JP2010178764A - ゲーム提供システム - Google Patents

ゲーム提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010178764A
JP2010178764A JP2008335937A JP2008335937A JP2010178764A JP 2010178764 A JP2010178764 A JP 2010178764A JP 2008335937 A JP2008335937 A JP 2008335937A JP 2008335937 A JP2008335937 A JP 2008335937A JP 2010178764 A JP2010178764 A JP 2010178764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
user
server
rights
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008335937A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohide Kamimura
清秀 上村
Takashi Kamimura
剛史 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOICE Inc
Original Assignee
SOICE Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOICE Inc filed Critical SOICE Inc
Priority to JP2008335937A priority Critical patent/JP2010178764A/ja
Publication of JP2010178764A publication Critical patent/JP2010178764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】本発明は、ユーザが継続して利用する確率が高く、ユーザの趣向性を高め、ゲームを十分に堪能することができ、しかもアンケート等の権利の信頼性を向上させたゲーム提供システムを提供することを課題とする。
【解決手段】サーバに構築されたゲームを通信手段を介して接続したユーザ端末に提供するゲーム提供システムにおいて、ユーザ端末にユーザがユーザ端末によりゲームを行った量の蓄積データ、及び該蓄積データに応じてユーザが取得可能な権利を直接又は間接的に表示し、ユーザが取得した権利を選択するとともに該権利を行使した場合に、該権利に対して所望の報酬をユーザに付与することである。
【選択図】図1

Description

本発明は、通信手段を用いてユーザ端末に各種ゲームを提供するゲーム提供システムに関する。
現在、バーチャルリアリティー(仮想現実空間)によって生成されたゲームを通信回線を利用してユーザ端末に提供するゲーム提供システムが数多く開発されている。その代表的なシステムとして下記のようなゲーム提供システムがある。
第1のゲーム提供システムは、バーチャルパチンコパーラーを提供するシステムである。(特開2001−79267号公報)
このシステムは、サーバにより提供されるバーチャルパチンコパーラーと、該サーバに通信回線を介して接続された複数のユーザ端末とを備えるとともに、ユーザ端末にバーチャルパチンコパーラーにおけるゲーム結果(回転数大当たり回数等)に関する情報をサーバに送信するゲーム結果送信手段を設け、サーバに各ユーザ端末のゲーム結果送信手段から送信されたゲーム結果に関する情報をバーチャルパチンコパーラーに設置されたパチンコ台毎に当該ゲームが行われたパチンコ台の台情報として格納する手段を設けて構成されている。
そして、上記ユーザ端末に表示されているバーチャルパチンコパーラーの店内画像には、他のユーザ端末によってゲームが行われているパチンコ台とそうでないパチンコ台との識別、及びユーザ端末により選択されたパチンコ台のゲーム結果に関する情報とが表示されている。
上記バーチャルパチンコパーラーシステムによれば、各ユーザ端末からゲーム結果に関する情報がサーバに送信され、サーバは受信したゲーム結果に関する情報をパチンコ台毎に台情報として格納し、ユーザ端末からバーチャルパチンコパーラーに設置された複数のパチンコ台からゲームを行うパチンコ台を選択する際に、サーバに格納されたパチンコ台毎のゲーム結果に関する情報がユーザ端末に表示される。このためユーザは、ユーザ端末に表示される各パチンコ台の実績情報に基づいてパチンコ台を選択することができ、パチンコ台を選択するプロセスが新たに付加されたことでより現実に近くなってリアリティを増すことができる。
第2のゲーム提供システムは、単にゲームをするだけでなくゲーム結果に対して報酬を受けるシステムである。(特開2000−189666号公報)
