム、若しくは鉛のアクリレート若しくはメタクリレートである。好ましいのは、Na、K、Zn、及びCaの(メタ)アクリレートである。2〜5質量部というモノマー量が、FAR 25.853a準拠の燃焼試験において、排煙密度の明らかな低減作用をもたらす。
重合開始剤
重合開始剤としては、(メタ)アクリレートの重合にそれ自体通常のものを使用し、それは例えばアゾ化合物(例えばアゾジイソブチロニトリル)、並びに過酸化物(例えばジベンゾイルペルオキシド若しくはジラウロイルペルオキシド)、又は他の過酸化物化合物(例えばt−ブチルペルオクタノエート若しくはペルケタール)、また例えば任意でレドックス開始剤である(これについては例えば、H. Rauch-Puntigam, Th. Voelker, Acryl- und Methacrylverbindungen, Springer, Heidelberg, 1967、又はKirk-Othmer, Encyclopedia of Chemical Technology, Vol. 1 , p 286 ff, John Wiley & Sons, New York, 1978を参照)。重合開始剤は好ましくは、出発物質に対して0.01〜0.3質量%の量で使用する。
重合開始剤を、時間と温度に関する様々な分解特性と組み合わせることも、有利であり得る。例えば、t−ブチルペルピバレート、t−ブチルペルベンゾエート、及びt−ブチルペル−2−エチルヘキサノエートの同時使用、又はt−ブチルペルベンゾエート、2,2−アゾビスイソ−2,4−ジメチルバレロニトリル、2,2−アゾビスイソブチロニトリル、及びジ−t−ブチルペルオキシドの同時使用が、良好に適切である。
調節剤
コポリマーの分子量調節は、モノマー混合物の重合によって、分子量調節剤の存在下で行い、前記調節剤は例えば、特にそのために公知のメルカプタン、例えばn−ブチルメルカプタン、n−ドデシルメルカプタン、2−メルカプトエタノール、若しくは2−エチルヘキシルチオグリコレート、又はキノン、又はテルペンであり、ここでこれらの調節剤は一般的に、それぞれモノマー混合物に対して0.01〜5質量%の量、好ましくは0.1〜2質量%の量、特に好ましくは0.2〜1質量%の量で使用する(例えばH. Rauch-Puntigam, Th. Voelker, "Acryl- und Methacrylverbindungen", Springer, Heidelberg, 1967; Houben-Weyl, Methoden der organischen Chemie, Bd. XIV/1 , p66, Georg Thieme, Heidelberg, 1961、又はKirk-Othmer, Encyclopedia of Chemical Technology, Vol. 1 , p296ff, J. Wiley, New York, 1978参照)。
重合は好適には、塊状重合の変法(例えばいわゆるチャンバー法)によって行うが、これに制限されることはない。
ポリマー分子量の質量平均
Figure 2013538137
は好適には、106g/molよりも大きく、特に3×106g/molよりも大きいが、これに制限されるべきではない。
イミド基含有ポリマーへの変換の間にコポリマーを発泡させるためには公知の方法で、150〜250℃で分解又は蒸発により気相を形成する発泡剤を用いる。アミド構造を有する発泡剤、例えば尿素、モノメチル尿素、若しくはN,N’−ジメチル尿素、ホルムアミド、若しくはモノメチルホルムアミドは、分解時にアンモニア又はアミンを放出し、このアンモニア又はアミンは、イミド基の更なる形成に貢献し得るものである。しかしながらまた、窒素不含の発泡剤、例えばギ酸、水、又は炭素数が3〜8の一価の脂肪族アルコール、例えば1−プロパノール、2−プロパノール、n−ブタン−1−オール、n−ブタン−2−オール、イソブタン−1−オール、イソブタン−2−オール、ペンタノール、及び/又はヘキサノールを使用することもできる。
使用する発泡剤の量は、所望の発泡物質密度によって調整されるが、発泡剤は反応バッチ中で通常、使用するモノマーに対して約0.5質量%〜15質量%の量で使用する。
予備生成物はさらに、通常の添加剤を含有することができる。これに該当するのはとりわけ、帯電防止剤、抗酸化剤、離型剤、潤滑剤、着色剤、難燃剤、流動性改善剤、充填剤、光安定剤、及び有機リン化合物(例えばホスファイト若しくはホスホネート)、顔料、耐候性向上剤、及び可塑剤である。
発泡体の静電気帯電を防止する導電性粒子は、好ましい添加剤のさらなる分類である。これに該当するのはとりわけ、EP 0 356 714 A1に記載されているように金属粒子とカーボンブラック粒子であり、これらは繊維として存在していてもよく、その大きさは10nm〜10mmの範囲である。
極めて特に好ましく使用可能なポリ(メタ)アクリルイミド発泡体は例えば、以下の工程によって得ることができる:
1.以下の(a)〜(f)から成る組成物のラジカル共重合による、コポリマープレートの製造;
(a)メタクリロニトリル20〜60質量%、メタクリル酸80〜40質量%、及び任意で、メタクリル酸とメタクリロニトリルの合計に対して最大20質量%の別の単官能性ビニル不飽和モノマーから成る混合物、
(b)ホルムアミド若しくはモノメチルホルムアミドと、分子中に3〜8個の炭素原子を有する一価の脂肪族アルコールとの発泡剤混合物0.5〜15質量%、
(c)以下の(c1)及び(c2)から成る架橋剤系
(c1)分子中に二重結合を少なくとも2個有する、ラジカル重合可能なビニル不飽和化合物0.005〜5質量%、及び
(c2)モノマー混合物中に溶解された酸化マグネシウム又は酸化亜鉛1〜5質量%、
(d)開始剤系、
(e)通常の添加剤、
(f)調節剤、又は調節剤混合物。
2.この混合物を数日間30〜45℃で、大きさ50×50cmのガラス板2枚と、厚さ2.2cmの縁シーリング材から構成されたチャンバで重合させる。引き続きこのコポリマーを、ポリ(メタ)アクリルイミドの目的コポリマーにするために約20時間、40〜130℃にわたる温度プログラムにかける。
これに続く発泡は、数時間にわたって170〜250℃で、好適には200〜250℃で、極めて特に好ましくは220〜250℃で行う。
