JP2009504128A - 切換可能な推定器を有するdc−dcコンバータ - Google Patents

切換可能な推定器を有するdc−dcコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2009504128A
JP2009504128A JP2008524633A JP2008524633A JP2009504128A JP 2009504128 A JP2009504128 A JP 2009504128A JP 2008524633 A JP2008524633 A JP 2008524633A JP 2008524633 A JP2008524633 A JP 2008524633A JP 2009504128 A JP2009504128 A JP 2009504128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
inductor current
output
capacitor
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008524633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4702723B2 (ja
Inventor
サンデル、デルクセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP BV
Original Assignee
NXP BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP BV filed Critical NXP BV
Publication of JP2009504128A publication Critical patent/JP2009504128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4702723B2 publication Critical patent/JP4702723B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/157Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

DC−DCコンバータは、精密制御信号推定を行うための第1の推定ユニット(RAE,RLPF,RHPF)と、高速制御信号推定を行うための第2の推定ユニット(FEU,ΔVEU)とを備える。加えて、ほとんど一定の制御信号状態中は上記第1の推定ユニット(RAE,RLPF,RHPF)の出力に切り換えるとともに、変化する制御信号状態中は所要制御信号における推定値を与えるために上記第2の推定ユニット(FEU,ΔVEU)の出力に切り換えるためのスイッチングユニット(SU)が備えられる。

Description

本発明は、DC−DCコンバータ、DC電圧を変換するための方法、及び、DC−DCコンバータを有する装置、特にモバイル装置に関する。
DC電圧においてDC電圧を変換するためのコンバータは、一般に、インダクタ電流及び出力/キャパシタ電圧を測定するとともに、これらの測定値を、DC−DC変換におけるコントローラのための入力として使用する。状態のエラーの発生に対する応答が望まれる場合には、状態のエラーを知る必要があり、そのため、測定された電流状態の他に、所要インダクタ電流と所要キャパシタ/出力電圧とから成り得る所要状態も知らなければならない。一般に、出力電圧は制御される状態変数に対応し、また、その値は一般に公知である。しかしながら、所要インダクタ電流を得ることは更に難しい。インダクタ電流と他のシステムパラメータとの間の関係は、DC−DCコンバータの特定のタイプに応じて異なる場合がある。しかしながら、インダクタ電流は、常に、負荷電流によって決まる。この負荷電流が公知でない場合、当該負荷電流は、システムの外側からは妨害としてみなされる場合がある。
特定の負荷電流を決定する代わりに、回路内で更なる電流又は電圧を決定して所要インダクタ電流を間接的に決定することができ又はインダクタ電流の誤差を直接的に決定することができる場合もある。例えば、いわゆるバックコンバータにおいて、インダクタ電流の誤差は、キャパシタ電流に対応しており、直接に決定することができる。
負荷電流は、負荷電流を測定することによって決定され得る。しかしながら、電流を測定するために、一般に、負荷と直列に抵抗が配置される。比較的大きい抵抗が使用される場合には、正確な測定が可能であるが、これにより、一方では、過渡状態中により大きなワット損及び大きな電圧降下がもたらされる。他方では、更に小さいレジスタは、電流を正確に測定することを更に困難にし、そのため、非常に感度の良い正確なオペアンプが必要とされる。また、負荷電流を測定によって決定すべき場合には、インダクタ電流及び負荷電流のこれらの電流測定値を一致させる必要がある。これは、インダクタ電流の誤差が、測定される実際のインダクタ電流及び負荷電流の関数だからである。
他の手段において、負荷電流は、いくつかの制御システムにおいては測定されないが、制御ループを介して補償することができる。制御ループ内に負荷電流が存在する場合において、そのような状況は、負荷電流の推定と称される。即ち、外側からの妨害のための推定器は、外乱推定器と称される場合がある。
図1は、従来の技術に係るコンバータシステム全体のブロック図を示している。コンバータは、スイッチングコンバータユニットSCUと、所要推定ユニットREUを有する推定ユニットEUと、コントローラCUとを備える。スイッチングコンバータSCUは、三つの入力、即ち、入力電圧Vinと、負荷電流Iloadと、デューティサイクルdとを備える。尚、これらの三つの入力のうち、デューティサイクルdだけしかコントローラCUによっては制御することができない。他の二つの入力は、更なる外部要素によって決定される。スイッチングコンバータSCUの出力は、インダクタ電流i及びキャパシタ電圧vである。これらの二つの出力は、測定することができるとともに、出力信号を構成する。インダクタ電流i及びキャパシタ電圧vは、推定ユニットEUへの入力である。また、キャパシタ電圧vは総計ユニットSUMへ送られ、総計ユニットSUMでは、基準電圧Vrefがキャパシタ電圧Vから差し引かれて、キャパシタ電圧における誤差evが決定される。推定ユニットEUでは、インダクタ電流における誤差EIEが決定される。キャパシタ電圧における誤差ev及びインダクタ電流における誤差EIE以外に、所要キャパシタ電圧Vcref、所要インダクタ電流iLREF、入力電圧vin、及び、想定し得るいくつかの他のパラメータもコントローラCUのための入力を構成してもよい。コントローラCUは、デューティサイクルdを出力信号として出力する。推定器EUは、インダクタ電流i、キャパシタ電圧v、デューティサイクルを入力信号として受け取ってもよい。推定ユニットEUの出力は、所要インダクタ電流RIE及びインダクタ電流の誤差EIEを構成する。従って、コントローラCUは、負荷電流に対する所要インダクタ電流の関係が推定器内で処理されるときに負荷電流を知る必要がない。
Orosco等による論文「DC/DCコンバータのための離散スライディングモード制御(Discrete sliding mode control for DC/DC converters)」(パワーエレクトロニクス会議(Power Electronics Congress),2000 CIEP 2000,VII IEEE インターナショナル(International),2000年10月15−19日(15−19 Oct.2000),第231−236頁)(非特許文献1)には、インダクタ電流における誤差の推定値が測定されたインダクタ電流のハイパスフィルタリングによって得られるDC−DCコンバータが示されている。
Orosco等による論文「DC/DCコンバータのための離散スライディングモード制御(Discrete sliding mode control for DC/DC converters)」(パワーエレクトロニクス会議(Power Electronics Congress),2000 CIEP 2000,VII IEEE インターナショナル(International),2000年10月15−19日(15−19 Oct.2000),第231−236頁)
本発明の目的は、改良された制御信号推定を可能にするDC−DCコンバータを提供することである。
この目的は、請求項1に係るDC−DCコンバータによって、請求項10に係るDC−DC変換方法によって、及び、請求項11に係るモバイル装置によって、解決される。
