JP2013248118A - 医療器具および湾曲変形装置 - Google Patents

医療器具および湾曲変形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013248118A
JP2013248118A JP2012124502A JP2012124502A JP2013248118A JP 2013248118 A JP2013248118 A JP 2013248118A JP 2012124502 A JP2012124502 A JP 2012124502A JP 2012124502 A JP2012124502 A JP 2012124502A JP 2013248118 A JP2013248118 A JP 2013248118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
tension
bending deformation
support member
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012124502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6137785B2 (ja
Inventor
Masahiro Ando
昌弘 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012124502A priority Critical patent/JP6137785B2/ja
Priority to PCT/JP2013/003155 priority patent/WO2013179601A1/en
Priority to US14/404,399 priority patent/US9668642B2/en
Publication of JP2013248118A publication Critical patent/JP2013248118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6137785B2 publication Critical patent/JP6137785B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0057Constructional details of force transmission elements, e.g. control wires
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00105Constructional details of the endoscope body characterised by modular construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00128Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle mechanical, e.g. for tubes or pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

【課題】 湾曲変形部と操作部とを有する離脱結合型の医療器具の、湾曲変形部が有するワイヤの外れや切断等を防ぎながら操作性に優れた医療器具を提供する。
【解決手段】 ワイヤの張力が、離脱状態にある場合T1とし、結合状態にある場合T2とすると、
0<T1<T2
の関係を満たす医療器具を提供する。
【選択図】 図2

Description

本発明は湾曲変形部と操作部が脱着可能な医療器具とその湾曲変形部である湾曲変形装置に関する。
特許文献1に示される分離型内視鏡は、挿入部と操作部を分離することができる。挿入部にはワイヤが設けられており、挿入部を操作部に装着したときに、操作部で操作することにより挿入部の湾曲部に力を伝達するためのワイヤの緩みを容易に除去可能とした分離型内視鏡が示されている。
特開2010−194102号公報
操作するために装着した状態でワイヤの張力を高めることは特許文献1に示されている。しかし分離された状態の挿入部においてワイヤに張力がかかっていない(張力が0である)。
そのため分離された状態で挿入部のワイヤがゆるみ、運搬時等のワイヤの破損を防止しなければならない。
よって本発明は、
ワイヤを内蔵し、前記ワイヤが引かれるか押されるかの少なくともいずれかによって湾曲する長尺状の湾曲変形部と、
前記ワイヤへ動力を伝達する操作部とを有する医療器具であって、
前記湾曲変形部と前記操作部とを離脱あるいは結合する離脱結合手段を有し、
前記湾曲変形部は、前記ワイヤに張力を付勢する張力付勢手段を有し、
前記湾曲変形部と前記操作部が離脱している場合の前記張力付勢手段による前記ワイヤの張力T1と、
前記湾曲変形部と前記操作部が結合している場合の前記張力付勢手段による前記ワイヤの張力T2との関係が、
0<T1<T2
の関係であることを特徴とする医療器具を提供する。
また本発明は、
ワイヤを内蔵し、前記ワイヤが引かれるか押されるかの少なくともいずれかによって湾曲する長尺状の湾曲変形装置と、
前記ワイヤへ動力を伝達する操作装置とを有する医療器具の湾曲変形装置であって、
前記湾曲変形部と前記操作部とを離脱あるいは結合する離脱結合手段を少なくとも一部有し、
前記湾曲変形部は、前記ワイヤに張力を付勢する張力付勢手段を有し、
前記湾曲変形部と前記操作部が離脱している場合の前記張力付勢手段による前記ワイヤの張力T1と、
前記湾曲変形部と前記操作部が結合している場合の前記張力付勢手段による前記ワイヤの張力T2との関係が、
0<T1<T2
の関係であることを特徴とする湾曲変形装置を提供する。
本発明により離脱状態において湾曲変形部にT2と0の間の張力T1がかかる。その結果ワイヤの弛みが防止され、湾曲変形部の破損(ワイヤの破損)を防止することができる。加えて結合状態においてT1より大きな張力T2がかかるため、操作時に動力が適切にワイヤに伝わり湾曲変形部が正しく変形する。
第一の実施の形態に係る医療器具を示す模式図である。 第一の実施の形態に係る医療器具の離脱状態を示す断面模式図である。 第一の実施の形態に係る医療器具の挿入されてるが未結合な状態を示す断面模式図である。 第一の実施の形態に係る医療器具の結合状態を示す断面模式図である。 第一の実施の形態に係る医療器具のワイヤに駆動力が伝達されている状態を示す断面模式図である。 第一の実施の形態に係る医療器具のワイヤが端部にまで配置されている状態を示す模式図である。 第一の実施の形態に係る医療器具のg方向へ変形している状態を示す模式図である。 第一の実施の形態に係る医療器具のh方向へ変形している状態を示す模式図である。 第一の実施形態に係る医療器具の先端を正面から示す模式図である。 第二の実施の形態に係る医療器具の離脱状態を示す断面模式図である。 第二の実施の形態に係る医療器具の結合状態を示す断面模式図である。 第二の実施の形態に係る医療器具のワイヤに駆動力が伝達されている状態を示す断面模式図である。
(第一の実施の形態)
本発明の第一の実施の形態に係る医療器具は、離脱可能な、言い換えれば離脱結合できる湾曲変形部と操作部とを有し、湾曲変形部は湾曲に変形するためのワイヤを内蔵し、離脱している場合のワイヤの張力をT1とし、結合している場合のワイヤの張力をT2とする場合、
0<T1<T2
の関係を満たしている医療器具である。
図1は、第1の実施の形態に係る医療器具を示す模式図である。
本実施の形態に係る医療器具は、湾曲変形部1と操作部2とを有する。不図示の離脱結合手段により、互いに離脱と結合することができる。離脱結合手段は図2を挙げて後述する。
湾曲変形部1は図示するように長尺状であり、紙面左端が先端3、紙面右端が根元5である。本図は湾曲変形部1と操作部2とが結合している場合を示し、根元5はその一部が操作部2内に収容されている。
湾曲変形部1は先端3と根元5の方向にワイヤを内蔵し(不図示)、先端3はワイヤが引っ張られたり、押されたりすることで湾曲に変形する。
先端3は複数のコマ33を有し、コマの間で湾曲変形する。
図2は湾曲変形部1の根元5と操作部2とを示す断面模式図である。図2は湾曲変形部1と操作部2とが離脱されている状態を示している。
湾曲変形部1は筺体26に内蔵されたワイヤ6、7を有している。両ワイヤは支持部材である回転する回転部材(例えばプーリ)8に支持され、回転部材8の回転により引っ張られたり(紙面左から右の方向へ引っ張られたり)、押され(紙面右から左の方向へ引っ張られ)たりする。両ワイヤ6、7にはそれぞれ磁石9、10が設けられている。
筺体26は図中長尺方向(紙面左右方向)に側部を有し、そして側部に交差する方向に、すなわち短手方向に最端部を有する。磁石9、10やワイヤ6、7、回転部材8そして図中その他符号を付した要素はこの筺体に内包され、例えば外部に対して密閉される。
操作部2は筺体27凹部の側部に磁石11、12を有する。両磁石はそれぞれワイヤ13、14と接続している。湾曲変形部1と操作部2とが結合している場合、磁石9と磁石11とが筺体26の側部においてつき、また磁石10と磁石12とが筺体26の側部においてつく。そしてワイヤ13および/あるいは14を移動させることで湾曲操作部1のワイヤ6、7を引っ張ったり押したりすることができる。
湾曲操作部1は別の磁石15、16を有し、操作部2も別の磁石17、18を有する。
これら磁石15、16、17、18が離脱結合手段であり、離脱結合手段は一部(磁石15、16)が湾曲操作部に設けられ、一部(17、18)が操作部に設けられている。
湾曲変形部1と操作部2とが結合している場合とは、操作部2の筺体27の凹部の開口から湾曲変形部1が挿入された状態で磁石15と17とがつき、磁石16と18とがついている状態を指す。磁石17と18は筺体27の凹部底部に配置されている。磁石15と16は接続部材25により回転部材8と接続している。本図は湾曲操作部1と操作部2とが接続されている状態ではないため(離脱状態ではないため)、磁石15、16は湾曲操作部1の根元5の最端部には接していない。
回転部材8は接続部材25が有する当接部によりストッパ23、24と当接している。ストッパ23、24は離脱状態にあって回転部材8がワイヤ6、7を引っ張るように、すなわちワイヤ6、7に張力を付勢するようにその位置が湾曲変形部1において固定されている。すなわちストッパ23、24が回転部材8の先端3方向への移動を制限している。
ストッパ23、24の位置は、回転部材8が先端3方向へ移動することを制限する位置であり、且つ回転部材8によってワイヤ6、7に張力が与えられる位置である。そのため湾曲変形部1が操作部2と離脱状態であってもワイヤ6、7には0ではない張力T1(T1>0)が付勢されている。
回転部材8はばね19の一端と接続し、ばね19の他端は固定部20に接続され、この他端は湾曲変形部1において位置が固定されている。ばね、ストッパ、回転部材はこの順で先端から根元にむかって配置されている。ばね19は湾曲変形部1が操作部2と結合した状態から離脱した状態となる場合に、ストッパ23、24から離れかつ根元5の最端部と当接している回転部材8を先端3方向へ引っ張ってストッパ23、24と当接させる。
固定部20は張力センサー21、22を有する。張力センサー21はワイヤ6の張力をセンシングし、張力センサー22はワイヤ7の張力をセンシングする。湾曲変形部1と操作部2が離脱状態の場合、張力センサー21、22はそれぞれ張力T1をセンシングする。
図3は本実施の形態に係る医療器具の、湾曲変形部1が操作部2の凹部に挿入され且つ結合する前の状態(結合されていない状態)を示す断面模式図である。
湾曲変形部1が操作部2の凹部に挿入され且つ結合する前は、磁石15と17、磁石16と18とがついておらず、回転部材はばね19に引っ張られ、ストッパと接続部材25とが当接している状態である。そしてこの状態においても磁石15、16は根元5の最端部には接していない。
図4は本実施の形態に係る医療器具の、湾曲変形部1が操作部2の凹部に挿入され且つ結合している状態を示す断面模式図である。磁石15、16は操作部2の凹部底面に配置されている磁石17、18とつく。磁石15、17と、磁石16、18とがつくことで回転部材8は紙面右方向に移動する。その結果支持部材である回転部材8はストッパ23、24から離れ、磁石15、16は根元側(紙面左から右への方向)へ移動し、根元5の最端部に接する。そのためワイヤー6、7は操作部2からの駆動力が伝達されていない0の状態で張力T1よりも大きな張力T2(T1<T2)が付勢される。張力T2によりワイヤ6、7が無駄に弛んでいないため、動力が適切にワイヤに伝わり湾曲操作部が正しく(精度よく)変形することができる。
以上から本実施形態に係る医療器具において、ワイヤ6、7に2段階(T1、T2)の張力を付勢することができる。2段階に張力を付勢することができる張力付勢手段とは、回転部材8とストッパ23、24を指す。湾曲変形部1と操作部2とが結合していない場合、湾曲変形部1のワイヤの張力が0でないので、ワイヤのたるみによる切断や絡みやガイドからの外れを防ぐことができる。また両者が結合している場合、操作部2からの駆動が良好に伝達される。また湾曲変形部1と操作部2とが結合している状態で万が一過剰な力が外部から加わった場合、離脱手段により両者が離脱するのでワイヤにかかる張力はT2より小さいT1となるため、ワイヤの切断が防止できる。また、仮に対象物に湾曲変形部が挿入されている状態で、万が一湾曲変形部と操作部が外れてもT2以上の張力がワイヤにかからずにT1の張力まで下がる。加えて湾曲変形部はまっすぐに戻るので対象物から湾曲変形部を取り出すことが容易になる。
図5は本実施の形態に係る医療器具の、湾曲変形部1のワイヤ6、7が操作部2のワイヤ13、14によって駆動が伝達されている状態を示す断面模式図である。
ワイヤ6、7が有する磁石9、10はそれぞれ磁石11、12とついており、ワイヤ13、14の引っ張りと押し出しによってワイヤ6は図中a方向に、ワイヤ7は図中b方向に移動する。本実施形態の場合回転部材8によりワイヤ6と7の移動量は同じである。ワイヤが移動するということは張力T2より大きい。また固定部20に固定して配置されているセンサ21、22は、それぞれワイヤ6、7の移動量を計測し、ワイヤにかかる張力を測定する。測定値が大きすぎる場合、不図示の張力制御手段により湾曲変形部1の形状をその場で維持するかもとのまっすぐな状態に戻すか、あるいはあらかじめ決められた形状を維持するように制御する。
図6乃至8は本実施形態に係る医療器具の、湾曲変形部1がワイヤの操作により湾曲変形している様子を示す模式図である。
図中33はコマ、6、7はワイヤ、28は湾曲操作部1の端部3と根元5の間の途中部である。本実施形態においてワイヤ6、7は湾曲変形させたい先端のコマまで接続している。途中部28には図中4つのガイドが黒点として図示されているが、このうち2つはワイヤ6の向きを制御しており、残り2つはワイヤ7の向きを制御している。図7や8に示すようにワイヤをeおよび/またはfの方向に引っ張りあるいは押し出すとgやhで示す方向に湾曲変形する。
図9は本実施の形態に係る医療器具として内視鏡の湾曲操作部先端を示す断面模式図である。湾曲操作部1はその先端までワイヤ6、7を有している。また湾曲操作部1は筒状の空間を2つ有し(B、C)する。一方の空間には内視鏡の光ファイバ等の撮像光学系が配置されており、他方の空間には照明や処置具等が収容されている。
本発明に係る医療器具は、例えば大腸、切開された肉体、口、頭部、耳等に湾曲操作部を挿入して用いることができる。
本実施形態において湾曲変形部1にはワイヤや離脱結合手段が筺体内部に内包されており血液や洗浄液から部品を保護しているが、本発明に係る医療器具はいずれか一方あるいは離脱結合手段の一部が結合時に湾曲変形部から外にでても構わない。
本実施形態において回転部材は2本のワイヤの移動を同期することができるため好ましいが、本発明に係る医療器具はワイヤは回転部材に2本設けられているが、あるいは回転部材にかかった状態の1本のワイヤを用いてワイヤ6、7と同じ動作をさせてもよい。また2本のワイヤを同期して移動しない場合は回転部材を用いずに別の手段を有してもよく、あるいは回転部材無しにそれぞれのワイヤが操作部によって操作されてもよい。
本実施形態において治療器具はワイヤは2本有しているが、これは図7、8に示すghの方向に湾曲変形させるためである。本発明に係る医療器具は他にもghの方向とは異なる方向、例えばghの方向と交差する方向にも、より具体的には直行する方向(紙面表裏方向)にも湾曲変形させるためのワイヤを更に有してもよい。
本実施形態に係る医療器具は内視鏡であるが、本発明に係る医療器具はその他に撮像光学系を有さず筒状の収容空間に処置具を有する医療器具や、撮像光学系を有さず位置センサを有する医療器具などでもよい。
(第二の実施の形態)
本発明の第二の実施の形態に係る医療器具は、湾曲変形部1に内包されている離脱結合手段の一部が外に出た状態で操作部2と結合する形態である。それ以外は第1の実施の形態と同じである。
図10は本実施の形態に係る医療器具を示す断面模式図である。図10では湾曲変形部1と操作部2とが離脱状態になっている。湾曲操作部1は回転する支持部材29がワイヤ6、7を支持している。支持部材29は第1のギアである歯車30と第2のギアである歯車31を有する。第1のギア30と第2のギア31はかみ合っている。支持部材29は接続部材25に設けられており、接続部材25は鍔を有している。接続部材25はばね19の一端と接続し、ばね19は他端が固定部20に接続している。また接続部材はストッパ23、24によって紙面右から左の方向へ移動することが制限されている。
操作部2はレバー32、33とそれぞれを回転させる支点34、35を有している。そして筺体の凹部の底部に開口を有し、開口には第3のギアである歯車36を有する。そして図示される湾曲変形部1と操作部2とが離脱された状態にあっては、ワイヤ6、7に張力T1が付勢されている状態となっているように支持部材29の位置がストッパ23、24によって位置固定されている。
図11は湾曲変形部1と操作部2とが結合した状態を示す断面模式図である。湾曲変形部1が操作部2の凹部に挿入されその端部が凹部端に届くと、レバー32、33が回転して爪が接続部材25の鍔にかかる。レバーの爪が接続部材の鍔にかかることで結合状態となる。
結合状態にあってレバー32、33の爪が接続部材の鍔にかかると支持部材29を有する接続部材25が根元側(紙面左から右方向)に移動している。接続部材25が移動することで、支持部材29が有する第2のギア31が湾曲変形部1の外に出て第3のギア36とかみ合う位置にくる。そして接続部材25はばね19によって引っ張られているのでワイヤ6、7はT1より大きな張力T2が付勢されている。
図12は本実施の形態に係る医療器具の、ワイヤが駆動される様子を示す断面模式図である。互いにかみ合ったギア(第3のギア36と第2のギア31、第2のギア31と第1のギア30)の回転により支持部材29が回転し、ワイヤ6、7が紙面左右方向(図中a、b方向)に引っ張られたり押されたりする。
本発明は医療器具、とりわけ内視鏡や生体に挿入し処置する医療用処置具に利用できる。
1 湾曲変形部
2 操作部
6、7 ワイヤ
23、24 ストッパ
8 回転部材
19 ばね
9、10、11、12 磁石
13、14 ワイヤ
15、16、17,18 磁石

Claims (6)

  1. ワイヤを内蔵し、前記ワイヤが引かれるか押されるかの少なくともいずれかによって湾曲する長尺状の湾曲変形部と、
    前記ワイヤへ動力を伝達する操作部とを有する医療器具であって、
    前記湾曲変形部と前記操作部とを離脱あるいは結合する離脱結合手段を有し、
    前記湾曲変形部は、前記ワイヤに張力を付勢する張力付勢手段を有し、
    前記湾曲変形部と前記操作部が離脱している場合の前記張力付勢手段による前記ワイヤの張力T1と、
    前記湾曲変形部と前記操作部が結合している場合の前記張力付勢手段による前記ワイヤの張力T2との関係が、
    0<T1<T2
    の関係であることを特徴とする医療器具。
  2. 前記張力付勢手段は、
    前記湾曲変形部と前記操作部が離脱している場合に前記ワイヤに張力T1を付勢するために前記ワイヤを支持する支持部材の位置を制限するストッパと、
    前記湾曲変形部と前記操作部が結合している場合に前記ワイヤに張力T2を付勢するために前記位置よりも根元側に移動できる前記支持部材を、有することを特徴とする請求項1に記載の医療器具。
  3. 前記支持部材は回転する回転部材であり、前記先端から前記根元にむかってばね、前記ストッパ、前記回転部材の順で配置されていることを特徴とする請求項2に記載の医療器具。
  4. ワイヤを内蔵し、前記ワイヤが引かれるか押されるかの少なくともいずれかによって湾曲する長尺状の湾曲変形装置と、
    前記ワイヤへ動力を伝達する操作装置とを有する医療器具の湾曲変形装置であって、
    前記湾曲変形部と前記操作部とを離脱あるいは結合する離脱結合手段を少なくとも一部を有し、
    前記湾曲変形部は、前記ワイヤに張力を付勢する張力付勢手段を有し、
    前記湾曲変形部と前記操作部が離脱している場合の前記張力付勢手段による前記ワイヤの張力T1と、
    前記湾曲変形部と前記操作部が結合している場合の前記張力付勢手段による前記ワイヤの張力T2との関係が、
    0<T1<T2
    の関係であることを特徴とする湾曲変形装置。
  5. 前記張力付勢手段は、
    前記湾曲変形部と前記操作部が離脱している場合に前記ワイヤに張力T1を付勢するために前記ワイヤを支持する支持部材の位置を制限するストッパと、
    前記湾曲変形部と前記操作部が結合している場合に前記ワイヤに張力T2を付勢するために前記位置よりも根元側に移動できる前記支持部材を、有することを特徴とする請求項4に記載の湾曲変形装置。
  6. 前記支持部材は回転する回転部材であり、前記先端から前記根元にむかってばね、前記ストッパ、前記回転部材が配置されていることを特徴とする請求項5に記載の湾曲変形装置。
JP2012124502A 2012-05-31 2012-05-31 医療器具および湾曲変形装置 Active JP6137785B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012124502A JP6137785B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 医療器具および湾曲変形装置
PCT/JP2013/003155 WO2013179601A1 (en) 2012-05-31 2013-05-17 Medical instrument and bending deformation device
US14/404,399 US9668642B2 (en) 2012-05-31 2013-05-17 Medical instrument and bending deformation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012124502A JP6137785B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 医療器具および湾曲変形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013248118A true JP2013248118A (ja) 2013-12-12
JP6137785B2 JP6137785B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=49672830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012124502A Active JP6137785B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 医療器具および湾曲変形装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9668642B2 (ja)
JP (1) JP6137785B2 (ja)
WO (1) WO2013179601A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021041159A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 テウン メディカル カンパニー リミテッド ワイヤバッファ機能を有する着脱分離型内視鏡

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6265859B2 (ja) * 2014-07-28 2018-01-24 オリンパス株式会社 処置具駆動装置
JP6283454B2 (ja) * 2014-09-29 2018-02-21 ドン タオDONG, Tao 使い捨て内視鏡及びそのシステム
USD942621S1 (en) * 2020-04-02 2022-02-01 The First Affiliated Hospital Of Guangxi Medical University Bendable ureteral access sheath

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520704U (ja) * 1991-09-03 1993-03-19 住友電気工業株式会社 手元操作部着脱式内視鏡
JP2000014628A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Sony Corp 内視鏡
JP2005279253A (ja) * 2004-03-02 2005-10-13 Olympus Corp 内視鏡
WO2006059721A1 (ja) * 2004-12-03 2006-06-08 Olympus Corporation 挿入部着脱式電動湾曲内視鏡
WO2007007873A1 (ja) * 2005-07-14 2007-01-18 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡
WO2009035051A1 (ja) * 2007-09-11 2009-03-19 Olympus Corporation 内視鏡装置
JP2010194102A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Olympus Corp 分離型内視鏡、および、分離型内視鏡の操作部

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2697880B2 (ja) 1988-12-15 1998-01-14 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の湾曲装置
JP3419869B2 (ja) 1993-12-28 2003-06-23 オリンパス光学工業株式会社 医療器具
JP4323149B2 (ja) * 2002-09-30 2009-09-02 オリンパス株式会社 電動湾曲内視鏡
JP4674214B2 (ja) 2004-12-03 2011-04-20 オリンパス株式会社 挿入部着脱式電動湾曲内視鏡装置
US8070685B2 (en) 2005-04-15 2011-12-06 Imacor Inc. Connectorized probe for transesophageal echocardiography
JP2009136566A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Olympus Medical Systems Corp 保持用ケーブル、保持用ケーブルを備える観察装置及び内視鏡装置
JP2009160243A (ja) 2008-01-08 2009-07-23 Fujifilm Corp 内視鏡操作装置及び内視鏡
JP2009225876A (ja) 2008-03-19 2009-10-08 Olympus Medical Systems Corp 分離型内視鏡
US8702594B2 (en) * 2010-10-21 2014-04-22 Avram Allan Edidin Imaging system having a quick connect coupling interface

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520704U (ja) * 1991-09-03 1993-03-19 住友電気工業株式会社 手元操作部着脱式内視鏡
JP2000014628A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Sony Corp 内視鏡
JP2005279253A (ja) * 2004-03-02 2005-10-13 Olympus Corp 内視鏡
WO2006059721A1 (ja) * 2004-12-03 2006-06-08 Olympus Corporation 挿入部着脱式電動湾曲内視鏡
WO2007007873A1 (ja) * 2005-07-14 2007-01-18 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡
WO2009035051A1 (ja) * 2007-09-11 2009-03-19 Olympus Corporation 内視鏡装置
JP2010194102A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Olympus Corp 分離型内視鏡、および、分離型内視鏡の操作部

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021041159A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 テウン メディカル カンパニー リミテッド ワイヤバッファ機能を有する着脱分離型内視鏡
JP7055448B2 (ja) 2019-09-11 2022-04-18 テウン メディカル カンパニー リミテッド ワイヤバッファ機能を有する着脱分離型内視鏡
US11642007B2 (en) 2019-09-11 2023-05-09 Taewoong Medical Co., Ltd. Detachable endoscope having wire buffer function

Also Published As

Publication number Publication date
US9668642B2 (en) 2017-06-06
US20150112142A1 (en) 2015-04-23
JP6137785B2 (ja) 2017-05-31
WO2013179601A1 (en) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6137785B2 (ja) 医療器具および湾曲変形装置
JP4350755B2 (ja) 挿入部着脱式電動湾曲内視鏡
JP3894092B2 (ja) 超音波内視鏡
EP2837324B1 (en) Endoscope
CN107073723A (zh) 机械手和机械手***
WO2018070515A1 (ja) 内視鏡用キャップ、起上台、内視鏡、内視鏡用キャップの取り外し方法、および、内視鏡用キャップの製造方法
JP6618620B2 (ja) 内視鏡
US20210219818A1 (en) Endoscope bending portion and endoscope
EP2074928A3 (en) Observation unit detachable type endoscope and endoscope main body
US20210290042A1 (en) Endoscope cap, endoscope and method of detaching endoscope cap
EP3075298A1 (en) Endoscope
CN106455918B (zh) 内窥镜
JP6138403B1 (ja) 挿入機器及び挿入機器を備える内視鏡
US8348524B2 (en) Plug and connecting structure for endoscope
JP5452119B2 (ja) 内視鏡装置
EP3287064A1 (en) Endoscope system
WO2015118719A1 (ja) 内視鏡用のガイド部材のための保持機構と内視鏡
JP5222919B2 (ja) 内視鏡
JP2008272299A (ja) 医療装置
JP2006006760A (ja) 内視鏡の湾曲装置
EP4042925B1 (en) Camera head adaptor
WO2015125344A1 (ja) 撮像ユニット
JP2010017245A (ja) 牽引部材操作装置
JP2010194037A (ja) 電子内視鏡スコープ
JP2010142268A (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170425

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6137785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151