熱変形耐性が高いポリ(メタ)アクリルイミドはさらに、ポリメチル(メタ)アクリレート若しくはそのコポリマーと、第一級アミンとの反応によって得ることができ、これも同様に本発明により使用可能である。代替的に、このポリマー類似イミド化には多数の例を挙げることができ、例えばUS 4 246 374、EP 216 505 A2、EP 860 821に記載されている。ここで高度な熱変形耐性は、アリールアミンの使用によって(JP 052221 19 A2)、又は特別なコモノマーの使用によって達成される(EP 561 230 A2、EP 577 002 A1)。しかしながらこれらの反応で得られるのは、いずれも発泡体ではなく、固体のポリマーであり、当該固体のポリマーは、発泡体を得るためには別個の第二の工程で発泡させる必要がある。このための技術も、専門分野では公知である。
コポリ(メタ)アクリルイミド硬質発泡物質はまた、市販で得ることもできる。それは例えばEvonik Roehm GmbH社のRohacell(登録商標)であり、これは様々な密度と大きさで入手可能である。
コポリ(メタ)アクリルイミド発泡体の密度は、好ましくは20kg/m3〜320kg/m3の範囲、特に好ましくは、50kg/m3〜110kg/m3の範囲にある。
これによって何ら制限されるべきではないのだが、コア層の密度は、1mm〜1,000mmの範囲、特に5mm〜500mmの範囲、極めて特に好ましくは10mm〜200mmの範囲にある。
コア層は、内部にさらに別の層を有することができる。ただし本発明の方法で結合されるのは、コポリ(メタ)アクリルイミド発泡体のみ、及び/又は表層(上記参照)である。しかしながら本発明による方法の特に好ましい実施態様では、コポリ(メタ)アクリルイミド発泡体から成るコア層を使用する。
またポリ(メタ)アクリレートを、発泡させるプラスチックとして用いることもできる。
製造プロセス
プラスチックフォーム複合体の製造方法は、以下の工程から成る:
1.プラスチック成形体の製造。このプラスチック成形体は発泡しておらず、機械的手段によって必要な寸法にする。この寸法は、最終的なプラスチックフォーム複合体中で調節すべき発泡密度に従って調整される。コポリマーの密度が分かっている場合には、異方性の発泡特性に基づき、目的密度に対して一定の発泡係数が算出できる。ここから、必要なコポリマーのサイズが計算できる。
2.表層を型に挿入し、プラスチックフォーム複合体の離型を容易にするために任意で、型と表層との間に離型剤を施与することができる。
3.発泡、及び生成する発泡体と1つ若しくは複数の表層との結合は1工程で、170℃〜250℃、好ましくは200℃〜250℃、極めて特に好ましくは220〜250℃の温度で行う。
発泡所要時間は、0.5時間〜5時間であり、好ましくは0.5時間〜4時間、極めて特に好ましくは2時間〜3時間である。
4.冷却後にプラスチックフォーム複合体を、型から取り出すことができる。
型を製造する材料には唯一、発泡プロセスの温度に耐えることができなければならないという制限がある。プラスチックフォーム複合成形体の離型を容易にするため、またプラスチックフォーム複合成形体の平滑な表面を得るために、型の内側が平滑であればさらに有利である。
本発明による方法により得られるプラスチックフォーム複合成形体は、その質量が小さく、また機械的特性に優れているため、宇宙船、航空機、船舶、及び地上用車両において部材として、特に事故の際にエネルギーを減衰させながら変形する部材(クラッシュ要素)として適している。
実施例
実施例1
プラスチック成形体の製造は、DE 199 17 987 A 1の実施例1に記載の処方に従い行う。
メタクリル酸約61部、メタクリロニトリル約39部、ホルムアミド約4.7部、及びプロパノール−2(イソプロパノール)4.2部、及び開始剤混合物(t−ブチルピバレート0.3部、t−ブチル−2−エチルヘキサノエート0.04部、t−ブチルペルベンゾエート0.07部、及びクミルペルネオデカノエート0.077部から成るもの)、及び調節剤0.01部から得られる混合物を、シーリングバンドで周囲が封止されている23mm離れた2枚のガラス板の間で約66時間、38℃の水浴温度で重合させ、引き続き24時間、加熱器内で115℃の温度で後重合させる。均一なプラスチック成形体が得られる(上記実施例で「部」とは、常に質量部を意味する)。
実施例2
直径53.5mm、長さ265mmの円筒形状の型に、その内側にポリアミド製シート(有機プレート:製造元はBrilon在のBond Laminates GmbH社、品番はTEPEX(登録商標)dynalite 102-RG600(1)/47%, 0.50 mm black (PA6 + GF))を、型の内側の縁に接するように置く。この型に、実施例1に記載の組成を有するポリ(メタ)アクリルイミドポリマーを、98×17.5×17.5mmの寸法で置き、この型を約2時間の間、220℃に加熱する。
冷却後に、以下の機械的特性を有するプラスチックフォーム複合成形体が得られる:
・部材の密度は、10kg/m3〜300kg/m3の範囲、しかしながら好適には50kg/m3〜200kg/m3の範囲に調整できる。
・部材コア全体では、比較的(この用語については詳細な説明が必要となる)均質な、すなわち閉鎖孔の発泡構造が、特に好ましい方向もなく存在する。
・この部材の特徴は、コア中に均質な気泡サイズ分布を有することである(調整すべき目的密度に応じて気泡の大きさは、0.05〜0.8mmの範囲、好適には0.2〜0.6mmの範囲である)。
・この発泡コアは、ほぼ100%が閉鎖孔構造である。
・表層に対して、非常に良好な結合性/接着性が存在する。以下、「非常に良好な結合性/接着性」とは、表層を剥がすのに必要な力が(測定法は、DIN 53295のTrommel-Schael試験による)、材料固有の剥離モーメントよりも大きいことと理解される。この値はROHACELL(登録商標)については、10〜80Nmm/mmの範囲にある。
・この方法によって、非常に良好な成形が実現される。半径の非常に小さい三次元形状が複製できる(abformen)。
