JP2013117306A - チェーン式無段変速機 - Google Patents

チェーン式無段変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013117306A
JP2013117306A JP2012211999A JP2012211999A JP2013117306A JP 2013117306 A JP2013117306 A JP 2013117306A JP 2012211999 A JP2012211999 A JP 2012211999A JP 2012211999 A JP2012211999 A JP 2012211999A JP 2013117306 A JP2013117306 A JP 2013117306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
pin
continuously variable
variable transmission
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012211999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5639135B2 (ja
JP2013117306A5 (ja
Inventor
Teruhiko Nakazawa
輝彦 中澤
Ichiro Taruya
一郎 樽谷
Yuji Nagasawa
裕二 長沢
Haruhiro Hattori
治博 服部
Nobuyuki Yamane
伸志 山根
Keisuke Mori
敬祐 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
JTEKT Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2012211999A priority Critical patent/JP5639135B2/ja
Publication of JP2013117306A publication Critical patent/JP2013117306A/ja
Publication of JP2013117306A5 publication Critical patent/JP2013117306A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5639135B2 publication Critical patent/JP5639135B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • F16G5/18V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts in the form of links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/0006Vibration-damping or noise reducing means specially adapted for gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • F16H9/12Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members
    • F16H9/16Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts
    • F16H9/18Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts only one flange of each pulley being adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

【課題】チェーン式無段変速機の3〜5kHzの騒音を低減する。
【解決手段】チェーンは、チェーンの幅方向の配列される板形状のリンクと、リンクをチェーンの幅方向に貫くピン42を有するチェーンエレメントを、チェーン周方向に連結して形成される。ピン42は、プーリ12の対向する2つの略円錐面24,26に挟持される。ピンがプーリに挟持されたときのピン長さの変形率が1.3×10-6(1/N)以上となるようにする。ピンの長さの変形率は、ピンの長さL、ピンに係る荷重F、ピンの変形量ΔLのとき、(変形率)=ΔL/(F×L)で表される。
【選択図】図5

Description

本発明は、チェーン式無段変速機に関し、特にその騒音対策に関する。
対向し、かつ互いの距離が変更可能な円錐面を有するプーリを2個備え、この2個のプーリに可撓性無端部材を巻き渡した無段変速機が知られている。一方のプーリの回転が、可撓性無端部材により他方のプーリに伝えられる。このとき、対向する円錐面の距離を変更することにより可撓性無端部材のプーリに対する巻き掛かり半径が変更され、変速比を変更することができる。無段変速機の可撓性無端部材として用いられるチェーンが下記特許文献1に開示されている。
下記特許文献1に示されるチェーンは、開口を有する板形状のリンクがチェーンの周方向に沿って配置され、かつチェーンの幅方向に複数枚が配列されて構成されたリンクユニットと、リンク両端において前記開口をそれぞれ貫通し、両端が前記円錐面に当接する2本のピンとを有するチェーンエレメントを連結して形成される。チェーンエレメント同士の連結は、隣接するチェーンエレメントの一方のピンを他方のエレメントのリンクの開口に通して成される。
このようなチェーンを用いた無段変速機においては、チェーンのピンがプーリに噛み込むときの衝撃が起振力となって、騒音が発生する。特に、プーリやプーリを支持する軸等の構成部品の伝達系の固有値が存在する3〜5kHzの起振力が騒音の原因となる。ピンを等間隔に配置した場合、ピンの噛み込み周波数およびその高次周波数にピークを持った振動が発生する。下記特許文献1には、チェーンの周方向におけるピンの配列ピッチを不等ピッチにして、振動ピークを分散させ共鳴振動を抑制する技術が記載されている。
特開平7−167224号公報
上記特許文献1のように、ピンの配列を不等ピッチとすることによって振動のピークを分散させると、次数成分そのものは低減することができる。しかし、伝達系の固有値が存在する3〜5kHzの帯域の次数成分以外の部分の振動成分が増加し、これらが音となって、高周波異音(以下、シャーシャー音と記す。)となる。
本発明は、3〜5kHzの高次成分の騒音およびシャーシャー音を低減することを目的とする。
本発明の無段変速機は、対向し、かつ互いの距離が変更可能な円錐面を有する2個のプーリと、前記2個のプーリに巻き渡され、前記円錐面に挟持されるチェーンと、を有するチェーン式の無段変速機である。ここで、円錐面とは、母線が直線である円錐面、および母線が円弧等の曲線となって若干凸または凹となる略円錐面の双方を含む。前記チェーンは、開口を有する板形状のリンクがチェーンの周方向に沿って配置され、かつチェーンの幅方向に複数枚が配列されて構成されたリンクユニットと、前記リンクの両端において開口をそれぞれ貫通する2本のピンとを有するチェーンエレメントを、チェーン周方向に隣接するチェーンエレメントのうち一方のエレメントのピンを他方のエレメントのリンクの開口に通して連結して形成される。2本のピンの少なくとも一方は、その両端がプーリの円錐面に当接する。ピンがプーリに噛み込まれるときの衝撃を低減するために、ピンがピンの中心軸線方向に変形しやすいようにする。具体的には、ピンの中心軸線方向の荷重に対する同方向のピンの単位荷重当たりの変形率が、1.3×10-6(1/N)以上とする。
ピンが変形しやすいようにするために、例えばピンとプーリの円錐面の接触点の位置を、前記プーリの径方向外側にずらすことができる。このずれ量により、プーリに挟持されたときに、ピンが曲がり、これによりピンの中心軸線方向の変形も大きくなる。
ピンの変形率は、耐久性を考慮して2.3×10-6(1/N)以下とすることが好ましい。
また、本発明の別の態様として、ピンと円錐面の接触点の位置が、プーリの径方向において、ピンのプーリ径方向寸法を1としたときピンの中心から0.16以上、径方向外側にずらすようにすることができる。また、耐久性を考慮して、ピン中心からのずれ量とピンのプーリ径方向の寸法の比(以下ずれ率と記す。)が0.38以下とすることが好ましい。
ピンの中心軸線方向において変形しやすくすることにより、ピンがプーリに噛み込む際の衝撃を和らげ、起振力の高次成分が低減される。
チェーン式無段変速機の要部を示す図である。 チェーンの構造を示す側面図である。 チェーンの構造を説明するための斜視図である。 チェーンの構造を示す平面図である。 ピンの変形についての説明図である。 ピンの変形量を変えたときの起振力の周波数分布の変化を示す図である。 ピンとプーリの接触状態の詳細を示す図である。 ピン長さの変形率と3〜5kHzの音圧(OA値)の関係を示す図である。 接触点のずれ率とピン長さの変形率の関係を示す図である。
以下、本発明の実施形態を、図面に従って説明する。図1には、チェーン式無段変速機10の要部が示されている。チェーン式無段変速機10は2個のプーリ12,14とこれらのプーリに巻き渡されたチェーン16を有する。2個のプーリの一方を入力プーリ12、他方を出力プーリ14と記す。入力プーリ12は、入力軸18に固定された固定シーブ20と、入力軸18上を入力軸に沿ってスライドして移動可能な移動シーブ22を有する。固定シーブ20と移動シーブ22の互いに対向する面は、略円錐側面の形状を有する。この略円錐側面は、図示されるように、円錐の側面に対して凸に形成された面である。これらの面を略円錐面24,26と記す。この略円錐面24,26によりV字形の溝が形成され、この溝内に、略円錐面24,26に側面を挟まれるようにしてチェーン16が位置する。出力プーリ14も、入力プーリ12と同様に、出力軸28に固定された固定シーブ30と、出力軸28上を出力軸に沿ってスライドして移動可能な移動シーブ32を有する。固定シーブ30と移動シーブ32の互いに対向する面は、略円錐側面の形状を有する。この略円錐側面は、図示されるように、円錐の側面に対して凸に形成された面である。これらの面を略円錐面34,36と記す。この略円錐面34,36によりV字形の溝が形成され、この溝内に、略円錐面34,36に側面を挟まれるようにしてチェーン16が位置する。
入力プーリ12と出力プーリ14の固定シーブと移動シーブの配置は逆となっている。すなわち、入力プーリ12において移動シーブ26が図1中、右側であるのに対し、出力プーリ14において移動シーブ32は左側に配置される。移動シーブ22,32をスライドさせることにより、互いに対向する略円錐面24,34、26,36の距離が変化し、これらの略円錐面で形成されるV字溝の幅が変化する。この溝幅の変化により、チェーンの巻き掛かり半径が変わる。すなわち、移動シーブ22,32が固定シーブ20,30から離れると溝幅が広がり、チェーン16は溝の深い位置に移動して、巻き掛かり半径が小さくなる。逆に、移動シーブ22,32が固定シーブ20,30に近づくと溝幅が狭くなり、チェーン16は溝の浅い位置に移動して、巻き掛かり半径が大きくなる。巻き掛かり半径の増減を、入力プーリ12と出力プーリ14で逆にすることにより、チェーン16がたるまないようにされている。移動シーブ22,32がスライドすることにより、V字溝の幅は連続的に変化し、巻き掛かり半径も連続的に変化する。これにより、入力軸18から出力軸28への伝達における変速比を連続的に変化させることができる。
図2〜4は、チェーン16の構造の詳細を示す図である。以降の説明において、チェーン16が延びる方向に沿う方向を周方向、周方向に直交し、かつ入力軸18および出力軸28に平行な方向を幅方向、周方向と幅方向に直交する方向を厚さ方向と記す。図2は、チェーン16の一部を幅方向より視た図、図3は一部を抜き出して分解して示す図、図4はチェーン16の一部を外周側から厚さ方向に視た図である。
図2において、左右方向が周方向であり、上下方向が厚さ方向である。チェーン16は、開口38を有する板形状のリンク40と、棒形状のピン42a,42bを組み合わせて形成される。個々のリンク40は厚さも含めて同一形状であり、棒形状のピン42aおよびピン42bは、それぞれに同一形状である。リンク40は、幅方向に所定パターンで配列され(図4参照)、2本のピン42a,42bがリンクの両端において開口を貫通している。2本のピン42a,42bの両端、またはいずれか1本のピンの両端が入力および出力プーリ12,14の略円錐面24,26、34,36に当接する。この2本のピン42a,42bとピンに貫通されたリンクの組をチェーンエレメント44と記す。図3には、二つのチェーンエレメント44-1,44-2が示されている。添え字「-1」「-2」「-3」は、チェーンエレメントおよびチェーンエレメントに属するリンク、ピンを他のエレメントから区別する場合に用いる。チェーンエレメント44-1は、複数のリンク40-1とこれらを貫く2本のピン42a-1,42b-1から構成される。2本のピン42a-1,42b-1は、リンク40-1の両端において、それぞれ開口38-1に圧入、または位置固定されて結合されている。チェーンエレメント44-2も同様に、複数のリンク40-2とこれらを貫く2本のピン42a-2,42b-2から構成される。また、一つのチェーンエレメントに属するリンク40の全体をリンクユニット46と記す。リンクユニット46においても、属するチェーンエレメントを区別する必要がある場合には、前述の添え字「-1」「-2」「-3」を用いて説明する。
隣接するチェーンエレメント44-1,44-2の連結は、ピン42を、互いに相手側のリンク40の開口38に通すことにより達成される。図3に示すように、左側のチェーンエレメント44-1のピン42b-1は、右側のチェーンエレメント44-2のピン42a-2の右側に位置するように、開口38-2内に配置される。逆に、右側のチェーンエレメント44-2のピン42a-2は、左側のチェーンエレメント44-1のピン42b-1の左側に位置するように、開口38-1内に配置される。この2本のピン42b-1,42a-2が係合し、これらの間でチェーン16の張力が伝達される。チェーン16が曲がるときには、隣接するピン、例えばピン42b-1,42a-2同士が互いの接触面において転がるように動き、曲げが許容される。一つのチェーンエレメントのピン42a,42bの間隔は、数種類が用意され、これらがランダムに配列され、連結されている。この結果、チェーン周方向におけるピンの配列ピッチはランダムピッチとなっている。
図4には、3個のチェーンエレメント44に属するリンク40およびピン42a,42bが示され、これら3個のチェーンエレメントに隣接するエレメントについては、省略されている。リンク40は、幅方向(図4中、左右方向)に複数枚が配列され、周方向にも適宜ずらして配置されている。これにより、チェーンエレメント44が周方向に連なり一つのチェーンを構成している。図示する、リンク40の配置は一例であり、他の配置を採ることも可能である。
チェーン式無段変速機の運転中は、ピン42a,42bの両方、またはピン42a,42bのいずれかは、入力プーリ12または出力プーリ14に挟まれた状態と、プーリから開放された状態を繰り返す。プーリ12,14に挟まれると、挟まれたピンは、プーリ12,14からの荷重により、ピン中心軸線方向において変形する。この変形が大きいと、ピンがプーリ12,14に噛み込まれるときの衝撃が小さくなり、起振力の高次成分を低減する効果がある。簡略化のために、以降の説明において、ピン42a,42bについて符号42を用い、プーリは入力プーリ12に関して説明する。
図5は、ピン42の変形についての説明図である。ピン42が入力プーリ12の二つのシーブ20,22から力を受けていない状態において、ピン42の中心線上の長さ(自由長)はLである(図5(a)参照)。シーブ20,22に荷重Fで挟持されると、図5(b)に示すように、プーリの径方向内側に向けて撓んで、ピン中心軸方向の長さが短くなる。このときのピン42の長さの変化をΔLとする。長さの変化ΔLを荷重およびピンの自由長Lで割った値をピン長さの変形率と定義し、ピンの変形量を正規化する。
(ピン長さの変形率)=ΔL/(F×L)
図6は、ピンの変形量の差を設けた場合の起振力の周波数特性を比較した計算結果を示す図である。同一の回転速度の時の周波数分布が示されている。実線で表されたグラフは、破線で表されたものに対してピンの変形量が2倍の場合である。ピンの変形量を大きくすることにより、高次成分、特に3次以上の高次成分を低減する効果があるとともに、シャーシャー音に影響する3kHz以上、特に3〜5kHzの帯域で効果が認められる。
本実施形態においては、ピンの変形率を変化させるために、ピン42とシーブの略円錐面24,26の接触点の位置をピンの中心からずらしている。ピン42の端面は、わずかに湾曲しており、この湾曲形状の頂点の位置をずらすことにより、接触点の位置を変更することができる。図7に示すように、ピン42とシーブ22との接触点Cの位置は、ピン42のプーリ径方向の寸法bの中心を通る中心軸線sからの距離dで定義される。また、ずれ量dを寸法bで割った値をずれ率と記す。
(ずれ率)=d/b
なお、図7のピンの中心線から図中上側のずれをプラス、下側のずれをマイナスとする。
図8は、ピン長さの変形率と、3〜5kHz帯域のオーバーオール(OA)の音圧値の関係を示した図である。白丸「○」は、実測値であり、破線はその一次近似を表す。実測値においても、ピン長さの変形率を大きくすると音圧値が低くなっていることが理解できる。基準となる変形率の場合が点A1で示されており、このときの音圧を3dB低下させた点B1とするためには、ピンの変形率を約1.5倍の、約1.3×10-6(1/N)とすることが必要である。3dBは、聴感上、改善効果を感じることができる値である。なお、騒音の実測値は、変速比が1、無負荷、入力回転速度を700〜3000rpm、低負荷相当のプーリ挟持力を付与した時のものである。
ピン42を長さ方向に変形させる場合、その変形量が大きくなると、ピン42に生じる応力も高くなる。図5(b)で示すようにピン42を曲げて、長さ方向の変形を生じさせる場合、ピン42の中央部の、プーリの径方向内側の部分(図5中、Dで示す。)において、変形時の応力が高くなる。ピン42は、入力および出力プーリ12,14に挟持されるときに変形する一方、入力プーリと出力プーリの間にある場合には、荷重が作用せず、変形しない。したがって、ピンに作用する応力は、繰り返し応力となり、疲労強度が問題となる。疲労強度が限度上限となるピン長さの変形率が2.3×10-6(1/N)である。図8中の点E1が疲労強度を考慮した上限値である。
ピン長さの変形率を1.3〜2.3×10-6(1/N)とすることで、3〜5kHz帯域の騒音の低減および疲労強度の要件を満足させることができる。
図9は、接触点Cの位置(ずれ率)と3〜5kHz帯域のオーバーオール(OA)の音圧値の関係を示した図である。白丸「○」は、実測値である。破線は、近似曲線である。接触点Cがピンの中心線s上に位置する場合が点A2で示されており、このときの音圧を3dB低下させた点B2とするためには、ずれ率を0.16とすることが必要である。騒音の実測値は、変速比が1、無負荷、入力回転速度を700〜3000rpm、低負荷相当のプーリ挟持力を付与した時のものである。点B2より右側の範囲、つまりずれ率を約0.16以上とすることにより、接触点Cがピンの中心線上にある場合に比して、3〜5kHz帯域のOAにおいて、3dB以上の改善効果が期待できる。
ずれ率を大きくすると、入力および出力プーリ12,14に挟持されたとき、ピン42の変形が大きくなるため、疲労強度が問題となる。疲労強度が限度上限となるずれ率が約0.38ある。図9中の点E2が疲労強度を考慮した上限値である。
接触点Cのずれ率を0.16〜0.38とすることで、3〜5kHz帯域の騒音の低減および疲労強度の要件を満足させることができる。
以上、ピンをチェーンの周方向にランダムなピッチで配置した例を示したが、ピンを変形しやすくすることにより、等ピッチで配置した場合においても、3〜5kHzの帯域内の高次成分のピークを低減することができ、騒音低減の効果がある。
10 チェーン式無段変速機、12 入力プーリ、14 出力プーリ、16 チェーン、20,30 固定シーブ、22,32 移動シーブ、42,42a,42b ピン。

Claims (6)

  1. 対向し、かつ互いの距離が変更可能な円錐面を有する2個のプーリと、
    前記2個のプーリに巻き渡され、前記円錐面に挟持されるチェーンと、
    を有する無段変速機であって、
    前記チェーンは、開口を有する板形状のリンクがチェーンの周方向に沿って配置され、かつチェーンの幅方向に複数枚が配列されて構成されたリンクユニットと、前記リンクの両端において開口をそれぞれ貫通し、少なくとも一方が両端が前記円錐面に当接する2本のピンとを有するチェーンエレメントを、チェーン周方向に隣接するチェーンエレメントのうち一方のエレメントのピンを他方のエレメントのリンクの開口に通して連結して形成され、
    ピンの中心線方向の荷重に対する同方向のピンの単位荷重当たりの変形率が、1.3×10-6(1/N)以上である、
    無段変速機。
  2. 請求項1に記載の無段変速機であって、前記ピンがチェーンの周方向においてランダムに配列されている、無段変速機。
  3. 請求項1または2に記載の無段変速機であって、前記ピンの単位荷重当たりの変形率が、2.3×10-6(1/N)以下である、無段変速機。
  4. 対向し、かつ互いの距離が変更可能な円錐面を有する2個のプーリと、
    前記2個のプーリに巻き渡され、前記円錐面に挟持されるチェーンと、
    を有する無段変速機であって、
    前記チェーンは、開口を有する板形状のリンクがチェーンの周方向に沿って配置され、かつチェーンの幅方向に複数枚が配列されて構成されたリンクユニットと、前記リンクの両端において開口をそれぞれ貫通し、少なくとも一方が両端が前記円錐面に当接する2本のピンとを有するチェーンエレメントを、チェーン周方向に隣接するチェーンエレメントのうち一方のエレメントのピンを他方のエレメントのリンクの開口に通して連結して形成され、
    前記ピンと前記円錐面の接触点の位置が、前記プーリの径方向において、ピンの径方向寸法を1としたときピンの中心線から0.16以上、径方向外側にずれている、
    無段変速機。
  5. 請求項4に記載の無段変速機であって、前記ピンがチェーンの周方向においてランダムに配列されている、無段変速機。
  6. 請求項4または5に記載の無段変速機であって、前記ずれが0.38以下である、無段変速機。
JP2012211999A 2011-10-31 2012-09-26 チェーン式無段変速機 Active JP5639135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012211999A JP5639135B2 (ja) 2011-10-31 2012-09-26 チェーン式無段変速機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011239442 2011-10-31
JP2011239442 2011-10-31
JP2012211999A JP5639135B2 (ja) 2011-10-31 2012-09-26 チェーン式無段変速機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013117306A true JP2013117306A (ja) 2013-06-13
JP2013117306A5 JP2013117306A5 (ja) 2014-04-24
JP5639135B2 JP5639135B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=47143608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012211999A Active JP5639135B2 (ja) 2011-10-31 2012-09-26 チェーン式無段変速機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130109515A1 (ja)
EP (1) EP2587090B1 (ja)
JP (1) JP5639135B2 (ja)
CN (1) CN103089918B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016027146A1 (en) 2014-08-21 2016-02-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Chain belt
JP2016038060A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社豊田中央研究所 チェーン式無段変速機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5851799B2 (ja) 2011-10-31 2016-02-03 株式会社豊田中央研究所 無段変速機のチェーン
JP2016056839A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 トヨタ自動車株式会社 ベルト式無段変速機の軸支持構造
WO2017045156A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 GM Global Technology Operations LLC Chain composed of different pitch links with repeated sequence

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174303A (ja) * 2000-11-30 2002-06-21 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg リンクプレートチェーン
JP2006242374A (ja) * 2005-02-04 2006-09-14 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
US20070298921A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Plate-link chain and rocker member for a belt-driven conical-pulley transmission
JP2008144825A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2008151309A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2008208920A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2009063164A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Gear Chain Industrial Bv 伝動チェーン
JP2009222106A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3447092A1 (de) * 1984-12-22 1986-07-03 P.I.V. Antrieb Werner Reimers GmbH & Co KG, 6380 Bad Homburg Stufenlos uebersetzungseinstellbares kegelscheiben-umschlingungsgetriebe
DE4330696C1 (de) 1993-09-10 1995-03-30 Piv Antrieb Reimers Kg Werner Laschenkette für stufenlos verstellbare Kegelscheibengetriebe
NL1000294C2 (nl) * 1995-05-03 1996-11-05 Gear Chain Ind Bv Transmissieketting voor een kegeldrijfwerk.
JP3035206B2 (ja) * 1996-01-24 2000-04-24 株式会社椿本チエイン サイレントチェーン
DE19708865B4 (de) * 1996-04-03 2006-09-07 Cvt Verwaltungs Gmbh & Co. Patentverwertungs Kg Laschenkette für stufenlos übersetzungseinstellbare Kegelscheibengetriebe
JP5379190B2 (ja) 1999-09-22 2013-12-25 雅信 鯨田 捜索システム及び方法
DE10047979B4 (de) * 1999-10-13 2013-05-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kette
WO2001038755A1 (de) * 1999-11-19 2001-05-31 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Laschenkette
US6527657B2 (en) * 1999-12-28 2003-03-04 Kabushikikasha Equos Research Endless belt for power transmitting
DE10139123A1 (de) * 2000-09-06 2002-03-14 Luk Lamellen & Kupplungsbau Laschenkette
CN100425867C (zh) * 2003-10-17 2008-10-15 株式会社捷太格特 动力传输链及采用了该链的动力传输装置
JPWO2005038295A1 (ja) * 2003-10-17 2007-01-11 株式会社ジェイテクト 動力伝達チェーン及びそれを用いた動力伝達装置
US20050187057A1 (en) * 2004-01-14 2005-08-25 Koyo Seiko Co., Ltd. Power transmission chain and power transmission apparatus using same
JP2007051711A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
US7686722B2 (en) * 2005-10-01 2010-03-30 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Plate-link chain for a continuously variable transmission
EP1862700A3 (de) * 2006-06-02 2009-12-02 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Laschenkette, Druckstück dafür und damit versehenes Kegelscheibenumschlingungsgetriebe
JP5218804B2 (ja) * 2006-09-15 2013-06-26 株式会社ジェイテクト 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
US20100035713A1 (en) * 2006-12-08 2010-02-11 Yoshihisa Miura Power transmission chain and power transmission device
WO2008069319A1 (ja) * 2006-12-08 2008-06-12 Jtekt Corporation 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP5136838B2 (ja) * 2007-11-07 2013-02-06 株式会社ジェイテクト 動力伝達チェーン
JP5152575B2 (ja) * 2008-04-16 2013-02-27 株式会社ジェイテクト 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174303A (ja) * 2000-11-30 2002-06-21 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg リンクプレートチェーン
JP2006242374A (ja) * 2005-02-04 2006-09-14 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
US20070298921A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Plate-link chain and rocker member for a belt-driven conical-pulley transmission
JP2008144825A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2008151309A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2008208920A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2009063164A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Gear Chain Industrial Bv 伝動チェーン
JP2009222106A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016038060A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社豊田中央研究所 チェーン式無段変速機
WO2016027146A1 (en) 2014-08-21 2016-02-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Chain belt

Also Published As

Publication number Publication date
EP2587090B1 (en) 2017-11-29
EP2587090A3 (en) 2013-09-11
US20130109515A1 (en) 2013-05-02
EP2587090A2 (en) 2013-05-01
JP5639135B2 (ja) 2014-12-10
CN103089918A (zh) 2013-05-08
CN103089918B (zh) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5639135B2 (ja) チェーン式無段変速機
US9464688B2 (en) Chain for continuously variable transmission
JPWO2005038295A1 (ja) 動力伝達チェーン及びそれを用いた動力伝達装置
JP5951418B2 (ja) 無段変速機のチェーン
JP4997538B2 (ja) 動力伝達装置
JP5951427B2 (ja) 無段変速機のチェーン
JP4898107B2 (ja) 動力伝達チェーンの製造方法
KR20090079797A (ko) 사일런트 체인
JP2006226452A (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP5126016B2 (ja) ベルト式無段変速機
JP2006226451A (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP4893561B2 (ja) 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP4893562B2 (ja) 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
KR20230062407A (ko) 체인
JP2011200874A (ja) 動力伝達チェーンの製造方法
JP4737511B2 (ja) 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
JP5029438B2 (ja) 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP5251346B2 (ja) 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2018179027A (ja) 無段変速機のチェーン
JP2009047295A (ja) 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2007170618A (ja) 無段変速機
JP2005121071A (ja) 動力伝達チェーン及びそれを用いた動力伝達装置
JP2009257487A (ja) 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置
JP2016183689A (ja) 無段変速機のチェーン
JP2009047297A (ja) 動力伝達チェーンおよび動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140311

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140311

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5639135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250