JP2013046474A - 電動車両用充電装置 - Google Patents

電動車両用充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013046474A
JP2013046474A JP2011181913A JP2011181913A JP2013046474A JP 2013046474 A JP2013046474 A JP 2013046474A JP 2011181913 A JP2011181913 A JP 2011181913A JP 2011181913 A JP2011181913 A JP 2011181913A JP 2013046474 A JP2013046474 A JP 2013046474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
electric vehicle
power
cable
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011181913A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Mukai
達哉 向井
Shoji Nakayama
将司 中山
Nobuhiko Toda
亘彦 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011181913A priority Critical patent/JP2013046474A/ja
Priority to CN201280026404.7A priority patent/CN103582988A/zh
Priority to MYPI2013004270A priority patent/MY163038A/en
Priority to PCT/IB2012/001610 priority patent/WO2013027108A1/en
Priority to TW101130440A priority patent/TWI491520B/zh
Publication of JP2013046474A publication Critical patent/JP2013046474A/ja
Priority to JP2016061243A priority patent/JP6179869B2/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/31Charging columns specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/40Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for controlling a combination of batteries and fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/529Current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】外部電源に接続する作業が容易な電動車両用充電装置を提供する。
【解決手段】電動車両用充電装置1は、施工場所に取り付けるための取付部を有する充電装置本体10に充電ケーブルCB2と充電制御部2と電源ケーブルCB1が設けられている。充電ケーブルCB2には、給電対象の電動車両に着脱自在に接続される充電コネクタCN2が結線されている。充電制御部2は充電コネクタCN2が接続された電動車両への充電を制御する。電源ケーブルCB1には、商用交流電源の電源コンセント201に接続するための電源コネクタCN1が結線されている。電動車両用充電装置1は、電源コンセント201から電源ケーブルCB1を介して供給を受けた電力を充電ケーブルCB2を介して電動車両に供給する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電動車両用充電装置に関するものである。
近年、蓄電池式電気自動車やプラグインハイブリッド車など、電動機を動力源とする電気自動車の普及が進みつつある。電気自動車の普及が進むと、自動車専用道路のサービスエリアや商業施設などの駐車場に電気自動車のための充電設備を整備する必要があり、例えば特許文献1に開示されるような電気自動車用充電スタンドが提案されている。
特開2011−103287号公報
上記特許文献に開示された電気自動車用の充電設備はスタンド型であるが、建物の壁に取り付けられる壁取り付け型のものもある。何れのタイプの充電設備でも、電源から電力供給を受けるために電源ケーブルを引き込む必要があるが、この作業は一般のユーザーでは困難であり、電気工事業者による配線工事が必要となるため導入コストの高いものであった。
本発明は上記課題に鑑みて為されたものであり、その目的とするところは、外部電源に接続する作業が容易な電動車両用充電装置を提供することにある。
本願の電動車両用充電装置は、施工場所に取り付けるための取付部を有する充電装置本体を備えている。充電装置本体には、給電対象の電動車両に着脱自在に接続される充電コネクタが結線された充電ケーブルと、充電コネクタが接続された電動車両への充電を制御する充電制御部と、外部電源に接続するための電源コネクタが結線された電源ケーブルが設けられている。そして、電動車両用充電装置は、外部電源から電源ケーブルを介して供給を受けた電力を充電ケーブルを介して電動車両に供給する。
この電動車両用充電装置において、電源コネクタが給電元の電動車両に接続され、給電元の電動車両から供給を受けた電力を給電対象の電動車両に供給することも好ましい。
この電動車両用充電装置において、電源ケーブルが、螺旋状に巻かれて伸縮自在に形成された伸縮電線からなることも好ましい。
この電動車両用充電装置において、充電装置本体に、電源ケーブルを収納する収納部が設けられることも好ましい。
本発明によれば、電源ケーブルには外部電源に接続するための電源コネクタが設けられているので、外部電源に接続する作業が容易な電動車両用充電装置を提供することができる。
実施形態1を示し、壁取り付け型の電動車両用充電装置が壁に設置された状態の説明図である。 (a)(b)は同上の電動車両用充電装置の外観斜視図である。 (a)は同上の電動車両用充電装置の正面図、(b)は電動車両用充電装置の側面図である。 同上の電動車両用充電装置の別の形態を示す正面図である。 同上の電動車両用充電装置のまた別の形態を示す正面図である。 同上の電動車両用充電装置の概略構成を示すブロック図である。 同上のスタンド型の電動車両用充電装置の外観斜視図である。 同上の電動車両用充電装置の別の形態を示す外観斜視図である。 実施形態2の電動車両用充電装置の使用状態を示す説明図である。 同上の電動車両用充電装置の概略構成を示すブロック図である。
以下に、本発明の電動車両用充電装置の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、以下の各実施形態で説明する電動車両用充電装置は、例えば一般住宅において車庫の周囲にある建物の壁に設置されて、電動車両を充電するために使用される。ここにおいて、電動車両とは、バッテリに蓄えられた電力から駆動力を得て走行するものであり、例えば電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)や燃料電池車(FCV)などの車両のことをいう。
(実施形態1)
実施形態1の電動車両用充電装置について図面を参照しながら説明する。
図6は電動車両用充電装置(以下、充電装置と略す。)1Aの概略構成を示すブロック図である。この充電装置1Aは、充電制御部2と、表示部3と、操作入力部4と、リレーR1と、零相変流器(ZCT)5と、端子台TB1,TB2を備え、これらを充電装置本体10に保持させて構成されている。
端子台TB1には電源ケーブルCB1の一端側が接続され、この電源ケーブルCB1の他端側には例えば商用交流電源の電源コンセントに着脱自在に接続するための電源コネクタCN1が接続されている。端子台TB2には充電ケーブルCB2の一端側が接続されており、この充電ケーブルCB2の他端側には電動車両100の充電コネクタ103に着脱自在に接続される充電コネクタCN2が接続されている。なお、充電コネクタCN2は、人が把持する把持部110と、把持部110の先端側から斜め上前方に突出し、先端が車両側の充電コネクタ103に着脱自在に接続される接続部111とを一体に備えている。ここで、電源ケーブルCB1は、電圧極の2本の電線L1,L2と、接地線L3とで構成される。また、充電ケーブルCB2は、電圧極の2本の電線L1,L2と、接地線L3と、電動車両100が備える充電回路101との間で信号(所謂CPLT信号)を授受するための電線L4とで構成される。
リレーR1が備える2極の接点は、端子台TB1,TB2の端子間を接続する内部の導電路のうち、電圧極の電線L1,L2にそれぞれ接続される導電路にそれぞれ接続されている。リレーR1の接点は充電制御部2によってオン/オフが制御され、接点がオンされると電動車両100に電源が供給され、接点がオフされると電動車両100への電源供給が遮断される。なお、リレーR1のリレー接点はノーマリ・オフ型の接点であり、電動車両100から充電制御部2に充電開始信号が入力されると、充電制御部2によってリレーR1が開状態から閉状態に切り替えられ、電動車両100へと電力が供給される。
零相変流器5は、リレーR1よりも電動車両100側の電路で漏電が発生した際に、電圧極の電線L1,L2間に発生する不平衡電流を検出するために用いられる。
充電制御部2は、電動車両100の充電回路101から電線L4を介して入力される信号に基づいて、リレーR1を開極又は閉極させ、電動車両100への電力供給をオン/オフすることによって、電動車両100の充電を制御する。また充電制御部2は、充電中に零相変流器5の出力をもとに漏電発生を検知すると、リレーR1を開極させて、電動車両100への電力供給を遮断する。
表示部3は、例えば発光ダイオードのような表示ランプからなり、充電制御部2によって動作状態(例えば点灯、点滅、消灯)が切り替えられ、充電装置1Aの状態表示(例えば充電中や停止中や漏電検知など)を行う。
操作入力部4は、例えば電動車両100への電力供給を停止させる操作などを行うために設けられ、充電制御部2は操作入力部4からの信号入力に応じて所定の動作を行う。
次に、図1〜図3を参照して充電装置1Aの構造を説明する。尚、以下の説明では特に断りがないかぎり、図1に示す向き(壁200への取り付け状態)において上下左右の方向を規定し、図3(b)の左側を前側、右側を後側として説明を行う。
充電装置1Aの充電装置本体10は、合成樹脂により略平板状に形成されて、建物の壁200に取り付けられるベース11と、合成樹脂により後面側が開放された縦長の箱状に形成されて、ベース11の前面側に取り付けられるボディ12とで構成される。
ベース11には、ベース11を前後方向に貫通する挿通孔(図示せず)が設けられ、この挿通孔に通された固定ネジ15(図3(b)参照)を壁200にねじ込むことによって、ベース11が壁200に固定されるようになっている。ここにおいて、固定ネジ15や固定ネジ15を挿通するためにベース11に設けられた挿通孔(図示せず)などから、充電装置本体10を施工場所に取り付けるための取付部が構成される。
ボディ12には、上述した充電制御部2、表示部3、操作入力部4、リレーR1、零相変流器5、端子台TB1,TB2などの回路部品が保持されており、ボディ12は適宜の方法でベース11に取り付けられている。ボディ12の下部には、左右方向の中央部に前側及び下側に開放されて、充電コネクタCN2の一部が挿入される収納凹部13が設けられている。この収納凹部13には、充電コネクタCN2の先端に設けられた筒状の接続部111が挿入されて、この接続部111を保持するコネクタ保持体14が設けられている。コネクタ保持体14は合成樹脂成形品であって、一端側が閉塞された円筒形状に形成されており、筒内に接続部111の先端側が挿入された状態で充電コネクタCN2を保持している。ボディ12の下面には、電源ケーブルCB1,充電ケーブルCB2をそれぞれ通すための挿通孔が、収納凹部13の左右両側に設けられている。電源ケーブルCB1及び充電ケーブルCB2は、それぞれ対応する挿通孔を通してボディ12内部に導入され、ボディ12内に保持された端子台TB1,TB2に結線されている。またボディ12の前面には、表示部3を構成する複数個(例えば3個)の発光ダイオードLD1,LD2,LD3と、操作入力部4を構成する複数個(例えば2個)の操作スイッチSW1,SW2が上下方向に並べて配置されている。
充電装置1Aは上記のような構成を有し、図1に示すように充電装置本体10は建物の壁200に設置されている。そして、充電装置本体10の電源コネクタCN1が、同じく壁200に設置された電源コンセント201に接続されると、外部電源である商用交流電源から充電装置1Aに電源が供給される。尚、離れた場所に設置された外部電源(例えば商用交流電源の電源コンセント)からの電源コード202に設けられたレセプタクル型のコネクタ203に電源コネクタCN1を接続することによって、外部電源から充電装置1Aに電源を供給するようにしてもよい。
ここで、充電装置1Aが電動車両100の充電に用いられていない場合、充電コネクタCN2はコネクタ保持体14に保持されている。非充電時に充電コネクタCN2が地面に放置されていると、充電コネクタCN2や充電ケーブルCB2が人や車に踏まれる可能性があるが、本実施形態では非充電時にユーザが充電コネクタCN2をコネクタ保持体14に保持させることができる。したがって、充電コネクタCN2や充電ケーブルCB2が人や車などに踏まれる可能性を低減できる。
一方、ユーザが充電装置1Aを用いて電動車両100を充電する際には、先ずコネクタ保持体14から外した充電コネクタCN2を電動車両100の充電コネクタ103に接続する。その後、電動車両100側で充電のための準備が完了すると、充電回路101から充電制御部2へ充電開始信号が出力され、充電制御部2がリレーR1を開状態から閉状態に切り替えることによって、電動車両100に電力が供給される。この時、電動車両100では充電回路101がバッテリ102を充電し、バッテリ102の充電が完了すると、充電完了信号を充電制御部2に出力する。充電制御部2は、電動車両100の充電回路101から充電完了信号が入力されると、リレーR1を閉状態から開状態に切り替え、電動車両100への電力供給を停止するとともに、表示部3を用いてユーザに充電が完了したことを報知する。また充電中に電動車両側の電路で漏電が発生した場合、充電制御部2は、零相変流器5の出力をもとに漏電発生を検知することができ、漏電を検知するとリレーR1を開極させることによって、電動車両100への電力供給を遮断する。以上のような動作を充電装置1Aが行うことによって、電動車両100の充電が行われる。
上述のように本実施形態の充電装置1Aは、施工場所に取り付けるための取付部(固定ネジ15など)を有する充電装置本体10を備えている。充電装置本体10には、給電対象の電動車両100に着脱自在に接続される充電コネクタCN2が結線された充電ケーブルCB2と、充電コネクタCN2が接続された電動車両100への充電を制御する充電制御部2と、外部電源に接続するための電源コネクタCN1が結線された電源ケーブルCB1とが設けられている。そして、充電装置1Aは、外部電源から電源ケーブルCB1を介して供給を受けた電力を充電ケーブルCB2を介して電動車両100に供給する。
このように、電源ケーブルCB1には外部電源に接続するための電源コネクタCN1が結線されているので、特別な技能を持たない一般のユーザでも外部電源に接続する作業を容易に行うことができる。したがって、電気工事業者による配線工事が不要であるから、導入コストが安価な電動車両用充電装置1Aを実現することができる。
ところで、本実施形態の充電装置1Aにおいて、図4に示すように電源ケーブルCB1が伸縮電線W1(所謂カールコード)で構成されていてもよい。伸縮電線W1は螺旋状にカールして伸縮自在に形成されており、電源コンセントまでの距離に応じて伸張させた状態で使用できる。
したがって、使用時には電源ケーブルCB1を伸張させることで、縮んだ状態での長さに比べて遠い場所にある外部電源(電源コンセント201)にも電源コネクタCN1が接続可能になる。また不使用時には電源コネクタCN1を外部電源(電源コンセント201)から外して、電源ケーブルCB1を縮んだ状態とすることで、電源ケーブルCB1がコンパクトに纏まり、電源ケーブルCB1の収納スペースが小さくて済む。よって、不使用時に電源ケーブルCB1が邪魔になることがない。尚、図4の形態では電源ケーブルCB1のみが伸縮電線で構成されているが、電源ケーブルCB1の代わりに充電ケーブルCB2が伸縮電線で構成されてもよいし、電源ケーブルCB1と充電ケーブルCB2の両方が伸縮電線で構成されていてもよい。
また、本実施形態の充電装置1Aにおいて、図5に示すように、電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を収納する収納部16が充電装置本体10に設けられていてもよい。収納部16は、前面が開口した箱型であって充電装置本体10の右側面の下部に取り付けられた箱体17と、箱体17の開口縁にヒンジを介して取り付けられた扉18とで構成され、扉18によって箱体17の開口が開閉自在に閉塞される。
したがって、ユーザは、充電装置1Aを使用しない場合、扉18を開けて箱体17に電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を収納した後、扉18を閉じておくことで、電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を収納部16内に保管することができる。また、充電装置1Aを使用する場合、ユーザは扉18を開け、箱体17から電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を取り出した後、電源ケーブルCB1を例えば電源コンセントに接続することで、充電装置1Aに外部電源を接続できる。
このように、電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を収納する収納部16が充電装置本体10に設けられることによって、不使用時にはユーザが電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を収納部16内に収納することができる。したがって、不使用時に電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1が邪魔にならず、使い勝手がよい。
また、本実施形態では壁取り付け型の充電装置1Aを例に説明したが、図7に示すようにスタンド型の充電装置1Bでもよい。
充電装置1Bは、地面に自立した状態で設置される充電装置本体20を備えている。充電装置本体20は、基礎に埋設されたアンカーボルト(図示せず)を取付ベース23の挿通孔24に通し、アンカーボルトにナット(図示せず)を締め付けることで、施工場所に固定される。ここにおいて、取付ベース23の挿通孔24などから、充電装置本体20を施工場所に取り付けるための取付部が構成される。
充電装置本体20は、縦長の箱型であって、内部には図1で説明した回路の構成部品が収納されている。充電装置本体20の前面に設けられた挿通孔からは充電ケーブルCB2が導出され、この充電ケーブルCB2の先端には充電コネクタCN2が結線されている。また、充電装置本体20の側面の下側からは電源ケーブルCB1が導出され、この電源ケーブルCB1の先端には電源コネクタCN1が結線されている。この電源コネクタCN1が、外部電源からの電源コード202に結線されたコネクタ203や、建物の壁に設けられた電源コンセントなどに接続されることによって、充電装置1Bが外部電源に接続される。
このように、スタンド型の充電装置1Bが備える電源ケーブルCB1には外部電源に接続するための電源コネクタCN1が結線されているので、特別な技能を持たない一般のユーザでも電源コネクタCN1を外部電源に接続する作業を行うことができる。したがって、一般のユーザでも設置が可能なスタンド型の充電装置1Bを実現することができる。
ところで、スタンド型の充電装置1Bでも、図4で説明したような伸縮電線W1で電源ケーブルCB1及び充電ケーブルCB2の何れか一方、或いは電源ケーブルCB1及び充電ケーブルCB2の両方が構成されていてもよい。電源ケーブルCB1が伸縮電線で構成されていれば、外部電源までの距離に応じて電源ケーブルCB1を伸縮させた状態で使用できる。また、充電ケーブルCB2が伸縮電線で構成されていれば、電動車両までの距離に応じて充電ケーブルCB2を伸縮させた状態で使用できる。また非使用時には電源ケーブルCB1及び充電ケーブルCB2を縮ませることによって、電源ケーブルCB1及び充電ケーブルCB2が嵩張らず、コンパクトに収納することができる。
また、図8に示すように充電装置本体20の側面に扉21が設けられ、扉21の内側に電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を収納する収納部22が設けられてもよい。扉21は、その下側縁がヒンジ(図示せず)を介して充電装置本体20に連結されており、その上側部を開閉させることができる。ユーザが扉21を開くと、収納部22が開放されるので、この状態で収納部22から電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を取り出したり、収納部22に電源ケーブルCB1及び電源コネクタCN1を収納することができる。
(実施形態2)
実施形態2の充電装置について図面を参照しながら説明する。尚、実施形態1で説明した充電装置1A,1Bと共通する構成要素には同一の符号を付して、その説明は省略する。
実施形態1の充電装置1A,1Bは商用交流電源から電力供給を受けているが、本実施形態では図9に示すように、充電装置1Bが給電元の電動車両100Aから電力供給を受けて、給電対象の電動車両100Bに電力供給を行っている。
充電装置1B及び電動車両100A,100Bの回路構成について、図10に示す概略のブロック図を参照して説明する。
充電装置1Bは、電源ケーブルとして、商用交流電源に接続される電源ケーブルCB1の他に、給電元の電動車両に接続される電源ケーブルCB3を備えている。尚、電源ケーブルCB3及びコネクタCN3は、充電ケーブルCB2及び充電コネクタCN2と同様の構成を有しているが、充電ケーブルCB2及び充電コネクタCN2と色や表示などを異ならせることで容易に識別できるようになっている。
また充電装置1Bは、リレーR1と、充電制御部2と、通信部6と、DC/AC変換部7と、切替部8と、設定部9とを備えている。
設定部9は、商用交流電源から電源供給を受ける状態と、他の電動車両から電源供給を受ける状態とをユーザが切り替え設定するために使用される。設定部9は例えばスライドスイッチからなり、充電装置本体20の前面に操作摘みが配置されている。
充電制御部2は、ユーザの切り替え操作に応じて設定部9から入力される設定信号、及び、通信部6が授受した電動車両からの信号に基づいてDC/AC変換部7、切替部8及び通信部6の動作を制御する。
切替部8は、充電制御部2によって商用交流電源からの電源供給に切り替えられると、電源ケーブルCB1を介して入力される交流電力をリレーR1に出力する。また切替部8は、充電制御部2によって電動車両からの電源供給に切り替えられると、電源ケーブルCB3を介して入力される直流電力をDC/AC変換部7に出力する。
DC/AC変換部7は、切替部8を介して直流電力(DC数百V)が入力されると、直流電力を交流(AC100〜200V)に変換して、リレーR1に出力する。
一方、電動車両100A,100Bは、バッテリ102と、充電コネクタ103と、充放電回路104と、充放電制御回路105と、通信回路106とを備えている。
充電コネクタ103には、充電装置1Bからの充電ケーブルCB2に設けられた充電コネクタCN2、及び、充電装置1Bからの電源ケーブルCB3に設けられたコネクタCN3の何れかが着脱自在に接続される。
通信回路106は、充電コネクタ103に接続された電源ケーブルCB1又は電源ケーブルCB3を介して、充電装置1Bとの間で信号を授受する。
充放電制御回路105は、通信回路106が受信した充電装置1Bからの信号に基づいて、充放電回路104の動作状態を制御する。
充放電回路104は、充放電制御回路105からの制御信号に基づいて、バッテリ102を充電する充電動作、又は、バッテリ102から放電させた電力を充電装置1Bに出力する放電動作の何れかを行う。バッテリ102の充電時、充放電回路104は充電コネクタ103から入力される交流電力(例えばAC100〜200V)を直流に変換してバッテリ102を充電する。またバッテリ102の放電時、充放電回路104は、バッテリ102から放電させた直流電力(DC数百V)を、充電コネクタ103を介して充電装置1Bに出力する。
ここで、充電装置1Bを用いた電動車両の充電動作について説明する。
先ず、商用交流電源から電力供給を受けて電動車両100Bを充電する場合について説明する。ユーザは、充電装置1Bの電源コネクタCN1を商用交流電源の電源コンセントに接続するとともに、充電コネクタCN2を充電対象の電動車両100Bの充電コネクタ103に接続し、設定部9を用いて商用交流電源から電力供給を受ける状態に切り替える。この時、切替部8は、充電制御部2によって、電源ケーブルCB1から入力された交流電力をリレーR1に出力する状態に切り替えられる。充電制御部2が、電動車両100Bから送信された信号に基づいて、リレーR1をオンにすると、商用交流電源から入力される交流電力が電動車両100Bに供給され、電動車両100Bの充放電回路104によってバッテリ102が充電される。充電中は、充電制御部2が充電装置本体20の前面に配置された発光ダイオードLD4を点灯させており、発光ダイオードLD4の点灯により商用交流電源からの電力供給を受けて電動車両100Bを充電中であることをユーザに報知する。充電対象の電動車両100Bにおいてバッテリ102の充電が完了すると、通信回路106から充電装置1Bの通信部6へ充電完了信号が通知される。充電装置1Bの充電制御部2は、通信部6を介して充電完了信号が入力されると、リレーR1をオフにして電動車両100Bへの給電を停止するとともに、発光ダイオードLD4を消灯させ、充電が終了したことをユーザに報知する。
次に、商用交流電源の停電時などに、電動車両100Aから直流電力の供給を受けて他の電動車両100Bを充電する場合について説明する。先ずユーザは、充電装置1Bの電源コネクタCN3を給電元の電動車両100Aの充電コネクタ103に接続し、充電コネクタCN2を給電先の電動車両100Bの充電コネクタ103に接続する。充電コネクタCN2及び電源コネクタCN3の接続後、ユーザは、設定部9を用いて電動車両100Aから電力供給を受ける状態に切り替える。この時、切替部8は、充電制御部2によって、電源ケーブルCB3から入力された直流電力をDC/AC変換部7に出力する状態に切り替えられる。そして、充電先の電動車両100Bから充電開始を通知する信号が送信され、この信号が通信部6を介して充電制御部2に入力されると、充電制御部2は、通信部6から給電元の電動車両100Aへ放電を開始させる信号を送信させる。また充電制御部2は、リレーR1をオンにして、DC/AC変換部7による直流−交流変換動作を開始させる。この時、供給元の電動車両100Aでは、充放電制御回路105が充電装置1Bから入力される信号に基づいて充放電回路104に放電動作を行わせ、充放電回路104はバッテリ102から放電させた直流電力を充電装置1Bに出力する。充電装置1Bでは、切替部8が電動車両100Aから供給される直流電力をDC/AC変換部7に出力し、この直流電力がDC/AC変換部7によって交流に変換された後、リレーR1を介して充電先の電動車両100Bに供給される。充電先の電動車両100Bでは充放電回路104によってバッテリ102が充電される。なお充電中は、充電制御部2が充電装置本体20の前面に配置された発光ダイオードLD5を点灯させており、発光ダイオードLD5の点灯により電動車両100Aからの電力供給を受けて電動車両100Bを充電中であることをユーザに報知する。その後、充電先の電動車両100Bでバッテリ102の充電が完了すると、通信回路106から通信部6へ充電完了信号が通知される。充電装置1Bの充電制御部2は、通信部6から充電完了信号が入力されると、リレーR1をオフにして電動車両100Bへの給電を停止するとともに、通信部6から供給元の電動車両100Aに信号を出力し、電動車両100Aからの放電を停止させる。また充電装置1Bの充電制御部2は、発光ダイオードLD5を消灯させ、充電が終了したことをユーザに報知する。
このように本実施形態の充電装置1Bは、電源コネクタCN3が給電元の電動車両100Bに接続され、給電元の電動車両100Bから供給を受けた電力を、給電対象の電動車両100Aに供給している。
これにより、ユーザが、充電装置1Bの電源コネクタCN3を給電先の電動車両以外の電動車両に接続することによって、給電先の電動車両では他の電動車両から電力供給を受けて自車のバッテリを充電できる。
尚、本実施形態の充電装置1Bは、給電元の電動車両から直流電力の供給を受けているが、電動車両に、バッテリ102から放電させた直流電力を交流に変換して充電装置1Bに出力するAC/DC変換部を設けてもよい。この場合、充電装置1Bは、電動車両から供給される交流電力をそのまま充電先の電動車両へ出力すればよいから、充電装置1BにDC/AC変換部7を備える必要はない。
また、本実施形態ではスタンド型の充電装置1Bを例に説明したが、実施形態1で説明した壁取り付け型の充電装置1Aにおいて、給電元の電動車両100Aから電力供給を受けて、給電対象の電動車両100Bに電力供給を行うようにしてもよい。
1 電動車両用充電装置
2 充電制御部
10 充電装置本体
11 ベース
12 ボディ
15 固定ネジ(固定部)
100 電動車両
CB1 電源ケーブル
CB2 充電ケーブル
CN1 電源コネクタ
CN2 充電コネクタ

Claims (4)

  1. 施工場所に取り付けるための取付部を有する充電装置本体に、給電対象の電動車両に着脱自在に接続される充電コネクタが結線された充電ケーブルと、前記充電コネクタが接続された電動車両への充電を制御する充電制御部と、外部電源に接続するための電源コネクタが結線された電源ケーブルとが設けられ、前記外部電源から前記電源ケーブルを介して供給を受けた電力を前記充電ケーブルを介して前記電動車両に供給することを特徴とする電動車両用充電装置。
  2. 前記電源コネクタが給電元の電動車両に接続され、前記給電元の電動車両から供給を受けた電力を前記給電対象の電動車両に供給することを特徴とする請求項1記載の電動車両用充電装置。
  3. 前記電源ケーブルが、螺旋状にカールした伸縮自在の伸縮電線からなることを特徴とする請求項1又は2の何れかに記載の電動車両用充電装置。
  4. 前記充電装置本体に、前記電源ケーブル及び前記電源コネクタを収納する収納部が設けられたことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の電動車両用充電装置。
JP2011181913A 2011-08-23 2011-08-23 電動車両用充電装置 Pending JP2013046474A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011181913A JP2013046474A (ja) 2011-08-23 2011-08-23 電動車両用充電装置
CN201280026404.7A CN103582988A (zh) 2011-08-23 2012-08-21 用于电动车辆的充电装置
MYPI2013004270A MY163038A (en) 2011-08-23 2012-08-21 Charging apparatus for electric motor vehicles
PCT/IB2012/001610 WO2013027108A1 (en) 2011-08-23 2012-08-21 Charging apparatus for electric motor vehicles
TW101130440A TWI491520B (zh) 2011-08-23 2012-08-22 電動車輛用充電裝置
JP2016061243A JP6179869B2 (ja) 2011-08-23 2016-03-25 電動車両用充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011181913A JP2013046474A (ja) 2011-08-23 2011-08-23 電動車両用充電装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016061243A Division JP6179869B2 (ja) 2011-08-23 2016-03-25 電動車両用充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013046474A true JP2013046474A (ja) 2013-03-04

Family

ID=47745995

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011181913A Pending JP2013046474A (ja) 2011-08-23 2011-08-23 電動車両用充電装置
JP2016061243A Active JP6179869B2 (ja) 2011-08-23 2016-03-25 電動車両用充電装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016061243A Active JP6179869B2 (ja) 2011-08-23 2016-03-25 電動車両用充電装置

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JP2013046474A (ja)
CN (1) CN103582988A (ja)
MY (1) MY163038A (ja)
TW (1) TWI491520B (ja)
WO (1) WO2013027108A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015055061A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 トヨタホーム株式会社 付加構造物の設置構造
CN106314171A (zh) * 2016-08-26 2017-01-11 泉州理工职业学院 一种汽车充电电池控制装置
JP2019129690A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 京セラ株式会社 電力システム、電力装置、及び電力システムの制御方法
JP2020127326A (ja) * 2019-02-06 2020-08-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 施工方法、配線システム、生産方法、及び、電磁ブレーカ
JP2021040399A (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システム、及び電力変換システムの施工方法
JP2021040401A (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システム、ケーブル支持器、及び電力変換器
WO2021044955A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システム、及び電力変換システムの施工方法
WO2022059074A1 (ja) * 2020-09-15 2022-03-24 三菱電機株式会社 充電装置
KR102601508B1 (ko) * 2023-04-18 2023-11-10 오부석 케이블 교체가 용이한 전기자동차 배터리 충전장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2800231B1 (en) * 2011-12-31 2019-03-13 Shenzhen BYD Auto R&D Company Limited Electric automobile and discharging device thereof
FR3048826B1 (fr) * 2016-03-09 2020-10-23 Commissariat Energie Atomique Devidoir pour recharge de vehicule electrique.
CN106114263B (zh) * 2016-07-13 2019-03-12 陕西隆翔停车设备集团有限公司 一种多功能立体车库用电源接头
CN106740230B (zh) * 2017-01-19 2017-09-19 广东泓胜科技股份有限公司 一种用于电动汽车的充电桩装置
JP6820780B2 (ja) * 2017-03-24 2021-01-27 積水化学工業株式会社 リフォーム提案システム
JP7116015B2 (ja) * 2019-06-12 2022-08-09 本田技研工業株式会社 非常用電力供給システム、非常用電力供給方法、およびプログラム
FR3106093A1 (fr) * 2020-01-09 2021-07-16 Psa Automobiles Sa Dispositif de rechargement pour vehicules automobiles de type electrique ou hybride rechargeable
ES1287982Y (es) * 2022-02-24 2022-06-28 Gascon Costa Ivan Maletín con cable de carga para coches eléctricos y otros vehículos

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH118941A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 充電器付き電池ユニット
JP2007252118A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力供給設備および電力供給方法
JP2007267561A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Hiroshi Shimizu 電気自動車への緊急充電システム
JP2007274846A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
JP2008312394A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Toyota Industries Corp 電圧変換装置
JP2009261809A (ja) * 2008-04-29 2009-11-12 Fujishoji Co Ltd 遊技機
JP2010052861A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気自動車充電用コードセット
JP2010093891A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Fujitsu Ten Ltd 電子制御装置、プラグイン車両、及び給電経路切替方法
JP2010104209A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Denso Corp プラグイン車両用充電システム
JP2010200561A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
JP2010252520A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Nissan Motor Co Ltd 車車間充電方法、車車間充電用ケーブルおよび電動車両
US20110145141A1 (en) * 2009-10-02 2011-06-16 James Blain Method and apparatus for recharging electric vehicles

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7256516B2 (en) * 2000-06-14 2007-08-14 Aerovironment Inc. Battery charging system and method
JP3758986B2 (ja) * 2001-04-10 2006-03-22 三菱重工業株式会社 電力制御システム
JP2004328835A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
JP2005245145A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
JP4781136B2 (ja) * 2006-03-16 2011-09-28 中国電力株式会社 電力供給システムおよび電力供給方法
JP5033697B2 (ja) * 2008-03-31 2012-09-26 株式会社日立製作所 家庭用充放電装置及びその制御方法
US8737026B2 (en) * 2008-08-26 2014-05-27 Panasonic Corporation Electric vehicle charging cord set
JP5467635B2 (ja) * 2009-12-21 2014-04-09 株式会社豊田自動織機 充電自動車用充電装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH118941A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 充電器付き電池ユニット
JP2007252118A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力供給設備および電力供給方法
JP2007267561A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Hiroshi Shimizu 電気自動車への緊急充電システム
JP2007274846A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
JP2008312394A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Toyota Industries Corp 電圧変換装置
JP2009261809A (ja) * 2008-04-29 2009-11-12 Fujishoji Co Ltd 遊技機
JP2010052861A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気自動車充電用コードセット
JP2010093891A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Fujitsu Ten Ltd 電子制御装置、プラグイン車両、及び給電経路切替方法
JP2010104209A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Denso Corp プラグイン車両用充電システム
JP2010200561A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
JP2010252520A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Nissan Motor Co Ltd 車車間充電方法、車車間充電用ケーブルおよび電動車両
US20110145141A1 (en) * 2009-10-02 2011-06-16 James Blain Method and apparatus for recharging electric vehicles

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015055061A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 トヨタホーム株式会社 付加構造物の設置構造
CN106314171A (zh) * 2016-08-26 2017-01-11 泉州理工职业学院 一种汽车充电电池控制装置
JP2019129690A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 京セラ株式会社 電力システム、電力装置、及び電力システムの制御方法
JP7009232B2 (ja) 2018-01-26 2022-01-25 京セラ株式会社 電力システム、電力装置、及び電力システムの制御方法
JP2020127326A (ja) * 2019-02-06 2020-08-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 施工方法、配線システム、生産方法、及び、電磁ブレーカ
JP2021040399A (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システム、及び電力変換システムの施工方法
JP2021040401A (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システム、ケーブル支持器、及び電力変換器
WO2021044955A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システム、及び電力変換システムの施工方法
WO2022059074A1 (ja) * 2020-09-15 2022-03-24 三菱電機株式会社 充電装置
KR102601508B1 (ko) * 2023-04-18 2023-11-10 오부석 케이블 교체가 용이한 전기자동차 배터리 충전장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN103582988A (zh) 2014-02-12
TWI491520B (zh) 2015-07-11
JP6179869B2 (ja) 2017-08-16
TW201318897A (zh) 2013-05-16
JP2016123274A (ja) 2016-07-07
MY163038A (en) 2017-07-31
WO2013027108A1 (en) 2013-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6179869B2 (ja) 電動車両用充電装置
US11601002B2 (en) Electrical energy transmission apparatus, method for controlling same, and power supply system
US11611222B2 (en) Portable vehicle battery jump starter with air pump
JP2024059894A (ja) 消耗バッテリ又は放電バッテリ事前調整システムを備えた充電式バッテリジャンプスタート装置
CN103036265B (zh) 电力供给装置的起动电源确保结构
JP5584569B2 (ja) 充電プラグ保持装置
JP5821031B2 (ja) 電動車両用充電装置
JP2018183048A (ja) 電気窓覆い用の充電システム及び電気窓覆い用の充電システムを用いて電気窓覆いを充電する方法
US10302259B2 (en) Low voltage lighting system for use during power outages
WO2012066438A4 (en) Energy supply unit for an electric vehicle and electric vehicle
US6356050B1 (en) Portable booster supply with wireless remote control activation
US9401608B2 (en) System for vehicle jump starting
CN113922470A (zh) 一种电动汽车对外供电***
JP4180001B2 (ja) バッテリーベースより双方向に入出力可能な充電装置
JP2011211858A (ja) 電気自動車及び電気自動車用の補助充電池
JP5834242B2 (ja) 電動車両用充電装置
CN2935589Y (zh) 一种用于汽车交直流电源供应装置
CN101908756A (zh) 一种充电保护器
JP2013046473A (ja) 電動車両用充電装置
WO2013027099A1 (ja) 電動車両用充電装置
CN202737275U (zh) 一种墙壁usb电源插座
JP2022026710A (ja) 車載電源装置
CN114683889B (zh) 充电器
CN210970714U (zh) 一种智能充电器
KR102008126B1 (ko) 멀티 전기 변환장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140407

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160325

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160404

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160610