JP2011530819A - 放射源、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法 - Google Patents

放射源、リソグラフィ装置、およびデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011530819A
JP2011530819A JP2011522400A JP2011522400A JP2011530819A JP 2011530819 A JP2011530819 A JP 2011530819A JP 2011522400 A JP2011522400 A JP 2011522400A JP 2011522400 A JP2011522400 A JP 2011522400A JP 2011530819 A JP2011530819 A JP 2011530819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
gas
radiation
debris
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011522400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5732392B2 (ja
Inventor
バニエ,バディム,エヴィジェンエビッチ
ループストラ,エリック,ルーロフ
モールス,ヨハネス,フベルトゥス,ヨセフィナ
Original Assignee
エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. filed Critical エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
Publication of JP2011530819A publication Critical patent/JP2011530819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5732392B2 publication Critical patent/JP5732392B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70916Pollution mitigation, i.e. mitigating effect of contamination or debris, e.g. foil traps
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70033Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/7015Details of optical elements
    • G03F7/70175Lamphouse reflector arrangements or collector mirrors, i.e. collecting light from solid angle upstream of the light source
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70883Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of optical system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70983Optical system protection, e.g. pellicles or removable covers for protection of mask
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

リソグラフィ装置(1)は、極端紫外線を生成するように構成された放射源(SO)を含み、放射源(SO)は、プラズマ(225)が生成されるチャンバ(210)と、プラズマ(225)によって放出された放射を反射するように構成された集光ミラー(270)と、デブリ軽減システム(230)とを含む。デブリ軽減システム(230)は、プラズマ(225)によって生成されたデブリを熱化するために選択される第1ガス流(240)をプラズマに向かって供給するガス供給システム(235)と、集光ミラー(270)に近接する位置に配置され、チャンバ(210)内に第2ガス流(250)を供給する複数のガスマニホルド(247)を含む。第2ガス流(250)は、熱化デブリが集光ミラー(270)上に堆積するのを防止するようにプラズマ(225)に向かって誘導される。
【選択図】図5

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願は、2008年8月14日に出願された米国仮出願第61/136,144号の利益を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[0002] 本発明は、リソグラフィ装置および極端紫外線を生成する方法に関する。
[0003] リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板上、通常、基板のターゲット部分上に付与する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に用いることができる。その場合、ICの個々の層上に形成される回路パターンを生成するために、マスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを用いることができる。このパターンは、基板(例えば、シリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば、ダイの一部、または1つ以上のダイを含む)に転写することができる。通常、パターンの転写は、基板上に設けられた放射感応性材料(レジスト)層上への結像によって行われる。一般には、単一の基板が、連続的にパターニングされる隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。公知のリソグラフィ装置としては、ターゲット部分上にパターン全体を一度に露光することにより各ターゲット部分を照射するステッパ、および放射ビームによってある特定の方向(「スキャン」方向)にパターンをスキャンすると同時に、この方向に平行または逆平行に基板をスキャンすることにより各ターゲット部分を照射する、スキャナが含まれる。パターンを基板上にインプリントすることにより、パターニングデバイスから基板にパターンを転写することも可能である。
[0004] パターンプリンティングの限界の理論的な推定値は、式(1)に示す分解能のレイリー規準によって与えられ得る:
Figure 2011530819


ここで、λは、使用される放射の波長であり、NAPSは、パターンを印刷するために使用される投影システムの開口数である。kは、レイリー定数とも呼ばれるプロセス依存調整係数であり、CDは、印刷されたフィーチャのフィーチャサイズ(またはクリティカルディメンジョン)である。式(1)から、フィーチャの最小印刷可能サイズの縮小は、3つの方法、すなわち露光波長λを短くすること、開口数NAPSを大きくすること、またはkの値を小さくすること、によって達成可能であるということになる。
[0005] 露光波長を短くするため、従って、最小印刷可能サイズを縮小させるために、極端紫外線(EUV)放射源を使用することが提案されている。EUV放射源は、約13nmの放射波長を出力するように構成されている。従って、EUV放射源は、小さなフィーチャの印刷を達成するための重大なステップを構成し得る。そのような放射は、極限紫外線または軟X線と呼ばれ、可能な放射源としては、例えば、レーザ生成プラズマ源、放電プラズマ源、または電子蓄積リングからのシンクロトロン放射が挙げられる。
[0006] EUV放射源は、通常プラズマ源であり、例えば、レーザ生成プラズマ源または放電源である。プラズマ源を使用する際、汚染粒子がEUV放射の副生成物として生成される。一般に、そのような汚染粒子は望ましくない。というのは、汚染粒子はリソグラフィ装置の一部、とりわけ、プラズマ源の近傍に位置するミラーに損傷を来たすおそれがあるからである。
[0007] 汚染粒子によって与えられる損傷を軽減することが望ましい。
