JP2013119908A - ガスケット - Google Patents

ガスケット Download PDF

Info

Publication number
JP2013119908A
JP2013119908A JP2011268088A JP2011268088A JP2013119908A JP 2013119908 A JP2013119908 A JP 2013119908A JP 2011268088 A JP2011268088 A JP 2011268088A JP 2011268088 A JP2011268088 A JP 2011268088A JP 2013119908 A JP2013119908 A JP 2013119908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal plate
hole
grommet
half bead
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011268088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5927880B2 (ja
Inventor
Osamu Jinno
修 神野
Kunihiko Okubo
国彦 大久保
Takahiro Itoda
貴博 井戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gasket Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gasket Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gasket Co Ltd filed Critical Nippon Gasket Co Ltd
Priority to JP2011268088A priority Critical patent/JP5927880B2/ja
Publication of JP2013119908A publication Critical patent/JP2013119908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5927880B2 publication Critical patent/JP5927880B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

【解決手段】 ガスケット1は、それぞれ貫通孔3a、4aを穿設した少なくとも2枚の第1シールプレート3と第2シールプレート4とを備え、第1シールプレートの貫通孔の周囲は、第2シールプレートの貫通孔の内周縁を囲むように折返されてグロメット6が形成され、該グロメットの内径側が密封すべき圧力流体穴2となっている。第2シールプレート4には、上記グロメット6の内側において、第1シールプレート3とは反対側に突出して圧力流体穴2を囲むハーフビード4cを形成してあり、このハーフビード4cの貫通孔4a側の先端部4dは第1シールプレート側に屈曲させて断面山形のハーフビードとして形成することが望ましい。
【効果】 上記ハーフビード4cにより、ガスケット1を取り付けるフランジ側の熱変形に対する追従性を向上させることができ、またフルビードを形成する場合に比較して塑性変形量を小さくしてへたりを低減することができる。
【選択図】 図2

Description

本発明はガスケットに関し、より詳しくは、グロメットを備えたガスケットに関する。
従来、それぞれ貫通孔を穿設した少なくとも2枚の第1シールプレートと第2シールプレートとを備え、上記第1シールプレートの貫通孔の周囲を、第2シールプレートの貫通孔の内周縁を囲むように折返してグロメットを形成し、該グロメットの内径側が圧力流体穴として形成されているものが知られている(特許文献1、2)。
特許文献1においては、第2シールプレートの内周縁部分は平坦に形成されており、第1シールプレートに形成されて該第2シールプレートの内周縁部分を囲むグロメットは、その内周縁部分に密着されている。
特許文献2においては、第2シールプレートに、上記グロメットの内側において、第1シールプレートとは反対側に突出して圧力流体穴を囲むフルビードを形成してある。
実開平2−122146号公報 実公昭63−32459号公報
ターボチャージャーに用いられるガスケットやエキゾーストマニホールドに用いられるガスケットにおいては、密封すべき排気ガス温度は時には900℃を超える高温となるので、ガスケットを取り付けるフランジ側が熱によって相対的に大きく変形するという問題がある。
特許文献1に開示されているガスケットにおいては、第2シールプレートの内周縁部分は平坦に形成されており、第1シールプレートに形成されたグロメットはこの第2シールプレートの内周縁部分に密着されているので、フランジ側の熱変形に対する追従性が悪く、長時間良好なシール性を維持することが困難であった。
他方、特許文献2に開示されているガスケットにおいては、第2シールプレートに、上記グロメットの内側において、第1シールプレートとは反対側に突出して圧力流体穴を囲むフルビードを形成してあるので、そのフルビードにより、特許文献1のガスケットに比較して、フランジ側の熱変形に対する追従性が良好となっている。
しかしながらフルビードは相対的に大きな塑性変形によって形成されるのでへたり易く、やはり良好なシール性を長期間維持することが困難であった。
本発明はそのような事情に鑑み、フランジ側の熱変形に対する追従性が良好で、しかも良好なシール性を長期間維持することが可能なガスケットを提供するものである。
すなわち本発明は、それぞれ貫通孔を穿設した少なくとも2枚の第1シールプレートと第2シールプレートとを備え、上記第1シールプレートの貫通孔の周囲を、第2シールプレートの貫通孔の内周縁を囲むように折返してグロメットを形成し、該グロメットの内径側を密封すべき圧力流体穴としたガスケットにおいて、
上記第2シールプレートに、上記グロメットの内側において、第1シールプレートとは反対側に突出して圧力流体穴を囲むハーフビードを形成したことを特徴とするものである。
上記構成によれば、上記第2シールプレートに、上記グロメットの内側において、第1シールプレートとは反対側に突出して圧力流体穴を囲むハーフビードを形成してあるので、このハーフビードによって、フランジ側の熱変形に対する追従性を得ることができる。
そして上記ハーフビードは、フルビードを形成する場合に比較して塑性変形量を遥かに小さくすることができるので、それによってへたりを低減することができ、したがって良好なシール性を長期間維持することが可能となる。
本発明の第1実施例を示す平面図。 図1のII−II線に沿う断面図。 本発明の第2実施例を示す断面図。
以下図示実施例について本発明を説明すると、図1において、ガスケット1はターボチャージャーの排気系に用いられるガスケットとして構成されており、圧力流体穴2内を流通する排気ガスを密封することができるようになっている。
上記ガスケットは、図2に示すように、上記圧力流体穴2に合わせて貫通孔3a〜5aを穿設した3枚のシールプレート3〜5を備えており、最も下方に配置された第1シールプレート3の上に第3シールプレート5を積層するとともに、該第3シールプレート5上に第2シールプレート4を積層してある。
最も下方に配置された第1シールプレート3の貫通孔3aは第2シールプレート4の貫通孔4a及び第3シールプレート5の貫通孔5aよりも小径に形成してあり、該第1シールプレート3の貫通孔3aの周囲を、第2シールプレート4の貫通孔4aの内周縁と第3シールプレート5の貫通孔5aの内周縁とを囲むように折返して、グロメット6を形成してある。
そして該グロメット6の内径側を上述した密封すべき圧力流体穴2としてある。
最も下方に配置された第1シールプレート3には下方に突出するハーフビード3bを形成してあり、このハーフビード3bは、図1に示すように、上述した圧力流体穴2の外周を囲むように無端状に形成してある。
第1シールプレート3上に積層された第3シールプレート5にも下方に突出するハーフビード5bを形成してあり、このハーフビード5bを上記第1シールプレート3のハーフビード3bと同一に形成することにより、該第3シールプレート5の下面を第1シールプレート3の上面に密着させるようにしてある。
最も上方に配置された第2シールプレート4には上方に突出するハーフビード4bを形成してあり、このハーフビード4bは、上記第1シールプレート3に形成したハーフビード3bや第3シールプレート5に形成したハーフビード5bと同一位置に形成して、上記圧力流体穴2の外周を囲むように無端状に形成してある。
さらに、上記第2シールプレート4には、上記グロメット6の内側において、第1シールプレート3とは反対側の上方に突出するハーフビード4c(図1参照)を形成してあり、このハーフビード4cは上記ハーフビード4bの内側で圧力流体穴2を無端状に囲むように設けてある。
そして上記ハーフビード4cの貫通孔4a側の先端部4dは、第1シールプレート3側に向けて下方に屈曲させてあり、その屈曲によりハーフビード4cを断面山形のハーフビードとして形成してある。
上記断面山形のハーフビード4cの高さは、グロメット6を形成する前の自然状態では該グロメット6の内側の高さよりも大きくなるように設定してあり、それによって断面山形のハーフビード4cの頂部をグロメット6の内面に弾接させてある。
さらに上記グロメット6の折返し部分は、上記ハーフビード4cの突出方向と同一方向に、すなわち上方に突出する滑らかな断面山形に形成してあり、この折返し部分を平坦に形成する場合に比較して、フランジ側の熱変形に対する追従性がより良好となるようにしてある。
なお、上記3枚のシールプレート3〜5は、図示しない適宜の連結手段により相互に位置ずれしないように一体的に連結してある。
以上の構成によれば、圧力流体穴2を流通する排気ガスはグロメット6によって密封されるようになる。
そして第2シールプレート4に、上記グロメット6の内側において、第1シールプレート3とは反対側に突出して圧力流体穴2を囲むハーフビード4cを形成してあるので、このハーフビード4cによって、該ガスケット1が取り付けられるターボチャージャーのフランジ側の熱変形に対する追従性を得ることができる。
そして上記ハーフビード4cは、フルビードを形成する場合に比較して塑性変形量を遥かに小さくすることができるので、それによってへたりを低減することができ、したがって良好なシール性を長期間維持することが可能となる。
特に本実施例においては、上記ハーフビード4cの貫通孔4a側の先端部4dを第1シールプレート3側に屈曲させて断面山形のハーフビード4cとして形成してあるので、フランジ側の熱変形に対する追従性をより向上させることができ、それによってフルビードを形成した場合と遜色のない追従性を確保することができる。
また本実施例のように上記グロメット6の折返し部分を、上記ハーフビード4cの突出方向と同一方向に突出する断面山形に形成すれば、この折返し部分を平坦に形成する場合に比較して、フランジ側の熱変形に対する追従性をより向上させることができる。
上記第1実施例のガスケット1においては3枚のシールプレートを積層して密封性の向上を図っているが、より簡便には、図3の第2実施例として示すように、第3シールプレート5を省略してもよい。
このような第2実施例においても、グロメット6の内部のハーフビード4cの構成は第1実施例と同一なので、第1実施例と同様な作用効果を得ることができる。
なお、上記実施例ではハーフビード4cの貫通孔4a側の先端部4dを第1シールプレート3側に屈曲させて断面山形のハーフビード4cとして形成してあるが、追従性がそれほど問題とならない場合には、上記先端部4dを第1シールプレート3側に屈曲させることなく、通常のハーフビードの形状として形成しても良い。またグロメット6の折返し部分についても、断面山形に形成することなく、平坦に形成しても良い。
さらに上記実施例ではターボチャージャーの排気系に用いられるガスケット1として説明してあるが、これに限定されるものではなく、例えばエキゾーストマニホールドに用いられるガスケットやエンジンのシリンダヘッドガスケットに本発明を適用することができることは勿論である。
1 ガスケット 2 圧力流体穴
3〜5 シールプレート 3a〜5a 貫通孔
3b〜5b、4c ハーフビード 4d 先端部
6 グロメット

Claims (4)

  1. それぞれ貫通孔を穿設した少なくとも2枚の第1シールプレートと第2シールプレートとを備え、上記第1シールプレートの貫通孔の周囲を、第2シールプレートの貫通孔の内周縁を囲むように折返してグロメットを形成し、該グロメットの内径側を密封すべき圧力流体穴としたガスケットにおいて、
    上記第2シールプレートに、上記グロメットの内側において、第1シールプレートとは反対側に突出して圧力流体穴を囲むハーフビードを形成したことを特徴とするガスケット。
  2. 上記ハーフビードは、その貫通孔側先端部が第1シールプレート側に屈曲されて断面山形のハーフビードとして形成されていることを特徴とする請求項1に記載のガスケット。
  3. 上記グロメットの折返し部分は、上記ハーフビードの突出方向と同一方向に突出する断面山形に形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のガスケット。
  4. 上記第1シールプレートと第2シールプレートとの間に、貫通孔を備えた第3シールプレートが介在されており、上記第1シールプレートの貫通孔の周囲は、第2シールプレートの貫通孔の内周縁及び第2シールプレートの貫通孔の内周縁を囲むように折返されて上記グロメットが形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のガスケット。
JP2011268088A 2011-12-07 2011-12-07 ガスケット Active JP5927880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011268088A JP5927880B2 (ja) 2011-12-07 2011-12-07 ガスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011268088A JP5927880B2 (ja) 2011-12-07 2011-12-07 ガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013119908A true JP2013119908A (ja) 2013-06-17
JP5927880B2 JP5927880B2 (ja) 2016-06-01

Family

ID=48772647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011268088A Active JP5927880B2 (ja) 2011-12-07 2011-12-07 ガスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5927880B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129468A (ja) * 1988-11-07 1990-05-17 Ishikawa Gasket Kk スチールラミネートガスケット
JP2007309343A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Ishikawa Gasket Co Ltd シリンダヘッドガスケット

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129468A (ja) * 1988-11-07 1990-05-17 Ishikawa Gasket Kk スチールラミネートガスケット
JP2007309343A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Ishikawa Gasket Co Ltd シリンダヘッドガスケット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5927880B2 (ja) 2016-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010156388A (ja) シリンダヘッドガスケットにおけるオイル落し穴のシール構造
JP2007139177A (ja) ガスケット
CN104995377A (zh) 提升阀
RU2011143716A (ru) Уплотнительное устройство
JP6200898B2 (ja) 金属ビードガスケット
JP2013231450A (ja) メタルガスケット及びその製造方法
JP2008202625A (ja) 積層型ガスケット
JP6074370B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP4310345B2 (ja) 金属積層形シリンダヘッドガスケット
JPH0566370U (ja) 金属積層形ガスケットのハーフビード
JP2008196448A (ja) 金属積層形ガスケット
JP5927880B2 (ja) ガスケット
JP2015187454A (ja) ガスケット
JP6442133B2 (ja) 耐熱ガスケット
JP5975357B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
CN203248238U (zh) 用于发动机的垫片及发动机
CN207470273U (zh) 一种双流道排气管与增压器的密封结构及发动机
CN202152710U (zh) 用于1.3l汽油发动机的单层金属气缸垫
CN203906069U (zh) 一种发动机排气歧管垫片
JP2017190834A (ja) ガスケット
CN206487564U (zh) 一种隔热型汽车发动机排气歧管密封垫
JP4290112B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
KR102102401B1 (ko) 터보차저용 배기 가스켓
CN208057256U (zh) 一种增压发动机的排气密封结构
CN204459540U (zh) 楔形密封法兰接头

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5927880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250