従って、DC−DCコンバータは、精密制御信号推定を行うための第1の推定ユニットと、高速制御信号推定を行うための第2の推定ユニットと、を備える。加えて、ほとんど又は実質的に一定の制御信号状態中は上記第1の推定ユニットの出力に切り換えるとともに、実質的に変化する制御信号状態中は所要制御信号における推定値を与えるために上記第2の推定ユニットの出力に切り換えるためのスイッチングユニットが備えられる。
従って、制御信号の推定は、現在の信号状態に係る特定の推定にとって最良の推定器により行うことができる。そのため、ほぼ一定の制御信号状態中には、正確であるが速度が遅い推定器が使用され、また、変化する制御信号状態中においては、高速であるがあまり正確ではない推定器が使用される。
本発明の一態様によれば、DC−DCコンバータは、負荷に対して結合される出力キャパシタ及びインダクタを備える。ここで、上記第1の推定ユニットは、インダクタ電流の低周波部分を測定することにより、負荷のための所要インダクタ電流を推定し、上記第2の推定ユニットは、上記出力キャパシタにおける電圧変化を測定することにより、負荷のための所要インダクタ電流を推定する。従って、このDC−DCコンバータは、現在の信号状態に従って所要インダクタ電流を精密に又は高速に推定することができる。
本発明の更なる態様によれば、上記第2の推定ユニットは、最後の周期の始め及び終わりのインダクタ電流及び上記出力キャパシタの電圧を受け取るとともに、測定されたインダクタ電流からのキャパシタ電流の減算に基づいて所要インダクタ電流における推定値を出力する。上記キャパシタ電流は、上記出力キャパシタにおける電圧変化を出力キャパシタンスの値と掛け合わせるとともにその結果を時間周期で割ることにより決定される。従って、上記所要インダクタ電流は、簡単な乗算及び除算過程により推定することができる。
本発明のまた更なる態様によれば、上記第2の推定ユニットは、上記出力キャパシタの電圧及びインダクタ電流を受け取るとともに、測定されたインダクタ電流からのキャパシタ電流の減算に基づいて所要インダクタ電流における推定値を出力する。上記出力キャパシタの電圧の微分が、上記キャパシタ電流を決定するために、出力キャパシタンスの値と掛け合わされる。
本発明の一態様によれば、上記第2の推定ユニットは、上記出力キャパシタの電圧及びデューティサイクルを受け取るとともに、所要インダクタ電流における推定値を出力する。当該推定は、測定されたインダクタ電流と1−デューティサイクルとの乗算の結果からキャパシタ電流を差し引くことにより行われる。その減算結果は、1−デューティサイクルのローパスフィルタリングの結果で割られる。上記キャパシタ電流は、上記出力キャパシタにおける電圧変化を出力キャパシタンスの値と掛け合わせるとともにそれを時間周期で割ることにより決定される。
本発明のまた更なる態様によれば、上記第2の推定ユニットは、上記出力キャパシタの電圧及び入力インダクタ電流とデューティサイクルとを受け取る。上記第2の推定ユニットは、所要インダクタ電流における推定値を出力する。当該推定は、測定されたインダクタ電流と1−デューティサイクルとの乗算の結果からキャパシタ電流を差し引くことにより行われる。その減算結果は、1−デューティサイクルのローパスフィルタリングの結果で割られる。上記出力キャパシタの電圧の微分が、上記キャパシタ電流を決定するために、出力キャパシタンスの値と掛け合わされる。
本発明はまた、DC−DC変換方法に関する。精密制御信号推定及び高速制御信号推定が行われる。実質的に一定の制御信号状態中は精密制御信号推定の出力に切り換えられ、実質的に変化する制御信号状態中は所要制御信号における推定値を与えるために高速制御信号推定の出力に切り換えられる。
本発明はさらに、精密制御信号推定を行うための第1の推定器と、高速制御信号推定を行うための第2の推定器と、を有するDC−DCコンバータを備えるモバイル装置に関する。加えて、ほとんど又は実質的に一定の制御信号状態中は上記第1の推定器の出力に切り換えるとともに、実質的に変化する制御信号状態中は所要制御信号における推定値を与えるために上記第2の推定器の出力に切り換えるためのスイッチングユニットが備えられる。
本発明は、二つの推定原理を単一の推定器に組み込むスイッチング推定器を提供するという思想に関する。精密推定器は、速度が遅いが正確であり、それにより、一定負荷状態のための良好な解決手段を構成し、一方、高速推定器は、高速であるがあまり正確ではない。従って、一定の電流負荷を伴う一定状態においては、精密推定器が使用され、一方、負荷変化後の状態が変化する最中においては、高速推定器が使用される。そのため、異なる負荷状態が区別される。一定負荷状態中、キャパシタ電圧は一定であるが、負荷状態がかなり変化すると、キャパシタ電圧が変化する。従って、負荷状態間を区別するためにキャパシタ電圧を使用することができる。キャパシタ電圧のデルタが小さい場合には、負荷状態が一定であり、精密推定器を使用することができる。キャパシタ電圧Vcのデルタが所定の限界を超える場合には、負荷状態が変化しており、そのため、高速推定器が必要とされる。
本発明の他の態様は、従属請求項において規定される。
ここで、図面を参照して、本発明の実施の形態及びそれらの利点について更に詳しく説明する。
本発明の第1の実施の形態は、スイッチング推定器を備えるDC−DCコンバータに関するものである。スイッチング推定器は、DC−DCコンバータの負荷状態に基づいて精密推定器と高速推定器との間で切り換わることができる。
所要インダクタ電流の推定は、第1の推定器即ち精密推定器によって行うことができる。この場合、精密推定を達成するために加算平均が使用される。しかしながら、そのような精密推定器は、変化に対して遅い応答を有している。推定は、測定されたインダクタ電流の低周波部分を使用することによって行われる。即ち、ローパスフィルタ推定器が使用される。定常状態内で、数周期の長さにわたるインダクタ電流の平均値は、現在の負荷電流の平均値において所要インダクタ電流に対応する。即ち、これらの電流の両方の低周波成分は互いに一致しなければならない。従って、インダクタ電流の低周波部分を使用して、所要インダクタ電流を推定することができる。しかしながら、ローパスフィルタリング特性に起因して、そのような推定器は、正確であり且つノイズに影響され難いが、速度が遅い。
高速推定器と称される第2の推定器においては、負荷の任意の変動に対して応答するための最新のデータが使用される。そのような推定器は、高速であるが、あまり正確ではない。また、そのような推定器は、現在の負荷電流において所要インダクタ電流の推定を行うために測定キャパシタ電圧とインダクタ電流とを使用するため、デルタキャパシタ電圧Δv推定器と称される場合もある。キャパシタ電圧Vcの任意の変化が測定され且つ出力キャパシタンスが公知である場合には、キャパシタ電流を計算することができる。従って、負荷に対するどの程度の電流供給が、切り換えられたインダクタ電流自体から生じるのかが分かる。これらの両方の電流が等しい場合には、キャパシタ電流がゼロになる。負荷に対する電流供給の誤差が公知の場合には、現在のインダクタ電流と所要インダクタ電流との間の差異が計算されてもよい。これは、入力電圧と出力電圧との比率及びコンバータタイプに応じて定常状態内で負荷電流とインダクタ電流との間の関係を利用することによって行うことができる。バックコンバータの場合に関しては、定常状態において、平均インダクタ電流が平均負荷電流に等しい。デルタ電圧推定器は、変化に対して非常に高速に応答することができるが、ノイズに対して非常に影響を受け易く、従って、精密推定器と比べると、特にほぼ一定の状態中に精度が低い。
図2は、第1の実施の形態に係るスイッチング推定器のブロック図を示している。そのようなスイッチング推定器SEUは、図1に係るコンバータシステムで使用されてもよい。その場合、推定器EUが図2に係るスイッチング推定器に置き換えられる。スイッチング推定器は、リセット可能精密推定器RAEと、高速推定器FEUと、振幅検出器ADUと、リセット可能精密推定器RAEと高速推定器FEUとの間の切り換えを行うためのスイッチングユニットSUとを備える。これらの両方の推定器は、DCコンバータの特定のタイプに従って異なる入力信号を使用する。スイッチングユニットSUの状態に従って、一方の推定器の出力が、出力信号として、即ち、所要インダクタ電流推定RIEとして使用される。スイッチングユニットSUは、振幅検出ユニットADUに対して結合され、従って、キャパシタ電圧Vcの変化に応じて制御される。キャパシタ電圧Vcの微分はd/dtブロックddtで決定される。振幅検出器ADUユニットは、この微分に基づいて、キャパシタ電圧の変化が高速推定器FEUに切り換えるのに十分大きいかどうかを決定する。これは、負荷変動中及び負荷変動後にこの高速推定器を使用しなければならないからである。リセット可能精密推定器RAEは、リセットすることができるとともに、新たな初期リセット値RESVで開始することができる。負荷変動後に利用可能な最良の推定を構成する高速推定器FEUからの最後の推定がリセット値RESVとして使用されてもよい。
