JP2009512636A - 細胞増殖抑制作用を有するイミダゾ[1,2−a]ピリジン類 - Google Patents

細胞増殖抑制作用を有するイミダゾ[1,2−a]ピリジン類 Download PDF

Info

Publication number
JP2009512636A
JP2009512636A JP2008532872A JP2008532872A JP2009512636A JP 2009512636 A JP2009512636 A JP 2009512636A JP 2008532872 A JP2008532872 A JP 2008532872A JP 2008532872 A JP2008532872 A JP 2008532872A JP 2009512636 A JP2009512636 A JP 2009512636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008532872A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドリューズ,デイヴィッド
バーカー,アンドリュー・ジョン
フィンレイ,モーリス・レイモンド
グリーン,クライブ
ジョーンズ,クリフォード
Original Assignee
アストラゼネカ アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アストラゼネカ アクチボラグ filed Critical アストラゼネカ アクチボラグ
Publication of JP2009512636A publication Critical patent/JP2009512636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Abstract

細胞周期阻害活性を有する式(I)の化合物が記載されている。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、細胞周期阻害活性を有し、したがってそれらの細胞増殖抑制(たとえば抗癌)活性のため有用であり、したがってヒトまたは動物の身体を処置する方法に有用である、ピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルに関する。本発明はまた、それらのピリミジン誘導体の製造方法、それらを含有する医薬組成物、およびヒトなどの温血動物において細胞増殖抑制作用を発生させる際に使用するための医薬の製造におけるそれらの使用に関する。
細胞周期は、細胞の生存、調節および増殖の基礎であり、各段階が確実に適時に規則正しく進行するように高度に調節されている。細胞が細胞周期を通過するのは、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)ファミリーの幾つかのメンバーの逐次活性化および非活性化により行われる。CDKの活性化は、それらとサイクリンと呼ばれる細胞内タンパク質ファミリーとの相互作用に依存する。サイクリンはCDKに結合し、この結合が細胞内でのCDK活性にとって必須である。細胞周期が進行するためには、CDKの活性化および非活性化が確実に適正な順序で起きるように、細胞周期の異なる時点で異なるサイクリンが発現し、分解される。
さらに、CDKは多数の癌遺伝子シグナル伝達経路の下流にあると思われる。サイクリンのアップレギュレーションおよび/または内因性インヒビターの欠失によるCDK活性の脱調節が、細胞***誘起シグナル伝達経路と腫瘍細胞増殖の間の重要な軸であると思われる。
したがって、細胞周期キナーゼの阻害物質、特にCDK1、CDK2、CDK4およびCDK6(これらは、それぞれG2/M期、G1/S-S-G2/M期およびG1-S期で作動する)の阻害物質は、哺乳動物癌細胞の増殖など細胞増殖に対する有効な阻害薬として有用なはずであると認識されている。
腫瘍細胞はまた、抗アポトーシスタンパク質の適宜なレベルを維持して腫瘍細胞の生存を確実にするために、RNAポリメラーゼIIの連続転写活性に著しく依存すると考えられている。CDK1、CDK7、CDK8およびCDK9は特に、RNAポリメラーゼIIのC末端ドメインのリン酸化によりこのタンパク質の活性を調節することが知られている。したがって、これらのCDKの阻害薬によりRNAポリメラーゼII活性を阻害することは、腫瘍細胞においてプロアポトーシス効果に寄与する可能性がある。
細胞周期キナーゼの阻害は、異常な細胞周期および細胞増殖に関連する疾患状態、たとえば癌(充実性腫瘍および白血病)、線維増殖性および分化性障害、乾癬、慢性関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性腎障害、アテローム、アテローム性硬化症、動脈再狭窄、自己免疫疾患、急性および慢性炎症、骨疾患、ならびに網膜血管増殖を伴う眼疾患の処置に有用であると期待される。
WO 01/14375には、細胞周期キナーゼの作用を阻害する特定のイミダゾピリジン類が記載されている。WO 02/66480には、GSK3関連障害の処置に有用な特定のイミダゾピリジン類が記載されている。本発明は、新規な一群のイミダゾピリジン類が細胞周期キナーゼ、特にCDK2の作用を阻害し、したがって細胞増殖抑制特性をもつという知見に基づく。本発明化合物は上記の出願に具体的に開示されておらず、本発明者らはこれらの化合物がそれらの薬理活性(特にCDK2を阻害する化合物として)ならびに/あるいは薬物動態、代謝および毒性プロフィールのうち1以上に関して有益な特性をもち、このためそれらはヒトなどの温血動物へのインビボ投与に特に適切であることを確認した。
したがって本発明は、式(I)の化合物:
Figure 2009512636
またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを提供する:
式中:
R1は、ハロ、アミノ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、N-(C1-3アルキル)アミノ、N,N-(C1-3アルキル)2アミノ、およびさらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができる窒素結合した4〜7員飽和環から選択され;
mは、0〜4であり;その際、R1の意味は同一でも異なってもよく;
R2は、水素、ハロ、アミノ、C1-3アルキルおよびC1-3アルコキシから選択され;
R3は、水素またはハロであり;
R4は、水素、エチニル、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メシル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、メチル、エチルまたはメトキシであり;
環Aは、さらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができる窒素結合した4〜7員飽和環であり;その際、この環がさらに窒素原子を含む場合、その窒素はR6で置換されていてもよく;
R5は、炭素上の置換基であり、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6アルカノイル、N-(C1-6アルキル)カルバモイル、N,N-(C1-6アルキル)2カルバモイル、C1-6アルキルS(O)a(aは0〜2である)、C1-6アルコキシカルボニル、N-(C1-6アルキル)スルファモイルおよびN,N-(C1-6アルキル)2スルファモイルから選択され;その際、R5は独立して炭素において1個以上のR7で置換されていてもよく;あるいはR5は-NHR8、-NR9R10または-O-R11であり;
nは、0〜4であり;その際、R5の意味は同一でも異なってもよく;
R6は、C1-6アルキル、C1-6アルカノイル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシカルボニル、カルバモイル、N-(C1-6アルキル)カルバモイルおよびN,N-(C1-6アルキル)カルバモイルから選択され;その際、R6は炭素において1個以上のR12で置換されていてもよく;
R8、R9、R10およびR11は、独立してC1-4アルキル、C1-4アルカノイル、C1-4アルキルスルホニル、C2-4アルケニルスルホニル、C2-4アルキニルスルホニル、C1-4アルコキシカルボニル、カルバモイル、N-(C1-4アルキル)カルバモイル、N,N-(C1-4アルキル)カルバモイル、カルボサイクリルおよびヘテロサイクリルから選択され;その際、R8、R9、R10およびR11は、独立して炭素においてR13から選択される基で置換されていてもよく;ヘテロサイクリルが-NH-部分を含む場合、この窒素はR14で置換されていてもよく;
R13は、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、C1-3アルキルおよびC1-3アルコキシから選択され;
R14は、C1-3アルキル、C1-3アルカノイル、C1-3アルキルスルホニル、C1-3アルコキシカルボニル、カルバモイル、N-(C1-3アルキル)カルバモイルおよびN,N-(C1-3アルキル)カルバモイルから選択され;
R7およびR12は、独立してハロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチル、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、アセチル、アセトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、N-メチル-N-エチルアミノ、アセチルアミノ、N-メチルカルバモイル、N-エチルカルバモイル、N,N-ジメチルカルバモイル、N,N-ジエチルカルバモイル、N-メチル-N-エチルカルバモイル、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メシル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、N-メチルスルファモイル、N-エチルスルファモイル、N,N-ジメチルスルファモイル、N,N-ジエチルスルファモイルおよびN-メチル-N-エチルスルファモイルから選択される。
本明細書中で、「アルキル」という用語は直鎖および分枝鎖両方のアルキル基を含むが、個々のアルキル基の記述、たとえば「プロピル」は直鎖形のみに特定される。たとえば「C1-6アルキル」および「C1-4アルキル」には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルおよびt-ブチルが含まれる。「C1-3アルキル」には、メチル、エチル、プロピルおよびイソプロピルが含まれる。しかし、個々のアルキル基の記述、たとえば’プロピル’は直鎖形のみに特定され、個々の分枝鎖アルキル基の記述、たとえば「イソプロピル」は分枝鎖形のみに特定される。同様な取決めを他の基に適用する。「ハロ」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを表わす。
任意置換基を「1個以上の」基から選択する場合、この定義には特定した基のいずれかから選択されるすべての置換基または特定した基のうち2以上から選択される置換基が含まれることを理解すべきである。
「ヘテロサイクリル」は、4〜12個の原子を含み、それらのうち少なくとも1つの原子は窒素、硫黄または酸素から選択される、飽和、部分飽和または不飽和の、単環式環または二環式環であり、それらは別途明記しない限り、炭素結合または窒素結合することができ、-CH2-基は場合により-C(O)-で交換されていてもよく、環窒素原子は場合によりC1-6アルキル基を保有して第四級化合物を形成することができ、あるいは環窒素および/または硫黄原子は場合により酸化されてN-オキシドおよび/またはS-オキシドを形成していてもよい。「ヘテロサイクリル」という用語の例および適切な意味は、モルホリノ、ピペリジル、ピリジル、ピラニル、ピロリル、イソチアゾリル、インドリル、キノリル、チエニル、1,3-ベンゾジオキソリル、チアジアゾリル、ピペラジニル、チアゾリジニル、ピロリジニル、チオモルホリノ、ピロリニル、ホモピペラジニル、3,5-ジオキサピペリジニル、テトラヒドロピラニル、イミダゾリル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダジニル、イソオキサゾリル、N-メチルピロリル、4-ピリドン、1-イソキノロン、2-ピロリドン、4-チアゾリドン、ピリジン-N-オキシドおよびキノリン-N-オキシドである。本発明の1態様において、「ヘテロサイクリル」は、5または6個の原子を含み、それらのうち少なくとも1つの原子は窒素、硫黄または酸素から選択される、飽和、部分飽和または不飽和の、単環式環または二環式環であり、それらは別途明記しない限り、炭素または窒素結合することができ、-CH2-基は場合により-C(O)-で交換されていてもよく、環硫黄原子は場合により酸化されてS-オキシドを形成していてもよい。
「カルボサイクリル」は、3〜12個の原子を含む飽和、部分飽和または不飽和の、単環式または二環式炭素環であり、その際、-CH2-基は場合により-C(O)-で交換されていてもよい。特に、「カルボサイクリル」は5もしくは6個の原子を含む単環式環または9もしくは10個の原子を含む二環式環である。「カルボサイクリル」の適切な意味には、シクロプロピル、シクロブチル、1-オキソシクロペンチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、フェニル、ナフチル、テトラリニル、インダニルまたは1-オキソインダニルが含まれる。
「さらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができる窒素結合した4〜7員飽和環」は、環に含まれる窒素原子により式(I)に結合した、4〜7個の原子を含む飽和単環式環であり、この環は場合によりさらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができ、-CH2-基は場合により-C(O)-で交換されていてもよく、任意の硫黄原子は場合により酸化されてS-オキシドを形成していてもよい。「さらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができる窒素結合した5または6員飽和環」は「さらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができる窒素結合した4〜7員飽和環」と同様に定義されるが、この場合は環が5または6個のみの原子を含む。「さらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができる窒素結合した4〜7員飽和環」の適切な意味には、ピペリジニル、モルホリノ、ピロリジノおよびピペラジニルが含まれる。他の適切な例はホモピペラジニルである。
「C1-6アルコキシカルボニル」および「C1-4アルコキシカルボニル」の例には、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n-およびt-ブトキシカルボニルが含まれる。「C1-3アルコキシカルボニル」の例には、メトキシカルボニルおよびエトキシカルボニルが含まれる。「C1-3アルコキシ」の例には、メトキシ、エトキシおよびプロポキシが含まれる。「C1-6アルキルS(O)a(aは0〜2である)」の例には、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メシルおよびエチルスルホニルが含まれる。「C1-6アルカノイル」、「C1-4アルカノイル」および「C1-3アルカノイル」の例には、プロピオニルおよびアセチルが含まれる。「C2-6アルケニル」の例は、ビニル、アリルおよび1-プロペニルである。「C2-6アルキニル」の例は、エチニル、1-プロピニルおよび2-プロピニルである。「N-(C1-6アルキル)スルファモイル」の例は、N-(メチル)スルファモイルおよびN-(エチル)スルファモイルである。「N,N-(C1-6アルキル)2スルファモイル」の例は、N,N-(ジメチル)スルファモイルおよびN-(メチル)-N-(エチル)スルファモイルである。「N-(C1-6アルキル)カルバモイル」、「N-(C1-4アルキル)カルバモイル」および「N-(C1-3アルキル)カルバモイル」の例は、メチルアミノカルボニルおよびエチルアミノカルボニルである。「N,N-(C1-6アルキル)2カルバモイル」、「N,N-(C1-4アルキル)2カルバモイル」および「N,N-(C1-3アルキル)2カルバモイル」の例は、ジメチルアミノカルボニルおよびメチルエチルアミノカルボニルである。「C1-4アルキルスルホニル」の例には、メチルスルホニル、イソプロピルスルホニルおよびt-ブチルスルホニルが含まれる。「C1-3アルキルスルホニル」の例には、メチルスルホニルおよびイソプロピルスルホニルが含まれる。「C1-4アルケニルスルホニル」の例には、エテニルスルホニルおよびアリルスルホニルが含まれる。「C1-4アルキニルスルホニル」の例には、エチニルスルホニルおよびプロピニルスルホニルが含まれる。「N-(C1-3アルキル)アミノ」の例には、メチルアミノおよびエチルアミノが含まれる。「N,N-(C1-3アルキル)2アミノ」の例には、メチルエチルアミノおよびジメチルアミノが含まれる。
本発明化合物の医薬的に許容できる適切な塩は、たとえば十分に塩基性である本発明化合物の酸付加塩、たとえば無機酸または有機酸、たとえば塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸またはマレイン酸との酸付加塩である。さらに、十分に塩基性である本発明化合物の医薬的に許容できる適切な塩は、アルカリ金属塩、たとえばナトリウム塩もしくはカリウム塩、アルカリ土類金属塩、たとえばカルシウム塩もしくはマグネシウム塩、アンモニウム塩、または生理的に許容できるカチオンを与える有機塩基との塩、たとえばメチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、ピペリジン、モルホリンもしくはトリス-(2-ヒドロキシエチル)アミンとの塩である。
カルボキシまたはヒドロキシ基を含む式(I)の化合物のインビボ加水分解性エステルは、たとえば医薬的に許容できるエステルであって、ヒトまたは動物の体内で加水分解されて親酸または親アルコールを生成するものである。カルボキシの医薬的に許容できる適切なエステルには、C1-6アルコキシメチルエステル、たとえばメトキシメチル;C1-6アルカノイルオキシメチルエステル、たとえばピバロイルオキシメチル、フタリジルエステル;C3-8シクロアルコキシカルボニルオキシC1-6アルキルエステル、たとえば1-シクロヘキシルカルボニルオキシエチル;1,3-ジオキソレン-2-オニルメチルエステル、たとえば5-メチル-1,3-ジオキソレン-2-オニルメチル;およびC1-6アルコキシカルボニルオキシエチルエステル、たとえば1-メトキシカルボニルオキシエチルが含まれ、これらは本発明化合物中の任意のカルボキシ基において形成できる。
ヒドロキシ基を含む式(I)の化合物のインビボ加水分解性エステルには、無機エステル、たとえばリン酸エステル、ならびにα-アシルオキシアルキルエーテルおよび関連化合物であって、エステルのインビボ加水分解の結果、分解されて親ヒドロキシ基を与えるものが含まれる。α-アシルオキシアルキルエーテルの例には、アセトキシメトキシおよび2,2-ジメチルプロピオニルオキシ-メトキシが含まれる。ヒドロキシについて選択されるインビボ加水分解性エステル形成基には、アルカノイル、ベンゾイル、フェニルアセチル、ならびに置換されたベンゾイルおよびフェニルアセチル、アルコキシカルボニル(アルキルカーボネートエステルを生成)、ジアルキルカルバモイルおよびN-(ジアルキルアミノエチル)-N-アルキルカルバモイル(カルバメートを生成)、ジアルキルアミノアセチルおよびカルボキシアセチルが含まれる。ベンゾイル上の置換基の例には、環窒素原子からメチレン基を介してベンゾイル環の3-または4-位に結合したモルホリノおよびピペラジノが含まれる。
式(I)の化合物のうちあるものは、キラル中心および/または幾何異性中心をもつ可能性がある(E-およびZ-異性体)。本発明はCDK阻害活性をもつそのような光学異性体、ジアステレオ異性体および幾何異性体をすべて包含することを理解すべきである。
本発明は、CDK阻害活性をもつ式(I)の化合物のいずれかおよびすべての互変異性形に関する。
ある式(I)の化合物は溶媒和した形および溶媒和していない形で、たとえば水和した形で存在する可能性があることも理解すべきである。本発明はCDK阻害活性をもつそのような溶媒和した形のものをすべて包含することを理解すべきである。
可変基の具体的意味は下記のとおりである。それらの意味は、適切であれば前記または後記に定めるいかなる定義、特許請求の範囲または態様についても採用できる。
mは、0である。
R2は、水素またはC1-3アルキルから選択される。
R2は、水素またはメチルから選択される。
R2は、メチルである。
R2は、水素である。
R3は、水素である。
R3は、ハロである。
R3は、フルオロである。
R4は、水素、ハロまたはメチルである。
R4は、水素、フルオロまたはメチルである。
環Aは、さらに窒素または酸素原子を含むことができる窒素結合した5〜7員飽和環であり;その際、この環がさらに窒素原子を含む場合、その窒素はR6で置換されていてもよく;R6はC1-6アルキルである。
環Aは、さらに窒素または酸素原子を含むことができる窒素結合した5または6員飽和環であり;その際、この環がさらに窒素原子を含む場合、その窒素はR6で置換されていてもよく;R6はC1-6アルキルである。
環Aは、ピロリジン-1-イル、ピペラジン-1-イル、ホモピペラジン-1-イルまたはモルホリノであり;その際、ピペラジン-1-イルまたはホモピペラジン-1-イルは窒素においてR6で置換されていてもよく;R6はメチルまたはイソプロピルである。
環Aは、ピロリジン-1-イル、ピペラジン-1-イルまたはモルホリノであり;その際、ピペラジン-1-イルは窒素においてR6で置換されていてもよく;R6はメチルである。
環Aは、ピロリジン-1-イル、4-メチルピペラジン-1-イル、4-メチルホモピペラジン-1-イルまたは4-イソプロピルホモピペラジン-1-イルまたはモルホリノである。
環Aは、ピロリジン-1-イル、4-メチルピペラジン-1-イルまたはモルホリノである。
R5は、炭素上の置換基であり、-NR9R10から選択され;その際、R9およびR10は独立してC1-4アルキルから選択される。
R5は、炭素上の置換基であり、-NR9R10から選択され;その際、R9およびR10は独立してメチルから選択される。
R5は、炭素上の置換基であり、ジメチルアミノである。
nは、0である。
nは、1である。
nは、0または1である。
したがって、本発明の1観点においては、下記の式(I)(前記)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが提供される:
mは、0であり;
R2は、水素またはC1-3アルキルから選択され;
R3は、水素であり;
R4は、水素、ハロまたはメチルであり;
環Aは、さらに窒素または酸素原子を含むことができる窒素結合した5〜7員飽和環であり;その際、この環がさらに窒素原子を含む場合、その窒素はR6で置換されていてもよく;R6はC1-6アルキルであり;
R5は、炭素上の置換基であり、-NR9R10から選択され;その際、R9およびR10は独立してC1-4アルキルから選択され;
nは、0または1である。
したがって、本発明の1観点においては、下記の式(I)(前記)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが提供される:
mは、0であり;
R2は、水素であり;
R3は、水素であり;
R4は、水素、ハロまたはメチルであり;
環Aは、さらに窒素または酸素原子を含むことができる窒素結合した5または6員飽和環であり;その際、この環がさらに窒素原子を含む場合、その窒素はR6で置換されていてもよく;R6はC1-6アルキルであり;
R5は、炭素上の置換基であり、-NR9R10から選択され;その際、R9およびR10は独立してC1-4アルキルから選択され;
nは、0または1である。
したがって、本発明の1観点においては、下記の式(I)(前記)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが提供される:
mは、0であり;
R2は、水素またはメチルから選択され;
R3は、水素であり;
R4は、水素、フルオロまたはメチルであり;
環Aは、ピロリジン-1-イル、4-メチルピペラジン-1-イル、4-メチルホモピペラジン-1-イルまたは4-イソプロピルホモピペラジン-1-イルまたはモルホリノであり;
R5は、炭素上の置換基であってジメチルアミノであり;
nは、0または1である。
したがって、本発明の1観点においては、下記の式(I)(前記)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが提供される:
mは、0であり;
R2は、水素であり;
R3は、水素であり;
R4は、水素、フルオロまたはメチルであり;
環Aは、ピロリジン-1-イル、4-メチルピペラジン-1-イルまたはモルホリノであり;
R5は、炭素上の置換基であってジメチルアミノであり;
nは、0または1である。
本発明の他の観点において、好ましい本発明化合物はいずれかの実施例の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルである。
本発明の好ましい観点は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩に関するものである。
本発明の他の観点は、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを製造するための、下記を含む方法を提供する(可変基は、別途明記しない限り式(I)に定めたものである):
方法a)式(II)のピリミジン類:
Figure 2009512636
(式中、Lは置換可能な基である)を式(III)のアニリン類:
Figure 2009512636
と反応させること;
または
方法b)式(IV)の化合物:
Figure 2009512636
を式(V)の化合物:
Figure 2009512636
(式中、TはOまたはSであり;Rxは同一でも異なってもよく、C1-6アルキルから選択される)と反応させること;
または
方法c)式(VI)の酸:
Figure 2009512636
もしくはその活性化された酸誘導体を、式(VII)のアミン:
Figure 2009512636
と反応させること;
または
方法d)式(I)の化合物について、式(VIII)のピリミジン類:
Figure 2009512636
を式(IX)の化合物:
Figure 2009512636
(式中、Yは置換可能な基である)と反応させること;
次いで必要であれば
i)式(I)の化合物を他の式(I)の化合物に変換すること;
ii)いずれかの保護基を除去すること;
iii)医薬的に許容できる塩またはインビボ加水分解性エステルを形成すること。
Lは置換可能な基であり、Lに適切な基は、たとえばハロゲノまたはスルホニルオキシ基、たとえばクロロ、ブロモ、メタンスルホニルオキシまたはトルエン-4-スルホニルオキシ基である。
Yは置換可能な基であり、Yに適切な基は、たとえばハロゲノまたはスルホニルオキシ基、たとえばブロモ、ヨードまたはトリフルオロメタンスルホニルオキシ基である。好ましくはYはヨードである。
前記反応の具体的反応条件は下記のとおりである:
方法a)式(II)のピリミジン類と式(III)のアニリン類を下記に従って互いに反応させることができる:
i)適切な溶媒、たとえばケトン類、たとえばアセトン、またはアルコール類、たとえばエタノールもしくはブタノール、または芳香族炭化水素、たとえばトルエンもしくはN-メチルピロリジンの存在下で、場合により、適切な酸、たとえば無機酸、たとえば塩酸もしくは硫酸、または有機酸、たとえば酢酸もしくはギ酸(または適切なルイス酸)の存在下に、0℃から還流までの範囲の温度、好ましくは還流温度で;あるいは
ii)標準条件下で(たとえばJ. Am. Chem. Soc., 118, 7215; J. Am. Chem. Soc., 119, 8451; J. Org. Chem., 62, 1568および6066を参照)、たとえば酢酸パラジウムの存在下に、適切な溶媒、たとえば芳香族溶媒、たとえばトルエン、ベンゼンまたはキシレン中で、適切な塩基、たとえば無機塩基、たとえば炭酸セシウム、または有機塩基、たとえばカリウム-t-ブトキシドを用いて、適切な配位子、たとえば2,2'-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1'-ビナフチルの存在下に、25〜80℃の温度で。
Lがクロロである式(II)のピリミジン類は、スキーム1に従って製造できる:
Figure 2009512636
式(III)のアニリン類は市販化合物であるか、あるいは文献中に既知であるか、あるいは当技術分野で既知の標準法により製造される。
方法b)式(IV)の化合物と式(V)の化合物を、適切な溶媒、たとえばN-メチルピロリジノンまたはブタノール中、100〜200℃、好ましくは150〜170℃の温度で互いに反応させる。この反応は、好ましくは適切な塩基、たとえば水素化ナトリウム、ナトリウムメトキシドまたは炭酸カリウムの存在下で実施される。
式(V)の化合物は、スキーム2に従って製造できる:
Figure 2009512636
式(IV)および(Va)の化合物は市販化合物であるか、あるいは文献中に既知であるか、あるいは当技術分野で既知の標準法により製造される。
方法c)酸とアミンを適切な結合試薬の存在下で互いに結合させることができる。標準的なペプチド結合試薬が当技術分野で既知であり、適切な結合試薬として使用でき、あるいはたとえばカルボニルジイミダゾールおよびジシクロヘキシルカルボジイミドを、場合により触媒、たとえばジメチルアミノピリジンまたは4-ピロリジノピリジンの存在下で、場合により塩基、たとえばトリエチルアミン、ピリジン、または2,6-ジ-アルキル-ピリジン、たとえば2,6-ルチジンもしくは2,6-ジ-t-ブチルピリジンの存在下に使用できる。適切な溶媒には、ジメチルアセトアミド、ジクロロメタン、ベンゼン、テトラヒドロフランおよびジメチルホルムアミドが含まれる。この結合反応は、-40〜40℃の温度で実施するのが好都合である。
適切な活性化された酸誘導体には、酸ハロゲン化物、たとえば酸塩化物、および活性エステル、たとえばペンタフルオロフェニルエステルが含まれる。これらのタイプの化合物とアミンの反応は当技術分野で周知であり、たとえばそれらを塩基、たとえば前記の塩基の存在下に、適切な溶媒、たとえば前記の溶媒中で、反応させることができる。この反応は、-40〜40℃の温度で実施するのが好都合である。
式(VI)の化合物は、方法a)、b)またはc)を適用して製造できる。
式(VII)のアミンは市販化合物であるか、あるいは文献中に既知であるか、あるいは当技術分野で既知の標準法により製造される。
方法d)式(VIII)の化合物と式(IX)のアミンを、方法aに記載した標準ブフワルト(Buchwald)条件下で互いに反応させることができる。
式(VIII)の化合物の合成はスキーム1に記載されている。
式(IX)の化合物は市販化合物であるか、あるいは文献中に既知であるか、あるいは当技術分野で既知の標準法により製造される。
本発明化合物中の多様な環置換基のうちあるものは、前記方法の前または直後に、標準的な芳香族置換反応により導入でき、あるいは一般的な官能基修飾により生成でき、したがって本発明の方法観点に含まれることは認識されるであろう。そのような反応および修飾には、たとえば芳香族置換反応による置換基導入、置換基の還元、置換基のアルキル化、および置換基の酸化が含まれる。そのような方法のための試薬および反応条件は化学技術分野で周知である。芳香族置換反応の具体例には、濃硝酸を用いるニトロ基導入;たとえばハロゲン化アシルおよびルイス酸(たとえば三塩化アルミニウム)をフリーデル-クラフツ条件下で用いるアシル基導入;ハロゲン化アルキルおよびルイス酸(たとえば三塩化アルミニウム)をフリーデル-クラフツ条件下で用いるアルキル基導入;ならびにハロゲノ基の導入が含まれる。修飾の具体例には、たとえばニッケル触媒を用いる接触水素化または塩酸の存在下に加熱しながら鉄で処理することによる、ニトロ基からアミノ基への還元;アルキルチオからアルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルへの酸化が含まれる。
本明細書に述べたある反応において化合物中の感受性基を保護することが必要/望ましい場合があることも認識されるであろう。保護が必要または望ましい例、および適切な保護方法は、当業者に既知である。一般的な保護基を標準法に従って使用できる(たとえばT.W. Green, Protective Groups in Organic Synthesis, John Wiley and Sons, 1991を参照)。したがって、反応体がアミノ、カルボキシまたはヒドロキシなどの基を含む場合、本明細書に述べたある反応においてはその基を保護することが望ましい可能性がある。
アミノまたはアルキルアミノ基に適切な保護基は、たとえばアシル基、たとえばアルカノイル基、たとえばアセチル、アルコキシカルボニル基、たとえばメトキシカルボニル、エトキシカルボニルもしくはt-ブトキシカルボニル基、アリールメトキシカルボニル基、たとえばベンジルオキシカルボニル、またはアロイル基、たとえばベンゾイルである。前記保護基の脱保護条件は、選択する保護基に応じて必然的に異なる。たとえばアシル基、たとえばアルカノイル基、またはアルコキシカルボニル基、またはアロイル基は、たとえば適切な塩基、たとえばアルカリ金属水酸化物、たとえば水酸化リチウムまたは水酸化ナトリウムで加水分解することにより除去できる。あるいは、アシル基、たとえばt-ブトキシカルボニル基は、たとえば適切な酸、たとえば塩酸、硫酸もしくはリン酸またはトリフルオロ酢酸で処理することにより除去でき、アリールメトキシカルボニル基、たとえばベンジルオキシカルボニル基は、たとえばカーボン上パラジウムなどの触媒上で水素化することにより、あるいはルイス酸、たとえばトリス(トリフルオロ酢酸)ホウ素で処理することにより除去できる。第一級アミノ基に適切な他の保護基は、たとえばフタロイル基であり、これはアルキルアミン、たとえばジメチルアミノプロピルアミンで、またはヒドラジンで処理することにより除去できる。
ヒドロキシ基に適切な保護基は、たとえばアシル基、たとえばアルカノイル基、たとえばアセチル、アロイル基、たとえばベンゾイル、またはアリールメチル基、たとえばベンジルである。前記保護基の脱保護条件は、選択する保護基に応じて必然的に異なるであろう。たとえばアシル基、たとえばアルカノイル基、またはアロイル基は、たとえば適切な塩基、たとえばアルカリ金属水酸化物、たとえば水酸化リチウムまたは水酸化ナトリウムで加水分解することにより除去できる。あるいはアリールメチル基、たとえばベンジル基は、たとえばカーボン上パラジウムなどの触媒上で水素化することにより除去できる。
カルボキシ基に適切な保護基は、たとえばエステル化基、たとえばメチルまたはエチル基であり、これらは塩基、たとえば水酸化ナトリウムで加水分解することにより除去でき、あるいはたとえばt-ブチル基であり、これはたとえば酸、たとえば有機酸、たとえばトリフルオロ酢酸で処理することにより除去でき、あるいはたとえばベンジル基であり、これはたとえばカーボン上パラジウムなどの触媒上で水素化することにより除去できる。
保護基は合成のいずれか好都合な段階で、化学技術分野で周知の一般的方法により除去できる。
前記のように、本発明において定める化合物は細胞増殖抑制活性、たとえば抗癌活性をもち、これは本発明化合物のCDK阻害活性から生じると考えられる。これらの特性は、たとえば下記の方法で評価できる:
アッセイ法
下記の略号を用いた:
HEPESはN-[2-ヒドロキシエチル]ピペラジン-N'-[2-エタンスルホン酸]である;
DTTはジチオトレイトールである;
PMSFはフッ化フェニルメチルスルホニルである。
本発明化合物を、インビトロキナーゼアッセイ法により96ウェル方式で、試験基質(GST-網膜芽細胞腫タンパク質; GST-Rb)中への[γ-33-P]-アデノシン三リン酸の取込みを測定するためのシンチレーション近接アッセイ(SPA−Amershamから入手)を用いて試験した。各ウェルに被験化合物(DMSOおよび水中に希釈して濃度を補正した)、対照ウェルには阻害薬対照としてのロスコビチン(roscovitine)または陽性対照としてのDMSOを入れた。
約0.2μlのCDK2/サイクリンE部分精製酵素(量は酵素活性に依存する)を25μlのインキュベーション用緩衝液中に希釈して各ウェルに添加し、次いで20μlのGST-Rb/ ATP/ ATP33混合物(0.5μgのGST-Rbおよび0.2μMのATPおよび0.14μCiの[γ-33-P]-アデノシン三リン酸を、インキュベーション用緩衝液中に含有)を添加し、得られた混合物を穏やかに振とうし、次いで室温で60分間インキュベートした。
次いで各ウェルに、下記のものを含有する停止液150μLを添加した:0.8mg/ウェルのプロテインA-PVT SPAビーズ(Amersham)、20pM/ウェルの抗グルタチオントランスフェラーゼ、ウサギIgG (Molecular Probesから入手)、61mMのEDTA、および50mMのHEPES pH 7.5;0.05%のナトリウムアジドを含有。
プレートをTopseal-Sプレートシーラーでシールし、2時間放置し、次いで2500rpm、1124×gで5分間遠心分離した。プレートをTopcountで30秒間、読み取った。
酵素ミックスおよび基質ミックスの希釈に用いたインキュベーション用緩衝液は、50mMのHEPES pH7.5、10mMのMnCl2、1mMのDTT、100μMのバナジン酸ナトリウム、100μMのNaF、10mMのグリセロリン酸ナトリウム、BSA (最終1mg/ml)を含有していた。
試験基質
このアッセイには、GSTタグに融合させた網膜芽細胞腫タンパク質(Science 1987 Mar 13; 235(4794): 1394-1399; Lee W.H., Bookstein R., Hong F., Young L.J., Shew J.Y., Lee E.Y.)の一部のみを用いた。アミノ酸379-928をコードする網膜芽細胞腫遺伝子(網膜芽細胞腫プラスミドATCC pLRbRNLから得た)のPCRを実施し、この配列をpGEx 2T融合ベクター(Smith D.B. and Johnson, K.S. Gene 67, 31 (1988);誘導発現のためのtacプロモーター、いずれかの大腸菌(E. Coli)宿主において使用するための内部lac Iq遺伝子、およびトロンビン開裂のためのコード領域を含有していた−Pharmacia Biotechから入手)内へクローニングし、これを用いてアミノ酸792-928を増幅した。この配列を再びpGEx 2T内へクローニングした。
こうして得た網膜芽細胞腫792-928配列を、大腸菌(BL21 (DE3) pLysS細胞)内で標準誘導発現法により発現させ、下記に従って精製した:
大腸菌ペーストを10ml/gのNETN緩衝液(50mM Tris pH 7.5, 120mM NaCl, 1mM EDTA, 0.5% v/v NP-40, 1mM PMSF, 1ug/ml ロイペプチン, 1ug/ml アプロチニンおよび1ug/ml ペプスタチン)に再懸濁し、100mlのホモジェネートにつき45秒間で2回、音波処理した。遠心分離の後、上清を10mlのグルタチオンセファロース(Sepharose)カラム(Pharmacia Biotech, 英国ハートフォードシャー州)に装填し、NETN緩衝液で洗浄した。キナーゼ緩衝液(50mM HEPES pH 7.5, 10mM MgCl2, 1mM DTT, 1mM PMSF, 1ug/ml ロイペプチン, 1ug/ml アプロチニンおよび1ug/ml ペプスタチン)で洗浄した後、このタンパク質をキナーゼ緩衝液中の50mM還元グルタチオンで溶離した。GST-Rb(792-927)含有画分をプールし、キナーゼ緩衝液に対して一夜透析した。最終生成物をドデシル硫酸ナトリウム(SDS) PAGE (ポリアクリルアミドゲル)により、8〜16% Tris-グリシンゲル(Novex, 米国サンディエゴ)を用いて分析した。
CDK2およびサイクリンE
CDK2およびサイクリンEのオープンリーディングフレームを、HeLa細胞および活性化T細胞のmRNAを鋳型として用いる逆転写酵素-PCRにより単離し、昆虫発現ベクターpVL1393 (Invitrogenから入手;1995カタログ番号: V1392-20)内へクローニングした。次いで、昆虫SF21細胞系(ヨトウガ(Spodoptera Frugiperda)の幼虫(Fall Army Worm)の卵巣組織に由来するヨトウガ細胞−市販されている)内でCDK2とサイクリンEを二重発現させた[標準ウイルスBaculogold共感染法を採用]。
サイクリンE/CDK2の調製例
以下の例は、各ウイルスにつきサイクリンEとCDK2の二重感染MOI 3をもつSF21細胞内でのサイクリンE/CDK2産生の詳細を示す(TC100 + 10% FBS(TCS) + 0.2% Pluronic中)。
ローラーボトル培養で2.33×106細胞/mlまで増殖させたSF21細胞を用いて、500 mlのローラーボトル10本に0.2×10E6細胞/mlで接種した。ローラーボトルをローラーリグ上で28℃においてインキュベートした。
3日(72時間)後、細胞を計数し、ボトル2本からの平均値が1.86×10E6細胞/mlであることが認められた(99%生存)。次いでこの培養物に2種類のウイルスを各ウイルスにつきMOI 3で感染させた。
これらのウイルスを混和した後に培養物に添加し、培養物を28℃のローラーリグに戻した。
感染の2日(48時間)後、5 Lの培養物を収穫した。収穫時の全細胞数は1.58×10E6細胞/mlであった(99%生存)。細胞を2500rpm、4℃で30分間、Heraeus Omnifuge 2.0 RSにより250 mlずつのロットで遠心分離した。上清を廃棄した。
Cdk2およびサイクリンEの部分共精製
Sf21細胞を細胞溶解用緩衝液(50mM Tris pH 8.2, 10mM MgCl2, 1mM DTT, 10mM グリセロリン酸, 0.1mM オルトバナジン酸ナトリウム, 0.1mM NaF, 1mM PMSF, 1ug/ml ロイペプチンおよび1ug/ml アプロチニン)に再懸濁し、10mlのDounceホモジナイザーで2分間、ホモジナイズした。遠心分離の後、上清をPoros HQ/M 1.4/100アニオン交換カラム(PE Biosystems, 英国ハートフォードシャー州)に装填した。Cdk2およびサイクリンEは、0-1M NaCl勾配(プロテアーゼ阻害薬を含まない細胞溶解用緩衝液中で実施)で20カラム容量にわたる溶離の最初に共溶出した。抗Cdk2抗体および抗サイクリンE抗体の両方(Santa Cruz Biotechnology, 米国カリフォルニア州)を用いるウェスタンブロット法で共溶出を検査した。
同様に、CDK1およびCDK4の阻害を評価するように設計したアッセイ法を構築できる。CDK2 (EMBL Accession No. X62071)は、サイクリンAまたはサイクリンE (参照:EMBL Accession No. M73812)と一緒に使用できる;それらのアッセイ法についての詳細はPCT国際特許出願公開No. WO 99/21845に含まれ、その関連する生化学的および生物学的評価のセクションを本明細書に援用する。
式(I)の化合物の薬理学的特性は構造変化に伴って変動するが、一般に式(I)の化合物がもつ活性は250μMないし1nMのIC50濃度または用量で証明できる。
上記のインビトロアッセイ法で試験した場合、実施例2のCDK2酵素のCDK2阻害活性は0.09μMであった。
インビボ活性
本発明化合物のインビボ活性は、標準法により、たとえば細胞増殖阻害を測定し、細胞毒性を評価することにより評価できる。
細胞増殖の阻害は、スルホローダミンB (SRB)、すなわちタンパク質を染色するのでウェル内のタンパク質(すなわち細胞)の量を推定できる蛍光色素で、細胞を染色することにより測定できる(参照:Boyd, M.R.(1989), NCI前臨床抗腫瘍薬探索スクリーニングの状況. Prin. Prac Oncol 10: 1-12)。したがって、以下に細胞増殖阻害の測定の詳細を示す:
細胞を96ウェルプレート内の100ml容量の適切な培地に接種する;培地は、MCF-7、SK-UT-1BおよびSK-UT-1についてはダルベッコの改変イーグル培地であってよい。細胞を一夜付着させ、次いで阻害化合物を最大濃度1% DMSO (v/v)中の種々の濃度で添加する。対照プレートをアッセイして、投与前の細胞についての値を得ることができる。細胞を37℃(5% CO2)で3日間インキュベートする。
3日間の終了時に、TCAをプレートに添加して最終濃度16% (v/v)にする。プレートを4℃で1時間インキュベートし、上清を除去し、プレートを水道水で洗浄する。乾燥後、100mlのSRB色素(1%酢酸中の0.4% SRB)を37℃で30分間添加する。過剰のSRBを除去し、プレートを1%酢酸中で洗浄する。タンパク質に結合したSRBを10mM Tris pH7.5に溶解し、室温で30分間振とうする。540nmでODを読み取り、50%の増殖阻害を起こす阻害薬濃度を、阻害薬濃度-対-吸光度の半対数プロットから判定することができる。光学濃度を、実験開始時に細胞を接種した際に得られた光学濃度より低下させた化合物濃度が、毒性値となる。
SRBアッセイ法で試験した場合、本発明化合物に一般的なIC50値は1mMないし1nMの範囲となる。
本発明の他の観点によれば、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーと共に含む、医薬組成物が提供される。
本発明組成物は、経口投与に適切な形、たとえば錠剤またはカプセル剤、非経口注射(静脈内、皮下、筋肉内、血管内または注入を含む)に適切な形、たとえば無菌の液剤、懸濁液剤もしくは乳剤、局所投与に適切な形、たとえば軟膏剤もしくはクリーム剤、または直腸投与に適切な形、たとえば坐剤であってもよい。
一般に前記組成物は常法により、一般的な賦形剤を用いて調製できる。
式(I)の化合物は、普通は温血動物に動物の体表面積m2当たり5〜5000 mg、すなわち約0.1〜100 mg/kgの単位量で投与され、これによって普通は療法有効量が得られるであろう。単位剤形、たとえば錠剤またはカプセル剤は、通常はたとえば1〜250 mgの有効成分を含有するであろう。好ましくは、1〜50 mg/kgの一日量を用いる。しかし、一日量は、処置されるホスト、個々の投与経路、および処置する疾患の重症度に応じて必然的に異なるであろう。したがって、最適投与量は個々の患者を処置する担当医が決定できる。
したがって、本発明の他の観点によれば、ヒトまたは動物の身体を療法処置する方法に使用するための、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが提供される。
本発明者らは、本発明に定めた化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが有効な細胞周期阻害薬(細胞増殖抑制薬)であることを見いだした。この特性はそれらのCDK阻害活性から生じると考えられる。したがって本発明化合物は、専らまたは一部がCDK酵素により仲介される疾患または病的状態の処置に有用であると期待される。すなわち、本発明化合物はその処置を必要とする温血動物においてCDK阻害作用を発生させるために使用できる。したがって本発明化合物は、CDK酵素の阻害を特徴とする、悪性細胞増殖の処置方法を提供する。すなわち本発明化合物を用いて、専らまたは一部がCDKの阻害により仲介される増殖抑制作用および潜在的アポトーシス作用を発生させることができる。特に、CDK2、CDK4および/またはCDK6、殊にCDK2の阻害によりS期への進入もしくは通過が阻止され、またはCDK1の阻害によりM期への進入もしくは通過が阻止されることにより、阻害作用が発生する。アポトーシス作用も、CDK1、CDK7、CDK8、および特にCDK9の阻害によりRNAポリメラーゼII活性がダウンレギュレーションされることによると想像される。CDKは、多数の一般的なヒト癌、たとえば白血病、ならびに胸部、肺、結腸、直腸、胃、前立腺、膀胱、膵臓および卵巣の癌に関与することが示唆されているので、そのような本発明化合物は、広範な抗癌特性をもつと期待される。すなわち、本発明化合物はこれらの癌に対して抗癌活性をもつと期待される。さらに、本発明化合物は広範な白血病、リンパ性悪性疾患、ならびに充実性腫瘍、たとえば肝臓、腎臓、前立腺および膵臓などの組織における癌および肉腫に対して活性をもつと期待される。特にそのような本発明化合物は、たとえば結腸、直腸、前立腺、肺および皮膚の原発性および再発性の充実性腫瘍の増殖を有利に遅延させると期待される。より具体的には、そのような本発明化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルは、CDKに関連する原発性および再発性の充実性腫瘍、特にそれらの増殖および拡散をCDKに有意に依存する腫瘍、たとえば結腸、胸部、前立腺、肺、外陰および皮膚の特定の腫瘍の増殖を有利に遅延させると期待される。
さらに本発明化合物は、白血病、線維増殖性および分化性障害、乾癬、慢性関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性腎障害、アテローム、アテローム性硬化症、動脈再狭窄、自己免疫疾患、急性および慢性炎症、骨疾患、ならびに網膜血管増殖を伴う眼疾患を含めた他の広範な疾患状態において、他の細胞増殖性疾患に対する活性をもつと期待される。
したがって、本発明のこの観点によれば、医薬として使用するための、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが提供される。
本発明の他の観点においては、細胞周期阻害作用を発生させる際に使用するための医薬の製造における、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の1観点において、細胞周期阻害作用と述べた場合、これはCDK1の阻害を表わす。本発明の他の観点において、これはCDK2の阻害を表わす。本発明の他の観点において、これはCDK4の阻害を表わす。本発明の他の観点において、これはCDK5の阻害を表わす。本発明の他の観点において、これはCDK6の阻害を表わす。本発明の他の観点において、これはCDK7の阻害を表わす。本発明の他の観点において、これはCDK8の阻害を表わす。本発明の他の観点において、これはCDK9の阻害を表わす。
本発明の他の観点においては、細胞増殖抑制作用を発生させる際に使用するための医薬の製造における、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点においては、CDK2阻害作用を発生させる際に使用するための医薬の製造における、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点においては、癌の処置に使用するための医薬の製造における、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点においては、白血病もしくはリンパ性悪性疾患、または胸部、肺、結腸、直腸、胃、肝臓、腎臓、前立腺、膀胱、膵臓、外陰、皮膚もしくは卵巣の癌の処置に使用するための医薬の製造における、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点によれば、癌、線維増殖性および分化性障害、乾癬、慢性関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性腎障害、アテローム、アテローム性硬化症、動脈再狭窄、自己免疫疾患、急性および慢性炎症、骨疾患、ならびに網膜血管増殖を伴う眼疾患の処置に使用するための医薬の製造における、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点においては、その処置を必要とする温血動物において細胞周期阻害作用を発生させる方法であって、有効量の前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法が提供される。
本発明の他の観点においては、その処置を必要とする温血動物において細胞増殖抑制作用を発生させる方法であって、有効量の前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法が提供される。
本発明の他の観点においては、その処置を必要とする温血動物においてCDK2阻害作用を発生させる方法であって、有効量の前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法が提供される。
本発明の他の観点においては、その処置を必要とする温血動物において癌を処置する方法であって、有効量の前記に定めたの式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法が提供される。
本発明の他の観点においては、その処置を必要とする温血動物において白血病もしくはリンパ性悪性疾患、または胸部、肺、結腸、直腸、胃、肝臓、腎臓、前立腺、膀胱、膵臓、外陰、皮膚もしくは卵巣の癌を処置する方法であって、有効量の前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法が提供される。
本発明の他の観点においては、その処置を必要とする温血動物において癌、線維増殖性および分化性障害、乾癬、慢性関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性腎障害、アテローム、アテローム性硬化症、動脈再狭窄、自己免疫疾患、急性および慢性炎症、骨疾患、ならびに網膜血管増殖を伴う眼疾患を処置する方法であって、有効量の前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法が提供される。
本発明の他の観点においては、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点においては、医薬として使用するための、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点においては、細胞周期阻害作用を発生させる際に使用するための、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点においては、細胞増殖抑制作用を発生させる際に使用するための、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点においては、CDK2阻害作用を発生させる際に使用するための、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点においては、癌を処置する際に使用するための、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点においては、白血病もしくはリンパ性悪性疾患、または胸部、肺、結腸、直腸、胃、肝臓、腎臓、前立腺、膀胱、膵臓、外陰、皮膚もしくは卵巣の癌を処置する際に使用するための、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点においては、癌、線維増殖性および分化性障害、乾癬、慢性関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性腎障害、アテローム、アテローム性硬化症、動脈再狭窄、自己免疫疾患、急性および慢性炎症、骨疾患、ならびに網膜血管増殖を伴う眼疾患を処置する際に使用するための、前記に定めた式(I)のピリミジン誘導体またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点においては、細胞周期阻害作用を発生させる際の、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点においては、細胞増殖抑制作用を発生させる際の、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点においては、CDK2阻害作用を発生させる際の、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点においては、癌を処置する際の、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点においては、白血病もしくはリンパ性悪性疾患、または胸部、肺、結腸、直腸、胃、肝臓、腎臓、前立腺、膀胱、膵臓、外陰、皮膚もしくは卵巣の癌を処置する際の、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点によれば、癌、線維増殖性および分化性障害、乾癬、慢性関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性腎障害、アテローム、アテローム性硬化症、動脈再狭窄、自己免疫疾患、急性および慢性炎症、骨疾患、ならびに網膜血管増殖を伴う眼疾患を処置する際の、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本質的なS期開始活性、たとえばCDK2活性を阻害することにより細胞がDNA合成を開始するのを阻止することは、正常な身体細胞を細胞周期特異的医薬の毒性から保護する際にも有用な可能性がある。CDK2または4を阻害すると正常細胞が細胞周期に進入するのが阻止され、これにより、S期、G2または細胞***に作用する周期特異的医薬の毒性が制限されるであろう。そのような保護により、普通はこれらの薬剤に伴う脱毛を阻止することができる。
したがって、本発明の他の観点によれば、細胞保護薬として使用するための、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが提供される。
したがって、本発明の他の観点によれば、悪性状態を医薬で処置することにより起きる脱毛を阻止する際に使用するための、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルが提供される。
悪性状態を処置するための医薬であって、脱毛を起こすことが知られている医薬の例には、たとえば下記のものが含まれる:アルキル化剤、たとえばイホスファミド(ifosfamide)およびシクロホスファミド(cyclophosphamide);代謝拮抗薬、たとえばメトトレキセート(methotrexate)および5-フルオロウラシル、ゲムシタビン(gemcitabine)およびシタラビン(cytarabine);ツルニチニチソウアルカロイドおよび類似体、たとえばビンクリスチン(vincristine)、ビンバルスチン(vinbalstine)、ビンデシン(vindesine)、ビノレルビン(vinorelbine);タキサン類、たとえばパクリタキセル(paclitaxel)およびドセタキセル(docetaxel);トポイソメラーゼI阻害薬、たとえばイリノテカン(irintotecan)およびトポテカン(topotecan);細胞毒性抗生物質、たとえばドキソルビシン(doxorubicin)、ダウノルビシン(daunorubicin)、ミトキサントロン(mitoxantrone)、アクチノマイシン-Dおよびマイトマイシン;ならびにその他、たとえばエトポシド(etoposide)およびトレチノイン(tretinoin)。
本発明の他の観点においては、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを1種類以上の前記医薬と共に投与することができる。この場合、式(I)の化合物を全身または非全身手段で投与できる。特に、式(I)の化合物を非全身手段で、たとえば局所投与により投与できる。
したがって、本発明の他の特徴においては、ヒトなどの温血動物において1以上の悪性状態を医薬で処置する際の脱毛を阻止する方法であって、有効量の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法が提供される。
本発明の他の特徴においては、ヒトなどの温血動物において1以上の悪性状態を医薬で処置する際の脱毛を阻止する方法であって、有効量の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを、有効量の該医薬と同時、逐次または別個に動物に投与することを含む方法が提供される。
本発明の他の観点によれば、悪性状態を医薬で処置することにより起きる脱毛を阻止する際に使用するための医薬組成物であって、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルおよび該医薬を、医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーと共に含む、医薬組成物が提供される。
本発明の他の観点によれば、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および悪性状態を処置する医薬であって脱毛を起こすことが知られている医薬を含む、キットが提供される。
本発明の他の観点によれば、下記のものを含む、キットが提供される:
a)第1単位剤形の、式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル;
b)第2単位剤形の、悪性状態を処置する医薬であって脱毛を起こすことが知られている医薬;および
c)第1剤形および第2剤形を収容するための容器。
本発明の他の特徴によれば、悪性状態を医薬で処置する際の脱毛の阻止のための医薬の製造における、前記に定めた式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用が提供される。
本発明の他の観点によれば、脱毛を阻止するための併用処置であって、有効量の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを、場合により医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーと共に、悪性状態を処置するための有効量の医薬と同時、逐次または別個に、ヒトなどの温血動物に投与することを含む方法が提供される。
前記のように、個々の細胞増殖性疾患を治療または予防するのに必要な投与量は、処置されるホスト、個々の投与経路、および処置する疾患の重症度に応じて必然的に異なるであろう。たとえば1〜100 mg、好ましくは1〜50 mg/kgの単位量が想定される。
前記に定めたCDK阻害活性を唯一の療法として適用でき、あるいは本発明化合物のほかに他の1種類以上の物質および/または処置を伴ってもよい。そのような併用処置は、個々の処置成分を同時、逐次または別個に投与することにより達成できる。癌医療において、それぞれの癌患者を処置するために異なる処置形態を併用することは普通に行われる。癌医療において、前記に定めた細胞周期阻害処置に追加されるそのような併用処置の他の成分(1以上)は、外科処置、放射線療法または化学療法であってよい。そのような化学療法は3つの主カテゴリーの療法薬を含むことができる:
(i)前記に定めたものと同一または異なる機序で作動する他の細胞周期阻害薬;
(ii)細胞毒性薬剤、たとえば抗エストロゲン薬(たとえばタモキシフェン(tamoxifen)、トレミフェン(toremifene)、ラロキシフェン(raloxifene)、ドロロキシフェン(droloxifene)、ヨードキシフェン(iodoxyfene))、プロゲストーゲン(たとえば酢酸メゲストロール(megestrol acetate))、アロマターゼ阻害薬(たとえばアナストロゾール(anastrozole)、レトラゾール(letrazole)、ボラゾール(vorazole)、エキセメスタン(exemestane))、抗プロゲストーゲン薬、抗アンドロゲン薬(たとえばフルタミド(flutamide)、ニルタミド(nilutamide)、ビカルタミド(bicalutamide)、酢酸シプロテロン(cyproterone acetate))、LHRHアゴニストおよびアンタゴニスト(たとえば酢酸ゴセレリン(goserelin acetate)、ルプロリド(luprolide))、テストステロン5α-ジヒドロレダクターゼの阻害薬(たとえばフィナステリド(finasteride))、抗浸潤薬(たとえばメタロプロテイナーゼ阻害薬、たとえばマリマスタット(marimastat)、およびウロキナーゼプラスミノーゲンアクチベーター受容体機能の阻害薬)、ならびに増殖因子機能の阻害薬(そのような増殖因子にはたとえば血小板由来増殖因子および肝細胞増殖因子が含まれ、そのような阻害薬には増殖因子抗体、増殖因子受容体抗体、チロシンキナーゼ阻害薬およびセリン/トレオニンキナーゼ阻害薬が含まれる);ならびに
(iii)癌医療に用いられる抗増殖薬/抗新生物薬およびその組合わせ、たとえば代謝拮抗薬(たとえば葉酸代謝拮抗薬、たとえばメトトレキセート、フルオロピリミジン類、たとえば5-フルオロウラシル、プリンおよびアデノシン類似体、シトシンアラビノシド(cytosine arabiniside));抗腫瘍抗体(たとえばアントラサイクリン、たとえばドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシン(epirubicin)およびイダルビシン(idarubicin)、マイトマイシン-C、ダクチノマイシン(dactinomycin)、ミトラマイシン(mithramycin));白金誘導体(たとえばシスプラチン(cisplatin)、カルボプラチン(carboplatin));アルキル化剤(たとえばナイトロジェンマスタード、メルファラン(melphalan)、クロラムブシル(chlorambucil)、ブスルファン(busulphan)、シクロホスファミド(cyclophosphamide)、イホスファミド(ifosfamide)、ニトロソ尿素、チオテパ(thiotepa));細胞***阻害薬(たとえばツルニチニチソウアルカロイド、たとえばビンクリスチン、およびタキソイド、たとえばタキソール(taxol)、タキソテール(taxotere));トポイソメラーゼ阻害薬(たとえばエピポドフィロトキシン、たとえばエトポシド(etoposide)およびテニポシド(teniposide)、アムサクリン(amsacrine)、トポテカン(topotecan))。本発明のこの観点によれば、癌の併用処置のための、前記に定めた式(I)の化合物および前記に定めた追加の抗腫瘍性物質を含む医薬製剤が提供される。
式(I)の化合物およびその医薬的に許容できる塩は、療法薬としてのそれらの使用のほか、新規療法薬探索の一部としてネコ、イヌ、ウサギ、サル、ラットおよびマウスなどの実験動物において細胞周期活性の阻害薬の作用を評価するためのインビトロおよびインビボ試験系を開発および規格化する際に、薬理学的ツールとしても有用である。
他の前記医薬組成物、プロセス、方法、使用および医薬製造の特徴にも、本明細書に記載する化合物の別態様および好ましい態様が適用される。
実施例
本発明を限定ではない以下の実施例により説明する。その際、別途記載しない限り:
(i)温度を摂氏(℃)で示す;操作を室温または周囲温度、すなわち18〜25℃の温度で実施した;
(ii)有機溶液を無水硫酸マグネシウムで乾燥させた;溶媒の蒸発は、ロータリーエバポレーターを用いて減圧下(600〜4000パスカル;4.5〜30 mmHg)にて最高60℃の浴温で実施した;
(iii)クロマトグラフィーは、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィーを意味する;薄層クロマトグラフィー(TLC)はシリカゲルプレート上で実施された;
(iv)一般に反応経過をTLCにより追跡し、反応時間は説明のために示したにすぎない;
(v)最終生成物は満足すべきプロトン核磁気共鳴(NMR)スペクトルおよび/または質量スペクトルデータを示した;
(vi)収率は説明のために示したにすぎず、必ずしも綿密なプロセス開発により得ることができるものではない;より多量の材料が必要な場合は製造を繰り返した;
(vii) NMRデータを示した場合、それは、別途指示しない限り、300 MHzでペルジュウテリオジメチルスルホキシド(DMSO-d6)を溶媒として用いて測定した主診断プロトンのデルタ値の形であり、内標準としてのテトラメチルシラン(TMS)に対比した百万分率(ppm)で示される;
(viii)化学記号はそれらの通常の意味をもつ;SI単位および記号を用いる;
(ix)溶媒比は容量:容量(v/v)換算で示される;
(x)質量分析は、70電子ボルトの電子エネルギーで化学イオン化(CI)モードにより直接曝露プローブを用いて実施された;指示した場合にはイオン化を電子衝撃(EI)、高速原子衝突(FAB)またはエレクトロスプレー(ESP)により行った;m/z値を示す;一般に、親質量を指示するイオンのみを報告する;別途記載しない限り、引用した質量イオンは(MH)+である;
(xi)別途記載しない限り、不斉置換炭素および/または硫黄原子を含む化合物を分割しなかった;
(xii)合成が前記の実施例と同様であると記載した場合、使用量はその前記実施例と同等なミリモル比である;
(xvi)下記の略号を用いた:
MeOH メタノール;
DCM ジクロロメタン;
DMSO ジメチルスルホキシド;
EDTA エチレンジアミン四酢酸;
HBTU ヘキサフルオロリン酸O-ベンゾトリアゾール-1-イル-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム;
DIPEA N,N-ジイソプロピルエチルアミン;
RPHPLC 逆相高速液体クロマトグラフィー;および
キサントス(Xanthphos) 9,9-ジメチル-4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)キサンテン。
実施例1
[4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-モルホリン-4-イル-メタノン
4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミン(Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 2004, 14(9), 2245-2248) (0.20 g, 0.95 mmol)、酢酸パラジウム(9 mg, 0.038 mmol)、キサントス(33 mg, 0.057 mmol)、炭酸セシウム(0.46 g, 1.4 mmol)および(4-ヨード-フェニル)-モルホリン-4-イル-メタノン(WO 05/044814中の方法16a) (330 mg, 1.05 mmol)を、ジオキサン(7 ml)に不活性雰囲気下で添加し、6時間、加熱還流した。シリカ上でDCM中の0-10% MeOHを溶離剤として用いて精製すると、表題化合物が無色泡状物として得られた。さらにRPHPLCにより精製して、無色泡状物を得た(239 mg, 63%)。
1H NMR (400.132 MHz) 10.13 (d, 1H), 9.89 (s, 1H), 8.64 (s, 1H), 8.48 (d, 1H), 7.85 (d, 2H), 7.79 (d, 1H), 7.52 (t, 1H), 7.46 (d, 1H), 7.43 (d, 2H), 7.16 (t, 1H), 3.65 - 3.60 (m, 4H), 3.58 - 3.51 (m, 4H); MH+ 401。
実施例2〜17
下記の化合物を実施例1の方法で適切な出発物質を用いて製造した。
Figure 2009512636
Figure 2009512636
Figure 2009512636
Figure 2009512636
Figure 2009512636
Figure 2009512636
1 Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 2004, 14(9), 2245-2248
出発物質の製造
方法1
(4-ブロモ-2-メチル-フェニル)-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-メタノン
4-ブロモ-2-メチル安息香酸(10 g, 46.5 mmol)およびHBTU (23 g, 60.5 mmol)をDMF (150 mL)に溶解し、次いでN-メチルピペラジン(6.0 g, 60.5 mmol)およびDIPEA (21 mL, 121 mmol)を添加した。反応物を一夜撹拌した後、DMFを真空中で除去し、このガムを2.0N NaOH (100 mL)で反応停止し、ジエチルエーテル(3回,200 mL)で抽出し、乾燥させ(MgSO4)、溶媒を真空中で除去すると粘稠なガムが得られた。シリカ上でDCM中の0-10% MeOHを溶離剤として用いて精製すると、表題化合物が粘稠な油として得られた。この油を最少量のジエチルエーテルに溶解し、イソヘキサンを添加すると無色固体が得られ、これを濾過し、乾燥させた(11.8 g, 86%)。
1H NMR (CDCl3) 7.40 (s, 1H), 7.36 (d, 1H), 7.04 (d, 1H), 3.86 - 3.79 (m, 2H), 3.27 - 3.21 (m, 2H), 2.51 - 2.45 (m, 2H), 2.32 - 2.29 (m, 8H); MH+ 298。
方法2〜8
方法1について記載した方法を用いて下記の方法2〜8を同様に製造した。
Figure 2009512636
Figure 2009512636
方法9
((S)-3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-(4-ヨード-フェニル)-メタノン
4-ヨードベンゾイルクロリド(5 g, 0.019 mol)およびトリエチルアミン(6.6 ml, 0.048 mol)をDCM (100 ml)に添加し、0℃に冷却した。これに(S)-ジメチルアミノ-ピロリジン(2.2 g, 0.019 mol)を徐々に添加し、反応物を1時間撹拌し、次いで溶媒を真空中で除去して90%の容量にした。得られたスラリーを2.0 M NaOH (50 ml)で反応停止し、ジエチルエーテル(3回,200 ml)で抽出し、乾燥させ(MgSO4)、溶媒を真空中で除去すると黄色固体が得られた。ジエチルエーテルを添加し、この系を10分間、音波処理して、表題化合物を灰白色固体として得た(3.9 g, 60%)。
1H NMR (300.072 MHz, CDCl3) 7.75 (d, 2H), 7.25 (d, 2H), 3.94 - 3.78 (m, 1H), 3.66 - 3.25 (m, 3H), 2.81 - 2.62 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 2.16 - 2.02 (m, 1H), 1.97 - 1.76 (m, 1H); MH+ 345。
方法10〜12
方法9について記載した方法を用いて下記の方法10〜12を同様に製造した。
Figure 2009512636
方法13
1-イソプロピル-1,4-ジアゼパン
1,4-ジアゼパン-1-カルボン酸t-ブチル(17 g)およびアセトン(10 g)をMeOH (150 mL)に添加し、0℃で20分間撹拌した。温度を0℃より低く維持しながら、NaCNBH3(6.4 g)を20分間かけて徐々に添加した。添加の完了後、反応物を周囲温度に高め、56時間撹拌した。反応物を真空濃縮すると黄色残留物が得られた。これを水(100 mL)で反応停止し、エーテル(3回,100 mL)で抽出し、乾燥させ、溶媒を真空中で除去すると、粘稠で透明な油(20 g)が得られた。この油をTFA (50 mL)およびDCM (50 mL)に添加し、反応物を16時間撹拌した後、真空濃縮した。反応を水(30 mL)で停止し、これに水溶液が十分に飽和されるまで炭酸カリウムを添加し、次いでこれをEtOAc (3回,200 mL)で抽出し、乾燥させ、溶媒を真空中で慎重に除去して、表題化合物を黄色の油として得た(5.2 g)。
NMR (400.132 MHz, CDCl3) 2.94 - 2.86 (m, 5H), 2.68 - 2.63 (m, 4H), 1.74 - 1.68 (m, 2H), 1.01 (d, 6H)。
実施例18
ヒトにおける治療または予防のための式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル(以下、化合物X)を含有する代表的な医薬剤形を以下に示す。
Figure 2009512636
Figure 2009512636
注釈
上記の配合物は医薬技術分野で周知の方法により得ることができる。錠剤(a)〜(c)は、たとえば酢酸フタル酸セルロースのコーティングを施す常法により、腸溶コーティングすることができる。

Claims (23)

  1. 式(I)の化合物:
    Figure 2009512636
    またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル
    [式中:
    R1は、ハロ、アミノ、C1-3アルキル、C1-3アルコキシ、N-(C1-3アルキル)アミノ、N,N-(C1-3アルキル)2アミノ、およびさらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができる窒素結合した4〜7員飽和環から選択され;
    mは、0〜4であり;その際、R1の意味は同一でも異なってもよく;
    R2は、水素、ハロ、アミノ、C1-3アルキルおよびC1-3アルコキシから選択され;
    R3は、水素またはハロであり;
    R4は、水素、エチニル、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、メシル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、メチル、エチルまたはメトキシであり;
    環Aは、さらに窒素、酸素または硫黄原子を含むことができる窒素結合した4〜7員飽和環であり;その際、この環がさらに窒素原子を含む場合、その窒素はR6で置換されていてもよく;
    R5は、炭素上の置換基であり、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C1-6アルカノイル、N-(C1-6アルキル)カルバモイル、N,N-(C1-6アルキル)2カルバモイル、C1-6アルキルS(O)a(aは0〜2である)、C1-6アルコキシカルボニル、N-(C1-6アルキル)スルファモイルおよびN,N-(C1-6アルキル)2スルファモイルから選択され;その際、R5は独立して炭素において1個以上のR7で置換されていてもよく;あるいはR5は-NHR8、-NR9R10または-O-R11であり;
    nは、0〜4であり;その際、R5の意味は同一でも異なってもよく;
    R6は、C1-6アルキル、C1-6アルカノイル、C1-6アルキルスルホニル、C1-6アルコキシカルボニル、カルバモイル、N-(C1-6アルキル)カルバモイルおよびN,N-(C1-6アルキル)カルバモイルから選択され;その際、R6は炭素において1個以上のR12で置換されていてもよく;
    R8、R9、R10およびR11は、独立してC1-4アルキル、C1-4アルカノイル、C1-4アルキルスルホニル、C2-4アルケニルスルホニル、C2-4アルキニルスルホニル、C1-4アルコキシカルボニル、カルバモイル、N-(C1-4アルキル)カルバモイル、N,N-(C1-4アルキル)カルバモイル、カルボサイクリルおよびヘテロサイクリルから選択され;その際、R8、R9、R10およびR11は、独立して炭素においてR13から選択される基で置換されていてもよく;ヘテロサイクリルが-NH-部分を含む場合、この窒素はR14で置換されていてもよく;
    R13は、ハロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、C1-3アルキルおよびC1-3アルコキシから選択され;
    R14は、C1-3アルキル、C1-3アルカノイル、C1-3アルキルスルホニル、C1-3アルコキシカルボニル、カルバモイル、N-(C1-3アルキル)カルバモイルおよびN,N-(C1-3アルキル)カルバモイルから選択され;
    R7およびR12は、独立してハロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメトキシ、トリフルオロメチル、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、アセチル、アセトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、N-メチル-N-エチルアミノ、アセチルアミノ、N-メチルカルバモイル、N-エチルカルバモイル、N,N-ジメチルカルバモイル、N,N-ジエチルカルバモイル、N-メチル-N-エチルカルバモイル、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メシル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、N-メチルスルファモイル、N-エチルスルファモイル、N,N-ジメチルスルファモイル、N,N-ジエチルスルファモイルおよびN-メチル-N-エチルスルファモイルから選択される]。
  2. mが0である、請求項1に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  3. R2が水素またはC1-3アルキルから選択される、請求項1または請求項2に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  4. R3が水素である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  5. R4が水素、ハロまたはメチルである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  6. 環Aが、さらに窒素または酸素原子を含むことができる窒素結合した5〜7員飽和環であり;その際、この環がさらに窒素原子を含む場合、その窒素はR6で置換されていてもよく;R6はC1-6アルキルである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  7. R5が炭素上の置換基であり、-NR9R10から選択され;その際、R9およびR10は独立してC1-4アルキルから選択される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  8. nが0または1である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  9. 式(I)の化合物:
    Figure 2009512636
    またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル
    [式中:
    mは、0であり;
    R2は、水素またはメチルから選択され;
    R3は、水素であり;
    R4は、水素、フルオロまたはメチルであり;
    環Aは、ピロリジン-1-イル、4-メチルピペラジン-1-イル、4-メチルホモピペラジン-1-イルまたは4-イソプロピルホモピペラジン-1-イルまたはモルホリノであり;
    R5は、炭素上の置換基であってジメチルアミノであり;
    nは、0または1である]。
  10. 下記のものから選択される式(I)の化合物:
    Figure 2009512636
    [4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-モルホリン-4-イル-メタノン;
    [4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-メタノン;
    [4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-フェニル]-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-メタノン;
    [2-フルオロ-4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-メタノン;
    [4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-フェニル]-モルホリン-4-イル-メタノン;
    [2-フルオロ-4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-モルホリン-4-イル-メタノン;
    ((S)-3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-[4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタノン;
    ((S)-3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-[2-フルオロ-4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタノン;
    ((S)-3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-[4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-フェニル]-メタノン;
    ((R)-3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-[4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタノン;
    ((R)-3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-[2-フルオロ-4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-メタノン;
    ((R)-3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-[4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-2-メチル-フェニル]-メタノン;
    [4-(4-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル-ピリミジン-2-イルアミノ)-フェニル]-(4-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-メタノン;
    {4-[4-(2-メチル-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル)-ピリミジン-2-イルアミノ]-フェニル}-(4-メチル-ピペラジン-1-イル)-メタノン;
    (4-メチル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-{4-[4-(2-メチル-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル)-ピリミジン-2-イルアミノ]-フェニル}-メタノン;
    ((S)-3-ジメチルアミノ-ピロリジン-1-イル)-{4-[4-(2-メチル-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル)-ピリミジン-2-イルアミノ]-フェニル}-メタノン;および
    (4-イソプロピル-[1,4]ジアゼパン-1-イル)-{4-[4-(2-メチル-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-3-イル)-ピリミジン-2-イルアミノ]-フェニル}-メタノン;
    またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  11. 請求項1に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを製造するための方法であって、
    方法a)式(II)のピリミジン類:
    Figure 2009512636
    (式中、Lは置換可能な基である)を式(III)のアニリン類:
    Figure 2009512636
    と反応させること;
    または
    方法b)式(IV)の化合物:
    Figure 2009512636
    を式(V)の化合物:
    Figure 2009512636
    (式中、TはOまたはSであり;Rxは同一でも異なってもよく、C1-6アルキルから選択される)と反応させること;
    または
    方法c)式(VI)の酸:
    Figure 2009512636
    もしくはその活性化された酸誘導体を、式(VII)のアミン:
    Figure 2009512636
    と反応させること;
    または
    方法d)式(I)の化合物について、式(VIII)のピリミジン類:
    Figure 2009512636
    を式(IX)の化合物:
    Figure 2009512636
    (式中、Yは置換可能な基である)と反応させること;
    を含んでなり、次いで必要であれば
    i)式(I)の化合物を他の式(I)の化合物に変換すること;
    ii)いずれかの保護基を除去すること;
    iii)医薬的に許容できる塩またはインビボ加水分解性エステルを形成すること、
    を含む上記方法。
  12. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル、および医薬的に許容できる希釈剤またはキャリヤーを含む、医薬組成物。
  13. 医薬として使用するための、請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステル。
  14. 細胞増殖抑制作用を発生させる際に使用するための医薬の製造における、請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用。
  15. CDK2阻害作用を発生させる際に使用するための医薬の製造における、請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用。
  16. 癌の処置に使用するための医薬の製造における、請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用。
  17. 白血病もしくはリンパ性悪性疾患、または胸部、肺、結腸、直腸、胃、肝臓、腎臓、前立腺、膀胱、膵臓、外陰、皮膚もしくは卵巣の癌の処置に使用するための医薬の製造における、請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用。
  18. 癌、線維増殖性および分化性障害、乾癬、慢性関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性腎障害、アテローム、アテローム性硬化症、動脈再狭窄、自己免疫疾患、急性および慢性炎症、骨疾患、ならびに網膜血管増殖を伴う眼疾患の処置に使用するための医薬の製造における、請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルの使用。
  19. その処置を必要とする温血動物において細胞増殖抑制作用を発生させる方法であって、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法。
  20. その処置を必要とする温血動物においてCDK2阻害作用を発生させる方法であって、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法。
  21. その処置を必要とする温血動物において癌を処置する方法であって、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法。
  22. その処置を必要とする温血動物において白血病もしくはリンパ性悪性疾患、または胸部、肺、結腸、直腸、胃、肝臓、腎臓、前立腺、膀胱、膵臓、外陰、皮膚もしくは卵巣の癌を処置する方法であって、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法。
  23. その処置を必要とする温血動物において癌、線維増殖性および分化性障害、乾癬、慢性関節リウマチ、カポジ肉腫、血管腫、急性および慢性腎障害、アテローム、アテローム性硬化症、動脈再狭窄、自己免疫疾患、急性および慢性炎症、骨疾患、ならびに網膜血管増殖を伴う眼疾患を処置する方法であって、有効量の請求項1〜10のいずれか1項に記載の式(I)の化合物またはその医薬的に許容できる塩もしくはインビボ加水分解性エステルを動物に投与することを含む方法。
JP2008532872A 2005-09-30 2006-09-29 細胞増殖抑制作用を有するイミダゾ[1,2−a]ピリジン類 Pending JP2009512636A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72228105P 2005-09-30 2005-09-30
PCT/GB2006/003623 WO2007036732A1 (en) 2005-09-30 2006-09-29 Imidazo [1,2-a] pyridine having anti-cell-proliferation activity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009512636A true JP2009512636A (ja) 2009-03-26

Family

ID=37670759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532872A Pending JP2009512636A (ja) 2005-09-30 2006-09-29 細胞増殖抑制作用を有するイミダゾ[1,2−a]ピリジン類

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7745428B2 (ja)
EP (1) EP1934213A1 (ja)
JP (1) JP2009512636A (ja)
KR (1) KR20080049130A (ja)
CN (1) CN101277956A (ja)
AR (1) AR056556A1 (ja)
AU (1) AU2006296386A1 (ja)
BR (1) BRPI0616722A2 (ja)
CA (1) CA2623374A1 (ja)
IL (1) IL189916A0 (ja)
NO (1) NO20081162L (ja)
TW (1) TW200728290A (ja)
UY (1) UY29826A1 (ja)
WO (1) WO2007036732A1 (ja)
ZA (1) ZA200802497B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533285A (ja) * 2011-11-11 2014-12-11 インテリカイン, エルエルシー キナーゼ阻害剤多形体
JP2016503408A (ja) * 2012-11-08 2016-02-04 セルビタ エス.エー. キナーゼ阻害剤としての置換三環式ベンゾイミダゾール

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200811169A (en) * 2006-05-26 2008-03-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
EP2121687B1 (en) 2006-12-22 2015-10-14 Astex Therapeutics Limited Tricyclic amine derivatives as protein tyrosine kinase inhibitors
JP5442448B2 (ja) 2006-12-22 2014-03-12 アステックス、セラピューティックス、リミテッド Fgfrインヒビターとしての二環式ヘテロ環式化合物
WO2008150799A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-11 Smithkline Beecham Corporation Imidazopyridine kinase inhibitors
GB0720038D0 (en) 2007-10-12 2007-11-21 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB0720041D0 (en) 2007-10-12 2007-11-21 Astex Therapeutics Ltd New Compounds
GB0810902D0 (en) 2008-06-13 2008-07-23 Astex Therapeutics Ltd New compounds
WO2010009166A1 (en) 2008-07-14 2010-01-21 Gilead Colorado, Inc. Oxindolyl inhibitor compounds
AU2009271003A1 (en) 2008-07-14 2010-01-21 Gilead Sciences, Inc. Imidazolylpyrimidine compounds as HDAC and/or CDK inhibitors
NZ602832A (en) * 2008-07-14 2014-04-30 Gilead Sciences Inc Fused heterocyclic hdac inhibitor compounds
BRPI0916713A2 (pt) 2008-07-28 2015-11-10 Gilead Science Inc compostos inibidores de histona desacetilase de cicloalquilideno e heterocicloalquilideno
WO2010049731A1 (en) * 2008-10-29 2010-05-06 Astrazeneca Ab Pyrazolo- and imidazopyridinylpyrimidineamines as igf-1r tyrosine kinase inhibitors
GB0906470D0 (en) 2009-04-15 2009-05-20 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB0906472D0 (en) 2009-04-15 2009-05-20 Astex Therapeutics Ltd New compounds
EP2440519A1 (en) 2009-06-08 2012-04-18 Gilead Sciences, Inc. Alkanoylamino benzamide aniline hdac inihibitor compounds
AU2010259042A1 (en) 2009-06-08 2011-12-15 Gilead Sciences, Inc. Cycloalkylcarbamate benzamide aniline HDAC inhibitor compounds
MX2012002066A (es) 2009-08-17 2012-03-29 Intellikine Inc Compuestos heterociclicos y usos de los mismos.
CA2778949C (en) 2009-10-30 2018-02-27 Janssen Pharmaceutica Nv Imidazo[1,2-b]pyridazine derivatives and their use as pde10 inhibitors
AR080754A1 (es) 2010-03-09 2012-05-09 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de imidazo (1,2-a) pirazina y su uso como inhibidores de pde10
BR112013033375B1 (pt) 2011-06-27 2022-05-10 Janssen Pharmaceutica N.V Derivados de 1-aril-4-metil-[1,2,4]triazolo[4,3-a]quinoxa-lina, seu uso, composição farmacêutica que os compreende, processo de preparação dos mesmos, solução estéril e composto intermediário
WO2014001314A1 (en) 2012-06-26 2014-01-03 Janssen Pharmaceutica Nv Combinations comprising pde 2 inhibitors such as 1-aryl-4-methyl- [1,2,4] triazolo [4,3-a] quinoxaline compounds and pde 10 inhibitors for use in the treatment of neurological or metabolic disorders
JP6174695B2 (ja) 2012-07-09 2017-08-02 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. ホスホジエステラーゼ10酵素の阻害剤
WO2014134169A1 (en) * 2013-02-26 2014-09-04 Senex Biotechnology, Inc. Inhibitors of cdk8/19 for use in treating estrogen receptor positive breast cancer
US20210101881A1 (en) * 2018-02-12 2021-04-08 Ancureall Pharmaceutical (Shanghai) Co., Ltd. Pyrimidine compound, preparation method thereof and medical use thereof
CN111303128B (zh) * 2020-04-07 2020-10-27 苏州信诺维医药科技有限公司 一种多环类化合物、其制备方法及应用

Family Cites Families (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4659363A (en) 1983-07-25 1987-04-21 Ciba-Geigy Corporation N-(2-nitrophenyl)-2-aminopyrimidine derivatives, the preparation and use thereof
US4946956A (en) 1988-09-21 1990-08-07 Uniroyal Chemical Company, Inc. Arylenediamine substituted pyrimidines
HU206337B (en) 1988-12-29 1992-10-28 Mitsui Petrochemical Ind Process for producing pyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions
US4983608A (en) 1989-09-05 1991-01-08 Hoechst-Roussell Pharmaceuticals, Inc. N-substituted-4-pyrimidinamines and pyrimidinediamines
GB9012592D0 (en) 1990-06-06 1990-07-25 Smithkline Beecham Intercredit Compounds
CA2102780C (en) 1991-05-10 2007-01-09 Alfred P. Spada Bis mono-and bicyclic aryl and heteroaryl compounds which inhibit egf and/or pdgf receptor tyrosine kinase
US5521184A (en) 1992-04-03 1996-05-28 Ciba-Geigy Corporation Pyrimidine derivatives and processes for the preparation thereof
US5516775A (en) 1992-08-31 1996-05-14 Ciba-Geigy Corporation Further use of pyrimidine derivatives
ATE194837T1 (de) 1992-10-05 2000-08-15 Ube Industries Pyridmidin-derivate
EP0672041B1 (en) 1993-10-01 2001-11-14 Novartis AG Pharmacologically active pyridine derivatives and processes for the preparation thereof
ATE325113T1 (de) 1993-10-01 2006-06-15 Novartis Pharma Gmbh Pharmacologisch wirksame pyrimidinderivate und verfahren zu deren herstellung
US5543520A (en) 1993-10-01 1996-08-06 Ciba-Geigy Corporation Pyrimidine derivatives
AU693475B2 (en) 1993-10-01 1998-07-02 Novartis Ag Pyrimidineamine derivatives and processes for the preparation thereof
GB9325217D0 (en) 1993-12-09 1994-02-09 Zeneca Ltd Pyrimidine derivatives
CN1102144C (zh) 1994-08-13 2003-02-26 株式会社柳韩洋行 新的嘧啶衍生物及其制备方法
EP0813525B9 (en) 1995-03-10 2004-02-04 Berlex Laboratories, Inc. Benzamidine derivatives their preparation and their use as anti-coagulants
IL118544A (en) 1995-06-07 2001-08-08 Smithkline Beecham Corp History of imidazole, the process for their preparation and the pharmaceutical preparations containing them
US5739143A (en) 1995-06-07 1998-04-14 Smithkline Beecham Corporation Imidazole compounds and compositions
GB9523675D0 (en) 1995-11-20 1996-01-24 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
US6096739A (en) 1996-03-25 2000-08-01 Smithkline Beecham Corporation Treatment for CNS injuries
AU2381397A (en) 1996-04-19 1997-11-12 Novo Nordisk A/S Modulators of molecules with phosphotyrosine recognition units
TW440563B (en) 1996-05-23 2001-06-16 Hoffmann La Roche Aryl pyrimidine derivatives and a pharmaceutical composition thereof
JP3418624B2 (ja) 1996-06-10 2003-06-23 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド サイトカイン阻害活性を有する置換イミダゾール類
GB9619284D0 (en) 1996-09-16 1996-10-30 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
WO1998016230A1 (en) 1996-10-17 1998-04-23 Smithkline Beecham Corporation Methods for reversibly inhibiting myelopoiesis in mammalian tissue
GB9622363D0 (en) 1996-10-28 1997-01-08 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
ZA9711092B (en) 1996-12-11 1999-07-22 Smithkline Beecham Corp Novel compounds.
BR9807305A (pt) 1997-02-05 2000-05-02 Warner Lambert Co Pirido [2,3-d] pirimidinas e 4-aminopirimidinas como inibidores de proliferação celular.
DE19710435A1 (de) 1997-03-13 1998-09-17 Hoechst Ag Verwendung von Pyrimidinderivaten zur Prävention von Krebs allein oder in Kombination mit anderen therapeutischen Maßnahmen
GB9705361D0 (en) 1997-03-14 1997-04-30 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
WO1998054093A1 (en) 1997-05-30 1998-12-03 Merck & Co., Inc. Novel angiogenesis inhibitors
DK0988301T3 (da) 1997-06-12 2006-11-13 Aventis Pharma Ltd Imidazolylcykliske acetaler
TW517055B (en) 1997-07-02 2003-01-11 Smithkline Beecham Corp Novel substituted imidazole compounds
JP2001519345A (ja) 1997-10-02 2001-10-23 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド プレニルタンパク質トランスフェラーゼの阻害剤
EP1021173A1 (en) 1997-10-10 2000-07-26 Imperial College Innovations Limited Use of csaid?tm compounds for the management of uterine contractions
US6432963B1 (en) 1997-12-15 2002-08-13 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Pyrimidine-5-carboxamide derivatives
JP2001526230A (ja) 1997-12-19 2001-12-18 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション ヘテロアリール置換イミダゾール化合物、その医薬組成物および使用
EA200000840A1 (ru) 1998-02-17 2001-02-26 Туларик, Инк. Антивирусные производные пиримидина
EP0945443B9 (en) 1998-03-27 2003-08-13 Janssen Pharmaceutica N.V. HIV inhibiting pyrimidine derivatives
GB9806739D0 (en) 1998-03-28 1998-05-27 Univ Newcastle Ventures Ltd Cyclin dependent kinase inhibitors
AU5438499A (en) 1998-08-29 2000-03-21 Astrazeneca Ab Pyrimidine compounds
WO2000012485A1 (en) 1998-08-29 2000-03-09 Astrazeneca Ab Pyrimidine compounds
CN1326457A (zh) 1998-09-18 2001-12-12 巴斯福股份公司 作为激酶抑制剂的4-氨基吡咯并嘧啶
KR20010085824A (ko) 1998-09-18 2001-09-07 스타르크, 카르크 단백질 키나아제 억제제로서의 피롤로피리미딘
US6531477B1 (en) 1998-10-13 2003-03-11 Dupont Pharmaceuticals Company 6-substituted pyrazolo [3,4-d] pyrimidin-4-ones useful as cyclin dependent kinase inhibitors
AU764479B2 (en) 1998-10-29 2003-08-21 Bristol-Myers Squibb Company Compounds derived from an amine nucleus that are inhibitors of IMPDH enzyme
WO2000026209A1 (en) 1998-11-03 2000-05-11 Novartis Ag Anti-inflammatory 4-phenyl-5-pyrimidinyl-imidazoles
GB9828511D0 (en) 1998-12-24 1999-02-17 Zeneca Ltd Chemical compounds
EP1150982B1 (en) 1999-02-01 2005-10-12 Cv Therapeutics, Inc. PURINE INHIBITORS OF CYCLIN DEPENDENT KINASE 2 AND IkB-alpha
GB9903762D0 (en) 1999-02-18 1999-04-14 Novartis Ag Organic compounds
GB9905075D0 (en) 1999-03-06 1999-04-28 Zeneca Ltd Chemical compounds
US6627633B2 (en) 1999-03-17 2003-09-30 Albany Molecular Research, Inc. 6-substituted biaryl purine derivatives as potent cyclin/CDK inhibitors and antiproliferative agents
GB9907658D0 (en) 1999-04-06 1999-05-26 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9914258D0 (en) 1999-06-18 1999-08-18 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9919778D0 (en) 1999-08-21 1999-10-27 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9924862D0 (en) 1999-10-20 1999-12-22 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
WO2001030778A1 (en) 1999-10-27 2001-05-03 Novartis Ag Thiazole and imidazo [4,5-b] pyridine compounds and their pharmaceutical use
EP1233769B1 (en) 1999-11-22 2007-12-26 SmithKline Beecham plc Imidazole derivatives
US7101869B2 (en) 1999-11-30 2006-09-05 Pfizer Inc. 2,4-diaminopyrimidine compounds useful as immunosuppressants
AU2457201A (en) 1999-12-28 2001-07-09 Bristol-Myers Squibb Company Cytokine, especially tnf-alpha, inhibitors
HUP0301117A3 (en) 2000-02-17 2004-01-28 Amgen Inc Thousand Oaks Imidazole derivatives kinase inhibitors, their use, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
GB0004888D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0004890D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0004886D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0004887D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0007371D0 (en) 2000-03-28 2000-05-17 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
GB0016877D0 (en) 2000-07-11 2000-08-30 Astrazeneca Ab Chemical compounds
GB0021726D0 (en) 2000-09-05 2000-10-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US7122544B2 (en) 2000-12-06 2006-10-17 Signal Pharmaceuticals, Llc Anilinopyrimidine derivatives as IKK inhibitors and compositions and methods related thereto
US7129242B2 (en) 2000-12-06 2006-10-31 Signal Pharmaceuticals, Llc Anilinopyrimidine derivatives as JNK pathway inhibitors and compositions and methods related thereto
GB0103926D0 (en) 2001-02-17 2001-04-04 Astrazeneca Ab Chemical compounds
MEP13408A (en) 2001-05-29 2010-06-10 Bayer Schering Pharma Ag Cdk inhibiting pyrimidines, production thereof and their use as medicaments
GB0113041D0 (en) 2001-05-30 2001-07-18 Astrazeneca Ab Chemical compounds
RU2308455C2 (ru) 2001-11-07 2007-10-20 Ф.Хоффманн-Ля Рош Аг Аминопиримидины и пиридины
GB0215844D0 (en) 2002-07-09 2002-08-14 Novartis Ag Organic compounds
DE10349423A1 (de) 2003-10-16 2005-06-16 Schering Ag Sulfoximinsubstituierte Parimidine als CDK- und/oder VEGF-Inhibitoren, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
AU2005205118B2 (en) 2004-01-09 2009-02-26 Novartis Ag Phenyl-[4-(3-phenyl-1H-pyrazol-4-yl)-pyrimidin-2-yl]-amine derivatives as IGF-IR inhibitors
JP2008514571A (ja) 2004-09-29 2008-05-08 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 細胞周期−キナーゼまたはレセプター−チロシン−キナーゼインヒビターとしての置換2−置換アニリノピリミジン類、それらの製造および薬剤としての使用
TW200626559A (en) 2004-10-13 2006-08-01 Wyeth Corp Anilino-pyrimidine analogs
EP1942897A1 (en) 2005-10-03 2008-07-16 AstraZeneca AB Use of pyrimidine derivatives in the manufacture of a medicament for prevention and/or treatment of alzheimer's disease
TW200815418A (en) 2006-06-27 2008-04-01 Astrazeneca Ab New compounds I
TW200815417A (en) 2006-06-27 2008-04-01 Astrazeneca Ab New compounds II

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533285A (ja) * 2011-11-11 2014-12-11 インテリカイン, エルエルシー キナーゼ阻害剤多形体
JP2016503408A (ja) * 2012-11-08 2016-02-04 セルビタ エス.エー. キナーゼ阻害剤としての置換三環式ベンゾイミダゾール

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007036732A1 (en) 2007-04-05
CA2623374A1 (en) 2007-04-05
BRPI0616722A2 (pt) 2012-12-25
KR20080049130A (ko) 2008-06-03
US20090054409A1 (en) 2009-02-26
CN101277956A (zh) 2008-10-01
AU2006296386A1 (en) 2007-04-05
IL189916A0 (en) 2008-08-07
AR056556A1 (es) 2007-10-10
TW200728290A (en) 2007-08-01
EP1934213A1 (en) 2008-06-25
NO20081162L (no) 2008-04-23
UY29826A1 (es) 2007-04-30
ZA200802497B (en) 2009-03-25
US7745428B2 (en) 2010-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009512636A (ja) 細胞増殖抑制作用を有するイミダゾ[1,2−a]ピリジン類
JP4280442B2 (ja) イミダゾ[1,2a]ピリジンおよびピラゾロ[2,3a]ピリジン誘導体
KR100829035B1 (ko) 세포 증식의 저해를 위한 피리미딘 유도체
KR100783447B1 (ko) 피리미딘 유도체
US6939872B2 (en) 2-anilino-pyrimidine derivatives as cyclin dependent kinase inhibitors
KR100802367B1 (ko) 4-아미노-5-시아노-2-아닐리노-피리미딘 유도체 및 세포주기 키나제 억제제로서의 이의 용도
JP2009538352A (ja) 細胞増殖を阻害するための薬剤としての2−カルボシクロアミノ−4−イミダゾリルピリミジン類
JP2008532988A (ja) 細胞増殖の阻害剤としてのイミダゾロ−5−イル−2−アニロ−ピリミジン
US20090099160A1 (en) 4-(4-(Imidazol-4-Yl) Pyrimidin-2-Ylamino) Benzamides as CDK Inhibitors
US7427626B2 (en) 2-Anilino-4-(imidazol-5-yl)-pyrimidine derivatives and their use as cdk (cdk2) inhibitors
KR20060129040A (ko) 세포 증식 억제제로서의이미다졸로-5-일-2-아닐리노피리미딘
JP4278172B2 (ja) 増殖性疾患の治療において使用するためのイミダゾリル−ピリミジン化合物
US7579344B2 (en) Pyrimidine derivatives possessing cell-cycle inhibitors activity
JP2009541285A (ja) 化学化合物
MX2008004175A (en) Imidazo [1,2-a]pyridine having anti-cell-proliferation activity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090928

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20110210