・三次元形状を非常に良好に複製できる。これはつまり、チューブコアと表層の高度な変形レベルが、前記プロセスにより達成されるということである。
・この複合成形体は、平滑な外部皮膜を有する。
・プラスチック複合成形体の場合、非常に良好な繊維固化につながる。発泡プロセスを開始させるため、高温(上記範囲)を部材に導入する。これにより例えば、表層(例えば有機プレート)の熱可塑性マトリックス系において、材料の溶融につながる。さらに、発泡プロセスによって、高い圧力が表層にかかる。これにより、含有される繊維の良好な固化につながる。
・この複合材により、高いエネルギー吸収が可能になる。繊維強化された表層から、また発泡コアからも、高いエネルギー吸収力が得られる:激しいエネルギー作用の場合(例えばクラッシュ)、その強度に達した後に、表層中で亀裂が形成される。この亀裂は、繊維から繊維へ「移動し」、この際にエネルギーを「消費」する。発泡の際には、以下の場合が存在する:その強度を超えると、いわゆる第一セルの崩壊につながる。引き続き、完全なセル平面が崩壊し、それから次から次へと崩壊する。ここで、障害物(崩壊していないセル平面)に繰り返しぶつかることにより、エネルギーが減少する。
このプラスチック複合成形体は、曲げ強度とねじり強度が高く、座屈負荷が高く、また耐くぼみ性が非常に良好である。良好な機械的特性は実質的に、サンドイッチ状構造の原則に基づく。このサンドイッチ状構造は、半製品用の構造様式であり、この様式では、異なる特性を有する複数の層が、1つの材料に埋め込まれている。この構造は非常に頻繁に、繊維複合材料(例えば繊維プラスチック複合材)との組み合わせで適用される。サンドイッチ状構造の構築様式とは軽構造の形態であり、この形態では部材が力を吸収するトップレイヤーから成り、このトップレイヤーは、比較的軽いコア材料によって距離が保たれている。こうした部材は質量が小さくても、曲げ耐性と耐くぼみ性が非常に高い。その計算は、直線状サンドイッチ理論に従って行う。コア材料は、紙のハニカム、発泡物質(硬質フォーム)、又はバルサ材からなっていてよい。例えば「曲げ」の負荷時においては特に、外側の層が引張力と押圧力を吸収するため、比較的軽い材料製のプレートコアを使用することができ、剪断力の伝達にのみ貢献する。
実施例3
直径53.5mm、長さ265mmの円筒形状の型に、その内側にポリアミド製シート(有機プレート:Bond Laminates GmbH社、品番はTEPEX(登録商標)dynalite 102-RG600(1)/47%, 0.50 mm black (PA6 + GF))を、型の内側の縁に接するように平滑に置く。この型に、実施例1に記載の組成を有するポリ(メタ)アクリルイミドポリマーを置く。さらに、寸法が12×12mm(正方形)で長さが245mmの鋼製ロッドを、ポリアミド製シートが鋼製ロッドを取り囲まないように置き、型を約2時間の間、約220℃に加熱する。
冷却後に、12×12mmの深い溝を有するプラスチックフォーム複合成形体が得られ、これは以下の機械的特性を有するものである:
・部材の密度は、10kg/m3〜300kg/m3の範囲、しかしながら好適には50kg/m3〜200kg/m3の範囲に調整できる。
・部材コア全体では、比較的均質な、すなわち閉鎖孔の発泡構造が、特に好ましい方向もなく存在する。
・この部材の特徴は、コア中に均質な気泡サイズ分布を有することである(調整すべき目的密度に応じて気泡の大きさは、0.05〜0.8mmの範囲、好適には0.2〜0.6mmの範囲である)。
・この発泡コアは、ほぼ100%が閉鎖孔構造である。
・表層に対して、非常に良好な結合性/接着性が存在する。以下、「非常に良好な結合性/接着性」とは、表層を剥がすのに必要な力が(測定法は、DIN 53295のTrommel-Schael試験による)、材料固有の剥離モーメントよりも大きいことと理解される。この値はROHACELL(登録商標)については、10〜80Nmm/mmの範囲にある。
・この方法によって、非常に良好な成形が実現される。半径の非常に小さい三次元形状が複製できる。鋼製ロッドは、良好に複製される。
・三次元形状の非常に良好な複製ができる。これはつまり、チューブコアと表層の高度な変形レベルが、前記プロセスにより達成されるということである。
・この複合成形体は、平滑な外部皮膜を有する。
・プラスチック複合発泡体の場合、非常に良好な繊維固化につながる。発泡プロセスを開始させるため、高温(上記範囲)を部材に導入する。これにより例えば、表層(例えば有機プレート)の熱可塑性マトリックス系において、材料の溶融につながる。さらに、発泡プロセスによって、高い圧力が表層にかかる。これにより、含有される繊維の良好な固化につながる。
・この複合材により、高いエネルギー吸収が可能になる。繊維強化された表層から、また発泡コアからも、高いエネルギー吸収力が得られる:激しいエネルギー作用の場合(例えばクラッシュ)、その強度に達した後に、表層中で亀裂が形成される。この亀裂は、繊維から繊維へ「移動」し、この際にエネルギーを「消費」する。発泡の際には、以下の場合が存在する:その強度を超えると、いわゆる第一セルの崩壊につながる。引き続き、完全なセル平面が崩壊し、それから次から次へと崩壊する。ここで、障害物(崩壊していないセル平面)に繰り返しぶつかることにより、エネルギーが減少する。
・このプラスチック複合成形体は、曲げ強度とねじり強度が高く、座屈負荷が高く、また耐くぼみ性が非常に良好である。良好な機械的特性は実質的に、サンドイッチ状構造の原則に基づく。 このサンドイッチ状構造は、半製品用の構造様式であり、この様式では、異なる特性を有する複数の層が、1つの材料に埋め込まれている。この構造は非常に頻繁に、繊維複合材料(例えば繊維プラスチック複合材)との組み合わせで適用される。サンドイッチ状構造の構築様式とは軽構造の形態であり、この形態では部材が、力を吸収するトップレイヤーから成り、このトップレイヤーは、比較的軽いコア材料によって距離が保たれている。こうした部材は質量が小さくても、曲げ耐性と耐くぼみ性が非常に高い。その計算は、直線状サンドイッチ理論に従って行う。コア材料は、紙のハニカム、発泡物質(硬質フォーム)、又はバルサ材からなっていてよい。例えば「曲げ」の負荷時においては特に、外側の層が引張力と押圧力を吸収するため、比較的軽い材料製のプレートコアを使用することができ、剪断力の伝達にのみ貢献する。

Claims (7)

  1. プラスチックフォーム複合成形体の製造方法において、
    型に1つ若しくは複数の表層、及び固体のポリ(メタ)アクリルイミドコポリマーを導入し、引き続き当該ポリ(メタ)アクリルイミドコポリマーを発泡させ、前記1つ若しくは複数の表層と結合させることを特徴とする、前記製造方法。
  2. 前記発泡を、170℃〜250℃の温度で行うことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. プラスチックフォーム複合成形体を1回のみの方法工程で製造することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法により得られるプラスチックフォーム複合成形体。
  5. 請求項4に記載のプラスチックフォーム複合成形体を、宇宙船、航空機、船舶、及び地上用車両において部材として用いる使用。
  6. 請求項4に記載のプラスチックフォーム複合成形体を、宇宙船、航空機、船舶、及び地上用車両においてエネルギー吸収性部材として用いる使用。
  7. 請求項4に記載のプラスチックフォーム複合成形体を、宇宙船、航空機、船舶、及び地上用車両において安定化部材として用いる使用。
JP2013522145A 2010-07-30 2011-05-31 発泡性媒体及び表層を用いるインモールド発泡法、並びに当該方法により得られるプラスチック成形体 Pending JP2013538137A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE201010038716 DE102010038716A1 (de) 2010-07-30 2010-07-30 Verfahren zum In-Mold Foaming mit einem schäumbaren Medium und Deckschichten und dadurch erhältlicher Kunststoffformkörper
DE102010038716.9 2010-07-30
PCT/EP2011/058869 WO2012013393A1 (de) 2010-07-30 2011-05-31 Verfahren zum in-mold foaming mit einem schäumbaren medium und deckschichten und dadurch erhältlicher kunststoffformkörper

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013538137A true JP2013538137A (ja) 2013-10-10

Family

ID=44119346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013522145A Pending JP2013538137A (ja) 2010-07-30 2011-05-31 発泡性媒体及び表層を用いるインモールド発泡法、並びに当該方法により得られるプラスチック成形体

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20140134422A1 (ja)
EP (1) EP2598304B1 (ja)
JP (1) JP2013538137A (ja)
KR (1) KR20130132763A (ja)
CN (1) CN102958662B (ja)
AU (1) AU2011285182A1 (ja)
BR (1) BR112013002196A2 (ja)
CA (1) CA2807040A1 (ja)
DE (1) DE102010038716A1 (ja)
DK (1) DK2598304T3 (ja)
ES (1) ES2720450T3 (ja)
PL (1) PL2598304T3 (ja)
SG (1) SG187608A1 (ja)
TR (1) TR201905418T4 (ja)
TW (1) TWI628065B (ja)
WO (1) WO2012013393A1 (ja)
ZA (1) ZA201300688B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014198794A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 積水化成品工業株式会社 アクリル系樹脂発泡体とその製造方法
JP2015193119A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 東レ株式会社 繊維強化プラスチック積層体及びその製造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8180891B1 (en) 2008-11-26 2012-05-15 Free Stream Media Corp. Discovery, access control, and communication with networked services from within a security sandbox
DE102011085026A1 (de) * 2011-10-21 2013-04-25 Evonik Röhm Gmbh Verfahren zur Herstellung von Korngrenzenhaftung von expandierten Copolymeren auf Basis von Methacryl- und Acrylverbindungen und Anhaftung diverser Deckschichten auf dem Schaumkern
DE102012208428A1 (de) 2012-05-21 2013-11-21 Evonik Industries Ag Pul-Core-Verfahren mit PMI-Schaumkern
