JP2009247896A - クリック化学を使用して形成された生体接着剤組成物 - Google Patents

クリック化学を使用して形成された生体接着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009247896A
JP2009247896A JP2009087563A JP2009087563A JP2009247896A JP 2009247896 A JP2009247896 A JP 2009247896A JP 2009087563 A JP2009087563 A JP 2009087563A JP 2009087563 A JP2009087563 A JP 2009087563A JP 2009247896 A JP2009247896 A JP 2009247896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
bioadhesive composition
group
combinations
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009087563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5613382B2 (ja
Inventor
Mbiya Kapiamba
カピアムバ ムビヤ
Nadya Belcheva
ベルシェヴァ ナディア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covidien LP
Original Assignee
Tyco Healthcare Group LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Healthcare Group LP filed Critical Tyco Healthcare Group LP
Publication of JP2009247896A publication Critical patent/JP2009247896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5613382B2 publication Critical patent/JP5613382B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/043Mixtures of macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

【課題】可撓性であり、生体適合性であり、かつ非毒性である、完全に合成された生物学的接着剤または封止剤を提供する。
【解決手段】本発明により、組織を接着するための生体接着剤組成物であって、該生体接着剤組成物は、ポリマーを含有し、該ポリマーは、少なくとも2つのアルキン基を有する第一の成分、および少なくとも2つのアジド基を有する第二の成分を含む、生体接着剤組成物が提供される。また、本発明により、組織を接着するための方法が提供される。
【選択図】なし

Description

(関連出願の引用)
本願は、2008年4月1日に出願された、米国仮特許出願番号61/041,303の利益および優先権を主張する。この米国仮特許出願の全開示は、本明細書中に参考として援用される。
(技術分野)
本開示は、インサイチュでの塗布のために適切な組成物に関し、組織接着剤および/または組織封止剤として使用するためのものを包含する。
(関連技術の説明)
近年、縫合糸を接着結合で置き換えるか、または縫合糸を接着結合で補強することに対する興味が、次第に増加している。この増加する興味の理由としては、(1)修復が達成され得る潜在的な速度;(2)結合物質が完全な閉鎖を行い、従って、流体の浸出を防止する能力;および(3)組織の過度の変形なしで結合を形成する可能性が挙げられる。
しかし、この領域における研究は、外科手術用接着剤が外科医により認容されるためには、これらの外科手術用接着剤が多数の特性を有さなければならないことを明らかにした。これらの外科手術用接着剤は、高い初期粘着および生存組織に迅速に結合する能力を示さなければならない。この結合の強度は、結合の破壊の前に組織の損傷を引き起こすほどに充分高いべきである。この接着剤は、架橋(代表的に、透過性の可撓性の架橋)を形成するべきである。そしてこの接着剤の架橋および/またはその代謝産物は、局部的な組織毒性の影響も発癌性の影響も引き起こすべきではない。
組織接着剤または組織封止剤として有用な数種の材料が、現在利用可能である。現在利用可能な1つの型の接着剤は、シアノアクリレート接着剤である。しかし、シアノアクリレート接着剤は、高い曲げ率を有し得、この高い曲げ率は、これらの接着剤の有用性を制限し得る。現在利用可能な別の型の組織封止剤は、ウシ供給源および/またはヒト供給源に由来する成分を利用する。例えば、フィブリン封止剤が利用可能である。しかし、任意の天然材料についてと同様に、この材料における変動性が観察され得る。
可撓性であり、生体適合性であり、かつ非毒性である、完全に合成された生物学的接着剤または封止剤を提供することが望ましい。
上記課題を解決するために、本発明は、例えば、以下を提供する:
(項目A1)
組織を接着するための生体接着剤組成物であって、該生体接着剤組成物は、ポリマーを含有し、該ポリマーは、少なくとも2つのアルキン基を有する第一の成分、および少なくとも2つのアジド基を有する第二の成分を含む、生体接着剤組成物。
(項目A2)
前記第一の成分、および必要に応じて前記第二の成分が、少なくとも約2個の官能基を有するポリオールを含むコアを含む、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A3)
前記ポリオールが、ポリエーテル、ポリエステル、ポリエーテル−エステル、ポリアルカノール、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、項目A2に記載の生体接着剤組成物。
(項目A4)
前記ポリオールが、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングルイコール、ポリブチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリヘキサメチレングリコール、シクロデキストリン−ポリエチレングリコール、ポリアセタール、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるポリエーテルを含む、項目A2に記載の生体接着剤組成物。
(項目A5)
前記ポリオールが、トリメチレンカーボネート、ε−カプロラクトン、p−ジオキサノン、グリコリド、ラクチド、1,5−ジオキセパン−2−オン、ポリブチレンアジペート、ポリエチレンアジペート、ポリエチレンテレフタレート、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるポリエステルを含む、項目A2に記載の生体接着剤組成物。
(項目A6)
前記ポリオールが、ポリ(エーテル−エステル)ブロックを含む、項目A2に記載の生体接着剤組成物。
(項目A7)
前記第一の成分、前記第二の成分、またはこれらの両方が、各々少なくとも2つのアームを有する、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A8)
前記第一の成分、および必要に応じて前記第二の成分が、ポリロタキサンを含むコアを含む、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A9)
前記第一の成分が、
Figure 2009247896
および
Figure 2009247896
からなる群より選択される式のものであり、ここでXは、O、NH、S、SO、およびこれらの組み合わせからなる群より選択され、そしてnは、約1〜約15の数である、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A10)
前記第二の成分が、N−((2S,3R,4S,5S,6S)−4,5−ジアジド−6−(アジドメチル)−2−(ベンジルオキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アセトアミド、4,4’−ジアジド−2,2’−スチルベンジスルホン酸二ナトリウム塩水和物、(3R,4R,5S,6S)−4−アジド−6−(アジドメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2,3,5−トリオール、4,4’−オキシビス(アジドベンゼン)、4,4’−スルホニルビス(アジドベンゼン)、ビス[2−(4−アジドサリチルアミド)エチル]ジスルフィド、1,17−ジアジド−3,6,9,12,15−ペンタオキサヘプタデカン、(2E,6E)−2,6−ビス(4−アジドベンジリデン)シクロヘキサノン、テトラアジド−ペンタエリトリトールエトキシレート、ヘプタキス−6−アジド−6−デオキシ−β−シクロデキストリン、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A11)
前記生体接着剤組成物の前記第一の成分と第二の成分との重合が、硫酸銅、ヨウ化銅、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される銅触媒により触媒される、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A12)
前記銅触媒が、酢酸塩、クエン酸塩、マロン酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、リン酸塩、硫酸塩、硝酸塩、重炭酸塩、炭酸塩、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される緩衝塩と接触させられる、項目A11に記載の生体接着剤組成物。
(項目A13)
前記第一の成分、および必要に応じて前記第二の成分が、アミノ、アルコキシ、カルボン酸、カルボン酸エステル、ケトン、エーテル、アミド、スルホン、スルホンアミド、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるさらなる官能基を有する、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A14)
前記第二の成分由来のアジド基対前記第一の成分由来のアルキン基の比が、約1:2〜約1:1である、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A15)
前記第一の成分、必要に応じて前記第二の成分、および必要に応じて前記触媒が、溶液中に存在する、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A16)
前記生体接着剤組成物が、組織への塗布前に形成される、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A17)
前記生体接着剤組成物がインビボで形成される、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A18)
前記生体接着剤組成物が、以下の式:
Figure 2009247896
のものであり、式(XIII)において、Xは、O、NH、S、SO、およびこれらの組み合わせからなる群より選択され、そしてRは、少なくとも2つのアジド基を有する第一の成分の残りの部分を含む、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A19)
前記生体接着剤組成物が、少なくとも1種の生物活性薬剤をさらに含有する、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目A20)
前記生体接着剤組成物が、移植物と同時に投与されることを特徴とする、項目A1に記載の生体接着剤組成物。
(項目B1)
組織を接着するための方法であって、
少なくとも2つのアルキン基を有する第一の成分と、少なくとも2つのアジド基を有する第二の成分とを接触させる工程;
該第一の成分と該第二の成分との重合を触媒して、生体接着剤組成物を形成する工程;および
該生体接着性組成物が少なくとも1つの組織表面に接着するように、該生体接着性組成物を該少なくとも1つの組織表面と接触させる工程、
を包含する、方法。
(項目B2)
上記第一の成分、および必要に応じて上記第二の成分が、少なくとも約2個の官能基を有するポリオールを含むコアを含む、項目B1に記載の方法。
(項目B3)
上記ポリオールが、ポリエーテル、ポリエステル、ポリエーテル−エステル、ポリアルカノール、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、項目B2に記載の方法。
(項目B4)
上記ポリオールが、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングルイコール、ポリブチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリヘキサメチレングリコール、シクロデキストリン−ポリエチレングリコール、ポリアセタール、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるポリエーテルを含む、項目B2に記載の方法。
(項目B5)
上記ポリオールが、トリメチレンカーボネート、ε−カプロラクトン、p−ジオキサノン、グリコリド、ラクチド、1,5−ジオキセパン−2−オン、ポリブチレンアジペート、ポリエチレンアジペート、ポリエチレンテレフタレート、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるポリエステルを含む、項目B2に記載の方法。
(項目B6)
上記ポリオールが、ポリ(エーテル−エステル)ブロックを含む、項目B2に記載の方法。
(項目B7)
上記第一の成分、上記第二の成分、またはこれらの両方が、各々少なくとも2つのアームを有する、項目B1に記載の方法。
(項目B8)
上記第一の成分、および必要に応じて上記第二の成分が、ポリロタキサンを含むコアを含む、項目B1に記載の方法。
(項目B9)
上記第一の成分が、
Figure 2009247896
および
Figure 2009247896
からなる群より選択される式のものであり、ここでXは、O、NH、S、SO、およびこれらの組み合わせからなる群より選択され、そしてnは、約1〜約15の数である、項目B1に記載の方法。
(項目B10)
上記第二の成分が、N−((2S,3R,4S,5S,6S)−4,5−ジアジド−6−(アジドメチル)−2−(ベンジルオキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アセトアミド、4,4’−ジアジド−2,2’−スチルベンジスルホン酸二ナトリウム塩水和物、(3R,4R,5S,6S)−4−アジド−6−(アジドメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2,3,5−トリオール、4,4’−オキシビス(アジドベンゼン)、4,4’−スルホニルビス(アジドベンゼン)、ビス[2−(4−アジドサリチルアミド)エチル]ジスルフィド、1,17−ジアジド−3,6,9,12,15−ペンタオキサヘプタデカン、(2E,6E)−2,6−ビス(4−アジドベンジリデン)シクロヘキサノン、テトラアジド−ペンタエリトリトールエトキシレート、ヘプタキス−6−アジド−6−デオキシ−β−シクロデキストリン、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、項目B1に記載の方法。
(項目B11)
上記第一の成分と第二の成分との重合が、硫酸銅、ヨウ化銅、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される銅触媒により触媒される、項目B1に記載の方法。
(項目B12)
上記銅触媒が、酢酸塩、クエン酸塩、マロン酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、リン酸塩、硫酸塩、硝酸塩、重炭酸塩、炭酸塩、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される緩衝塩と接触させられる、項目B11に記載の方法。
(項目B13)
上記第一の成分、および必要に応じて上記第二の成分が、アミノ、アルコキシ、カルボン酸、カルボン酸エステル、ケトン、エーテル、アミド、スルホン、スルホンアミド、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるさらなる官能基を有する、項目B1に記載の方法。
(項目B14)
上記第二の成分由来のアジド基対上記第一の成分由来のアルキン基の比が、約1:2〜約1:1である、項目B1に記載の方法。
(項目B15)
上記第一の成分、必要に応じて上記第二の成分、および必要に応じて上記触媒が、溶液中に存在する、項目B1に記載の方法。
(項目B16)
上記生体接着剤組成物が、組織への塗布前に形成される、項目B1に記載の方法。
(項目B17)
上記生体接着剤組成物がインビボで形成される、項目B1に記載の方法。
(項目B18)
上記生体接着剤組成物が、以下の式:
Figure 2009247896
のものであり、式(XIII)において、Xは、O、NH、S、SO、およびこれらの組み合わせからなる群より選択され、そしてRは、少なくとも2つのアジド基を有する第一の成分の残りの部分を含む、項目B1に記載の方法。
(項目B19)
上記生体接着剤組成物が、少なくとも1種の生物活性薬剤をさらに含有する、項目B1に記載の方法。
(項目B20)
上記生体接着剤組成物を第二の組織表面と接触させる工程をさらに包含する、項目B1に記載の方法。
(項目B21)
上記生体接着剤組成物を移植物と接触させる工程をさらに包含する、項目B1に記載の方法。
(摘要)
本開示は、医療用途および外科手術用途において、接着剤または封止剤として利用され得る組成物を提供する。これらの組成物は、ある実施形態において、少なくとも1つのアジド基を有する第一の成分と、少なくとも1つのアルキン基を有する第二の成分との付加環化反応から形成され得る。
(要旨)
本開示は、医療用途および外科手術用途における接着剤または封止剤として使用するために適切な、組成物を提供する。これらの組成物は、ある実施形態において、少なくとも1つのアジド基を有する第一の成分と、少なくとも1つのアルキン基を有する第二の成分との付加環化反応から形成され得る。
これらの組成物を利用して組織を接着および/または封止するための方法もまた提供される。ある実施形態において、本開示に従って組織を接着および/または封止するための方法は、少なくとも2つのアルキン基を有する第一の成分を、少なくとも2つのアジド基を有する第二の成分と接触させる工程、第一の成分と第二の成分との重合を触媒して接着剤組成物を形成する工程、およびこの生体接着剤組成物が少なくとも1つの組織表面に接着するように、この生体接着剤組成物をこの少なくとも1つの組織表面に接触させる工程を包含し得る。ある実施形態において、本開示の組成物は、デバイス(例えば、移植物)を組織に接着させるために利用され得る。他の実施形態において、本開示の組成物は、生物活性薬剤を有し得、従って、この生物活性薬剤をインビボで送達するために利用され得る。
本発明により、可撓性であり、生体適合性であり、かつ非毒性である、完全に合成された生物学的接着剤または封止剤が提供される。
図1は、本開示の生体接着剤組成物を形成する際に使用するためのアセチレン誘導体を形成するために利用され得る、ペンタエリトリトール付加体の図示である。 図2は、本開示の生体接着剤組成物を形成する際に使用するためのアセチレン誘導体の図示である。
本開示の種々の実施形態が、図面を参照しながら本明細書中で以下に記載される。
(詳細な説明)
本開示は、少なくとも1つのアジド基を有する第一の成分と、少なくとも1つのアルキン基を有する第二の成分との、銅により触媒される付加環化によって生成され得る組成物を提供する。ある実施形態において、この第二の成分は、この少なくとも1つのアルキン基として、少なくとも1つのアセチレン基を有し得る。このアジド基とこのアルキン基とが反応する機構は、ある実施形態において、クリック化学と称され得る。本明細書中で使用される場合、「クリック化学」とは、非常に確実でありかつ自己指向性の有機反応の集合をいい、上記銅により触媒されるアジド−アルキン付加環化反応が挙げられ、この反応は、水中で非常に確実な分子結合を形成し得る。
ある実施形態において、第一の成分、第二の成分、またはこれらの両方は、それぞれ、少なくとも2つのアジド基または少なくとも2つのアルキン基(ある実施形態において、アセチレン基)で官能基化されたコアを有し得る。コアとして使用するために適切な成分としては、モノマー、オリゴマー、マクロマー、ポリマーなどが挙げられるが、これらに限定されない。ある実施形態において、第一の成分、第二の成分、またはこれらの両方は、少なくとも2個の官能基、ある実施形態においては、約3個〜約15個の官能基を有し得る。これらの官能基は、コアから延びるアームを形成し得る。従って、このようなコアは、直鎖、分枝鎖、星型、デンドリマーなどであり得る。
ある実施形態において、第一の成分、第二の成分、またはこれらの両方として使用するために適切なコアは、ポリオール、ポリアミン、またはポリチオールから調製され得る。ある実施形態において、ポリオールが、コアを形成するために使用され得る。このようなポリオールの例としては、ある実施形態において、ポリエーテル、ポリエステル、ポリエーテル−エステル、ポリアルカノール、これらの組み合わせなどが挙げられる。
第一の成分および/または第二の成分のコアを形成する際に利用され得る適切なポリエーテルは、当業者の知識の範囲内であり、そして例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリブチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリヘキサメチレングリコール、これらのコポリマー(例えば、シクロデキストリン−ポリエチレングリコール)、ポリアセタール、およびこれらの組み合わせが挙げられる。ある実施形態において、適切なポリエーテルは、ポリエチレングリコールを含み得る。
第一の成分および/または第二の成分のコアを形成する際に利用され得る適切なポリエステルは、当業者の知識の範囲内であり、そして例えば、トリメチレンカーボネート、ε−カプロラクトン、p−ジオキサノン、グリコリド、ラクチド、1,5−ジオキセパン−2−オン、ポリブチレンアジペート、ポリエチレンアジペート、ポリエチレンテレフタレート、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
さらに、上記のように、第一の成分および/または第二の成分は、ポリ(エーテル−エステル)ブロックを含み得る。当業者の知識の範囲内である任意の適切なポリ(エーテル−エステル)ブロックが、利用され得る。これらのマクロマーは、2つのジヒドロキシ化合物を連結する、脂肪二酸、芳香族二酸、脂環式二酸、またはこれらの組み合わせを含み得る(時々、本明細書中で、「ポリ(エーテル−エステル)マクロマー」と称される)。ポリ(エーテル−エステル)マクロマーの10までの反復が存在し得る。
ポリ(エーテル−エステル)マクロマーを形成する際に利用され得る適切な二酸としては、例えば、約2個〜約10個の炭素原子を有する二酸が挙げられる。適切な二酸としては、セバシン酸、アゼライン酸、スベリン酸、ピメリン酸、アジピン酸、グルタル酸、コハク酸、マロン酸、シュウ酸、テレフタル酸、シクロヘキサン二カルボン酸、およびこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。
ポリ(エーテル−エステル)マクロマーを形成する際に利用され得る適切なジヒドロキシ化合物としては、ポリアルキレンオキシド、ポリビニルアルコール、ポリカプロラクトンジオールなどが挙げられるポリオールが挙げられる。いくつかの実施形態において、このジヒドロキシ化合物は、ポリアルキレンオキシド(例えば、ポリエチレンオキシド(「PEO」)、ポリプロピレンオキシド(「PPO」)、ポリエチレンオキシド(PEO)とポリプロピレンオキシド(PPO)とのブロックコポリマーまたはランダムコポリマー、およびこれらの組み合わせ)であり得る。
1つの実施形態において、ポリエチレングリコール(「PEG」)が、ジヒドロキシ化合物として利用され得る。約200g/mol〜約10000g/mol、ある実施形態においては、約400g/mol〜約900g/molの分子量を有するPEGを利用することが望ましくあり得る。適切なPEGとしては、PEG200、PEG400、PEG600およびPEG900の指定のもとで種々の販売源から市販されているものが挙げられる。
任意の方法を使用して、ポリ(エーテル−エステル)マクロマーが形成され得る。いくつかの実施形態において、ポリ(エーテル−エステル)マクロマーは、塩化アジポイルをPEG(例えば、PEG600)およびピリジンと、適切な溶媒(例えば、テトラヒドロフラン(THF))中で組み合わせることにより形成され得る。この溶液は、約−70℃〜約25℃の適切な温度に、約4時間〜約18時間にわたって保持され得、その後、この反応混合物が濾過されて、副生成物として沈殿したピリジン塩酸塩を除去し得、そしてポリ(エーテル−エステル)マクロマー(この例では、PEG/アジペート化合物)が得られる。得られたポリ(エーテル−エステル)マクロマーは、エーテルまたは石油エーテルを添加し、そして適切な手段(濾過を含み得る)により収集することによって、この溶液から得られ得る。このようなマクロマーを生成するために適切な他の方法は、当業者の知識の範囲内である。
ある実施形態において、ポリ(エーテル−エステル)を形成する際に利用される成分は、官能基化および反応されて、ポリ(エーテル−エステル−ウレタン)、ポリ(エーテル−エステル−ウレア)などを形成し得る。
利用され得る適切なポリ(エーテル−エステル)ブロックの他の例としては、ポリエチレングリコール−ポリカプロラクトン、ポリエチレングリコール−ポリラクチド、ポリエチレングリコール−ポリグリコリド、ならびに本明細書中に記載される個々のポリエーテルおよびポリエステルの種々の組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。適切なポリ(エーテル−エステル)ブロックのさらなる例としては、米国特許第5,578,662号、および米国特許出願公開第2003/0135238号に開示されるものが挙げられ、これらの各々の全開示は、本明細書中に参考として援用される。
ある実施形態において、得られるポリ(エーテル−エステル)マクロマーは、以下の式:
HO−(X−A)−X−OH (I)
のものであり得、この式において、Aは、脂肪族二酸、芳香族二酸、または脂環式二酸から誘導される基であり;Xは、各存在において同じであっても異なっていてもよく、そしてジヒドロキシ化合物から誘導される基を含み得;そしてyは、約1〜約10であり得る。いくつかの実施形態において、A基は、アジピン酸から誘導され得、そしてXは、約200g/mol〜約1000g/mol、ある実施形態においては、約400g/mol〜約800g/mol、ある実施形態においては、約600g/molの分子量を有するポリエチレングリコールから誘導され得る。
これらの化合物の分子量および粘度は、使用される特定の二酸、使用される特定のジヒドロキシ化合物、および存在する反復単位の数などの、多数の要因に依存し得る。一般に、これらの化合物の粘度は、25℃において約300cP(約0.3Pa・s)〜約10,000cP(約10Pa・s)であり得、そして20.25秒−1のずり速度であり得る。
他の実施形態において、ポリロタキサンが、第一の成分、第二の成分、またはこれらの両方のコアとして利用され得る。ポリロタキサン材料は、環状分子と、この環状分子に通った線状分子と、必要に応じて、抜けることによる環状分子の損失を防止するための、この線状分子上の嵩高い末端基とを含む。ロタキサンに関して、「線状分子」とは、分枝であっても非分枝であっても、環状分子に通ってロタキサン材料を形成し得る任意の適切な分子をいう。これらの線状分子は、一般に、分枝していない鎖の形態である。この線状分子の分枝は起こり得るが、この分枝がロタキサン材料の形成を実質的に妨害しない程度までである。
適切なポリロタキサンの例としては、ポリ(エチレンオキシド)(PEO)などの線状ポリマーがシクロデキストリン(CD)の内部空洞に貫入して、ネックレス様の超分子構造を有する包接複合体を形成することによって作製されるものが挙げられる。
上記ポリオールに加えて、ある実施形態において、ポリアミンおよび/またはポリチオールが、コアを形成するために使用され得る。
ある実施形態において、ポリオール(例えば、上記のようなポリエーテル、ポリエステル、またはポリエーテル−エステル)は、分枝ポリオールであり得る。このようなポリオールは、約3個〜約12個のアームが延び得る中心コアを有し得、各アームの自由末端にヒドロキシル基を有する。従って、例えば、4アームのポリオールは、以下の構造:
Figure 2009247896
を有し得る。
ある実施形態において、ポリオール(例えば、上記のようなポリエーテル、ポリエステル、またはポリエーテル−エステル)は、官能基で末端キャップされ得る。ポリオールを末端キャップして反応性末端基を提供するための方法は、当業者の知識の範囲内である。ある実施形態において、第一の成分は、少なくとも2つのアジド基で末端キャップされ得、そして第二の成分は、少なくとも2つのアルキン基で末端キャップされ得る。これらの成分のうちの一方が2つの基で末端キャップされる場合、他方の成分は、3つ以上の基で末端キャップされ得る。
4アームのアルキンの例としては、以下の式:
Figure 2009247896
のアルキンが挙げられる。式(III)において、Xは、O、NH、S、SO、これらの組み合わせなどであり得る。
上記式IIIのアルキンは、ポリアジドと反応し得る。適切なアジドとしては、例えば、
Figure 2009247896
Figure 2009247896
Figure 2009247896
Figure 2009247896
、ヘプタキス−6−アジド−6−デオキシ−β−シクロデキストリン、これらの組み合わせなどが挙げられる。式IIIのアルキンは、銅触媒を利用してアジドと反応させられ、以下の構造:
Figure 2009247896
を有する本開示の化合物を生成し得る。式(XIII)において、Xは、式IIIについて上で定義されたとおりであり、そしてRは、ポリアジド成分の残りの部分(すなわち、ポリアジド分子のフラグメント)であり得、ここで、このアジド基は、アルキル基、脂環式基、芳香族基、これらの組み合わせなどを介して、この分子の残りの部分に結合する。
他の実施形態において、分枝鎖アルキンは、以下の式:
Figure 2009247896
のものであり得る。
他の分枝鎖アルキンとしては、例えば、以下のものが挙げられる:
Figure 2009247896
式(XV)において、Xは、脂肪族、脂環式、芳香族、またはこれらの組み合わせであり得、そしてRは、脂肪族、脂環式、芳香族、またはこれらの組み合わせであり得る;
Figure 2009247896
式(XVI)において、Xは、脂肪族、脂環式、芳香族、またはこれらの組み合わせであり得、そしてRは、脂肪族、脂環式、芳香族、またはこれらの組み合わせであり得る;および
Figure 2009247896
式(XVII)において、Rは、脂肪族、脂環式、芳香族、またはこれらの組み合わせであり得る。上記式の任意のものにおいて、nは、約0〜約112、ある実施形態においては、約1〜約100、他の実施形態においては、約3〜約56の数であり得る。
分枝鎖アジドは、約3個〜約12個のアーム、ある実施形態においては、約4個〜約6個のアームを有し得る。例示的な4アームの分枝鎖アジドは、以下の一般式:
Figure 2009247896
を有し得る。
次いで、式IIIのアルキンおよび式VIのアジドは、銅触媒の存在下で反応して、以下の化合物:
Figure 2009247896
を生成し得る。
銅触媒(ある実施形態において、Cu(I)触媒)の使用は、このプロセスを10倍まで加速し得、一方で、インビボに存在し得る非常に多数の官能基および条件に対する、アジドとアルキンとの両方の不活性を保存する。利用され得る適切な銅触媒としては、硫酸銅、ヨウ化銅、アスコルビン酸と組み合わせた硫酸銅(II)、これらの組み合わせなどが挙げられ得るが、これらに限定されない。ある実施形態において、この銅触媒は、硫酸銅を含み得、ある実施形態においては、CuSO・5HOを含み得る。
必要とされる触媒の量は、利用される出発物質およびその官能基化の程度に依存し得る。ある実施形態において、触媒の適切な量は、約1重量%〜約10重量%、ある実施形態においては、約2重量%〜約5重量%であり得る。
ある実施形態において、緩衝塩が、上記触媒と組み合わせられ得る。適切な緩衝剤としては、酢酸塩、クエン酸塩、マロン酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、リン酸塩、硫酸塩、硝酸塩、重炭酸塩、炭酸塩、これらの組み合わせなどが挙げられるが、これらに限定されない。ある実施形態において、アスコルビン酸塩(例えば、アスコルビン酸ナトリウム、アスコルビン酸カルシウム、アスコルビン酸鉄(II)、これらの組み合わせなど)が、触媒と共に利用され得る。
上記銅により触媒される反応から生成される化合物(これらは、アゾールであり得る)は、本開示の生体接着剤を形成するために利用され得る。
ある実施形態において、第一の成分、第二の成分、またはこれらの両方は、さらなる官能基を組み込み得る。このようなさらなる官能基としては、アミノ、アルコキシ、カルボン酸、カルボン酸エステル、ケトン、エーテル、アミド、スルホン、スルホンアミド、これらの組み合わせなどが挙げられるが、これらに限定されない。ある実施形態において、アミン官能基もまた有する第一の成分または第二の成分の使用が有用であり得る。なぜなら、アミンは、Cu−アセチリド中間体の生成を補助する塩基性環境を提供することによって、銅により触媒されるプロセスのために有利であり得るからである。アミンはまた、生成力のある、金属中心とのキレート形成相互作用に寄与し得る。例えば、アミンは、Cu(I)に対するトリアゾリルアミン配位子という重要な成分を提供し得る。アミンの有用性の少なくとも1つの例としては、溶液相反応における増強された触媒効率が挙げられ得る。
ある実施形態において、本開示の生体接着剤組成物を形成する際の、アジド対アルキンの比は、約1:2〜約1:1、ある実施形態においては、約1:1であり得る。
ある実施形態において、第一の成分、第二の成分、触媒、またはこれらの任意の組み合わせは、希薄溶液中に存在し得る。希薄溶液を形成するために利用され得る適切な溶媒としては、第一の成分のアジド基と第二の成分のアルキン基との反応を妨害しない、当業者の知識の範囲内である任意の生体適合性溶媒が挙げられる。利用され得る適切な溶媒としては、例えば、極性溶媒(例えば、水、エタノール、トリエチレングリコール、ジメチルスルホキシド(DMSO)、グライム(例えば、ジグライム、トリグライム、テトラグライムなど)、ポリエチレングリコール、メトキシ−ポリエチレングリコール、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、γ−ブチロラクトン、N−メチルピロリドン(NMP)、ケトン(例えば、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノイソブチルエーテル、ジイソブチルケトン、ジアセトンアルコール、エチルアミルケトン、乳酸エチルなど))が挙げられる。他の実施形態において、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸ブチル、イソプロパノール、ブタノール、アセトンなどの溶媒が利用され得る。ある実施形態において、上記溶媒の任意のものの組み合わせが、希薄溶液を形成するために利用され得る。
溶媒は、第一の成分、第二の成分、触媒、またはこれらの任意の組み合わせと混合され得る。溶媒は、第一の成分が希薄溶液の約5重量%〜約50重量%、ある実施形態においては、希薄溶液の約8重量%〜約20重量%の濃度になるように、第一の成分と混合され得る。溶媒は、第二の成分が希薄溶液の約5重量%〜約50重量%、ある実施形態においては、希薄溶液の約8重量%〜約20重量%の濃度になるように、第二の成分と混合され得る。溶媒は、触媒が希薄溶液の約10重量%〜約80重量%、ある実施形態においては、希薄溶液の約30重量%〜約50重量%の濃度になるように、触媒と混合され得る。
第一の成分、第二の成分、触媒、および本明細書中に記載されるような任意の溶媒の混合物は、エマルジョンまたは希薄溶液を生じ得る。得られるエマルジョンまたは溶液の粘度は、約1cP(約0.001Pa・s)〜約50cP(約0.05Pa・s)、他の実施形態において、約2cP(約0.002Pa・s)〜約10cP(約0.01Pa・s)、なお他の実施形態において、約3cP(約0.003Pa・s)〜約5cP(約0.005Pa・s)であり得る。
使用される溶媒の量は、使用されるべき特定の第一の成分、第二の成分、触媒、またはこれらの組み合わせ、および組成物の意図される最終用途を含む、多数の要因に依存する。
本開示によれば、本開示の組成物の硬化速度は、第一の成分、第二の成分、触媒、またはこれらの任意の組み合わせの濃度を制御することによって、調整され得る。一般に、より速い硬化時間は、より低い濃度における同じ成分について観察される速度よりも、第一の成分または第二の成分、あるいは触媒のいずれかのより高い濃度において、観察され得る。本開示の組成物は、2つの成分が触媒と接触させられて組織に塗布された約1秒後〜約5秒後、ある実施形態においては、接触の約30秒後〜約2.5分後に、硬化し得る。
種々の任意の成分もまた、本開示の組成物に添加され得る。任意の成分としては、界面活性剤、抗菌剤、着色剤、防腐剤、画像化剤(例えば、ヨウ素または硫酸バリウム)、またはフッ素、あるいは医療薬剤が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、本発明の組成物は、必要に応じて、1種以上の生物活性薬剤を含有し得る。用語「生物活性薬剤」とは、本明細書中で使用される場合、その最も広い意味で使用され、そして臨床用途を有する任意の物質または物質の混合物を包含する。従って、生物活性薬剤は、それ自体で薬理活性を有しても有さなくてもよい(例えば、色素)。あるいは、生物活性薬剤は、治療効果または予防効果を提供する任意の薬剤、組織成長、細胞増殖、および/または細胞分化に影響を与えるかまたは関与する化合物、免疫応答などの生物作用を引き起こすことが可能であり得る化合物、あるいは1つ以上の生物学的プロセスにおいて他の任意の役割を果たし得る化合物であり得る。
本開示に従って利用され得る生物活性薬剤のクラスの例としては、抗菌薬、鎮痛薬、解熱薬、麻酔薬、鎮痙薬、抗ヒスタミン薬、抗炎症薬、心臓血管薬剤、診断剤、交感神経様作用薬、コリン様作用薬、抗ムスカリン薬、鎮痙薬、ホルモン、増殖因子、成長因子、筋弛緩薬、アドレナリン作用性ニューロン遮断薬、抗腫瘍薬、免疫抗原性薬剤、免疫抑制薬、胃腸薬、利尿薬、ステロイド、脂質、リポ多糖類、多糖類、および酵素が挙げられる。生物活性薬剤の組み合わせが使用され得ることもまた意図される。
本発明の組成物において生物活性薬剤として含まれ得る適切な抗菌剤としては、トリクロサン(triclosan)(2,4,4’−トリクロロ−2’−ヒドロキシジフェニルエーテルとしてもまた公知)、クロルヘキシジンおよびその塩(酢酸クロルヘキシジン、グルコン酸クロルヘキシジン、塩酸クロルヘキシジン、および硫酸クロルヘキシジンが挙げられる)、銀およびその塩(酢酸銀、安息香酸銀、炭酸銀、クエン酸銀、ヨウ素酸銀、ヨウ化銀、乳酸銀、ラウリン酸銀、硝酸銀、酸化銀、パルミチン酸銀、銀タンパク、および銀スルファジアジンが挙げられる)、ポリミキシン、テトラサイクリン、アミノグリコシド(例えば、トブラマイシンおよびゲンタマイシン)、リファンピシン、バシトラシン、ネオマイシン、クロラムフェニコール、ミコナゾール、キノロン(例えば、オキソリン酸、ノルフロキサシン、ナリジクス酸、ペフロキサシン(pefloxacin)、エノキサシンおよびシプロフロキサシン)、ペニシリン(例えば、オキサシリンおよびピプラシル(pipracil))、ノンオキシノール9、フシジン酸、セファロスポリン、ならびにこれらの組み合わせが挙げられる。さらに、抗菌タンパク質およびペプチド(例えば、ウシラクトフェリンまたはrh−ラクトフェリン、およびラクトフェリシン(lactoferricin)B)が、本発明の組成物中に生物活性薬剤として含有され得る。
本発明の組成物において生物活性薬剤として含まれ得る他の生物活性薬剤としては、局所麻酔薬;非ステロイド性抗受精剤;副交感神経様作用剤;精神療法剤;トランキライザ;うっ血除去薬;鎮静催眠薬;ステロイド;スルホンアミド;交感神経様作用剤;ワクチン;ビタミン;抗マラリア薬;抗片頭痛薬;抗パーキンソン剤(例えば、L−ドパ);鎮痙薬;抗コリン作用性剤(例えば、オキシブチニン);鎮咳薬;気管支拡張薬;心臓血管薬剤(例えば、冠状血管拡張薬およびニトログリセリン);アルカロイド;鎮痛薬;麻酔薬(例えば、コデイン、ジヒドロコデイノン、メペリジン、モルヒネなど);非麻酔薬(例えば、サリチレート、アスピリン、アセトアミノフェン、d−プロポキシフェンなど);オピオイドレセプターアンタゴニスト(例えば、ナルトレキソンおよびナロキソン);抗癌剤;鎮痙薬;制吐薬;抗ヒスタミン薬;抗炎症剤(例えば、ホルモン剤、ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、プレドニゾン、非ホルモン剤、アロプリノール、インドメタシン、フェニルブタゾンなど);プロスタグランジンおよび細胞傷害性薬剤;エストロゲン;抗菌剤;抗真菌剤;抗生物質;抗ウイルス剤;抗凝固薬;鎮痙薬;抗うつ薬;抗ヒスタミン薬;ならびに免疫学的薬剤が挙げられる。
本発明の組成物中に含まれ得る適切な生物活性薬剤の他の例としては、ウイルスおよび細胞、ペプチドおよびタンパク質、アナログ、ムテイン、ならびにその活性フラグメント(例えば、免疫グロブリン、抗体、サイトカイン(例えば、リンホカイン、モノカイン、ケモカイン))、血液凝固因子、造血因子、インターロイキン(IL−2、IL−3、IL−4、IL−6)、インターフェロン(β−IFN、α−IFNおよびγ−IFN)、エリスロポイエチン、ヌクレアーゼ、腫瘍壊死因子、コロニー刺激因子(例えば、GCSF、GM−CSF、MCSF)、インスリン、抗腫瘍剤および癌抑制因子、血液タンパク質、性腺刺激ホルモン(例えば、FSH、LH、CGなど)、ホルモンおよびホルモンアナログ(例えば、成長ホルモン)、ワクチン(例えば、腫瘍抗原、細菌抗原およびウイルス抗原);ソマトスタチン;抗原;血液凝固因子;増殖因子または成長因子(例えば、神経発育因子、インスリン様成長因子);タンパク質インヒビター、タンパク質アンタゴニスト、およびタンパク質アゴニスト;核酸(例えば、アンチセンス分子、DNAおよびRNA);オリゴヌクレオチド;ならびにリボザイムが挙げられる。
天然に存在するポリマー(タンパク質(例えば、コラーゲン)および種々の天然に存在する多糖類の誘導体(例えば、グリコサミノグリカン))が、必要に応じて、本開示の組成物に生物活性薬剤として組み込まれ得る。
単一の生物活性薬剤が、本発明の組成物において利用され得るか、または代替の実施形態において、生物活性薬剤の任意の組み合わせが、本発明の組成物において利用され得る。
上記第一の成分のアジド基および第二の成分のアルキン基は、本発明の組成物が架橋してゲルマトリックスを形成することを可能にする。このゲルマトリックスは、組織への投与の際に、優れた組織接着剤または封止剤として働く。通常、架橋反応は、約20℃〜約40℃、ある実施形態においては、約25℃〜約37℃の温度で起こり得る。本開示の組成物の架橋を達成するための正確な反応条件は、成分の官能基、末端キャップの程度、官能基化の程度、触媒の選択および利用される量、特定の溶媒(存在する場合)などが挙げられる、種々の要因に依存する。
本開示の組成物が薬物またはタンパク質の送達のために意図される場合、第一の成分および第二の成分の量は、生体接着剤組成物中の薬物またはポリマーの初期の保持および引き続くその放出を促進するように調節され得る。このような調節を行うための方法および手段は、当業者に容易に明らかになる。
第一の成分(必要に応じて溶液中)、第二の成分(これもまた、必要に応じて溶液中)、および触媒(これもまた、必要に応じて溶液中)は、これらの成分を当業者の知識の範囲内である任意の方法(混合、ブレンド、浸漬、ブラッシングなど、またはその他の、組織表面での組成物の任意の直接的な操作、または組成物を表面に噴霧することが挙げられる)を利用して組み合わせることによって、本開示の接着剤および/または封止剤(時々本明細書中で、生体接着剤組成物と称される)を形成するために利用され得る。開胸外科手術において、手、鉗子などによる塗布が企図される。内視鏡外科手術において、組成物は、トロカールのカニューレを通して送達され得、そして当該分野において公知である任意のデバイスによって、その部位に広げられ得る。
例えば、いくつかの実施形態において、希薄溶液中の、アジド基を有する第一の成分およびアルキン基を有する第二の成分は、スパチュラなどの単純なデバイスを用いる混合を使用して、触媒と組み合わせられ得る。他の実施形態において、希薄溶液中の第一の成分および第二の成分は、単に、これらの2つの成分を第一の注射器に入れ、そしてこの第一の注射器の内容物を第二の注射器内に排出し、続いて、この第二の注射器の内容物をこの第一の注射器内に排出し、そしてこれらの成分が混合されるまでこれらの2つの注射器の間でこのプロセスを繰り返すことによって、組み合わせられ得る。このような実施形態において、触媒は、第一の注射器内、第二の注射器内、またはこれらの両方に含められ得る。
従って、いくつかの実施形態において、希薄溶液中の第一の成分および第二の成分は、投与の前に、触媒(ある実施形態においては、銅触媒)と組み合わせられ得る。このことは、本開示の組成物が、動物の身体内の欠陥部を充填するための空隙充填剤または封止剤として利用される場合に、架橋の条件および程度をより正確に制御する目的で、有利であり得る。例えば、動物組織における空隙を充填するために使用する前に、この組成物を部分的に架橋させることが望ましくあり得る。このような場合は、本開示の生体接着剤組成物は、この空隙または欠陥部に塗布され得、そして硬化させられ、これによって、この空隙または欠損部を充填し得る。
他の実施形態において、第一の成分は、第二の成分および触媒と、必要に応じて希薄溶液中で、投与の時点で組み合わせられ得る。1つの例は、第一の成分を第二の成分とは別に保持する工程、ならびに個々の成分および触媒を連続的な様式で同じ位置に噴霧し、これによって、これらの2つの成分と触媒とを混合し、インサイチュで結合を形成させる工程を包含する。この例において、この触媒は、これらの2つの成分とは別に保持されても、第一の成分と一緒に保持されても、第二の成分と一緒に保持されても、これらの両方の成分と一緒に保持されてもよく、そしてこれらの2つの成分と一緒にこの触媒を塗布する際に、この第一の成分とこの第二の成分との反応を触媒する。
別の例は、第一の成分を第二の成分とは別に保持する工程、ならびにこれらの2つの成分および触媒を、同じデバイス(例えば、噴霧器またはノズル)を介して同時に噴霧し、これによって、これらの成分を混合させ、同時に組織に噴霧し、この時点でこれらの成分がインサイチュで結合を形成する、工程を包含する。
2つの成分と触媒とを投与の時点で組み合わせるための方法は、当業者の知識の範囲内であり、そして例えば、これらの2つの成分および触媒を従来の接着剤ディスペンサーからディスペンスすることが挙げられる。このことは代表的に、ディスペンスする前に、第一の成分および第二の成分を触媒と混合することを提供する。このようなディスペンサーは、例えば、米国特許第4,978,336号、同第4,361,055号、同第4,979,942号、同第4,359,049号、同第4,874,368号、同第5,368,563号、および同第6,527,749号に開示されており、これらの各々の全開示は、本明細書中に参考として援用される。
本開示の組成物は、多数の異なるヒトおよび動物の医療用途(創傷閉鎖(外科手術切開部および他の創傷を含む)が挙げられるが、これに限定されない)のために使用され得る。接着剤は、組織を一緒に結合するために、縫合糸、ステープル、クランプ、テープ、包帯などの代わりにかまたはこれらの補足として、使用され得る。本発明の組成物の使用は、現行の実施の間に通常必要とされる縫合糸を排除し得るか、または縫合糸の数をかなり減少させ得、そしてステープルおよび特定の型の縫合糸の引き続く除去の必要を排除し得る。従って、本明細書中に記載される組成物は、縫合糸、クランプまたは他の従来の組織閉鎖機構がさらなる組織の損傷を引き起こし得る場合に、繊細な組織に対して使用するために適切であり得る。例えば、本開示の組成物は、機械的応力を引き起こし得る従来の道具の代わりに、繊細な組織(例えば、肺組織)を一緒に封止または接着するために使用され得る。本発明の組成物はまた、組織における空気および/または流体の漏出を封止するため、ならびに術後癒着を防止するため、および組織における空隙および/もしくは欠陥部を充填するために使用され得る。
2つの組織縁部の接合を行うために、これらの2つの縁部が接近させられ得、そして本開示の組成物がこれらの接近させられた2つの縁部に塗布され得る。ある実施形態において、第一の成分、第二の成分および触媒は、最初に組み合わせられて生体接着剤組成物を形成し得、次いで、この生体接着剤が組織に塗布され得る。次いで、第二の組織表面が、この生体接着剤組成物を有する組織と接触させられ、その結果、この第二の組織表面がこの接着剤組成物を有する組織に接着する。他の実施形態において、第一の成分、第二の成分、および触媒は、組織表面に別々に塗布され得、次いで、第二の組織表面がこの第一の組織表面と接触させられ得、次いで、生体接着剤組成物が形成し得、これらの2つの組織表面を接着する。他の実施形態において、第一の成分、第二の成分および触媒は、少なくとも2つの組織表面に別々に塗布され得、次いで、これらの組織表面が互いに接触させられ得、その結果、本開示の生体接着剤組成物がインビボで形成され、これらの組織表面を接着する。
本開示の生体接着剤組成物は、迅速に架橋し、一般に、1分未満を要する。従って、本開示の組成物は、創傷に塗布され得、そして硬化させられ、これによって、この創傷を閉鎖する。
本明細書中に記載される組成物はまた、封止剤として使用され得る。封止剤として使用される場合、本開示の組成物は、外科手術手順中と外科手術手順後との両方の、出血または流体漏出を防止または抑止するために、外科手術において使用され得る。この組成物はまた、肺の外科手術に関連する空気の漏出を防止するために適用され得る。本明細書中の組成物は、組織における任意の欠陥部を封止し、そしてあらゆる流体または空気の移動を封止するために少なくとも充分な量で、所望の領域に直接塗布され得る。これらの組成物はまた、縫合糸またはステープルラインにおける血液または他の流体の漏出を防止または制御するために使用され得る。
本発明の組成物はまた、再建手術中に、組織移植片を取り付け、そして組織フラップを位置決めするために使用され得る。あるいは、本発明の組成物は、歯周手術において組織フラップを閉じるために使用され得る。
別の実施形態において、本開示は、本開示の組成物を使用して医療デバイスを組織に接着するための方法に関する。適切な医療デバイスとしては、移植物が挙げられる。他の医療デバイスとしては、ペースメーカー、ステント、側路などが挙げられるが、これらに限定されない。一般に、デバイスを動物組織の表面に接着させるために、本開示の組成物は、このデバイスに塗布されても、この組織表面に塗布されても、これらの両方に塗布されても良い。次いで、このデバイスと組織表面とが、本発明の組成物を間にして接触させられる。他の実施形態において、第一の成分がデバイスまたは組織表面に塗布され得、そして第二の成分が他方に塗布され得る。このデバイスおよび組織表面は、第一の成分と第二の成分とが互いに接触するように、互いに接触させられる。触媒の適用は、本開示の組成物の形成を生じる。一旦、この組成物が架橋して硬化すると、このデバイスおよび組織表面は、互いに効果的に接着する。
本発明の組成物はまた、術後癒着を防止するために使用され得る。このような用途において、本開示の組成物は、治癒プロセス中に外科手術部位における癒着の形成を防止する目的で、内部組織の表面に塗布され、硬化され得、そしてこの表面に層を形成し得る。
得られる生体接着剤組成物は、多数の有利な特性を有する。本開示の生体接着剤組成物は、安全であり、組織に対する増強された接着性を有し、生分解性であり、増強された止血能力を有し、費用が低く、そして調製および使用が容易である。生体接着剤組成物を形成するために利用される化合物の選択を変化させることによって、ゲル化時間を制御し得ると同様に、生体接着剤組成物の強度および弾力性が制御され得る。
本開示の生体接着剤組成物を用いて形成された接着剤および/または封止剤は、優れた強度および類似の物理特性を有する。本明細書中の組成物は、柔軟なゲルマトリックスを迅速に形成し、このゲルマトリックスは、組織の縁部または移植される医療デバイスの、所望の位置への動かない位置決めを保証し、そして必要とされる外科手術/塗布の全体的な時間を減少させる。この組成物は、強力な粘着力のある結合を形成する。この組成物は、優れた機械性能および強度を示し、一方で、生存組織を接着させるために必要な柔軟性を維持する。この強度および柔軟性は、外科手術組織縁部を移動させることなく、組織のある程度の動きを可能にする。
以下の実施例は、本開示の実施形態を例示するために提供される。これらの実施例は、例示のみであることが意図され、そして本開示の範囲を限定することを意図されない。また、部および百分率は、他に示されない限り、重量基準である。
(実施例1)
アジドを合成する際に使用するために、トシレートを調製した。約10mLのテトラヒドロフラン(THF)を、約3.6グラム(約5mmol)のペンタエリトリトールエトキシレートおよび約1.45グラムの水酸化ナトリウム(約36mmol)の、約10mLの水中の溶液に添加した。ペンタエリトリトールエトキシレート(時々、本明細書中でペンタエリトリトール−EOと称される)は、以下の構造を有する:
Figure 2009247896
式(XX)において、nは、約3〜約60であり、ある実施形態において、約4〜約8である。
次いで、約4.31グラム(約23mmol)の固体のp−トルエンスルホニルクロリド(p−Tos−Cl)を、上記溶液に、室温(約21±5℃)で窒素雰囲気下で約24時間かけて添加した。次いで、この反応混合物を約30mLの水で希釈し、そして40mLの酢酸エチルで4回抽出した。その有機相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、エバポレートし、そして高減圧下で乾燥させた。得られた生成物を、重水素化クロロホルム中でのプロトンNMRによって、分析した。NMRサンプルをイソシアン酸トリクロロアセチルで処理すると、最終生成物は、約16%の遊離ヒドロキシル基を有することが示された。
このように生成したポリスルホネート(これは本明細書中で、ペンタエリトリトールトシレート(ペンタエリトリトール−Tos)と称され得る)は、以下のとおりであった:
Figure 2009247896
式(XXI)において、nは、約3〜約60、ある実施形態において、約4〜約8の数である。
(実施例2)
4アームアジドを、ポリアセチレンとのクリック反応のために調製した。上記実施例1において調製した約2.76グラム(約2mmol)のペンタエリトリトール−Tosポリスルホネートを、約0.57グラム(約9mmol)のアジ化ナトリウム(NaN)と、約10mLのジメチルホルムアミド中で反応させた。この反応混合物を、窒素雰囲気下で約60℃で攪拌した。この反応混合物を、約15mLの水と約40mLのエーテルとの間で分配した。これらの2つの相を分離し、そしてその水相を約25mLのエーテルで抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、そしてエバポレートした。その残渣をNMRにより分析した。NMRスペクトルで、トシレート基の消失を確認した。
このように生成した4アームアジドは、以下のとおりであった:
Figure 2009247896
式(XXII)において、nは、約3〜約60、ある実施形態において、約4〜約8の数である。
(実施例3)
アセチレン誘導体を、クリック反応において使用するために調製した。約15.75グラム(約25mmol)のペンタエリトリトールプロポキシレートを、約21.81グラム(約125mmol)の2,4−トリレンジイソシアネート(TDI)に、室温(約21±5℃)でゆっくりと添加した。次いで、この混合物を約65℃で約18時間加熱した。この反応混合物を、石油エーテルで7回洗浄した。これらの洗浄の各々について、約45mLの石油エーテルを添加し、そしてこの反応混合物を、約65℃で、約10分間〜約15分間の時間にわたって攪拌した。この混合物をデカンテーションし、そして上清の石油エーテルをピペットで除去した。このプロセスを6回繰り返した。得られた材料を減圧下で乾燥させて、ペンタエリトリトールプロポキシレート−TDI付加体を得た。この材料は、滴定により決定される場合、約13.49%の遊離イソシアネート含有量を有した。ペンタエリトリトールプロポキシレート−TDI付加体は、図1に示される式のものであった。ここでnは、約1〜約15であった。
約3.46グラム(約13.49%の遊離NCO)のこのペンタエリトリトールプロポキシレート−TDI付加体を、約3.83グラム(約45mmol)の4−ペンチン−1−オールと、約6mLのTHF中で合わせた。この混合物を、約65℃で窒素雰囲気下で約20時間加熱した。
このように生成したアセチレン誘導体は、図2に示されている。ここでnは、約1〜約15であった。
(実施例4)
実施例2の4アームアジドを、実施例3のアセチレン誘導体と合わせて、本開示の組成物を以下のように生成した。約100mgの実施例3のアセチレン誘導体(約68μmol)および約1.7mg(約68μmol)の硫酸銅五水和物(CuSO・5HO)を、THFと水との混合物(各々約0.25mL)に溶解し、そして約68.6mg(約68μmol)の実施例2の4アームアジドおよび約5.4mgのアスコルビン酸ナトリウムをTHFと水との混合物(各々約0.25ml)中に含む溶液と混合した。得られた混合物をVortexで振盪して、本開示の組成物を生成した。
種々の改変が、本明細書中に開示される実施形態に対してなされ得ることが理解される。従って、上記説明は、限定と解釈されるべきではなく、単に、代表的な実施形態の例示と解釈されるべきである。当業者は、添付の特許請求の範囲の範囲および趣旨内で、他の改変を予測する。

Claims (20)

  1. 組織を接着するための生体接着剤組成物であって、該生体接着剤組成物は、ポリマーを含有し、該ポリマーは、少なくとも2つのアルキン基を有する第一の成分、および少なくとも2つのアジド基を有する第二の成分を含む、生体接着剤組成物。
  2. 前記第一の成分、および必要に応じて前記第二の成分が、少なくとも約2個の官能基を有するポリオールを含むコアを含む、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  3. 前記ポリオールが、ポリエーテル、ポリエステル、ポリエーテル−エステル、ポリアルカノール、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項2に記載の生体接着剤組成物。
  4. 前記ポリオールが、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングルイコール、ポリブチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリヘキサメチレングリコール、シクロデキストリン−ポリエチレングリコール、ポリアセタール、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるポリエーテルを含む、請求項2に記載の生体接着剤組成物。
  5. 前記ポリオールが、トリメチレンカーボネート、ε−カプロラクトン、p−ジオキサノン、グリコリド、ラクチド、1,5−ジオキセパン−2−オン、ポリブチレンアジペート、ポリエチレンアジペート、ポリエチレンテレフタレート、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるポリエステルを含む、請求項2に記載の生体接着剤組成物。
  6. 前記ポリオールが、ポリ(エーテル−エステル)ブロックを含む、請求項2に記載の生体接着剤組成物。
  7. 前記第一の成分、前記第二の成分、またはこれらの両方が、各々少なくとも2つのアームを有する、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  8. 前記第一の成分、および必要に応じて前記第二の成分が、ポリロタキサンを含むコアを含む、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  9. 前記第一の成分が、
    Figure 2009247896
    および
    Figure 2009247896
    からなる群より選択される式のものであり、ここでXは、O、NH、S、SO、およびこれらの組み合わせからなる群より選択され、そしてnは、約1〜約15の数である、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  10. 前記第二の成分が、N−((2S,3R,4S,5S,6S)−4,5−ジアジド−6−(アジドメチル)−2−(ベンジルオキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン−3−イル)アセトアミド、4,4’−ジアジド−2,2’−スチルベンジスルホン酸二ナトリウム塩水和物、(3R,4R,5S,6S)−4−アジド−6−(アジドメチル)テトラヒドロ−2H−ピラン−2,3,5−トリオール、4,4’−オキシビス(アジドベンゼン)、4,4’−スルホニルビス(アジドベンゼン)、ビス[2−(4−アジドサリチルアミド)エチル]ジスルフィド、1,17−ジアジド−3,6,9,12,15−ペンタオキサヘプタデカン、(2E,6E)−2,6−ビス(4−アジドベンジリデン)シクロヘキサノン、テトラアジド−ペンタエリトリトールエトキシレート、ヘプタキス−6−アジド−6−デオキシ−β−シクロデキストリン、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  11. 前記生体接着剤組成物の前記第一の成分と第二の成分との重合が、硫酸銅、ヨウ化銅、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される銅触媒により触媒される、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  12. 前記銅触媒が、酢酸塩、クエン酸塩、マロン酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、リン酸塩、硫酸塩、硝酸塩、重炭酸塩、炭酸塩、およびこれらの組み合わせからなる群より選択される緩衝塩と接触させられる、請求項11に記載の生体接着剤組成物。
  13. 前記第一の成分、および必要に応じて前記第二の成分が、アミノ、アルコキシ、カルボン酸、カルボン酸エステル、ケトン、エーテル、アミド、スルホン、スルホンアミド、およびこれらの組み合わせからなる群より選択されるさらなる官能基を有する、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  14. 前記第二の成分由来のアジド基対前記第一の成分由来のアルキン基の比が、約1:2〜約1:1である、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  15. 前記第一の成分、必要に応じて前記第二の成分、および必要に応じて前記触媒が、溶液中に存在する、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  16. 前記生体接着剤組成物が、組織への塗布前に形成される、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  17. 前記生体接着剤組成物がインビボで形成される、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  18. 前記生体接着剤組成物が、以下の式:
    Figure 2009247896
    のものであり、式(XIII)において、Xは、O、NH、S、SO、およびこれらの組み合わせからなる群より選択され、そしてRは、少なくとも2つのアジド基を有する第一の成分の残りの部分を含む、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  19. 前記生体接着剤組成物が、少なくとも1種の生物活性薬剤をさらに含有する、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
  20. 前記生体接着剤組成物が、移植物と同時に投与されることを特徴とする、請求項1に記載の生体接着剤組成物。
JP2009087563A 2008-04-01 2009-03-31 クリック化学を使用して形成された生体接着剤組成物 Expired - Fee Related JP5613382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4130308P 2008-04-01 2008-04-01
US61/041,303 2008-04-01
US12/368,415 2009-02-10
US12/368,415 US8034396B2 (en) 2008-04-01 2009-02-10 Bioadhesive composition formed using click chemistry

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009247896A true JP2009247896A (ja) 2009-10-29
JP5613382B2 JP5613382B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=40935658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009087563A Expired - Fee Related JP5613382B2 (ja) 2008-04-01 2009-03-31 クリック化学を使用して形成された生体接着剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8034396B2 (ja)
EP (1) EP2106809A3 (ja)
JP (1) JP5613382B2 (ja)
CN (1) CN101549169B (ja)
AU (1) AU2009201045B2 (ja)
CA (1) CA2658439A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014061355A1 (ja) 2012-10-15 2014-04-24 積水化学工業株式会社 ガス発生材及びマイクロポンプ

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8034396B2 (en) 2008-04-01 2011-10-11 Tyco Healthcare Group Lp Bioadhesive composition formed using click chemistry
US9039979B2 (en) 2009-02-21 2015-05-26 Sofradim Production Apparatus and method of reacting polymers passing through metal ion chelated resin matrix to produce injectable medical devices
US8877170B2 (en) 2009-02-21 2014-11-04 Sofradim Production Medical device with inflammatory response-reducing coating
US9273191B2 (en) 2009-02-21 2016-03-01 Sofradim Production Medical devices with an activated coating
WO2010095045A1 (en) 2009-02-21 2010-08-26 Sofradim Production Amphiphilic compounds and self-assembling compositions made therefrom
US8663689B2 (en) 2009-02-21 2014-03-04 Sofradim Production Functionalized adhesive medical gel
AU2010215202A1 (en) 2009-02-21 2011-10-13 Covidien Lp Crosslinked fibers and method of making same using UV radiation
US9555154B2 (en) 2009-02-21 2017-01-31 Covidien Lp Medical devices having activated surfaces
US8968733B2 (en) 2009-02-21 2015-03-03 Sofradim Production Functionalized surgical adhesives
CA2753189A1 (en) 2009-02-21 2010-08-26 Nadya Belcheva Medical devices having activated surfaces
US8512728B2 (en) 2009-02-21 2013-08-20 Sofradim Production Method of forming a medical device on biological tissue
US8535477B2 (en) 2009-02-21 2013-09-17 Sofradim Production Medical devices incorporating functional adhesives
US9375699B2 (en) 2009-02-21 2016-06-28 Sofradim Production Apparatus and method of reacting polymers by exposure to UV radiation to produce injectable medical devices
EP2398519A2 (en) 2009-02-21 2011-12-28 Sofradim Production Compounds and medical devices activated with solvophobic linkers
EP2398941B1 (en) 2009-02-21 2016-07-13 Sofradim Production Crosslinked fibers and method of making same by extrusion
US8617206B2 (en) * 2009-10-08 2013-12-31 Covidien Lp Wound closure device
US9833225B2 (en) * 2009-10-08 2017-12-05 Covidien Lp Wound closure device
US20110087274A1 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 Tyco Healtcare Group LP, New Haven, Ct Wound Closure Device
US20110087273A1 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 Tyco Healthcare Group Lp Wound Closure Device
AU2011231246B2 (en) 2010-03-25 2015-05-21 Sofradim Production Surgical fasteners and methods for sealing wounds
AU2011232356B2 (en) * 2010-03-25 2015-02-05 Covidien Lp Functionalized adhesive for medical devices
CA2794335A1 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Sofradim Production Medical devices incorporating functional adhesives
US9247931B2 (en) 2010-06-29 2016-02-02 Covidien Lp Microwave-powered reactor and method for in situ forming implants
WO2012001532A2 (en) 2010-07-01 2012-01-05 Sofradim Production Medical device with predefined activated cellular integration
AU2011284449B2 (en) * 2010-07-27 2015-07-23 Sofradim Production Polymeric fibers having tissue reactive members
CN102532502B (zh) * 2011-12-13 2013-09-04 暨南大学 生物功能化可降解聚酯及其制备方法
US9790398B2 (en) * 2013-02-08 2017-10-17 Sika Technology Ag Synthesis of polyurethane polymers via copper azide-alkyne click chemistry for coatings, adhesives, sealants and elastomer applications
US9775928B2 (en) 2013-06-18 2017-10-03 Covidien Lp Adhesive barbed filament
WO2015081831A1 (zh) * 2013-12-02 2015-06-11 天津键凯科技有限公司 多臂聚乙二醇-叠氮衍生物
CN104448296B (zh) * 2013-12-02 2018-01-05 北京键凯科技股份有限公司 炔基多臂聚乙二醇衍生物
US20160311973A1 (en) 2015-04-24 2016-10-27 The Penn State Research Foundation Clickable waterborne polymers and click-crosslinked waterborne polymers, clickable functional compounds, click functionalized waterborne polymers, and uses thereof
CN105169498B (zh) * 2015-09-09 2018-10-09 华南理工大学 一种硅表面的抗菌处理方法
US20200254136A1 (en) * 2017-10-02 2020-08-13 Aleo Bme, Inc. Water-based tissue adhesives
CN112957518B (zh) * 2018-08-20 2022-10-25 稳得希林(杭州)生物科技有限公司 多糖基组织粘合医用胶及其应用
CN113201132B (zh) * 2021-04-23 2023-12-01 长沙创新药物工业技术研究院有限公司 一种基于单分散四臂聚乙二醇的罗丹明b衍生物荧光探针分子及其制备方法
US20230301675A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Cilag Gmbh International Surgical stapler features for stapling variable thickness tissue

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107644A (ja) * 1983-09-16 1985-06-13 フイリツプ エイ.ハント ケミカル コ−ポレ−シヨン 現像しうる水性ネガレジスト組成物
WO2006137546A1 (ja) * 2005-06-23 2006-12-28 Cardio Incorporated 生体由来移植用組織の石灰化を抑制するための処理方法および処理された組織
WO2007035296A2 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 University Of Utah Research Foundation Polymeric compositions and methods of making and using thereof
JP2007211060A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Japan Advanced Institute Of Science & Technology Hokuriku 超分子ポリマー及びその合成方法
WO2008017029A2 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Drug carriers, their synthesis, and methods of use thereof
JP2008507404A (ja) * 2004-07-22 2008-03-13 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート クリックケミストリーを介したポリマー材料
WO2008031525A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Fidia Farmaceutici S.P.A. Hyaluronic acid derivatives obtained via 'click chemistry' crosslinking

Family Cites Families (146)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3767085A (en) * 1971-08-02 1973-10-23 J Cannon Mixing syringe
AT366916B (de) 1980-04-02 1982-05-25 Immuno Ag Vorrichtung zur applikation eines gewebeklebstoffes auf basis von menschlichen oder tierischenproteinen
US4361055A (en) 1980-05-19 1982-11-30 Juris Murnieks Torque converter
IT1144925B (it) 1981-10-08 1986-10-29 Anic Spa Fibre cave di chitosano e procedimento per il loro ottenimento
US4538920A (en) * 1983-03-03 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Static mixing device
US4839345A (en) * 1985-03-09 1989-06-13 Nippon Oil And Fats Co., Ltd. Hydrated adhesive gel and method for preparing the same
US4857403A (en) 1986-12-16 1989-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company High strength fibers from chitin derivatives
US4861527A (en) 1986-12-16 1989-08-29 Delucca George V High strength chitosan fibers and fabrics thereof
DE3702999C2 (de) 1987-02-02 2003-03-06 Siemens Ag Vorrichtung zur Verarbeitung von UV-härtbaren Reaktionsharzmassen und deren Anwendung
US4753536A (en) * 1987-03-09 1988-06-28 Spehar Edward R Dispensing mixer for the storage and mixing of separate materials
US4978336A (en) 1987-09-29 1990-12-18 Hemaedics, Inc. Biological syringe system
IT1222810B (it) * 1987-10-02 1990-09-12 Nuovi Pignone Ind Meccaniche E Perno smontabile per l'accoppiamento ruotabile di due elementi di ridotto ingombro assiale,particolarmente adatto per i leverismi delle macchine tessili
US4874368A (en) * 1988-07-25 1989-10-17 Micromedics, Inc. Fibrin glue delivery system
US4979942A (en) 1989-10-16 1990-12-25 Johnson & Johnson Medical, Inc. Two component syringe delivery system
SE500503C2 (sv) 1990-12-07 1994-07-04 Inst Polymerutveckling Ab Förfarande och bestrålningsenhet för kontinuerlig tvärbindning av polyeten
US5368563A (en) 1991-12-18 1994-11-29 Micromedics, Inc. Sprayer assembly for physiologic glue
US5372585A (en) 1992-04-09 1994-12-13 Tiefenbrun; Jonathan Instrument and associated method for applying biologically effective composition during laparoscopic operation
CA2158731C (en) * 1993-03-23 2001-06-05 Stephen C. Rowe Apparatus and method for local application of polymeric material to tissue
US5582955A (en) 1994-06-23 1996-12-10 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of The University Of Oregon Chemical functionalization of surfaces
US5578662A (en) * 1994-07-22 1996-11-26 United States Surgical Corporation Bioabsorbable branched polymers containing units derived from dioxanone and medical/surgical devices manufactured therefrom
US5562946A (en) * 1994-11-02 1996-10-08 Tissue Engineering, Inc. Apparatus and method for spinning and processing collagen fiber
US6107453A (en) * 1995-07-28 2000-08-22 Sanitaria Scaligera S.P.A. Process of surface activation of biocompatible and bioabsorbable aliphatic polyesters and polyesters thus activated
US5911942A (en) * 1995-11-02 1999-06-15 Tissue Engineering, Inc. Method for spinning and processing collagen fiber
FR2766717B1 (fr) * 1997-08-01 2000-06-09 Cogent Sarl Prothese composite pour la prevention des adherences post-chirurgicales et son procede d'obtention
WO1999011692A1 (en) * 1997-09-03 1999-03-11 The Regents Of The University Of California Novel biomimetic hydrogel materials
CA2222837A1 (en) * 1997-11-28 1999-05-28 Brent R. Stranix Cycloaddition functional polymers from (vinyl)polystyrene
AU745893B2 (en) * 1997-12-19 2002-04-11 United States Surgical Corporation Two component dispenser system
US7534866B2 (en) * 2005-10-19 2009-05-19 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for generating bioactive assemblies of increased complexity and uses
US7550143B2 (en) 2005-04-06 2009-06-23 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Methods for generating stably linked complexes composed of homodimers, homotetramers or dimers of dimers and uses
US7527787B2 (en) 2005-10-19 2009-05-05 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Multivalent immunoglobulin-based bioactive assemblies
US6423818B1 (en) * 1999-07-30 2002-07-23 Takehisa Matsuda Coumarin endcapped absorbable polymers
EP1263771B1 (en) * 2000-03-16 2006-06-14 The Regents Of The University Of California Chemoselective ligation by use of a phosphine
WO2002013701A1 (en) * 2000-08-17 2002-02-21 Tyco Healthcare Group Lp Sutures and coatings made from therapeutic absorbable glass
US6576000B2 (en) * 2001-03-06 2003-06-10 Scimed Life Systems, Inc. Devices and methods for tissue repair
US6808908B2 (en) * 2001-05-30 2004-10-26 Porex Technologies Corporation Functionalized porous substrate for binding chemical and biological moieties
US7294357B2 (en) 2001-09-28 2007-11-13 Tyco Healthcare Group Lp Plasma coated sutures
US8501165B2 (en) * 2001-12-12 2013-08-06 Promethean Surgical Devices Llc In situ bonds
WO2003070749A2 (en) * 2002-02-15 2003-08-28 Northwestern University Self-assembly of peptide-amphiphile nanofibers under physiological conditions
US8877901B2 (en) * 2002-12-13 2014-11-04 Immunomedics, Inc. Camptothecin-binding moiety conjugates
US7591994B2 (en) * 2002-12-13 2009-09-22 Immunomedics, Inc. Camptothecin-binding moiety conjugates
WO2003092746A1 (en) 2002-05-03 2003-11-13 Gambro, Inc. Fluid mixing and irradiation device and method of using the device especially for biological fluids
KR101048279B1 (ko) * 2002-05-30 2011-07-13 더 스크립스 리서치 인스티튜트 구리 촉매 작용하에서의 아지드와 아세틸렌과의 리게이션
US8016881B2 (en) * 2002-07-31 2011-09-13 Icon Interventional Systems, Inc. Sutures and surgical staples for anastamoses, wound closures, and surgical closures
WO2004054622A1 (en) 2002-12-13 2004-07-01 Immunomedics, Inc. Immunoconjugates with an intracellularly-cleavable linkage
US20050032081A1 (en) * 2002-12-13 2005-02-10 Jingyue Ju Biomolecular coupling methods using 1,3-dipolar cycloaddition chemistry
US20050233389A1 (en) 2003-01-09 2005-10-20 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for peptide and protein labeling
US7172877B2 (en) * 2003-01-09 2007-02-06 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for peptide and protein labeling
EP1603603B1 (en) * 2003-02-28 2014-11-19 Biointeractions Ltd. Polymeric network system for medical devices and methods of use
US8034619B2 (en) 2003-12-19 2011-10-11 University Of Cincinnati Polyamides for nucleic acid delivery
WO2005079217A2 (en) 2003-12-19 2005-09-01 University Of Cincinnati Oligonucleotide decoys and methods of use
US8158728B2 (en) 2004-02-13 2012-04-17 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and materials for fabricating microfluidic devices
US7833978B2 (en) * 2004-02-20 2010-11-16 Emory University Thrombomodulin derivatives and conjugates
WO2005084367A2 (en) 2004-03-03 2005-09-15 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Photocleavable fluorescent nucleotides for dna sequencing on chip constructed by site-specific coupling chemistry
US7795355B2 (en) 2004-03-05 2010-09-14 Carnegie Mellon University Preparation of functional polymers
AU2005317193A1 (en) 2004-04-20 2006-06-22 Dendritic Nanotechnologies, Inc. Dendritic polymers with enhanced amplification and interior functionality
US7985424B2 (en) 2004-04-20 2011-07-26 Dendritic Nanotechnologies Inc. Dendritic polymers with enhanced amplification and interior functionality
GB0411186D0 (en) 2004-05-19 2004-06-23 Celltech R&D Ltd Biological products
US20060018948A1 (en) * 2004-06-24 2006-01-26 Guire Patrick E Biodegradable implantable medical devices, methods and systems
US20080138317A1 (en) * 2004-06-30 2008-06-12 Ramie Fung Use of biocompatible amphiphilic polymers as an anti-inflammatory agent
EP1765910A4 (en) * 2004-06-30 2009-12-30 Scripps Research Inst HIGH AFFINITY CHEMISTRY FOR THE PRODUCTION OF TRIAZOLE DENDRIMERES
US7247692B2 (en) * 2004-09-30 2007-07-24 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical devices containing amphiphilic block copolymers
JP4801083B2 (ja) * 2004-10-18 2011-10-26 タイコ ヘルスケア グループ エルピー スプレー可能な創傷処置材料を付与するための構造物
US7717313B2 (en) * 2004-10-18 2010-05-18 Tyco Healthcare Group Lp Surgical apparatus and structure for applying sprayable wound treatment material
DK1812031T3 (en) * 2004-11-01 2015-09-14 Univ California Compositions and methods for the modification of biomolecules
US20060147963A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Affymetrix, Inc. Detection of polynucleotides on nucleic acid arrays using azido-modified triphosphate nucleotide analogs
JP2008529102A (ja) 2005-02-03 2008-07-31 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 液晶ディスプレイに用いられる低表面エネルギー高分子材料
WO2006086325A2 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Intezyne Technologies, Incorporated Synthesis of homopolymers and block copolymers
CN101500420A (zh) 2005-02-25 2009-08-05 加州大学评议会 新聚合物材料和方法
US7638558B2 (en) 2005-04-01 2009-12-29 Intezyne Technologies, Inc. Polymeric micelles for drug delivery
AU2006232310B9 (en) 2005-04-06 2011-07-21 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Improved stably tethered structures of defined compositions with multiple functions or binding specificities
JP5011277B2 (ja) 2005-04-06 2012-08-29 アイビーシー・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド ホモダイマー、ホモテトラマーまたはダイマーのダイマーのからなる安定に連結された複合体を発生させるための方法および使用
WO2007002109A2 (en) * 2005-06-20 2007-01-04 The Regents Of The University Of California Multidentate pyrone-derived chelators for medicinal imaging and chelation
US9290617B2 (en) 2005-07-06 2016-03-22 Molly S. Shoichet Method of biomolecule immobilization on polymers using click-type chemistry
US20070020620A1 (en) * 2005-07-14 2007-01-25 Finn M G Compositions and methods for coupling a plurality of compounds to a scaffold
KR20080031421A (ko) * 2005-07-18 2008-04-08 더 스크립스 리서치 인스티튜트 양쪽성 덴드리머의 제조방법
WO2007011967A2 (en) 2005-07-18 2007-01-25 The Scripps Research Institute Method of using click chemistry to functionalize dendrimers
US8008453B2 (en) 2005-08-12 2011-08-30 Amgen Inc. Modified Fc molecules
US20070060658A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Diaz David D Stabilization of organogels and hydrogels by azide-alkyne [3+2] cycloaddition
JP4991729B2 (ja) 2005-09-26 2012-08-01 マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット 設計データの多数の形態に基づいたパターン生成のための方法及びシステム
US7763423B2 (en) * 2005-09-30 2010-07-27 Pacific Biosciences Of California, Inc. Substrates having low density reactive groups for monitoring enzyme activity
JP2009511862A (ja) 2005-09-30 2009-03-19 パシフィック バイオサイエンシーズ オブ カリフォルニア, インコーポレイテッド 反応性表面、基質および同表面、基質の製造および使用方法
JP4999850B2 (ja) 2005-09-30 2012-08-15 ザ スクリプス リサーチ インスティチュート アルキンおよび有機アジドのルテニウム触媒環化付加
US20080267878A1 (en) 2005-10-04 2008-10-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Targeted Imaging And/Or Therapy Using The [3+2] Azide-Alkyne Cycloaddition
KR20080069993A (ko) * 2005-10-12 2008-07-29 더 스크립스 리서치 인스티튜트 파지-디스플레이된 폴리펩티드의 선별적인 번역후 변형
US20100247433A1 (en) 2005-10-14 2010-09-30 California Institute Of Technology Use of non-canonical amino acids as metabolic markers for rapidly-dividing cells
WO2007047796A2 (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Institute For Systems Biology Tissue-and serum-derived glycoproteins and methods of their use
CN101534865A (zh) * 2005-10-19 2009-09-16 Ibc药品公司 生物活性装配体的制备方法及其用途
US20070178133A1 (en) * 2005-11-09 2007-08-02 Liquidia Technologies, Inc. Medical device, materials, and methods
WO2008048288A2 (en) 2005-11-09 2008-04-24 Montana State University Novel nanoparticles and use thereof
US8944804B2 (en) 2006-01-04 2015-02-03 Liquidia Technologies, Inc. Nanostructured surfaces for biomedical/biomaterial applications and processes thereof
US8114636B2 (en) * 2006-02-10 2012-02-14 Life Technologies Corporation Labeling and detection of nucleic acids
US8716033B2 (en) * 2006-02-10 2014-05-06 Life Technologies Corporation Oligosaccharide modification and labeling of proteins
CN101400362B (zh) 2006-02-14 2016-10-12 哈佛大学校长及研究员协会 双官能组蛋白去乙酰化酶抑制剂
EP1991245A2 (en) 2006-02-15 2008-11-19 Massachusetts Institute of Technology (MIT) Medical devices and coatings with non-leaching antimicrobial peptides
CA2642819C (en) * 2006-03-10 2015-06-09 Warwick Effect Polymers Ltd. Sugar polymers
US8206779B2 (en) * 2006-03-24 2012-06-26 Fujifilm Corporation Method for producing laminate, polarizing plate, and image display device
US7909928B2 (en) 2006-03-24 2011-03-22 The Regents Of The University Of Michigan Reactive coatings for regioselective surface modification
WO2007127473A2 (en) * 2006-04-27 2007-11-08 Intezyne Technologies, Inc. Poly (ethylene glycol) containing chemically disparate endgroups
US20100048738A1 (en) * 2006-05-15 2010-02-25 Rhodia Operations Hybrid compounds based on polyol(s) and at least one other molecular entity, polymeric or non-polymeric, in particular of the polyorganosiloxane type, process for the preparation thereof, and applications thereof
US8501478B2 (en) 2006-06-15 2013-08-06 University Of Cincinnati Trehalose click polymers for delivery of biologically active molecules
WO2008013618A1 (en) 2006-06-21 2008-01-31 Dendritic Nanotechnologies, Inc. Process for preparing alkyne intermediates for dendritic polymers
WO2008004988A1 (en) 2006-07-06 2008-01-10 Agency For Science, Technology And Research Thermally responsive micelles
US8066824B2 (en) * 2006-07-07 2011-11-29 Intezyne Technologies, Inc. Covalent modification of metal surfaces
US20090053139A1 (en) * 2006-07-12 2009-02-26 Regents Of The University Of Michigan Dendrimer based compositions and methods of using the same
US20100021391A1 (en) * 2006-07-14 2010-01-28 Montana State University Novel nanoparticles for biofilm targeting
US20080015138A1 (en) * 2006-07-17 2008-01-17 Affinergy, Inc. Metal binding compounds, metal binding compositions, and their uses
WO2008016371A1 (en) 2006-08-01 2008-02-07 The Trustees Of Columbia University In The City Ofnew York Macromonomers for preparation of degradable polymers and model networks
US20100022481A1 (en) * 2006-08-02 2010-01-28 Dong Wang Drug Carriers, Their Synthesis, and Methods of Use Thereof
US8124188B2 (en) * 2006-08-18 2012-02-28 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Polymeric coatings and methods for forming them
US8969622B2 (en) * 2006-08-23 2015-03-03 Vanderbilt University Dendritic molecular intracellular transporters and methods of making and using same
US7985783B2 (en) * 2006-09-21 2011-07-26 The Regents Of The University Of California Aldehyde tags, uses thereof in site-specific protein modification
KR20090088371A (ko) * 2006-10-17 2009-08-19 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 아지드 대 알킨의 1,3-양극성 고리첨가
FR2907456B1 (fr) 2006-10-20 2009-01-16 Biocydex Soc Par Actions Simpl Procede de preparation d'oligomeres ou polymeres de cyclodestrines.
US7861893B2 (en) * 2006-11-10 2011-01-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Adhesive dispenser for surgery
CA2669970A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 University Of Massachusetts Lowell Functional hydrocarbon polymers and process for producing same
WO2008075955A2 (en) 2006-12-21 2008-06-26 Stichting Voor De Technische Wetenschappen Process for the preparation of 1,4,5-trisubstituted triazoles and 3,4,5-trisubstituted triazoles
WO2008077406A2 (en) 2006-12-22 2008-07-03 Aalborg Universitet Coupling of elements
JP5134008B2 (ja) * 2007-01-05 2013-01-30 テクニシエ ユニベルシテイト ミュンヘン サブマイクロニュートン範囲の力を検出するための装置及び方法
CA2916671C (en) * 2007-01-17 2018-01-09 Immunomedics, Inc. Polymeric carriers of therapeutic agents and recognition moieties for antibody-based targeting of disease sites
WO2008094254A2 (en) * 2007-01-26 2008-08-07 City Of Hope Methods and compositions for the treatment of cancer or other diseases
US20080199736A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Gadeken Larry L Apparatus for generating electrical current from radioactive material and method of making same
US7622532B2 (en) * 2007-02-16 2009-11-24 William Marsh Rice University Synthesis of radioactive materials and compositions of same
US7618944B2 (en) 2007-03-01 2009-11-17 Intezyne Technologies, Inc. Encapsulated amyloid-beta peptides
WO2008109483A1 (en) 2007-03-02 2008-09-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Particulate drug delivery
WO2008108736A1 (en) 2007-03-06 2008-09-12 Agency For Science, Technology And Research Particles for delivery of bioactive factors
WO2008115694A2 (en) 2007-03-16 2008-09-25 Medtronic, Inc. Polymerization of multifunctional azides, and polymers therefrom
US7910319B2 (en) 2007-03-23 2011-03-22 Academia Sinica Glycoproteomic probes for fluorescent imaging fucosylated glycans in vivo
US20080241892A1 (en) 2007-03-29 2008-10-02 Pacific Biosciences Of California, Inc. Modified surfaces for immobilization of active molecules
US8277711B2 (en) 2007-03-29 2012-10-02 E I Du Pont De Nemours And Company Production of nanofibers by melt spinning
GB0706243D0 (en) 2007-03-30 2007-05-09 Univ Southampton Modified nucleic acids
EP1975230A1 (en) 2007-03-30 2008-10-01 Capsulution Nanoscience AG Method for forming glucose sensing micro-particles, use of micro-particles, and kit
US7798385B2 (en) 2007-05-16 2010-09-21 The Invention Science Fund I, Llc Surgical stapling instrument with chemical sealant
US7909795B2 (en) * 2007-07-05 2011-03-22 Baxter International Inc. Dialysis system having disposable cassette and interface therefore
US20090018646A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Zhao Jonathon Z Coating Employing an Anti-Thrombotic Conjugate
EP2090592A1 (en) 2007-07-31 2009-08-19 OctoPlus Sciences B.V. Biodegradable hydrogels based on click chemistry
EP2184995A4 (en) * 2007-08-03 2012-02-29 Univ Massachusetts Medical COMPOSITE MATERIALS FOR BIOMEDICAL APPLICATIONS
US8927682B2 (en) * 2007-08-24 2015-01-06 Board Of Trustees Of Michigan State University Functionalization of polyglycolides by “click” chemistry
ES2376175T3 (es) * 2007-09-28 2012-03-09 Bind Biosciences, Inc. Direccionamiento a células de c�?ncer usando nanopart�?culas.
WO2009064696A1 (en) 2007-11-14 2009-05-22 The Regents Of The University Of California Sterol-modified amphiphilic lipids
US8092855B2 (en) * 2007-11-28 2012-01-10 California Institute Of Technology Click chemistry surface functionalization for resonant micro-cavity sensors
US8545813B2 (en) * 2008-01-25 2013-10-01 Northwestern University Pre-templated macromolecular architectures with multiple Gd(III) complexes and methods of use as MRI contrast agents
WO2009097508A2 (en) 2008-01-30 2009-08-06 Mcanulty, Jonathan Methods and compositions for wound healing
US8034396B2 (en) 2008-04-01 2011-10-11 Tyco Healthcare Group Lp Bioadhesive composition formed using click chemistry
US8440176B2 (en) * 2008-04-25 2013-05-14 Interface Biologics, Inc. Covalently grafted pharmaceutically active polymers
US20110052696A1 (en) 2008-05-07 2011-03-03 Polymer Factory Sweden Ab Dendrimers with interior and exterior functionalities comprising of azide or alkyne groups for post-functionalization by the huisgen click cycloaddition
JP5755563B2 (ja) 2008-05-13 2015-07-29 ユニヴァーシティ オブ ワシントン ミセル集合体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107644A (ja) * 1983-09-16 1985-06-13 フイリツプ エイ.ハント ケミカル コ−ポレ−シヨン 現像しうる水性ネガレジスト組成物
JP2008507404A (ja) * 2004-07-22 2008-03-13 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート クリックケミストリーを介したポリマー材料
WO2006137546A1 (ja) * 2005-06-23 2006-12-28 Cardio Incorporated 生体由来移植用組織の石灰化を抑制するための処理方法および処理された組織
WO2007035296A2 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 University Of Utah Research Foundation Polymeric compositions and methods of making and using thereof
JP2007211060A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Japan Advanced Institute Of Science & Technology Hokuriku 超分子ポリマー及びその合成方法
WO2008017029A2 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Drug carriers, their synthesis, and methods of use thereof
WO2008031525A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Fidia Farmaceutici S.P.A. Hyaluronic acid derivatives obtained via 'click chemistry' crosslinking

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013037403; Chem.Soc.Rev., Vol.36, 2007, p.1249-1262 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014061355A1 (ja) 2012-10-15 2014-04-24 積水化学工業株式会社 ガス発生材及びマイクロポンプ
US10731062B2 (en) 2012-10-15 2020-08-04 Sekisui Chemical Co., Ltd. Gas-generating material and micropump

Also Published As

Publication number Publication date
EP2106809A2 (en) 2009-10-07
CN101549169B (zh) 2014-03-12
US20090247651A1 (en) 2009-10-01
EP2106809A3 (en) 2012-08-22
US8034396B2 (en) 2011-10-11
JP5613382B2 (ja) 2014-10-22
AU2009201045A1 (en) 2009-10-15
CA2658439A1 (en) 2009-10-01
CN101549169A (zh) 2009-10-07
AU2009201045B2 (en) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5613382B2 (ja) クリック化学を使用して形成された生体接着剤組成物
JP5285215B2 (ja) 生体吸収性外科手術用組成物
US9039979B2 (en) Apparatus and method of reacting polymers passing through metal ion chelated resin matrix to produce injectable medical devices
US20090177226A1 (en) Bioabsorbable Surgical Compositions
JP2011087931A (ja) 生体吸収性外科手術用組成物
US8288477B2 (en) Bioabsorbable compounds and compositions containing them
EP3050578A1 (en) Tissue adhesive and sealants and methods for their use
JP5466846B2 (ja) 生体接着剤の硬化速度の高速化
EP2172508B1 (en) Process for preparing branched polyamines and formulations thereof for use in medical applications
US20090127195A1 (en) Purification of isocyanate functional polymers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5613382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees