JP2011507481A - 誘導電力転送 - Google Patents

誘導電力転送 Download PDF

Info

Publication number
JP2011507481A
JP2011507481A JP2010538895A JP2010538895A JP2011507481A JP 2011507481 A JP2011507481 A JP 2011507481A JP 2010538895 A JP2010538895 A JP 2010538895A JP 2010538895 A JP2010538895 A JP 2010538895A JP 2011507481 A JP2011507481 A JP 2011507481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
primary
primary unit
power
detection method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010538895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011507481A5 (ja
Inventor
リチャード ディベン,ジョナサン
ヘンリ レメンス,ウィリー
ジェイムズ ハフ,デイビッド
カンノート,ハー.
クレルク,ジョン ドゥ
Original Assignee
アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0724982A external-priority patent/GB0724982D0/en
Priority claimed from GB0724981A external-priority patent/GB0724981D0/en
Application filed by アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2011507481A publication Critical patent/JP2011507481A/ja
Publication of JP2011507481A5 publication Critical patent/JP2011507481A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/126Methods for pairing a vehicle and a charging station, e.g. establishing a one-to-one relation between a wireless power transmitter and a wireless power receiver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/122Circuits or methods for driving the primary coil, e.g. supplying electric power to the coil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/124Detection or removal of foreign bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/15Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using ultrasonic waves
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/30Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using light, e.g. lasers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • H02J50/402Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices the two or more transmitting or the two or more receiving devices being integrated in the same unit, e.g. power mats with several coils or antennas with several sub-antennas
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/60Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power responsive to the presence of foreign objects, e.g. detection of living beings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/00714Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery charging or discharging current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

誘導電力転送システムの1次ユニットに用いる検出方法であって,該1次ユニットは電磁誘導によって,前記1次ユニットの近傍に配置された前記システムの少なくとも一つの2次ユニットへ,及び/又は前記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,前記方法は駆動状態において,前記1次ユニットの1又は複数の1次コイルへ供給された電気駆動信号の強度が,第1値から第2値へ変化するように前記1次ユニットを駆動するステップと,前記1次ユニットの電気特性に対する前記駆動の影響を評価するステップと,前記2次ユニット及び/又は前記1次ユニットの近傍に配置された異物の存在を,前記の評価した影響に応じて検出するステップと,を有する。

Description

本発明は,例えば可搬型の電気デバイス又は電子デバイスに給電するために用いる誘導電力転送の方法と,装置と,システムと,に関する。
可搬型デバイスに給電するのに適した誘導電力転送システムは,次の二つの部分からなっていてもよい。
・少なくとも一つの1次コイルを備え,該1次コイルを交番電流で駆動し,時間変動磁束を生成する1次ユニット
・上記の1次ユニットと別個の,2次コイルを備える2次ユニット
2次コイルが,1次コイルが生成する時間変動磁束の近傍に置かれたとき,変動磁束は2次コイルに交番電流を誘起し,1次ユニットから2次ユニットへ電力を誘電で転送することができる。
一般に,2次ユニットは転送された電力を外部負荷に供給し,2次ユニットは,負荷を含む主物体(2次デバイス)に入れて,又は主物体によって運搬することができる。例えば主物体は,再充電可能なバッテリ又は電池を備えた可搬型の電気デバイス又は電子デバイスであってよい。この場合,負荷は,バッテリ又は電池を充電するバッテリ充電回路であってよい。あるいは,2次ユニットを適切なバッテリ充電回路と共に,このような再充電可能電池又はバッテリ(2次デバイス)に組み込んでもよい。
このような誘導電力転送システムの一つのクラスが,英国特許出願公開第GB2388716A号明細書に記載されている。このクラスのシステムの注目すべき特徴は,1次ユニットの磁気系が物理的に「開放型」の性質を有する,すなわち磁気経路の重要な部分が空間を通ることである。これによって,1次ユニットが種々の形状及びサイズの2次ユニットへ,そして同時に複数の2次ユニットへ,電力を供給することができる。このような「開放型」システムの別の例が,英国特許出願公開第GB2389720A号明細書に記載されている。ここではこのような「開放型」システム及び「複数デバイス」システムに注目するが,これは単に例であって,本発明は,例えば1次ユニットと2次ユニットとの間にほとんど1対1の関係があり,配置自由度がほとんどない実質的に「閉鎖型」のシステムなど,すべての誘導システムに拡張できることを理解されたい。
「開放型」システムに戻ると,このようなシステムはいくつかの課題がある。第1の課題は,1次ユニットが100%の効率であり得ないことである。例えば,電子回路におけスイッチング損失及び1次コイルにおけるIR損失は,2次ユニットが存在しないとき,又は充電を要する2次ユニットがないときでさえ,電力を消費する。これはエネルギの浪費であり,この状況においては1次ユニットが低電力の「待機モード」に入ることが望ましい。
このようなシステムにおける第2の課題は,一般に(金属製の)異物が1次コイルの近傍に置かれて,コイルと結合することを機構的に防ぐことができないことである。金属製の異物は,その中に渦電流が誘起されることがある。このような渦電流は磁束を排除するように作用するが,材料が抵抗値を有するため,流れる渦電流が,物体を加熱させるIR損失を起こすことがある。
加熱が大きい場合として,恐らく,とりわけ次の二つの特定の場合がある。
・任意の金属の抵抗値が高いとき,例えば不純物を含み,薄いとき
・材料が強磁性のとき,例えば鋼を含むとき。このような材料は高透磁率を有し,材料内に高磁束密度を励起し,大渦電流,したがって大IR損失を生じさせる。
本願においては,電力流出を起こす異物を,「寄生負荷」と呼ぶ。寄生負荷があるとき,それらが加熱しないように1次ユニットは任意選択で「終了モード」に入ってもよい。
これら二つの課題を解決するために,従前から種々の方法が検討されてきた。
2次ユニットが充電を必要としないとき,電力を浪費しないという,第1の課題を解決するために従来検討された解決方法は次のとおりである。
・第1の方法においては,2次ユニットは充電中誘導性負荷を調整して,1次ユニットから取得する電力に対応する変化を生じさせ,1次ユニットに情報を返信する。これは,1次ユニットに待機モードに入らないように指示する。
・第2の方法においては,1次ユニットは,1次ユニットを流れる電流,及び/又は1次コイルに現れる電圧の変化によって,2次ユニットがあるのか,異物があるのかを判定する。充電を要する2次ユニットが検出されたときは,1次ユニットは待機モードに入らないでよい。
・第3の方法においては,1次ユニットは駆動周波数,したがって(共振によって)同調した2次ユニットとの結合係数を変える。2次ユニットが電力を消費していないときは,周波数を掃引したとき取得される電力に大きな差がなく,したがって1次ユニットは待機状態に入る。
・第4の方法においては,1次ユニットは1次コイルを流れる電力を測定して,測定値がしきい値以下のとき,脈動待機状態に入る。
・第5の方法においては,1次ユニットは検出コイルを含み,該検出コイルには,2次ユニットの位置に応じて逆結合される電力が生じる。デバイスがないときは,1次ユニットは待機モードに入る。
・第6の方法においては,2次ユニットは1次ユニットのスロットにかん合して,1次ユニットを起動する機械的突起を備える。
・第7の方法においては,1次ユニットは二つのコイルを駆動し,2次ユニットには対応する二つの受電用2次コイルがある。1次ユニットは各1次コイルから配電される電力を測定し,該電力がしきい値以下のとき待機モードに入る。
・第8の方法においては,1次ユニットは共振タンク及び制御回路を備え,制御回路は,誘電リンクを介して電力を供給するために必要な量よりもわずかに多いエネルギを共振タンクに維持するように働く。電力需要が低下したとき,制御回路は共振タンクに更なるエネルギが蓄積されることを停止するように働く。
・第9の方法においては,1次ユニットは,1次コイルの平均電流を検出して参照値と比較する比較器を含む。平均電流が参照レベル以下のとき,1次ユニットは無負荷状態にあると推定される。
・第10の方法においては,1次ユニットは,測定段階で1次コイルを非駆動共振状態に置いて共振タンクとして作用するようにし,共振タンク内のエネルギ減衰を測定して,どれだけのエネルギが取り出されたかを判定する。2次ユニットは別のこのような測定段階において1次コイルに別の負荷を置くように構成され,2次ユニットがあるときは,1次ユニットから取り出される電力に差が検出される。2次ユニットがないときは,1次ユニットは待機モードに入る。
・第11の方法においては,2次ユニットは,測定段階で無負荷状態に設定され,その間1次ユニットは1次コイルから取り出される電力を測定する。1次コイルから取り出される電力が,測定段階に入ったとき実質的に変化しないときは,電力を必要とする2次ユニットがないと推定され,1次ユニットは待機モードに入ってもよい。
・第12の方法においては,2次ユニットは,自己の電力要求条件に関する情報を1次ユニットに伝送する。そして1次ユニットは1次コイルから取り出される電力を測定し,上記の電力要求条件と比較する。このような情報が受信されないときは,1次ユニットは2次ユニットがないと判定し,待機モードに入ってもよい。
寄生負荷についての第2の課題を解決するために,従来検討された解決方法は次のとおりである。
・第13の方法においては,1次ユニットは駆動周波数を変える。このシステムにおいて2次ユニットは同調しており,この周波数変化は1次ユニットから取り出される電力の変化になる。負荷が代わりに金属片であったときは,周波数を変えることは大きな影響がなく,1次ユニットは終了モードに入る。
・第14の方法においては,2次ユニットの鍵が1次ユニットを起動する。2次ユニットがあるときは,どんな異物も物理的に排除されることを仮定している。
・第15の方法においては,1次ユニットは二つの1次コイルを駆動して2次ユニットへ電力を供給する。二つのコイルによって供給される電力量が異なるときは,1次ユニットは負荷は有効な2次ユニットではないと推定して,終了モードへ入る。
・第16の方法においては,1次ユニットは,1次ユニットの各コイルにおける電圧及び電流の不均衡を検出するために用いられる比較器を含む。このような不均衡は,異物が検出されたことを示すものと考えられる。
・第17の方法においては,2次ユニットは充電の際に自己の誘導性負荷を変化させて,1次ユニットから取り出される電力に対応する変動を生じさせ,1次ユニットへ情報を返信する。このような情報が1次ユニットで受信されないときは,2次ユニットがないか,異物があると推定される。
・第18の方法においては,1次ユニットは1次コイルを流れる電流及び/又は1次コイルに現れる電圧の変化によって,2次ユニットがあるか,異物があるかを判定する。異物が検出されたときは,1次ユニットは終了モードに入る。
・第19の方法においては,1次ユニットは,測定段階で1次コイルを非駆動共振状態に置く。一連の測定段階が実行され,その間に2次ユニットは1次コイルに種々の負荷を置く。測定段階は,1次ユニットが予期しない寄生負荷(すなわち異物)があるかどうかを判定できるように構成される。異物があると判定されたときは,1次ユニットは終了モードに入ってもよい。
・第20の方法においては, 2次ユニットは,測定段階では無負荷状態に設定され,その間1次ユニットは1次コイルから取り出される電力を測定する。測定段階で1次コイルから取り出される電力が,例えばしきい値以上であるとき,異物があると判定され,1次ユニットは終了モードに入ってもよい。
・第21の方法においては,2次ユニットは,自己の電力要求条件に関する情報を1次ユニットに伝送する。そして1次ユニットは1次コイルから取り出される電力を測定し,上記の電力要求条件と比較する。取り出された電力が必要な電力をしきい値以上超えるときは,異物があると判定され,1次ユニットは終了モードに入ってもよい。
これらの方法のうちいくつかは,1次ユニットと2次ユニットとの間の1対1関係を想定している。したがってそれらの方法は,英国特許出願公開第GB2388716A号明細書に記載されているように,同時に1を超える2次ユニット(又は二次デバイス)があるようなシステムには十分ではない。例えばそれらの方法は,二つの2次ユニットがあり,一方は充電が必要であり,他方は必要でないときには機能しない。
これらの方法のいくつかは,有効な2次ユニットがあるとき,異物(例えば金属片)をうまく処理することができない。これらの方法のいくつかは,有効な2次ユニットが物理的又は電気的に存在することは,すべての異物がその2次ユニットによって物理的に除外されること意味すると仮定している。しかしこのことは,英国特許出願公開GB2388716A号明細書に記載されているように,特に2次ユニットが1次ユニットに対して任意の位置にあるときには必ずしも成り立たない。
これらの方法のいくつかは,EMC(電磁両立性)性能の点で好ましくない。例えば,上記の第3及び第10の方法は周波数変動を伴い,このような変動はほかのシステムへの干渉を起こすことがある。通常誘導デバイスは,指定された周波数の「煙突」又は「窓」の中,すなわちほかのシステムが用いている周波数範囲とは別個のある周波数範囲内で動作するように設計される。動作周波数を変動させる,すなわち変えることによって,誘導システムがEMC要求条件に抵触する危険性が増加する。したがって,生じ得る欠点を明らかにするため,これらの方法をより詳細に検討する。
第3の方法において,システムは2次側は共振状態にあるが,1次側は共振状態にない。したがって,有効な2次デバイスが1次ユニットの近傍に置かれたとき,全体の回路は共振周波数を有する。その結果,駆動周波数を変えると,2次側へ配電される電力が変わり,したがってまた1次検出抵抗器の電流も変わる。有効な2次デバイスがないときは,システムは共振せず,したがって,駆動周波数の変化は,第1順位には重大な影響を与えないことがある。
共振状態の1次側を持たないことは,欠点になることがある。インダクタのインピーダンスに対抗する電気容量がないと,駆動が困難な高インピーダンスになる。そうするとシステムは非効率になることがある。共振状態のシステムにおいては,エネルギは即時電圧変化として,インダクタとコンデンサとの間を循環する。電気容量がないと,インダクタから流出するエネルギは単に駆動電子回路で消費されることになる。
共振コンデンサが1次コイルに追加されているときは,システムは次のとおり適切に機能しないことがある。1次側の近傍に非共振状態の異物があるときも,共振状態の1次側のために,周波数に対して配電される電力に,また検出電流にも依然として変化が生じる。この1次回路は,2次側のコンデンサのために,1次コイルと2次コイルとが非常に強く結合したときは,1次コイルにコンデンサが付加されていなくても共振することがある。しかしこれは,磁気回路の少なくとも一部に空気がある非接触型システムには実用的ではない。
以前に検討された第3の方法は,十分な信号対ノイズ比を得るために,10%の周波数変化を用いる。スペクトラムの観点からすれば,周波数上の10%は実際非常に大きい変化である。通常,放射が許可された,ある「煙突」があり,それらはこの周波数変化を収容するには十分広くないことがある。別の考察によれば,変化自体が周波数上,基本波のいずれかの側に長く広がった複数の高調波を発生させることがある。この周波数変化はまた,いくつかの期間に配電される電力を低下させることになる。すなわち負荷は,利用できる電力のこの周期的な低下をうまく処理することができなければならない。
以前に検討された第10の方法に戻ると,システムは,1次ユニットが1次コイルへの配電を一時的に停止できるように機能する。これによってシステム内のエネルギをゼロまで減衰させ,減衰速度を測定することによって,システム内の損失を測定することができる。三つの測定値は,負荷損失及び「友好的寄生損失」(例えば有効な2次ユニットに含まれる金属部品)から寄生損失を隔離するようになっている。この特定の方法の主な欠点は,電力が停止されることである。すなわち,測定値は,電力が活性に転送されていない非駆動状態において取得される。したがって,2次デバイス内に大きなコンデンサを備えることが望ましい。このようなコンデンサは物理的に大きいことがあり,したがって,携帯電話機のような近代的2次デバイスに組み込むには望ましくない。しかし一つの欠点は,突然電力を停止すると過渡現象を起こし,周波数スペクトラムが広がることである(ステップ応答のフーリエ変換と対比されたい)。エネルギがインダクタとコンデンサの間を巡回して減衰するとき,このエネルギは,開放型システムでは露出していることがある1次コイルから放射される。この放射電力の広いスペクトラムは,EMCに関して問題となることがある。
以前に検討された第20の方法は,2次ユニットが測定段階では無負荷状態に設定されるものであり,測定段階の電力転送を維持するために,各2次ユニット内の大きな保持用(hold-up)コンデンサを利用する必要がある。これは,費用及びサイズの点で欠点となる。
以前に検討された第21の方法は,2次ユニットが自己の電力要求条件に関する情報を1次ユニットへ伝送するものであり,通信リンクを実現する必要がある。これは技術的に複雑であり,例えば複数の2次ユニットがあるとき,ある程度の衝突検出を必要とすることがある。
上述の課題のいくつか,又はすべてを解決することが望ましい。
本発明の第1態様の実施例によれば,誘導電力転送システムの1次ユニットに用いる検出方法が提供される。上記1次ユニットは電磁誘導によって,上記1次ユニットの近傍に配置された上記システムの少なくとも一つの2次ユニットへ,及び/又は上記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,上記方法は,駆動状態において,上記1次ユニットの1又は複数の1次コイルへ供給された電気駆動信号の強度が,第1値から第2値へ変化するように上記1次ユニットを駆動するステップと,上記1次ユニットの電気特性に対する上記駆動の影響を評価するステップと,上記1次ユニットの近傍に配置された上記2次ユニット及び/又は異物の存在を,上記の評価した影響に応じて検出するステップと,を有する。
上記1次ユニットの前記電気特性は,上記1次ユニットから取り出される電力のレベルであってもよいし,例えば取り出される電力レベルによって変化する特性であってもよい。
本発明の実施例においては,評価値(例えば測定値)は,非駆動状態ではなく駆動状態で取得される。すなわち,電力転送を停止する必要はなく,2次ユニットには相当な大きさの蓄積コンデンサは必要ない。さらに,本発明の実施例は周波数変動法に依存せず,このことは,システム容量の点と,EMC性能の点との,双方の点で有利である。「駆動状態」とは,駆動信号が能動的に供給され,受動的に供給されているのではないことを意味すると解釈してもよい。1次ユニットは,例えば一時的に能動的に供給することによって「待機」又は「停止」状態にあるとき,このような駆動信号に入ってもよい。
このようにして1次ユニットを駆動することによって,1次ユニットの近傍にある1又は複数の2次ユニット及び/又は異物を検出できると有利である。すなわち本方法は,1次ユニットと,取り扱う2次ユニット及び/又は異物との間の,1対1関係だけでなく,「1対多」関係も許容する。
このような方法は,信号強度を実質的に変化するように,1次ユニットを駆動するステップを伴う。このような変化は,取り出される電力におけるノイズ又はほかの小さな変化が補償されるように,実質的(すなわち実質のあるもの)であることが望ましい。このようにして1次ユニットを駆動する一つの選択可能な方法は,1次ユニットの1又は複数の1次コイルの電圧レベルを変えることであり,これについて以降明らかにする。
このような方法は,電力を必要としている2次ユニットと,必要としていない2次ユニットとの存在を検知し,及び任意選択でそれらを区別するようにしてもよい。このような方法は,上記のような誘導電力転送システムにおける誘導電力転送を制御するのに適しており,異物が検出されたとき,及び/又は電力を必要としている2次ユニットが検出されなかったとき,1次ユニットからの誘導電力供給を制限又は停止することを含んでもよい。
このような駆動ステップは,1次ユニットの1又は複数の1次コイルに供給される電気駆動信号の強度を,第1値から第2値へ変えるように1次ユニットを制御するステップを含む。駆動信号の強度を変えるステップは,比較的直截的な駆動方法であり,したがって費用及び複雑度の点で有利である。これに対して,駆動信号に関するほかのパラメータを変えるステップは複雑で望ましくない副作用を有することがある。例えば駆動信号の周波数を変えるステップは,EMC(電磁両立性)性能を悪くすることがある。一つの実施例においては,過渡現象に関する問題を避けるために,駆動信号強度を階段状に変えるのではなく,徐々に上下させることができる。
第1値及び第2値は,電気駆動信号を特徴付けることができる。例えば駆動信号は,強度が本質的に時間と共に変化する変動信号又は交番信号であってもよい。上記の値は,(例えば,ピーク値又はRMS値の意味で)変動信号又は交番信号を特徴付ける。
このような値は,1次ユニットの1又は複数の1次コイルに印加される交番電位差のピーク値又は平均二乗根値であってよい。類似してこのような値は,1次ユニットの1又は複数の1次コイルを通過する交番電流のピーク値又は平均二乗根値であってよい。これらの種類の値は,制御及び維持が比較的容易である。
このような1次ユニットの1次コイルの信号は,その強度が変わったとき安定するまで時間が掛かることがある。したがって,本方法は任意選択で,1次ユニットの動作が安定するために十分長く第1値及び第2値を一定に維持するステップを含む。
第2値は,第1値より大きくてもよいし,逆に第2値が第1値より小さくてもよい。第2値は,第1値より5〜10%(例えば10%)大きくてもよいし,小さくてもよい。一つの実施例においては,例えば異物がある場合,取り出される電力量を増加させるように,第2値を第1値より大きくすることが望ましい。2次ユニットにおける電力調整はBuck調整器によってもよい。Buck調整器の動作は,入力電圧が出力電圧に近ければ近いほど,一般に効率がよくなる。Buck調整器は一般に,電圧の降圧変換(down-convert)だけができる。Boost変換器は昇圧変換ができ,一般にBuck変換器より効率が悪い。取り出される電力量を増加させるようにすることによって,すなわち測定段階で電圧を上げることによって,ほとんどの時間は電圧をより低い電圧にし,効率は良くなる。一つの実施例においては,Buck変換器/調整器よりもBoost変換器を用いるのが望ましい。
1次ユニットは,DC電気駆動信号を,関係する1又は複数の1次コイルへ供給する時間変動電気駆動信号へ変換するDC‐AC変換手段(例えば逆変換器又はほかのDC‐AC変換器)を含んでもよい。この場合,このような駆動ステップは変換手段の動作を制御するステップを含んでもよい。変換手段の動作は,デューティサイクルによって管理してもよい。この場合,駆動ステップは,DC‐AC変換手段のデューティサイクルを制御するステップを含んでもよい。
1次ユニットはまた,DC入力信号に応じてDC電気駆動信号を出力するDC‐DC変換手段を含んでもよい。この場合,このような駆動ステップは,DC‐DC変換手段の動作を制御するステップを含んでもよい。DC‐DC変換手段の動作はデューティサイクルによって管理してもよい。この場合,駆動ステップは,DC‐DC変換手段のデューティサイクルを制御するステップを含んでもよい。
DC‐AC変換手段よりも,DC‐DC変換手段を制御する方が好ましいことがある。DC‐AC変換手段におけるデューティサイクルが50%でないと,偶数次,奇数次の高調波を生じることがある。偶数次(例えば第2)高調波は,奇数次高調波よりも周波数範囲の中心に近いので,共振回路によってうまくろ波できないことがある。
このような駆動ステップは,いずれも1次ユニットの駆動状態である,変化前の既存状態から変化に続く変化後の状態へ,1次ユニットの動作を再設定するステップを含むと考えてもよい。したがってこのような評価は,取り出される電力のレベル又は取り出される電力のレベルによって変化する特性のような1次ユニットの電気特性のレベルの,既存状態と変化後の状態とにおける測定値を取得するステップを含んでもよい。この方法は,既存状態では第1値を維持し,変化後の状態では第2値を維持するステップを含んでもよい。この方法は,有効な測定値を取得するために十分長く第1値及び第2値を確実に維持するステップを伴うと有利である。
このような評価は,1次コイル信号に関する電圧測定値及び電流測定値を取得するステップを含んでもよい。このような測定値は1次コイルにおいて直接取得する必要はなく,例えば上述のDC電気駆動信号に関する電圧測定値及び/又は電流測定値であってもよい。この測定値は直接1次コイルにおいて取得してもよいし,少なくとも上記の変換手段のAC側で取得してもよく,この場合,測定値は,上述の時間変動電気駆動信号に関する電圧測定値及び電流測定値であってもよい。
この方法は,電圧及び/又は電流について一連の標本を取得するステップと,上記一連の標本に基づいて評価を行うステップと,を伴ってもよい。このような標本は,評価の信頼性を改善するために平均をとってもよいし,あるほかの方法で結合してもよい。更なる改善のために,駆動ステップ及び評価ステップが方法ステップの集合を形成すると考えてもよく,上記方法は,上記集合を複数回実行するステップと,上記集合を2回以上実行することによって検出を行うステップと,を含んでもよい。このような方法で,更なる平均ステップを用いてもよい。
1次ユニットの電気特性が前記駆動の結果実質的に変化したと判定されたとき,異物が1次ユニットの近傍にあると判定してもよい。(例えば)1次コイルの電圧が実質的に増加したとき,異物(例えば鍵束又は金属のかたまり)は実質的により多くの電力を取り出し,又は電圧が実質的に低下したときは実質的により少ない電力を取り出す。
本システムの2次ユニットは,1次ユニットの近傍にあって該1次ユニットから誘導で電力を受電しているとき,2次ユニットの電気特性が前記駆動に予期した方法で応答するように任意選択で構成される。この方法は更に,評価及び予期した応答の結果に応じて,2次ユニット及び/又は異物が1次ユニットの近傍にあるかどうか判定するステップを含む。例えば結果は,予期した応答と比較してもよい。
2次ユニットの電気特性は,該2次ユニットが前記1次ユニットから取り出された電力,すなわち例えば1次ユニットから取り出した電力によって変化する特性であってもよい。
評価の結果が予期した応答と少なくとも部分的に関連しない(又は対応しない,符合しない,特徴を有しない)とき,異物があると判定してもよい。評価の結果が予期した応答と少なくとも部分的に関連するとき,2次ユニットがあると判定してもよい。2次ユニットの少なくとも一つに関して,予期した応答は,該2次ユニットの電気特性が駆動に応答して実質的に変化しなくてもよい。例えば,電力量が得られる限り,2次ユニットが同一の電力量を1次ユニットから取り出すように調整してもよい。
一つの2次ユニットに関する予期した応答は,別の2次ユニットに関する予期した応答と異なってもよい。このような予期した応答は,関係する2次ユニットが異なる種別のものであるためか,及び/又は2次ユニットが別の種別の2次デバイスに組み込まれているために異なることがある。
このことを考慮して,本方法は前記1次ユニットにおいて,電力を必要とする状態にある2次ユニットから,該2次ユニットに関する前記予期した応答に関する情報を受信するステップを更に含む。この情報は,関係する予期した応答を直接詳細に示すものである必要はない。例えば情報は単に関係する2次ユニット種別を特定するものであってもよく,方法は,特定された2次ユニット種別に応じて予期した応答を判定するステップを更に含んでもよい。例えば,1次ユニットが,種々の種別の2次ユニットの予期される応答を詳細に示した情報を記憶(又は利用できるように)してもよい。
方法は,検出ステップを実行するとき,2次ユニットが1次ユニットに与える寄生負荷に関する2次ユニット補償情報を用いて,2次ユニットの寄生負荷を補償するステップを任意選択で更に含む。例えばこのようにして,存在が予期される2次ユニットの中にあり,したがって避けることができない金属(又はあるほかの寄生負荷)を補償することができる。この補償がないと,2次ユニット内の大きな寄生負荷が,異物として検出されることがある。このような2次ユニット補償情報は,1次ユニットが2次ユニットから受信してもよい。
1又は複数の2次ユニットから1次ユニットで受信されたこのような情報の一部又は全部を,誘導電力転送によって構成されるリンクとは別個の通信リンク,例えばRFIDリンク,あるほかの別個の通信リンク,無線,又はほかの方法を介して受信してもよい。例えば,赤外線又は超音波の通信を用いてもよい。情報の一部又は全部を,誘導電力転送によって構成される誘導通信リンクを介して受信してもよい。通信リンクの任意の組合せを用いてもよい。
本方法は,検出ステップを実行するとき,1次ユニット自体の損失に関する1次ユニット補償情報を用いて該損失を補償するステップを更に含んでもよい。例えばこのような方法で存在が予期される1次ユニットの中にあり,したがって避けることができない金属(又はあるほかの寄生負荷)を補償することができる。この補償がないと,1次ユニット内の大きな寄生負荷が,異物として検出されることがある。このような1次ユニット補償情報の一部または全部を,1次ユニットが実効的に電磁的に隔離されているとき,1次ユニットが取得した測定値から導出してもよい。
1次ユニットの近傍にある異物の検出に続いて,方法は1次ユニットからの誘導電力供給を制限又は停止するステップを更に含んでもよい。これは,動作の「停止」モードに入るステップと呼んでもよい。電力を必要とする1又は複数の2次ユニットの検出に続いて,方法は,1次ユニットからの誘導電力供給を要求に合うように維持,すなわち調整するステップを更に含んでもよい。これば,動作の「動作」モード又は「正常」モードに入るステップと呼んでもよい。電力を必要とする1又は複数の2次ユニットがないとき,電力を必要としない1又は複数の2次ユニットの検出に続いて,方法は1次ユニットからの誘導電力供給を制限又は停止するステップを更に含んでもよい。これは,動作の「待機」モードに入るステップと呼んでもよい。
終了モードに入るときを検出するステップに加えて,待機モードに入るステップの条件を検出することが望ましい。例えば,第1態様の方法において,電力を必要としている2次ユニットの予期される振る舞いが検出されなかったとき,誘導電力供給を制限又は停止できる。これは,(異物があった結果であるより)電力を必要としていないすべての存在する2次ユニットの結果であってよい。1次ユニットは,終了モードから出るためにユーザ入力を必要とするが,待機モードから出るためにはユーザ入力を必要としないように構成してもよい。
本発明は,いくつかの実施例においては単一の1次コイルを駆動するのに役立ち,ほかの実施例においては複数の異なる1次コイルを駆動するのに役立つ。例えば一つの実施例は,第1強度の信号で駆動される第1の1次コイルから,第2強度で駆動される第2の1次コイルへの切替え,又は例えば第1の数(例えば1個)の1次コイルの駆動と,第1の数と異なる第2の数(たとえば2以上)の1次コイルの同時駆動との切替え,を含んでもよい。
本発明の第2態様の実施例によれば,誘導電力転送システムに用いる1次ユニットが提供される。この1次ユニットは,電磁誘導によって,上記1次ユニットの近傍に配置された上記システムの少なくとも一つの2次ユニットへ,及び/又は上記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,1次ユニットの近傍にある純抵抗負荷が1次ユニットから取り出す電力量が実質的に変化するように1次ユニットを駆動する駆動手段(例えば駆動回路)と,上記1次ユニットの電気特性に対する上記駆動の影響を評価する手段(例えば回路)と,上記1次ユニットの近傍に配置された上記2次ユニット及び/又は異物の存在を,上記の評価した影響に応じて検出する手段(例えば回路)と,を備える。
本発明の第3態様の実施例によれば,1次ユニット及び少なくとも一つの2次ユニットを備えた誘導電力転送システムが提供される。上記1次ユニットは,電磁誘導によって,上記1次ユニットの近傍に配置された少なくとも一つの上記2次ユニットへ,及び/又は上記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,上記システムは,1次ユニットの近傍にある純抵抗負荷が1次ユニットから取り出す電力量が実質的に変化するように1次ユニットを駆動する駆動手段(例えば駆動回路)と,上記1次ユニットの電気特性に対する上記駆動の影響を評価する手段(例えば回路)と,上記1次ユニットの近傍に配置された上記2次ユニット及び/又は異物の存在を,上記の評価した影響に応じて検出する手段(例えば回路)と,を備える。
本発明の第4態様の実施例によれば,計算機プログラムが提供される。この計算機プログラムは1次ユニットの計算デバイス上で実行されると,1次ユニットに本発明の上述の第1態様による検出方法を実行させる。このような計算機プログラムは,任意の適切な搬送媒体に記憶してもよく,また例えばインターネットの一部であるリンクのような通信リンクを介して搬送信号として送信してもよい。
本発明の第5態様の実施例によれば,1次ユニットから,該1次ユニットと異なる2次ユニットへ電磁誘導によって電力を転送するシステムが提供される。上記1次ユニットは,1次コイルと,該1次コイルに接続された交番電圧又は交番電流源と,上記1次ユニットの電圧又は電流を少なくとも二つのレベルの間に調整する手段(例えば回路)と,上記1次コイルによって取り出される電力を測定する手段(例えば回路)と,を含む。上記2次ユニットは,2次コイルと,電圧又は電流変換器とを含み,上記の電圧又は電流調整器は,上記2次コイルから取り出される電力が,電圧又は電流の入力レベルの既知の関数であるように作用し,上記1次ユニットは,少なくとも二つの1次コイルの電圧又は電流のレベルで1次コイルが取り出す電力を測定し,それに応じて1次コイルへ配電する電力を停止又は制限する。
本発明の第6態様の実施例によれば,1次ユニットと異なる2次ユニットへ電磁誘導によって電力を転送する1次ユニットが提供される。上記1次ユニットは1次コイルと,該1次コイルに接続された交番電圧又は交番電流源と,上記1次ユニットの電圧又は電流を少なくとも二つのレベルの間に調整する手段(例えば回路)と,上記1次コイルによって取り出される電力を測定する手段(例えば回路)と,を含み,少なくとも二つの1次コイルの電圧又は電流のレベルで1次コイルが取り出す電力を測定し,それに応じて1次コイルへ配電する電力を停止又は制限する。
本発明の第7態様の実施例によれば,1次ユニットから,該1次ユニットと異なる2次ユニットへ電磁誘導によって電力を転送する方法が提供される。この方法は,1次ユニットの1次コイルへ交番電流又は交番電圧を供給するステップと,1次ユニットにおいて取り出される電力の第1測定値を取得するステップと,1次ユニットに供給する電流又は電圧の強度を変えるステップと,1次ユニットにおいて取り出される電力の第2測定値を取得するステップと,上記第1測定値及び第2測定値の結果に応じて,1次ユニットの1次コイルに供給される交番電流又は交番電圧の強度を停止又は制限するステップと,を含む。
本発明の第8態様の実施例によれば,1次ユニットから,該1次ユニットと異なる2次ユニットへ電磁誘導によって電力を転送するシステムが提供される。上記1次ユニットは,1次コイルと,該1次コイルに接続された交番電圧又は交番電流源と,上記1次ユニットの電圧又は電流を少なくとも二つのレベルの間に調整する手段(例えば回路)と,上記1次コイルによって取り出される電力を測定する手段と,を含む。上記2次ユニットは,2次コイルと,電圧又は電流変換器とを含み,上記の電圧又は電流変換器は,上記2次コイルから取り出される電力が,2次コイルの電圧又は電流と実質的に独立であるように作用し,上記1次ユニットは,少なくとも二つの1次コイルの電圧又は電流のレベルで1次コイルが取り出す電力を測定し,大きな差があるとき,電力を停止又は制限する。
本発明の第9態様の実施例によれば,1次ユニットと異なる2次ユニットへ電磁誘導によって電力を転送する1次ユニットが提供される。上記1次ユニットは,1次コイルと,該1次コイルに接続された交番電圧又は交番電流源と,上記1次ユニットの電圧又は電流を少なくとも二つのレベルの間に調整する手段(例えば回路)と,上記1次コイルによって取り出される電力を測定する手段(例えば回路)と,を含む。上記1次ユニットは,少なくとも二つの1次コイルの電圧又は電流のレベルで1次コイルが取り出す電力を測定し,大きな差があるとき,電力を停止又は制限する。
本発明の第10態様の実施例によれば,1次ユニットから1次ユニットと異なる2次ユニットへ電磁誘導によって電力を転送する方法が提供される。この方法は,1次ユニットの1次コイルへ交番電流又は交番電圧を供給するステップと,1次ユニットにおいて取り出される電力の第1測定値を取得するステップと,1次ユニットに供給する電流又は電圧の強度を変えるステップと,1次ユニットにおいて取り出される電力の第2測定値を取得するステップと,上記第1測定値と第2測定値との間に大きな差があるとき,1次ユニットの1次コイルに供給される電流又は電圧を停止又は制限するステップと,を含む。
本発明の第11態様の実施例によれば,誘導電力転送システムの1次ユニットにおいて用いる検出方法が提供される。1次ユニットは電磁誘導によって,上記1次ユニットの近傍に配置された上記システムの少なくとも一つの2次ユニットへ,及び/又は上記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,上記方法は,1次ユニットの近傍にある純抵抗負荷(又は非制御負荷,実質的に純抵抗負荷だけを含む試験ユニット,若しくは1次ユニットの動作周波数近傍で共振しない負荷)が1次ユニットから取り出す電力量が実質的に変わるように上記1次ユニットを駆動するステップと,上記1次ユニットの電気特性(例えば1次ユニットから取り出される電力レベル)に対する上記駆動の影響を評価するステップと,上記1次ユニットの近傍に配置された2次ユニット及び/又は異物の存在を,上記の評価した影響に応じて検出するステップと,を含む。
本発明の第12態様の実施例によれば,誘導電力転送システムの1次ユニットにおいて用いる電圧モード及び/又は電流モード検出方法が提供される。1次ユニットは電磁誘導によって,上記1次ユニットの近傍に配置された上記システムの少なくとも一つの2次ユニットへ,及び/又は上記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,上記方法は,1次ユニットの近傍にある純抵抗負荷(又は非制御負荷,実質的に純抵抗負荷だけを含む試験ユニット,若しくは1次ユニットの動作周波数近傍で共振しない負荷)が1次ユニットから取り出す電力量が実質的に変わるように上記1次ユニットを駆動するステップと,上記1次ユニットの電気特性(例えば1次ユニットから取り出される電力レベル)に対する上記駆動の影響を評価するステップと,上記1次ユニットの近傍に配置された2次ユニット及び/又は異物の存在を,上記の評価した影響に応じて検出するステップと,を含む。
本発明の第13態様の実施例によれば,誘導電力転送システムの1次ユニットにおいて用いる検出方法が提供される。1次ユニットは電磁誘導によって,上記1次ユニットの近傍に配置された上記システムの少なくとも一つの2次ユニットへ,及び/又は上記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,上記方法は,駆動状態において,1次ユニットの近傍にある純抵抗負荷(又は非制御負荷,実質的に純抵抗負荷だけを含む試験ユニット,若しくは1次ユニットの動作周波数近傍で共振しない負荷)が1次ユニットから取り出す電力量が実質的に変わるように上記1次ユニットを駆動するステップと,上記1次ユニットの電気特性(例えば1次ユニットから取り出される電力レベル)に対する上記駆動の影響を評価するステップと,上記1次ユニットの近傍に配置された2次ユニット及び/又は異物の存在を,上記の評価した影響に応じて検出するステップと,を含む。
本発明の更なる態様(及びしたがって実施例)は,例えば2次ユニットが電圧調整器と,電流調整器と,電圧及び電流の組合せの調整,すなわち電力調整器と,を備える上述の態様のうち一つを想定する。
方法の態様を,類推で1次ユニットの態様と,システムの態様と,計算機プログラムの態様とに適用してもよく,その逆でもよい。
ここで例として添付の図面を参照する。
本発明の一つの実施例による誘導電力転送システムの要素の概略図である。 本発明の一つの実施例による方法を表すフローチャートである。 図1のシステムの別の概略図である。 図1のシステムの種々の動作モード及びこれら種々の動作モード間の切替え条件を示す概略図である。 図4の各モードが選択される条件を示す図である。 図4の各モードが選択される条件を示す図である。 図4の各モードが選択される条件を示す図である。 図4の各モードが選択される条件を示す図である。 図4の各モードが選択される条件を示す図である。 本発明の一つの実施例による別のシステムの概略図である。 異物が1次コイルから見た等価回路に及ぼす影響を示す,1次コイル及び共振コンデンサの等価回路を示す図である。 異物が1次コイルから見た等価回路に及ぼす影響を示す,1次コイル及び共振コンデンサの等価回路を示す図である。 異物が1次コイルから見た等価回路に及ぼす影響を示す,1次コイル及び共振コンデンサの等価回路を示す図である。 異物が1次コイルから見た等価回路に及ぼす影響を示す,1次コイル及び共振コンデンサの等価回路を示す図である。 電圧Vと,電流Iと,取り出される電力との波形をそれぞれ示す三組のグラフを示す図である。 電圧Vと,電流Iと,取り出される電力との波形をそれぞれ示す三組のグラフを示す図である。 電圧Vと,電流Iと,取り出される電力との波形をそれぞれ示す三組のグラフを示す図である。 図8に示したものと類似のグラフである。 図8に示したものと類似のグラフである。 図8に示したものと類似のグラフである。 図8に示したものと類似のグラフである。 図8に示したものと類似のグラフである。 図8に示したものと類似のグラフである。 図8に示したものと類似のグラフである。 図8に示したものと類似のグラフである。 図8に示したものと類似のグラフである。 測定値を取得できるときに関する例を示すために図8Aを拡大した図である。 図6のシステムの種々の条件下でのタイミング図である。 図6のシステムの種々の条件下でのタイミング図である。 図6のシステムの種々の条件下でのタイミング図である。 本発明の一つの実施例による別の方法のフローチャートである。 本発明の一つの実施例による別のシステムの概略図である。 リチウムイオンバッテリを充電するための典型的な電流及び電圧曲線を示す図である。 システムの2次ユニットと入れ替えることができる2次ユニットの概略図である。 更なる2次ユニットの概略図である。 更なる2次ユニットの概略図である。 本発明の一つの実施例による別の1次ユニットの概略図である。 1次ユニット810の概略図である。 1次ユニット910の概略図である。 1次ユニット1010の概略図である。 本発明のいくつかの実施例による1次ユニットの充電面の許容可能なコイル配置を示す概略図である。 本発明のいくつかの実施例による1次ユニットの充電面の許容可能なコイル配置を示す概略図である。 本発明の一つの実施例による1次ユニットの概略図である。
図1は,本発明の一つの実施例による誘導電力転送システム1の要素の概略図である。システム1は,1次ユニット10及び少なくとも一つの2次ユニット20を含む。1次ユニット10自体もまた本発明を実現している。
1次ユニット10は,1次コイル12と,1次コイル12に接続され,電気駆動信号を供給して電磁界を発生させる電気駆動ユニット14と,を含む。制御ユニット15は電気駆動ユニット14に接続され,調整ユニット16と,評価ユニット17と,検出ユニット18と,を含む。
調整ユニット16は電気駆動ユニット14に接続され,1次コイル12に印加される複数の電気駆動信号,又は少なくとも一つの電気駆動信号を調整,すなわち制御する。制御ユニット17は電気駆動ユニット14に接続されて,発生された電磁界を介して1次コイルから取り出される電力量を評価する。検出ユニット18は評価ユニット17に接続され,評価ユニット17が行った評価に応じて,1次ユニットの近傍にある実体(entity)の存在を検出する。これについて以降更に説明する。
検出ユニット18は,任意選択で評価ユニット16に接続され,1次コイル12に印加される電気駆動信号が,上記の検出に応じて制御されるようにする。例えば,1次ユニット10の動作モードは検出に応じて,例えば1次ユニット10が「充電」,「待機」,「終了」のうち一つの動作モードに置かれるように制御してもよい。
上述のとおり,1次ユニット10は電磁界を発生させるように構成され,この電磁界は1次コイル12の近傍で(1次ユニットの充電面,すなわち電力転送面に関して水平の電磁界,又は垂直の電磁界として誘起される)。システム1はこの電磁界を用いて,1次ユニット10の近傍に配置された電力を必要とする1又は複数の2次ユニット20へ,及び/又は好ましいことではないが,これもまた上記近傍に配置された1又は複数の異物30へ,電力を転送する。金属片をこのような異物と考えてもよい。(上述のような)異物は,実質的な「寄生負荷」と考えてもよい。
1次ユニット10は,例えば各2次ユニット20を直接その上に置いてもよいし,近傍に置いてもよい電力転送面をなす平坦な台を備える適当な形態であってよい。この場合電磁界は表面の電力転送領域に分布していてもよい。これは英国特許出願公開第GB2388716A号明細書に記載されたとおりであり,ここの全体を参照する。1次ユニットのこの形態は,1又は複数の2次ユニット20及び1又は複数の異物30が同時に1次ユニットの近傍に配置され,そこから電力を受電するようにしてもよいことを認識されたい。1次ユニット10の多くのほかの形態も,1又は複数の2次ユニット20及び1又は複数の異物30が同時に1次ユニットの近傍に配置され,そこから電力を受電するようにしてもよいことを認識されたい。1次ユニット10の別の選択可能な形態は棚であって,2次ユニット20をその上において電力を受電することができる。このような形態は,2次デバイスの一部を磁界の外に置くことができるので有利である。
2次ユニット20は1次ユニット10から分離することができ,2次ユニット20が1次ユニット10の近傍にあるとき,1次ユニット10が発生する電磁界と結合する2次コイル22を含む。このようにして,1次ユニット10から2次ユニット20へ,直接の電導性接続なしに誘導で電力を転送することができる。
1次コイル12及び2次コイル22は任意の適切な形態の,例えばフェライト又は非晶質金属のような高透磁率成型物(former)の周りに巻いた銅線であってもよい。Litz線は,特にこのような状況で用いることができる種類の線である。Litz線は,互いに撚った多数の撚り線であって,表皮効果及び近接効果を減少させる働きをする。1次コイル12及び2次コイル22は,例えば大きさ,巻き数,芯種別,物理配置,などの点で互いに異なっていてもよい。複数の1次コイル及び2次コイルを用いてもよく,1次コイル及び2次コイルの数は互いに異なってもよい。
2次ユニット20は外部負荷(図示していない。またここでは2次ユニットの「実際の負荷」と呼んでもよい)に接続し,上記外部負荷に誘導で受電した電力を供給するように構成してもよい。2次ユニット20は,可搬型電気デバイス若しくは電子デバイス,又は再充電可能バッテリ若しくは電池のような,電力を必要とする物体(2次デバイス)の中で,又は物体によって運搬してもよい。2次ユニット20及び2次ユニット20が給電することができる物体(2次デバイス)の選択可能な設計に関する更なる情報は,(既出の)英国特許出願公開第GB2388716A号明細書で得ることができる。英国特許出願公開第GB2388716A号明細書では,このような2次ユニットを2次デバイスと呼ぶことがある。
本発明においては,2次ユニット(及び/又はこのようなユニットを含む2次デバイス)は電力を必要とする任意の電気デバイス又は電子デバイスと考えてもよく,例えば(すなわち排他的ではなく)携帯電話機,PDA(パーソナルデジタルアシスタント),ラップトップ計算機,パーソナルステレオ装置,MP3再生機及びその類似物,無線ヘッドセット,車両充電ユニット,調理器具のような家庭用器具,クレジットカードのようなパーソナルカード,商品追跡に有用な無線タグ,などの可搬型デバイスであってよい。
使用中,1次ユニット10は測定段階に入ってもよく,その間に調整ユニット16は,1次ユニットの1又は複数の1次コイルに供給される電気駆動信号の強度が,例えば(信号を特徴付ける)第1値から(信号を特徴付ける)第2値へ変化するように,1次ユニットを駆動するように作用する。このような駆動ステップは,近傍にある,所定の純抵抗負荷,無調整負荷,又は実質的に純抵抗負荷だけを含む試験ユニット,が1次ユニットから取り出すであろう電力量を変化させると考えられる。評価ユニット17は,1次ユニットから取り出される電力レベルのこのような変化の影響を評価する。このような電力は,一般には2次ユニット20及び/又は異物30によって取り出されるが,いわゆる「友好的な」寄生負荷(以降で更に説明する)における損失もまた,考慮しなければならないことがある。検出ユニット18は,評価ユニット17が行った評価に応じて,1次ユニットの近傍にある2次ユニット20及び/又は異物30の存在を検出することができる。
異物30が検出されたとき,1次ユニット10は終了モードに入ってもよい。このような異物30が検出されなかった場合1次ユニット10は,電力を必要とする2次ユニット20が検出されたときは充電モードに入って(又は留まって)もよいし,電力を必要とするこのような2次ユニット20が検出されなかったときは,待機モードに入って(又は留まって)もよい。例えば2次ユニット20があるが電力を必要としていないときは,待機モードに入ってもよい。
本発明の実施例は,次の考え方によって動作すると考えてもよい。一つの実施例においては,2次ユニット20は,1次ユニット10の調整ユニット16が生じさせた変更に応答して,既知の電力要求条件特性を有するように構成される。別の実施例においては,2次ユニット20は,調整ユニット16が生じさせた変化にかかわらず,実質的に一定の電力量が1次ユニット10から取り出される(これが,好ましい上記電力要求条件特性である)ように調整される。これに対して異物は一般に無調整負荷であり,したがって異物30が取り出す電力は,調整ユニット16が生じさせた変化に対応して変化する。2次ユニット20の電力要求条件特性(すなわち,実質的に一定の電力が取り出される,又はこのようなあるほかの特性)が異物の特性と実質的に異なっている限り,1次ユニット10は,評価ユニット17において1次ユニットから取り出される電力を評価することによって,検出ユニット18において2次ユニット20及び/又は異物30の存在を検出することができる。
図2は,本発明の一つの実施例による方法40を表すフローチャートである。方法40は,1次ユニット10内で実行してもよい。方法40は,ステップS2と,S4と,S6と,を含む。
ステップS2及びS4は実効的に同時,又は一般に並行して実行される。ステップS2において,1次ユニット10の1又は複数の1次コイルに供給される電気駆動信号の強度が変更される。これは調整/制御ユニット16によって実行される。ステップS4において,1次ユニットから取り出される電力の変化の影響が評価される。これは評価ユニット17によって実行される。
ステップS6は,ステップS2及びS4の後で実行される。ステップS6において,2次ユニット20及び/又は異物30の存在が,ステップS4で評価された影響に応じて検出される。これは検出ユニット18によって実行される。
図2には示していないが,ステップS6の検出に続いて,1次ユニットは充電,待機又は終了の動作モードに置かれてもよい。
上記のとおり1次ユニット10は,例えば複数の2次ユニット20が同時に電力を受電できるようにする平板又はほかの形態をとってもよい。このような形態は,一つの2次ユニット20が1次ユニット10に対していくつかの異なる位置又は方向から電力を受電できるようにする。1次ユニットのこのような形態を組み立てる方法の例については,英国特許出願公開第GB2388716A号明細書を参照されたい。図3は,この可能性を示すための,上部から見たシステム1の概略図である。1次ユニット10は,電力を誘導で受電するための,電力転送面に設置された三つの2次ユニット20(可搬型電気デバイス/電子デバイスに組み込まれて示されている)を有する。この三つの2次ユニット20は,別個の種別/種類のもの(及び/又は別個の種別/種類に組み込まれている)として示されているが,互いに同一であってもよい。1次ユニット10はまた,電力転送面上にある異物30も有し,該異物は鍵束のような金属物体であってもよい。この場合,異物30の検出によって,1次ユニットが終了モードに入るようにしてもよい。
待機モード及び終了モードにおいては,1次ユニットからの誘導による電力供給は,電力を節約し,及び/又は異物が過熱するのを防ぐために,制限又は停止してもよい。1次ユニットは,何らかの方法でリセットされるまで,終了モードに留まってもよい。このようなリセットは,1次ユニット10のユーザが手動で開始してもよいし,代替として,制御ユニット15が周期的に,すなわち時々,誘導電力供給を開始して,図2の方法40の各ステップを反復することによって測定段階を実行してもよい。すなわち,異物30が1次ユニット10の近傍から除去されたかどうかを判定するために,時々測定段階を実行してもよい。これらの測定段階はまた,電力を必要とする2次ユニット20があるかどうかも検出することができる。
図4は,システム1の種々の動作モード及びこれら種々のモード間の切替え条件を示す概略図である。この三つの動作モードは,動作モード(又は充電モード)60と,終了モード62と,待機モード64と,である。一つの実施例においては,「設定」モードのようなほかの動作モードがあってもよいことを理解されたい。
動作モード60において,1次ユニット10はほとんどの時間,充電状態にある(すなわち,誘導電力を供給している)が,上述のとおり周期的に測定段階66,68に入る。測定段階66の結果,電力を必要とする2次ユニット20がないと判定されたときは,1次ユニット10は待機モード64に入る。測定段階68の結果,大きな寄生負荷(すなわち異物30)があると判定されたときは,1次ユニット10は終了モード62へ移行する。
待機モード64においては,電気駆動ユニット14はほとんどの時間停止しており,したがってほとんど電力を消費しない。周期的に,すなわち時々,1次ユニット10は充電モードに入り(すなわち誘導で電力を供給し),動作モード60に入るのが望ましいか,終了モード62に入るのが望ましいかを検査するために,測定段階70,72を実行する。そうでなければ待機モード64に留まる。
終了モードの対応する測定段階74,76は,機能的には待機モードと同一である。しかしこの二つのモードは,ユーザに大きな寄生負荷(すなわち異物30)を取り除くように促すLEDのような,いくつかのユーザインタフェース機能によって区別することができる。
図5A〜5Eは,システム1において図4の各モードが選択される条件を示している。図5Aにおいては,1次ユニット10の近傍に2次ユニット20がない。この場合,1次ユニット10は待機モード64にある。図5Bにおいては,1次ユニット10の近傍に2次ユニット20はないが,大きな寄生負荷(すなわち異物30)がある。この場合,1次ユニット10は終了モード62にある。図5Cにおいては,2次ユニット20及び大きな寄生負荷双方が同時に1次ユニット10の近傍にある。この場合,1次ユニットは終了モード62にある。図5Dにおいては,2次ユニット20が1次ユニット10の近傍にあるが,2次ユニット20に接続された負荷(実際の負荷)は,現在電力を必要としていない。この場合,移動体ユニット10は待機モード64にある。最後に図5Eにおいては,2次ユニット20があり,負荷は充電又は動作するために電力を必要としている。したがって1次ユニット10は動作モード60にある。
図6は,本発明の一つの実施例によるシステム100の概略図である。システム100は,図1のシステム1と均等と考えてもよく,したがって,1次コイル12を備える1次ユニット10と,2次コイル22を備える2次ユニット20と,を含む。電力は,システム1に関して前に説明したものと実質的に同一の方法で1次コイル12から2次コイル22へ電磁誘導によって転送される。
図6には示されていないが,システム100は複数の2次ユニット20を含んでもよく,これらの2次ユニット20は1次ユニット10から同時に誘導電力を受電してもよいことを理解されたい。さらに,異物30(これも図6には示されていない)も,上記の2次ユニット20と同時にあってよい。
システム100の1次ユニット10は,1次コイル12に加えてDC/DC変換器102と,逆変換器104と,コンデンサ106と,抵抗器108と,差動増幅器110と,緩衝増幅器112及び114と,マイクロプロセッサユニット(MPU)116と,を含む。システム100の2次ユニット20は,2次コイル22に加えて整流器118と,DC/DC変換器120と,負荷122と,コンデンサ124と,差動増幅器126と,を含む。緩衝増幅器114はピーク検出器と考えてもよく,コイル12のピーク電圧を測定するために用いられる。
図6から,2次ユニット20は電力を必要とする物体である可搬型デバイスの中に組み込まれていることが分かるであろう。簡潔にするために,可搬型デバイスは2次ユニット20と同一であるかのように示されているが,2次ユニット20は,可搬型デバイスの(例えば取り外し可能な)部品であってもよい。したがって負荷122は2次ユニット20の実際の負荷と考えてもよいが,2次ユニット20から分離可能であってよい。システム100の1次ユニット10は,電磁誘導によって可搬型デバイス20を充電することができる充電器として示されている。
システム100の1次ユニット10内で,DC/DC変換器102は外部DC入力を受電するように接続され,受電したDC入力をより低いDC電圧Vに降圧変換することができる。DC/DC変換器102は,高能率にするためスイッチモードのBuck変換器であってもよい。DC/DC変換器102は逆変換器104を駆動するように接続され,逆変換器は出力にAC電圧を発生させる。逆変換器104は,参照発振器(図示していない)から駆動されるMOSFET半橋絡(half-bridge)回路であってよい。
逆変換器104によるAC電圧出力は,1次誘導コイル12を駆動するために用いられる。コンデンサ106は1次コイル12と直列に接続され,そのコイル/コンデンサ合成回路は,逆変換器104の動作周波数で共振するように構成される。1次コイルを駆動する電気駆動信号(すなわち,逆変換器104の出力)にある高調波を減少させるため,逆変換器104と1次コイル12との間にLC安定回路(図示していない)を設けることが望ましい。1次コイル12のピークコイル電圧Vpcは,逆変換器に続く回路(すなわち,1次コイル12及びコンデンサ106を含む)が共振するように構成されているので,通常はDC電圧Vよりもずっと大きい。
本実施例において,動作周波数は一定と考えられ,したがって以降言及しない。しかし動作周波数は,効率のために当然可変(すなわち調整可能)であってよい。実際のところ周波数は,コイル電圧(すなわちコイルの電気駆動信号の強度)を調整する方法として調整してもよい。例えば,1次コイルが共振するように構成されているときは,この周波数を変えることによって駆動信号の強度を変えることができる。
システム100の2次ユニット20(可搬型デバイス)において,2次コイル22は,整流器118の入力にコンデンサ124と直列に接続され,ここでもまたコイル/コンデンサ合成回路は共振する。使用中2次コイル22は,1次コイル12から電磁誘導を介して受電したAC電圧を整流器に加える。整流器118はこのAC電圧を整流して,DC/DC変換器120にDC電圧を出力する。DC/DC変換器120は,コイルからの整流された電圧を,負荷122が必要とする入力電圧に合うように降圧変換する。
DC/DC変換器120は,線形変換器よりも(変換器102に類似の)スイッチモード変換器とすることが好ましい。スイッチモード変換器は,通常線形変換器よりもずっと効率よく,一方のDC電圧から他方のDC電圧へ変換することができる。さらに,スイッチモード変換器は線形変換器の場合よりも,通常入力電圧に対する効率変動が少ない。線形変換器は抵抗器によって過剰電圧を落とす。したがって,入力電圧と出力電圧との間の差が大きければ大きいほど,効率は低くなる。この入力電圧に対する効率変動は,システム100の2次ユニット20が取り出す電力が入力電圧と独立でないようにするので,本発明の実現をより困難にすることがある。
2次ユニット20のDC/DC変換器120は,任意選択で負荷122に定電圧を与えるように構成される。この定電圧は差動増幅器126を含む帰還ループによって維持される。DC/DC変換器120の入力電圧変化に関係なく負荷122の所要入力電圧Vloadを維持するために,本質的にDC/DC変換器120の出力電圧を用いてDC/DC変換器120のデューティサイクルを制御する。
例えば負荷122が充電サイクルを有するバッテリであるとき,負荷122の電圧要求条件は時間と共に変化することがある。したがって,DC/DC変換器120は,このような充電サイクルの別個の部分では別個のレベルで所要負荷電圧Vloadを維持するように構成してもよい。しかし所要負荷電圧Vloadは,特定の測定段階又は測定段階の集合では比較的一定に見えるように,通常比較的遅い時間尺度で変化する。
システム100の1次ユニット10は1次コイル電圧Vpcを所定の電圧レベルに調整する。これは,緩衝増幅器(ピーク検出器)114及びマイクロプロセッサユニット116を含む帰還ループによって達成される。図6に示すように,1次コイル電圧は本質的に緩衝増幅器114によって緩和されて,マイクロプロセッサユニット(MPU)116に入力される。1次コイル電圧に応じて,マイクロプロセッサユニット116は,1次コイル電圧Vpcを所定のレベルに維持するために,DC/DC変換器102のデューティサイクルを制御してもよい。この帰還は,高速応答のためのアナログ帰還と,広いダイナミックレンジのためのマイクロプロセッサユニット116を介したデジタル帰還との合成であってよい。1次ユニット10は,2次ユニット20が呈する負荷(及び/又は任意のほかのこのような2次ユニット20又は異物30)に関係なく,1次コイル電圧Vpcを所定のレベルに維持するように構成される。
システム100の1次ユニット10はまた,1次コイル12を介して取り出される電力量を測定することもできる。この実施例においては,これは,1次ユニット100は電圧V及びDC/DC変換器102から取り出される電流Iの双方を測定することによって達成される。電圧レベルVは,緩衝増幅器112を介してマイクロプロセッサユニット116へ入力され,緩衝増幅器は適切なレベルシフト及びバッファリングを行う。抵抗器108は,DC/DC変換器102と逆変換器104との間に電流Iが通過するように接続される。したがってこの電流Iは抵抗器108の電圧を差動増幅器110で測定することによって測定され,差動増幅器110の出力はマイクロプロセッサユニット116に入力される。この点で電圧及び電流を測定することは,信号がDCであるという利点がある。マイクロプロセッサユニット116内で,電圧がアナログ・デジタル変換器(ADC)を用いて標本化され,ノイズを減少させるために低域通過ろ波される。このろ波の一部として平均化を用いてもよい。本実施例においては,電圧V及び電流Iの値が,マイクロプロセッサユニット116内で測定されて,取り出された電力を判定するために互いに乗算される。
上述のとおり,金属物体(すなわち異物30)が1次コイル12によって誘起された電磁界に結合し,電気渦電流が金属面に誘起される。この渦電流は,金属面(表皮厚さによって判定される)に限定されるので,金属面は渦電流が巡回する小さな横断面を有し,したがって比較的高いAC抵抗値にさらされる。したがって,金属物体は抵抗負荷のように見え,抵抗値は材料の種別と,動作周波数(すなわち1次コイル12を通るAC電流の周波数)と,に依存する。
図7A〜7Dは,1次コイル12及び共振コンデンサ106の等価回路を示し,1次コイル12によって観測される,異物30が等価回路に対して及ぼす影響を示す。
図7Aは,1次コイル12及び共振コンデンサ106を備え,近傍に異物30がある1次回路を示す図である。異物は図7B〜7Dそれぞれにもあると考えられるが,簡潔にするため図示していない。図7Aにおいて,異物は影響を持たない,すなわちまるでないかのように考えられる。したがって,図7Aの等価回路は,図6と同一である。
実際の回路において,インダクタ12及びコンデンサ106は寄生物(例えば,コンデンサの電気直列抵抗と,インダクタの抵抗と,巻線間の電気容量と)を有し,純粋な電気容量及びインダクタンスではない。
図7Bは,異物30が導体(例えば銅又はアルミニウム)であるときの電気等価回路を示す図である。巡回する渦電流は,異物30の内部に誘起される。これらはインダクタンスを減少させるように作用する。金属は,導体厚みと,その抵抗値と,磁界の周波数と,に応じたAC抵抗も有する。これは追加の損失となる。この影響は,インダクタンス132と抵抗134との直列合成回路が,1次コイル12と並列になっているかのようになる。異物30としての厚い銅片は,例えば比較的低い周波数において,インダクタンスの変化という支配的な影響を有する。しかし異物30としての薄い銅片は,抵抗変化という支配的な影響を有する。一般に導体の影響は,1次回路のインダクタンスを減少させ,共振周波数を増加させることである。この損失は電力の散逸になり,異物が過熱する。特に,異物30が大きくなく,したがって熱を効果的に散逸させられないとき,非常に高温になることがある。したがってこのような金属の存在は,電源から取り出される電力の増加として観察されることがある。
図7Cは,非導電性又は低導電性の磁気材料(例えばフェライト)が異物30として存在するときの,電気等価回路を示す図である。磁気材料が存在すると,磁気回路全体のリラクタンスが変化する。これは,実効インダクタンスを増加させるという効果を有する。しかし直列抵抗で表される損失がもたらされる。この影響は,インダクタンス132と抵抗134との直列合成回路が1次コイル12と直列にあるかのようになる。したがって,磁気材料があると,1次回路のインダクタンスを増加させ,共振周波数を低下させる。抵抗134があると損失がもたらされて電源から取り出される電力を増加させる。
図7Dは,磁気特性及び導電特性双方を有する異物30(例えばケイ素鋼)があるときの電気等価回路を示す図である。この影響は,インダクタンス132と抵抗134との直列合成回路が1次コイル12と並列にあるかのようになる。このような材料は,その組成に応じてインダクタンスを増加させたり,減少させたりすることがある。又は,二つのインダクタンスの変化が類似であるときは,実際にはインダクタンスは変わらないことがある。このように共振周波数は,減少したり,増加したり,又は同一に留まったりすることがある。しかし抵抗134があると,損失がもたらされて電源から取り出される電力を増加させる。
このように,共振周波数の変化を調べても,異物の存在を高信頼で示さないことがある。異物としての磁気材料がシステムと遭遇することは少ないという見方もできる。しかし,正当な2次デバイスと同時に,導電性の異物が存在する可能性は依然としてある。この正当な2次デバイスは通常,磁心に巻いたコイル,又は代替として裏に磁気シールドを有する平面コイルのいずれかを備える。このデバイスに関係する磁気材料があるとインダクタンスが増加することがあり,導電性異物があると,インダクタンスが低下することがある。相対的な程度に応じて,インダクタンスが増加することもあるし,減少することもあるし,変化しないこともあるが,通常は正当なデバイスのインダクタンスの変化が支配的である。このように,異物の影響を隔離して異物を高信頼で検出することは実際上非常に困難である。
図8A〜8Cは,電圧Vと,電流Iと,1次ユニット10から取り出される電力Pと,の波形をそれぞれ示す三つのグラフの集合である。取り出される電力Pの波形は,電圧Vの波形及び電流Iの波形を乗算して得られる。図8A〜8Cに関しては,電力を必要とする2次ユニット20が1次ユニット10の近傍にあり,異物30はないことを仮定している。
ほとんどの時間,1次ユニット10は「正常」状態にあり,定電圧Vを逆変換器104の入力に供給する。周期的に,すなわち時々,測定段階が実行される。この段階で電圧レベルVが変更され,この場合には約10%増加する。電圧Vが10%増加された状態は「増強」状態と呼ばれ,図8A〜8Cにおいて,そのように特定されている。図8A〜8Cから,第2の変化は電圧レベルVが増強状態から正常状態へ戻るように起きることが分かるであろう。したがって,二つの測定段階が起きたと考えてもよいが,ここでは第1の変化,すなわち正常状態から増強状態への変化に注目する。
この測定段階は,異物30の存在を検査するために用いられる。増強期間における電圧レベルVの増加に応答して,ACコイル電圧Vpcもまた増強される。その結果,2次ユニット20のACコイル電圧もまた増加し,次いで整流器118で整流されたDC電圧出力もまた増加する。しかし上述のとおり,2次ユニット20のDC/DC変換器120は,負荷122に定電圧Vloadを供給し続けるために,帰還ループを介して調整される。そしてこのことは,2次コイル122が取り出す総電力が近似的に一定である(整流器118及びDC/DC変換器120双方の,入力電圧に対する効率の比較的重要ではない変化は無視する)ように,DC/DC変換器120が取り出す電流が減少することを意味する。したがって1次コイル12が取り出す電流が減少し,したがって電流Iもまた,図8Bに示すように減少する。したがって,増強状態において電圧Vが増加するにもかかわらず,1次ユニット10のDC/DC変換器102から取り出される電力Pは,図8Cに示すように近似的に一定に留まる。
図9A〜9Cは,各グラフが1次コイル12の近傍に金属物体(異物30)があり,電力を必要とする2次ユニット20がない場合を表している点を除いて,図8A〜8Cに類似する。1次ユニット10は,図8A〜8Cと同一の方法,すなわち正常状態から増強状態へ電圧レベルVを増強する。しかしここでは,定電力を取り出す調整された負荷がある代わりに,図7B〜7Dに示したものと等価な抵抗負荷がある。このような抵抗負荷は調整ができないので,したがって電流Vが増加したとき電流Iもまた図9Bに示すよう約10%増加し,したがって取り出される電力Pは約21%増加する。
実際のシステムではいくらかの非線形性があることがあり,これを考慮する必要がある。例えば整流器118にダイオードが用いられているときは,整流器の効率が高い方の電圧(すなわち増強された電圧)で増加するように,このダイオードで低下する電圧は一般には大きく変化しない。さらに,DC/DC変換器120の実際の効率は入力電圧の変化に伴って変化する。したがって,図9Cの電力変化をしきい値レベルと比較し,異物の存在を確証するにはこのしきい値を超える電力差を必要とする(しきい値以下の電力差は,上記のような非線形性によって生じたと推定する)ことが望ましい。
図10A〜10C及び図11A〜11Cは,ここでは電力を必要とする2次ユニット20及び金属片(異物30)が双方とも同時に存在すると仮定する点を除いて,図8A〜8C及び図9A〜9Cと類似する。この状況においては,2次ユニット20の調整された負荷は,電圧Vが増加したとき電流Iを低下させるが,金属(異物30)は,電圧Vが増加したとき電流Iが増加する。図10A〜10Cは2次ユニット20による電流変化が,金属によるものより大きい場合を示し,図11A〜11Cは,金属による電流変化が,2次ユニット20によるものより大きい場合を示している。金属片は調整できない抵抗負荷となるので,取り出される電力Pは,金属があるとき増加することを理解されたい。
上記より,電圧レベルVが変化したとき,取り出される電力Pの変化を評価することによって,1次ユニット10の近傍に電力を必要とする2次ユニット20があるのか,及び/又は異物30があるのかを判定することができることが分かる。この評価を実行する方法の一例は,変化前後に測定を行うことである。図12は図8Aを拡大したものであり,このような測定を行うときに関する例を提供するものである。取り出される電力Pは,最初に正常状態で測定される。別の事象が起きてからシステムが安定するまで,十分な時間S1が取られる。この時間S1の間に各フィルタをリセットしてもよい。そして正常状態の間の測定期間Aで電流I及び電圧Vを標本化し,平均値又はろ波した値を取得してもよい。上述のとおり,取り出される電力Pは電圧V及び電流Iを共に乗算することによって計算される。次に,電圧レベルVを10%増加させて,増強状態に入る。前の測定から別の安定期間S2後の第2測定期間Bで電流及び電圧を再度標本化して平均化/ろ波する。再度,取り出される電力Pを電圧V及び電流Iを共に乗算することによって計算する。
技術的には一つの実施例において,(電圧を制御しながら)電流を測定するだけで電力レベルを評価することができる。すなわち,電圧を測定して,電圧と電流を乗算することはやや冗長である。単純な形態においては,ある電圧を設定し,電流を測定し,そして別の電圧を設定し,電流を測定することによって本発明を実現してもよい。すなわち,単に電力レベルの「測定値」又は「指示子」ではなく,特に電力値を取得することは本質的ではない。したがってここに開示する実施例は,そのように解釈することが望ましい。
増強状態において取り出される電力Pが正常状態で取り出される値より所定量だけ超えたとき(例えばしきい値量を超える),1次ユニットの近傍に異物があると判定してもよい。しかしある実施例においては,バッテリのような負荷122の充電サイクルがあるゾーンから次のゾーンへ変わるとき,2次ユニットの負荷が二つの測定時点で変わることが起こり得る。したがって,二組の測定を続けて実行することが望ましい。この組は,別々の測定段階を含むと考えてもよいし,共に一つの測定段階を形成すると考えてもよい。各組の測定値が双方とも一貫しているとき,異物30が実際に存在すると判定してもよい。
図13A〜13Cは,種々の条件下のシステム100のタイミング図である。図13Aは,正常動作のシステム100であって,1次ユニット10の近傍に2次ユニット20があり,異物30はない場合である。周期的に,すなわち時々,1次ユニット10は上述のとおり電圧レベルVを増強し,二組の測定を行って,異物30があるかどうかを検査する。二つの測定結果がある許容誤差の範囲内にあるとき,システムは異物30がなく,別の組の測定を行う必要はないと推定してもよい。そしてシステムは,別の組のこのような測定を実行するまで,所定期間待機する。図13Aの例では,このような測定の各組の間に例えば500ミリ秒の期間があり,増強状態は,例えば10ミリ秒だけ維持される。
図13Bは,異物30が検出されたときのシステムを示す図である。ここで第1組の測定は,電力レベルに大きな差を示したと想定し,直ちに第2組の測定が行われる。二組の測定値が互いに一貫しているとき。システムは電力供給をゼロに減少し,電力が異物30に配電されて異物が過熱することを避ける。これはシステムが上述の終了モードに入ることと均等であると考えてもよい。
図13Cは,異物30があるときのシステムを示す図である。したがってシステムは終了モードにあり,時々異物30が除去されたかどうか知るために検査を行うことを仮定する。したがってほとんどの時間,異物が加熱することを避けるために電圧は印加されていない(すなわち,電力レベルVはゼロである)。周期的に,測定を行う前に電圧レベルVは正常状態に上げられる。異物30は依然として存在し,1次ユニット10は二組の測定を行い,そして電圧レベルVを再びゼロに減少させる。しかし,異物30が除去されたときは,第1組の電力測定は互いに実質的に同一であり,正常動作状態を再開してもよい。これはシステムが終了モードのまま,動作モードに入ることと均等であると考えてもよい。
ある場合には,(正常電圧及び増強電圧よりも)低い電圧が印加されたとき,2次デバイス負荷調整が働くことが可能である。この場合,正常状態及び増強状態よりも双方とも低い(又はいずれか一方が低い)二つの電圧レベルで測定できるようにしてもよい。
図14は,本発明の一つの実施例による方法200のフロー図である。方法200はステップS200〜S244を含み,システム100が用いてもよい。
ステップS200において,電力(すなわち電圧レベルV)が「正常」状態に設定され,システムは,ステップS202において安定するまで,ここでは10msの間待機する。ステップS204において取り出される電力Pが測定され,ステップS206において値P1として記憶される。ステップS208において,取り出される電力P1があるしきい値電力レベルXより大きいかどうかを知るために検査が行われる。取り出される電力P1がXより小さいか等しいとき,電力を必要とするデバイスはないと推定され,ステップS210において電力が停止される(すなわち,電圧レベルVがゼロに設定される)。電力を必要とする2次ユニットがないとき,システムは2次ユニットが現れたかどうか知るためにステップS200へ戻るまで,ステップS212において所定の時間,ここでは500ms待機する。(例えば2次デバイスに組み込まれた)2次ユニットがあるが,その2次ユニットは電力を必要としていないことがある。これについて以降検討する。
ステップS208において,取り出される電力P1がXより大きいと判定されたとき,電力(すなわち電圧レベルV)がステップS214において「増強」状態に上げられる。そしてシステムは安定するまで,ステップS216において再度10msだけ待機する。ステップS218において,取り出される電力Pが測定されて,ステップS220において値P2として記憶される。そして電力はステップS222において「正常」状態に戻る。
ステップS224において,P2とP1との差,すなわちP2−P1が与えられたしきい値Yより小さいか等しいかが判定される。そうであったとき,値P2及びP1は互いに実質的に同一と考えられ,したがって金属(すなわち異物30)はないと推定される。この場合,方法は電力を「正常」状態のままとしてステップS212へ進み,システムはステップS200へ戻るまで所定の時間,ここでは500msだけ待機する。
P2−P1がしきい値Yより大きいと判定されたときは,金属(すなわち異物30)があることを意味するか,又は現在の2次ユニット20の実際の負荷が,二つの測定時点の間に変わったことを意味する。このあいまい性を解決するため,「正常」状態及び「増強」状態それぞれについて,更に二回の測定を行う。
これに関して方法はステップS226へ進み,システムは「正常」状態に安定するまで,ここでは10ms待機する。ステップS228において,取り出される電力Pが測定され,ステップ230において値P3として記憶される。そしてステップS232において,電力(すなわち電圧レベルV)が「増強」状態に上げられ,システムはステップS234において安定するまで再度10ms待機する。ステップS236において,取り出される電力Pが測定され,ステップS238において値P4として記憶される。そしてステップS240において電力は「正常」状態に戻る。
ステップS242において,P4とP3との差,すなわちP4−P3がしきい値Yよりも小さいか等しいかが判定される。これはステップS224で行われた判定に類似している。したがって,このようにして第2組の測定値(P3,P4)が第1組の測定値(P1,P2)と比較できることが分かるであろう。
第2組の測定値もまたYよりも大きな差を示すときは,システムは金属(すなわち異物30)があると判定して,ステップS210に進んで電力を「Off」に設定する。あるいは方法は電力を「正常」状態のままとしてステップS212へ進み,システムはステップS200へ戻るまで所定の時間,ここでは500msだけ待機する。ステップS200に戻って,システムは変化(例えば充電コイルの近傍に置かれたある金属)があったかどうか知るために再度検査を行う。
しきい値レベルYは,システム内にあるノイズ及び任意の不確定性によるどんな誤差も収容するに十分大きいことが必要である。検出される寄生損失のレベルを低下させて,不確定性を減少させることができる。
システム内の損失は次のとおり配分される。
1.固定パッド損失(すなわち1次ユニット10内)
2.可変パッド損失(すなわち1次ユニット10内)
3.固定受電器損失(すなわち2次ユニット20内,又は2次デバイス内)
4.可変受電器損失(すなわち2次ユニット20内,又は2次デバイス内)
5.負荷(すなわち実際の負荷122)
6.「寄生」損失(例えば無関係の金属物体)
7.「友好的寄生」損失(例えば2次ユニット又は2次デバイス内にある金属)
固定損失(1,3)は,「正常」状態又は「増強」状態にかかわらず,測定間で同一である。負荷もまた各測定間で同一である(負荷が各測定間で大きく変化する場合に対処するため,第2組の測定が用いられる)。可変損失(2,4)は測定の不確定性を増加させる。コイル電圧に対する効率に関してシステムを較正することによって,この不確定性を補償することができる。得られる測定値は,「寄生」損失及び「友好的寄生」損失(6,7)の合成を検出することになる。「友好的寄生」(7)と判定して不確定性を減少させることができる。例えば,可搬型デバイス(2次ユニット20又は2次ユニット20を組み込んだ2次デバイス)は,起動時に「友好的寄生」が何であるかを充電器(1次ユニット10)に伝送してもよい(又は,この情報を表すデバイス種別のような符号を伝送してもよい)。したがって,このような追加情報を用いることによって,システムの正確さと耐性を改善することができる。
図15は,本発明の一つの実施例によるシステム300の概略図である。システム300はシステム1及び100と均等であると考えてもよく,したがって1次コイル12を備えた1次ユニット10と,2次コイル22を備えた2次ユニット20と,を含む。システム1に関して上述したものと実質的に同一の方法で,1次コイル12から2次コイル22へ電磁誘導で電力が転送される。
図15には示していないが,システム300は複数の2次ユニット20を含んでもよく,これらの2次ユニット20が1次ユニット10から同時に誘導電力を受電してもよいことを理解されたい。さらにこのような2次ユニット20と同時に,異物30(これも図15には示していない)が存在することがある。
システム300はシステム100に非常に類似しており,したがって簡潔にするため同一の参照符号が用いられており,重複する説明は省く。システム300は,取り出される電力Pが1次コイル12において電圧及び電流を測定することによって判定される点で,システム100と異なっている。このことは,測定がシステム100のように逆変換器104の入力ではなく,1次コイル12において直接行われるので,より正確であるという利点を有する。しかしシステム300は,i)1次コイル12において測定される電圧及び電流がACであり,したがって特に波形がひずんでいるとき判定が困難であること,ii)取り出される電力を,1次コイル12及びコンデンサ106を含む共振回路に蓄積されたエネルギと区別するために,電圧と電流との間の位相角を測定することが望ましいこと,iii)1次コイルの電圧が,逆変換器104の入力よりもずっと高いこと,のために,システム100よりも不利なことがある。
システム300において,1次コイル12の電圧はピーク検出器(緩衝増幅器114によって実現される)で測定され,電流は電流変成器/感知器302(緩衝増幅器312経由)で測定される。均等に,システム100のように,直列感知抵抗器を用いて電流を測定してもよい。コイル12が取り出す電力Pを判定するために,マイクロプロセッサユニット316(システム100のマイクロプロセッサユニット116と均等)が,1次コイル12のrmsAC電圧Vac(電圧Vpcと均等)と,1次コイル12を通過するrmsAC電流Iacと,を測定し,それらの間の位相差φを判定する。そして取り出される電力は,P=Vacac|cosφ|で与えられる。AC電流及び電圧の測定において,ロックイン増幅器(マイクロプロセッサユニット316内のデジタル式,又はマイクロプロセッサユニットの外部のアナログ式)を用いるのが望ましい。これは,逆変換器104において用いられる参照発振器を用いて,必要な信号に“ロックイン”し,信号対ノイズ比(SNR)を劇的に改善できる。
システム100及び300を見ると,一つの実施例においては,これらシステムの種々の別の点,例えばDC/DC変換器102の入力で,取り出される電力Pを判定するために望ましい電圧及び電流を測定することができる。
上記の実施例において,検討した主な構成は,負荷122へ低電圧を供給する構成である。しかしほかの実施例では,バッテリを直接充電することも可能である。図16は,リチウムイオンバッテリを充電するための典型的な電流及び電圧曲線を示している(リチウムポリマバッテリ及びほかの派生物の曲線も類似である)。始めに,バッテリが著しく放電しているときは,低レベル(最大値の約10%)の定電流が供給される。これは普通細流(trickle)充電と呼ばれる。これはバッテリが約3Vになるまで続けられる。この時点以降,バッテリが4.2Vになるまで最大レベルの定電流が供給される。この時点で出力電圧は4.2Vに調整され,充電電流が最大値の約7%になるまで徐々に減少される。このように定電流調整及び定電圧調整双方を,充電サイクルの種々の点で用いてもよい。
図17は,本発明の更なる実施例を形成するための,システム1,100及び300の2次ユニット20と入れ替えてもよい2次ユニット420の概略図である。したがって2次ユニット20に関して既に上述した2次ユニット420の要素は同一の参照符号を付し,重複する説明は省く。
2次ユニット420は,実際の負荷として(すなわち負荷122の代わりに)バッテリ422を有する。充電制御器424は整流器118とバッテリ422との間に配置され,DC/DC変換器426と,差動増幅器(すなわち演算増幅器)428,430及び432と,抵抗器434と,を含む。DC/DC変換器426は,2次ユニット20のDC/DC変換器120と類似して,整流器118とバッテリ422との間に接続される。すなわち,整流器118の電圧出力を,バッテリ422へ供給するために降圧変換する。抵抗器434は,バッテリへ流入する電流Iloadが通過するように,DC/DC変換器426とバッテリ422との間に接続される。差動増幅器428及び430は,抵抗器434の電圧としてこの電流を測定し,電流Iloadの測定値(電流感知量)をDC/DC変換器426へ入力するように接続される。演算増幅器432は,バッテリ422に供給される電圧Vloadを測定し,この測定値(電圧感知量)もDC/DC変換器426へ入力されるように接続される。図16に戻ると,定電圧段階では目的は電圧を調整することであり,定電流段階では目的は電流を調整することである。
差動増幅器(すなわち演算増幅器)428,430,432の双方の経路からの出力は,DC/DC変換器のデューティサイクルを制御するために用いられる。デューティサイクルを変えると,入力電圧と出力電圧との比が変わる。均等に,時間上の与えられた点で出力にある種の負荷が加わると,DC/DC電圧出力は必要な電流を与えるように調整できる。2次ユニット420は,双方の経路の出力を入力とする制御ユニットを備え,それによってDC/DC変換器のデューティサイクルを調整すると考えてもよい。この制御機能は,例えばMOSFETを制御する適切な論理回路を含む電子回路チップなど,多くの異なった方法で実現することができる。
ところで,本発明の実施例のいずれかにおけるDC/DC変換器は,降圧変換器ではなく昇圧変換器(Boost変換器)又は昇圧/降圧変換器(Buck‐Boost変換器)であってもよい。しかし,通常降圧変換器が最も効率がよい。
定電流段階で,電流感知器は1次的には電流Iloadを一定に調整するために用いられる。1次ユニット10の電圧Vが増加したとき,受電器コイル22の電圧,したがってDC/DC変換器426の整流電圧入力も対応して増加する。帰還がないと,Vload及びIload双方が増加する。しかし電流感知器からの帰還は,負荷電流Iloadが確実に一定に保たれるように作用する。この結果,受電器コイル(2次コイル)22の電流は減少する。したがって,1次コイル12の電流が減少する。このようにして1次コイルが取り出す電力Pは,電圧レベルに対する効率の変化,又はほかの可変損失を無視すれば,近似的に同一に保たれる。
電圧調整モード及び電流調整モード双方において,充電制御器424が取り出す電力は2次コイル22の電圧と近似的に独立である。2次コイル電圧のどんな変化も,2次コイル電流の変化に反映される。充電制御器424の電力要求条件は時間と共に変化するが,上述の本発明の実施例の使用中に行われる測定に比べれば比較的ゆっくりしている。したがって,1次コイル電圧が増加したとき,1次コイル電流は対応して減少して取り出される総電力Pは近似的に同一に保たれる。
いくつかの充電制御器424は,細流充電段階で反復した電流スパイクが起きることが分かった。このスパイク期間が測定を行う期間と偶然一致すると,誤った結果を引き起こすことがある。これは,二組の測定ではなく三組の測定を行い,第1組と第2組との間の時間に対して,第2組と第3組との間の時間が確実に十分異なるようにすることによって克服できる。
DC/DC変換器120,426は,定電流又は定電圧の状態で動作する必要がないことを理解されたい。2次ユニットが取り出す電力Pが,2次コイル22の入力電圧に対して変化しない(又は予測どおりに,すなわちある所定の方法で変化する)とき,システムは正常に動作する。これは,負荷122,422にどんな電圧又は電流が供給されるかにかかわらない。
図18及び図19はそれぞれ,2次ユニット520及び620の概略図であって,システム(さらに1次ユニットを含む)が特に負荷122,422へ供給される電圧又は電流ではなく,取り出される電力Pの調整に集中できるように構成されている。2次ユニット520及び620は,本発明の更なる実施例を形成するために,2次ユニット20及び420と入れ替えてもよい。
図18を参照すると,2次ユニット520は,(図6の2次ユニット20と同一の参照符号で記した要素に加え)演算増幅器502と,抵抗器504と,電圧感知点505と,制御ユニット506と,を含む。図6と比較すると分かるように,演算増幅器502と,抵抗器504と,電圧感知点505とは,制御ユニット506へ,DC/DC変換器120への電圧入力及び電流入力を表す,電圧測定値及び電流測定値を供給するように接続されている。制御ユニット506は,入力電圧が変化したときDC/DC変換器120の動作を調整して入力電流を修正し,1次ユニットから取り出される総電力Pが一定に保たれるようにすることができる。
図19を参照すると,2次ユニット620は,(図6の2次ユニット20と同一の参照符号で記した要素に加え)AC電流感知点602と,緩衝増幅器604と,AC電圧感知点605と,制御ユニット606と,を含む。図15と比較すると分かるように,AC電流感知点602と,緩衝増幅器604と,AC電圧感知点605とは,整流器118へのAC電圧入力及びAC電流入力を表す,AC電圧測定値及びAC電流測定値を制御ユニット606へ供給するように接続されている。制御ユニット606は,ACコイル電圧を監視してDC/DC変換器120の動作を調整し,取り出される総電力Pが(1次又は2次の)コイル電圧と独立であるようにする。
図20は本発明の一つの実施例による1次ユニット710の概略図であって,逆変換器104と,1次コイル12と,コンデンサ106との間にLC安定回路702があることを除いて,図6の1次ユニット10と同一である。したがって,1次ユニット710及び10で共通の要素は同一の参照符号を付し,重複する説明は省略する。LC安定回路702は,低域通過ろ波器を形成するように接続された直列インダクタ704及び並列コンデンサ706を含む。低域通過ろ波は,逆変換器104からの高調波を減少させるので,LC安定回路702を設けると有利である。これは,不要高調波がほかの機器(例えばラジオ受信器)に干渉を起こす,すなわちシステムが規制放射量に適合することを妨げることがあるので有用である。
図21〜図23はそれぞれ,1次ユニット810,910及び1010の概略図であって,それぞれ上述の1次ユニットに極めて類似しており,したがって本発明の更なる実施例を形成する。したがって,1次ユニット810,910及び1010の既に上述した要素は同一の参照符号を付し,重複する説明は省略する。
1次ユニット810,910及び1010に共通する特徴は,一つの1次コイル12ではなく,複数の1次コイル12A,12B,12C…をそれぞれが有することである。複数の1次コイルを用いて同時に複数の2次ユニット(又はこのような2次ユニットを組み込んだ2次デバイス)を充電することができる。1次コイル12A,12B,12C…は,互いに並列に構成されている。複数の2次ユニットをうまく処理するため以外の目的で,複数の1次コイルを設けてもよい。例えば複数の1次コイルは,冗長性のためであってもよいし,一つの2次デバイスが1次ユニットに対していくつかの場所(別々の1次コイルによって規定される)のいずれかにおいて,電力を受電できるようにするものでもよい。さらに,単独の1次コイルに供給される電圧(又はあるほかの信号の強度)を変えることによって得られる電力の変化をもたらす代わりに,第1電圧で動作する第1の1次コイルから,第1電圧と異なる第2電圧で動作する第2の1次コイルへ切り替えることもできる。これは,「正常」状態と「増強」状態との差が,各1次コイルを切り替えることによってもたらされてもよいし,同時に動作する1次コイルの数を変えることによってもよいし,種々の1次コイルへ供給される信号強度を変えてもよいし,これらの方法のある組合せであってもよい。
上述の本発明の方法を,1次ユニット810,910及び1010が用いられるときと同一の方法で用いてもよい。一つの違いは,一つのこのような1次コイルではなく,存在する1次コイルの並列合成回路があることである。1次ユニット810は図6の1次ユニット10と類似しており,取り出される電力Pは逆変換器104の前で測定され,1次ユニット910は図15の1次ユニット10に類似しており,電力は逆変換器104の後で測定されることを理解されたい。
この構成においては,位相誤差を減少させ,電力測定精度を向上させるために,共振コンデンサの前のノードで測定を行ってもよい。一つの実施例においては,すべてのコイルについて一つの電流感知器を有するのではなく,図23に示すように個々のコイルごとに電流感知器を有すると有利である。これによって,特に大きく変化する負荷があるとき,又はいくつかのコイルは給電するデバイスを有し,ほかのコイルは有しないとき,取り出される電力の総量を推定することが容易になる。例えば異なる1次コイルが互いに離れて配置されていてもよいし,例えば配列をなして互いに接近して配置されていてもよい。
ところでAC電流測定に関しては,図22のように電流変成器(電流感知器)を用いてもよいし,図23のように感知抵抗器を用いてもよい。どちらの方法も,測定のためにピーク検知器又は平均器を用いてもよい。電流感知器の一つの利点は,抵抗器より損失が少ないことである。しかし電流感知器は一般に抵抗器より高価である。図23のようにコイルの大規模な配列があるときは,恐らく感知抵抗器を使うと費用効果がよいであろう。
図24及び図25は,本発明のいくつかの実施例の1次ユニットの充電面上の実施可能なコイル配置の概略図である。このようないくつかの実施例においては,2次ユニットを充電のためにこのような充電面のどこにでも,又は実質的にどこにでも置くことができる。示した各ケースにおいて,関係する1次ユニットは複数の1次コイルを含む。図24においては,充電面はフェライトコア巻線1100の配列,すなわちフェライト背面板1102上に巻かれたコイル1100の配列を有する。図25においては,充電面はPCB(印刷回路基板)1202にエッチングした,印刷6角スパイラルコイル1200の配列を有する。図25において,各6角構成物1200は,個別コイルと考えてよい。長方形1204は,充電する(すなわちそこから誘導で電力を受電する)1次ユニットの充電面に置かれた上記の2次ユニットを組み込んだ2次ユニット,すなわち2次デバイスの取り得る形状(footprint)を表す。一つの実施例においては,2次ユニットの形状は,充電面上の充電範囲よりも小さく,複数の2次ユニットを同時に充電してもよいことを理解されたい。
本発明を実現する,複数の1次コイル12A,12B,12C…を有する1次コイルは,近傍に2次ユニットの2次コイル22がある1次コイルに電流を供給し,ほかの1次コイルには(電力を浪費しないように)電流を供給しないように構成してもよい。したがって上述の本発明の方法は,このような1次ユニットに用いることができる。すなわち,単に一つのコイルではなく電気的に並列の1次コイルの配列があると考えてもよい。しかしこの場合,1次ユニットは,適切なコイルだけが起動されるように,各1次コイルを回路に接続及び回路から切断できるように構成してもよい。図26はこのような1次ユニット1310の概略図である。
1次ユニット1310は,上述の図21の1次ユニット810に極めて類似している。したがって1次ユニット1310の既に上述した要素は同一の参照符号を付し,重複する説明は省略する。1次ユニット810は,1次コイル12A,12B,12C…にそれぞれ直列に接続されたスイッチSW‐A,SW‐B,SW‐C…を含み,これらの対応する1次コイルを回路に接続し,回路から切断するように動作する。類推によって,図22及び図23に示したものと均等な1次ユニットもまた実現できることを理解されたい。
システムを共振状態に保つため,総インダクタンスを確実に同一に保つことが望ましい。これは,「ダミーコイル」として用いられる1次コイル内の別個のインダクタを備えることによって達成することができる。したがって,最大数よりも少ない1次コイルがエネルギを与えられた(回路に接続された)とき,必要な数の「ダミーコイル」が回路に接続されて総インダクタンスを同一に保つ。
本発明のいくつかの実施例においては,多くの異なるトポロジを有するBuck変換器,Boost変換器,及びBuck‐Boost変換器を含む多くの異なった種別のDC/DC変換器を用いることができる。本発明の2次ユニットが,定電流負荷,定電圧負荷,又はこの二つのある別の組合せであってよい負荷(複数の負荷であってもよい)を含むことができる。例えば可搬型デバイス(2次ユニットを組み込んだ2次デバイス)は,バッテリを充電するために充電制御器が必要とするもの以外に,内部機能のためにも電力を必要とすることがある。
本発明のいくつかの実施例においては,定電流又は定電圧にするために2次ユニットで行われる調整は本質的ではない。本発明のシステムは,可搬型デバイスが取り出す電力Pが,入力電圧(例えば1次ユニットの電圧V)に対して変化しないとき,動作してもよい。これは,2次ユニットの負荷にどのような電圧又は電流が供給されるかにかかわらない。調整は定電力でなくてもよく,入力電圧に関して,取り出される電力Pが既知の従属性を有するように構成してもよい。この状況において,1次ユニット(充電器)は(測定される電力要求条件変化をなす)二つの1次コイル電圧レベルで電力測定を行ってもよい。1次コイルと2次コイルとの結合に関する知識を用いて,二つの対応する2次コイル電圧を決定できる。2次ユニットの入力電圧に対する電力要求条件変化の知識を用いて,二つの測定に対する予期される電力要求条件変化を決定できる。測定された電力要求条件変化が,予期される電力要求条件変化と大きく異なる(例えば大きい)とき,充電器は金属(すなわち異物)があるに違いないと推論する。受電器(2次ユニット)が,充電器と受電器との間の結合程度に関して,充電器(1次ユニット)に情報を伝送するか,又は受電した電圧を直接伝送することが望ましい。二回以上の測定を行って,多項式を当てはめることが望ましい。ほかの派生情報(例えば導関数)を,異物があるかどうかの判定に用いてもよい。
上述の実施例は負荷にDC電圧を出力し,その結果,可搬型デバイス(2次ユニット)に整流器を有するが,そうでなければならない訳ではない。例えば負荷にAC電圧を供給することができる。この場合でも本発明を実現することができる。すなわち2次ユニットが取り出す電力Pが一定に保たれるか,異物がないとき入力電圧に対して既知の従属性を有することを確実にすることができる。
本発明のいくつかの実施例は,可搬型デバイス(2次ユニット)と充電器(1次ユニット)との通信が本質的ではない,すなわち任意選択であるため,有利である。したがって本発明のいくつかの実施例は,通信が本質的であるシステムよりもコストが低い。本発明のいくつかの実施例は,有効な可搬型デバイス(2次ユニット)があるとき,金属(異物)を検出することができる。本発明のいくつかの実施例はまた,鋼又はケイ素鋼によってだまされない。すなわち,これらの実施例は位相/周波数シフト測定に頼らないので,2次ユニットとこのような異物とを区別することができる。本発明のいくつかの実施例はまた,本発明の多くの態様をマイクロプロセッサ内のソフトウェアで実現できるので,ハードウェアの点で費用効果がよい。
本発明の上記の態様のいずれにおいても,特に方法の態様においては,種々の特徴をハードウェアで実現してもよいし,1又は複数のプロセッサ上で動作するソフトウェアモジュールとして実現してもよい。一つの態様の特徴は,ほかの態様のいずれにも適用することができる。
本発明はまた,ここで説明した方法のいずれをも実行する計算機プログラム又は計算機プログラム製品と,ここで説明した方法のいずれをも実行するプログラムを記憶させた計算機可読媒体と,を提供する。本発明を実現する計算機プログラムは,計算機可読媒体に記憶してもよいし,例えばインターネットのウェブサイトから提供されるダウンロード可能データ信号のような信号の形態であってもよいし,任意のほかの形態であってもよい。

Claims (43)

  1. 誘導電力転送システムの1次ユニットに用いる検出方法であって,該1次ユニットは電磁誘導によって,前記1次ユニットの近傍に配置された前記システムの少なくとも一つの2次ユニットへ,及び/又は前記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,前記方法は
    駆動状態において,前記1次ユニットの1又は複数の1次コイルへ供給された電気駆動信号の強度が,第1値から第2値へ変化するように前記1次ユニットを駆動するステップと,
    前記1次ユニットの電気特性に対する前記駆動の影響を評価するステップと,
    前記1次ユニットの近傍に配置された前記2次ユニット及び/又は異物の存在を,前記の評価した影響に応じて検出するステップと,
    を有する検出方法。
  2. 前記1次ユニットの前記電気特性は,前記1次ユニットから取り出される電力のレベルとする請求項1に記載の検出方法。
  3. 前記の各値は,前記電気駆動信号を特徴付ける請求項1又は2に記載の検出方法。
  4. 前記の各値は,前記1次ユニットの1又は複数の1次コイルに印加される交番電位差のピーク値又は平均二乗根値とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の検出方法。
  5. 前記の各値は,前記1次ユニットの1又は複数の1次コイルを通る交番電流のピーク値又は平均二乗根値とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の検出方法。
  6. 前記第1値及び第2値を,前記1次ユニットの動作が安定するために十分長く一定に維持するステップを有する請求項1〜5のいずれか一項に記載の検出方法。
  7. 前記第2値は前記第1値より大きい請求項1〜6のいずれか一項に記載の検出方法。
  8. 前記1次ユニットは,DC電気駆動信号を,関係する前記1又は複数の1次コイルへ供給する時間変動電気駆動信号に変換する変換手段を備え,前記の駆動ステップは該変換手段の動作を制御するステップを含む請求項1〜7のいずれか一項に記載の検出方法。
  9. 前記変換手段の動作はデューティサイクルによって管理され,前記の駆動ステップは,前記変換手段のデューティサイクルを制御するステップを含む請求項7に記載の検出方法。
  10. 前記の駆動ステップは,前記1次ユニットの動作を,前記変化の前の既存状態から前記変化に続く変化後の状態へ再設定するステップを含み,前記の評価ステップは,前記既存状態及び前記変化後の状態において,前記1次ユニットの電気特性の測定値を得るステップを含む請求項1〜9のいずれか一項に記載の検出方法。
  11. 前記既存状態においては前記第1値を維持し,前記変化後の状態においては前記第2値を維持するステップを有する請求項10に記載の検出方法。
  12. 前記の評価ステップは,1次コイル信号に関する電圧測定値及び/又は電流測定値を取得するステップを含む請求項1〜11のいずれか一項に記載の検出方法。
  13. DC電気駆動信号に関する前記電圧測定値及び/又は電流測定値を取得するステップを更に含む請求項8を参照する請求項12に記載の検出方法。
  14. 時間変動電気駆動信号に関する前記電圧測定値及び/又は電流測定値を取得するステップを更に含む請求項8を参照する請求項12又は13に記載の検出方法。
  15. 前記電圧及び/又は電流について一連の標本を取得するステップと,前記一連の標本を用いて前記評価を行うステップと,を有する請求項12〜14のいずれか一項に記載の検出方法。
  16. 前記の駆動ステップ及び評価ステップが方法ステップの集合を形成し,前記方法は,前記集合を複数回実行するステップと,前記集合を2回以上実行することによって前記検出を行うステップと,を有する請求項1〜15のいずれか一項に記載の検出方法。
  17. 前記1次ユニットの電気特性が前記駆動の結果実質的に変化したと判定されたとき,前記異物が前記1次ユニットの近傍にあると判定するステップを有する請求項1〜16のいずれか一項に記載の検出方法。
  18. 前記システムの前記2次ユニットは,前記1次ユニットの近傍にあって該1次ユニットから誘導で電力を受電しているとき,前記2次ユニットの電気特性が前記駆動に予期した方法で応答するように構成され,前記方法は,前記評価及び前記の予期した応答の結果に応じて,前記2次ユニット及び/又は異物が前記1次ユニットの近傍にあるかどうか判定するステップを更に有する請求項1〜17のいずれか一項に記載の検出方法。
  19. 前記2次ユニットの電気特性は,該2次ユニットが前記1次ユニットから取り出された電力とする請求項18に記載の検出方法。
  20. 前記評価の結果が前記予期した応答と少なくとも部分的に関連しないとき,異物があると判定するステップを有する請求項18又は19に記載の検出方法。
  21. 前記評価の結果が前記予期した応答と少なくとも部分的に関連するとき,2次ユニットがあると判定するステップを有する請求項18〜20のいずれか一項に記載の検出方法。
  22. 前記2次ユニットの少なくとも一つに関して,前記予期した応答は,該2次ユニットの電気特性が前記駆動に応答して実質的に変化しないこととする請求項18〜21のいずれか一項に記載の検出方法。
  23. 一つの前記2次ユニットに関する予期した応答は,別の前記2次ユニットに関する予期した応答と異なる請求項18〜22のいずれか一項に記載の検出方法。
  24. 前記1次ユニットにおいて,電力を必要とする状態にある2次ユニットから,該2次ユニットに関する前記予期した応答に関する情報を受信するステップを更に有する請求項18〜23のいずれか一項に記載の検出方法。
  25. 前記情報は関係する2次ユニット種別を特定し,前記方法は,前記の特定された2次ユニット種別に応じて前記予期した応答を判定するステップを更に有する請求項24に記載の検出方法。
  26. 前記の検出ステップを実行するとき,前記2次ユニットが前記1次ユニットに与える寄生負荷に関する2次ユニット補償情報を用いて,前記の2次ユニットの寄生負荷を補償するステップを更に有する請求項1〜25のいずれか一項に記載の検出方法。
  27. 前記2次ユニット補償情報を前記2次ユニットから受信するステップを有する請求項26に記載の検出方法。
  28. 前記情報の一部又は全部が,前記の誘導電力転送によって構成されるリンクとは別個の通信リンクを介して受信される請求項24〜27のいずれか一項に記載の検出方法。
  29. 前記通信リンクは,RFIDリンクとする請求項28に記載の検出方法。
  30. 前記情報の一部又は全部が,前記の誘導電力転送によって構成される誘導通信リンクを介して受信される請求項24〜29のいずれか一項に記載の検出方法。
  31. 前記の検出ステップを実行するとき,前記1次ユニット自体の損失に関する1次ユニット補償情報を用いて該損失を補償するステップを更に有する請求項1〜30のいずれか一項に記載の検出方法。
  32. 前記1次ユニットが実効的に電磁的に隔離されているとき,該1次ユニットが取得した測定値から,前記1次ユニット補償情報の一部又は全部を導出するステップを更に有する請求項31に記載の検出方法。
  33. 前記1次ユニットの近傍にある異物の検出に続いて,前記1次ユニットからの誘導電力供給を制限又は停止するステップを更に有する請求項1〜32のいずれか一項に記載の検出方法。
  34. 電力を必要とする1又は複数の2次ユニットの検出に続いて,前記1次ユニットからの誘導電力供給を要求に合うように維持又は調整するステップを更に有する請求項1〜33のいずれか一項に記載の検出方法。
  35. 電力を必要とする1又は複数の2次ユニットがないとき,電力を必要としない1又は複数の2次ユニットの検出に続いて,前記1次ユニットからの誘導電力供給を制限又は停止するステップを更に有する請求項1〜34のいずれか一項に記載の検出方法。
  36. 誘導電力転送システムに用いる1次ユニットであって,電磁誘導によって,前記1次ユニットの近傍に配置された前記システムの少なくとも一つの2次ユニットへ,及び/又は前記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,
    駆動状態において,前記1次ユニットの1又は複数の1次コイルへ供給された電気駆動信号の強度が,第1値から第2値へ変化するように前記1次ユニットを駆動する駆動手段と,
    前記1次ユニットの電気特性に対する前記駆動の影響を評価する手段と,
    前記1次ユニットの近傍に配置された前記2次ユニット及び/又は異物の存在を,前記の評価した影響に応じて検出する手段と,
    を備える1次ユニット。
  37. 前記1次ユニットの前記電気特性は,前記1次ユニットから取り出される電力のレベルとする請求項36に記載の1次ユニット。
  38. 1次ユニット及び少なくとも一つの2次ユニットを備えた誘導電力転送システムであって,前記1次ユニットは,電磁誘導によって,前記1次ユニットの近傍に配置された少なくとも一つの前記2次ユニットへ,及び/又は前記近傍に配置された異物へ,無線で電力を転送することができ,前記システムは,
    駆動状態において,前記1次ユニットの1又は複数の1次コイルへ供給された電気駆動信号の強度が,第1値から第2値へ変化するように前記1次ユニットを駆動する駆動手段と,
    前記1次ユニットの電気特性に対する前記駆動の影響を評価する手段と,
    前記1次ユニットの近傍に配置された前記2次ユニット及び/又は異物の存在を,前記の評価した影響に応じて検出する手段と,
    を備える誘導電力転送システム。
  39. 前記1次ユニットの前記電気特性は,前記1次ユニットから取り出される電力のレベルとする請求項38に記載の誘導電力転送システム。
  40. 前記システムの前記2次ユニットは,前記1次ユニットの近傍にあって該1次ユニットから誘導で電力を受電しているとき,前記2次ユニットの電気特性が前記駆動に予期した方法で応答するように構成され,前記方法は,前記評価及び前記の予期した応答の結果に応じて,前記2次ユニット及び/又は異物が前記1次ユニットの近傍にあるかどうか判定するステップを更に有する請求項38又は39に記載の誘導電力転送システム。
  41. 前記2次ユニットの電気特性は,該2次ユニットが前記1次ユニットから取り出された電力とする請求項40に記載の誘導電力転送システム。
  42. 前記2次ユニットの少なくとも一つに関して,前記予期した応答は,該2次ユニットの電気特性が前記駆動に応答して実質的に変化しないこととする請求項40又は41に記載の誘導電力転送システム。
  43. 実質的に付属の図面を参照して説明したとおりの検出方法,1次ユニット又は誘導電力転送システム。
JP2010538895A 2007-12-21 2008-12-18 誘導電力転送 Pending JP2011507481A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0724982A GB0724982D0 (en) 2007-12-21 2007-12-21 Inductive power supply
GB0724981A GB0724981D0 (en) 2007-12-21 2007-12-21 Enhanced power supply
PCT/GB2008/004189 WO2009081115A1 (en) 2007-12-21 2008-12-18 Inductive power transfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011507481A true JP2011507481A (ja) 2011-03-03
JP2011507481A5 JP2011507481A5 (ja) 2011-04-14

Family

ID=40430486

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010538895A Pending JP2011507481A (ja) 2007-12-21 2008-12-18 誘導電力転送
JP2010538899A Active JP5426570B2 (ja) 2007-12-21 2008-12-18 誘導電力転送回路

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010538899A Active JP5426570B2 (ja) 2007-12-21 2008-12-18 誘導電力転送回路

Country Status (12)

Country Link
US (6) US8884468B2 (ja)
EP (3) EP2232668A1 (ja)
JP (2) JP2011507481A (ja)
KR (3) KR20100094596A (ja)
CN (3) CN103259344B (ja)
AU (2) AU2008339681A1 (ja)
CA (2) CA2709867C (ja)
HK (1) HK1150903A1 (ja)
MY (1) MY154347A (ja)
RU (2) RU2517435C2 (ja)
TW (3) TW201001867A (ja)
WO (2) WO2009081126A1 (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252498A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Fujitsu Ten Ltd 無線電力伝送装置および無線電力伝送方法
CN102804542A (zh) * 2010-01-25 2012-11-28 捷通国际有限公司 用于检测经无线电力链路的数据通信的***和方法
WO2013011726A1 (ja) * 2011-07-20 2013-01-24 パナソニック 株式会社 非接触給電システム
WO2013035853A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 株式会社 テクノバ 移動体用非接触給電装置
WO2013056234A2 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in a inductive wireless power transfer system
JP2013519355A (ja) * 2010-02-08 2013-05-23 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 入力寄生金属の検出
WO2013108485A1 (ja) * 2012-01-17 2013-07-25 三洋電機株式会社 無接点充電方法
JP2013158589A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Toshiba Corp 医用画像診断装置
JP2013183497A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Equos Research Co Ltd 電力伝送システム
WO2013132800A1 (ja) 2012-03-09 2013-09-12 パナソニック 株式会社 金属検知方法及び金属検知装置、並びに、非接触給電装置の金属検知方法及び非接触給電装置
JP2013183496A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Equos Research Co Ltd 電力伝送システム
CN103389515A (zh) * 2012-05-07 2013-11-13 索尼公司 检测装置、受电装置、送电装置及非接触供电***
JP2014054043A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Nec Tokin Corp 非接触送電装置及び非接触充電システム
KR20140065396A (ko) * 2011-09-12 2014-05-29 소니 주식회사 송전 장치 및 시스템
JP2014110662A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Denso Corp 非接触給電装置
WO2014119389A1 (ja) * 2013-01-31 2014-08-07 日立マクセル株式会社 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
JP2014150619A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Hitachi Maxell Ltd 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
JP2014158416A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Super Computer Co Ltd 異物を検出する無線電力送信装置および異物を検出する方法
KR20140107306A (ko) * 2011-12-22 2014-09-04 주식회사 한림포스텍 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 장치에서의 무선 전력 신호 전송 제어 방법
JP2014161217A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Super Computer Co Ltd 無線電力送信システムにおける異物検知装置及び方法
JP2014176189A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Hitachi Maxell Ltd 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
JP2015529070A (ja) * 2012-07-09 2015-10-01 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線電力受信器に無線充電電力を提供する装置及び方法
JP2015531213A (ja) * 2012-08-17 2015-10-29 クアルコム,インコーポレイテッド 容量性近接感知を用いるワイヤレス電力システム
JP2015537497A (ja) * 2012-09-28 2015-12-24 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレス充電送信特性を検出するためのシステムおよび方法
JP2016501001A (ja) * 2012-10-01 2016-01-14 ルノー エス.ア.エス. 自動車のバッテリを充電するための非接触充電システム
JP5877930B1 (ja) * 2014-12-05 2016-03-08 三菱電機エンジニアリング株式会社 共振型電力伝送システム、送信装置及び給電位置制御システム
JP2016140197A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 ローム株式会社 非接触給電システム
JP2016163493A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 ローム株式会社 ワイヤレス送電装置、異物検出方法、充電器
KR20170071498A (ko) * 2014-10-20 2017-06-23 퀄컴 인코포레이티드 무선 전력 전송을 위한 세그먼트화된 전도성 백 커버
JP2017519471A (ja) * 2014-04-25 2017-07-13 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電気で駆動する車両のインダクティブ充電のための伝送システム及び方法、並びに、車両構成
JP2018509123A (ja) * 2015-02-13 2018-03-29 クアルコム,インコーポレイテッド 位相シフトされた電流によって駆動される送電コイルを利用するワイヤレス電力伝達のための方法および装置
JPWO2019054142A1 (ja) * 2017-09-14 2020-10-01 シャープ株式会社 無線電力伝送装置
JP2021530946A (ja) * 2018-05-30 2021-11-11 インペリアル・カレッジ・イノベーションズ・リミテッドImperial College Innovations Limited ワイヤレス電力伝送システム及び方法
JP2022542125A (ja) * 2019-08-19 2022-09-29 ▲広▼▲東▼美的白色家▲電▼技▲術▼▲創▼新中心有限公司 検出回路、電気器具及び制御方法

Families Citing this family (402)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2414120B (en) 2004-05-11 2008-04-02 Splashpower Ltd Controlling inductive power transfer systems
US7605496B2 (en) 2004-05-11 2009-10-20 Access Business Group International Llc Controlling inductive power transfer systems
KR20100094596A (ko) 2007-12-21 2010-08-26 액세스 비지니스 그룹 인터내셔날 엘엘씨 유도 전력 전송
JP2009169327A (ja) * 2008-01-21 2009-07-30 Hitachi Displays Ltd 電力伝送回路
US8855554B2 (en) * 2008-03-05 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Packaging and details of a wireless power device
US8981598B2 (en) 2008-07-02 2015-03-17 Powermat Technologies Ltd. Energy efficient inductive power transmission system and method
US8234509B2 (en) * 2008-09-26 2012-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable power supply device for mobile computing devices
US20110074346A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Hall Katherine L Vehicle charger safety system and method
JP5258521B2 (ja) * 2008-11-14 2013-08-07 トヨタ自動車株式会社 給電システム
JPWO2010079768A1 (ja) * 2009-01-08 2012-06-21 Necトーキン株式会社 電力送信装置及び非接触電力伝送システム
US8497658B2 (en) 2009-01-22 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Adaptive power control for wireless charging of devices
US9407327B2 (en) * 2009-02-13 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Wireless power for chargeable and charging devices
JP5621203B2 (ja) * 2009-03-30 2014-11-12 富士通株式会社 無線電力供給システム、無線電力供給方法
JP5353376B2 (ja) * 2009-03-31 2013-11-27 富士通株式会社 無線電力装置、無線電力受信方法
US8536736B2 (en) * 2009-04-03 2013-09-17 International Business Machines Corporation Wireless power infrastructure
MY158462A (en) 2009-04-08 2016-10-14 Access Business Group Int Llc Selectable coil array
KR20120029433A (ko) * 2009-05-20 2012-03-26 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 초박형 차폐층을 갖는 유도 수신기 코일을 구비한 전자 장치 및 방법
US8655272B2 (en) 2009-07-07 2014-02-18 Nokia Corporation Wireless charging coil filtering
DE102009033239C5 (de) * 2009-07-14 2023-05-17 Conductix-Wampfler Gmbh Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
DE102009033236A1 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Conductix-Wampfler Ag Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
DE102009033237A1 (de) 2009-07-14 2011-01-20 Conductix-Wampfler Ag Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
NZ597748A (en) 2009-07-24 2013-12-20 Access Business Group Int Llc A wireless power supply
CN102013736B (zh) * 2009-09-03 2013-10-16 Tdk株式会社 无线馈电装置和无线电力传输***
WO2011055158A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 City University Of Hong Kong A passive lc ballast and method of manufacturing a passive lc ballast
US8575944B2 (en) 2009-11-03 2013-11-05 Robert Bosch Gmbh Foreign object detection in inductive coupled devices
DE102009057437B4 (de) 2009-12-09 2023-03-16 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Anordnung zum induktiven Beladen eines Energiespeichers Fahrzeugs und Ladestation
CN106972642A (zh) * 2010-03-10 2017-07-21 无线电力公司 无线能量转移转换器
US9106086B2 (en) 2010-03-11 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Detection and protection of devices within a wireless power system
DE102010012356B4 (de) 2010-03-22 2021-04-29 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg System zur berührungslosen Energieübertragung an ein Fahrzeug
JP2011211760A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Panasonic Electric Works Co Ltd 非接触給電装置及び非接触充電システム
US10343535B2 (en) 2010-04-08 2019-07-09 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US9561730B2 (en) * 2010-04-08 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Wireless power transmission in electric vehicles
KR101142446B1 (ko) * 2010-05-04 2012-05-11 국민대학교산학협력단 가변 임피던스 정합회로를 갖는 무선전력전송장치
JP2011250615A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nec Tokin Corp 非接触電力伝送及び通信システム
US9413197B2 (en) 2010-05-31 2016-08-09 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Inductive power supply system and intruding metal detection method thereof
TWI473381B (zh) * 2011-09-20 2015-02-11 Fu Da Tong Technology Co Ltd 感應式電源供應器及其金屬異物檢知方法
US8841881B2 (en) 2010-06-02 2014-09-23 Bryan Marc Failing Energy transfer with vehicles
JP2012016125A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Panasonic Electric Works Co Ltd 非接触給電システム及び非接触給電システムの金属異物検出装置
WO2012004092A2 (en) 2010-07-07 2012-01-12 Robert Bosch Gmbh Foreign object detection in inductive coupled wireless power transfer environment using thermal sensors
DE102010026780A1 (de) * 2010-07-09 2012-01-12 Audi Ag Messen einer Temperatur bei einer kontaktlosen Übertragung von Energie
JP5736991B2 (ja) * 2010-07-22 2015-06-17 Tdk株式会社 ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
TWI451238B (zh) * 2010-07-28 2014-09-01 Mstar Semiconductor Inc 電源控制裝置及其方法、以及使用其之行動裝置
EP2604102A4 (en) * 2010-08-10 2016-10-26 Powerbyproxi Ltd MAGNETIC SHIELDING
JP2012044735A (ja) * 2010-08-13 2012-03-01 Sony Corp ワイヤレス充電システム
JP5664015B2 (ja) * 2010-08-23 2015-02-04 Tdk株式会社 コイル装置及び非接触電力伝送装置
KR101782354B1 (ko) 2010-08-30 2017-09-27 삼성전자주식회사 공진 전력 전송 및 수신 장치 및 방법
JP2012049434A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Sony Corp 電子部品、給電装置、受電装置、およびワイヤレス給電システム
NZ588159A (en) * 2010-09-23 2014-01-31 Powerbyproxi Ltd A contactless power transfer system
US9294153B2 (en) * 2010-09-23 2016-03-22 Texas Instruments Incorporated Systems and methods of wireless power transfer with interference detection
DE102010043154A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Portables elektronisches Gerät, externes Basisgerät, Verfahren zur Ankopplung des portablen elektronischen Geräts an ein externes Basisgerät und Verwendung des externen Basisgeräts zur Ankopplung des portablen elektronischen Geräts
US9219378B2 (en) * 2010-11-01 2015-12-22 Qualcomm Incorporated Wireless charging of devices
KR101213086B1 (ko) * 2010-11-04 2012-12-18 유한회사 한림포스텍 무선 전력 전송 장치에서의 무선 전력 신호 제어 방법 및 이를 이용하는 무선 전력 전송 장치
TWI435511B (zh) * 2010-12-06 2014-04-21 Asustek Comp Inc 無線充電系統及其發射端電路
DE102010054472A1 (de) * 2010-12-14 2012-06-14 Conductix-Wampfler Ag Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
US9058928B2 (en) 2010-12-14 2015-06-16 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power transmission system
US20120146424A1 (en) * 2010-12-14 2012-06-14 Takashi Urano Wireless power feeder and wireless power transmission system
KR101750415B1 (ko) 2010-12-16 2017-06-26 삼성전자주식회사 정류기를 보호하는 보호기, 상기 보호기를 포함하는 무선전력 수신 장치
US8800738B2 (en) * 2010-12-28 2014-08-12 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power receiver
US9088307B2 (en) * 2010-12-29 2015-07-21 National Semiconductor Corporation Non-resonant and quasi-resonant system for wireless power transmission to multiple receivers
US10630113B2 (en) 2011-02-01 2020-04-21 Fu Da Tong Technology Co., Ltd Power supply device of induction type power supply system and RF magnetic card identification method of the same
US9671444B2 (en) 2011-02-01 2017-06-06 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Current signal sensing method for supplying-end module of induction type power supply system
US9628147B2 (en) 2011-02-01 2017-04-18 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Method of automatically adjusting determination voltage and voltage adjusting device thereof
US10038338B2 (en) 2011-02-01 2018-07-31 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Signal modulation method and signal rectification and modulation device
US10615645B2 (en) 2011-02-01 2020-04-07 Fu Da Tong Technology Co., Ltd Power supply device of induction type power supply system and NFC device identification method of the same
TWI570427B (zh) 2015-10-28 2017-02-11 富達通科技股份有限公司 感應式電源供應器及其金屬異物檢測方法
US9600021B2 (en) 2011-02-01 2017-03-21 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Operating clock synchronization adjusting method for induction type power supply system
US9831687B2 (en) 2011-02-01 2017-11-28 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Supplying-end module for induction-type power supply system and signal analysis circuit therein
TWI568125B (zh) * 2015-01-14 2017-01-21 富達通科技股份有限公司 感應式電源供應器之供電模組及其電壓測量方法
US10312748B2 (en) 2011-02-01 2019-06-04 Fu Da Tong Techology Co., Ltd. Signal analysis method and circuit
US10056944B2 (en) 2011-02-01 2018-08-21 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Data determination method for supplying-end module of induction type power supply system and related supplying-end module
US10289142B2 (en) 2011-02-01 2019-05-14 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Induction type power supply system and intruding metal detection method thereof
JP5713714B2 (ja) * 2011-02-10 2015-05-07 キヤノン株式会社 給電装置及び制御方法
US9118357B2 (en) 2011-02-17 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Systems and methods for controlling output power of a wireless power transmitter
KR101243587B1 (ko) * 2011-02-17 2013-03-20 주식회사 팬택 무접점 충전 장치, 무접점 충전 시스템 및 무접점 충전 방법
JP5751858B2 (ja) * 2011-02-22 2015-07-22 キヤノン株式会社 給電装置及び制御方法
JP5805408B2 (ja) * 2011-03-10 2015-11-04 株式会社レゾナント・システムズ バスのデジタル無線マイクロフォンシステム
CA2831958A1 (en) 2011-04-08 2012-10-11 Access Business Group International Llc Counter wound inductive power supply
US9912201B2 (en) * 2011-04-11 2018-03-06 Texas Instruments Incorporated Systems and methods of detecting a change in object presence in a magnetic field
KR102017106B1 (ko) * 2011-05-17 2019-10-21 삼성전자주식회사 다중무선전력전송 시스템에서 하나 이상의 전력수신기와의 통신을 위한 전력 전송 방법 및 이를 위한 전력 송신기
US9735623B2 (en) 2011-05-17 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Power transmitting method and power transmitter for communication with power receiver
DE102011076186A1 (de) * 2011-05-20 2012-11-22 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung und Verfahren zur Behebung einer Störung einer drahtlosen Energieübertragung
DE102011050655A1 (de) 2011-05-26 2012-11-29 Conductix-Wampfler Gmbh Verfahren zur Erkennung eines elektrisch leitfähigen Fremdkörpers und Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
DE202011050264U1 (de) 2011-05-26 2012-08-27 Conductix-Wampfler Gmbh Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
JP6067211B2 (ja) * 2011-05-27 2017-01-25 日産自動車株式会社 非接触給電装置
US20120313577A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Access Business Group International Llc System and method for detecting, characterizing, and tracking an inductive power receiver
DE102011105063B4 (de) * 2011-06-21 2023-09-21 Airbus Operations Gmbh Detektion eines Fremdkörpers in einem induktiven Übertragungsweg
US9300147B2 (en) * 2011-06-29 2016-03-29 Lg Electronics Inc. Method for avoiding signal collision in wireless power transfer
JP5071574B1 (ja) 2011-07-05 2012-11-14 ソニー株式会社 検知装置、受電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法
EP2764604B1 (en) 2011-08-04 2018-07-04 WiTricity Corporation Tunable wireless power architectures
WO2013022255A2 (ko) * 2011-08-09 2013-02-14 주식회사 케이더파워 고효율 무선 충전기
TWI425738B (zh) * 2011-08-12 2014-02-01 富達通科技股份有限公司 Vehicle induction charging method
KR101880030B1 (ko) 2011-08-25 2018-07-23 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 시스템에서 2개의 소스 공진기를 이용해서 자기장을 제어하는 소스 장치 및 방법
US8909149B2 (en) * 2011-08-26 2014-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media module of a device
EP2566028B1 (de) * 2011-09-05 2014-07-09 RRC power solutions GmbH Schaltungsanordnung und Verfahren zur induktiven Energieübertragung
EP2566005A1 (de) * 2011-09-05 2013-03-06 RRC power solutions GmbH Schaltungsanordnung und Verfahren zur induktiven Energieübertragung
EP2754222B1 (en) 2011-09-09 2015-11-18 Witricity Corporation Foreign object detection in wireless energy transfer systems
US9252846B2 (en) 2011-09-09 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for detecting and identifying a wireless power device
US20130062966A1 (en) 2011-09-12 2013-03-14 Witricity Corporation Reconfigurable control architectures and algorithms for electric vehicle wireless energy transfer systems
JP5842106B2 (ja) * 2011-09-20 2016-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触給電システム
US9551805B2 (en) * 2011-10-13 2017-01-24 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in an inductive wireless power transfer system via coupling coefficient measurement
JP5748861B2 (ja) 2011-10-18 2015-07-15 株式会社アドバンテスト ワイヤレス受電装置、ワイヤレス給電装置およびワイヤレス給電システム
US20130119777A1 (en) * 2011-11-03 2013-05-16 Shaw Industries Group Wireless energy transfer systems
US9118203B2 (en) 2011-11-15 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Systems and methods for induction charging with a closed magnetic loop
CN103124083A (zh) * 2011-11-18 2013-05-29 深圳富泰宏精密工业有限公司 无线充电式便携式电子装置及相配套的充电装置
JP5842161B2 (ja) * 2011-11-22 2016-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具及び同器具を用いた可視光通信システム
DE102011086904A1 (de) * 2011-11-23 2013-05-23 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur induktiven Energieübertragung
JP5838768B2 (ja) * 2011-11-30 2016-01-06 ソニー株式会社 検知装置、受電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法
JP6099019B2 (ja) 2011-12-14 2017-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触コネクタ装置及びシステム
JP6099020B2 (ja) * 2011-12-14 2017-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報伝送装置及びシステム
US9041254B2 (en) * 2011-12-14 2015-05-26 Linear Technology Corporation Primary unit control of resonant inductive power transfer system for optimum efficiency
US9806537B2 (en) 2011-12-15 2017-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for determining whether a power receiver is removed from the apparatus
DE102011088911A1 (de) * 2011-12-16 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Objekterkennung bei drahtloser Energieübertragung
EP2792041B1 (en) * 2011-12-16 2021-08-18 Auckland UniServices Limited Inductive power transfer system and method
JP6019581B2 (ja) * 2011-12-26 2016-11-02 ソニー株式会社 検知装置、検知システム、送電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法
US8862802B2 (en) * 2011-12-30 2014-10-14 Bedrock Automation Platforms Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US10834820B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system cable
US8868813B2 (en) 2011-12-30 2014-10-21 Bedrock Automation Platforms Inc. Communications control system with a serial communications interface and a parallel communications interface
US9727511B2 (en) 2011-12-30 2017-08-08 Bedrock Automation Platforms Inc. Input/output module with multi-channel switching capability
US9191203B2 (en) 2013-08-06 2015-11-17 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure industrial control system
US11144630B2 (en) 2011-12-30 2021-10-12 Bedrock Automation Platforms Inc. Image capture devices for a secure industrial control system
US11314854B2 (en) 2011-12-30 2022-04-26 Bedrock Automation Platforms Inc. Image capture devices for a secure industrial control system
US9437967B2 (en) 2011-12-30 2016-09-06 Bedrock Automation Platforms, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US10834094B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Operator action authentication in an industrial control system
US9467297B2 (en) 2013-08-06 2016-10-11 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system redundant communications/control modules authentication
US9600434B1 (en) 2011-12-30 2017-03-21 Bedrock Automation Platforms, Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US11967839B2 (en) 2011-12-30 2024-04-23 Analog Devices, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US8971072B2 (en) * 2011-12-30 2015-03-03 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
TWI577104B (zh) * 2012-01-06 2017-04-01 通路實業集團國際公司 無線電力接收系統及其方法
US9417199B2 (en) 2012-01-17 2016-08-16 Triune Systems, LLC Method and system of wireless power transfer foreign object detection
US10778045B2 (en) 2012-01-30 2020-09-15 Triune Ip, Llc Method and system of wireless power transfer foreign object detection
KR101360744B1 (ko) * 2012-02-17 2014-02-10 엘지이노텍 주식회사 무선전력 송신장치, 무선전력 수신장치, 무선전력 전송 시스템 및 무선전력 전송 방법
KR101305828B1 (ko) * 2012-03-07 2013-09-06 엘지이노텍 주식회사 무선전력 송신장치, 무선전력 수신장치, 무선전력 전송 시스템 및 무선전력 전송 방법
TWI587597B (zh) 2012-02-17 2017-06-11 Lg伊諾特股份有限公司 無線電力傳輸器,無線電力接收器,以及無線電力傳輸系統的電力傳輸方法
DE112012005961A5 (de) * 2012-02-29 2014-12-11 Siemens Aktiengesellschaft Ladesystem zum galvanisch getrennten Aufladen eines elektrischen Energiespeichers eines Fahrzeigs, elektrisch angetriebenes Fahrzeug, Ladestation für ein Fahrzeug und entsprechendes Verfahren
JP5903624B2 (ja) * 2012-03-09 2016-04-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触電力伝達装置の駆動方法及び非接触電力伝達装置
FR2988241B1 (fr) * 2012-03-13 2019-08-09 Renault S.A.S Systeme de communication sans fil a plusieurs recepteurs multiplexes.
CN104094498B (zh) * 2012-03-14 2017-11-21 松下知识产权经营株式会社 供电装置、受电装置以及供电***
US20130257167A1 (en) * 2012-03-29 2013-10-03 Integrated Device Technology, Inc. Apparatuses, systems, and methods for power transfer adjustment in wireless power transfer systems
US8942624B2 (en) 2012-03-30 2015-01-27 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for back-channel communication in an inductive wireless power transfer system
CN102607727A (zh) * 2012-04-05 2012-07-25 杭州凯源电子有限公司 一种具有共振式隔离取电的射频测温装置
JP5966538B2 (ja) * 2012-04-10 2016-08-10 ソニー株式会社 受電装置、受電装置の制御方法、および、給電システム
KR101844422B1 (ko) 2012-04-19 2018-04-03 삼성전자주식회사 무선 에너지 전송 장치 및 방법, 무선 에너지 수신 장치
KR101890705B1 (ko) 2012-04-19 2018-08-22 삼성전자주식회사 신호 처리 장치 및 신호 처리 방법
JP5872374B2 (ja) * 2012-04-25 2016-03-01 三洋電機株式会社 無接点給電方法
US9696358B2 (en) 2012-05-02 2017-07-04 Powerbyproxi Limited Method for detecting and identifying a receiver in an inductive power transfer system
WO2013164831A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 Powermat Technologies Ltd. System and method for triggering power transfer across an inductive power coupling and non resonant transmission
US9536656B2 (en) 2012-05-21 2017-01-03 Texas Instruments Incorporated Systems and methods of reduction of parasitic losses in a wireless power system
DE202013012730U1 (de) 2012-06-22 2018-12-02 Sony Corporation Verarbeitungsvorrichtung
JP5915904B2 (ja) 2012-06-22 2016-05-11 ソニー株式会社 処理装置、処理方法、及び、プログラム
DE102012210897A1 (de) * 2012-06-26 2014-01-02 Robert Bosch Gmbh Objekterkennung für ein Energieübertragungssystem
KR101338690B1 (ko) * 2012-07-06 2013-12-09 홍익대학교 산학협력단 무선전력전송의 적응적 임피던스 정합을 위한 방법 및 장치
KR102074475B1 (ko) 2012-07-10 2020-02-06 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
US10773596B2 (en) 2012-07-19 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle battery charging system and method
US9467002B2 (en) 2012-07-19 2016-10-11 Ford Global Technologies, Llc Vehicle charging system
US20140021912A1 (en) * 2012-07-19 2014-01-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle battery charging system and method
KR101413490B1 (ko) * 2012-07-24 2014-07-01 (주)기술과가치 무선전력 전송장치 및 이를 이용한 무선충전공간을 구축하는 방법
US10251987B2 (en) 2012-07-27 2019-04-09 Tc1 Llc Resonant power transmission coils and systems
WO2014018969A2 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Thoratec Corporation Resonant power transfer system and method of estimating system state
JP5974710B2 (ja) * 2012-07-27 2016-08-23 株式会社Ihi 異物除去機構
WO2014018972A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Thoratec Corporation Computer modeling for resonant power transfer systems
US10383990B2 (en) * 2012-07-27 2019-08-20 Tc1 Llc Variable capacitor for resonant power transfer systems
WO2014018971A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Thoratec Corporation Resonant power transfer systems with protective algorithm
US9805863B2 (en) 2012-07-27 2017-10-31 Thoratec Corporation Magnetic power transmission utilizing phased transmitter coil arrays and phased receiver coil arrays
US9592397B2 (en) 2012-07-27 2017-03-14 Thoratec Corporation Thermal management for implantable wireless power transfer systems
WO2014018967A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Thoratec Corporation Self-tuning resonant power transfer systems
US9722462B2 (en) 2012-08-03 2017-08-01 Mediatek Singapore Pte. Ltd. System and method for controlling resonant wireless power source
DE102012213958A1 (de) 2012-08-07 2014-05-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fremdkörperüberwachung bei induktivem Laden
US9859955B2 (en) 2012-08-24 2018-01-02 Qualcomm Incorporated System and method for power output control in wireless power transfer systems
DE102012215376A1 (de) * 2012-08-30 2014-05-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fremdkörpererkennung bei induktivem Laden
JP5988210B2 (ja) * 2012-08-31 2016-09-07 株式会社エクォス・リサーチ 電力伝送システム
US10173539B2 (en) * 2012-08-31 2019-01-08 Siemens Aktiengesellschaft Battery charging system and method for cableless charging of a battery with voltage and current sensors on both the primary and secondary sides and a DC-DC converter on the primary side involved in an efficiency calibration power loop
EP2891218A4 (en) * 2012-08-31 2016-05-18 Auckland Uniservices Ltd NON-SELF-ADJUSTING WIRELESS POWER TRANSMISSION SYSTEMS WITH IMPROVED EFFICIENCY
DE102012108671A1 (de) * 2012-09-17 2014-05-28 Paul Vahle Gmbh & Co. Kg Metall-Fremdkörper-Erkennungssystem für induktive Energieübertragungssysteme
DE112013004520T5 (de) * 2012-09-18 2015-06-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. System zur kontaktlosen elektrischen Leistungszufuhr
US9178361B2 (en) * 2012-09-27 2015-11-03 ConvenientPower, Ltd. Methods and systems for detecting foreign objects in a wireless charging system
US9601930B2 (en) * 2012-09-28 2017-03-21 Broadcom Corporation Power transmitting device having device discovery and power transfer capabilities
US10404075B2 (en) * 2012-09-28 2019-09-03 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Power receiving device having device discovery and power transfer capabilities
JP5988211B2 (ja) * 2012-09-28 2016-09-07 株式会社エクォス・リサーチ 電力伝送システム
TW201415749A (zh) * 2012-10-12 2014-04-16 Espower Electronics Inc 多機型無線電源供應系統
BR112015008218B1 (pt) * 2012-10-16 2021-12-21 Koninklijke Philips N.V. Ransmissor de potência sem fio, sistema de transferência de potência, método de operação de um transmissor de potência, e receptor de potência
EP4145671A1 (en) 2012-10-19 2023-03-08 WiTricity Corporation Foreign object detection in wireless energy transfer systems
US9376026B2 (en) 2012-10-19 2016-06-28 Qualcomm Incorporated System and method for inductance compensation in wireless power transfer
US9368269B2 (en) * 2012-10-24 2016-06-14 Schumacher Electric Corporation Hybrid battery charger
CN102904180B (zh) * 2012-10-24 2016-09-21 国网四川省电力公司绵阳供电公司 开关柜散热控制装置
GB2507533A (en) * 2012-11-02 2014-05-07 Bombardier Transp Gmbh Inductive power receiver having compensating arrangement
WO2014070026A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Powerbyproxi Limited Inductively coupled power transfer systems
KR102008810B1 (ko) * 2012-11-12 2019-08-08 엘지이노텍 주식회사 무선 전력 송신 장치 및 방법
FR2998412B1 (fr) * 2012-11-19 2014-12-26 Continental Automotive France Procede de recherche de la presence d'un objet parasite pour une unite emettrice de puissance par induction magnetique
US9793740B2 (en) 2012-11-26 2017-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for charge control in wireless charging system
GB2508923A (en) 2012-12-17 2014-06-18 Bombardier Transp Gmbh Inductive power transfer system having inductive sensing array
GB2508924A (en) 2012-12-17 2014-06-18 Bombardier Transp Gmbh Inductive power transfer system having array of sensing capacitors
CN103023160A (zh) * 2012-12-19 2013-04-03 哈尔滨工业大学 用于印刷电路板的无线供电***
JP2014155375A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Nitto Denko Corp 無線電力伝送装置、無線電力伝送装置の供給電力制御方法、及び、無線電力伝送装置の製造方法
FR3002099B1 (fr) * 2013-02-12 2016-05-27 Proton World Int Nv Configuration de routeurs nfc pour communication p2p
CN105075062B (zh) 2013-02-19 2017-11-14 松下知识产权经营株式会社 异物检测装置、异物检测方法以及非接触充电***
TWI482389B (zh) * 2013-03-01 2015-04-21 Luxx Lighting Technology Taiwan Ltd 以感應耦合方式傳送電能的電能傳送系統、及其發送裝置與接收裝置
KR102015496B1 (ko) * 2013-03-04 2019-08-28 엘지전자 주식회사 전자 기기, 전기 차량 및 무선 전력 전송장치
JP6132266B2 (ja) * 2013-03-05 2017-05-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触給電装置
EP3490102B1 (en) 2013-03-15 2020-08-05 Tc1 Llc Malleable tets coil with improved anatomical fit
US9680310B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Thoratec Corporation Integrated implantable TETS housing including fins and coil loops
US9502910B2 (en) 2013-03-15 2016-11-22 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Power charging apparatus and battery apparatus
KR102044807B1 (ko) 2013-03-18 2019-11-15 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 제어 장치 및 무선 전력 전송 제어 방법
JP5808355B2 (ja) * 2013-03-22 2015-11-10 株式会社東芝 無線給電システム、受電制御装置、および、送電制御装置
KR101482841B1 (ko) * 2013-03-29 2015-01-21 가천대학교 산학협력단 자기장에 의해 구동되는 마이크로칩 및 이를 포함하는 무선 약물 전달장치
KR102340579B1 (ko) * 2013-05-15 2021-12-21 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 차량내에 설치되는 무선 충전 기능을 구비한 멀티미디어 시스템, 이를 이용한 멀티미디어 파일 재생 방법, 및 이에 이용되는 무선 전력 전송 장치
EP3028362B1 (en) * 2013-07-30 2019-10-09 Powermat Technologies Ltd. Efficiency monitor for inductive power transmission
US20160172892A1 (en) * 2013-08-06 2016-06-16 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Wireless power source with parallel resonant paths
US10613567B2 (en) 2013-08-06 2020-04-07 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure power supply for an industrial control system
KR101875974B1 (ko) * 2013-08-14 2018-07-06 엘지이노텍 주식회사 무선 전력 송신 장치 및 그 방법
US9929601B2 (en) 2013-08-23 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for lost power detection
JP6387222B2 (ja) * 2013-08-28 2018-09-05 ソニー株式会社 給電装置、受電装置、給電システム、および、給電装置の制御方法
US9882437B2 (en) * 2013-08-28 2018-01-30 Sony Corporation Power feeding apparatus, power receiving apparatus, power feeding system, and method of controlling power feeding
DE202014011252U1 (de) 2013-08-28 2018-11-06 Sony Corporation Leistungseinspeisungsvorrichtung, Leistungsempfangsvorrichtung und Leistungseinspeisungssystem
US9425640B2 (en) * 2013-09-26 2016-08-23 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. System and method of inductive charging and localization through using multiple primary inductive coils to detect the induced voltage of a secondary inductive coil
DE102013219538A1 (de) * 2013-09-27 2015-04-02 Siemens Aktiengesellschaft Ladestation für ein elektrisch antreibbares Fahrzeug
US9921045B2 (en) 2013-10-22 2018-03-20 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for increased foreign object detection loop array sensitivity
DE102013221659A1 (de) 2013-10-24 2015-04-30 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Bereitstellung einer induktiven Ladeverbindung
JP6521992B2 (ja) 2013-11-11 2019-05-29 ティーシー1 エルエルシー 通信を有する共振電力伝送システム
EP3072210B1 (en) 2013-11-11 2023-12-20 Tc1 Llc Resonant power transfer systems with communications
EP3069358B1 (en) 2013-11-11 2019-06-12 Tc1 Llc Hinged resonant power transfer coil
KR102154306B1 (ko) * 2013-11-15 2020-09-10 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
EP3537566B1 (en) 2013-11-18 2022-06-08 IHI Corporation Wireless power-transmitting system
TWI489729B (zh) * 2013-11-18 2015-06-21 Richtek Technology Corp 適用於無線電力系統的電力計算的方法
CN103595109B (zh) * 2013-12-03 2016-03-30 东南大学 一种电动汽车移动充电方法和装置
EP3086440B1 (en) * 2013-12-05 2021-02-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Array coil system
WO2015093002A1 (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 無接点充電装置と、そのプログラム、および無接点充電装置を搭載した自動車
US10381950B2 (en) 2014-02-19 2019-08-13 New York University Resonant inverter topology, wireless charger, and control method
KR20180069107A (ko) 2014-02-23 2018-06-22 애플 인크. 유도 전력 전송 시스템의 임피던스 매칭
KR20160119842A (ko) 2014-02-23 2016-10-14 애플 인크. 결합 코일 시스템의 조정 필터
RU2649905C2 (ru) * 2014-02-25 2018-04-05 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Система беспроводной подачи мощности и устройство передачи мощности
WO2015134871A1 (en) 2014-03-06 2015-09-11 Thoratec Corporation Electrical connectors for implantable devices
US10664772B1 (en) 2014-03-07 2020-05-26 Steelcase Inc. Method and system for facilitating collaboration sessions
US9716861B1 (en) 2014-03-07 2017-07-25 Steelcase Inc. Method and system for facilitating collaboration sessions
KR102187437B1 (ko) * 2014-03-11 2020-12-08 엘지이노텍 주식회사 무선전력 전송 장치를 구비한 무선전력전송 시스템
WO2015137430A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 株式会社村田製作所 ワイヤレス給電装置
US10461582B2 (en) * 2014-03-31 2019-10-29 Qualcomm Incorporated Systems, apparatus, and methods for wireless power receiver coil configuration
US9939539B2 (en) 2014-04-04 2018-04-10 Texas Instruments Incorporated Wireless power receiver and/or foreign object detection by a wireless power transmitter
DE102014207427A1 (de) 2014-04-17 2015-10-22 Bombardier Transportation Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Detektion eines Störkörpers in einem System zur induktiven Energieübertragung sowie System zur induktiven Energieübertragung
DE102014207885A1 (de) * 2014-04-28 2015-10-29 Continental Automotive Gmbh Fremdkörpererfassungsvorrichtung und Leistungs-Induktivladevorrichtung
US10295693B2 (en) 2014-05-15 2019-05-21 Witricity Corporation Systems, methods, and apparatus for foreign object detection loop based on inductive thermal sensing
US9369183B2 (en) 2014-05-15 2016-06-14 Qualcomm Incorporated Systems and methods for measuring power and impedance in wireless power charging systems
US10135303B2 (en) 2014-05-19 2018-11-20 Apple Inc. Operating a wireless power transfer system at multiple frequencies
US10032557B1 (en) 2014-05-29 2018-07-24 Apple Inc. Tuning of primary and secondary resonant frequency for improved efficiency of inductive power transfer
US9537353B1 (en) 2014-06-03 2017-01-03 Apple Inc. Methods for detecting mated coils
US9766079B1 (en) 2014-10-03 2017-09-19 Steelcase Inc. Method and system for locating resources and communicating within an enterprise
US9380682B2 (en) 2014-06-05 2016-06-28 Steelcase Inc. Environment optimization for space based on presence and activities
US9955318B1 (en) 2014-06-05 2018-04-24 Steelcase Inc. Space guidance and management system and method
US10614694B1 (en) 2014-06-06 2020-04-07 Steelcase Inc. Powered furniture assembly
US10433646B1 (en) 2014-06-06 2019-10-08 Steelcaase Inc. Microclimate control systems and methods
US11744376B2 (en) 2014-06-06 2023-09-05 Steelcase Inc. Microclimate control systems and methods
US10135305B2 (en) * 2014-06-10 2018-11-20 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Multi-mode wireless power transmitter
EP3161932A1 (en) * 2014-06-13 2017-05-03 Nokia Technologies OY A method for determining an execution frequency of a foreign object detection method
US9685814B1 (en) * 2014-06-13 2017-06-20 Apple Inc. Detection of coil coupling in an inductive charging system
EP2955814B1 (en) 2014-06-13 2021-08-18 Nokia Technologies Oy A foreign object detection manipulation method
US10122220B2 (en) * 2014-06-18 2018-11-06 WIPQTUS Inc. Wireless power system for portable devices under rotational misalignment
RU2565664C1 (ru) 2014-07-15 2015-10-20 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Способ управления в системах беспроводной передачи мощности
GB2528474A (en) * 2014-07-23 2016-01-27 Bombardier Transp Gmbh Operation of an inductive power transfer system
US9813041B1 (en) 2014-07-31 2017-11-07 Apple Inc. Automatic boost control for resonant coupled coils
JP6410511B2 (ja) * 2014-08-05 2018-10-24 マクセルホールディングス株式会社 非接触電力伝送装置
CN105336484B (zh) * 2014-08-06 2018-05-01 上海电科电器科技有限公司 电流互感器
US10014733B2 (en) 2014-08-28 2018-07-03 Apple Inc. Temperature management in a wireless energy transfer system
US10193372B2 (en) 2014-09-02 2019-01-29 Apple Inc. Operating an inductive energy transfer system
US10513190B2 (en) * 2014-09-10 2019-12-24 Witricity Corporation Methods and apparatus for tuning and controlling double couple inductive power transfer systems
WO2016049039A1 (en) 2014-09-22 2016-03-31 Thoratec Corporation Antenna designs for communication between a wirelessly powered implant to an external device outside the body
US9852388B1 (en) 2014-10-03 2017-12-26 Steelcase, Inc. Method and system for locating resources and communicating within an enterprise
EP3204989B1 (en) 2014-10-06 2019-08-21 Tc1 Llc Multiaxial connector for implantable devices
US10958104B2 (en) 2014-10-08 2021-03-23 Apple Inc. Inverter for inductive power transmitter
US9780572B2 (en) * 2014-10-27 2017-10-03 Qualcomm Incorporated Wireless power multi-coil mutual induction cancellation methods and apparatus
CN107112787A (zh) * 2014-11-11 2017-08-29 鲍尔拜普罗克西有限公司 感应功率发射器
US9750923B2 (en) 2014-11-19 2017-09-05 Velóce Corporation Wireless communications system integrating electronics into orally ingestible products for controlled release of active ingredients
US10443820B2 (en) 2014-12-09 2019-10-15 Current Lighting Solutions, Llc Plastic LED fixture housing with outer frame
JP2018501761A (ja) * 2014-12-18 2018-01-18 パワーバイプロキシ リミテッド 誘導電力送信機及び電力フロー制御方法
US10324215B2 (en) 2014-12-30 2019-06-18 Witricity Corporation Systems, methods, and apparatus for detecting ferromagnetic foreign objects in a predetermined space
US10302795B2 (en) 2014-12-30 2019-05-28 Witricity Corporation Systems, methods, and apparatus for detecting ferromagnetic foreign objects in a predetermined space
WO2016108949A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 Massachusetts Institute Of Technology Adaptive control of wireless power transfer
US10153665B2 (en) 2015-01-14 2018-12-11 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Method for adjusting output power for induction type power supply system and related supplying-end module
US10079508B2 (en) * 2015-01-22 2018-09-18 Integrated Device Technology, Inc. Apparatuses and related methods for detecting magnetic flux field characteristics with a wireless power receiver
US10132650B2 (en) * 2015-01-22 2018-11-20 Integrated Device Technology, Inc. Apparatuses and related methods for detecting magnetic flux field characteristics with a wireless power transmitter
WO2016132560A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 富士通株式会社 受電器、及び、電力伝送システム
CN104810906A (zh) * 2015-03-18 2015-07-29 天津大学 基于智能线圈阵列的电动汽车无线充电***
US9829599B2 (en) 2015-03-23 2017-11-28 Schneider Electric USA, Inc. Sensor and method for foreign object detection in induction electric charger
CN106143170B (zh) * 2015-03-31 2020-11-17 通用电气公司 具有增程器的能量存储***及能量管理控制方法
CN204559134U (zh) * 2015-03-31 2015-08-12 深圳Tcl新技术有限公司 无线供电接收装置和显示设备
US10733371B1 (en) 2015-06-02 2020-08-04 Steelcase Inc. Template based content preparation system for use with a plurality of space types
FR3037197B1 (fr) * 2015-06-03 2018-08-17 Continental Automotive France Procede de detection d'un objet metallique dans la zone d'emission d'un dispositif de recharge d'un equipement d'utilisateur pour vehicule automobile
KR20160143044A (ko) * 2015-06-04 2016-12-14 엘지이노텍 주식회사 무전전력전송 시스템 및 이의 구동 방법.
US10325718B2 (en) * 2015-06-29 2019-06-18 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Method and system for layout optimization of secondary coil for wireless power transfer
WO2017007932A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 Patrick Mercier Wireless power transfer device and method with dual-frequency operation
US10666084B2 (en) 2015-07-10 2020-05-26 Apple Inc. Detection and notification of an unpowered releasable charging device
CN108112279B (zh) 2015-07-21 2021-06-08 皇家飞利浦有限公司 具有同步功率测量的感应无线功率传输
CN106410991B (zh) * 2015-07-30 2021-08-27 松下知识产权经营株式会社 异物检测装置、无线送电装置以及无线电力传输***
KR101637411B1 (ko) 2015-07-31 2016-07-08 (주)파워리퍼블릭얼라이언스 금속 환경 자기공진 무선전력전송 시스템용 송신기
US10148126B2 (en) 2015-08-31 2018-12-04 Tc1 Llc Wireless energy transfer system and wearables
US10790699B2 (en) 2015-09-24 2020-09-29 Apple Inc. Configurable wireless transmitter device
EP3338340B1 (en) 2015-09-24 2020-06-17 Apple Inc. Configurable wireless transmitter device
JP6632293B2 (ja) * 2015-09-28 2020-01-22 キヤノン株式会社 送電装置及びその制御方法、制御装置、コンピュータプログラム
US10477741B1 (en) 2015-09-29 2019-11-12 Apple Inc. Communication enabled EMF shield enclosures
US10651685B1 (en) 2015-09-30 2020-05-12 Apple Inc. Selective activation of a wireless transmitter device
WO2017062552A1 (en) 2015-10-07 2017-04-13 Tc1 Llc Resonant power transfer systems having efficiency optimization based on receiver impedance
CN105186718B (zh) * 2015-10-22 2017-12-26 重庆大学 复合谐振式ecpt***及其参数设计方法
US10199881B2 (en) 2015-10-23 2019-02-05 Mediatek Inc. Robust foreign objects detection
JP6515015B2 (ja) * 2015-11-11 2019-05-15 株式会社ダイヘン 非接触電力伝送システム
EP3709470A1 (en) 2015-11-19 2020-09-16 Apple Inc. Inductive power transmitter
RU2696491C1 (ru) * 2015-11-25 2019-08-02 Конинклейке Филипс Н.В. Беспроводная индуктивная передача мощности
US10193534B2 (en) * 2015-12-17 2019-01-29 Garrity Power Services Llc Wireless power system tuning apparatus
US10218212B2 (en) * 2016-04-15 2019-02-26 The Gillette Company Llc System and apparatus for inductive charging of a handheld device
KR102485699B1 (ko) * 2016-04-28 2023-01-05 엘에스일렉트릭(주) 컨버터 시스템의 댐핑 장치 및 방법
WO2017209630A1 (en) 2016-06-01 2017-12-07 Powerbyproxi Limited A powered joint with wireless transfer
US9921726B1 (en) 2016-06-03 2018-03-20 Steelcase Inc. Smart workstation method and system
DE102016115053A1 (de) * 2016-08-12 2018-02-15 Alfred Kärcher Gmbh & Co. Kg Elektrische Energiespeichervorrichtung und Elektrogerät
TWI609548B (zh) * 2016-08-19 2017-12-21 Newvastek Co Ltd Wireless charger protection device
EP3501084B1 (en) * 2016-08-22 2020-10-14 Signify Holding B.V. An interface circuit and an external circuit
US10763698B2 (en) * 2016-08-23 2020-09-01 The Penn State Research Foundation Self-regulated reconfigurable resonant voltage/current-mode method and device for extended-range inductive power transmission
US10734840B2 (en) 2016-08-26 2020-08-04 Apple Inc. Shared power converter for a wireless transmitter device
WO2018048312A1 (en) 2016-09-06 2018-03-15 Powerbyproxi Limited An inductive power transmitter
US10898292B2 (en) 2016-09-21 2021-01-26 Tc1 Llc Systems and methods for locating implanted wireless power transmission devices
CN106330141B (zh) * 2016-09-21 2019-05-21 广东骏丰频谱股份有限公司 舒曼波发生装置
US10644531B1 (en) 2016-09-22 2020-05-05 Apple Inc. Adaptable power rectifier for wireless charger system
JP6821400B2 (ja) * 2016-11-10 2021-01-27 ローム株式会社 ワイヤレス送電装置および送電制御回路
KR20180064238A (ko) * 2016-12-05 2018-06-14 삼성전자주식회사 무선 충전 방법 및 전자 장치
KR102349607B1 (ko) * 2016-12-12 2022-01-12 에너저스 코포레이션 전달되는 무선 전력을 최대화하기 위한 근접장 충전 패드의 안테나 존들을 선택적으로 활성화시키는 방법
US10264213B1 (en) 2016-12-15 2019-04-16 Steelcase Inc. Content amplification system and method
JP6758630B2 (ja) * 2016-12-21 2020-09-23 清水建設株式会社 無線電力伝送システム
IT201600130208A1 (it) 2016-12-22 2018-06-22 Eggtronic Eng S R L Sistema per il trasferimento wireless di potenza elettrica
KR101925308B1 (ko) * 2016-12-23 2018-12-05 엘지이노텍 주식회사 무선 전력 송신기 및 그의 동작 방법
US10444394B2 (en) 2017-01-10 2019-10-15 Witricity Corporation Foreign object detection using heat sensitive material and inductive sensing
US10594160B2 (en) 2017-01-11 2020-03-17 Apple Inc. Noise mitigation in wireless power systems
KR102605844B1 (ko) * 2017-01-13 2023-11-27 주식회사 위츠 이물질 검출 회로 및 그를 이용한 무선 전력 송신 장치
US11197990B2 (en) 2017-01-18 2021-12-14 Tc1 Llc Systems and methods for transcutaneous power transfer using microneedles
DE102017202025A1 (de) * 2017-02-09 2018-08-09 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Überprüfung einer Primär- oder Sekundäreinheit eines induktiven Ladesystems
KR101974263B1 (ko) * 2017-02-28 2019-08-23 엘지전자 주식회사 유도 가열 조리기
US10389274B2 (en) 2017-04-07 2019-08-20 Apple Inc. Boosted output inverter for electronic devices
US10523063B2 (en) 2017-04-07 2019-12-31 Apple Inc. Common mode noise compensation in wireless power systems
WO2018193284A1 (en) * 2017-04-19 2018-10-25 Narayan Powertech Pvt. Ltd. Current transformer with current branches on primary conductor
EP3664254B1 (en) * 2017-04-21 2022-06-08 MediaTek Inc. Detecting foreign objects in wireless power transfer systems
CN107097669A (zh) * 2017-05-03 2017-08-29 南京农业大学 一种单源串联多发式电动汽车无线充电***
CN110999029A (zh) 2017-05-30 2020-04-10 无线先进车辆电气化有限公司 单点馈电多垫式无线充电
DE102017210409A1 (de) * 2017-06-21 2018-12-27 Audi Ag Komponente einer induktiven Energieübertragungsvorrichtung mit Objekterkennung sowie Verfahren zum Betreiben einer induktiven Energieübertragungsvorrichtung
CN109412276B (zh) * 2017-08-15 2022-08-12 泰达电子股份有限公司 适用于无线电能传输装置的控制电路及控制方法
KR101953571B1 (ko) * 2017-08-18 2019-05-24 한국철도기술연구원 무선 전력 전송 코일을 구비한 차량용 반도체 변압기 및 그 무선 전력 전송 코일
WO2019045322A1 (ko) * 2017-08-31 2019-03-07 엘지전자 주식회사 제어 알고리즘이 개선된 유도 가열 및 무선 전력 전송 장치
US10903690B2 (en) 2017-10-02 2021-01-26 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Inc. Current sharing apparatus for wireless power transfer
KR102011378B1 (ko) * 2017-10-30 2019-08-16 주식회사 만도 무선충전 기능을 갖는 차량용 컨버터
TWI627811B (zh) * 2017-11-07 2018-06-21 Synchronous parallel control method between power system regions
CN107785973A (zh) * 2017-11-16 2018-03-09 广州大学 一种无线充电移动导轨装置及其控制方法
KR102004230B1 (ko) * 2017-11-29 2019-10-01 한국철도기술연구원 철도차량용 반도체 변압기용 무선 급집전 코일 및 모듈
CN109950985B (zh) * 2017-12-21 2021-07-09 苏州宝时得电动工具有限公司 无线充电的方法及其装置
CA3124345A1 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Inc. Wireless power transfer pad with multiple windings
EP3735733B1 (en) 2018-01-04 2024-01-17 Tc1 Llc Systems and methods for elastic wireless power transmission devices
US11462943B2 (en) 2018-01-30 2022-10-04 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Llc DC link charging of capacitor in a wireless power transfer pad
US11437854B2 (en) 2018-02-12 2022-09-06 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Llc Variable wireless power transfer system
US11171502B2 (en) 2018-02-23 2021-11-09 Aira, Inc. Free positioning charging pad
US10491028B2 (en) 2018-03-23 2019-11-26 Ford Global Technologies, Llc Wireless power transfer with generalized harmonic current
US10985616B2 (en) 2018-03-30 2021-04-20 STMicroelectronics (Grand Ouest) SAS Contactless transmitter
TWI742404B (zh) 2018-07-19 2021-10-11 新加坡商聯發科技(新加坡)私人有限公司 無線功率傳輸系統之異物偵測技術
CN110945745B (zh) 2018-07-19 2023-09-01 联发科技(新加坡)私人有限公司 无线功率传输***中的异物侦测
EP3637583A1 (en) 2018-10-09 2020-04-15 Koninklijke Philips N.V. Wireless power transfer
CN109560619B (zh) * 2018-12-06 2021-12-10 上海交通大学 利用压电陶瓷实现穿透金属能量传输的频率设置方法
CN109358227A (zh) * 2018-12-06 2019-02-19 石家庄杰泰特动力能源有限公司 一种用于电网监测的谐振互感取能装置
MX2021010705A (es) * 2019-03-07 2021-12-10 Hubbell Inc Transferencia de energía inductiva.
CN109849699A (zh) * 2019-03-11 2019-06-07 武汉楚象能源科技有限公司 一种模组式无线充电***及装置
DE102019106720A1 (de) * 2019-03-15 2020-09-17 Balluff Gmbh Schaltung zur induktiven Übertragung von elektrischer Energie
DE102019106716A1 (de) 2019-03-15 2020-09-17 Balluff Gmbh Vorrichtung zur induktiven Übertragung von elektrischer Energie und/oder von Daten und Verfahren zur Herstellung einer solchen Vorrichtung
DE102019106719A1 (de) 2019-03-15 2020-09-17 Balluff Gmbh Vorrichtung zur induktiven Übertragung von elektrischer Energie und/oder von Daten
US11482921B2 (en) * 2019-05-03 2022-10-25 Witricity Corporation Active harmonics cancellation
CN109995121B (zh) * 2019-05-05 2023-11-28 中国科学技术大学 功率最优化的多对多无线充电设备及控制方法
US20220360109A1 (en) 2019-07-03 2022-11-10 Verily Life Sciences Llc Systems And Methods For Sealing And Providing Wireless Power To Wearable Or Implantable Devices
KR20210015467A (ko) * 2019-08-02 2021-02-10 삼성전자주식회사 전자 장치와 통신하는 무선 충전 장치 및 그 무선 충전 장치의 통신 방법
KR102178775B1 (ko) * 2019-11-29 2020-11-16 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
KR102364109B1 (ko) * 2019-11-29 2022-02-21 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
KR102529878B1 (ko) * 2020-11-05 2023-05-08 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 시스템에서 이물질 감지 장치 및 방법
EP3836383A1 (de) 2019-12-10 2021-06-16 FRONIUS INTERNATIONAL GmbH Verfahren zur identifikation einer filterinduktivität eines netzwechelrichters
DE112020006434T5 (de) 2020-03-03 2022-10-20 Microchip Technology Incorporated Erkennung von objekten mit geringer leistung in drahtlosenmehrspulenladeystemen und zugehörige systeme, verfahren und vorrichtungen
US11239709B2 (en) 2020-04-30 2022-02-01 Nucurrent, Inc. Operating frequency based power level altering in extended range wireless power transmitters
US11476722B2 (en) 2020-04-30 2022-10-18 Nucurrent, Inc. Precision power level control for extended range wireless power transfer
US12003117B2 (en) * 2020-06-15 2024-06-04 The Regents Of The University Of Michigan Foreign object detection in wireless power transfer
US11984739B1 (en) 2020-07-31 2024-05-14 Steelcase Inc. Remote power systems, apparatus and methods
EP3961899B1 (en) * 2020-08-31 2023-11-22 STMicroelectronics S.r.l. Quality factor estimation of an inductive element
KR102484207B1 (ko) * 2020-09-02 2023-01-04 한국전자기술연구원 무선 전력 전송 시스템
KR102230682B1 (ko) * 2020-09-03 2021-03-22 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
KR102390286B1 (ko) * 2020-09-03 2022-04-25 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
US11735958B2 (en) * 2020-12-17 2023-08-22 Halliburton Energy Services, Inc. Multiphase power transfer in inductive couplers
US11387674B1 (en) 2020-12-23 2022-07-12 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters for transmitting power at extended separation distances utilizing concave shielding
US11637459B2 (en) 2020-12-23 2023-04-25 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters for transmitting power at extended separation distances utilizing T-Core shielding
US11387684B1 (en) 2020-12-23 2022-07-12 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters and associated base stations for transmitting power at extended separation distances
US11476711B2 (en) 2020-12-23 2022-10-18 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters and associated base stations for through-structure charging
KR102482631B1 (ko) * 2020-12-29 2022-12-28 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 차량내에 설치되는 무선 충전 기능을 구비한 멀티미디어 시스템, 이를 이용한 멀티미디어 파일 재생 방법, 및 이에 이용되는 무선 전력 전송 장치
US12005249B2 (en) 2021-02-12 2024-06-11 Medtronic, Inc. Method for regulating TETS power transfer
KR102611773B1 (ko) * 2021-03-11 2023-12-07 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 동시 멀티 충전이 가능한 무선 전력 전송 장치
US11539247B2 (en) 2021-04-30 2022-12-27 Nucurrent, Inc. Power capability detection in precision power level control systems for wireless power transmission
US11482891B1 (en) 2021-04-20 2022-10-25 Nucurrent, Inc. Timing verification in precision power level control systems for wireless power transmission
US11532956B2 (en) 2021-04-30 2022-12-20 Nucurrent, Inc. Power capability detection with verification load in power level control systems for wireless power transmission
US11942799B2 (en) 2021-04-30 2024-03-26 Nucurrent, Inc. False notification suppression in wireless power transfer system
US11791667B2 (en) 2021-04-30 2023-10-17 Nucurrent, Inc. Power capability detection for wireless power transmission based on receiver power request
WO2022226129A1 (en) * 2021-04-20 2022-10-27 Nucurrent, Inc. Precision power level control systems for wireless power transmission
US11715979B2 (en) * 2021-07-23 2023-08-01 Renesas Electronics America, Inc. Multi-element driver topology for element selection
US11637448B1 (en) 2021-10-12 2023-04-25 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitter with removable magnetic connector panel for vehicular use
US11967830B2 (en) 2021-10-12 2024-04-23 Nucurrent, Inc. Wireless power transmitters for transmitting power at extended separation distances with magnetic connectors
CN114530949B (zh) * 2022-01-20 2023-01-20 荣耀终端有限公司 一种无线充电的发射端、充电底座及***
US20230246489A1 (en) * 2022-02-03 2023-08-03 Witricity Corporation Foreign Object Detection Using Hybrid Inductive and Capacitive Sensing
WO2023150484A1 (en) * 2022-02-03 2023-08-10 Witricity Corporation Foreign object detection using combined inductive and thermal sensing
KR102646021B1 (ko) 2023-01-05 2024-03-12 이상진 전력유도를 이용한 전기안전 장치

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4556837A (en) 1982-03-24 1985-12-03 Terumo Kabushiki Kaisha Electronic clinical thermometer
DE3851664T2 (de) * 1987-07-10 1995-02-16 Seiko Epson Corp Ladevorrichtung für elektronisches Gerät.
US5202664A (en) 1992-01-28 1993-04-13 Poulsen Peder Ulrik Three phase transformer with frame shaped winding assemblies
KR950701778A (ko) * 1992-05-10 1995-04-28 마크 버게스 비접촉 전력배전 시스템(a non-contact power distribution system)
AU8006494A (en) 1993-10-21 1995-05-08 John Talbot Boys A flux concentrator for an inductive power transfer system
US6459218B2 (en) * 1994-07-13 2002-10-01 Auckland Uniservices Limited Inductively powered lamp unit
EP0704928A3 (en) * 1994-09-30 1998-08-05 HID Corporation RF transponder system with parallel resonant interrogation and series resonant response
JP3391149B2 (ja) 1995-06-09 2003-03-31 株式会社ダイフク 移動体の無接触給電設備
JPH09103037A (ja) 1995-10-05 1997-04-15 Nippon Ido Tsushin Kk 給電装置、被給電装置および給電システム
CA2276338C (en) * 1997-01-03 2008-07-29 Schleifring Und Apparatebau Gmbh Device for contactless transmission of electrical signals and/or energy
JPH10215530A (ja) 1997-01-28 1998-08-11 Matsushita Electric Works Ltd 非接触電力伝送装置
JP3363341B2 (ja) * 1997-03-26 2003-01-08 松下電工株式会社 非接触電力伝達装置
JPH10285087A (ja) * 1997-04-10 1998-10-23 Omron Corp データキャリア及び識別システム
ATE346415T1 (de) 1997-08-08 2006-12-15 Jurgen G Meins Verfahren und vorrichtung zur kontaktlosen stromversorgung
DE19836401A1 (de) * 1997-09-19 2000-02-17 Salcomp Oy Salo Vorrichtung zum Aufladen von Akkumulatoren
JPH1195922A (ja) 1997-09-22 1999-04-09 Tokin Corp マウスパッド、コードレスマウス、およびそれらの組み合わせ
JP4067638B2 (ja) * 1998-04-07 2008-03-26 吉川アールエフシステム株式会社 データキャリアシステム及びデータキャリアシステム用質問機
JP2000148932A (ja) * 1998-11-13 2000-05-30 Hitachi Ltd リーダまたは/およびライタ装置およびそれを用いたicカードシステム
FR2787655B1 (fr) * 1998-12-21 2001-03-09 St Microelectronics Sa Modulation capacitive dans un transpondeur electromagnetique
DE19901983A1 (de) 1999-01-20 2000-08-10 Perdix Oy Helsinki Steuervorrichtung für einen induktiven Akkulader
JP3494067B2 (ja) 1999-03-19 2004-02-03 日本電信電話株式会社 基地局通信装置、及び携帯無線通信装置への電力供給方法
JP2000295796A (ja) 1999-04-02 2000-10-20 Tokin Corp 非接触電力供給装置
US7212414B2 (en) 1999-06-21 2007-05-01 Access Business Group International, Llc Adaptive inductive power supply
WO2001016995A1 (en) 1999-08-27 2001-03-08 Illumagraphics, Llc Induction electroluminescent lamp
US6803744B1 (en) 1999-11-01 2004-10-12 Anthony Sabo Alignment independent and self aligning inductive power transfer system
WO2001095432A1 (fr) 2000-06-02 2001-12-13 Yamatake Corporation Dispositif de liaison a induction electromagnetique
RU2205508C2 (ru) * 2001-06-28 2003-05-27 Федеральное Государственное унитарное предприятие Воронежский научно-исследовательский институт связи Приемопередающее устройство
GB0213374D0 (en) 2002-06-10 2002-07-24 Univ City Hong Kong Planar inductive battery charger
US6548985B1 (en) 2002-03-22 2003-04-15 General Motors Corporation Multiple input single-stage inductive charger
US6906495B2 (en) 2002-05-13 2005-06-14 Splashpower Limited Contact-less power transfer
GB2388715B (en) * 2002-05-13 2005-08-03 Splashpower Ltd Improvements relating to the transfer of electromagnetic power
GB0210886D0 (en) * 2002-05-13 2002-06-19 Zap Wireless Technologies Ltd Improvements relating to contact-less power transfer
EP2479866B1 (en) 2002-06-10 2018-07-18 City University of Hong Kong Planar inductive battery charger
US6960968B2 (en) 2002-06-26 2005-11-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Planar resonator for wireless power transfer
DE10240080A1 (de) 2002-08-30 2004-03-11 Siemens Ag Verfahren zum draht- und berührungslosen Energie- und Datentransport und zugehörige Vorrichtung
GB2393860B (en) 2002-09-27 2006-02-15 Zap Wireless Technologies Ltd Improvements relating to retention of rechargeable devices
US7023311B2 (en) 2004-03-29 2006-04-04 Florida State University Research Foundation Overlapped superconducting inductive device
JP2007538478A (ja) * 2004-05-04 2007-12-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線共振給電装置、無線誘導性給電装置、励振可能な負荷、無線システム、無線エネルギー伝送方法
GB2414120B (en) * 2004-05-11 2008-04-02 Splashpower Ltd Controlling inductive power transfer systems
US7605496B2 (en) * 2004-05-11 2009-10-20 Access Business Group International Llc Controlling inductive power transfer systems
US7211986B1 (en) * 2004-07-01 2007-05-01 Plantronics, Inc. Inductive charging system
JPWO2006022365A1 (ja) * 2004-08-27 2008-05-08 北伸電機株式会社 非接触電力伝送装置
GB0517082D0 (en) 2005-08-19 2005-09-28 Univ City Hong Kong Auxiliary winding for improved performance of a planar inductive charging platform
US7382636B2 (en) 2005-10-14 2008-06-03 Access Business Group International Llc System and method for powering a load
CN101309639B (zh) 2005-10-24 2011-11-23 鲍尔卡斯特公司 用于对各种负载进行高效整流的方法和装置
US7521890B2 (en) * 2005-12-27 2009-04-21 Power Science Inc. System and method for selective transfer of radio frequency power
US8169185B2 (en) 2006-01-31 2012-05-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for inductive charging of portable devices
KR100792308B1 (ko) * 2006-01-31 2008-01-07 엘에스전선 주식회사 코일 어레이를 구비한 무접점 충전장치, 무접점 충전시스템 및 충전 방법
US7989986B2 (en) * 2006-03-23 2011-08-02 Access Business Group International Llc Inductive power supply with device identification
US7826873B2 (en) 2006-06-08 2010-11-02 Flextronics Ap, Llc Contactless energy transmission converter
ATE515045T1 (de) 2006-09-18 2011-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv Vorrichtung, system und verfahren zur ermöglichung eines transfers elektrischer energie
US7913606B2 (en) * 2006-10-04 2011-03-29 Raytheon Company Inductive power transfer
WO2008050260A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Inductive power system and method of operation
CN1996711A (zh) * 2006-12-08 2007-07-11 广州电器科学研究院 感应耦合式无线电能传输装置
KR101061646B1 (ko) * 2007-02-20 2011-09-01 세이코 엡슨 가부시키가이샤 송전 제어 장치, 송전 장치, 전자 기기 및 무접점 전력전송 시스템
JP4561786B2 (ja) 2007-07-13 2010-10-13 セイコーエプソン株式会社 送電装置及び電子機器
GB0716679D0 (en) 2007-08-28 2007-10-03 Fells J Inductive power supply
MX2010003273A (es) 2007-09-25 2010-05-13 Powermat Ltd Plataforma de transmision de potencia inductiva de control central.
KR101524892B1 (ko) 2007-10-09 2015-06-01 파워매트 테크놀로지스 엘티디. 이동식 콘센트가 달린 유도전력 공급장치
US7915858B2 (en) 2007-10-30 2011-03-29 City University Of Hong Kong Localized charging, load identification and bi-directional communication methods for a planar inductive battery charging system
KR20100094596A (ko) 2007-12-21 2010-08-26 액세스 비지니스 그룹 인터내셔날 엘엘씨 유도 전력 전송
KR101763547B1 (ko) 2008-03-13 2017-07-31 액세스 비지니스 그룹 인터내셔날 엘엘씨 원격 장치로의 유도 전력 전송 방법 및 원격 장치에 전력을 공급하기 위한 유도 전력 공급장치
CA2718901C (en) 2008-03-17 2018-10-16 Powermat Ltd. Inductive transmission system
CA2726552A1 (en) 2008-06-02 2009-12-10 Powermat Ltd. Appliance mounted power outlets
US8278784B2 (en) 2008-07-28 2012-10-02 Qualcomm Incorporated Wireless power transmission for electronic devices
US8432070B2 (en) 2008-08-25 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Passive receivers for wireless power transmission
US8587155B2 (en) 2008-09-27 2013-11-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer using repeater resonators
JP5425539B2 (ja) 2009-01-27 2014-02-26 パナソニック株式会社 非接触電力伝送システム

Cited By (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252498A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Fujitsu Ten Ltd 無線電力伝送装置および無線電力伝送方法
CN102804542A (zh) * 2010-01-25 2012-11-28 捷通国际有限公司 用于检测经无线电力链路的数据通信的***和方法
JP2013518553A (ja) * 2010-01-25 2013-05-20 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 無線電力リンク上のデータ通信を検出するシステム及び方法
JP2013519355A (ja) * 2010-02-08 2013-05-23 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 入力寄生金属の検出
KR101928904B1 (ko) 2010-02-08 2018-12-14 필립스 아이피 벤쳐스 비.브이. 기생 금속 검출 시스템을 교정하는 방법 및 기생 금속 검출 시스템에 대한 교정 데이터를 수집하는 방법
CN103688443A (zh) * 2011-07-20 2014-03-26 松下电器产业株式会社 非接触供电***
WO2013011726A1 (ja) * 2011-07-20 2013-01-24 パナソニック 株式会社 非接触給電システム
US9711277B2 (en) 2011-07-20 2017-07-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Non-contact power supply system
WO2013035853A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 株式会社 テクノバ 移動体用非接触給電装置
JP2013059239A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Saitama Univ 移動体用非接触給電装置
CN103999324B (zh) * 2011-09-09 2016-08-24 株式会社泰库诺瓦 移动体用非接触馈电装置
CN103999324A (zh) * 2011-09-09 2014-08-20 株式会社泰库诺瓦 移动体用非接触馈电装置
KR101951063B1 (ko) * 2011-09-12 2019-02-21 소니 주식회사 송전 장치 및 시스템
US10530425B2 (en) 2011-09-12 2020-01-07 Sony Corporation Device and system for power transmission
US11063635B2 (en) 2011-09-12 2021-07-13 Sony Corporation Device and system for power transmission
KR20140065396A (ko) * 2011-09-12 2014-05-29 소니 주식회사 송전 장치 및 시스템
US9450648B2 (en) 2011-10-13 2016-09-20 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in an inductive wireless power transfer system
WO2013056234A2 (en) * 2011-10-13 2013-04-18 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in a inductive wireless power transfer system
WO2013056234A3 (en) * 2011-10-13 2013-06-13 Integrated Device Technology, Inc. Apparatus, system, and method for detecting a foreign object in a inductive wireless power transfer system
KR102118296B1 (ko) * 2011-12-22 2020-06-03 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 장치에서의 무선 전력 신호 전송 제어 방법
JP2015503323A (ja) * 2011-12-22 2015-01-29 ハンリム ポステック カンパニー リミテッド 無線電力送信装置及び無線電力送信装置における無線電力信号送信制御方法
KR20190108647A (ko) * 2011-12-22 2019-09-24 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 장치에서의 무선 전력 신호 전송 제어 방법
KR102023068B1 (ko) * 2011-12-22 2019-09-20 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 장치에서의 무선 전력 신호 전송 제어 방법
KR20140107306A (ko) * 2011-12-22 2014-09-04 주식회사 한림포스텍 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 장치에서의 무선 전력 신호 전송 제어 방법
US9653950B2 (en) 2011-12-22 2017-05-16 Hanrim Postech Co., Ltd. Wireless power transmitting device and method for controlling to transmit wireless power signal in wireless power transmitting device
WO2013108485A1 (ja) * 2012-01-17 2013-07-25 三洋電機株式会社 無接点充電方法
JPWO2013108485A1 (ja) * 2012-01-17 2015-05-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 無接点充電方法
US9490654B2 (en) 2012-01-17 2016-11-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Non-contact charging method
JP2013158589A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Toshiba Corp 医用画像診断装置
US9337901B2 (en) 2012-02-08 2016-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image diagnosis apparatus
JP2013183497A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Equos Research Co Ltd 電力伝送システム
JP2013183496A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Equos Research Co Ltd 電力伝送システム
WO2013132800A1 (ja) 2012-03-09 2013-09-12 パナソニック 株式会社 金属検知方法及び金属検知装置、並びに、非接触給電装置の金属検知方法及び非接触給電装置
US9618645B2 (en) 2012-03-09 2017-04-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Metal detection device using harmonic level detection
CN103389515A (zh) * 2012-05-07 2013-11-13 索尼公司 检测装置、受电装置、送电装置及非接触供电***
US9966802B2 (en) 2012-07-09 2018-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for providing wireless charging power to a wireless power receiver
JP2015529070A (ja) * 2012-07-09 2015-10-01 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線電力受信器に無線充電電力を提供する装置及び方法
US11489373B2 (en) 2012-07-09 2022-11-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing wireless charging power to a wireless power receiver
US10763707B2 (en) 2012-07-09 2020-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing wireless charging power to a wireless power receiver
JP2015531213A (ja) * 2012-08-17 2015-10-29 クアルコム,インコーポレイテッド 容量性近接感知を用いるワイヤレス電力システム
JP2018061431A (ja) * 2012-08-17 2018-04-12 クアルコム,インコーポレイテッド 容量性近接感知を用いるワイヤレス電力システム
JP6285607B1 (ja) * 2012-08-17 2018-02-28 クアルコム,インコーポレイテッド 容量性近接感知を用いるワイヤレス電力システム
JP2014054043A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Nec Tokin Corp 非接触送電装置及び非接触充電システム
JP2015537497A (ja) * 2012-09-28 2015-12-24 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレス充電送信特性を検出するためのシステムおよび方法
JP2016501001A (ja) * 2012-10-01 2016-01-14 ルノー エス.ア.エス. 自動車のバッテリを充電するための非接触充電システム
JP2014110662A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Denso Corp 非接触給電装置
WO2014119389A1 (ja) * 2013-01-31 2014-08-07 日立マクセル株式会社 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
JP2014150619A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 Hitachi Maxell Ltd 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
US9588163B2 (en) 2013-02-14 2017-03-07 Hanrim Postech Co., Ltd. Apparatus and method for detecting foreign object in wireless power transmitting system
JP2014158416A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Super Computer Co Ltd 異物を検出する無線電力送信装置および異物を検出する方法
JP2014161217A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Super Computer Co Ltd 無線電力送信システムにおける異物検知装置及び方法
US10848011B2 (en) 2013-02-20 2020-11-24 Ge Hybrid Technologies, Llc Apparatus and method for detecting foreign object in wireless power transmitting system
US11750040B2 (en) 2013-02-20 2023-09-05 Ge Hybrid Technologies, Llc Apparatus and method for detecting foreign object in wireless power transmitting system
JP2014176189A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Hitachi Maxell Ltd 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送方法
JP2017519471A (ja) * 2014-04-25 2017-07-13 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 電気で駆動する車両のインダクティブ充電のための伝送システム及び方法、並びに、車両構成
KR102045660B1 (ko) 2014-10-20 2019-11-15 퀄컴 인코포레이티드 무선 전력 전송을 위한 세그먼트화된 전도성 백 커버
KR20170071498A (ko) * 2014-10-20 2017-06-23 퀄컴 인코포레이티드 무선 전력 전송을 위한 세그먼트화된 전도성 백 커버
US10028238B2 (en) 2014-12-05 2018-07-17 Mitsubishi Electric Engineering Company, Limited Resonance type power transmission system, transmitting device, and power supply position control system
JP5877930B1 (ja) * 2014-12-05 2016-03-08 三菱電機エンジニアリング株式会社 共振型電力伝送システム、送信装置及び給電位置制御システム
WO2016121222A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 ローム株式会社 非接触給電システム
US10530187B2 (en) 2015-01-28 2020-01-07 Rohm Co., Ltd. Non-contact power supply system
JP2016140197A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 ローム株式会社 非接触給電システム
JP2018509123A (ja) * 2015-02-13 2018-03-29 クアルコム,インコーポレイテッド 位相シフトされた電流によって駆動される送電コイルを利用するワイヤレス電力伝達のための方法および装置
WO2016140004A1 (ja) * 2015-03-04 2016-09-09 ローム株式会社 ワイヤレス送電装置、異物検出方法、充電器
US10291078B2 (en) 2015-03-04 2019-05-14 Rohm Co., Ltd. Wireless power transmitter
JP2016163493A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 ローム株式会社 ワイヤレス送電装置、異物検出方法、充電器
JPWO2019054142A1 (ja) * 2017-09-14 2020-10-01 シャープ株式会社 無線電力伝送装置
JP2021530946A (ja) * 2018-05-30 2021-11-11 インペリアル・カレッジ・イノベーションズ・リミテッドImperial College Innovations Limited ワイヤレス電力伝送システム及び方法
JP7436390B2 (ja) 2018-05-30 2024-02-21 インペリアル・カレッジ・イノベーションズ・リミテッド ワイヤレス電力伝送システム及び方法
JP2022542125A (ja) * 2019-08-19 2022-09-29 ▲広▼▲東▼美的白色家▲電▼技▲術▼▲創▼新中心有限公司 検出回路、電気器具及び制御方法
JP7338942B2 (ja) 2019-08-19 2023-09-05 ▲広▼▲東▼美的白色家▲電▼技▲術▼▲創▼新中心有限公司 検出回路、電気器具及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150085095A (ko) 2015-07-22
CN101978571B (zh) 2013-11-27
CA2709867A1 (en) 2009-07-02
US9906047B2 (en) 2018-02-27
US20110291491A1 (en) 2011-12-01
KR20100094596A (ko) 2010-08-26
RU2010129840A (ru) 2012-01-27
CN103259344A (zh) 2013-08-21
EP2238666A1 (en) 2010-10-13
US8884468B2 (en) 2014-11-11
CA2709860A1 (en) 2009-07-02
CA2709867C (en) 2016-02-23
US20110285210A1 (en) 2011-11-24
AU2008339681A1 (en) 2009-07-02
CN103259344B (zh) 2016-08-10
WO2009081115A1 (en) 2009-07-02
JP5426570B2 (ja) 2014-02-26
KR20100098715A (ko) 2010-09-08
MY154347A (en) 2015-05-29
US10763699B2 (en) 2020-09-01
WO2009081126A1 (en) 2009-07-02
TWI619327B (zh) 2018-03-21
HK1150903A1 (en) 2012-01-13
TW201001867A (en) 2010-01-01
US20150054354A1 (en) 2015-02-26
AU2008339681A2 (en) 2010-08-26
AU2008339692A2 (en) 2010-10-28
RU2517435C2 (ru) 2014-05-27
TW201001866A (en) 2010-01-01
CN101981780A (zh) 2011-02-23
US8884469B2 (en) 2014-11-11
EP2232668A1 (en) 2010-09-29
AU2008339692A1 (en) 2009-07-02
RU2010129842A (ru) 2012-01-27
US20180191200A1 (en) 2018-07-05
EP2690739A2 (en) 2014-01-29
US20120175967A1 (en) 2012-07-12
AU2008339692B2 (en) 2014-08-21
TW201607202A (zh) 2016-02-16
US20140333146A1 (en) 2014-11-13
JP2011507482A (ja) 2011-03-03
TWI508408B (zh) 2015-11-11
CN101978571A (zh) 2011-02-16
US9906044B2 (en) 2018-02-27
KR101687126B1 (ko) 2016-12-15
US8766487B2 (en) 2014-07-01
KR101645736B1 (ko) 2016-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011507481A (ja) 誘導電力転送
US11063635B2 (en) Device and system for power transmission
US10305334B2 (en) Wireless power-supplying system, power-receiving device, and power-transmitting device
US9424985B2 (en) Feed unit and feed system
US8987941B2 (en) Power transmission system
KR102401891B1 (ko) 무선 전력 전송 시스템들에서 코일 전류 감지로의 강화된 이물질 검출
US20160149442A1 (en) Foreign object detector, power transmitter, power receiver, and wireless power transmission system
KR102187437B1 (ko) 무선전력 전송 장치를 구비한 무선전력전송 시스템
CN102055250A (zh) 谐振式非接触充电装置
US9773609B2 (en) Power supply apparatus and power control method thereof
US11418067B2 (en) Enhanced foreign object detection with coil current sensing in wireless power transfer systems
JP2014204603A (ja) 給電装置および給電システム
JP2014143776A (ja) ワイヤレス受電装置、ワイヤレス送電装置、およびワイヤレス給電装置
CN108574346B (zh) 无线电力发射器和无线电力发射方法
KR20150115339A (ko) 무선전력전송 시스템
EP3009866B1 (en) Foreign object detector, power transmitter, power receiver, and wireless power transmission system
KR102071833B1 (ko) 송전 장치 및 시스템
KR20150112160A (ko) 무선전력전송 송신 장치를 구비한 무선전력전송 시스템
KR101393852B1 (ko) 전력 공급 장치, 무선전력 송신장치 및 전력 공급 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110201