図3は、第2の実施の形態に係るDCコンバータのブロック図を示している。ここでは、バックコンバータが描かれている。このバックコンバータにおいて、定常状態中における負荷電流とインダクタ電流との間の関係は、これらの電流が等しいため、非常に簡単である。従って、所要インダクタ電流は負荷電流に等しく、また、所要インダクタ電流推定を負荷電流推定と称することができる。コンバータは、コンバータCVUと、負荷推定ユニットLEUを有する推定ユニットEUと、デューティサイクルコントローラDCCとを備える。推定ユニットは、インダクタ電流i及びキャパシタ電圧Vcを入力として受け取るとともに、負荷電流推定IEとインダクタ電流推定の誤差EIEとを出力する。従って、デューティサイクルコントローラDCCは、バックコンバータ全体を制御するために使用される。デューティサイクルコントローラDCCの出力は、コンバータCVUのデューティサイクルに対応する。従って、デューティサイクルコントローラDCCの出力は、コンバータCVUの入力信号を構成する。
図4は、第3の実施の形態に係るDCコンバータのブロック図を示している。コンバータは、コンバータCVUと、推定ユニットEUと、電流モードコントローラCMCと、内側電流制御ループCCLUとを備える。ここでは、バックコンバータを制御するために直線電流モードコントローラCMCが使用される。電流モードコントローラCMCの出力は、インダクタを通じて流れるべき所望の電流を構成する。従って、別個の内側電流制御ループCCLUが必要とされる。内側電流制御ループCCLUの出力は、インダクタ電流に関する情報を構成し、推定ユニットEUに対して出力される。
他の実施の形態では、バックコンバータの代わりに、図1に示される一般的なコンバータシステムに対応するブーストコンバータが実施されてもよい。
図5は、第4の実施の形態に係るスイッチング推定器DSLEUのブロック図を示している。ここでは、高速推定器FEUは、負荷電流を推定するために最後の周期の始め及び終わりに測定されたキャパシタ電圧Vc及びインダクタ電流iを使用して離散時間実施として実施される。即ち、デルタキャパシタ電圧推定器が実施される。
一つの周期中のキャパシタ電圧vの変化が正確に測定され且つ出力キャパシタンスCが公知である場合、この周期中の平均キャパシタ電流は、電圧変化とキャパシタンス値Cとを掛け合わせるとともにそれを周期Tで割ることにより(1)に従って計算することができる。
Figure 2009504128
(1)において、右辺は、左辺の離散時間式に相当するz領域を表している。また、インダクタ電流iも測定され、それにより、(2)に示されるように最後の周期の始め及び終わりのインダクタ電流の平均をとることによって一つの周期中の平均インダクタ電流も計算することができる。
Figure 2009504128
負荷電流iloadがインダクタ電流−キャパシタ電流に等しいため、最後の周期中の平均負荷電流は、(1)から(2)の結果を差し引くことにより、(3)において計算することができる。
Figure 2009504128
負荷電流iloadにおける推定値は、最後の周期において計算された平均値に対応する。
従って、図5は、方程式(1)、(2)及び(3)を実施し且つ全スイッチング推定器の一部を形成するΔv推定器のブロック図を示している。推定器は、図2に係るリセット可能精密推定器RAEに対応するリセット可能ローパスフィルタRLPFを備える。高速推定ユニットFEUは、離散時間Δv推定器によって実施される。
図6は、第5の実施の形態に係るスイッチング推定器CSLEU1のブロック図を示している。ここでは、高速推定器は、図5に係る負荷推定器と比べて等価な実施を構成する連続時間実施として実施される。ここでは、負荷電流iloadを推定するために、測定キャパシタ電圧V及びインダクタ電流iが使用される。従って、この推定器は、デルタキャパシタ電圧推定器と称されてもよい。この連続時間の場合では、d/dtブロックddtによって得られるキャパシタ電圧Vの微分が使用され、それをキャパシタンス値Cと掛け合わせることによりキャパシタ電流が計算される。総計ユニットSUMにおいてこのキャパシタ電流iを測定されたインダクタ電流iから差し引くことにより、負荷電流iloadが得られ、これがΔv推定器の負荷電流推定を形成する。リセット可能精密推定器は、リセット可能ローパスフィルタRLPFによって実施される。スイッチングユニットSUは、振幅検出ユニットADUの出力に従って、リセット可能ローパスフィルタRLPF(精密推定器)の出力又は高速推定器の出力を構成する総計ユニットSUMの出力に切り換えることを決定する。
図7は、第6の実施の形態に係るスイッチング推定器のブロック図を示している。図7において、リセット可能なローパスフィルタ推定器RLPFの詳細な実施は、図5に係るコンバータの離散時間実施において示されている。ここでは、ローパスフィルタRLPFが更に詳しく示されている。特に、ローパスフィルタRLPFは、ローパスフィルタユニットRLPF1−RLPF3を備える。ローパスフィルタRLPFのカットオフ周波数は、バックコンバータのLCフィルタの共振周波数より高くすべきではない。また、ローパスフィルタRLPFの帯域幅は、小さく選択されるべきではない。これは、推定器の速度が非常に遅くなる場合があるからである。ローパスフィルタRLPFを一次IIRフィルタとして選択することにより、クロックサイクルkでの推定負荷電流Iload−est[k]が方程式(4)で与えられる。
Figure 2009504128
ここでは、LPFカットオフ周波数がLC共振周波数の1/4に選択される。
推定器をリセットできる能力を与えるため、スイッチSUの後側の位置からフィードバックループRLPF2、RLPF3が与えられる。ローパスフィルタ推定は無限インパルス応答に基づいているため、当該推定は三つ以上の前の周期に依存する。従って、前の変化の後に状態が一定しており且つ推定器内のスイッチユニットSUがデルタキャパシタ電圧推定からローパスフィルタ推定へ切り換わる場合には、更なる手段(追加の作用/回路が必要とされる場合など)が必要とされる場合がある。ローパスフィルタ推定からの前の値のいずれもが何等関連がないときには、ローパスフィルタ推定をリセットする必要がある。デルタキャパシタ電圧推定器からローパスフィルタ推定器への切り換えが行われる場合には、デルタキャパシタ電圧推定からの最後の値がローパスフィルタ推定のための最初の値として使用されてもよい。スイッチSU後の値がフィードバック情報として使用されるため、このフィードバックが正しい瞬間において自動的に達成され、また、ほとんどの関連情報がローパスフィルタ推定のために使用される。
図8は、第7の実施の形態に係るスイッチング推定器のブロック図を示している。特に、精密推定器がセット可能なリセット可能ローパスフィルタ推定器RLPFとして実施され且つ高速推定器がデルタキャパシタ電圧推定器として実施される、ブーストコンバータのためのスイッチング推定器DSLEU2の実施の形態が示されている。尚、ブーストコンバータのための高速推定器としてのデルタキャパシタ電圧推定器の実施は、バックコンバータのための実施とは異なる。これは、デューティサイクルが推定器のための入力信号としても使用されるからである。一つの周期におけるキャパシタ電圧変化Δvは、前の周期中の平均キャパシタ電流iを計算するために使用することができる。これは、平均キャパシタ電流iとキャパシタンスCとを掛け合わせてそれを周期Tで割ることによって行うことができる。
その後に出力の同期切り換えを伴う最後の周期中の平均電流は、乗算ユニットMU1内でインダクタ電流i(スイッチを通じて流れる電流)を1−デューティサイクル:1−d(この電流が流れている周期時間の一部)と掛け合わせることにより計算される。C/TブロックCTから得られる平均キャパシタ電流iを平均スイッチ電流即ち乗算ユニットMU1からの出力から差し引くことにより、平均負荷電流IE、即ち、最後の周期中の負荷電流推定値が達成される。ここで、負荷と所要インダクタ電流との間の関係が公知の場合には、所要インダクタ電流iを決定することができる。定常状態において、この関係はデューティサイクルdによって与えられる。これは、その場合、負荷電流がインダクタ電流時間1−dに等しいからである。ローパスフィルタLPFを使用することにより1−dの平均が十分長い時間にわたってとられる場合には、結果として平均1−Dが得られるが、これは定常状態1−dにほぼ等しくなければならない。そのため、乗算ユニットMU2内で負荷電流推定値IEが1/(1−D)と掛け合わされ、それにより、高速推定器の所要インダクタ電流推定値が得られる。
ここで、状態フィードバックの原理について更に詳しく説明する。即ち、フィードバック制御の考え方は、システムの現在の状態に応じてシステムの制御入力を行うというものである。最適な制御のため、システムの状態変数によって表されるシステムの全体の状態を知る必要がある。状態フィードバック制御を用いると、各コントローラ出力は、総ての状態変数の誤差の関数である。状態変数の誤差は、システムの現在の状態変数と所望の状態変数との間の差異に関連している。
バックコンバータの場合には、一つの制御可能な入力だけ、即ち、デューティサイクルdだけが存在し、そのため、コントローラは一つの出力を有している。バックコンバータの状態は、二つの状態変数、即ち、インダクタ電流iとキャパシタ電圧vとからなり、従って、状態フィードバックコントローラは、両方の状態変数の誤差のための二つの入力を有している。
リニア状態フィードバックコントローラの出力は、状態変数における総ての誤差の一次結合である。従って、バックコンバータコントローラは二つのゲインからなる。この場合、一つのゲインはインダクタ電流の誤差のためのものであり、もう一つのゲインはキャパシタ電圧誤差のためのものである。誤差の一次結合は、所望のハーフブリッジ電圧を与える。この所望のハーフブリッジ電圧をコンバータ入力電圧で割ることにより、コントローラ出力、即ち、デューティサイクルが得られる。
バックコンバータとリニア状態フィードバックコントローラとからなるシステムは、二つの状態変数と二つのフィードバックゲインとを有する二次システムである。システムの極は、適切なゲインを選択することにより所望の位置に配置することができる。
コントローラがデジタル領域で実施される場合には、インダクタ電流及びキャパシタ電圧を測定するためにADコンバータが使用される。
状態フィードバック制御のために必要とされる状態変数の誤差は、所望の状態変数値からの現在の状態変数の偏差を構成する。バックコンバータにおいては、両方の現在の状態変数、インダクタ電流、及び、キャパシタ電圧が測定される。キャパシタ電圧における所望の値は、バックコンバータの所望の出力電圧であり、無論、これは公知である。所望の平均インダクタ電流は負荷電流に等しい。その理由は、そのときにだけ、出力キャパシタへの平均電流がゼロとなるため、出力電圧が一定のままだからである。電流を測定するための標準的な手法は、負荷と直列にレジスタを挿入することである。これは、正確な測定を可能にするために比較的大きい抵抗を選択すると、レジスタにおいてかなりの散逸が存在し、過渡状態中の電圧降下が大きくなるという欠点を有している。一方、小さい抵抗値を用いると、レジスタ両端間の電圧降下を正確に測定することが困難である。これに対し、本発明に係る推定器は、これらのいずれの欠点も伴わない。
負荷電流を測定する代わりに、利用可能な情報に基づいて負荷電流を推定することもできる。この場合、この推定された負荷電流を測定されたインダクタ電流から差し引くことにより、状態フィードバックコントローラのための入力として必要とされるインダクタ電流における推定誤差を得ることができる。
図9は、本発明の第8の実施の形態に係る負荷電流推定器のブロック図を示している。ここでは、測定されたインダクタ電流の低周波部分を使用するローパスフィルタ負荷電流推定器CPFEUが実施される。所定期間にわたるインダクタ電流の平均値は、定常状態中の負荷電流の平均値に等しい。従って、両方の電流の低周波成分は同じでなければならない。インダクタ電流の低周波部分は、ここでは、負荷電流のための推定値として使用される。
安定性のため、LPFカットオフ周波数は、あまり高く選択されるべきではなく、また、無論、コンバータ内のLCフィルタの共振周波数よりも高くてはならない。一方、LPF帯域幅はあまり小さくてはならない。なぜなら、それにより推定器の速度が非常に遅くなるからである。LPFを一次IIRフィルタとして選択することにより良好な結果を得ることができ、それにより、(4)で与えられるクロックサイクルkでの推定負荷電流Iload−est[k]が得られる。
LPFカットオフ周波数は、LC共振周波数の1/4に選択される。
図10は、第9の実施の形態に係る負荷電流推定器のブロック図を示している。ここには、方程式(2−4)を実施するデルタキャパシタ電圧推定器ΔVEUが示されている。デルタキャパシタ電圧(Δv)推定器ΔVEUは、最後の周期の始め及び終わりに測定されたキャパシタ電圧及びインダクタ電流の両方を使用して負荷電流を推定する。一つの周期中のキャパシタ電圧vの変化が正確に測定され且つ出力キャパシタンスCが公知の場合、この周期中の平均キャパシタ電流は、電圧変化をキャパシタンス値Cと掛け合わせてそれを周期Tで割ることにより、方程式(1)に関連して前述したように計算することができる。
インダクタ電流iが測定され、それにより、方程式(2)に示されるように最後の周期の始め及び終わりにインダクタ電流の平均をとることによって一つの周期中の平均インダクタ電流を同様に計算できる。負荷電流iloadがインダクタ電流−キャパシタ電流に等しいため、最後の周期中の平均負荷電流は、方程式(1)から方程式(2)の結果を差し引くことにより、方程式(3)に記載されるように計算することができる。このとき、負荷電流iloadにおける推定値は、最後の周期において計算された平均値に対応する。
図11は、図3に係るコンバータにおける推定負荷電流及び出力電圧の応答のグラフを示している。第1の解析は、時間0における1単位の負荷電流ステップに対するステップ応答である。ここには、負荷電流推定器の応答が上側のグラフに示されるとともに、バックコンバータの出力電圧の応答が下側のグラフに示されている。実線はΔv推定器における応答を表しており、負荷電流の推定値が1周期において正しいことが分かる。選択されたコントローラゲインを用いると、出力電圧誤差は5周期でほぼゼロに戻る。破線はLPF推定器における応答を示しており、この推定器が正しく推定される負荷電流に達するには更に多くの時間がかかるのが直ちに分かる。そのため、状態フィードバックシステム全体が出力電圧誤差をゼロまで再び調整するには更に長い時間がかかる。明らかに、負荷変動に対するシステムの高速応答のためには、Δv推定器が最良の解決策である。
図12は、推定負荷電流ILoad−est、インダクタ電流i、キャパシタ電圧Vcの応答のグラフを示している。第2の解析は、測定された状態変数におけるノイズ及び変化に対する推定器及びシステムの感度を考慮する。コントローラにおけるADコンバータの使用により、測定された信号中には常に量子化ノイズが存在する。特に、測定されたキャパシタ電圧におけるノイズは、かなりの影響を有する可能性がある。Δv推定器は、高速で応答するために電圧変化に関しては感度が良いが、これにより、ノイズに対しても感度が良くなる。Δvが大きい場合、量子化に起因する相対的誤差は小さいが、Δvがほぼゼロの場合には、相対的誤差が大きい。以下の計算は、これを無視すべきでないことを示している。
負荷が一定であり且つキャパシタ電圧が所望の値付近で小さいリップル(ripple)を有していると仮定する。ADコンバータを用いてキャパシタ電圧が測定されるため、出力は二つの量子化レベル間でトグルする(切り換える)ことができる。5mVの量子化ステップサイズ、10μFの出力キャパシタ、0.8μsの周期時間(1.25MHz)を用いると、単一の電圧量子化ステップに起因する負荷電流推定におけるステップは、10μF/0.8μs×5mV=12.5×5m=62.5mAとなる。そのため、キャパシタ電圧が僅かに変化するが5mVの一つの量子化ステップをもたらす場合、コントローラは、これに対し、インダクタ電流を非常に大きい62.5mAだけ変化させようとすることにより応答する。この悪影響は図12から分かる。この場合、クローズドループ制御を用いた推定負荷電流、インダクタ電流、キャパシタ電圧の応答は、時間=0における1の電圧量子化ステップの場合において与えられる。実線は、Δv推定器が使用される場合の応答を示している。電圧量子化ステップに起因して、一番上のグラフにおける推定負荷電流が1周期にわたって異なるのは明らかである。コントローラは、インダクタ電流を推定負荷電流に等しくしようとすることにより応答し、これは真ん中のグラフから分かる。一番下のグラフには、キャパシタ電圧への影響が示されている。