このシステムは、クレジットカードによる後払い若しくはプリペイドカードの購入による先払いにより購入したプリペイドカードの価額の範囲内でパチンコ玉或いはメダルを借りてパチンコ店でゲームを行うためのテレビゲーム機と、電話回線及びインターネットを通じてテレビゲーム機と接続された状態で当該テレビゲーム機で行われるゲームのゲーム情報を管理するサーバとを備えて構成されている。
また、テレビゲーム機の使用者であって予め会員登録した会員データとして会員がゲームで特賞を発生させる毎に加算し、会員が景品交換する毎にその景品価額相当分だけ減算するポイントであって、仮想ゲームを終了したときに景品と交換することが可能な貯蓄ポイントと、会員が仮想プリペイドカードを購入する毎にその購入価額相当分だけ減算するポイントであって、会員としての有効期限が切れたときに景品と交換することが可能な最大ポイントとを会員データファイルに記憶して管理するように構成され、テレビゲーム機は、会員が特賞を発生させたときに加算するポイントが、最大ポイントと貯蓄ポイントとの差である打止値以上となったときには打止フラグをオンし、その打止フラグをオンしているときは以後の特賞の発生を禁止することで貯蓄ポイントが最大ポイントを越えないように調整することによって、会員が仮想プリペイドカードの購入価額と等価値の景品を獲得することができるように構成したものである。
発明が解決しようとする課題
しかしながら、上記第1のゲーム提供システムにおいては、ユーザにパチンコ台を選択するプロセスが付加されたことでより現実に近くリアリティ感を増すことができるが、結局パチンコ台を使用したゲームにしかすぎず、一通りゲームを終えると興味の対象が薄れ、継続した利用性については問題点があった。
また、上記第2のゲーム提供システムにおいては、会員が仮想プリペイドカードの購入価額と等価値の景品を獲得することができる利点はあるものの、獲得する景品に必ずしもユーザに好みの景品があるとは限らなく、また特賞発生の禁止等の制限があるためにユーザの趣向性を十分に高めることができず、結果としてゲームを十分に堪能できない欠点があった。
また、例えばゲーム機メーカー等の商品の企画・開発のマーケティング調査としてアンケートを行う場合において、その収集方法としてウェブサイト等を利用する方法も一般的に知られているが、実際にアンケートに答えるの人数はゲーム等を行った人数に比し少数であり、さらに、アンケートに答えるの人がどの程度ゲームを行った人であるか不明であり、質問内容に対しての不正確な回答を得ることとなる等の欠点があった。
また、上記バーチャルホールで、賞品を与え換金を行うことは現状においては合法的システムとは言いがたく、上記のシステムのままではクリアーしなければならない問題点が多くあるという欠点があった。
そこで、本発明は上記各課題を解決することを目標とし、ユーザが継続して利用する確率が高く、ユーザの趣向性を高め、ゲームを十分に堪能することができるゲーム提供システムを提供することを課題とする。
また、単にゲームを行うだけでなくゲームを行った量の蓄積データに応じて取得可能な権利を行うようにしたことで、例えば取得可能な権利としてアンケートを設けることで、アンケートの信頼性を格段に向上することができる等の各種の利用目的を設定できるゲーム提供システムを提供することを課題とする。
発明の解決手段
そして、上記課題を解決するための第1の解決手段は、請求項1に記載のように、サーバに構築されたゲームを通信手段を介して接続したユーザ端末に提供するゲーム提供システムにおいて、ユーザ端末にユーザがユーザ端末によりゲームを行った量の蓄積データ、及び該蓄積データに応じてユーザが取得可能な権利を直接又は間接的に表示し、ユーザが取得した権利を選択するとともに該権利を行使した場合に、該権利に対して所望の報酬をユーザに付与することを特徴とする。
発明の作用、及び効果
次に、本発明のゲーム提供システムについて説明する。
バーチャルゲームを提供するサーバは、通信手段を用いて接続したユーザ端末に対してゲームを提供する。尚、サーバに構築されるゲームの種類は各種設定可能であり、ゲーム球等(例えば、パランコ玉、メダル、カード、その他ゲーム独自のものを含む)を用いたゲームであってもよい。
ユーザ端末で行われるゲームの情報及びゲームの行われた量の蓄積データをサーバに格納するとともに、蓄積データをユーザ端末に直接又は間接的に表示し、ユーザ端末で随時アクセス可能とする。尚、本発明において上記ゲームの行われた量とは、例えばゲームを行った時間、或いはゲーム内の各種のノルマ(例えばミッション等)の達成等をいう。
また、上記蓄積データに対応する予めサーバに格納された取得可能な権利を、同様にユーザ端末に直接又は間接的に表示し、ユーザ端末で随時アクセス可能とする。尚、本発明において取得可能な権利とは、例えば、アンケート等の通常の知識を有するユーザが容易に行える作業の総称を意味し、ゲーム内容等の目的に応じて自在に設定することができる。
ユーザ端末により取得可能な権利にアクセスされた後、蓄積データに対応した取得可能な権利より希望する権利が選択されたデータ、及び該権利の行使(本発明において権利を行使とは、権利がアンケートの場合は該アンケートに答える作業を権利の行使という)のデータがサーバに格納されることで、サーバで権利の行使を確認しユーザ端末に確認を表記する。
上記サーバで権利の行使を確認後、該権利の行使に該当する報酬を付与(付与の方法は既存の方法を利用)し、ユーザ端末に付与を表記する。
このように、権利の行使により該当する報酬を付与することで取得可能な権利の目的を明確に確定することができ、より信頼性のおける情報の取得に利用することができる。
尚、本発明においては、蓄積データ及び取得可能な権利の格納、表示等に使用するサーバ、及び権利の行使に該当する報酬を付与は、ゲーム提供サーバと同一のサーバを用いてもよく、また別のサーバで管理することも可能である。
次に、ユーザの立場での使用について説明する。
先ず、ユーザ端末を通信手段を用いてバーチャルゲームを提供するサーバに接続し、ゲームの提供を受け、ユーザ端末を用いてゲームを行う。
ユーザはユーザ端末を用いてゲームを連続して行うか、或いは間欠的にゲームを行った(終了)後、ユーザ端末を用いてユーザが行ったゲームの量の蓄積データを確認するするとともに、必要に応じて蓄積データに応じた取得可能な権利をサーバにアクセスすることで随時確認することができる。
次に、ユーザが取得可能な権利を行使する場合は、ユーザ端末を用いてサーバにアクセスして取得可能な権利を表示し選択し、該権利を説明に従って行使し、完了を通知することで権利行使に関するデータがサーバに格納されサーバより権利の行使に関する確認が表示される。
そして、サーバより権利の行使に対しての該当する報酬の付与が行われたことの表示が行われ、該報酬を得ることができる。
このように、ユーザはゲームを行うことで権利を取得することができ、しかもゲーム時間を蓄積することによりより高い権利を取得することができるために、ゲームを継続して利用する確率が従来のシステムに比し格段と向上することとなる。
しかも、ゲーム量に応じた取得可能な権利をユーザ端末を用いて自由に確認することができるためにユーザの趣向性を高めることができる。
また、取得可能な権利はゲーム量の多さとともに選択幅が広がりまたその内容も変化することで、ユーザに対して積極的に興味がわくようなシステムトして提供することができる。
発明の好ましい実施の形態
以下、本発明の通信手段を用いたゲーム提供システムを図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例である通信手段を用いたゲーム提供システムを示す模式図であり、図2は本発明の通信手段を用いたゲーム提供システムのシステム動作を示すシーケンス図であり、図3及び図4は本発明の一実施例である通信手段を用いたゲーム提供システムを示すフローチャートである。
先ず、ゲームの種類としてゲーム球を使用するゲームを提供する通信手段を用いたゲーム提供システムを第一実施例として説明する。
本発明の通信手段を用いたゲーム提供システムは、ネットワーク等の通信手段を介して接続する複数のユーザ端末3にゲームを提供するサーバ2より構成されている。
上記サーバ2は、公知のサーバ機能を備えるホストコンピュータ装置で構成され、ゲーム提供システム全体を管理するWebサーバ2Aと、コンテンツデータベースに基づいて各種ゲームコンテンツを管理、配信、及びゲーム時間毎の取得可能な権利を配信する配信サーバ2Bと、ユーザの事前登録に関わる情報、及びユーザのゲーム情報(蓄積データ、払い出されたゲーム球等の数、ゲーム球等の残数、その他)を管理するユーザ情報管理データベース2Cとから構成されている。尚、サーバ2には通信手段(インターネット等)の環境等は当然含まれている。
また、上記サーバ2には、ゲームに関わるゲーム球の購入、権利の行使に関わる報酬の入金等の決算処理を行う電子決済システムサーバ4が関連して設置されている。尚、本実施例においてはゲーム提供システムを実施する上でサーバ2と電子決済システムサーバ4とは同じ組織で管理すべく説明するが、別組織で管理すべく構成することも当然可能である。
提供するゲームは、ゲーム球等を用いるゲームであり、主としてパチンコ、スロットとし、ゲーム球としてパチンコ玉、メダルを使用することを基本として説明するが、本発明においてゲーム球等とは、カードやその他ゲーム独自のものを含み、また提供するゲームにおいては前記ゲーム球等を使用するゲームを含むものとする。
取得可能な権利とは、上記ゲームをユーザが行うことで得たゲーム量としての時間の蓄積データ量に応じて変化する権利で、本実施例ではアンケート作業を主として説明する。即ち、ゲームを行った時間が長くなるほど蓄積データが増加しゲームに対しての経験値が上がることとなり、該経験値に対応した質問のアンケートが表示される。従って、ゲームに対して信頼性の高いアンケート結果を得ることができる。尚、本発明において取得可能な権利はアンケート作業に限定されるものでなく、例えば広告内容に対する感想文の提出、ゲームのネーミング、ゲームにおけるデザンイ等であり、ユーザの意見を反映させる権利をゲームの種類に応じて自在に設定することができる。
報酬の付与とは、権利の行使に該当する報酬(報酬は、お金に限定されるものでなく、景品及びその他アンケートに該当する商品等多岐にわたるものとする)の付与であり、本実施例では経験値に対応した質問を有するアンケート毎に定めた報酬を付与する。付与方法は、ユーザ端末3に直接又は間接的に報酬を表示し、ユーザ端末3よりの請求により既存の方法を利用して付与する。例えば、報酬がお金の場合は銀行への振込等、またユーザの希望する景品の場合は、郵送等で付与する。
本発明において上記のように取得可能な権利が蓄積データの増加により変化し、また権利の行使により該当する報酬が増加するために、ユーザによるゲームの継続性が高く、権利の行使する確率が格段に向上することとなるために目的(例えば、新商品の企画・開発等)に応じた権利を自在に設定することができ、しかも信頼性の高い結果を得ることができる。
ユーザ端末3は、パーソナルコンピュータ(パソコン)、携帯電話や小型携帯通信端末等の他に家庭用ビデオゲーム機も含む。即ち、通信を行うための通信制御手段と、画面表示手段と、メモリ等の記憶手段とを備え、サーバ2にネットワークを介してアクセス可能な端末であれば、どのような端末でも構わない。
本発明のゲーム提供システムには、ユーザ登録、各データの蓄積、権利の表示、報酬の付与の過程があり、下記に各過程について説明する。
ユーザ登録の基本過程は、ユーザの氏名、住所、ユーザ端末3固有の識別番号、決済に必要な自己カード情報、メールアドレス等の基本的なユーザデータをWebサーバ2Aで確認した後、ユーザ識別番号を添付及び送信する過程と、前記ユーザデータをユーザ情報管理データベース2Cに格納する過程とから構成されている。
蓄積データを蓄積する基本過程は、ゲーム中のゲーム球等の使用個数を基にしてユーザ端末3で継続してゲームを行った時間を個々のユーザ識別番号に沿ってユーザ情報管理データベース2Cに格納することで蓄積データの蓄積が行われる。
権利の表示の基本過程は、ユーザ情報管理データベース2Cに各種取得可能な権利を格納し、ユーザ端末3の検索により、該ユーザ端末3に表示される。尚、本発明においては、取得可能な権利は上記のような間接的に表示に限定されるものでなく、例えば、ゲームを行う時間に沿って時系列的に直接表示することも可能である。
報酬の付与の基本過程は、権利行使のデータをユーザ情報管理データベース2Cに格納し、電子決済システムサーバ4より該権利行使に対しての報酬をユーザに付与(尚、付与方法については現状公知方法による付与、或いはお金の場合においては一定額に達した後に付与する等種々の方法がある)することで行う。
次に本発明の通信手段を用いたゲーム提供システムの利用について説明する。
最初に、ユーザはユーザ端末3をサーバ2に接続して、Webサーバ2A内に構築されたユーザ登録画面を呼び出し、ユーザ登録を行うことでユーザ識別番号を得る。
次に、ユーザは上記ユーザ識別番号を用いて、インターネットを介してWebサーバ2Aに管理されるサイトと接続しゲームを選択した後、配信サーバ2Bにより管理されたコンテンツデータベースより所望のゲーム1を選択することで、ユーザ端末3に選択したゲーム1が配信される。
その後、選択したゲーム1の種類に応じたゲーム球等を購入する。例えばゲームとしてパチンコを選択した場合は、金額を設定することで該金額に相当するパチンコ玉を購入する。
次に、購入したゲーム球等を用いてゲーム1をスタートする。ゲーム1はゲーム球等がなくなると再度追加してゲーム球等を購入するか、又はその時点で終了する。ゲーム1中にゲーム毎に設定された当たりが発生すると当たりの種類に応じたゲーム球等の払い出しがあり、その払い出されたゲーム球等を用いてゲーム1を継続して行うことができる。
ユーザはユーザの所望する時間を区切りとしてゲーム1を終了することができる。ゲーム1の終了は、ユーザ端末3で終了を通知することで行えるが、ゲーム終了時にゲーム時間の蓄積データA及び該蓄積データに応じた取得可能な権利としてのアンケートHをユーザ端末3に表示することで自在に確認することができる。
その後、ユーザが再度ゲームを行う場合は、上記同様にユーザ識別番号を用いて、インターネットを介してWebサーバ2Aに管理されるサイトに接続しゲームを選択した後、配信サーバ2Bにより管理されたコンテンツデータベースより前記と同じゲーム1を選択することで、ユーザ端末3に選択したゲーム1が配信されるとともに、ユーザ情報管理データベース2Cに格納された蓄積データAが表記される。
ユーザは、前記と同じゲーム1をユーザ端末3を用いて行う場合は上記格納された蓄積データAを継続して使用し、再度のゲームの終了時に新たにユーザ端末3よりゲーム1を行った時間の蓄積データAaがユーザ情報管理データベース2Cに蓄積して格納される。
ユーザが、ユーザ端末3を用いて配信サーバ2Bにより管理されたコンテンツデータベースより前記と相違するゲーム2を選択した場合(例えば、同じパチンコであっても機種が相違する場合)は、ゲーム球等の残存個数のみが継続して使用することができるが蓄積データAに関しては、新たなデータBとしてユーザ情報管理データベース2Cに格納されることとなる。
次に、ユーザはユーザ端末3を用いてユーザ情報管理データベース2Cに格納された自己のデータよりゲームを行った時間の蓄積データA(A及びB)を確認する。蓄積データA(A及びB)が一定の基準に達すると、該蓄積データA(A及びB)に対応する取得可能な権利としてのアンケートH(H1及びH2)に答えるこことができる。アンケートH(H1及びH2)に対しての回答は○×方式、選択肢方式、記述方式を問わないが、ユーザがユーザ端末3を用いて回答し易いように○×方式が好ましい。
前記基準は蓄積された時間の経過に沿って複数の段階に分けられ、各段階ごとにアンケート内容が相違する。即ち、ユーザによりゲームの行われた時間が蓄積されると、該ゲームに対しての経験値(ゲーム内容の把握、ゲームを行う上での要領、ゲームの面白さの理解度等)が増加し、経験値に応じた内容の質問にも適切に回答することができる。
そして、ユーザがユーザ端末3を用いて回答したアンケートHの結果はユーザ情報管理データベース2Cに格納されることで確認されることとなり確認情報を電子決済システムサーバ4に送信することで電子決済システムサーバ4より該結果に対しての報酬がユーザに支払われることとなる。
報酬の支払いは、一定の量(額)に達した後、又はユーザの希望に応じて、月末毎等、ゲーム内容とに関連して自在に設定することができる。
このように、本発明の通信手段を用いたゲーム提供システムは、ユーザはゲームの選択が自在であり、選択したゲームを自己の都合(時間等)に応じて緊張感をもちながら楽しむことができる。
また、蓄積データがゲームを行った時間でカウントされるために、データ表示が単一で表示でき、例えば、ユーザ端末使用時にリアルタイムで表示することができるとともに、サーバによるデータ管理が容易である。しかも蓄積時間と取得可能な権利との比較も、蓄積時間とともに増加する経験値を基に応じて取得可能な権利を決定することができ容易に行える。
しかも、ゲームを行った時間の蓄積量に応じて各ユーザにそれぞれ対応する権利を付与するために、権利を与える対象を明確に限定することができるとともに、経験値を基に権利行使が行われるために、その結果の信頼性を高く維持することができる。このため、特に権利がアンケートの場合においては、従来のアンケートでは非常に困難とされたアンケート対象のゲームを行った多くのユーザから直接アンケートを得ることができ、しかもゲームに対しての経験値に応じたアンケートを得ることができるために、アンケートの結果を新商品の企画・開発に積極的に利用することが可能となる。
また、取得可能な権利は、上記のようにアンケートに限定されるものでなく、経験値を利用したゲームのネーミングの募集、デザインの提供等、種々設定することができる。
さらに、アンケートの回答に対して報酬を付与するために、高い確率でアンケートの回答を得ることができる。上記より、アンケート結果を利用して新商品としてのゲームの企画・開発、品質の向上、及び初期生産台数の設定にに利用することができ、開発時等のリスク回避を図ることができるという大きな利点を得た。
また、本発明の通信手段を用いたゲーム提供システムは、従来のシステムのようにゲーム球等の払い出し数等ゲームの結果に依存しないシステムであるために、法律に違反することなく、ネット上にゲーム提供システムを展開することができる。
さらに、本発明の通信手段を用いたゲーム提供システムは、ゲームを行った時間で管理しているが、例えばゲーム上での当たりが頻繁に発生する場合もあり、結果として少ないゲーム球等の購入費用で長い時間ゲームを楽しむことも可能であり、ゲーム本来の遊戯性を著しく損なうようなことはない。
上記第1の実施例においてはゲーム球等を使用するゲームで説明したが、本発明においてゲーム球等を用いるゲームに限定されるものでなく、例えば各ゲーム内に構築された複数のステージ(例えば、対戦式のゲームの場合は対戦相手のレベルでステージを段階的に構築する)をユーザ端末を用いて順次クリアすることで、各ステージクリアに対しての権利を表示するように構成することも可能である。この場合ゲームを行った量は、一ステージクリアを意味する。
また、上記第1の実施例においては、選択したゲームが相違する場合は前のゲームでの蓄積データを利用できないシステムとしたが、ゲーム毎の蓄積条件を設定(例えば、機種が相違し払い出しゲーム球等の条件及び払い出しゲーム球等の球数等が相違しても機種毎に同一となる条件を設定する等)することで1つの継続したデータとすることで、ユーザの趣向性を高めることも可能である。
本発明の一実施例である通信手段を用いたゲーム提供システムを示す模式図 本発明のゲーム提供システムのシステム作動を示すシーケンス図 本発明の一実施例である通信手段を用いたゲーム提供システムを示すフローチャート 本発明の一実施例である通信手段を用いたゲーム提供システムを示すフローチャート
符号の説明
2−サーバ、
3−ユーザ端末
4−電子決済システムサーバ

Claims (1)

  1. サーバに構築されたゲームを通信手段を介して接続したユーザ端末に提供するゲーム提供システムにおいて、ユーザ端末にユーザがユーザ端末によりゲームを行った量の蓄積データ、及び該蓄積データに応じてユーザが取得可能な権利を直接又は間接的に表示し、ユーザが取得した権利を選択するとともに該権利を行使した場合に、該権利に対して所望の報酬をユーザに付与することを特徴とするゲーム提供システム。
JP2008335937A 2008-12-04 2008-12-04 ゲーム提供システム Pending JP2010178764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008335937A JP2010178764A (ja) 2008-12-04 2008-12-04 ゲーム提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008335937A JP2010178764A (ja) 2008-12-04 2008-12-04 ゲーム提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010178764A true JP2010178764A (ja) 2010-08-19

Family

ID=42760802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008335937A Pending JP2010178764A (ja) 2008-12-04 2008-12-04 ゲーム提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010178764A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012176138A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Sega Corp ネットワークゲームシステム、クライアント端末、ゲーム提供サーバ、クライアントプログラム、及びゲーム提供プログラム
WO2013122194A1 (ja) * 2012-02-16 2013-08-22 株式会社コナミデジタルエンタテインメント アンケートが可能なゲームシステム
JP2015133041A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 情報処理装置、情報処理システム、プログラム
JP2017164199A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 株式会社カプコン ゲームプログラムおよびゲームシステム

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000099831A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 San Denshi Kk ポイントシステム
JP2000189666A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Daikoku Denki Co Ltd ネットワ―ク遊技システム
JP2001224854A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Katsuhiro Yoshie 通信ゲームシステム
JP2002191859A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Namco Ltd データ収集情報、ゲーム情報、情報記憶媒体、ゲームシステム及びサーバシステム
JP2002215868A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Nec Yonezawa Ltd ゲーム機、潜在需要開拓システム、潜在需要開拓方法、プログラム
JP2002219281A (ja) * 2001-01-25 2002-08-06 Ethics:Kk インターネット環境におけるゲーム提供システム
JP2002279150A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Casio Comput Co Ltd モニターシステム、サーバ装置及びコンピュータプログラム
JP2003236242A (ja) * 2002-02-15 2003-08-26 Aruze Corp パチンコゲーム配信システム、管理サーバ及び仮想パチンコ端末
JP2003281439A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Casio Comput Co Ltd サーバ、ゲーム端末、広告依頼装置およびプログラム
JP2004105500A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Sankyo Kk 遊技用システム
JP2005165372A (ja) * 2003-11-12 2005-06-23 Sankyo Kk アンケート結果集計システム
JP2005245662A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Sankyo Kk 店舗用管理装置
JP2006288490A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Sammy Networks Co Ltd ネットワーク遊技システム
JP2008242529A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Jb:Kk 遊技機に関するアンケート回収システム及び方法

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000099831A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 San Denshi Kk ポイントシステム
JP2000189666A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Daikoku Denki Co Ltd ネットワ―ク遊技システム
JP2001224854A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Katsuhiro Yoshie 通信ゲームシステム
JP2002191859A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Namco Ltd データ収集情報、ゲーム情報、情報記憶媒体、ゲームシステム及びサーバシステム
JP2002215868A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Nec Yonezawa Ltd ゲーム機、潜在需要開拓システム、潜在需要開拓方法、プログラム
JP2002219281A (ja) * 2001-01-25 2002-08-06 Ethics:Kk インターネット環境におけるゲーム提供システム
JP2002279150A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Casio Comput Co Ltd モニターシステム、サーバ装置及びコンピュータプログラム
JP2003236242A (ja) * 2002-02-15 2003-08-26 Aruze Corp パチンコゲーム配信システム、管理サーバ及び仮想パチンコ端末
JP2003281439A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Casio Comput Co Ltd サーバ、ゲーム端末、広告依頼装置およびプログラム
JP2004105500A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Sankyo Kk 遊技用システム
JP2005165372A (ja) * 2003-11-12 2005-06-23 Sankyo Kk アンケート結果集計システム
JP2005245662A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Sankyo Kk 店舗用管理装置
JP2006288490A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Sammy Networks Co Ltd ネットワーク遊技システム
JP2008242529A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Jb:Kk 遊技機に関するアンケート回収システム及び方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012176138A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Sega Corp ネットワークゲームシステム、クライアント端末、ゲーム提供サーバ、クライアントプログラム、及びゲーム提供プログラム
WO2013122194A1 (ja) * 2012-02-16 2013-08-22 株式会社コナミデジタルエンタテインメント アンケートが可能なゲームシステム
JP2013165908A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Konami Digital Entertainment Co Ltd アンケートが可能なゲームシステム
JP2015133041A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 情報処理装置、情報処理システム、プログラム
JP2017164199A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 株式会社カプコン ゲームプログラムおよびゲームシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11688237B2 (en) Systems for implementing enhanced gaming and prizing parameters in an electronic environment
US20220351572A1 (en) System for implementing enhanced gaming and prizing parameters in an electronic environment
US20220335773A1 (en) System for prizing remote users using real life sports personalities
TW466123B (en) Prize redemption system for games
JP5701482B2 (ja) ビデオゲーム及びビデオゲームシステムを強化するための方法とシステム
JP2022093666A (ja) コンピュータシステム、制御方法、視聴者端末、及びプログラム
US20110294561A1 (en) Systems, methods, apparatus and computer-readable mediums for on-line gaming
US20200222807A1 (en) Method and system for deployment of standalone and reactive squares games adapted for employment in a fantasy sports league environment
US10909813B2 (en) Methods and systems for deployment of standalone and reactive squares game with betting components and other online betting games
AU2022205160A1 (en) Standalone and reactive squares games adapted for employment in a fantasy sports league environment
US11004306B2 (en) Virtual money management system and method
JP2010178764A (ja) ゲーム提供システム
US20080293485A1 (en) Method of developing the activity of an on-line game site
US20220143508A1 (en) Method and system for deploying standalone and reactive squares games adapted with fantasy sports and predictive elements
US20140024428A1 (en) System and method for executing an interactive game through a communication device in a network
US20150045098A1 (en) System for providing accumulation-type game service using offline golf game
US20130324231A1 (en) Electronic attendance challenge
JP2002083204A (ja) 報償ポイントゲーム装置および方法、情報記録媒体およびプログラム製品
US20230334943A1 (en) Systems for implementing enhanced gaming and prizing parameters in an electronic environment
KR102272412B1 (ko) 잭팟게임서버 및 잭팟게임서버에서 적어도 하나의 사용자가 협력을 수행하는 방법
KR20020014317A (ko) 인터넷 광고 자동인식 게임 방법 및 시스템
KR20060132305A (ko) 빙고 미션을 이용한 고스톱 게임을 제공하는 방법
US20180225691A1 (en) Method, system, and program product for conveying purchase enhancements
JP2021043509A (ja) ゲームサーバ、携帯端末およびコンピュータプログラム
KR20020035684A (ko) 인터넷을 이용한 슬롯머신 게임 방식의 광고방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101008

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101210