[0008] 本発明の一態様において、極端紫外線を生成する放射源を含むリソグラフィ装置が提供される。放射源は、プラズマが生成されるチャンバと、前記プラズマによって放出された放射を反射する集光ミラーと、デブリ軽減システムとを含み、デブリ軽減システムは、前記プラズマによって生成されたデブリを熱化するために選択される第1ガス流を前記プラズマに向かって供給するガス供給システムと、前記集光ミラーに近接する位置に配置され、前記チャンバ内に第2ガス流を供給する複数のガスマニホルドとを含み、前記第2ガス流は、熱化デブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止するように前記プラズマに向かって誘導される。デブリは高エネルギーイオンを含み得る。また、デブリはSnイオンを含み得る。
[0009] 本発明の別の態様において、極端紫外線を生成するように構成された放射源であって、プラズマが生成されるチャンバと、前記プラズマによって放出された放射を反射する集光ミラーと、デブリ軽減システムとを含む放射源が提供される。デブリ軽減システムは、前記プラズマによって生成されたデブリを熱化するために選択される第1ガス流を前記プラズマに向かって供給するガス供給システムと、前記集光ミラーに近接する位置に配置され、前記チャンバ内に第2ガス流を供給する複数のガスマニホルドとを含み、前記第2ガス流は、熱化デブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止するように前記プラズマに向かって誘導される。
[0010] 本発明のさらに別の態様において、リソグラフィ装置において、プラズマによって生成されたデブリがプラズマ放射源の集光ミラー上に堆積するのを防止する方法が提供され、該方法は、前記プラズマによって生成されたデブリを熱化する第1ガス流を前記プラズマに向かって供給することと、前記プラズマによって生成された熱化デブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止するように第2ガス流を前記プラズマに向かって供給することを含み、前記第2ガス流は前記集光ミラーに近接して配置された複数のガスマニホルドで供給される。
[0011] 本発明の一実施形態において、極端紫外線を放出するプラズマを生成することと、集光ミラーで前記極端紫外線を集光することと、前記極端紫外線を放射ビームに変換することと、前記放射ビームにパターン付けをすることと、前記放射ビームを基板のターゲット部分上に投影することと、前記プラズマによって生成されたデブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止することを含むデバイス製造方法が提供される。該防止することは、前記プラズマによって生成されたデブリを熱化する第1ガス流を前記プラズマに向かって供給することと、前記プラズマによって生成された熱化デブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止するように第2ガス流を前記プラズマに向かって供給することを含み、前記第2ガス流は前記集光ミラーに近接して配置された複数のガスマニホルドで供給される。
[0012] 本発明のいくつかの実施形態を、単なる例として、添付の概略図を参照して以下に説明する。これらの図面において同じ参照符号は対応する部分を示す。
[0013] 図1は、本発明の一実施形態に係るリソグラフィ装置を概略的に示す。 [0014] 図2は、図1に係るリソグラフィ投影装置のEUV照明システムおよび投影光学系の概略側面図である。 [0015] 図3は、本発明の一実施形態に係る放射源および法線入射コレクタを示す。 [0016] 図4は、本発明の一実施形態に係る放射源およびシュヴァルツシルト(Schwarzschild)型法線入射コレクタを示す。 [0017] 図5は、本発明の一実施形態に係るデブリ軽減システムを含む放射源を示す。 [0018] 図6は、本発明の一実施形態に係る集光ミラーの正面図である。 [0019] 図7は、本発明の一実施形態に係るデブリ軽減システムを含む放射源を示す。
[0020] 図1は、本発明の一実施形態に係るリソグラフィ装置1を概略的に示している。リソグラフィ装置1は、放射ビームB(例えば紫外線またはEUV放射)を調整するように構成された照明システム(イルミネータ)ILを備える。パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTは、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを支持するように構成され、かつ特定のパラメータに従ってパターニングデバイスを正確に位置決めするように構成された第1位置決めデバイスPMに連結されている。基板テーブル(例えば、ウェーハテーブル)WTは、基板(例えば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構成され、かつ特定のパラメータに従って基板を正確に位置決めするように構成された第2位置決めデバイスPWに連結されている。投影システム(例えば、屈折投影レンズシステム)PLは、パターン付けされた放射ビームBを基板Wのターゲット部分C(例えば、1つ以上のダイを含む)上に投影するように構成されている。
[0021] 照明システムとしては、放射を誘導し、整形し、または制御するために、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、またはその他のタイプの光コンポーネント、あるいはそれらのあらゆる組合せなどのさまざまなタイプの光コンポーネントを含むことができる。
[0022] パターニングデバイスサポートMTは、パターニングデバイスの向き、リソグラフィ装置の設計、および、パターニングデバイスが真空環境内で保持されているか否かなどの他の条件に応じた態様で、パターニングデバイスを保持する。パターニングデバイスサポートは、機械式、真空式、静電式またはその他のクランプ技術を使って、パターニングデバイスを保持することができる。パターニングデバイスサポートは、例えば、必要に応じて固定または可動式にすることができるフレームまたはテーブルであってもよい。パターニングデバイスサポートは、パターニングデバイスを、例えば、投影システムに対して所望の位置に確実に置くことができる。
[0023] 本明細書において使用される「レチクル」または「マスク」という用語はすべて、より一般的な「パターニングデバイス」という用語と同義であると考えるとよい。
[0024] 本明細書において使用される「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分内にパターンを作り出すように、放射ビームの断面にパターンを与えるために使用できるあらゆるデバイスを指していると、広く解釈されるべきである。なお、留意すべき点として、放射ビームに付与されたパターンは、例えば、そのパターンが位相シフトフィーチャまたはいわゆるアシストフィーチャを含む場合、基板のターゲット部分内の所望のパターンに正確に一致しない場合もある。通常、放射ビームに付けたパターンは、集積回路などのターゲット部分内に作り出されるデバイス内の特定機能層に対応することになる。
[0025] パターニングデバイスは、透過型であっても、反射型であってもよい。パターニングデバイスの例としては、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルが含まれる。マスクは、リソグラフィでは公知であり、バイナリ、レべンソン型(alternating)位相シフト、およびハーフトーン型(attenuated)位相シフトなどのマスク型、ならびに種々のハイブリッドマスク型を含む。プログラマブルミラーアレイの一例では、小型ミラーのマトリックス配列が用いられており、各小型ミラーは、入射する放射ビームを様々な方向に反射させるように、個別に傾斜させることができる。傾斜されたミラーは、ミラーマトリックスによって反射される放射ビームにパターンを付ける
[0026] 本明細書において使用される「投影システム」という用語は、使われている露光放射にとって、あるいは液浸液の使用または真空の使用といった他の要因にとって適切な、屈折型、反射型、反射屈折型、磁気型、電磁型、および静電型光学系、またはそれらのあらゆる組合せを含むあらゆる型の投影システムを包含していると広く解釈されるべきである。本明細書において使用される「投影レンズ」という用語はすべて、より一般的な「投影システム」という用語と同義であると考えるとよい。
[0027] 本明細書に示されているとおり、リソグラフィ装置は、反射型のもの、例えば、反射型マスクを採用しているものである。また、リソグラフィ装置は、透過型のもの、例えば、透過型マスクを採用しているものであってもよい。
[0028] リソグラフィ装置は、2つ(デュアルステージ)以上の基板テーブル(および/または2つ以上のマスクテーブル)を有する型のものであってもよい。そのような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブルは並行して使うことができ、または予備工程を1つ以上のテーブル上で実行しつつ、別の1つ以上のテーブルを露光用に使うこともできる。
[0029] また、リソグラフィ装置は、投影システムと基板との間の空間を満たすように、比較的高屈折率を有する液体(例えば水)によって基板の少なくとも一部を覆うことができるタイプのものであってもよい。また、リソグラフィ装置内の別の空間(例えば、マスクと投影システムとの間)に液浸液を加えてもよい。浸漬技術は、投影システムの開口数を増加させることで当技術分野において周知である。本明細書において使用される「液浸」という用語は、基板のような構造物を液体内に沈めなければならないという意味ではなく、露光中、例えば、投影システムと基板との間に液体があるということを意味するものである。
[0030] 図1を参照すると、イルミネータILは、放射源SOから放射を受ける。例えば、放射源がエキシマレーザである場合、放射源とリソグラフィ装置は、別個の構成要素であってもよい。そのような場合には、放射源は、リソグラフィ装置の一部を形成しているとはみなされず、また放射は、放射源SOからイルミネータILへ、例えば、適切な誘導ミラーおよび/またはビームエキスパンダを含むデリバリシステムBD(図1に示されていない)を使って送られる。その他の場合においては、例えば、放射源が水銀ランプである場合、放射源は、リソグラフィ装置の一体部分とすることもできる。放射源SOおよびイルミネータILは、必要ならばビームデリバリシステムBDとともに、放射システムと呼んでもよい。
[0031] イルミネータILは、放射ビームの角強度分布を調節するように構成された調節デバイスAD(図1に示されていない)を含むことができる。一般に、イルミネータの瞳面内の強度分布の少なくとも外側および/または内側半径範囲(通常、それぞれσ-outerおよびσ-innerと呼ばれる)を調節することができる。さらに、イルミネータILは、インテグレータINおよびコンデンサCO(図1に示されていない)といったさまざまな他のコンポーネントを含むことができる。イルミネータを使って放射ビームを調整すれば、放射ビームの断面に所望の均一性および強度分布をもたせることができる。
[0032] 放射ビームBは、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MT上に保持されているパターニングデバイス(例えば、マスク)MA上に入射して、パターニングデバイスによってパターン形成される。パターニングデバイス(例えば、マスク)MAによって反射された後、放射ビームBは投影システムPLを通過し、投影システムPLは、基板Wのターゲット部分C上にビームの焦点をあわせる。第2位置決めデバイスPWおよび位置センサIF2(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ、または静電容量センサ)を使って、例えば、さまざまなターゲット部分Cを放射ビームBの経路内に位置付けるように、基板テーブルWTを正確に動かすことができる。同様に、第1位置決めデバイスPMおよび位置センサIF1(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ、または静電容量センサ)を使い、例えば、マスクライブラリから機械的に取り出した後またはスキャン中に、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを放射ビームBの経路に対して正確に位置付けることもできる。通常、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTの移動は、第1位置決めデバイスPMの一部を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)およびショートストロークモジュール(微動位置決め)を使って達成することができる。同様に、基板テーブルWTの移動も、第2位置決めデバイスPWの一部を形成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを使って達成することができる。ステッパの場合は(スキャナとは対照的に)、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTは、ショートストロークアクチュエータのみに連結されてもよく、または固定されてもよい。パターニングデバイス(例えば、マスク)MAおよび基板Wは、パターニングデバイスアライメントマークM1およびM2と、基板アライメントマークP1およびP2とを使って、位置合わせされてもよい。例示では基板アライメントマークが専用ターゲット部分を占めているが、基板アライメントマークをターゲット部分とターゲット部分との間の空間内に置くこともできる。これらは、スクライブラインアライメントマークとして公知である。同様に、複数のダイがパターニングデバイス(例えば、マスク)MA上に設けられている場合、パターニングデバイスアライメントマークは、ダイとダイの間に置かれてもよい。
[0033] 例示の装置は、以下に説明するモードのうち少なくとも1つのモードで使用できる。
[0034] 1.ステップモードにおいては、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTおよび基板テーブルWTを基本的に静止状態に保ちつつ、放射ビームに付けられたパターン全体を一度にターゲット部分C上に投影する(すなわち、単一静的露光)。その後、基板テーブルWTは、Xおよび/またはY方向に移動され、それによって別のターゲット部分Cを露光することができる。ステップモードにおいては、露光フィールドの最大サイズによって、単一静的露光時に結像されるターゲット部分Cのサイズが限定される。
[0035] 2.スキャンモードにおいては、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTおよび基板テーブルWTを同期的にスキャンする一方で、放射ビームに付けられたパターンをターゲット部分C上に投影する(すなわち、単一動的露光)。パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPLの(縮小)拡大率および像反転特性によって決めることができる。スキャンモードにおいては、露光フィールドの最大サイズによって、単一動的露光時のターゲット部分の幅(非スキャン方向)が限定される一方、スキャン動作の長さによって、ターゲット部分の高さ(スキャン方向)が決まる。
[0036] 3.別のモードにおいては、プログラマブルパターニングデバイスを保持した状態で、パターニングデバイスサポート(例えば、マスクテーブル)MTを基本的に静止状態に保ち、また基板テーブルWTを動かす、またはスキャンする一方で、放射ビームに付けられているパターンをターゲット部分C上に投影する。このモードにおいては、通常、パルス放射源が採用されており、さらにプログラマブルパターニングデバイスは、基板テーブルWTの移動後ごとに、またはスキャン中の連続する放射パルスと放射パルスとの間に、必要に応じて更新される。この動作モードは、前述の型のプログラマブルミラーアレイといったプログラマブルパターニングデバイスを利用するマスクレスリソグラフィに容易に適用することができる。
[0037] 上述の使用モードの組合せおよび/またはバリエーション、あるいは完全に異なる使用モードもまた採用可能である。
[0038] 図2は、放射システム42、照明光学ユニット44、および投影システムPLを含む投影装置1をより詳細に示している。放射システム42は、放電プラズマによって形成され得る放射源SOを含む。EUV放射は、非常に高温のプラズマが生成されて電磁スペクトルのEUV範囲の放射を放出するガスまたは蒸気、例えば、Xeガス、Li蒸気またはSn蒸気によって生成され得る。非常に高温のプラズマは、電気放電の部分的にイオン化されたプラズマを光軸O上で崩壊させることによって生成される。この放射源は、放電生成プラズマ(LPP)源とも呼ばれる。放射を効率よく生成するために、Xe、Li、Sn蒸気または他の適切なガスまたは蒸気の分圧10Paが必要となり得る。放射源SOから放出された放射は、放射源チャンバ47から、放射源チャンバ47の開口内または開口の後方に位置決めされたガスバリア構造または汚染トラップ49を介してコレクタチャンバ48内へ送られる。ガスバリア構造/汚染トラップ49は、例えば、米国特許6,614,505号および6,359,969号に詳細に記載されるようなチャネル構造を含む。
[0039] コレクタチャンバ48は、かすめ入射コレクタによって形成され得る放射コレクタ50を含む。コレクタ50によって送られる放射は、格子スペクトルフィルタ51で反射されて、コレクタチャンバ48の開口にある仮想放射源点52に合焦する。コレクタチャンバ48から、放射ビーム56が、照明光学系ユニット44内で法線入射リフレクタ53および54を介し、パターニングデバイスサポート(例えば、レチクルまたはマスクテーブル)MT上に位置決めされたパターニングデバイス(例えば、レチクルまたはマスク)上で反射される。パターン付けされたビーム57が形成され、投影システムPL内で反射エレメント58および59を介してウェーハステージまたは基板テーブルWT上に結像される。図示されたエレメントより数の多いエレメントが、通常、照明光学ユニット44および投影システムPLに存在し得る。
[0040] 放射コレクタ50は、参照により本明細書に組み込まれる欧州特許出願第03077675.1号に記載されるようなコレクタとすることができる。
[0041] また、他の実施形態において、放射コレクタは、集光された放射を放射ビーム放出開口内に集束させるように構成されたコレクタ、放射源と一致する第1焦点および放射ビーム放出開口と一致する第2焦点を有するコレクタ、法線入射コレクタ、単一の略楕円放射集光面部分を有するコレクタ、および2つの放射集光面を有するシュヴァルツシルトコレクタのうちの1つ以上のコレクタである。
[0042] また、別の実施形態において、放射源SOは、所定の波長を有するコヒーレント光ビームを燃料上に集束させるように構成された光源を含むレーザ生成プラズマ(LPP)源であってもよい。
[0043] 例えば、図3は、法線入射コレクタ70を含む放射システム42の一実施形態を断面で示している。コレクタ70は、2つの自然楕円焦点F1およびF2を有する楕円状の構成を有する。特に、法線入射コレクタは、楕円体の部分の形状を有する単一の放射集光面70sを有するコレクタを含む。言い換えると、楕円放射集光面部分は、仮想楕円体(その一部が図面において点線Eで示されている)に沿って延在する。
[0044] 当業者に理解されるように、集光ミラー70が楕円状(すなわち、楕円体に沿って延在する反射面70sを含む)である場合、集光ミラー70は、1つの焦点F1から別の焦点F2へと放射を合焦させる。焦点は、楕円の中心から距離f=(a2−b2)1/2において楕円体の長軸上に位置し、ここで2aおよび2bは、それぞれ長軸および短軸の長さである。図1に示す実施形態がLPP放射源SOを含む場合、コレクタは、図3に示すような単一の楕円ミラーであってもよく、ここで、光源SOは1つの焦点(F1)に位置決めされ、中間焦点IFはミラーの他方の焦点(F2)で確立される。第1焦点(F1)に配置された放射源から反射面70sに向かって放出される放射、および、その表面に反射して第2焦点F2に向かう反射された放射は、図面において線rで示されている。例えば、一実施形態によると、上述の中間焦点IFは、リソグラフィ装置のコレクタと照明システムILと(図1、図2を参照)の間に配置されてもよく、または、必要に応じて照明システムIL内に配置されてもよい。
[0045] 図4は、コレクタ170を含む本発明の一実施形態による放射源ユニット42’を断面で概略的に示している。この場合、コレクタは、2つの法線入射コレクタ部分170aおよび170bを含み、部分170aおよび170bの各々は、好ましくは(必然的でない)略楕円放射集光面部分を有する。特に、図4の実施形態は、好ましくは2つのミラー170aおよび170bからなるシュヴァルツシルトコレクタの設計を含む。放射源SOは、第1焦点F1に配置されてもよい。例えば、第1集光ミラー部分170aは、凹状の反射面(例えば、楕円状または放物線状)を有してもよく、この反射面は、第1焦点F1から放出される放射を第2集光ミラー部分170bへと、特に、第2焦点F2へと合焦させるように構成されている。第2ミラー部分170bは、第1ミラー部分170aによって誘導される放射を第2焦点F2へと、さらなる焦点IF(例えば、中間焦点)へと合焦させるように構成され得る。第1ミラー部分170aは、(第2ミラー170bによって反射された)放射がさらなる焦点IFに向かって通り抜け得る開口172を含む。例えば、図4の実施形態は、有利に、DPP放射源と組み合わせて使用されてもよい。
[0046] 放射コレクタ70は、放射源により生成される放射を集光し、集光した放射を放射システム42の下流の放射ビーム放出開口60に合焦させるように構成され得る。
[0047] 例えば、(図3および図4のように)放射源SOは、発散放射を放出するように構成されてもよく、コレクタ70は、放出開口60へと向かって収束する収束放射ビームを提供するために発散放射を反射させるように構成されてもよい。特に、コレクタ70は、システムの光軸O上の焦点IF上に放射を合焦させることができ(図2を参照)、焦点IFは、放出開口60内に配置される。
[0048] 放出開口60は、円形の開口であってよく、または他の形状(例えば、楕円形、正方形、または他の形状)を有していてもよい。放出開口60は、小さいことが好ましく、例えば約10cm未満、好ましくは1cm未満の直径(放射透過方向Tを横断する方向、例えば開口60が円形の断面を有する場合には半径方向で測定される)を有する。光軸OXは開口60の中心を貫通することが好ましいが、これは必須ではない。
[0049] レーザ生成プラズマ(LPP)源または放電生成プラズマ(DPP)源を使用する際、多量のデブリが高速イオンおよび/または中性粒子(例えば、スズ)の形態で生成されることがある。そのようなデブリは図2〜図4に示す集光ミラー50、70、および170の急速な反射率損失を引き起こすおそれがある。集光ミラー50、70、および170が保護されない場合、その寿命は数分と短くなる可能性があり、一方、ターゲットは数ヶ月である。
[0050] 粒子放射によって集光ミラー50、70、および170上に与えられる損傷を軽減するために、プラズマの周囲でガスカーテンを使用することが提案される。一実施形態において、ガスカーテンは、高速イオン(例えば、スズイオン)を含む粒子を偏向させるために、プラズマによって生成されたデブリのペクレ(Peclet)型抑制と組み合わせて使用される。ペクレ効果は、拡散、多くの場合は熱拡散の速度に対する、流れの移流速度を表す。これは、熱拡散の場合、レイノルズ(Reynolds)数とプラントル(Prandtl)数の積に等しく、質量分散の場合、レイノルズ数とシュミット(Schmidt)数の積に等しい。当該技術において知られているように、移流は、物質の輸送機構、または、移動流体を伴う保存特性である。
[0051] 図5を参照すると、この図は、本発明の一実施形態に係るプラズマ源200の断面を示している。プラズマ源200は、約100Paの圧力の水素雰囲気を収容するプラズマチャンバ210を含む。チャンバ210は、放射ビーム220が通過できるように構成されたノズル215と集光ミラー270とをさらに含む。図示されているように、放射源はレーザ生成プラズマ源である。放射源(図6に示されていない)によって生成された放射ビーム220(例えば、レーザビーム)は、燃料(例えば、スズ)に点火してプラズマ225を生成するように構成される。プラズマは、集光ミラー270によって集光および反射される極端紫外線を含む放射ビームを放出する。
[0052] プラズマ源は、使用中にプラズマ225に向かってガス流240を供給するように構成された1つ以上のガスアウトレット235を含むデブリ軽減システム230をさらに含む。ガス流240は、放射ビーム220の伝播方向に略垂直な方向に沿って誘導される。ガス流240は、プラズマ225によって生成されたイオン(例えば、スズイオン)を熱化するように構成されたガスカーテンの役割を果たす。一実施形態において、ガス流はアルゴンを含み、約90Paの圧力を有する。アルゴン圧力は、放射源の形状によって高くなったり低くなったりし得ることが意図されている。
[0053] 図5に示すように、デブリ軽減システム230は、プラズマ225に向かってガス流250を供給するようになされているガス供給システム245をさらに含む。ガス流250は、ペクレ効果を用いてプラズマ225(例えば、スズイオン)によって生成されたデブリが集光ミラー270上に堆積するのを効果的に防止する。一実施形態において、ガス流250は水素を含む。
[0054] ガス供給システム245のみの使用は、集光ミラー270を効果的に保護するのに十分でないことがある。実際に、水素とイオン(例えば、スズイオン)の衝突ごとの運動量移行に限りがあるため、高エネルギーイオンは、水素のガス逆流250によって十分に阻止されないことがある。結果として、まず、プラズマ225によって生成された高エネルギーイオンを熱化して、その後こうしたイオンを集光ミラー270から除去することが非常に望ましい。イオン熱化は、約3〜7keVの範囲のエネルギーを有するイオンを生成するレーザ生成プラズマ(LLP)源を使用する際に特に望ましい。比較として、放電生成プラズマ(DPP)源は、約100keVのエネルギーを有するイオンを生成する。従って、DPP源での2Pa*mの水素ガス流は、プラズマ225によって生成されたイオン化粒子を効果的に阻止するのに十分であり得る。
[0055] ガスカーテン240を使用する高エネルギーイオンの熱化は、水素と比較して高いアルゴンの質量に起因してかなり速い。熱化された後、高エネルギーイオンは、水素ガス流250によるペクレ効果によって、集光ミラー270に到達するのを効果的に防止される。ガスアウトレット235によって供給されたアルゴンは、水素圧力およびガス流250によってコレクタチャンバに収容される。結果として、極端紫外線の損失は、アウトレット領域のみに限定される。アウトレット領域外のガス成分は、著しくは変化しない。
[0056] 図6を参照すると、この図は、本発明の一実施形態に係るガス供給システム245を示している。ガス供給システム245は、集光ミラー270に近接する位置に配置される。ガス供給システム245は、ノズル215の両側に位置し、かつミラー270の全長に略沿って延在する複数のガスマニホルド247を含み得る。ノズル215は、燃料に点火する放射のレーザービームの通過を可能にする開口216を画定する。マニホルド247の各々は、水素流250を供給する複数のガスアウトレット246を含む。マニホルドのガスアウトレットは、水素流をプラズマ225に向かって誘導するように寸法決定かつ配置される。アウトレット246およびマニホルド247の数は、プラズマ源の大きさによって変化し得ることが明らかである。
[0057] 一実施形態において、マニホルドの直径は、プラズマによって放出される放射の略すべてがミラーによって集光および反射されるように、集光ミラー270の表面と比較して小さい。図6に見られるように、複数のマニホルド247は、集光ミラー270に近接する位置に配置される。一実施形態において、マニホルドは、集光ミラー270の表面に取り付けられてよい。あるいは、マニホルドは、ミラーの表面から短い距離を置いて、例えば、数ミリメートルまたは数センチメートルの範囲で設けられてよい。
[0058] マニホルド247は、ガスアウトレット246がプラズマ225に向かって方向付けられるように、チャンバ210内に位置決めされる。ガス流250は、プラズマ生成中にマニホルド247によって継続的に供給され得る。図5および図6のチャンバ構成の使用によって、プラズマによって生成されたデブリ(例えば、スズイオン)は、集光ミラー270の表面に実質的に到達しない。具体的には、デブリの流れが、ガス流240によって熱化され、その後、ペクレ効果のために水素流250によって抑制される。ガス回収システムをチャンバ210内に配置して、プラズマによって生成されたデブリを回収してもよい。
[0059] 図6のマニホルド247が水素を供給するように構成される一方、本発明の別の実施形態において別のガスまたはガス混合物を使用できることが明らかである。さらに、チャンバ210内へのガス流240(例えば、アルゴン)の混合を防止するためにさまざまな他の配置が使用され得ることが意図されている。例えば、一実施形態において、ガス流240は、水素より小さい圧力で供給されてよい。別の実施形態において、ガス流240は超音波であってよい。放射源200の底面で、プラズマ225の下流にポンプを設けてガス流240を回収してもよい。
[0060] 図7は、本発明の一実施形態に係る、デブリ軽減システム231を含む放射源を示している。デブリ軽減システム231の動作原理は、図5に示したものと略同一である。デブリ軽減システム231は、プラズマ225によって生成されたデブリが集光ミラー270に到達するのを防止するように構成されたガス供給システム245に関連して使用されるようになっている。デブリ軽減システム231は、ガス流241をプラズマ225に向かって供給するガスアウトレット236を含む。ガス流241は、プラズマ225によって生成されたイオンを熱化するために選択されたガスを含む。その後、熱化イオンは、ペクレ効果を用いてガス供給システム245によって生成されたガス流(例えば、水素)250によって抑制され得る。本発明の一実施形態において、ガスアウトレット236によって供給されるガスはアルゴンである。アルゴンは、約90Paの圧力で供給され得る。水素雰囲気は、約100Paの圧力である。
[0061] 図7の実施形態において、ガス流241は、プラズマ225に向かって実質的に誘導される。ガス流241がコレクタおよび放射源チャンバ210の容積において拡散するのを防止するために、ガス流は超音波とすることができる。
[0062] ガスアウトレット246の数は、本発明の他の実施形態において実質的にさまざまであり得ることが明らかである。例えば、複数のガスアウトレット246を放射源チャンバ210の周囲に配置して高エネルギーイオンの適切な熱化を確実にしてよい。一実施形態において、ガスアウトレット246は、集光ミラー270内に設けられてよい。あるいは、ガスアウトレット246は、図6のマニホルド247と同様な複数のガスマニホルドの形態で設けられてもよい。さらに、ガス回収システム(図7に示されていない)をガス流246の方向に沿って1つ以上の適切な位置でチャンバ210の下流に設けてガス流246を回収してもよい。
[0063] 本明細書において、IC製造におけるリソグラフィ装置の使用について具体的な言及がなされているが、本明細書記載のリソグラフィ装置が、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用のガイダンスパターンおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造といった他の用途を有し得ることが理解されるべきである。当業者にとっては当然のことであるが、そのような別の用途においては、本明細書で使用される「ウェーハ」または「ダイ」という用語はすべて、それぞれより一般的な「基板」または「ターゲット部分」という用語と同義であるとみなしてよい。本明細書に記載した基板は、露光の前後を問わず、例えば、トラック(通常、基板にレジスト層を塗布し、かつ露光されたレジストを現像するツール)、メトロロジーツール、および/またはインスペクションツールで処理されてもよい。適用可能な場合には、本明細書中の開示内容を上記のような基板プロセシングツールおよびその他の基板プロセシングツールに適用してもよい。さらに基板は、例えば、多層ICを作るために複数回処理されてもよいので、本明細書で使用される基板という用語は、すでに多重処理層を包含している基板を表すものとしてもよい。
[0064] 光リソグラフィの関連での本発明の実施形態の使用について上述のとおり具体的な言及がなされたが、当然のことながら、本発明は、他の用途、例えば、インプリントリソグラフィに使われてもよく、さらに状況が許すのであれば、光リソグラフィに限定されることはない。インプリントリソグラフィにおいては、パターニングデバイス内のトポグラフィによって、基板上に創出されるパターンが定義される。パターニングデバイスのトポグラフィは、基板に供給されたレジスト層の中にプレス加工され、基板上では、電磁放射、熱、圧力、またはそれらの組合せによってレジストは硬化される。パターニングデバイスは、レジストが硬化した後、レジスト内にパターンを残してレジストの外へ移動される。
[0065] 以上、本発明の具体的な実施形態を説明してきたが、本発明は、上述以外の態様で実施できることが明らかである。例えば、本発明は、上記に開示した方法を表す1つ以上の機械読取可能命令のシーケンスを含むコンピュータプログラムの形態、またはこのようなコンピュータプログラムが記憶されたデータ記憶媒体(例えば、半導体メモリ、磁気ディスクまたは光ディスク)の形態であってもよい。
[0066] 上記の説明は、制限ではなく例示を意図したものである。従って、当業者には明らかなように、添付の特許請求の範囲を逸脱することなく本記載の発明に変更を加えてもよい。
[0067] 本発明は、リソグラフィ装置の適用、または、実施形態に記載したようなリソグラフィ装置での使用に限定されない。さらに、図面は、通常、本発明を理解するために必要な構成要素または特徴しか含まれていない。さらに、リソグラフィ装置の図面は概略的であり、かつ縮尺が図られているわけではない。本発明は、概略図に示すこれらの構成要素(例えば、概略図に示す数のミラー)に限定されない。さらに、本発明は、図1及び図2に記載したリソグラフィ装置に限定されない。当業者であれば、上述した実施形態を組み合わせてもよいことは理解できよう。さらに、本発明は、例えば、放射源SOからのSnの保護に限定されず、他の放射源からの他の粒子の保護も含む。

Claims (15)

  1. 極端紫外線を生成する放射源を含み、
    前記放射源は、
    プラズマが生成されるチャンバと、
    前記プラズマによって放出された放射を反射する集光ミラーと、
    デブリ軽減システムと
    を含み、
    前記デブリ軽減システムは、
    前記プラズマによって生成されたデブリを熱化するために選択される第1ガス流を前記プラズマに向かって供給するガス供給システムと、
    前記集光ミラーに近接する位置に配置される複数のガスマニホルドであって、前記ガスマニホルドは前記チャンバ内に第2ガス流を供給するように構成され、前記第2ガス流は、熱化デブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止するように前記プラズマに向かって誘導される複数のガスマニホルドと、
    を含むリソグラフィ装置。
  2. 前記デブリはペクレ効果を用いて抑制される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記放射源は、レーザ生成プラズマ源または放電生成プラズマ源である、請求項1に記載の装置。
  4. 前記チャンバは水素を収容する、請求項1に記載の装置。
  5. 水素の圧力は約100Paである、請求項4に記載の装置。
  6. 前記第2ガス流のガスは水素である、請求項1に記載の装置。
  7. 前記ガスマニホルドは、複数のガスアウトレットを含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記第1ガス流のガスはアルゴンである、請求項1に記載の装置。
  9. 前記第1ガス流のガスは、前記第2ガス流のガスより低い圧力を有する、請求項1に記載の装置。
  10. 前記第1ガス流は、前記プラズマの周囲にガスカーテンを形成する、請求項1に記載の装置。
  11. 前記第1ガス流は超音波である、請求項1に記載の装置。
  12. 前記ガス供給システムは、前記集光ミラーに近接して配置される1つ以上のアウトレットを含む、請求項1に記載の装置。
  13. 極端紫外線を生成する放射源であって、
    プラズマが生成されるチャンバと、
    前記プラズマによって放出された放射を反射する集光ミラーと、
    デブリ軽減システムと、
    を含み、
    前記デブリ軽減システムは、
    前記プラズマによって生成されたデブリを熱化するために選択される第1ガス流を前記プラズマに向かって供給するガス供給システムと、
    前記集光ミラーに近接する位置に配置される複数のガスマニホルドであって、前記ガスマニホルドは前記チャンバ内に第2ガス流を供給するように構成され、前記第2ガス流は、熱化デブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止するように前記プラズマに向かって誘導される複数のガスマニホルドと、
    を含む放射源。
  14. リソグラフィ装置において、プラズマによって生成されたデブリがプラズマ放射源の集光ミラー上に堆積するのを防止する方法であって、
    前記プラズマによって生成されたデブリを熱化する第1ガス流を前記プラズマに向かって供給することと、
    前記プラズマによって生成された熱化デブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止するように第2ガス流を前記プラズマに向かって供給することであって、前記第2ガス流は前記集光ミラーに近接して配置された複数のガスマニホルドで供給されることと、
    含む、方法。
  15. 極端紫外線を放出するプラズマを生成することと、
    集光ミラーで前記極端紫外線を集光することと、
    前記極端紫外線を放射ビームに変換することと、
    前記放射ビームにパターン付けをすることと、
    前記放射ビームを基板のターゲット部分上に投影することと、
    前記プラズマによって生成されたデブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止することと、
    を含み、
    前記防止することは、
    前記プラズマによって生成されたデブリを熱化する第1ガス流を前記プラズマに向かって供給することと、
    前記プラズマによって生成された熱化デブリが前記集光ミラー上に堆積するのを防止するように第2ガス流を前記プラズマに向かって供給することであって、前記第2ガス流は前記集光ミラーに近接して配置された複数のガスマニホルドで供給されることと、
    を含む、デバイス製造方法。
JP2011522400A 2008-08-14 2009-07-30 放射源およびリソグラフィ装置 Expired - Fee Related JP5732392B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13614408P 2008-08-14 2008-08-14
US61/136,144 2008-08-14
PCT/EP2009/005509 WO2010017892A1 (en) 2008-08-14 2009-07-30 Radiation source, lithographic apparatus and device manufacturing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011530819A true JP2011530819A (ja) 2011-12-22
JP5732392B2 JP5732392B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=41259409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011522400A Expired - Fee Related JP5732392B2 (ja) 2008-08-14 2009-07-30 放射源およびリソグラフィ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9207548B2 (ja)
JP (1) JP5732392B2 (ja)
KR (1) KR101652361B1 (ja)
CN (1) CN102119365B (ja)
NL (1) NL2003310A1 (ja)
TW (1) TWI468874B (ja)
WO (1) WO2010017892A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013526026A (ja) * 2010-04-22 2013-06-20 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. コレクタミラーアセンブリおよび極端紫外線放射の生成方法
WO2017077641A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置
JP2017533472A (ja) * 2014-11-01 2017-11-09 ケーエルエー−テンカー コーポレイション プラズマベース光源におけるデブリからの光学素子保護のための装置および方法
JP7467174B2 (ja) 2020-03-16 2024-04-15 ギガフォトン株式会社 チャンバ装置、極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130005287A (ko) * 2010-03-12 2013-01-15 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 방사선 소스, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
JP2013522889A (ja) 2010-03-18 2013-06-13 イーティーエイチ・チューリッヒ 極紫外線を集める光学コレクタ、そのような光学コレクタを動作させる方法、及びそのようなコレクタを備えるeuv源
EP2550564B1 (en) 2010-03-25 2015-03-04 ETH Zurich A beam line for a source of extreme ultraviolet (euv) radiation
WO2011116898A1 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Eth Zurich Steering device for controlling the direction and/or velocity of droplets of a target material and extreme euv source with such a steering device
US8648999B2 (en) 2010-07-22 2014-02-11 Cymer, Llc Alignment of light source focus
US9268031B2 (en) 2012-04-09 2016-02-23 Kla-Tencor Corporation Advanced debris mitigation of EUV light source
KR101349898B1 (ko) * 2012-08-30 2014-01-16 한국과학기술연구원 극자외선 빔을 생성하기 위한 모듈
CN103809385A (zh) * 2012-11-12 2014-05-21 川宝科技股份有限公司 曝光机光罩结构的水平角度调整机构及方法
CN103108481B (zh) * 2012-11-30 2016-03-30 中国科学院微电子研究所 一种集光***防污染保护装置
CN103064259B (zh) * 2012-12-10 2014-11-12 华中科技大学 一种极紫外激光等离子体光源碎屑的隔离方法及***
WO2015086232A1 (en) * 2013-12-09 2015-06-18 Asml Netherlands B.V. Radiation source device, lithographic apparatus and device manufacturing method
SG11201605462XA (en) * 2014-02-24 2016-08-30 Asml Netherlands Bv Lithographic system
US9377693B2 (en) * 2014-03-13 2016-06-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Collector in an extreme ultraviolet lithography system with optimal air curtain protection
CN104698773B (zh) * 2015-03-31 2017-06-16 上海华力微电子有限公司 光刻对准标记结构及其制造方法
US9538628B1 (en) * 2015-06-11 2017-01-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for EUV power improvement with fuel droplet trajectory stabilization
CN106324996B (zh) * 2015-06-15 2017-10-20 中国科学院上海光学精密机械研究所 光刻机原位多通道成像质量检测装置及方法
US10310380B2 (en) * 2016-12-07 2019-06-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. High-brightness light source
KR102536355B1 (ko) * 2017-01-06 2023-05-25 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 안내 장치 및 관련 시스템
US10955749B2 (en) 2017-01-06 2021-03-23 Asml Netherlands B.V. Guiding device and associated system

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209053A (ja) * 2001-12-28 2003-07-25 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2005522839A (ja) * 2002-04-10 2005-07-28 サイマー インコーポレイテッド 極紫外線光源
JP2006080255A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Komatsu Ltd 極端紫外光源装置
JP2007517396A (ja) * 2003-12-30 2007-06-28 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置、及びデブリ軽減システムを備える放射源、並びにリソグラフィ装置におけるデブリ粒子を軽減する方法
JP2007220949A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Ushio Inc 極端紫外光光源装置および極端紫外光光源装置における集光光学手段の汚染抑制方法
JP2007531296A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 放射線源により生じる粒子の除去
JP2008053696A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Ushio Inc 極端紫外光光源装置および極端紫外光発生方法
JP2008108945A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Ushio Inc 極端紫外光光源装置
WO2009032054A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-12 Cymer, Inc. Gas management system for a laser-produced-plasma euv light source

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614505B2 (en) * 2001-01-10 2003-09-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
SG109523A1 (en) * 2002-08-15 2005-03-30 Asml Netherlands Bv Lithographic projection apparatus and reflector assembly for use in said apparatus
US7217941B2 (en) * 2003-04-08 2007-05-15 Cymer, Inc. Systems and methods for deflecting plasma-generated ions to prevent the ions from reaching an internal component of an EUV light source
US7217940B2 (en) * 2003-04-08 2007-05-15 Cymer, Inc. Collector for EUV light source
DE10337667B4 (de) 2003-08-12 2012-03-22 Xtreme Technologies Gmbh Plasma-Strahlungsquelle und Anordnung zur Erzeugung eines Gasvorhangs für Plasma-Strahlungsquellen
DE602004003015T2 (de) * 2003-10-06 2007-02-08 Asml Netherlands B.V. Verfahren und Gerät zur Herstellung einer Schutzschicht auf einem Spiegel
US8094288B2 (en) * 2004-05-11 2012-01-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE102005020521B4 (de) * 2005-04-29 2013-05-02 Xtreme Technologies Gmbh Verfahren und Anordnung zur Unterdrückung von Debris bei der Erzeugung kurzwelliger Strahlung auf Basis eines Plasmas
KR101298214B1 (ko) * 2005-06-14 2013-08-22 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 향상된 가스 분포를 갖는 잔해 저감 시스템
US7397056B2 (en) * 2005-07-06 2008-07-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, contaminant trap, and device manufacturing method
TW200808134A (en) * 2006-07-28 2008-02-01 Ushio Electric Inc Light source device for producing extreme ultraviolet radiation and method of generating extreme ultraviolet radiation
JP5191541B2 (ja) 2007-08-23 2013-05-08 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 極端紫外線を生成するモジュールおよび方法、並びにリソグラフィ投影装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209053A (ja) * 2001-12-28 2003-07-25 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2005522839A (ja) * 2002-04-10 2005-07-28 サイマー インコーポレイテッド 極紫外線光源
JP2007517396A (ja) * 2003-12-30 2007-06-28 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置、及びデブリ軽減システムを備える放射源、並びにリソグラフィ装置におけるデブリ粒子を軽減する方法
JP2007531296A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 放射線源により生じる粒子の除去
JP2006080255A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Komatsu Ltd 極端紫外光源装置
JP2007220949A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Ushio Inc 極端紫外光光源装置および極端紫外光光源装置における集光光学手段の汚染抑制方法
JP2008053696A (ja) * 2006-07-28 2008-03-06 Ushio Inc 極端紫外光光源装置および極端紫外光発生方法
JP2008108945A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Ushio Inc 極端紫外光光源装置
WO2009032054A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-12 Cymer, Inc. Gas management system for a laser-produced-plasma euv light source

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013526026A (ja) * 2010-04-22 2013-06-20 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. コレクタミラーアセンブリおよび極端紫外線放射の生成方法
JP2017533472A (ja) * 2014-11-01 2017-11-09 ケーエルエー−テンカー コーポレイション プラズマベース光源におけるデブリからの光学素子保護のための装置および方法
WO2017077641A1 (ja) * 2015-11-06 2017-05-11 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置
US10268119B2 (en) 2015-11-06 2019-04-23 Gigaphoton Inc. Extreme ultraviolet light generating device
JP7467174B2 (ja) 2020-03-16 2024-04-15 ギガフォトン株式会社 チャンバ装置、極端紫外光生成装置、及び電子デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9207548B2 (en) 2015-12-08
JP5732392B2 (ja) 2015-06-10
WO2010017892A1 (en) 2010-02-18
CN102119365B (zh) 2013-06-05
TW201009513A (en) 2010-03-01
US20110188014A1 (en) 2011-08-04
TWI468874B (zh) 2015-01-11
CN102119365A (zh) 2011-07-06
KR20110055610A (ko) 2011-05-25
NL2003310A1 (nl) 2010-02-16
KR101652361B1 (ko) 2016-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5732392B2 (ja) 放射源およびリソグラフィ装置
JP5732525B2 (ja) コレクタミラーアセンブリおよび極端紫外線放射の生成方法
JP5511818B2 (ja) リソグラフィ装置用の光学素子、かかる光学素子を含むリソグラフィ装置、およびかかる光学素子を製造する方法
KR101668338B1 (ko) 스펙트럼 퓨리티 필터 및 리소그래피 장치
US7145132B2 (en) Lithographic apparatus, illumination system and debris trapping system
US8749756B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP5162546B2 (ja) 放射源及びリソグラフィ装置
US8102511B2 (en) Lithographic apparatus with enhanced spectral purity, device manufacturing method and device manufactured thereby
US20120327381A1 (en) Radiation Source, Lithographic Apparatus and Device Manufacturing Method
NL2002838A1 (nl) Radiation system, radiation collector, radiation beam conditioning system, spectral purity filter for a radiation system and method of forming a spectral purity filter.
JP2010062560A5 (ja)
JP2012506133A (ja) コレクタアセンブリ、放射源、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
KR20120130321A (ko) 방사선 소스, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
US20120182537A1 (en) Spectral purity filter, lithographic apparatus, and device manufacturing method
JP2010045355A (ja) 放射源、リソグラフィ装置、および、デバイス製造方法
CN114450636A (zh) 检测辐射束的光刻设备和方法
TW201337470A (zh) 輻射源與用於微影裝置及元件製造之方法
NL2005516A (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method.
NL2005763A (en) Lithographic apparatus.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140529

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140815

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150305

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5732392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees