JP2011503072A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011503072A5
JP2011503072A5 JP2010533127A JP2010533127A JP2011503072A5 JP 2011503072 A5 JP2011503072 A5 JP 2011503072A5 JP 2010533127 A JP2010533127 A JP 2010533127A JP 2010533127 A JP2010533127 A JP 2010533127A JP 2011503072 A5 JP2011503072 A5 JP 2011503072A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
ethyl
carboxylic acid
fluoro
amide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010533127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011503072A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2008/012763 external-priority patent/WO2009064449A1/en
Publication of JP2011503072A publication Critical patent/JP2011503072A/ja
Publication of JP2011503072A5 publication Critical patent/JP2011503072A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

他の目的および利点は詳細な記述を考慮することにより当業者に明らかになるであろう。
本発明は、例えば以下の項目を提供する。
(項目1)
式:
Figure 2011503072

の化合物、またはその薬学的に許容される塩、ならびにその同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であって、式中:
Wは、O、CR 8a 8b 、またはNR 8c であり;
Xは、N、O、CR 8a 、CR 8a 8b 、またはNR 8c であり;
YはCR 8d 8e であり;
W’、X’、Y’およびZは各々独立して、CR またはNであり;ただしW’、X’およびY’は全てが同時にNではなく;
およびR は各々独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルであり;
は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルコキシ、アシル、置換もしくは非置換のアミノ、置換もしくは非置換のアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル、または置換もしくは非置換のヘテロアリールであり;
およびR は各々独立して、水素または置換もしくは非置換のアルキルであり;
は(C 〜C )アルキルであり;
各々のR は独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルコキシ、アシル、置換もしくは非置換のアミノ、置換もしくは非置換のアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、アルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルであり;
各々のR 8a 、R 8b 、R 8d 、R 8e およびR 8f は独立して水素、ハロ、ヒドロキシ、または置換もしくは非置換のアルキルであり;ただし破線の結合が二重結合である場合R 8f は存在せず;
8c は水素、または置換もしくは非置換のアルキルであり;かつ
破線の結合は単結合または二重結合であり;ただし
i)WおよびXが両方ともOであり、かつY’がCR であるとき;R およびR の少なくとも一方はH以外であり;
ii)WおよびXが両方ともCH であり、W’がNであり、かつY’がCR であるとき;R およびR の少なくとも一方はH以外である、
化合物、またはその薬学的に許容される塩、ならびにその同位体改変体、その立体異性体および互変異性体。
(項目2)
項目1に記載の化合物であって、
Figure 2011503072

W、W’、X、X’、Y’、Z、およびR が項目1に記載のとおりであり;
およびR は各々独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ、ヒドロキシ(C 〜C )アルコキシ、(C 〜C )アルコキシ−(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ−(C 〜C )アルコキシ、ハロ(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルキルチオ、(C 〜C )アルキルスルフィニルまたは(C 〜C )アルキルスルホニルであり;

水素、ハロゲン、ヒドロキシ、(C 〜C )アルキル、ハロ(C 〜C )アルキル、ヒドロキシ(C 〜C )アルキル、ハロヒドロキシ(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ、ヒドロキシ(C 〜C )アルコキシ、(C 〜C )アルコキシ−(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アシル、(C 〜C )アルコキシ−(C 〜C )アルコキシ、[(C 〜C )アルキル]NH−、[(C 〜C )アルキル] N−、[ヒドロキシ(C 〜C )アルキル]NH−,置換もしくは非置換の3〜6員のシクロアルキル、[3〜6員のシクロアルキル]オキシ、もしくは[3〜6員のヘテロシクロアルキル]オキシ
または
3〜6員のヘテロシクロアルキルであって、非置換であるか、またはハロ、(C 〜C )アルキル、ハロ(C 〜C )アルキル、ヒドロキシ(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ、[(C 〜C )アルキル] N−もしくはヒドロキシで置換されているか、
または
3〜6員のヘテロアリール、3〜6員のシクロアルキル(C 〜C )アルキル、もしくは3〜6員のシクロアルキルヒドロキシ(C 〜C )アルキルであり;
は水素、(C 〜C )アルキル、ハロゲン、ハロ(C 〜C )アルキル、もしくはヒドロキシ(C 〜C )アルキルであり;
各々のR は独立して
水素、ハロゲン、ヒドロキシ、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ、ヒドロキシ(C 〜C )アルコキシ、(C 〜C )アルコキシ−(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ−(C 〜C )アルコキシ、ハロ(C 〜C )アルキル、ハロヒドロキシ(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルキルチオ、(C 〜C )アルキルスルフィニル、[(C 〜C )アルキル]NH−、[(C 〜C )シクロアルキル]NH−、[(C 〜C )アルキル] N−、[ヒドロキシ(C 〜C )アルキル]NH−、[3〜6員のシクロアルキル]オキシ、[3〜6員のヘテロシクロアルキル]オキシ、
または
3〜6員のヘテロシクロアルキルであって、非置換であるか、またはハロ、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ、ハロ(C 〜C )アルキル、ヒドロキシ(C 〜C )アルキル、アリール(C 〜C )アルキル、[(C 〜C )アルキル] N−、(C 〜C )カルボアルコキシ、ヒドロキシ、アリール、(C 〜C )アルキルアリール、ハロ(C 〜C )アルキルアリール、ハロアリール、(C 〜C )アルコキシアリールで置換されているか、または
3〜10員のヘテロアリール、3〜6員のシクロアルキル(C 〜C )アルキル、もしくは3〜6員のシクロアルキルヒドロキシ(C 〜C )アルキルもしくは(C 〜C )アルキルスルホニルであり;
各々のR 8a 、R 8b 、R 8d 、R 8e およびR 8f は独立して水素、ハロ、ヒドロキシ、(C 〜C )アルキル、ヒドロキシ(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ−(C 〜C )アルキル、もしくはハロ(C 〜C )アルキルであり;ただし破線の結合が二重結合である場合、R 8f は存在せず;
8c は水素、(C 〜C )アルキル、ヒドロキシ(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルコキシ−(C 〜C )アルキル、シクロアルキル、もしくはハロ(C 〜C )アルキルであり;かつ
破線の結合は単結合または二重結合である、化合物。
(項目3)
W’、X’、Y’およびZが各々独立してCR である、項目1〜2のいずれか1項に記載の化合物。
(項目4)
W’、X’、Y’およびZの1つがNであり、かつ残りが各々独立してCR である、項目1〜2のいずれか1項に記載の化合物。
(項目5)
W’、X’、Y’およびZの2つがNであり、かつ残りが各々独立してCR である、項目1〜2のいずれか1項に記載の化合物。
(項目6)
WおよびXが各々独立してCR 8a 8b であり;かつ破線の結合が単結合である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目7)
WおよびXが各々独立してCH であり;かつ破線の結合が単結合である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目8)
WがCR 8a 8b であり;XがCR 8a であり;かつ破線の結合が単結合である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目9)
WがCH であり;XがCHであり;かつ破線の結合が単結合である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目10)
XがNR 8c であり;かつ破線の結合が単結合である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目11)
XがOであり;かつ破線の結合が単結合である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目12)
WがNR 8c である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目13)
WがOである、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目14)
YがCR 8d 8e である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目15)
YがCH である、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目16)
式IIa、IIb、IIc、IId、IIe、IIf、IIg、IIhもしくはIIi:
Figure 2011503072

によるものであるか、
またはその薬学的に許容される塩、ならびに同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であり、ここでw’、x’、y’、z、r 、r 、r 、r 、r 、r 8a およびr 8c が項目1に記載のとおりである;
項目1に記載の化合物。
(項目17)
が水素、ハロゲンまたは(C 〜C )アルキルである、項目1〜16のいずれか1項に記載の化合物。
(項目18)
がHまたはFである、項目1〜16のいずれか1項に記載の化合物。
(項目19)
式IIa、IIbまたはIIcによるものであり、かつ破線の結合が単結合である、項目1〜16のいずれか1項に記載の化合物。
(項目20)
式IIa、IIbまたはIIcによるものであり、かつ破線の結合が二重結合である、項目16に記載の化合物。
(項目21)
W’、X’、およびY’が各々独立してCR である、項目16に記載の化合物。
(項目22)
W’、X’、およびY’が各々独立してCHである、項目16に記載の化合物。
(項目23)
W’、X’、およびY’の1つがNであり、かつ残りが各々独立してCR である、項目16に記載の化合物。
(項目24)
W’がNであり、各々のX’、およびY’が独立してCR である、項目16に記載の化合物。
(項目25)
W’がNであり、各々のX’、およびY’が独立してCHである、項目16に記載の化合物。
(項目26)
式IIIa、IIIb、IIIc、IIId、IIIe、IIIf、IIIg、IIIhもしくはIIIi:
Figure 2011503072

によるものであるか、
またはその薬学的に許容される塩、ならびに同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であり、ここでZ、R 、R 、R 、R 、R およびR 8c は項目1に記載のとおりである;
項目1に記載の化合物。
(項目27)
式IVa、IVb、IVc、IVd、IVe、IVf、IVg、IVhもしくはIVi:
Figure 2011503072

によるものであるか、
またはその薬学的に許容される塩、ならびに同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であり、ここでZ、R 、R 、R 、R 、R およびR 8c は項目1に記載のとおりである;
項目1に記載の化合物。
(項目28)
式Va、Vb、Vc、Vd、Ve、Vf、Vg、VhもしくはVi:
Figure 2011503072

によるものであるか、
またはその薬学的に許容される塩、ならびに同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であり、ここでZ、R 、R 、R 、R 、およびR 8c は項目1に記載のとおりである;
項目1に記載の化合物。
(項目29)
ZがCH、CFまたはCClである、項目1〜28のいずれか1項に記載の化合物。
(項目30)
ZがNである、項目1〜28のいずれか1項に記載の化合物。
(項目31)
がハロゲン、(C 〜C )アルキル、ハロ(C 〜C )アルキルまたはヒドロキシ(C 〜C )アルキルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の方法。
(項目32)
がFまたはメチルである、項目1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
(項目33)
がMeであり、かつZがCFである、項目1〜28のいずれか1項に記載の化合物。
(項目34)
式IIIa−IIIc、IVa−IVc、およびVa−Vcによるものであり、かつ破線の結合が単結合である、項目1〜33のいずれか1項に記載の化合物。
(項目35)
式IIIa−IIIc、IVa−IVc、およびVa−Vcによるものであり、かつ破線の結合が二重結合である、項目26〜33のいずれか1項に記載の化合物。
(項目36)
またはR がHである、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目37)
またはR が独立してOMe、OEt、COMe、NMe 、またはNEt である、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目38)
またはR が独立してF、BrまたはClである、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目39)
またはR が独立してMe、i−Pr、t−Bu、1−メチル−1−トリフルオロメチルエチル、または1−メチル−1−ヒドロキシエチルである、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目40)
またはR が独立してCF である、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目41)
またはR が独立して3〜6員のシクロアルキルである、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目42)
またはR が独立してシクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、1−ヒドロキシシクロプロピル、1−トリフルオロメチルシクロプロピル、シクロブチルまたはシクロペンチルである、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目43)
またはR が独立して3〜6員のヘテロシクロアルキルである、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目44)
またはR が独立して
Figure 2011503072

である、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目45)
またはR が独立して−C(OMe)(Me)CF 、−C(OH)(Me)CF 、−C(Me) OHまたは−C(Me)(OH)−シクロプロピルである、項目1〜35のいずれか1項に記載の化合物。
(項目46)
が水素である、項目1〜45のいずれか1項に記載の化合物。
(項目47)
が(C 〜C )アルキルである、項目1〜45のいずれか1項に記載の化合物。
(項目48)
がメチルである、項目1〜45のいずれか1項に記載の化合物。
(項目49)
がアルキルである、項目1〜48のいずれか1項に記載の化合物。
(項目50)
がMe、Et、Pr、i−Pr、またはt−ブチルである、項目1〜48のいずれか1項に記載の化合物。
(項目51)
8c がHまたはMeである、項目1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
(項目52)
6−tert−ブチル−クロマン−2−カルボン酸3−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−ベンジルアミド;
2H−クロメン−3−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
クロマン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
6−クロロ−2H−クロメン−3−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
6−メトキシ−1−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
6−クロロ−クロマン−3−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
4−メチル−6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
2−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジメチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
2−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジメチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
2−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジメチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(R)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(S)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレン−2−カルボン酸[1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(S)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(R)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
2−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(R)−2−(1−メトキシ−1−メチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(S)−2−(1−メトキシ−1−メチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(S)−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(R)−7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(R)−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(S)−7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(S)−2−(2−メチル−[1,3]ジオキソラン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
(R)−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(3−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−フェニル)−エチル]−アミド;および
(R)−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(3−クロロ−4−メタンスルホニルアミノ−フェニル)−エチル]−アミド;
またはその薬学的に許容される塩、ならびにその同位体改変体、その立体異性体および互変異性体から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目53)
薬学的に許容されるキャリアと、薬学的に有効な量の項目1〜52のいずれかに記載の化合物とを含んでいる、薬学的組成物。
(項目54)
前記キャリアが非経口キャリア、経口または局所用キャリアである、項目53に記載の薬学的組成物。
(項目55)
疾患または状態を処置するための方法であって、治療上有効な量の項目1〜52のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、または項目53もしくは54のいずれかに記載の薬学的組成物を、処置を必要とする患者へ投与することを包含する、方法。
(項目56)
前記疾患または状態が疼痛状態である、項目55に記載の方法。
(項目57)
前記疾患または状態が自己免疫疾患である、項目55に記載の方法。
(項目58)
前記疾患または状態が炎症性疾患または状態である、項目55に記載の方法。
(項目59)
前記疾患または状態が神経学的または神経変性的な疾患または状態である、項目55に記載の方法。
(項目60)
疾患または状態を処置するための方法であって、治療上許容される量の項目1〜52のいずれかに記載の化合物、または項目53もしくは54のいずれかに記載の薬学的組成物を、処置を必要とする患者へ投与することを包含し、該疾患が:急性、炎症性および神経障害性の疼痛を含めた疼痛;慢性の疼痛;歯痛;片頭痛、群発性頭痛および緊張性頭痛を含めた頭痛;パーキンソン病;アルツハイマー病;多発性硬化症;神経炎症によって媒介されるかまたは神経炎症を生じる疾患および障害、外傷性脳傷害、脳卒中、または脳炎;うつ病、躁病、双極性疾患、不安症、統合失調症、摂食障害、睡眠障害および認知障害を含めた、中枢媒介性−神経精神性の疾患および障害;てんかんおよびてんかん発作障害;前立腺、膀胱および腸の機能不全、尿失禁、排尿ちゅうちょ、直腸過敏症、大便失禁、良性前立腺肥大および炎症性腸疾患;アレルギー性の鼻炎、喘息および反応性気道疾患ならびに慢性閉塞性肺疾患を含めた、呼吸器および気道の疾患および障害;関節炎、関節リウマチおよび変形性関節症を含めた、炎症によって媒介されるかまたは炎症を生じる疾患および障害;心筋梗塞;自己免疫の疾患および障害;ブドウ膜炎およびアテローム性硬化症;痒み/そう痒症、乾癬;脱毛症(毛髪の喪失);肥満;脂質障害;癌;高血圧;脊髄損傷;過敏性腸症候群;過活動膀胱;または腎臓障害である、方法。
(項目61)
前記疾患または状態が尿失禁である、項目60に記載の方法。
(項目62)
前記疾患または状態が慢性閉塞性肺疾患である、項目60に記載の方法。
(項目63)
前記疾患または状態が過敏性腸症候群である、項目60に記載の方法。
(項目64)
前記疾患または状態が過活動膀胱である、項目60に記載の方法。
(項目65)
前記疾患または状態が疼痛である、項目60に記載の方法。
(項目66)
前記疾患または状態が神経障害性の疼痛である、項目60に記載の方法。
(項目67)
項目1〜52のいずれかに記載の化合物を調製するための方法であって、該方法は、式Aのアミンと、式Bの酸塩化物とを:
Figure 2011503072

項目1〜52のいずれかに記載の化合物を形成するのに十分な条件下で接触させる工程を包含する、方法。
(項目68)
カプサイシンへの曝露の症状、熱への曝露に起因する火傷または刺激の症状、光への曝露に起因する火傷または刺激の症状、催涙ガスへの曝露に起因する火傷、気管支収縮または刺激の症状、および酸への曝露に起因する火傷または曝露刺激の症状からなる群より選択される少なくとも1つの症状に罹患している哺乳動物を処置する方法であって、該哺乳動物に対して、有効な疾患処置または状態処置量の項目1〜52のいずれかに記載の化合物、または項目53もしくは54のいずれかに記載の薬学的組成物を投与する工程を包含する、方法。
(項目69)
前記疼痛が***切除後疼痛症候群、断端痛、幻肢痛、口腔神経障害性疼痛、シャルコー疼痛、歯痛、毒ヘビの咬傷、クモの咬傷、昆虫の刺傷、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経障害、反射***感神経性ジストロフィ、三叉神経痛、変形性関節症、関節リウマチ、線維筋痛、ギランバレー症候群、知覚異常性大腿神経痛、口内焼灼感症候群、両側性末梢神経障害、カウザルギー、坐骨神経炎、末梢神経炎、多発性神経炎、分節性神経炎、ゴンボー神経炎、ニューロン炎、頚腕神経痛、頭部神経痛(cranial neuralgia)、膝神経痛(egniculate neuralgia)、舌咽神経痛、片頭痛性神経痛(migranous neuralgia)、特発性神経痛、肋間神経痛、***神経痛、顎関節神経痛、モートン神経痛、鼻毛様体神経痛、後頭神経痛、紅神経痛(red neuralgia)、スルダー神経痛、蝶口蓋神経痛(splenopalatine neuralgia)、眼窩上神経痛、ビディアン神経痛(vidian neuralgia)、副鼻腔炎頭痛(sinus headache)、緊張性頭痛、陣痛(labor)、分娩、腸内ガス、月経、癌、および外傷からなる群より選択される状態に関連する、項目68に記載の方法。
(項目70)
項目55〜66、68または69のいずれかに記載の状態の処置のための薬学的組成物の調製における項目1〜52に記載の化合物の使用。項目55〜66、68または69のいずれかに記載の状態の処置のための項目1〜52のいずれかに記載の化合物。

Claims (18)

  1. 式:
    Figure 2011503072
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩、ならびにその同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であって、式中:
    Wは、O、CR8a8b、またはNR8cであり;
    Xは、N、O、CR8a、CR8a8b、またはNR8cであり;
    YはCR8d8eであり;
    W’、X’、Y’およびZは各々独立して、CRまたはNであり;ただしW’、X’およびY’は全てが同時にNではなく;
    およびRは各々独立して、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルであり;
    は水素、ハロゲン、ヒドロキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルコキシ、アシル、置換もしくは非置換のアミノ、置換もしくは非置換のアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル、または置換もしくは非置換のヘテロアリールであり;
    およびRは各々独立して、水素または置換もしくは非置換のアルキルであり;
    は(C〜C)アルキルであり;
    各々のRは独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルコキシ、アシル、置換もしくは非置換のアミノ、置換もしくは非置換のアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のヘテロシクロアルキル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、アルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルであり;
    各々のR8a、R8b、R8d、R8eおよびR8fは独立して水素、ハロ、ヒドロキシ、または置換もしくは非置換のアルキルであり;ただし破線の結合が二重結合である場合8fは存在せず;
    8cは水素、または置換もしくは非置換のアルキルであり;かつ
    破線の結合は単結合または二重結合であり;ただし
    i)WおよびXが両方ともOであり、かつY’がCRであるとき;RおよびRの少なくとも一方はH以外であり;
    ii)WおよびXが両方ともCHであり、W’がNであり、かつY’がCRであるとき;RおよびRの少なくとも一方はH以外である、
    化合物、またはその薬学的に許容される塩、ならびにその同位体改変体、その立体異性体および互変異性体。
  2. 式IIa、IIb、IIc、IId、IIe、IIf、IIg、IIhもしくはIIi:
    Figure 2011503072
    によるものであるか、
    またはその薬学的に許容される塩、ならびに同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であり、ここでw’、x’、y’、z、r、r、r、r、r、r8aおよびr8cが請求項1に記載のとおりである;
    請求項1に記載の化合物。
  3. 式IIIa、IIIb、IIIc、IIId、IIIe、IIIf、IIIg、IIIhもしくはIIIi:
    Figure 2011503072
    によるものであるか、
    またはその薬学的に許容される塩、ならびに同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であり、ここでZ、R、R、R、R、RおよびR8cは請求項1に記載のとおりである;
    請求項1に記載の化合物。
  4. 式IVa、IVb、IVc、IVd、IVe、IVf、IVg、IVhもしくはIVi:
    Figure 2011503072
    によるものであるか、
    またはその薬学的に許容される塩、ならびに同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であり、ここでZ、R、R、R、R、RおよびR8cは請求項1に記載のとおりである;
    請求項1に記載の化合物。
  5. 式Va、Vb、Vc、Vd、Ve、Vf、Vg、VhもしくはVi:
    Figure 2011503072
    によるものであるか、
    またはその薬学的に許容される塩、ならびに同位体改変体、その立体異性体および互変異性体であり、ここでZ、R、R、R、R、およびR8cは請求項1に記載のとおりである;
    請求項1に記載の化合物。
  6. ZがN、CH、CFまたはCClである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  7. がハロゲン、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキルまたはヒドロキシ(C〜C)アルキルである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物
  8. がFまたはメチルである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  9. またはRが独立してH、F、Br、Cl、CF 、Me、i−Pr、t−Bu、1−メチル−1−トリフルオロメチルエチル、1−メチル−1−ヒドロキシエチル、OMe、OEt、COMe、NMe、またはNEtである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  10. またはRが独立して−C(OMe)(Me)CF、−C(OH)(Me)CF、−C(Me)OHまたは−C(Me)(OH)−シクロプロピルである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  11. が水素またはメチルである、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
  12. がMe、Et、Pr、i−Pr、またはt−ブチルである、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物。
  13. 8cがHまたはMeである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  14. 6−tert−ブチル−クロマン−2−カルボン酸3−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−ベンジルアミド;
    2H−クロメン−3−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    クロマン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    6−クロロ−2H−クロメン−3−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    6−メトキシ−1−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    6−クロロ−クロマン−3−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    4−メチル−6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    2−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジメチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    2−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジメチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    2−(2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジメチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (R)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (S)−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレン−2−カルボン酸[1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (S)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (R)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    2−(1−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (R)−2−(1−メトキシ−1−メチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (S)−2−(1−メトキシ−1−メチル−エチル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (S)−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (R)−7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (R)−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (S)−7−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (S)−2−(2−メチル−[1,3]ジオキソラン−2−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−6−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−[1,4]ジオキシノ[2,3−b]ピリジン−2−カルボン酸[(R)−1−(2−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−5−メチル−フェニル)−エチル]−アミド;
    (R)−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(3−フルオロ−4−メタンスルホニルアミノ−フェニル)−エチル]−アミド;および
    (R)−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−カルボン酸[(R)−1−(3−クロロ−4−メタンスルホニルアミノ−フェニル)−エチル]−アミド;
    またはその薬学的に許容される塩、ならびにその同位体改変体、その立体異性体および互変異性体から選択される、請求項1に記載の化合物。
  15. 薬学的に許容されるキャリアと、薬学的に有効な量の請求項1〜14のいずれかに記載の化合物とを含、薬学的組成物。
  16. 疾患または状態を処置するための組成物であって、該組成物は、請求項1〜14のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、あるいは請求項15に記載の薬学的組成物を含み該疾患または状態が、疼痛状態、自己免疫疾患、炎症性疾患または状態、および神経学的または神経変性的な疾患または状態からなる群より選択される、組成物
  17. 請求項1〜14のいずれかに記載の化合物を調製するための方法であって、該方法は、式Aのアミンと、式Bの酸塩化物とを:
    Figure 2011503072
    請求項1〜14のいずれかに記載の化合物を形成するのに十分な条件下で接触させる工程を包含する、方法。
  18. 疾患または状態を処置するための組成物であって、該組成物は、請求項1〜14のいずれかに記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、あるいは請求項15に記載の薬学的組成物を含み、該疾患または状態が、カプサイシンへの曝露の症状、熱への曝露に起因する火傷または刺激の症状、光への曝露に起因する火傷または刺激の症状、催涙ガスへの曝露に起因する火傷、気管支収縮または刺激の症状、および酸への曝露に起因する火傷または曝露刺激の症状からなる群より選択される、組成物
JP2010533127A 2007-11-13 2008-11-13 イオンチャネルのリガンドとしてのアミド誘導体ならびにそれを使用する薬学的組成物および方法 Pending JP2011503072A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US283807P 2007-11-13 2007-11-13
PCT/US2008/012763 WO2009064449A1 (en) 2007-11-13 2008-11-13 Amide derivatives as ion-channel ligands and pharmaceutical compositions and methods of using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503072A JP2011503072A (ja) 2011-01-27
JP2011503072A5 true JP2011503072A5 (ja) 2011-12-22

Family

ID=40427444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010533127A Pending JP2011503072A (ja) 2007-11-13 2008-11-13 イオンチャネルのリガンドとしてのアミド誘導体ならびにそれを使用する薬学的組成物および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8153651B2 (ja)
EP (1) EP2215054B8 (ja)
JP (1) JP2011503072A (ja)
AT (1) ATE522500T1 (ja)
CA (1) CA2703220A1 (ja)
ES (1) ES2372655T3 (ja)
WO (1) WO2009064449A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010056044A2 (ko) * 2008-11-11 2010-05-20 (주)아모레퍼시픽 바닐로이드 수용체 길항제로 작용하는 신규 화합물, 이의 이성질체 또는 이의 약제학적으로 허용 가능한 염 및 이를 포함하는 약학 조성물
KR101645537B1 (ko) * 2008-11-11 2016-08-05 (주)아모레퍼시픽 바닐로이드 수용체 길항제로 작용하는 신규 화합물, 이의 이성질체 또는 이의 약제학적으로 허용 가능한 염 및 이를 포함하는 약학 조성물
US8957254B2 (en) 2009-07-06 2015-02-17 Solvay Sa Process for chemical synthesis from an alkenone made from a halogenated precursor
EP3383869B1 (en) * 2015-11-30 2023-06-28 Merck Sharp & Dohme LLC Aryl sulfonamides as blt1 antagonists
EP3383868B1 (en) * 2015-11-30 2022-10-05 Merck Sharp & Dohme LLC Aryl sulfonamides as blt1 antagonists
RU2624903C1 (ru) * 2016-11-02 2017-07-10 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Казанский (Приволжский) федеральный университет" (ФГАОУ ВО КФУ) Производные ванилина с противоопухолевой активностью
WO2018110669A1 (en) 2016-12-15 2018-06-21 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Activator of trek (twik related k+ channels) channels
SG11201906627YA (en) 2017-03-13 2019-08-27 Raqualia Pharma Inc Tetrahydroquinoline derivatives as p2x7 receptor antagonists
KR102622654B1 (ko) * 2021-02-22 2024-01-10 연세대학교 산학협력단 항염증용 조성물

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD287263A5 (de) 1989-08-29 1991-02-21 Akademie Der Wissenschaften Der Ddr,De Verfahren zur herstellung von 6-(pyrid-4-yl)-1,2,4-triazolo-[1,5-a] pyridinen
ID22781A (id) * 1997-04-04 1999-12-09 Pfizer Prod Inc Turunan-turunan nikotinamida
ATE393141T1 (de) * 2000-08-21 2008-05-15 Pacific Corp Neue thiourea-derivate und pharmazeutische zusammensetzungen die diese enthalten
KR100707123B1 (ko) * 2003-07-02 2007-04-16 그뤼넨탈 게엠베하 바닐로이드 수용체의 길항제로서 강력한 진통효과를나타내는 4-(메틸설포닐아미노)페닐 동족체 및 이를함유하는 약학적 조성물
AU2006218824A1 (en) * 2005-02-28 2006-09-08 Renovis, Inc. Amide derivatives as ion-channel ligands and pharmaceutical compositions and methods of using the same
AP2007004157A0 (en) * 2005-03-17 2007-10-31 Pfizer N- (N-sulfonylaminomethyl) cyclo-propanecarboxamide derivatives useful for the treatment of pain
DE602005004276T2 (de) 2005-07-22 2008-12-24 Institute Of Electronics And Computer Science Of Latvian University Für unregelmäßiges Abtasten geeignetes Verfahren und Vorrichtung zur Spektralschätzung
DOP2006000210A (es) * 2005-10-04 2007-06-15 Aventis Pharma Inc Compuestos de pirimidina amida como inhibidores de pgds
EP2024272A4 (en) * 2006-05-10 2010-11-17 Renovis Inc AMID DERIVATIVES AS ION CHANNEL NIGANDS, AND PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS AND USER METHOD THEREFOR
CN103641829A (zh) 2006-08-30 2014-03-19 塞尔佐姆有限公司 作为激酶抑制剂的***衍生物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011503072A5 (ja)
AU735137B2 (en) Arylsulphonamides and analogues and their use for the treatment and neurovegetative disorders
TWI341831B (en) Sulfonamide derivatives for the treatment of diseases
ES2398606T3 (es) Derivados de 2-piridin-carboxamida como moduladores de los canales de sodio
NL1028086C2 (nl) Sulfonamidederivaten voor de behandeling van ziekten.
JP2009541206A5 (ja)
CN101784533B (zh) 4-苄基氨基喹啉、含有它们的药物组合物和它们在治疗中的用途
JP2009530304A5 (ja)
JP2009530302A5 (ja)
JP2007509043A5 (ja)
TWI440461B (zh) 1h-喹唑啉-2,4-二酮
CN104955811B (zh) 氘代的苯基氨基嘧啶化合物以及包含该化合物的药物组合物
RU2238933C2 (ru) Аминобензофеноны как ингибиторы ил-1 бэта и tnf-альфа
TWI333950B (en) New benzimidazole derivatives
CN103180299A (zh) 四氢化萘和二氢化茚衍生物、含其的药物组合物及其在治疗中的用途
JP2010524930A5 (ja)
JP2010516749A (ja) 治療用化合物のトシル酸塩およびその医薬組成物
JP2010520875A5 (ja)
CN101778819A (zh) 用作cb2激动剂的吲哚茚满酰胺化合物和方法
JP2002523395A (ja) 新規なアリールスルホンアミド及び類似体
NO320321B1 (no) Fenyl- og pyridinylderivater, anvendelse og fremstilling derav samt medikament.
CN102159535A (zh) 钾离子通道调节剂及其用途
JP2021518388A (ja) オキサジアゾール一過性受容器電位チャネル阻害剤
JP2011509296A5 (ja)
WO2017119456A1 (ja) せん妄の予防または治療剤