破線は、LPF推定器が使用され且つこの推定器が電圧量子化ステップに依存しないことが明らかな場合における応答を示している。LPF推定は、測定されたインダクタ電流のみに依存し、また、この推定の一定状態中の精度は、少なくとも測定されたインダクタ電流自体と同じ精度になり得る。これにより、LPF推定器が一定状態中における最良の解決策となる。
先に示されたように、LPFを有する推定器は、速度が遅いが正確であるため、一定の負荷状態においては申し分がなく、一方、Δv推定器は、高速であるがノイズに非常に影響され易い。高速で且つ正確な推定器を得るためには、両方のタイプを組み合わせる必要がある。即ち、一定の負荷電流を伴う一定の状態においてはLPF推定が使用される。負荷変動後の変化する状態中には、Δv推定器が使用される。これを可能にするためには、負荷状態間を区別することが必要である。一定の負荷状態中においては、キャパシタ電圧が一定であるが、負荷状態の著しい変化が常にキャパシタ電圧にかなりの変化を与える。そのため、キャパシタ電圧を使用して、負荷状態間を区別することができる。つまり、デルタvが小さいときには、負荷状態は一定であり、そのため、LPF推定器が使用される。デルタvが特定の限界を超えるときには、状態は変化しており、そのため、Δv推定器が使用される。
Δv推定は、最後の二つの周期からの測定データのみに依存し、そのため、状態が変化しているときに直接に使用することができる。LPF推定は、その無限インパルス応答により、過去の三つ以上の周期に依存する。従って、状態が変化した後に再び状態が一定になって推定器がΔv推定から元のLPF推定へ切り換わるときには、更なる手段が必要である。LPF推定に対する過去からの影響は、リセットする必要がある。なぜなら、これは、新たな一定の状態に関してもはや関連していないからである。これは、Δv推定器からの最後の値をLPF推定器のための初期値として使用することによって達成される。
図13は、第10の実施の形態に係るコンバータシステムのブロック図を示している。コンバータは、コンバータCVUと、推定器EUと、コントローラと、基準入力ICUとを含む。システムにおける総てのタイプのオフセット及び遅延を補償するために、積分器がコントローラに加えられる。
図14は、定常状態条件における時間の関数としての測定キャパシタ電圧誤差のグラフを示している。測定は、試作ボードに関して行われた。定常状態中のキャパシタ電圧におけるリップル及び負荷ステップ応答が主な対象である。
バックコンバータ及び測定回路を含むシステム全体は、システムをシミュレートするためにMatlab Simulinkでモデル化された。デューティサイクル発生器において使用されるクロック周波数は160MHzであった。これは、デューティサイクルのための160MHz/1.25MHz=128個の可能なステップを与える。インダクタ電流及びキャパシタ電圧測定のそれぞれにおける量子化ステップサイズは、12.5mA及び3.125mVであった。6ビットADコンバータを用いると、これは0.8A及び0.2Vの測定範囲を与える。推定器及びコントローラもVHDLで書かれた。このVHDLコ−ドは、その後、バックコンバータと、ADコンバータを有する測定回路とを収容するFPGA試作ボード中へプログラムすることができた。
キャパシタ電圧におけるリップルを見ると、異なるソースを区別することができる。第1に、キャパシタが各周期で部分的に帯電及び放電されるときには、コンバータの切り換え作用に起因して、ここではスイッチングリップルと呼ばれるリップルが存在する。第2に、コントローラは、その有限分解能に起因して、ここでは制御リップルと呼ばれるリップルを加える。両方のタイプのリップルは、一緒に、キャパシタ電圧で見られる全リップルを与える。スイッチングリップルはシステム特性に依存し、また、所与のバックコンバータにおいて、入力電圧が3Vで、基準電圧が1.5Vで、キャパシタのESRが無視される場合、約2.7mVピーク−ピーク及び1mV RMSとなるようにスイッチングリップルを計算することができる。
図15は、定常状態条件中において測定されたキャパシタ電圧誤差v及びインダクタ電流iのグラフを示している。ここでは、より小さな時間スケールで定常状態キャパシタ電圧誤差及びインダクタ電流が示されている。これは、3V、4V、2Vの異なる入力電圧に関し、全部で三つの測定において行われる。インダクタ電流の差異は、異なる入力電圧に起因して明瞭である。キャパシタ電圧における誤差の測定結果は、定常状態条件において示されている。この場合、50Ωの負荷が30mAの負荷電流を与えている。RMS全リップル電圧は僅か1.8mVである。ピーク間全リップル電圧は約10mVである。スイッチング周期ごとに一つのサンプルを見ることにより、RMS制御リップル電圧が1.4mVとなるように決定される。
図16は、測定されたキャパシタ電圧誤差U及びインダクタ電流iのグラフを示しており、また、図17は、測定されたキャパシタ電圧誤差及びインダクタ電流のグラフを示している。負荷ステップ応答を測定するために、6オームの負荷が5kHzでオン及びオフに切り換えられた。1.5Vの出力電圧を用いると、これは250mAの負荷電流ステップを意味する。図16及び図17において、マイナス及びプラスの負荷ステップのそれぞれにおける応答が3V及び2Vの入力電圧に関して示されている。図示のように、コントローラの応答は非常に速い。250mAの所与の負荷電流ステップにおいては、キャパシタ電圧だけが40mV付近で降下し又は減少する。また、キャパシタ電圧も、4μs又は5μsのスイッチング周期内で非常に速く、元の基準電圧へと調整される。図17に係るプラスの負荷電流ステップを除き、図示の両方の入力電圧において応答は同じである。ここでは、2Vの入力電圧と1.5Vのキャパシタ電圧との間の小さな差異が、インダクタ電流が増加可能な比率を制限し、それにより、電圧降下が僅かに増加する。
図18は、第11の実施の形態に係るスイッチング誤差推定器のブロック図を示している。ここでは、連続時間スイッチング誤差推定器SEEUがバックコンバータに関して示されている。スイッチング誤差推定ユニットSEEUは、インダクタ電流及びキャパシタ電圧vを受け取るとともに、インダクタ電流iの誤差における推定値を出力する。スイッチング誤差推定ユニットSEEUは、リセット可能ハイパスフィルタユニットRHPFと、d/dtブロックddtと、振幅検出ユニットADUとを備える。前述した実施の形態の場合のようにローパスフィルタを使用する代わりに、第11の実施の形態に係るスイッチング誤差推定器SEEUは、インダクタ電流iを受け取り且つ誤差推定値HPFEを出力するためのリセット可能ハイパスフィルタRHPFを使用する。従って、リセット可能ハイパスフィルタRHPFは、精密推定器を構成する。キャパシタ電圧vがd/dtブロックddtによって受け取られ、キャパシタ電圧の微分が得られてキャパシタンス値Cと掛け合わされる。その出力deeは、所要インダクタ電流の誤差における推定値を構成する。
前述した実施の形態の場合と同様、振幅検出器ADUは、リセット可能ハイパスフィルタRHPFの出力と乗算ユニットCの出力との間を切り換えるために使用される。
前述した実施の形態とは異なり、第11の実施の形態に係るスイッチング誤差推定ユニットSEEUは、所要インダクタ電流を推定せず、所要インダクタ電流における誤差を推定する。従って、この推定値は、コントローラによって直接に使用することができる。他の前述した実施の形態の場合と同様、正確な制御が重要となる一定状態中においては第1の推定器が使用され、高速応答が重要となる変化する状態中においては第2の推定器が使用される。第1の推定器、即ち、RHPFにおける正確な制御は、測定されたインダクタ電流iが入力として使用されるときに可能である。高速応答は、キャパシタ電圧vの変化を使用することによって可能である。
第11の実施の形態に基づく本発明の更なる実施の形態によれば、離散時間の場合において推定器が設けられてもよい。
これに加えて又はこれに代えて、高速応答推定器は、キャパシタ電流を正確に測定することができる場合には、このキャパシタ電流を入力信号として使用してもよい。
従って、二つの異なる手法、即ち、インダクタ電流をローパスフィルタリングする手法と出力キャパシタにおける電圧変化を測定する手法とを組み合わせて用いると、非常に正確に且つ非常に高速で負荷電流を推定することができる。当該方法は、付加的な損失がもたらされず且つ非常に感度の良いオペアンプを必要としない直列抵抗により、従来の電流測定を超える利点を有している。これは、状態フィードバックアルゴリズム等の最適に近いことで知られる非常に正確な制御アルゴリズムを適用するための手段を与える。負荷電流推定器を用いたそのような状態フィードバックアルゴリズムの試作実施に関する測定は、そのようなコントローラのステップ応答が5スイッチング周期未満であること、及び、最終的な出力電圧が非常に正確に得られることを裏付けている。
前述のDC−DCコンバータは、特に、例えば携帯電話及びMP3又はメディアプレーヤと共に使用されるバッテリ用途において、DC−DCダウンコンバータ及びアップコンバータとして実施することができる。あるいは、前述のコンバータは、負荷(POL)DC−DCコンバータ又は高出力用途のためのVRAのポイントを含んでいてもよい。
尚、前述した実施の形態は、本発明を限定するものではなく、例示的なものであり、当業者は、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、多くの他の実施の形態を設計することができる。請求項中、括弧内に記載された任意の参照符号は、請求項を限定するものと解釈されるべきではない。用語「備える、含む(comprising)」は、請求項に列挙された要素又はステップ以外の要素又はステップの存在を排除しない。要素に先行する用語「一つの(a,an)」は、そのような要素の複数の存在を排除するものではない。いくつかの手段を列挙する装置の請求項において、これらの手段のうちのいくつかは、ハードウェアの一つの同じ要素によって具現化することができる。特定の手段が互いに異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせを有利に使用することができないことを示唆するものではない。
また、請求項中の任意の参照符号は、特許請求の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
従来の技術に係るコンバータシステム全体のブロック図を示している。 第1の実施の形態に係るスイッチング推定器のブロック図を示している。 第2の実施の形態に係るDCコンバータのブロック図を示している。 第3の実施の形態に係るDCコンバータのブロック図を示している。 第4の実施の形態に係るスイッチング推定器のブロック図を示している。 第5の実施の形態に係るスイッチング推定器のブロック図を示している。 第6の実施の形態に係るスイッチング推定器のブロック図を示している。 第7の実施の形態に係るスイッチング推定器のブロック図を示している。 本発明の第8の実施の形態に係る負荷電流推定器のブロック図を示している。 第9の実施の形態に係る負荷電流推定器のブロック図を示している。 図3に係るコンバータにおける推定負荷電流及び出力電圧の応答のグラフを示している。 推定負荷電流、インダクタ電流及びキャパシタ電圧の応答のグラフを示している。 第10の実施の形態に係るコンバータシステムのブロック図を示している。 定常状態条件における時間の関数としての測定キャパシタ電圧誤差のグラフを示している。 定常状態条件中において測定されたキャパシタ電圧誤差及びインダクタ電流のグラフを示している。 測定されたキャパシタ電圧誤差及びインダクタ電流のグラフを示している。 測定されたキャパシタ電圧誤差及びインダクタ電流のグラフを示している。 第11の実施の形態に係るスイッチング誤差推定器のブロック図を示している。

Claims (11)

  1. 精密制御信号推定を行うための第1の推定ユニットと、
    高速制御信号推定を行うための第2の推定ユニットと、
    実質的に一定の制御信号状態中は前記第1の推定ユニットの出力に切り換えるとともに、実質的に変化する制御信号状態中は所要制御信号における推定値を与えるために前記第2の推定ユニットの出力に切り換えるためのスイッチングユニットと、
    を備えることを特徴とするDC−DCコンバータ。
  2. 負荷に対して結合される出力キャパシタ及びインダクタを更に備え、
    前記第1の推定ユニットは、インダクタ電流の低周波部分を測定することにより、負荷のための所要インダクタ電流を推定するように構成されており、
    前記第2の推定ユニットは、前記出力キャパシタにおける電圧変化を測定することにより、負荷のための所要インダクタ電流を推定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のDC−DCコンバータ。
  3. 前記第1の推定ユニットは、リセット可能なローパスフィルタを備えることを特徴とする請求項2に記載のDC−DCコンバータ。
  4. 前記第2の推定ユニットは、前の周期の始め及び終わりのインダクタ電流及び前記出力キャパシタの電圧を受け取るとともに、測定されたインダクタ電流からのキャパシタ電流の減算に基づいて所要インダクタ電流における推定値を出力するものであり、ここで、前記キャパシタ電流は、前記出力キャパシタにおける電圧変化を出力キャパシタンスの値と掛け合わせるとともにこれを時間周期で割ることにより決定されることを特徴とする請求項2に記載のDC−DCコンバータ。
  5. 前記第2の推定ユニットは、前記出力キャパシタの電圧及びインダクタ電流を受け取るとともに、測定されたインダクタ電流からのキャパシタ電流の減算に基づいて所要インダクタ電流における推定値を出力するものであり、ここで、前記出力キャパシタの電圧の微分が出力キャパシタンスの値と掛け合わされて前記キャパシタ電流が決定されることを特徴とする請求項2に記載のDC−DCコンバータ。
  6. 前記第2の推定ユニットは、前記出力キャパシタの電圧及びデューティサイクルを受け取るとともに、所要インダクタ電流における推定値を出力するものであり、
    ここで、当該推定は、測定されたインダクタ電流と1−デューティサイクルとの乗算の結果からキャパシタ電流を差し引くとともに、その減算結果を1−デューティサイクルのローパスフィルタリングの結果で割ることにより行われ、前記キャパシタ電流は、前記出力キャパシタにおける電圧変化を出力キャパシタンスの値と掛け合わせるとともにその結果を時間周期で割ることにより決定されることを特徴とする請求項2に記載のDC−DCコンバータ。
  7. 前記第2の推定ユニットは、前記出力キャパシタの電圧と入力インダクタ電流とデューティサイクルとを受け取るとともに、所要インダクタ電流における推定値を出力するものであり、
    ここで、当該推定は、測定されたインダクタ電流と1−デューティサイクルとの乗算の結果からキャパシタ電流を差し引くとともに、その減算結果を1−デューティサイクルのローパスフィルタリングの結果で割ることにより行われ、前記出力キャパシタの電圧の微分が出力キャパシタンスの値と掛け合わされて前記キャパシタ電流が決定されることを特徴とする請求項2に記載のDC−DCコンバータ。
  8. 負荷に対して結合される出力キャパシタ及びインダクタを更に備え、
    前記第1の推定ユニットは、インダクタ電流の高周波部分を測定することにより、負荷のための所要インダクタ電流における誤差を推定するように構成されており、
    前記第2の推定ユニットは、前記出力キャパシタにおける電圧変化を測定することにより、負荷のための所要インダクタ電流における誤差を推定するように構成されてことを特徴とする請求項1に記載のDC−DCコンバータ。
  9. 前記第1の推定ユニットは、リセット可能なハイパスフィルタを備えることを特徴とする請求項8に記載のDC−DCコンバータ。
  10. 精密制御信号推定を行うステップと、
    高速制御信号推定を行うステップと、
    実質的に一定の制御信号状態中は精密制御信号推定の出力に切り換えるとともに、実質的に変化する制御信号状態中は所要制御信号における推定値を与えるために高速制御信号推定の出力に切り換えるステップと、
    を含むことを特徴とするDC−DC変換方法。
  11. 精密制御信号推定を行うための第1の推定ユニットと、高速制御信号推定を行うための第2の推定ユニットと、実質的に一定の制御信号状態中は前記第1の推定ユニットの出力に切り換えるとともに、実質的に変化する制御信号状態中は所要制御信号における推定値を与えるために前記第2の推定ユニットの出力に切り換えるためのスイッチングユニットと、を有するDC−DCコンバータを備えることを特徴とする装置。
JP2008524633A 2005-08-01 2006-07-18 切換可能な推定器を有するdc−dcコンバータ Expired - Fee Related JP4702723B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05300635 2005-08-01
EP05300635.9 2005-08-01
EP05300959.3 2005-11-22
EP05300959 2005-11-22
PCT/IB2006/052447 WO2007015182A2 (en) 2005-08-01 2006-07-18 Dc-dc converter with switchable estimators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009504128A true JP2009504128A (ja) 2009-01-29
JP4702723B2 JP4702723B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=37708988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524633A Expired - Fee Related JP4702723B2 (ja) 2005-08-01 2006-07-18 切換可能な推定器を有するdc−dcコンバータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8159203B2 (ja)
EP (1) EP1913455B1 (ja)
JP (1) JP4702723B2 (ja)
CN (1) CN101233467B (ja)
TW (1) TWI399019B (ja)
WO (1) WO2007015182A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200517A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Fujitsu Semiconductor Ltd 電源制御装置、電源制御方法および電子機器
JP2013523068A (ja) * 2010-03-16 2013-06-13 ドゥビアル スイッチ化電源
JP2018074744A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 株式会社豊田中央研究所 Dc/dcコンバータの制御装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010059900A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Maxim Integrated Products, Inc. Digital compensator for power supply applications
US8872485B1 (en) * 2009-03-20 2014-10-28 Maxim Integrated Products, Inc. Circuit and device for increasing power supply hold-up time
JP2012080756A (ja) * 2010-09-07 2012-04-19 Renesas Electronics Corp スイッチングレギュレータ用集積回路装置及びその設計方法
US8829879B2 (en) 2010-12-03 2014-09-09 Maxim Integrated Products, Inc. Inductor current measurement for DC to DC converters
US8159205B1 (en) * 2010-12-03 2012-04-17 Maxim Integrated Products, Inc. Inductor current measurement for DC to DC converters
EP2657091B1 (en) * 2012-04-23 2019-06-12 Autoliv Development AB A drive arrangement
US9325242B2 (en) 2012-06-29 2016-04-26 Infineon Technologies Austria Ag Switching regulator output capacitor current estimation
US8736244B1 (en) 2013-03-04 2014-05-27 Google Inc. Capacitive current-mode control of a DC/DC converter
CN103546033B (zh) * 2013-10-29 2016-05-11 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 用于交错并联式开关电源的控制电路
US9385609B2 (en) 2014-02-14 2016-07-05 Infineon Technologies Ag Analog current estimation and digital estimation correction for a multiphase buck converter
US9733283B2 (en) * 2015-04-23 2017-08-15 Semiconductor Components Industries, Llc DC-DC converter load current estimation circuit
US9641073B2 (en) * 2015-09-04 2017-05-02 Qualcomm Incorporated Start up method for switching converters using the same reference voltage in the error amplifier and PWM comparator
US10220710B2 (en) * 2015-10-15 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Fuzzy logic based sliding mode control of variable voltage converter
US9602001B1 (en) * 2015-11-06 2017-03-21 National Cheng Kung University Buck converter with a variable-gain feedback circuit for transient responses optimization
US9806614B2 (en) * 2015-12-17 2017-10-31 Texas Instruments Incorporated Low power zero inductor current detection circuit
US10454369B2 (en) * 2016-11-28 2019-10-22 Texas Instruments Incorporated Switched converter control using adaptive load current sensing and feedforward technique
JP6749231B2 (ja) * 2016-12-27 2020-09-02 株式会社京三製作所 電源装置、及び電源装置の制御方法
FR3092452B1 (fr) * 2019-01-31 2021-10-15 Renault Sas Procédé de commande d’un convertisseur Boost à N cellules de commutation
CN109901391B (zh) * 2019-03-19 2022-01-25 浙江工业大学 基于指数幂次趋近律的降压型直流变换器的滑模控制方法
US11228256B2 (en) * 2019-11-19 2022-01-18 Infineon Technologies Ag Multilevel power converter and control method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08275510A (ja) * 1995-03-01 1996-10-18 Texas Instr Inc <Ti> スイッチモード電力コンバータおよびその制御方法
JP2001100849A (ja) * 1999-08-13 2001-04-13 Lucent Technol Inc 出力電流を測定するためのシステムおよび方法、およびこれらのシステムおよび方法を使用するコンバータ
JP2001258244A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Toyota Autom Loom Works Ltd 電流近似回路を備えるスイッチング電源装置
JP2004282961A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Tdk Corp スイッチング電源装置用制御装置及びスイッチング電源装置
JP2005065447A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Fuji Electric Holdings Co Ltd Dc−dcコンバータの電流検出方法及び電流検出装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1152518B1 (en) * 1999-12-09 2005-05-25 Sanken Electric Co., Ltd. Dc-dc converter
JP2002199708A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Hitachi Ltd Dc−dcコンバータ
EP1376295B1 (en) * 2002-06-17 2008-08-13 Hitachi, Ltd. Power-supply device
US7602167B2 (en) * 2003-01-06 2009-10-13 Texas Instruments Incorporated Reconfigurable topology for switching and linear voltage regulators
US7075278B2 (en) * 2003-03-13 2006-07-11 Tdk Corporation Switching power supply controller and switching power supply
US6984969B1 (en) * 2003-03-20 2006-01-10 Analog Devices, Inc. High efficiency high speed low noise regulator
US7940033B2 (en) * 2003-04-22 2011-05-10 Aivaka, Inc. Control loop for switching power converters

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08275510A (ja) * 1995-03-01 1996-10-18 Texas Instr Inc <Ti> スイッチモード電力コンバータおよびその制御方法
JP2001100849A (ja) * 1999-08-13 2001-04-13 Lucent Technol Inc 出力電流を測定するためのシステムおよび方法、およびこれらのシステムおよび方法を使用するコンバータ
JP2001258244A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Toyota Autom Loom Works Ltd 電流近似回路を備えるスイッチング電源装置
JP2004282961A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Tdk Corp スイッチング電源装置用制御装置及びスイッチング電源装置
JP2005065447A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Fuji Electric Holdings Co Ltd Dc−dcコンバータの電流検出方法及び電流検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200517A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Fujitsu Semiconductor Ltd 電源制御装置、電源制御方法および電子機器
JP2013523068A (ja) * 2010-03-16 2013-06-13 ドゥビアル スイッチ化電源
KR101813060B1 (ko) 2010-03-16 2017-12-28 드비알레 스위칭 모드 파워 서플라이
JP2018074744A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 株式会社豊田中央研究所 Dc/dcコンバータの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI399019B (zh) 2013-06-11
US8159203B2 (en) 2012-04-17
WO2007015182A3 (en) 2007-10-11
US20090267580A1 (en) 2009-10-29
CN101233467B (zh) 2012-12-26
EP1913455B1 (en) 2012-06-06
CN101233467A (zh) 2008-07-30
JP4702723B2 (ja) 2011-06-15
WO2007015182A2 (en) 2007-02-08
TW200711275A (en) 2007-03-16
EP1913455A2 (en) 2008-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4702723B2 (ja) 切換可能な推定器を有するdc−dcコンバータ
US9678521B2 (en) External ramp autotuning for current mode control of switching converter
CN104849538B (zh) 相电流估计器和开关功率转换器
JP6204474B2 (ja) 入力電力及び電流測定のシステム及び方法
US20100131219A1 (en) Digital compensator for power supply applications
US8159205B1 (en) Inductor current measurement for DC to DC converters
US8829879B2 (en) Inductor current measurement for DC to DC converters
US9035624B1 (en) Power supply circuitry and current measurement
KR20100085118A (ko) 디지털 전원 제어 시스템들을 위한 자기 추적 adc
JP2012205352A (ja) Dc−dc変換器制御装置およびdc−dc変換器
US7647125B2 (en) Time-based control of a system having integration response
WO2015011916A1 (ja) 電流測定装置
JP5461025B2 (ja) Dc−dcコンバータの制御方法、dc−dcコンバータの制御回路、dc−dcコンバータ
US10650946B1 (en) Trimming method of DCR sensing circuits
KR20140018489A (ko) 단상 디씨/디씨 벅 컨버터의 인덕터 전류 추정 장치 및 방법
Garcea et al. Digital auto-tuning system for inductor current sensing in VRM applications
US10797715B2 (en) Filtering method and filter
Radić et al. Noninvasive self-tuning output capacitor time constant estimator for low power digitally controlled dc-dc converters
CN107810593B (zh) 对开关模式功率转换器的电感器电流的平均值的估计
JP2011205873A (ja) Dc−dc変換器
JP5426992B2 (ja) A/d変換器
CN114966425A (zh) 具有谐波最小化的被测设备(dut)测量电路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees