JP2013068950A - 蛍光体デバイス及びこれを有する照明システム及び投影装置 - Google Patents

蛍光体デバイス及びこれを有する照明システム及び投影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013068950A
JP2013068950A JP2012205025A JP2012205025A JP2013068950A JP 2013068950 A JP2013068950 A JP 2013068950A JP 2012205025 A JP2012205025 A JP 2012205025A JP 2012205025 A JP2012205025 A JP 2012205025A JP 2013068950 A JP2013068950 A JP 2013068950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
waveband
phosphor
waveband light
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012205025A
Other languages
English (en)
Inventor
Po Wang
王博
Keuk-Su Chang
張克蘇
Chien Hao Hua
華建豪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taida Electronic Industry Co Ltd
Original Assignee
Taida Electronic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47178469&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013068950(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Taida Electronic Industry Co Ltd filed Critical Taida Electronic Industry Co Ltd
Publication of JP2013068950A publication Critical patent/JP2013068950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/06Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain multicolour or other optical effects
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • G03B21/204LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/08Combinations of only two kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements and reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/08Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for producing coloured light, e.g. monochromatic; for reducing intensity of light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1006Beam splitting or combining systems for splitting or combining different wavelengths
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3158Modulator illumination systems for controlling the spectrum
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3164Modulator illumination systems using multiple light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/422Luminescent, fluorescent, phosphorescent

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】高い製造コストの欠点、複雑な製造プロセス、大きな製品体積、低照度及び輝度、不十分な色純度及び低下した画像品質をなくす照明システム及び投影装置を提供する。
【解決手段】照明システムは、第1波帯光L1を発し、光路Pを有する。蛍光体デバイス40は、第1セクション及び第1蛍光剤を含む。第1蛍光剤は、第1セクション上にコーティングされる。第1波帯光が第1蛍光剤によって受け取られた後、第1波帯光は、第3波帯光L3へ変換され、第3波帯光は、光路へ向けられ、光路に沿って少なくとも2つのカラー光C1,C2へ分解される。
【選択図】図3

Description

関連出願に対するクロスリファレンス
この出願は、2011/9/22に出願された米国仮出願No. 61/537,687(タイトル:HYBRID SOLID STATE ILLUMINATION IN PROJECTORS)の利益を主張し、その全体がここに参照取り込みされる。
本発明は、蛍光体デバイスに関し、さらに詳しくは、単一の蛍光剤を含む蛍光体デバイスに関する。本発明は、また、三原色光を生成するためにこの蛍光体デバイスを有する照明システム及び投影装置に関する。
近年、種々の映像用途で種々のプロジェクタが使用されてきた。例えば、プロジェクタは、プレゼンテーションを行ったり、ミーティングを行ったり、教室、役員室又は会議室で講義を行ったり、ホームシアターにしたりして使用可能である。プロジェクタによって、画像信号源からの画像信号を拡大してディスプレイスクリーン上に表示することができる。電力消費及び全体の体積を低減させるために、現在のプロジェクタの照明システムは、固体発光素子(例:発光ダイオード又はレーザーダイオード)を採用し、従来の高輝度放電(HID)ランプを置き換えている。
一般に、プロジェクタの照明システムは、三原色光、つまり、赤色光(R)、緑色光(G)及び青色光(B)を発することができる。赤色固体発光素子、緑色固体発光素子及び青色固体発光素子を含む三原色の固体発光素子のうち、青色固体発光素子の発光効率が最も高い。赤色固体発光素子及び緑色固体発光素子の発光効率が低いので、赤色光又は緑色光は、青色固体発光素子及び波長変換デバイス(例:蛍光体輪)を用いて生成可能である。つまり、青色固体発光素子及び蛍光体輪を利用すると、赤色固体発光素子又は緑色固体発光素子の代わりに、赤色光又は緑色光を直接発することが可能になる。その結果、照明システム全体の発光効率が高められ、照明システムの製造コストが低減される。
一般に、従来のプロジェクタの照明システムは、2つのタイプへ分類される。従来の照明システムは、単一の青色固体発光素子と、複数のセクションを有する単一の蛍光体輪を利用する。図1Aは、従来のプロジェクタのアーキテクチャーを概略的に示す。図1Bは、図1Aに示すプロジェクタの照明システムで使用される蛍光体輪を概略的に示す。図1A及び1Bに示すように、プロジェクタの照明システム1は、第1セクション121、第2セクション122及び第3セクション123を有する蛍光体輪12へ向けて青色光を発する固体発光素子11を採用する。第1セクション121は、緑色蛍光剤で被覆される。緑色蛍光剤によって、入射青色光は、緑色光へ変換される。第2セクション122は、赤色蛍光剤で被覆される。赤色蛍光剤によって、入射青色光は、赤色光へ変換される。第3セクション123は、透明セクションである。青色光は、第3セクション123を透過して伝達される。言い換えると、固体発光素子11からの青色光は、蛍光体輪12を透過して直接伝達されるか、又は蛍光体輪12によって緑色光又は赤色光へ変換される。その結果、三原色光が生成可能である。さらに、三原色光は、リレーモジュール13を通じてイメージングデバイス14へ向けられる。例えば、イメージングデバイス14は、デジタルマイクロミラーデバイス(DMD)、液晶ディスプレイ(LCD)デバイス又はシリコン上液晶(LCoS)デバイスである。レンズ群15によって拡大又は縮小及び焦点合わせされた後、ディスプレイスクリーン16上に画像が投影される。
別の従来の照明システムは、3つの青色固体発光素子及び2つの蛍光体輪を利用する。2つの蛍光体輪のそれぞれは、単一色の蛍光剤で被覆される。図2Aは、別の従来のプロジェクタのアーキテクチャーを概略的に示す。図2Bは、図2Aに示すプロジェクタの照明システムで使用される第1蛍光体輪を概略的に示す。図2Cは、図2Aに示すプロジェクタの照明システムで使用される第2蛍光体輪を概略的に示す。図2A、2B及び2Cを参照。従来のプロジェクタの照明システム2では、第1蛍光体輪22のセクション221は、赤色蛍光剤で被覆され、第2蛍光体輪24のセクション241は、緑色蛍光剤で被覆される。赤色蛍光剤によって、入射青色光は、赤色光へ変換される。緑色蛍光剤によって、入射青色光は、緑色光へ変換される。
