JP2004328835A - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004328835A
JP2004328835A JP2003116872A JP2003116872A JP2004328835A JP 2004328835 A JP2004328835 A JP 2004328835A JP 2003116872 A JP2003116872 A JP 2003116872A JP 2003116872 A JP2003116872 A JP 2003116872A JP 2004328835 A JP2004328835 A JP 2004328835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
conversion circuit
battery
battery unit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003116872A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Itakura
良和 板倉
Yasuhiro Ozawa
康宏 小澤
Manabu Yanagisako
学 柳迫
Tetsuya Komatsu
哲也 小松
Takuya Imai
拓也 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003116872A priority Critical patent/JP2004328835A/ja
Publication of JP2004328835A publication Critical patent/JP2004328835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】本発明は携帯端末等の充電に用いられる電源装置に関し、商用交流電源のない外出先等で携帯端末等に充電する際の利便性を改善するものである。
【解決手段】商用電源がある場合は、ACアダプタとして携帯電話に装着されている二次電池を充電することが可能であり、また商用電源がない場合は、電源装置に内設された電池を入力とし携帯電話に装着されている二次電池を充電することができる。さらに商用電源を用いて電源装置に内設された二次電池を充電可能とした回路構成としている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電源装置に関し、詳しくは携帯用端末等の充電に用いられる電源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、ACアダプタは、電源装置として広く用いられている。このACアダプタは、家庭用電源コンセントに差し込まれ、100V交流を所定の直流電圧、直流電流に変換処理を行う。また、ACアダプタは、携帯端末に接続するためのコードが接続されており、このコードの端部には携帯用端末に接続するための出力コネクタが配設されている。
【0003】
図12は、従来におけるこの種のACアダプタ410を示している。ACアダプタ410は、アダプタ本体411、コード413、及び出力コネクタ414等により構成されている。アダプタ本体411は、家庭用コンセントに接続されるブレード412が折りたたみ可能に設けられると共に、内部に商用交流電源を所定の直流電圧、直流電流に変換する電源変換回路が設けられている。また、アダプタ本体411から引き出されたコード413の端部には、出力コネクタ414が配設されている。この出力コネクタ414は、例えば携帯電話等の電子機器に対し、所定の直流電圧、直流電流を供給する目的で、この電子機器に接続されるものである。
【0004】
さらに、図12は、ACアダプタ410を用いて携帯電話415に直接電源供給を行う状態を示している。この場合、出力コネクタ414は携帯電話415に直接接続される。
【0005】
また、図13については携帯電話415に装着される電池パック416と、充電用カートリッジ425に装着される予備の電池パック416Aに対して充電を行う状態を示している。このように予備の電池パック416Aに対しても充電が行えるようにしたのは、次の理由による。携帯電話415を頻繁に使用する場合、電池切れ(放電)に備えて予備の電池パック416Aを所持することが一般的に行われているが、この場合、電池切れとなり交換を要する電池パック416について、携帯電話に装着することなく充電が行えるため便利である。(例えば特許文献1参照)。
【0006】
【特許文献1】
特開2001−258260号公報(第2頁)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
また、携帯電話415に装着されている電池パック416に対し、外出先で充電処理を行いたい場合がある。この時、外出先に商用交流電源がある場合は、ACアダプタ410を用いて携帯電話415に装着されている電池パック416に対し、充電処理を行うことができる。また、交換用の電池パック416Aを所持していれば、携帯電話415に装着されている電池パック416と予備の電池パック416Aを交換することによって充電処理を行ったと同じ効果を得ることができるが、外出先に商用交流電源がない場合や、予備の電池パック416Aを所持していない場合は、携帯電話415に対し、充電処理を行うことができない。
【0008】