CA2879927C (en) 2012-07-24 2021-01-26 Evonik Industries Ag Novel shaping process for pmi foam materials and/or composite components produced therefrom
WO2014052094A1 (en) * 2012-09-25 2014-04-03 Zephyros, Inc. Foam core composites
CN103304731B (zh) * 2013-06-24 2015-11-18 浙江理工大学 一种均相发泡共聚物及其制备方法
RU2665422C2 (ru) 2013-10-30 2018-08-29 Эвоник Рём ГмбХ Непрерывное производство профилей с конструкцией слоистого типа с пенонаполнителями и профиль, наполненный жесткой пеной
DE102013223353A1 (de) * 2013-11-15 2015-05-21 Evonik Industries Ag One-shot Herstellung von Composites
DE102013225132A1 (de) 2013-12-06 2015-06-11 Evonik Industries Ag Vorschäumung von Poly(meth)acrylimid-Partikeln für das anschließende Formschäumen in geschlossenen Werkzeugen
CN105082690A (zh) * 2014-04-29 2015-11-25 赢创特种化学(上海)有限公司 含泡沫芯层的纤维增强热塑性复合材料构件及其制备方法
EP2982503A1 (de) * 2014-08-07 2016-02-10 Evonik Röhm GmbH Sandwich-Bauteile aus Poly(Meth)acrylat-basierten Schaumkörpern und reversibel vernetzbaren Composites
EP3015255A1 (de) 2014-10-27 2016-05-04 Evonik Röhm GmbH Kontinuierliche Herstellung von Profilen in Sandwichbauweise mit Schaumkernen und Hartschaum gefülltes Profil
EP3015256A1 (de) 2014-10-27 2016-05-04 Evonik Röhm GmbH Herstellung mehrere unterschiedlicher Faserverbundbauteile für Großserien in einem kontinuierlichen Prozess
EP3075769A1 (de) * 2015-03-31 2016-10-05 Evonik Röhm GmbH Herstellung eines PMMA-Schaumstoffs unter Verwendung von Vernetzern, Reglern und Treibmitteln
EP3225654A1 (de) 2016-03-30 2017-10-04 Evonik Röhm GmbH Verkürzung der abkühlphase beim partikelschäumen durch die wärmeleitung erhöhende additive
CN106275377A (zh) * 2016-08-30 2017-01-04 北京奇正数元科技股份有限公司 一种轻小型无人机的蒙皮结构及其成型方法
WO2019052360A1 (en) * 2017-09-18 2019-03-21 Evonik Specialty Chemicals (Shanghai) Co., Ltd. INJECTION MOLDING PROCESS OF POLYMER COMPOUNDS COMPRISING POLY (METH) ACRYLIMIDE FOAM PARTICLES
JP6672233B2 (ja) * 2017-09-25 2020-03-25 三菱重工業株式会社 複合材翼の成形方法、複合材翼及び複合材翼の成形型
DE102017130341B4 (de) 2017-12-18 2022-10-13 Brandenburgische Technische Universität Cottbus-Senftenberg Verfahren und system zur herstellung von sandwichbauteilen mit faserverstärkten decklagen sowie sandwichbauteil
CN113015762A (zh) * 2018-11-26 2021-06-22 慕贝尔碳纤维技术有限公司 生产聚(甲基)丙烯酰亚胺材料的方法
US11725400B2 (en) 2019-07-16 2023-08-15 Rockwell Llc Modular step for a window well
US11834849B2 (en) 2019-07-16 2023-12-05 Rockwell Llc Modular insert for a window well
US11697252B2 (en) * 2019-07-16 2023-07-11 Rockwell Llc Lightweight and durable window well
US11834850B2 (en) 2019-07-16 2023-12-05 Rockwell Llc Veil printing processes for molding thermoplastic window wells
LT4010410T (lt) * 2019-08-08 2023-07-25 Evonik Operations Gmbh Kietojo polimetilmetakrilato dervos putplasčio kaip pagrindinės medžiagos, naudojamos vėjo elektrinių rotoriaus mentėse ir laivų konstrukcijoje, gamybos būdas
DE102020111058A1 (de) 2020-04-23 2021-10-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Faserverbund-Sandwich mit expandierendem Strukturschaum
DE102020113378A1 (de) 2020-05-18 2021-11-18 Audi Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Sandwichbauteils, insbesondere eines Unterbodenbauteils eines Kraftfahrzeugs
US11833703B2 (en) 2020-10-29 2023-12-05 Evonik Operations Gmbh Process for producing foam panels for the production of foam films
CN112846680B (zh) * 2021-02-20 2023-08-29 洛阳佳会机械科技有限公司 一种泡沫塑料成型可变多用模具的制作方法及泡沫塑料成型工艺

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4205111A (en) * 1978-05-26 1980-05-27 Rohm Gmbh Laminates comprising a foamed polyimide layer
JPS5653045A (en) * 1979-07-19 1981-05-12 Roehm Gmbh Manufacture of plastic foam board
JPS59156724A (ja) * 1983-02-12 1984-09-06 レ−ム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 接合材料の製造法
JPH0740358A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Asahi Kasei Kk 発泡樹脂製複合成形体の製造方法
JP2000127253A (ja) * 1998-10-29 2000-05-09 Ain Kosan Kk 繊維強化樹脂成形品及びその製造方法
JP2005501948A (ja) * 2001-08-29 2005-01-20 レーム ゲゼルシャフト ミツト ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ポリメタクリルイミドフォームの改善された製法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1078425A (en) 1964-03-23 1967-08-09 Sekisui Kagaku Gogyo Kabushiki Process for producing a multicellular synthetic resin structure
DE1595214C3 (de) 1964-09-19 1978-03-30 Roehm Gmbh, 6100 Darmstadt Verfahren zur Herstellung von thermoplastischen, durch Erhitzen schäumbaren Polymerisaten
US3627711A (en) 1968-12-27 1971-12-14 Roehm & Haas Gmbh Foamable synthetic resin compositions
DE2106633A1 (en) * 1971-02-12 1972-08-24 Nahr H Long foamed objects - made by inserting solid bar in mould then expanding it
DE2726259C2 (de) 1977-06-10 1985-11-28 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur Herstellung von Polyacryl- und/oder Polymethacrylimid-Schaumstoffen
DE2822884A1 (de) * 1978-05-26 1979-11-29 Roehm Gmbh Polyacryl- oder polymethacrylimid- schaumstoffprodukte und verfahren zu ihrer herstellung
DE2906259A1 (de) * 1979-02-19 1980-08-21 Schulze Herbert Dietrich Gmbh Wandbauplatte in sandwichbauweise
US4246374A (en) 1979-04-23 1981-01-20 Rohm And Haas Company Imidized acrylic polymers
JPS5745355U (ja) 1980-08-29 1982-03-12
US4621015A (en) * 1983-11-07 1986-11-04 Long John V Low density, modified polyimide foams and methods of making same
DE3346060A1 (de) 1983-12-21 1985-07-04 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Flammgeschuetzter polyacryl- oder polymethacrylimidschaumstoff und verfahren zu seiner herstellung
US4727117A (en) 1985-08-27 1988-02-23 Rohm And Haas Company Imide polymers
EP0272359A1 (en) * 1986-12-22 1988-06-29 Ware, Maximilian Thermal expansion resin transfer molding
DE3826469A1 (de) 1988-08-04 1990-02-08 Roehm Gmbh Hartschaum als kernmaterial fuer schichtwerkstoffe
JPH05222119A (ja) 1992-02-14 1993-08-31 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリルイミド基含有重合体
DE4208994A1 (de) 1992-03-20 1993-09-23 Basf Ag Polymethacrylimide mit hoher waermeformbestaendigkeit
DE4221712A1 (de) 1992-07-02 1994-01-05 Basf Ag Polymethacrylimide mit hoher Wärmeformbeständigkeit
US6063467A (en) 1997-02-24 2000-05-16 Fuji Electric Co., Ltd. Optical recording medium
DE19845269A1 (de) 1998-10-01 2000-04-13 Mbk Maschinenbau Koetke Gmbh Schlauchblasverfahren und -vorrichtung
DE19917987A1 (de) 1999-04-21 2000-10-26 Roehm Gmbh Verfahren zur Herstellung von blockförmigen Polymethacrylimidschaumstoffen
DE10059436A1 (de) * 2000-11-30 2002-06-20 Roehm Gmbh Verfahren zur Herstellung von Verbundwerkstoffen mit hoher Abschälfestigkeit
DE10240395A1 (de) 2002-09-02 2004-03-18 Lisa Dräxlmaier GmbH Querträger für ein Kraftfahrzeug
DE102004015072A1 (de) 2004-03-25 2005-10-20 Roehm Gmbh Verfahren zur Herstellung von Kunststoffstäben
DE102005020907A1 (de) 2004-04-29 2005-12-15 Technische Universität Dresden Hohlstruktur aus faserverstärktem Kunststoff mit Lasteinleitungselementen
DE102005020274A1 (de) 2005-04-30 2006-11-02 Denk Engineering Gmbh Verfahren zur Herstellung eines faserverstärkten Kunststoff-Formteils
US20070033900A1 (en) * 2005-07-19 2007-02-15 Rios Antoine C Apparatus and method to control the temperature of a melt stream
CN100420702C (zh) * 2005-07-28 2008-09-24 西北工业大学 一种maa/an共聚物泡沫塑料及其制备方法
DE102007051517B4 (de) 2006-12-22 2020-02-27 Leichtbau-Zentrum Sachsen Gmbh Hohlwelle aus Faserverbundwerkstoff und darauf zu befestigende Funktionselemente
DE102007026553A1 (de) 2007-06-08 2008-12-11 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Weiße Polyesterfolie für Karten
DE102007056830A1 (de) 2007-11-26 2009-05-28 Head Technology Gmbh Schläger mit beweglich gelagerter Brücke
DE102009002232A1 (de) 2008-04-10 2009-10-15 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Welle sowie nach diesem Herstellungsverfahren erhaltene Welle

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4205111A (en) * 1978-05-26 1980-05-27 Rohm Gmbh Laminates comprising a foamed polyimide layer
JPS5653045A (en) * 1979-07-19 1981-05-12 Roehm Gmbh Manufacture of plastic foam board
JPS59156724A (ja) * 1983-02-12 1984-09-06 レ−ム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 接合材料の製造法
JPH0740358A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Asahi Kasei Kk 発泡樹脂製複合成形体の製造方法
JP2000127253A (ja) * 1998-10-29 2000-05-09 Ain Kosan Kk 繊維強化樹脂成形品及びその製造方法
JP2005501948A (ja) * 2001-08-29 2005-01-20 レーム ゲゼルシャフト ミツト ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト ポリメタクリルイミドフォームの改善された製法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014198794A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 積水化成品工業株式会社 アクリル系樹脂発泡体とその製造方法
JP2015193119A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 東レ株式会社 繊維強化プラスチック積層体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102958662A (zh) 2013-03-06
ZA201300688B (en) 2013-09-25
TR201905418T4 (tr) 2019-05-21
EP2598304A1 (de) 2013-06-05
DK2598304T3 (da) 2019-05-06
WO2012013393A1 (de) 2012-02-02
US20140134422A1 (en) 2014-05-15
CA2807040A1 (en) 2012-02-02
DE102010038716A1 (de) 2012-02-02
EP2598304B1 (de) 2019-01-16
BR112013002196A2 (pt) 2016-05-31
ES2720450T3 (es) 2019-07-22
KR20130132763A (ko) 2013-12-05
AU2011285182A1 (en) 2013-03-14
CN102958662B (zh) 2016-04-20
RU2013108706A (ru) 2014-09-10
TW201221330A (en) 2012-06-01
SG187608A1 (en) 2013-03-28
PL2598304T3 (pl) 2019-07-31
TWI628065B (zh) 2018-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013538137A (ja) 発泡性媒体及び表層を用いるインモールド発泡法、並びに当該方法により得られるプラスチック成形体
EP2768656B1 (en) Composite material via in-situ polymerization of thermoplastic (meth) acrylic resins and its use
KR102290810B1 (ko) 다층 복합재 조성물 이의 제조 방법 및 이로부터 수득된 물품
KR20150038115A (ko) 섬유질 기재의 함침 방법, 함침 방법용 액체 (메트)아크릴 시럽, 그것의 중합 방법 및 그에 의해 수득된 구조화 물품
TW201532826A (zh) 包含聚(甲基)丙烯酸醯亞胺泡沫體之蜂巢結構
JP2015523254A (ja) Pmi発泡材料のための新規の成形法、またはこの方法により製造された複合構造部材
TW201533109A (zh) 複合物的一次完成製法
CA2929186A1 (en) Continuous production of profiles in a sandwich type of construction with foam cores and rigid-foam-filled profile
CN105111354B (zh) 一种丙烯腈基聚甲基丙烯酰亚胺泡沫及其制备方法
US20220134611A1 (en) Method for producing moulded parts from particle foams
KR100791801B1 (ko) 표면 치밀화된 발포체의 제조방법, 당해 방법으로 제조된 표면 치밀화된 발포체 성형물 및 당해 성형물을 사용하여 제조한 용품
JP5586459B2 (ja) コア材料のための改善された突合せ接続
KR100440368B1 (ko) 전기음향 변환기용 막의 제조방법 및 당해 방법으로제조한 막
RU2575032C2 (ru) Способ вспенивания в форме с использованием вспениваемой среды и покрывающих слоев и получаемое в результате этого формованное изделие из пластика
CN105082690A (zh) 含泡沫芯层的纤维增强热塑性复合材料构件及其制备方法
CN115666925A (zh) 复合材料层积体
TW201618962A (zh) 由聚(甲基)丙烯酸酯系發泡體及可逆性可交聯複合物所構成之夾層組件
NL2015614B1 (en) Improved core material.
TW201615396A (zh) 單發式高效率樹脂轉移模塑(hd rtm)法
EP2945800A1 (en) Multilayer composite composition its manufacturing process and article obtained thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151109

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151117

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20151222

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20151225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151222