プロジェクタ2は、第1ダイクロイックミラー210及び第2ダイクロイックミラー211、第1固体発光素子21、第2固体発光素子23、及び第3固体発光素子25をさらに備える。赤色光は、第1ダイクロイックミラー210を透過して伝達されるが、緑色光は、第1ダイクロイックミラー210によって反射される。赤色光及び緑色光は、第2ダイクロイックミラー211を透過して伝達されるが、青色光は、第2ダイクロイックミラー211によって反射される。第1固体発光素子21からの青色光は、第1蛍光体輪22によって赤色光へ変換される。赤色光は、第1ダイクロイックミラー210及び第2ダイクロイックミラー211を透過して伝達され、リレーモジュール26へ向けられる。第2固体発光素子23からの青色光は、第2蛍光体輪24によって緑色光へ変換される。緑色光は、順に、第1ダイクロイックミラー210によって反射され、第2ダイクロイックミラー211を透過して伝達され、リレーモジュール26へ向けられる。第3固体発光素子25からの青色光は、第2ダイクロイックミラー211によって反射され、リレーモジュール26へ向けられる。さらに、三原色光は、順に又は同時に、リレーモジュール26を通じてイメージングデバイス27へ向けられる。レンズ群28によって拡大又は縮小及び焦点合わせされた後、ディスプレイスクリーン29上に画像が投影される。
上記議論から、青色固体発光素子及び蛍光体輪を利用すると、赤色固体発光素子又は緑色固体発光素子の代わりに赤色光又は緑色光を直接発することが可能になる。しかしながら、緑色蛍光剤によって変換された緑色光がいくらかの赤色光を含むので、緑色光は、幾分黄色っぽく見える。つまり、色純度が不十分であり、従って、画像品質が低下した。さらに、赤色蛍光体の励起効率は、緑色蛍光体より小さく、より飽和しやすいので、赤色蛍光剤から変換される赤色光の総量が不十分である。青色固体発光素子の駆動電流が増えるにつれて、赤色蛍光剤によって変換される赤色光は、すぐに飽和するか、減少する場合すらある。この状況下では、赤色光の照度及び輝度が低すぎて、照明システムの明/暗状態が効果的に制御できない。その結果、出力光の総量が制限される。
従って、上記欠点をなくすために、改良された照明システム及び改良された投影装置を提供することが必要である。
従来のプロジェクタの照明システムから遭遇される、高い製造コストの欠点、複雑な製造プロセス、大きな製品体積、低照度及び輝度、不十分な色純度及び低下した画像品質をなくす照明システム及び投影装置を提供することが本発明の目的である。
本発明は、製造コストを低減し、製造プロセスを単純化し、全体の製品体積を低減し、全体の輝度を増大させ、色純度を高め、画像品質を高めるために、単一の蛍光体デバイスを有する照明システム及び投影装置を提供する。
本発明は、単一の蛍光体デバイスを有する照明システム及び投影装置も提供する。蛍光体デバイスによって、第1波帯光は、より広い波帯を有する第3波帯光へ変換される。青色固体発光素子の駆動電流が増えるにつれて赤色光が減衰する可能性が低減されるであろう。その結果、全体の照度及び輝度が増大し、色性能が高められる。
本発明の一観点によれば、照明システムの蛍光体デバイスが提供される。照明システムは、第1波帯光を発し、光路を有する。蛍光体デバイスは、第1セクション及び第1蛍光剤を含む。第1蛍光剤は、第1セクション上にコーティングされる。第1波帯光が第1蛍光剤によって受け取られた後、第1波帯光は、第3波帯光へ変換され、第3波帯光は、光路へ向けられ、第3波帯光が光路に沿って少なくとも2つのカラー光へ分解される。
本発明の別の観点によれば、照明システムが提供される。照明システムは、蛍光体デバイス及び第1固体発光素子を含む。蛍光体デバイスは、第1セクション及び第1セクション上にコーティングされる第1蛍光剤を含む。第1固体発光素子は、蛍光体デバイスへ第1波帯光を発するために使用される。第1波帯光は、蛍光体デバイスによって第3波帯光へ変換され、第3波帯光は、光路へ向けられ、光路に沿って少なくとも2つのカラー光へ分解される。
本発明のさらに別の観点によれば、投影装置が提供される。この投影装置は、照明システム及び画像処理デバイスを含む。この照明システムは、蛍光体デバイス、第1固体発光素子、及び第2固体発光素子を含む。蛍光体デバイスは、第1セクション及び第1セクション上にコーティングされる第1蛍光剤を含む。第1固体発光素子は、蛍光体デバイスへ第1波帯光を発するために使用される。第1波帯光は、蛍光体デバイスによって第3波帯光へ変換され、第3波帯光は、光路へ向けられる。第2固体発光素子は、第2波帯光を光路に向けて発するために使用される。画像処理デバイスは、第3波帯光及び第2波帯光を受け取るために光路に沿って配置される。第3波帯光は、画像処理デバイスによって少なくとも2つのカラー光へ分解され、少なくとも2つのカラー光及び第2波帯光が色分解又は時分割形式で画像として投影される。
本発明の上記内容は、次の詳細な説明及び添付図面を通じて、当業者によりよく理解されるであろう。
従来のプロジェクタのアーキテクチャーを概略的に示す。
図1Aに示すプロジェクタの照明システムで使用される蛍光体輪を概略的に示す。
プロジェクタの別の従来の照明システムのアーキテクチャーを概略的に示す。
図2Aに示す従来の照明システムで使用される第1蛍光体輪を概略的に示す。
図2Aに示す従来の照明システムで使用される第2蛍光体輪を概略的に示す。
本発明の一実施形態による、蛍光体デバイスを有する投影装置のコンセプトを概略的に示す。
本発明の別の実施形態による、蛍光体デバイスを有する投影装置のコンセプトを概略的に示す。
図4Aの蛍光体デバイスの構造を概略的に示す。
本発明の一実施形態による投影装置を概略的に示す。
本発明の別の実施形態による投影装置を概略的に示す。
図5A又は図5Bの投影装置で使用される蛍光体デバイスである。
図5A又は図5Bの投影装置で使用される別の例示的な蛍光体デバイスである。
図5A又は図5Bの投影装置で使用されるさらなる例示的な蛍光体デバイスである。
本発明の投影装置で使用される、例示的なイメージングモジュールを概略的に示す。
本発明の投影装置で使用される、別の例示的なイメージングモジュールを概略的に示す。
本発明の投影装置で使用される、別の例示的なイメージングモジュールを概略的に示す。
本発明の投影装置で使用される、別の例示的なイメージングモジュールを概略的に示す。
次の実施形態を参照して、本発明をより詳しく説明する。なお、この発明の好ましい実施形態の次の説明は、例示及び説明の目的のためにのみ提示されるものであり、網羅的であるとか、開示されたそのままの形に限定されるといったことは意図していない。
図3は、本発明の一実施形態による、蛍光体デバイスを有する投影装置のコンセプトを概略的に示す。図3に示すように、蛍光体デバイス40は、第1波帯光L1を発し且つ光路Pを有する照明システムで使用される。蛍光体デバイス40は、第1セクション401及び第1蛍光剤402を備える(図6Aを参照)。第1セクション401は、第1蛍光剤402で被覆される。照明システムからの第1波帯光L1が第1蛍光剤402によって受け取られた後、第1波帯光L1は、第3波帯光L3へ変換され、第3波帯光L3は、光路Pに沿って画像処理デバイス5へ向けられる。画像処理デバイス5によって、第3波帯光L3を第1カラー光C1及び第2カラー光C2に分解する色分解処理が行われる。
図4Aは、本発明の別の実施形態による、蛍光体デバイスを有する投影装置のコンセプトを概略的に示す。図4Bは、図4Aの蛍光体デバイスの構造を概略的に示す。図3、4A及び4Bを参照。蛍光体デバイス45は、第1セクション451及び透明セクション452を備える。透明セクション452の中心角は、第1セクション451の中心角より小さい。さらに、第1セクション451は、第1蛍光剤で被覆される。分かりやすくするために、第1蛍光剤は、図示していない。照明システムからの第1波帯光L1の一部は、蛍光体デバイス45の透明セクション452を通じて部分的に伝達され、光路に沿って画像処理デバイス5へ向けられる。第1波帯光L1の別の一部は、蛍光体デバイス45の第1蛍光剤によって受け取られ、第3波帯光L3へ変換される。第3波帯光L3は、また、光路に沿って画像処理デバイス5へ向けられる。画像処理デバイス5によって、色分解処理が行われ、第1波帯光L1及び第3波帯光L3が少なくとも2つのカラー光に分解される。少なくとも2つのカラー光及び第1波帯光L1は、三原色光を構成する。例えば、第1波帯光L1が青色光の場合、少なくとも2つのカラー光は、赤色光及び緑色光を含む。つまり、蛍光体デバイス45からの第1波帯光L1及び第3波帯光L3が、白色光に相当するといえる三原色光の構成成分を含む。画像処理デバイス5によって、第1波帯光L1及び第3波帯光L3は、色分解又は時分割される。従って、三原色光は、色分解又は時分割形式で投影される。
いくつかの実施形態では、第1波帯光L1は、青色光であり、第3波帯光L3は、黄色光、緑色光又は黄緑色光である。蛍光体デバイス45の第1セクション451上の第1蛍光剤は、緑色蛍光剤、黄色蛍光剤又は黄緑色蛍光剤である。その結果、第1波帯光L1(つまり、青色光)及び第3波帯光L3(つまり、黄色光、緑色光又は黄緑色光)が蛍光体デバイス45から画像処理デバイス5へ向けられる。第3波帯光L3(つまり、黄色光、緑色光又は黄緑色光)は、緑色光及び赤色光の波帯をカバーするので、第3波帯光L3について色分解処理が行われた後、第3波帯光L3は、緑色光G及び赤色光Rへ分解される。その結果、緑色光G、赤色光R及び第1波帯光L1(つまり、青色光)が、色分解又は時分割形式で投影可能になる。
図5Aは、本発明の一実施形態による投影装置を概略的に示す。図5Bは、本発明の別の実施形態による投影装置を概略的に示す。図6Aは、図5A又は図5Bの投影装置で使用される蛍光体デバイスである。図5A、5B及び6Aを参照。投影装置3は、照明システム4、画像処理デバイス5、及びレンズ群6を備える。照明システム4は、蛍光体デバイス40、第1固体発光素子41、第2固体発光素子42を備える。画像処理デバイス5及びレンズ群6は、光路に沿って配置される。さらに、画像処理デバイス5は、少なくとも1つの色分解素子を備え、レンズ群6は、少なくとも1つのレンズを備える。画像処理デバイス5は、リレーモジュール51及びイメージングモジュール52を備える。光路に沿って、リレーモジュール51は、イメージングモジュール52の上流に位置する。レンズ群6によって拡大又は縮小及び焦点合わせされた後、ディスプレイスクリーン7上に画像が投影される。さらに、光路の実際的要求に従って、リレーモジュール51は、リレーレンズ、ホモジナイザー又は反射ミラー(図示せず)を含んでもよい。
蛍光体デバイス40の例は、蛍光体輪又は蛍光体板を含むがこれに限定されない。蛍光体デバイス40は、第1蛍光剤402を含む第1セクション401を有する。第1蛍光剤402は、第1セクション401上にコーティングされる。例えば、第1蛍光剤402は、緑色蛍光剤、黄色蛍光剤又は黄緑色蛍光剤である。第1固体発光素子41は、第1波帯光L1を蛍光体デバイス40へ向けて発するために使用される。第2固体発光素子42は、第2波帯光L2を光路へ向けて発するために使用される。一実施形態では、第1固体発光素子41及び第2固体発光素子42は、青色光(例:第1波帯光L1)を発する青色固体発光素子又は青色レーザーダイオードである。つまり、第1波帯光L1は、青色波帯のスペクトル内の光である。いくつかの実施形態では、第1波帯光L1は、UV光である。第1波帯光L1及び第2波帯光L2は、同じ波帯内の光であっても、互いに異なる波帯内の光であってもよい。蛍光体デバイス40によって、第1固体発光素子41からの第1波帯光L1は、第3波帯光L3へ変換される。第3波帯光L3は、緑色波帯及び赤色波帯をカバーする黄緑色光である。第1蛍光剤が緑色蛍光剤の場合、第3波帯光L3は、450nmと710nmの間の波帯内の緑色光である。実際の応用では、450nmと710nmの間の波帯内の光及び青色光(L2)が後端光路で使用され、三原色光が生成される。
上記議論から、青色波帯内の第1波帯光L1は、第3波帯光L3へ変換される。第3波帯光L3は、緑色波帯及び赤色波帯をカバーする黄緑色光である。第3波帯光L3は、光路へ向けられる。画像処理デバイス5によって色分解処理が行われて、第3波帯光L3が少なくとも2つのカラー光に分解される。その結果、少なくとも2つのカラー光及び第2波帯光L2が色分解又は時分割形式で画像として投影される。言い換えると、蛍光体デバイス40は、第3波帯光L3を光路に向けて発する。第2波帯光L2及び第3波帯光L3が画像処理デバイス5によって受け取られた後、第3波帯光L3は、少なくとも2つのカラー光へ分解される。その結果、第2波帯光L2及び第3波帯光L3に含まれる原色光が色分解又は時分割形式で画像として投影される。照明システム4は、単一の蛍光体デバイス40のみを含むので、照明システム4又は投影装置3の全体の体積が低減され、製造プロセスが単純化され、製造コストが低減される。さらに、照明システム4を用いることによって、色純度及び画像品質が高められる。さらに、第1波帯光L1がより広い波帯を有する第3波帯光L3へ変換されるので、青色固体発光素子の駆動電流が増えるにつれて赤色光が減衰する可能性が低減されるであろう。その結果、投影装置3の全体の照度及び輝度が増大し、色性能が高められる。
図5A及び5Bを再度参照する。照明システム4は、ダイクロイック素子43(例:ダイクロイックミラー)をさらに備える。ダイクロイック素子43は、前端光路に配置され、第3波帯光L3及び第2波帯光L2を光路内へ導入するのを助ける。このように、蛍光体デバイス40、第1固体発光素子41及び第2固体発光素子42は、透過型照明システム又は反射型照明システムへ適用してもよい。
図5Aに示す照明システムは、透過型照明システムである。この実施形態では、第3波帯光L3は、ダイクロイック素子43を透過して伝達されるが、第2波帯光L2は、ダイクロイック素子43によって反射される。蛍光体デバイス40及び第1固体発光素子41は、ダイクロイック素子43の第1サイドに位置する。さらに、蛍光体デバイス40は、光路に沿って位置し、第1固体発光素子41とダイクロイック素子43の間に配置される。蛍光体デバイス40によって、第1固体発光素子41からの第1波帯光L1は、第3波帯光L3へ変換される。第3波帯光L3は、ダイクロイック素子43を透過して伝達され、光路の後端にある画像処理デバイス5及びレンズ群6へ向けられる。この状況下では、第1波帯光L1の入射方向は、第3波帯光L3の出射方向と同一である。第2固体発光素子42は、ダイクロイック素子43の第2サイドに位置する。第2固体発光素子42は、第2波帯光L2をダイクロイック素子43へ向けて発するために使用される。第2波帯光L2は、ダイクロイック素子43によって反射され、光路の後端にある画像処理デバイス5及びレンズ群6へ向けられる。本発明の教示を保持しつつ、数多くの修正及び変更が可能であることに注目すべきである。例えば、ダイクロイック素子43は、第2波帯光L2を透過させて、第3波帯光L3を反射させるようにしてもよい。この状況下でも、第2波帯光L2及び第3波帯光L3は、光路の後端にある画像処理デバイス5及びレンズ群6へ向けられる。
図5Bに示す照明システムは、反射型照明システムである。この実施形態では、第2波帯光L2は、ダイクロイック素子43を透過して伝達されるが、第3波帯光L3は、ダイクロイック素子43によって反射される。第1固体発光素子41及び第2固体発光素子42の両方がダイクロイック素子43の第1サイドに位置する。蛍光体デバイス40は、ダイクロイック素子43の第2サイドに位置する。第1固体発光素子41からの第1波帯光L1は、直接、ダイクロイック素子43を透過して伝達され、蛍光体デバイス40へ向けられる。第2固体発光素子42からの第2波帯光L2は、ダイクロイック素子43を透過して伝達され、光路の後端にある画像処理デバイス5及びレンズ群6へ向けられる。さらに、第1固体発光素子41からの第1波帯光L1が蛍光体デバイス40によって受け取られた後、第1波帯光L1は、第3波帯光L3へ変換される。第3波帯光L3は、第1波帯光L1の反対の方向でダイクロイック素子43へ向けられる。言い換えると、第1波帯光L1の入射方向は、蛍光体デバイス40に対して、第3波帯光L3の出射方向の逆である。次に、第3波帯光L3は、ダイクロイック素子43によって反射され、光路の後端にある画像処理デバイス5及びレンズ群6へ向けられる。
上記議論から、第1波帯光L1は、第3波帯光L3へ変換される。第1蛍光剤が緑色蛍光剤、黄色蛍光剤又は黄緑色蛍光剤の場合、第3波帯光L3は、450nmと710nmの間の波帯内の黄緑色光である。画像処理デバイス5の色分解素子によって、450nmと710nmの間の波帯内の第3波帯光L3は、緑色光と赤色光へ分解される。緑色光、赤色光及び第2波帯光L2(つまり、青色光)が、色分解又は時分割形式で画像として投影される。
さらに、緑色光が人間の目に対して赤色光より敏感であるので、照明システム4の蛍光体デバイス40は、複数のセクションを有するように改良してもよい。さらに、フィルターを追加で使用することによって、緑色光又は赤色光の照度及び輝度を調節してもよい。
図6Bは、図5A又は図5Bの投影装置で使用される別の例示的な蛍光体デバイスである。図6Cは、図5A又は図5Bの投影装置で使用されるさらなる例示的な蛍光体デバイスである。図5A、6B及び6Cを参照。この実施形態では、蛍光体デバイス40は、第1蛍光剤402を含む第1セクション401と、第2蛍光剤405を含む第2セクション404を備える。第1蛍光剤402は、第1セクション401上にコーティングされる。第2蛍光剤405は、第2セクション404上にコーティングされる。いくつかの実施形態では、第1蛍光剤402及び第2蛍光剤405は、緑色蛍光剤であるが、これに限定されない。さらに、第1蛍光剤402及び第2蛍光剤405の組成は、同一であっても異なっていてもよい。第1蛍光剤402及び第2蛍光剤405の組成が同一である場合、青色波帯内の第1波帯光L1は、緑色波帯及び赤色波帯をカバーする第3波帯光L3へ変換される。第1蛍光剤402及び第2蛍光剤405の組成が類似しているか又は異なっている場合、青色波帯内の第1波帯光L1は、2種類の第3波帯光L3(図示せず)へ変換される。2種類の第3波帯光L3は、時間順で照明システム4の後端へ向けられる。
いくつかの他の実施形態では、蛍光体デバイス40は、第1カラーフィルター403及び第2カラーフィルター406をさらに備える。第1カラーフィルター403及び第2カラーフィルター406は、第3波帯光L3を出力するために蛍光体デバイス40の側面に位置する。さらに、第1カラーフィルター403及び第2カラーフィルター406は、それぞれ、第1セクション401及び第2セクション404へ隣接して配置される。第1カラーフィルター403は、第3波帯光L3の第1光をフィルタリングするために使用される。その結果、第3波帯光L3の第2光が、第1カラーフィルター403を透過して伝達され、光路へ向けられる。第2カラーフィルター406は、第3波帯光L3の第2光をフィルタリングするために使用される。その結果、第3波帯光L3の第1光は、第2カラーフィルター406を透過して伝達され、光路へ向けられる。
例えば、第3波帯光L3が緑色波帯及び赤色波帯内の黄緑色光である場合、第1光は、緑色光であり、第2光は、赤色光である。第1カラーフィルター403は、緑色光をフィルタリングするために使用され、これによって、赤色光が第1カラーフィルター403を透過して伝達され、光路へ向けられる。さらに、第2カラーフィルター406は、赤色光をフィルタリングするために使用され、これによって、緑色光が第2カラーフィルター406を透過して伝達され、光路へ向けられる。言い換えると、第1カラーフィルター403は、赤色フィルターであり、第2カラーフィルター406は、緑色フィルターであるが、これに限定されない。さらに、いくつかの実施形態では、第1カラーフィルター403及び第2カラーフィルター406は、蛍光体デバイス40から出力される第1光又は第2光の光学特性(例:照度又は輝度)を変更するために、変更してもよい。別の実施形態では、いくつかの他の実施形態では、第2セクション404は、透明領域、光透過領域又は蛍光剤無しの反射領域である。
図7Aは、本発明の投影装置で使用される例示的なイメージングモジュールを概略的に示す。図5A及び7Aを参照。この実施形態では、画像処理デバイス5のイメージングモジュール52は、3チップLCDプロジェクタへ適用される。イメージングモジュール52は、リレーモジュール51から第2波帯光及び第3波帯光(つまり、入射光線I)を受け取るために使用される。イメージングモジュール52の色分解素子(例:ダイクロイックフィルター)によって、入射光線Iに含まれるカラー光が分解される。一実施形態では、三原色光を分解するために、第1ダイクロイックフィルター5201及び第2ダイクロイックフィルター5202が採用される。緑色光及び赤色光は、第1ダイクロイックフィルター5201を透過して伝達されるが、青色光は、第1ダイクロイックフィルター5201によって反射される。赤色光は、第2ダイクロイックフィルター5202を透過して伝達されるが、緑色光は、第2ダイクロイックフィルター5202によって反射される。入射光線Iの青色光部分は、第1ダイクロイックフィルター5201によって反射され、第1反射ミラー5203によって反射され、第1液晶ディスプレイユニット5204上に投影される。入射光線Iの緑色光部分は、第1ダイクロイックフィルター5201を透過して伝達され、第2ダイクロイックフィルター5202によって反射され、第2液晶ディスプレイユニット5205上に投影される。入射光線Iの赤色光部分は、第1ダイクロイックフィルター5201及び第2ダイクロイックフィルター5202を透過して伝達され、第2反射ミラー5207及び第3反射ミラー5208によって反射され、第3液晶ディスプレイユニット5206上に投影される。その後、クロスダイクロイックプリズム(X-Cube)5209から後端光路に沿ってレンズ群6へ向けて画像が投影される。
図7Bは、本発明の投影装置で使用される別の例示的なイメージングモジュールを概略的に示す。この実施形態では、画像処理デバイス5のイメージングモジュール52が2チップLCDプロジェクタに適用される。イメージングモジュール52は、また、第1液晶ディスプレイユニット5204、第2液晶ディスプレイユニット5205、及びクロスダイクロイックプリズム5209を備える。入射光線及び青色光部分を伝播させるプロセスは、図7Aに類似しており、ここでは説明を繰り返さない。この実施形態では、複数のセクションを有する蛍光体デバイスが採用され、従って、複数の第3波帯光が時間順でイメージングモジュール52へ向けられるようにしてもよい。つまり、入射光線の緑色光部分及び赤色光部分の両方が第2液晶ディスプレイユニット5205によって受け取られ、緑色光及び赤色光は、時分割方式で、クロスダイクロイックプリズム5209上に時間順で投影される。第1液晶ディスプレイユニット5204及び第2液晶ディスプレイユニット5205から出力された画像は、クロスダイクロイックプリズム5209によって結合され、結合された画像が後端光路へ向けられる。
図8Aは、本発明の投影装置で使用される別の例示的なイメージングモジュールを概略的に示す。図5A及び8Aを参照。この実施形態では、画像処理デバイス5のイメージングモジュール52は、3チップデジタル光処理(DLP)プロジェクタに適用される。イメージングモジュール52は、第1プリズム521、第2プリズム522、及び第3プリズム523を備える。第1デジタルマイクロミラーデバイス524からの青色光は、第1プリズム521と第2プリズム522の間の第1インターフェース527によって反射されるようにすることができる。第2デジタルマイクロミラーデバイス525からの赤色光は、第2プリズム522と第3プリズム523の間の第2インターフェース528によって反射されるようにすることができる。青色光及び赤色光は、第3デジタルマイクロミラーデバイス526からの緑色光と結合され、得られた画像が後端光路へ投影される。
図8Bは、本発明の投影装置で使用される別の例示的なイメージングモジュールを概略的に示す。この実施形態では、画像処理デバイス5のイメージングモジュール52は、2チップデジタル光処理(DLP)プロジェクタに適用される。イメージングモジュール52は、第1プリズム521、第3プリズム523、第1デジタルマイクロミラーデバイス524、及び第3デジタルマイクロミラーデバイス526を備える。第1プリズム521と第3プリズム523の間にインターフェース527がある。入射光線及び青色光部分を伝播させるプロセスは、図8Aに類似し、ここでは説明を繰り返さない。他方では、第3デジタルマイクロミラーデバイス526は、緑色光及び赤色光を受け取るために使用される。緑色光及び赤色光は、時間順で第3プリズム523へ向けて反射される。緑色光及び赤色光は、第1デジタルマイクロミラーデバイス524からの青色光と結合され、得られた画像が後端光路へ投影される。
上記説明から、本発明は、単一の蛍光体デバイスを有する照明システム及び投影装置を提供する。第1波帯光は、蛍光体デバイスの蛍光剤によって第3波帯光へ変換される。次に、第3波帯光は、少なくとも2つのカラー光へ分解される。このように、単一の蛍光体デバイスのみが要求され、固体発光素子の数が低減される。その結果、照明システム又は投影装置の全体の体積が低減され、製造プロセスが単純化され、製造コストが低減される。さらに、照明システムを用いることによって、色純度及び画像品質が高められる。さらに、第1波帯光が、蛍光体デバイスによって、より広い波帯を有する第3波帯光へ変換されるので、青色固体発光素子の駆動電流の増大に伴う赤色光の減衰の可能性が低減されるであろう。その結果、全体の照度及び輝度が増大し、色性能が高められる。
最も実用的で好ましい実施形態であると現在は考えているものについて本発明の説明を行ったが、本発明は、開示された実施形態に限定される必要がないことが理解されるべきである。逆に、本発明は、添付の請求項の精神と範囲内に含まれる種々の修正及び類似の構成をカバーすることが意図される。添付の請求項は、全てのこのような修正及び類似構造を包含するように最も広い解釈が与えられる。

Claims (20)

  1. 照明システムの蛍光体デバイスであって、
    前記照明システムは、第1波帯光を発し、光路を有し、前記蛍光体デバイスは、
    第1セクションと、
    前記第1セクション上にコーティングされた第1蛍光剤とを備え、
    前記第1波帯光が前記第1蛍光剤によって受け取られた後、前記第1波帯光が第3波帯光へ変換され、前記第3波帯光が前記光路へ向けられ、前記第3波帯光が前記光路に沿って少なくとも2つのカラー光へ分解される、蛍光体デバイス。
  2. 請求項1に記載の蛍光体デバイスであって、前記第1波帯光の入射方向は、前記蛍光体デバイスに関して、前記第3波帯光の出射方向と同一方向又は逆方向である、蛍光体デバイス。
  3. 請求項1に記載の蛍光体デバイスであって、前記第3波帯光は、450nmと710nmの間の範囲の波長を有する、蛍光体デバイス。
  4. 請求項1に記載の蛍光体デバイスであって、第2セクション及び第2蛍光剤をさらに備え、前記第2蛍光剤は、前記第2セクション上にコーティングされる、蛍光体デバイス。
  5. 請求項4に記載の蛍光体デバイスであって、前記第1蛍光剤及び前記第2蛍光剤が同一組成を有して、前記第1波帯光が前記第3波帯光へ変換されるか、又は前記第1蛍光剤及び前記第2蛍光剤が異なる組成を有して、前記第1波帯光が2種類の第3波帯光へ変換される、蛍光体デバイス。
  6. 請求項4に記載の蛍光体デバイスであって、前記第1セクション及び前記第2セクションへ隣接して配置され、且つ前記第3波帯光の第1光及び第2光をそれぞれフィルタリングする第1カラーフィルター及び第2カラーフィルターをさらに備える、蛍光体デバイス。
  7. 請求項1に記載の蛍光体デバイスであって、第2セクションをさらに備え、前記第2セクションは、透明セクション、光透過セクション、又は反射型セクションである、蛍光体デバイス。
  8. 請求項1に記載の蛍光体デバイスであって、前記照明システムは、第2波帯光を前記光路へ向けて発し、前記第3波帯光から分解された前記少なくとも2つのカラー光及び前記第2波帯光が色分解又は時分割形式で画像として投影される、蛍光体デバイス。
  9. 請求項1に記載の蛍光体デバイスであって、透明セクションをさらに備え、前記第1波帯光は、前記透明セクションを透過して伝達され、前記光路へ向けられる、蛍光体デバイス。
  10. 請求項9に記載の蛍光体デバイスであって、前記透明セクションの中心角は、前記第1セクションの中心角より小さい、蛍光体デバイス。
  11. 請求項9に記載の蛍光体デバイスであって、前記第3波帯光から分解された前記少なくとも2つのカラー光及び前記第1波帯光は、共同で赤色光、緑色光及び青色光の波長スペクトル範囲にある、蛍光体デバイス。

  12. 第1セクションと、前記第1セクション上にコーティングされた第1蛍光剤を備える蛍光体デバイスと、
    第1波帯光を前記蛍光体デバイスへ発する第1固体発光素子を備え、
    前記第1波帯光は、前記蛍光体デバイスによって第3波帯光へ変換され、前記第3波帯光は、光路へ向けられ、前記光路に沿って少なくとも2つのカラー光へ分解される、照明システム。
  13. 請求項12に記載の照明システムであって、第2波帯光を前記光路へ向けて発する第2固体発光素子をさらに備え、
    前記第3波帯光から分解された前記少なくとも2つのカラー光及び前記第2波帯光が色分解又は時分割形式で画像として投影される、照明システム。
  14. 請求項13に記載の照明システムであって、前記光路の前端に配置されたダイクロイック素子をさらに備え、前記第3波帯光は、前記ダイクロイック素子を透過して伝達されるが、前記第2波帯光は、前記ダイクロイック素子によって反射される、照明システム。
  15. 請求項13に記載の照明システムであって、前記光路の前端に配置されたダイクロイック素子をさらに備え、前記第2波帯光は、前記ダイクロイック素子を透過して伝達されるが、前記第3波帯光は、前記ダイクロイック素子によって反射される、照明システム。
  16. 請求項13に記載の照明システムであって、前記第1固体発光素子及び前記第2固体発光素子は、青色固体発光素子又は青色レーザーダイオードであって、前記第1蛍光剤は、緑色蛍光剤、黄色蛍光剤又は黄緑色蛍光剤である、照明システム。
  17. 請求項13に記載の照明システムであって、前記第1波帯光は、青色光又はUV光であり、前記第2波帯光は、青色光であり、前記第3波帯光は、黄緑色光である、照明システム。
  18. 請求項12に記載の照明システムであって、前記蛍光体デバイスは、蛍光体輪又は蛍光体板であり、前記第3波帯光は、第1光及び第2光へ分解され、前記第3波帯光から分解された前記第1光は、緑色光であり、前記第3波帯光から分解された前記第2光は、赤色光である、照明システム。
  19. 照明システムと、画像処理デバイスとを備え、
    前記照明システムは、
    第1セクションと、前記第1セクション上にコーティングされた第1蛍光剤を備える蛍光体デバイスと、
    第1波帯光を前記蛍光体デバイスへ向けて発する第1固体発光素子と、
    第2波帯光を前記光路へ向けて発する第2固体発光素子とを備え、
    前記第1波帯光は、前記蛍光体デバイスによって第3波帯光へ変換され、前記第3波帯光が光路へ向けられ、
    前記画像処理デバイスは、前記光路に沿って配置されて前記第3波帯光及び前記第2波帯光を受け取り、
    前記第3波帯光は、前記画像処理デバイスによって少なくとも2つのカラー光へ分解され、前記第3波帯光から分解された前記少なくとも2つのカラー光及び前記第2波帯光が色分解又は時分割形式で画像として投影される、投影装置。
  20. 請求項19に記載の投影装置であって、
    前記画像処理デバイスは、リレーモジュール及びイメージングモジュールを備え、前記リレーモジュールは、前記イメージングモジュールの上流に位置し、前記投影装置は、3チップDLPプロジェクタ、2チップDLPプロジェクタ3チップLCDプロジェクタ又は2チップLCDプロジェクタである、投影装置。
JP2012205025A 2011-09-22 2012-09-18 蛍光体デバイス及びこれを有する照明システム及び投影装置 Pending JP2013068950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161537687P 2011-09-22 2011-09-22
US61/537,687 2011-09-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015151572A Division JP6084666B2 (ja) 2011-09-22 2015-07-31 投影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013068950A true JP2013068950A (ja) 2013-04-18

Family

ID=47178469

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012205025A Pending JP2013068950A (ja) 2011-09-22 2012-09-18 蛍光体デバイス及びこれを有する照明システム及び投影装置
JP2015151572A Active JP6084666B2 (ja) 2011-09-22 2015-07-31 投影装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015151572A Active JP6084666B2 (ja) 2011-09-22 2015-07-31 投影装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9024241B2 (ja)
EP (4) EP2574059A3 (ja)
JP (2) JP2013068950A (ja)
CN (3) CN107219715B (ja)
TW (1) TWI448806B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015122001A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 Necディスプレイソリューションズ株式会社 プロジェクタ及び画像表示方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10688527B2 (en) 2011-09-22 2020-06-23 Delta Electronics, Inc. Phosphor device comprising plural phosphor agents for converting waveband light into plural color lights with different wavelength peaks
CN111208700A (zh) * 2018-11-21 2020-05-29 台达电子工业股份有限公司 荧光剂装置
TW201317705A (zh) * 2011-10-31 2013-05-01 Delta Electronics Inc 發光模組及顯示裝置
US8632197B2 (en) * 2011-12-27 2014-01-21 Delta Electronics, Inc. Illumination system and wavelength-transforming device thereof
JP6171345B2 (ja) * 2012-09-10 2017-08-02 株式会社リコー 照明光源装置及びこの照明光源装置を備えた投射装置及び投射装置の制御方法
CN103713454B (zh) 2012-09-28 2016-12-07 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 发光装置及相关投影***
JP2014199412A (ja) * 2013-03-14 2014-10-23 株式会社リコー 照明光源装置、およびそれを備える投射装置
CN104101975B (zh) * 2013-04-02 2017-08-29 台达电子工业股份有限公司 荧光剂装置及其所适用的光源***
TWI468842B (zh) 2013-05-07 2015-01-11 Delta Electronics Inc 用於調控投影裝置的出光波長之方法
TWI480585B (zh) * 2013-07-30 2015-04-11 Delta Electronics Inc 顯示光源模組
TWI494604B (zh) * 2013-10-31 2015-08-01 中強光電股份有限公司 波長轉換濾光模組與光源系統
TWI526770B (zh) * 2013-11-28 2016-03-21 台達電子工業股份有限公司 藍光合成方法及系統
CN109188837B (zh) * 2014-04-23 2020-12-08 深圳光峰科技股份有限公司 光源***、投影***及方法
CN104597697B (zh) * 2014-05-06 2017-02-08 江苏艾洛维显示科技股份有限公司 一种新型激光投影机色轮与色温匹配方法
CN105467732B (zh) 2014-07-31 2018-12-04 欧司朗有限公司 光学投影装置的光源模块和包含光源模块的光学投影装置
TWI534509B (zh) 2014-08-19 2016-05-21 台達電子工業股份有限公司 固態光源及其操作方法
TWI567330B (zh) * 2014-09-15 2017-01-21 錼創科技股份有限公司 光學模組
CN104216212A (zh) * 2014-09-16 2014-12-17 深圳雅图数字视频技术有限公司 激光投影装置及其光源***
DE102014220102A1 (de) * 2014-10-02 2016-04-07 Osram Gmbh Mehrkanallichtquelle mit modulierbaren Kanälen
CN204389864U (zh) * 2015-01-20 2015-06-10 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 光源***和投影***
JP2017129730A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
US10574951B2 (en) 2016-01-26 2020-02-25 Barco N.V. Control of color primaries and white point in a laser-phosphor projector
US11016375B2 (en) 2016-01-26 2021-05-25 Barco N.V. Control of color primaries and white point in a laser-phosphor projector
WO2017132944A1 (en) * 2016-02-04 2017-08-10 Barco Visual (Beijing) Electronics Co., Ltd. Display system with static green primary color reduction filter
CN111308845B (zh) * 2016-04-19 2022-09-20 台达电子工业股份有限公司 荧光剂装置
WO2017203782A1 (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 ソニー株式会社 光源装置及び投影表示装置
CN106502035A (zh) * 2016-11-18 2017-03-15 四川长虹电器股份有限公司 一种激光光源***
CN106406004B (zh) * 2016-12-12 2018-02-09 广景视睿科技(深圳)有限公司 一种曲面波长转换***
CN108227356B (zh) * 2016-12-21 2020-11-17 深圳光峰科技股份有限公司 一种投影显示***
WO2019035307A1 (ja) * 2017-08-17 2019-02-21 ソニー株式会社 光源装置および投射型表示装置
CN109557752B (zh) * 2017-09-26 2021-03-02 深圳光峰科技股份有限公司 光源***及投影装置
CN109557753B (zh) * 2017-09-26 2021-03-02 深圳光峰科技股份有限公司 光源***及投影装置
CN110058479B (zh) * 2018-01-19 2024-05-14 中强光电股份有限公司 照明***与投影装置
EP3711962B1 (en) * 2019-03-22 2023-03-15 HP Scitex Ltd Radiation sources for colorants
EP4032116B1 (en) * 2019-09-18 2023-07-19 Signify Holding B.V. High-intensity light source with high cri
DE202020005883U1 (de) 2020-11-25 2023-01-30 Jenoptik Optical Systems Gmbh Vorrichtung zum Erzeugen von Licht
DE102020131178A1 (de) 2020-11-25 2022-05-25 Jenoptik Optical Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen von Licht
US11714275B1 (en) 2022-11-25 2023-08-01 Christie Digital Systems Usa, Inc. Dual phosphor wheel projection system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325874A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Seiko Epson Corp 投射型表示装置
JP2007156270A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sharp Corp 光源装置及び投射型画像表示装置
JP2011100163A (ja) * 2011-02-04 2011-05-19 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2011165555A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 固体光源装置
JP2011175000A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Minebea Co Ltd プロジェクタ
JP2012137744A (ja) * 2010-12-06 2012-07-19 Panasonic Corp 光源装置および投写型表示装置
JP2012203366A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Casio Comput Co Ltd 投影装置

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3999062A (en) 1975-10-01 1976-12-21 International Business Machines Corporation Spectrophotometer for dual mode fluorescence analysis
TW383508B (en) 1996-07-29 2000-03-01 Nichia Kagaku Kogyo Kk Light emitting device and display
US6294800B1 (en) 1998-02-06 2001-09-25 General Electric Company Phosphors for white light generation from UV emitting diodes
US6685852B2 (en) 2001-04-27 2004-02-03 General Electric Company Phosphor blends for generating white light from near-UV/blue light-emitting devices
JP4054594B2 (ja) 2002-04-04 2008-02-27 日東光学株式会社 光源装置及びプロジェクタ
US20030211682A1 (en) 2002-05-10 2003-11-13 Jenq Jason Jyh-Shyang Method for fabricating a gate electrode
JP4916459B2 (ja) 2003-06-05 2012-04-11 パナソニック株式会社 半導体発光素子の製造方法
CN1547266A (zh) 2003-12-11 2004-11-17 南亚塑胶工业股份有限公司 以二次激光方式产生白光光源的方法及其白光发光组件
JP2005268770A (ja) 2004-02-19 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 白色発光素子及び白色光源
US8040039B2 (en) 2004-03-18 2011-10-18 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Device and method for emitting composite output light using multiple wavelength-conversion mechanisms
US7070300B2 (en) 2004-06-04 2006-07-04 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Remote wavelength conversion in an illumination device
FR2883645A1 (fr) 2005-03-22 2006-09-29 Thomson Licensing Sa Systeme d'imagerie pour projecteur et projecteur correspondant
JP2007049114A (ja) 2005-05-30 2007-02-22 Sharp Corp 発光装置とその製造方法
CN100517781C (zh) 2005-05-30 2009-07-22 夏普株式会社 发光器件及其制造方法
WO2006133214A2 (en) * 2005-06-07 2006-12-14 Optical Research Associates Phosphor wheel illuminator
CN100426541C (zh) 2005-09-06 2008-10-15 亿镫光电科技股份有限公司 产生可见光的发光装置
KR100746749B1 (ko) 2006-03-15 2007-08-09 (주)케이디티 광 여기 시트
KR100835063B1 (ko) 2006-10-02 2008-06-03 삼성전기주식회사 Led를 이용한 면광원 발광장치
KR101297405B1 (ko) 2006-12-26 2013-08-19 서울반도체 주식회사 유전체 다층막 반사 미러를 채택한 발광 소자
JP2008166782A (ja) 2006-12-26 2008-07-17 Seoul Semiconductor Co Ltd 発光素子
US7845822B2 (en) 2006-12-29 2010-12-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illumination device including a color selecting panel for recycling unwanted light
CN101339352B (zh) * 2007-07-02 2011-06-29 中强光电股份有限公司 色轮模块及具有此色轮模块的投影装置
CN105185895A (zh) 2007-07-19 2015-12-23 夏普株式会社 发光装置
US7547114B2 (en) 2007-07-30 2009-06-16 Ylx Corp. Multicolor illumination device using moving plate with wavelength conversion materials
US20090039375A1 (en) 2007-08-07 2009-02-12 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices with separated wavelength conversion materials and methods of forming the same
US7863635B2 (en) 2007-08-07 2011-01-04 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices with applied wavelength conversion materials
US20090051884A1 (en) 2007-08-21 2009-02-26 United Microelectronics Corp. Projection apparatus
JP5280106B2 (ja) 2007-12-07 2013-09-04 デクセリアルズ株式会社 光源装置および表示装置
JPWO2009110285A1 (ja) 2008-03-03 2011-07-14 シャープ株式会社 発光装置
WO2009118985A2 (en) 2008-03-25 2009-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Light emitting device, and method and apparatus for manufacturing same
JP2009245712A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Stanley Electric Co Ltd 照明器具
JP4662185B2 (ja) 2008-05-15 2011-03-30 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタ
CN101825836A (zh) 2009-03-02 2010-09-08 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光源***
JP2010287687A (ja) 2009-06-10 2010-12-24 Koito Mfg Co Ltd 発光モジュールおよび発光モジュールの製造方法
JP5412996B2 (ja) 2009-06-30 2014-02-12 カシオ計算機株式会社 光源装置、投影装置及び投影方法
JP4711021B2 (ja) * 2009-06-30 2011-06-29 カシオ計算機株式会社 投影装置
JP4756403B2 (ja) * 2009-06-30 2011-08-24 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタ
JP5504747B2 (ja) * 2009-08-20 2014-05-28 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
CN101995627A (zh) * 2009-08-27 2011-03-30 上海华博数码科技有限公司 一种用于三维立体投影显示的带通色轮装置
JP5407664B2 (ja) * 2009-08-27 2014-02-05 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
CN101650311B (zh) 2009-09-08 2011-08-17 上海科炎光电技术有限公司 一种由蓝色上转换纳米材料间接产生发光方法
JP5370764B2 (ja) 2009-09-15 2013-12-18 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタ
JP2011071404A (ja) 2009-09-28 2011-04-07 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
JP5500341B2 (ja) * 2009-10-28 2014-05-21 カシオ計算機株式会社 光源ユニット及びプロジェクタ
US8556437B2 (en) * 2009-12-17 2013-10-15 Stanley Electric Co., Ltd. Semiconductor light source apparatus and lighting unit
JP5495023B2 (ja) * 2009-12-21 2014-05-21 カシオ計算機株式会社 光源ユニット及びプロジェクタ
TW201123548A (en) 2009-12-25 2011-07-01 Ind Tech Res Inst A multi-layer stacked LED package
JP5424367B2 (ja) * 2010-01-29 2014-02-26 Necディスプレイソリューションズ株式会社 照明光学系とこれを用いたプロジェクタ
CN102141721B (zh) 2010-02-01 2012-07-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 投影机
JP5491888B2 (ja) * 2010-02-05 2014-05-14 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 投写型表示装置
JP5614675B2 (ja) 2010-02-16 2014-10-29 独立行政法人物質・材料研究機構 波長変換部材の製造方法
US20110205502A1 (en) * 2010-02-23 2011-08-25 Minebea Co., Ltd. Projector
US8496352B2 (en) * 2010-02-26 2013-07-30 Texas Instruments Incorporated Wavelength conversion
US9275979B2 (en) 2010-03-03 2016-03-01 Cree, Inc. Enhanced color rendering index emitter through phosphor separation
JP5617288B2 (ja) 2010-03-18 2014-11-05 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びプロジェクター
JP5749327B2 (ja) 2010-03-19 2015-07-15 日東電工株式会社 発光装置用ガーネット系蛍光体セラミックシート
CN102235618B (zh) 2010-04-23 2014-11-19 中强光电股份有限公司 照明模块与投影装置
JP2011248272A (ja) 2010-05-31 2011-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 光源装置及び投写型映像表示装置
JP5767444B2 (ja) 2010-06-16 2015-08-19 ソニー株式会社 光源装置及び画像投影装置
CN201717287U (zh) 2010-07-12 2011-01-19 红蝶科技(深圳)有限公司 带荧光粉激发腔的单色光源封装结构及投影光学引擎
JP5635832B2 (ja) * 2010-08-05 2014-12-03 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
TWI442164B (zh) 2010-08-16 2014-06-21 Delta Electronics Inc 螢光激光板及其適用之光源系統
US8354784B2 (en) 2010-09-28 2013-01-15 Intematix Corporation Solid-state light emitting devices with photoluminescence wavelength conversion
CN102004388A (zh) * 2010-10-15 2011-04-06 天津峰景光电科技有限公司 三维微型投影机模块
CN201852981U (zh) * 2010-10-29 2011-06-01 浙江水晶光电科技股份有限公司 投影机中的色轮
CN102073115A (zh) 2010-11-19 2011-05-25 苏州佳世达光电有限公司 荧光粉色轮及应用其的投影机
CN202109406U (zh) 2010-12-08 2012-01-11 绎立锐光科技开发(深圳)有限公司 光波长转换轮组件及带该光波长转换轮组件的光源
JP2014503117A (ja) * 2010-12-29 2014-02-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 広帯域出力及び制御可能な色を有する遠隔蛍光体ledデバイス
CN102081210B (zh) * 2011-02-14 2013-01-16 苏州佳世达光电有限公司 色轮及应用其的投影机
WO2012135744A2 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Kai Su White light-emitting device
CN102563543B (zh) 2011-05-09 2015-01-07 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 基于光波长转换产生高亮度单色光的方法及光源
US9612511B2 (en) 2011-08-25 2017-04-04 Appotronics Corporation Limited Projection system using excitable wavelength conversion material in the light source
CN102650811B (zh) 2011-08-27 2016-01-27 深圳市光峰光电技术有限公司 投影***及其发光装置
JP2013182975A (ja) 2012-03-01 2013-09-12 Sharp Corp 発光装置及びこれを用いたバックライトシステム
JP2013187358A (ja) 2012-03-08 2013-09-19 Toshiba Corp 白色発光装置
KR101463602B1 (ko) 2012-07-03 2014-11-20 주식회사 엘엠에스 캡슐화된 양자점 및 이를 이용한 장치
TW201418414A (zh) 2012-11-12 2014-05-16 Genesis Photonics Inc 波長轉換物質、波長轉換膠體以及發光裝置
TWI512385B (zh) 2013-10-07 2015-12-11 中強光電股份有限公司 光波長轉換模組、照明系統以及投影裝置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325874A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Seiko Epson Corp 投射型表示装置
JP2007156270A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sharp Corp 光源装置及び投射型画像表示装置
JP2011165555A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 固体光源装置
JP2011175000A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Minebea Co Ltd プロジェクタ
JP2012137744A (ja) * 2010-12-06 2012-07-19 Panasonic Corp 光源装置および投写型表示装置
JP2011100163A (ja) * 2011-02-04 2011-05-19 Casio Computer Co Ltd 光源装置及びプロジェクタ
JP2012203366A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Casio Comput Co Ltd 投影装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015122001A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 Necディスプレイソリューションズ株式会社 プロジェクタ及び画像表示方法
JPWO2015122001A1 (ja) * 2014-02-17 2017-03-30 Necディスプレイソリューションズ株式会社 プロジェクタ及び画像表示方法
US10104352B2 (en) 2014-02-17 2018-10-16 Nec Display Solutions, Ltd. Projector and image display method

Also Published As

Publication number Publication date
TWI448806B (zh) 2014-08-11
EP3313070A1 (en) 2018-04-25
EP3313070B1 (en) 2019-11-20
EP3550832B1 (en) 2020-11-11
EP3193503B1 (en) 2019-07-31
EP3193503A1 (en) 2017-07-19
CN106019788A (zh) 2016-10-12
CN103018864A (zh) 2013-04-03
CN103018864B (zh) 2017-09-29
US9726335B2 (en) 2017-08-08
US20140375961A1 (en) 2014-12-25
TW201314344A (zh) 2013-04-01
CN107219715A (zh) 2017-09-29
US20130077055A1 (en) 2013-03-28
US20160116122A1 (en) 2016-04-28
JP2016006523A (ja) 2016-01-14
CN107219715B (zh) 2020-10-27
US9024241B2 (en) 2015-05-05
EP2574059A3 (en) 2013-05-01
JP6084666B2 (ja) 2017-02-22
CN106019788B (zh) 2017-08-29
EP3550832A1 (en) 2019-10-09
EP2574059A2 (en) 2013-03-27
US9274407B2 (en) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6084666B2 (ja) 投影装置
TWI437350B (zh) 光源系統及其波長轉換裝置
US9057940B2 (en) Light source module and projection apparatus for switching illumination between wavelength conversion element and reflection element
US9348204B2 (en) Light source module with wavelength conversion module and projection apparatus
US9201295B2 (en) High efficiency LED optical engine for a digital light processing (DLP) projector and method of forming same
JP2014160227A (ja) 照明装置および映像表示装置
JP2014021223A (ja) 映像表示装置
CN111123631B (zh) 照明装置以及投影型影像显示装置
US10281810B2 (en) Projection apparatus comprising phosphor wheel coated with phosphor agents for converting waveband light
US20150323156A1 (en) Light source device
CN112424687B (zh) 照明装置和投影仪
CN107305313B (zh) 荧光剂装置
JP2021096398A (ja) 光源装置およびこれを備える画像投写装置
CN117930575A (zh) 光学***和投影设备
CN117950260A (zh) 光学***和投影装置
WO2014199487A1 (ja) プロジェクタ
KR20050100495A (ko) Led 조명장치 및 이를 이용한 광학계

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150331