こういった場合、乾電池式の電源供給器を利用して携帯電話415に対し充電処理を行うことも考えられるが、携帯電話415との適合性を確認してから使用する必要があり、必ずしも容易な方法とはいえない。
【0009】
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、商用交流電源のない外出先でも、携帯用端末に所定の直流電圧、直流電流を容易に供給することができる電源装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、商用交流電源を入力とし、所定の直流電圧、直流電流を出力する電源変換回路と、電池と充電回路を備えた電池ユニットと、前記電池の出力を所定の直流電圧、直流電流に変換するDC/DC変換回路と、前記電源変換回路から携帯端末等に所定の直流電圧、直流電流を供給、あるいは前記電池ユニットを入力としDC/DC変換回路から所定の直流電圧、直流電流を供給するように切り換える電源切換回路と携帯端末等に所定の直流電圧、直流電流を供給するための電極を設けた出力コネクタ24とを備えた外装ケースで構成された電源装置としたものである。
【0011】
さらに電源切換回路は前記電源変換回路、及び前記電池ユニットを電源としたDC/DC変換回路から順次、携帯端末に所定の直流電圧、直流電流を供給する構成としたものである。
【0012】
また、本体の外装ケースに取り外し可能なカバー部28を備える構成としたものである。
【0013】
また、電池は汎用サイズ(単3または単4サイズ)を使用する構成としたものである。
【0014】
さらに、本発明は、二次電池を充電するための充電回路を備え、前記電源変換回路から携帯端末に所定の直流電圧、直流電流を供給する、あるいは前記電池ユニットを電源としDC/DC変換回路から所定の直流電圧、直流電流を供給する、あるいは前記電源変換回路及び前記電池ユニットを電源としたDC/DC変換回路から順次、携帯端末に所定の直流電圧、直流電流を供給する、あるいは前記電源変換回路から電池ユニット内の電池を充電する電源切換回路を備えた構成としたものである。
【0015】
また電源装置は、前記電源変換回路を収納した外装ケースを備える第1装置と、前記電池ユニットと、前記DC/DC変換回路と、前記電源切換回路と、前記出力コネクタと、外装ケースを備える第2装置とからなり、前記第1装置、及び第2装置を電気的、機械的に結合したものである。
【0016】
上記構成によれば、電源装置に電源切換回路と電池ユニットを設けたことにより、商用交流電源のない外出先でも、電池ユニットから電源装置に内設された電源切換回路を通じて所定の直流電圧、直流電流を出力することができる。これにより、携帯用端末に所定の直流電圧、直流電流を容易に供給することができるので携帯用端末が使用可能となるものである。
【0017】
また、電源装置の外装ケースに取り外し可能なカバー部を備えたことにより、電池ユニットを構成する電池を交換することができる。これにより、携帯用端末に電源を供給し使用不可能になった電池を、使用可能な電池と容易に交換することができるので携帯用端末が使用可能となるものである。
【0018】
また、電池は汎用サイズ(単3または単4サイズ)を使用することにより、電池を容易に入手することができる。これにより、携帯用端末が使用可能となるものである。
【0019】
さらに、二次電池を充電するための充電回路を備えることにより、商用交流電源の入力がある場合に電池ユニットを構成する二次電池を充電することができる。商用交流電源のない外出先では、その二次電池を含む電池ユニットから電源切換回路を通じて所定の直流電圧、直流電流を出力することができる。これにより、携帯用端末に所定の直流電圧、直流電流を容易に供給することができるので携帯用端末が使用可能となるものである。
【0020】
また、電源装置を、電源変換回路を収納した第1装置と、電池ユニットとDC/DC変換回路と電源切換回路を収納した第2装置とし、第1装置及び第2装置を電気的、機械的に結合する構成としたことにより、商用交流電源のある場所でACアダプタとして利用する場合は、第1装置だけを使用することにより携帯用端末が使用可能となるものである。
【0021】
また、商用交流電源のない外出先では、電池ユニットとDC/DC変換回路と電源切換回路を収納した第2装置だけを使用することにより携帯用端末に所定の直流電圧、直流電流を出力することができるので携帯用端末が使用可能となるものである。
【0022】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について図面と共に説明する。
【0023】
図1は、本発明の第1実施例である電源装置30のブロック図を示している。交流を直流に変換する電源変換回路31、電池と充電回路を備えた電池ユニット33、電源変換回路31、及び電池ユニット33から出力するように切換える電源切換回路34、電池出力を所定の直流電圧、直流電流に変換するDC/DC変換回路35、出力コネクタ32で構成している。
【0024】
次に、本実施例の動作を説明する。電源変換回路31に商用交流電源の入力がある場合には、電源切換回路34の機械的SWを切換えることにより、電源変換回路31からの出力を出力コネクタ32を介して電子機器に供給するものである。一方、商用交流電源の入力がない場合には、電源切換回路34のSWの切換えにより、電池ユニット33からの出力をDC/DC変換回路35、出力コネクタ32を介して電子機器に供給するものである。
【0025】
図2は電源装置20の外観斜視図である。電源装置20は、切換え用SW23、及び出力コネクタ24等により構成されていて、樹脂製の筐体で内部の回路を保護している。
【0026】
また、図1記載の電源切換回路34と電気的に接続された切換え用SW23を外部に露出させ、手動で電源出力を切換える構成としている。
【0027】
また、切換え用SW23には、図1記載の電源変換回路31からの出力と電池ユニット33からの出力を同時に供給する機能も持たせている。
【0028】
さらに図3に示すように、電源装置20の背面には、商用交流電源(コンセント)に差し込まれるブレード22が配設されている。このブレード22は、携帯性の向上を図るため、電源装置20に形成された収納凹部26内に収納可能な構成となっている。
【0029】
電源装置20の端部には、出力コネクタ24が配設されている。この出力コネクタ24は、図2に示すように、充電時に電子機器(本実施例では、携帯電話25を例にあげて説明しているが使用用途は携帯電話に限ったものではない)に接続されるものである。
【0030】
また、図4に示すように、電源装置20には、取り外し可能なカバー28が取りつけられていて、電源装置20内に収納された電池27は、取り外し可能なカバー28を取り外すことによって容易に交換ができる構成になっている。
【0031】
図5は、本発明の第2実施例である電源装置120を示している。電源装置120は、第1装置121と第2装置141で構成されていて、さらに第1装置121は出力コネクタ124、出力コネクタ正極端子125、出力コネクタ負極端子126及び第2装置141との機械的固定用凸部127等により構成されている。
【0032】
また、第2装置141は、入力コネクタ145、入力コネクタ正極端子142、入力コネクタ負極端子143、出力コネクタ146、出力コネクタ正極端子147、出力コネクタ負極端子148、及び第1装置121との機械的固定用凹部144等により構成されている。
【0033】
図6に示すように、第1装置121の内部には、交流を直流に変換する電源変換回路131が内設され、第2装置141の内部には、電池ユニット133、電源変換回路131かあるいは電池ユニット133から出力するように切り換える電源切換回路134、電池ユニット133の出力を変換するDC/DC変換回路135、出力コネクタ132が内設されている。
【0034】
本実施例では、商用交流電源のある場所で利用する場合は第1装置121を利用するだけで良い。すなわち、第1装置121を家庭用電源コンセントに接続することによって、第1装置121に内設された電源変換回路131は動作し、所定の直流電圧、直流電流を供給できるものである。また、商用交流電源のない場所で利用する場合は第2装置141を利用するものである。すなわち、第2装置141の内部にある電池ユニット133を電源として、内設された電池の出力は、DC/DC変換回路135で変換され電源切換回路134を介して、出力コネクタ132より、所定の直流電圧、直流電流を供給できるものである。
【0035】
図7は、本発明の第3実施例である電源装置220を示している。電源装置220は、出力コネクタ224等により構成されている樹脂製の筐体であり、図8に示すように、その内部には交流を直流に変換する電源変換回路231、二次電池で二次電池を充電する充電回路で構成されている電池ユニット233、電源変換回路231かあるいは電池ユニット233から出力するように切り換える電源切換回路234、DC/DC変換回路235、出力コネクタ232が内設されている。商用交流電源の入力がある場合には、電源変換回路231と二次電池を充電する充電回路で構成されている電池ユニット233によって二次電池を充電できるものである。
【0036】
図9は、本発明の第4実施例である電源装置320を示している。電源装置320は、第1装置321、第2装置341及び出力コネクタ324等により構成されている。電源装置320は、樹脂製の筐体であり、図10に示すように、その内部には交流を直流に変換する電源変換回路331、二次電池で二次電池を充電する充電回路で構成されている電池ユニット333、電源変換回路331か、あるいは電池ユニット333から出力するように切り換える電源切換回路334、DC/DC変換回路335、出力コネクタ332が内設されている。本実施例における電源切換回路334の動作は、携帯端末336の充電を優先するものである。すなわち、商用交流電源の入力がある場合には、電源変換回路331からの出力を電源切換回路334を通じて、携帯端末336に供給するように回路を切り換えるものである。
【0037】
なお、電源切換回路334と電気的に接続された切換用スイッチを設けて外部に露出させ、手動で電源出力を切り換えられるように構成しても良い。
【0038】
さらに商用交流電源の入力がある場合には、電源変換回路331と二次電池を充電する充電回路で構成されている電池ユニット333によって、電源装置に内設された二次電池を充電できるものである。電源装置320に携帯端末336が接続され、電源切替回路334を携帯端末充電モードにした場合は、電源装置320は携帯端末336への電源供給を優先して行い、携帯端末336の充電を終了した後は回路の検出により自動的に電池ユニット333内の二次電池を充電するように動作を誘導している。
【0039】
図11は、本発明の第5実施例である電源装置520を示している。
【0040】
電源装置520の第2装置を電源切換回路534、及び出力コネクタ532を内設した装置とし、電池ユニット533を内設した装置と、DC/DC変換回路535を内設した装置とで夫々切り離しが可能となっており、第1装置531と第2装置の切り離されたそれぞれの装置は電気的、機械的に結合できる構成になっているので切り離した夫々の装置のうち必要な装置のみを組み合わせることで使用目的に応じた、個別の機能を有する電源装置として使用が可能となっている。
【0041】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、商用交流電源のない外出先でも、電源装置に内設された電池を入力とし、DC/DC変換回路を通じて所定の直流電圧、直流電流を出力することができ、電子機器が使用可能となるものである。
【0042】
また、商用交流電源を変換した出力と電池からの出力を同時に供給することによって、より大きな電力を必要とする電子機器が使用可能となるものである。
【0043】
また、電池を取り外し可能とするカバーを設けているので、使用済みの電池と、未使用の一次電池、または充電済みの二次電池を交換することによって、緊急に電源が必要なときに、すばやい対応が可能になる。
【0044】
また、汎用サイズ(単3または単4サイズ)を使用するので、電池の入手は格段に容易である。
【0045】
また、電源装置の第1装置と第2装置を着脱可能にすることにより、第1装置を小さなACアダプタとして利用することができるので、利便性、操作性を一段と向上させることができる。
【0046】
また、充電回路を備え、二次電池を充電できるようにすれば、電池が繰り返し使えるので、経済性を向上させることができる。
【0047】
更に本発明の電源装置は、汎用二次電池の充電器として使用することができるので、様々な使用機器に対し、幅広い用途で活用できる。
【0048】
また、第2装置から電池ユニットやDC/DC変換回路を着脱可能にすることによって、目的に合わせた組み合わせで使用することができるので、利便性、操作性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例である電源装置のブロック図
【図2】本発明の第1実施例である電源装置の外観斜視図
【図3】本発明の電源装置にブレードを収納した状態の外観斜視図
【図4】本発明の電源装置に取り付けられている電池カバーを取り外した状態の外観斜視図
【図5】本発明の第2実施例である電源装置の外観斜視図
【図6】本発明の第2実施例である電源装置のブロック図
【図7】本発明の第3実施例である電源装置の外観斜視図
【図8】本発明の第3実施例である電源装置のブロック図
【図9】本発明の第4実施例である電源装置の外観斜視図
【図10】本発明の第4実施例である電源装置のブロック図
【図11】本発明の第5実施例である電源装置のブロック図
【図12】従来のACアダプタの外観斜視図
【図13】従来のACアダプタの外観斜視図
【符号の説明】
20 電源装置
22 ブレード
23 切換え用SW
24 出力コネクタ
25 携帯電話
26 収納凹部
27 電池
28 カバー
30 電源装置
31 電源変換回路
32 出力コネクタ
33 電池ユニット
34 電源切換回路
35 DC/DC変換回路
120 電源装置
121 第1装置
124 出力コネクタ
125 出力コネクタ正極端子
126 出力コネクタ負極端子
127 機械的固定用凸部
131 電源変換回路
132 出力コネクタ
133 電池ユニット
134 電源切換回路
135 DC/DC変換回路
141 第2装置
142 入力コネクタ正極端子
143 入力コネクタ負極端子
144 機械的固定用凹部
145 入力コネクタ
146 出力コネクタ
147 出力コネクタ正極端子
148 出力コネクタ負極端子
220 電源装置
224 出力コネクタ
231 電源変換回路
232 出力コネクタ
233 電池ユニット
234 電源切換回路
235 DC/DC変換回路
320 電源装置
321 第1装置
324 出力コネクタ
331 電源変換回路
332 出力コネクタ
333 電池ユニット
334 電源切換回路
335 DC/DC変換回路
336 携帯端末
341 第2装置
410 ACアダプタ
411 アダプタ本体
412 ブレード
413 コード
414 出力コネクタ
415 携帯電話
416 電池パック
416A 予備の電池パック
425 充電用カートリッジ
531 電源変換回路
532 出力コネクタ
533 電池ユニット
534 電源切換回路
535 DC/DC変換回路

Claims (8)

  1. 商用交流電源を入力とし、所定の直流電圧、直流電流を出力する電源変換回路と、電池と充電回路を備えた電池ユニットと、前記電池ユニットを入力とし所定の直流電圧、直流電流に変換するDC/DC変換回路と、前記電源変換回路を入力とし携帯端末等に所定の直流電圧、直流電流を供給する、あるいは前記電池ユニットを入力としDC/DC変換回路から所定の直流電圧、直流電流を供給するように切り換える電源切換回路と、携帯端末等に所定の直流電圧、直流電流を供給するための電極を設けた出力コネクタとで構成され、前記電源変換回路を収納した外装ケースを備える第1装置と、前記電池ユニットと、前記DC/DC変換回路と、前記電源切換回路と、前記出力コネクタとを収納した外装ケースを備える第2装置からなり、前記第1装置及び前記第2装置を電気的、機械的に結合したことを特徴とする電源装置。
  2. 前記電源切換回路は前記電源変換回路、及び前記電池ユニットを入力としたDC/DC変換回路から同時に携帯端末等に所定の直流電圧、直流電流を供給する請求項1記載の電源装置。
  3. 前記電池ユニットは二次電池を充電するための充電回路を備え、前記電源変換回路を入力とし携帯端末等に所定の直流電圧、直流電流を供給する、あるいは前記電池ユニットを入力としDC/DC変換回路から所定の直流電圧、直流電流を供給する、あるいは前記電源変換回路から電池ユニット内の電池を充電するように切り換える電源切換回路を備えた請求項1記載の電源装置。
  4. 前記第1装置に出力コネクタを備え、前記第1装置と携帯端末等を接続したときに所定の直流電圧、直流電流を供給するように構成したことを特徴とする請求項1記載の電源装置。
  5. 商用交流電源の入力がない場合には、前記第2装置のみを使用し、前記電池ユニットを入力とするDC/DC変換回路から所定の直流電圧、直流電流を供給するように構成したことを特徴とする請求項1記載の電源装置。
  6. 前記電池ユニット内の電池は、一次電池または二次電池の汎用サイズ(単3サイズまたは単4サイズ)であることを特徴とする請求項1、又は請求項3記載の電源装置。
  7. 前記電源装置の外装ケースに取り外し可能なカバー部を備え、前記電池ユニット内の電池を交換可能とすることを特徴とする請求項1、又は請求項5記載の電源装置。
  8. 前記第2装置を前記電源切換回路、及び前記出力コネクタを内設した装置と、前記電池ユニットを内設した装置と、前記DC/DC変換回路を内設した装置とに切り離しを可能とし、前記第1装置と電気的、機械的に結合したことを特徴とする請求項1記載の電源装置。
JP2003116872A 2003-04-22 2003-04-22 電源装置 Pending JP2004328835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003116872A JP2004328835A (ja) 2003-04-22 2003-04-22 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003116872A JP2004328835A (ja) 2003-04-22 2003-04-22 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004328835A true JP2004328835A (ja) 2004-11-18

Family

ID=33496955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003116872A Pending JP2004328835A (ja) 2003-04-22 2003-04-22 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004328835A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340114A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機、携帯電話機用の内蔵電池パック及び携帯電話機用の補助電源
JP2007143340A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Ricoh Co Ltd 電源装置および画像形成装置
JP2007209149A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Ricoh Co Ltd 電源装置および画像形成装置
JP2007325390A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Victor Co Of Japan Ltd 充電装置
JP2008048473A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
JP2008533961A (ja) * 2005-03-11 2008-08-21 テクティウム リミテッド 双方向性バッテリー充電コントローラ
JP2008228475A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯アダプタ
JP2009525723A (ja) 2006-02-02 2009-07-09 フレクストロニクス エーピー,リミテッド ライアビリティ カンパニー 携帯機器の電源アダプタ及び蓄電ユニット
JP2009544264A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 アイゴ、インク 一体型電池を備えた電力変換器
JP2011142718A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Sony Corp 給電装置
JP2012039772A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Panasonic Electric Works Co Ltd 配線器具、給電システム
JP2016123274A (ja) * 2011-08-23 2016-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動車両用充電装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533961A (ja) * 2005-03-11 2008-08-21 テクティウム リミテッド 双方向性バッテリー充電コントローラ
JP2006340114A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Sanyo Electric Co Ltd 携帯電話機、携帯電話機用の内蔵電池パック及び携帯電話機用の補助電源
JP4743861B2 (ja) * 2005-11-21 2011-08-10 株式会社リコー 電源装置および画像形成装置
JP2007143340A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Ricoh Co Ltd 電源装置および画像形成装置
JP2009525723A (ja) 2006-02-02 2009-07-09 フレクストロニクス エーピー,リミテッド ライアビリティ カンパニー 携帯機器の電源アダプタ及び蓄電ユニット
JP2007209149A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Ricoh Co Ltd 電源装置および画像形成装置
JP2007325390A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Victor Co Of Japan Ltd 充電装置
JP2009544264A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 アイゴ、インク 一体型電池を備えた電力変換器
JP2008048473A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
JP2008228475A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯アダプタ
JP2011142718A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Sony Corp 給電装置
JP2012039772A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Panasonic Electric Works Co Ltd 配線器具、給電システム
JP2016123274A (ja) * 2011-08-23 2016-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動車両用充電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3048784B2 (ja) 充電器及び電子機器
JP5136011B2 (ja) 燃料電池を用いた電源供給装置
JP2004328835A (ja) 電源装置
JP5065353B2 (ja) 充放電可能な懐中電灯
JP2006014587A (ja) 携帯充電器
CA2018655A1 (en) Externally rechargeable battery pack for a computer
JP3907723B2 (ja) 電池パック
JP2010104155A (ja) 携帯電子機器用充電器
KR20090001494U (ko) 휴대단말기용 보조 배터리장치
JP3188034U (ja) 掌型交流/直流ポータブル電源
JP2004015932A (ja) 携帯電話機用携帯型充電器
JP3142461U (ja) 携帯電話機内蔵電池の充電器
JP2004207137A (ja) 携帯電子機器及びこれに装着する電池パック充電アダプタ
CN217087557U (zh) 一种新型充电器外壳
JP3087509U (ja) 携帯電話の携帯用充電器
US11670951B1 (en) Fast charging small form factor mobile device charger with quick battery swap
JP2003219569A (ja) 携帯電話の携帯用充電器
TWM550514U (zh) 行動充電裝置及其行動充電蓋
JP2001085069A (ja) 電池パック及びそれを用いた電源システム
KR100844321B1 (ko) 이동통신 단말기용 배터리 팩
JPH0660254U (ja) バッテリー内蔵の充電アタッチメントを備える充電器
JP3099614U (ja) 携行用機器の共用補助電源装置
JPH07248854A (ja) 電源パック収納機構
KR200268942Y1 (ko) 충전지 내장형 휴대폰 충전기
JP3050006U (ja) 携帯電話機用緊急充電器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20060512

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070521

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070529

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071030

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02