JP2009210091A - 自動調心ころ軸受 - Google Patents

自動調心ころ軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2009210091A
JP2009210091A JP2008055865A JP2008055865A JP2009210091A JP 2009210091 A JP2009210091 A JP 2009210091A JP 2008055865 A JP2008055865 A JP 2008055865A JP 2008055865 A JP2008055865 A JP 2008055865A JP 2009210091 A JP2009210091 A JP 2009210091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner ring
cage
spherical rollers
roller bearing
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008055865A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Torii
敬介 鳥井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2008055865A priority Critical patent/JP2009210091A/ja
Publication of JP2009210091A publication Critical patent/JP2009210091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/48Cages for rollers or needles for multiple rows of rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/49Cages for rollers or needles comb-shaped
    • F16C33/494Massive or moulded comb cages
    • F16C33/495Massive or moulded comb cages formed as one piece cages, i.e. monoblock comb cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/51Cages for rollers or needles formed of unconnected members
    • F16C33/513Cages for rollers or needles formed of unconnected members formed of arcuate segments for carrying one or more rollers
    • F16C33/516Cages for rollers or needles formed of unconnected members formed of arcuate segments for carrying one or more rollers with two segments, e.g. double-split cages with two semicircular parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/086Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】内輪組立体の組立作業、部品管理の容易化を図り、更に、この組立作業の際に、各球面ころ4、4の転動面及び内輪3の両内輪軌道8が損傷する事を防止して耐久性の向上を図れる構造を、低コストで実現する。
【解決手段】保持器5aを、半円弧状の1対の保持器素子16、16を円周方向に組み合わせて、全体を、略円筒状に構成する。これにより上記課題を解決する。
【選択図】図2

Description

この発明は、各種機械装置に組み込まれ、例えばハウジングの内側に回転軸を支承する、自動調心ころ軸受の改良に関する。具体的には、各球面ころを保持器に組み込む作業を、容易に、且つ、これら各球面ころの転動面や内輪の内輪軌道を傷付ける事なく行える構造を実現し、組立作業コストの低減、作業効率の向上、組立後の信頼性向上を図るものである。
例えば重量の嵩む軸をハウジングの内側に回転自在に支承する自動調心ころ軸受として、図5に示す様な構造のものが従来から広く知られている。この自動調心ころ軸受1は、互いに同心に組み合わされた外輪2と内輪3との間に、複数の球面ころ4、4を転動自在に配列して成る。そして、保持器5と案内輪6とにより、これら各球面ころ4、4の位置並びに姿勢を規制している。
上記外輪2の内周面には、単一の中心を有する球状凹面である、外輪軌道7を形成している。
又、上記内輪3の外周面の幅方向(図5の左右方向)両側には、それぞれが上記外輪軌道7と対向する、1対の内輪軌道8、8を形成している。又、上記内輪3の両端部外周面に、それぞれ外向フランジ状の鍔部9、9を形成して、上記各球面ころ4、4が、上記外輪2の内周面と上記内輪3の外周面との間の空間から軸方向外方に抜け出ない様にしている。
又、上記複数の球面ころ4、4は、その最大径部がこれら各球面ころ4、4の軸方向中間部に存在するビヤ樽型(一般的には最大径部が軸方向中央部にある対称形)で、上記外輪軌道7と上記1対の内輪軌道8、8との間に、2列に亙って転動自在に配列されている。
上記保持器5は、真鍮の如き銅系合金の様に自己潤滑性を有する金属製の素材に削り加工を施す事により、或いは、合成樹脂を射出成形する事により、全体を一体に造られたもので、円環状のリム部10と、このリム部10の軸方向両側面から互いに反対方向に突出した複数本の柱部11、11とを備える。そして、円周方向に隣り合う柱部11、11の側面と上記リム部10の軸方向側面とにより三方を囲まれる部分を、それぞれ上記各球面ころ4、4を保持する為のポケット12、12としている。又、上記保持器5は、上記リム部10の内周面を上記案内輪6の外周面に近接(摺接若しくは微小隙間を介して対向)させる事で、径方向の位置決めを図っている。
更に、上記案内輪6は、銅系合金の如き自己潤滑性を有する金属、含油メタル、合成樹脂等の、摩擦係数の低い材料により、全体を円環状に形成している。又、上記案内輪6は、軸方向幅が外径側で大きく内径側で小さい、断面台形で、上記内輪3の軸方向中間部よりも少しだけ大きい内径と、上記保持器5のリム部10の内径よりも少しだけ小さい外径とを有する。この様な案内輪6は、上記内輪3の軸方向中間部外周面と上記リム部10の内周面との間に、これら内輪3及びリム部10に対する相対回転を可能に設置している。この状態で上記案内輪6の軸方向両側面は、上記各球面ころ4、4の軸方向内端面(軸方向に関して「内」とは、自動調心ころ軸受1の幅方向中央側を言い、反対に、自動調心ころ軸受1の幅方向外側を軸方向に関して「外」と言う。本明細書及び特許請求の範囲の全体で同じ。)と実質的に(対向する部分の周方向両端同士を結ぶ面同士が)平行になる。
上述の様に構成される自動調心ころ軸受1により、例えばハウジングの内側に回転軸を支承する場合、前記外輪2をハウジングに内嵌固定し、上記内輪3を回転軸に外嵌固定する。この回転軸と共にこの内輪3が回転する場合には、上記各球面ころ4、4が転動して、この回転を許容する。上記ハウジングの軸心と上記回転軸の軸心とが不一致の場合、上記外輪2の内側で上記内輪3が調心する(外輪2の中心軸に対し内輪3の中心軸を傾斜させる)事で、この不一致を補償する。
この様な自動調心ころ軸受1を組み立てるには、先ず、上記内輪3と、上記案内輪6と、上記保持器5と、上記各球面ころ4、4とで構成する内輪組立体とを、上記外輪2の外側で組み立てる。そして、この内輪組立体をこの外輪2の内径側に組み付ける。
このうちの上記内輪組立体の組立作業は、図6に示す様に、先ず、上記内輪3の外径側に、上記案内輪6と上記保持器5とを組み込む。そして、この状態で、上記各球面ころ4を1個ずつ、この保持器5のポケット12、12に収容する。この際、上記保持器5の柱部11、11を図6に鎖線で示す様に、径方向外方へ弾性変形させた状態で、上記各球面ころ4を、上記内輪3の軸方向端部(図6の左側端部)の鍔部9を乗り越えさせて、上記ポケット12、12の軸方向の開口部からこのポケット12、12に収容する。尚、図6は左側の列の収容作業に関して示しているが、右側の列に関しても同様の作業を行う。
この様な従来から行われている上記内輪組立体の組立作業の場合、上記保持器5の各柱部11、11を径方向外方へ弾性変形させる作業は面倒であり、作業効率が低下してしまう事が考えられる。又、上記各柱部11、11を径方向外方へ弾性変形させる際、加える力が大きくなり、その結果、弾性変形量が大きくなると、これら各柱部11、11が塑性変形して、この保持器5のポケット12、12の寸法精度が低下してしまう事が考えられる。又、上記各球面ころ4を上記各ポケット12、12に収容する際、これら各球面ころ4の転動面と上記内輪3の各鍔部9、9の端部とが接触したり、これら各球面ころ4の端面外周縁部とこの内輪3の両内輪軌道8、8とが接触したりして、上記転動面やこれら両内輪軌道8、8に、傷等の損傷が生じて、上記自動調心ころ軸受1の耐久性が損なわれる可能性がある。
この様な事情に鑑みて、特許文献1には、図7に示す様な構造が記載されている。この特許文献1に記載された自動調心ころ軸受は、上記問題を解決する為に、この自動調心ころ軸受を構成する内輪3aの構造を工夫している。この従来の改良された自動調心ころ軸受は、この内輪3aの両端部外周面に形成した各鍔部9、9の少なくとも円周方向1個所に、各球面ころ4、4が軸方向に通過できる挿入溝13、13を形成している。又、これら各挿入溝13、13の底部に、上記各球面ころ4、4を保持器5に組み付けた状態で、これら各挿入溝13、13からこれら各球面ころ4、4が軸方向に抜け出す事を防止する係合部材15、15を係合する為の係合凹溝14、14を形成している。
この様な改良型の自動調心ころ軸受の内輪組立体の組立作業時には、先ず、上記内輪3aの外径側に、案内輪6と上記保持器5とを組み込む。
次に、上記各球面ころ4、4を、図7に鎖線で示す様に、上記挿入溝13を軸方向から通過させて、同じく図7に実線で示す様に、上記保持器5の各ポケット12、12に収容する。この様な作業を、この保持器5を、挿入済の球面ころ4と共に円周方向にずらせつつ、総ての上記各ポケット12、12に上記各球面ころ4、4を収容するまで繰り返す。
更に、総ての上記各ポケット12、12に上記各球面ころ4、4を収容した後に、上記各係合凹溝14、14に上記各係合部材15、15を係合して、上記各球面ころ4、4が上記各挿入溝13、13から軸方向外方に抜け出る事を防止する。
上述の様な、従来の改良型の自動調心ころ軸受によれば、上記各球面ころ4、4を上記保持器5の上記各ポケット12、12に収容する作業の際、この保持器5の各柱部11、11を弾性変形させる作業や、上記各球面ころ4、4を上記鍔部9、9を乗り越えさせる作業が必要ない。この為、前記図6を用いて説明した、従前の内輪組立体の組立作業の様に、上記保持器5の寸法精度が低下したり、上記各球面ころ4、4の転動面や上記内輪3aの両内輪軌道8、8が損傷して上記自動調心ころ軸受の耐久性が損なわれたりする事はない。
但し、上記自動調心ころ軸受の場合、上記鍔部9、9に、上記各挿入溝13、13や上記各係合凹溝14、14を形成する加工作業が必要になる。この為、加工コストが嵩む事が考えられる。又、上記各係合部材15、15を別体の部材として設ける必要がある。この為、部品管理コストが嵩んでしまう事も考えられる。又、上記各球面ころ4、4を上記各挿入溝13、13を通過させて上記保持器5の上記各ポケット12、12に収容する作業は、これら各挿入溝13、13とこれら各ポケット12、12との円周方向位置を整合させる等の面倒な作業が必要となり、作業効率が低下する事が考えられる。この為、改良の余地はある。
又、上述した図6〜7に示す保持器の構造とは異なり、各ポケットが軸方向に開口していない様な構造の保持器に対して、各球面ころを組み付ける方法が、特許文献2に記載されている。この特許文献2に記載された方法は、内輪に組み込んだ上記保持器の各ポケットに各球面ころを、プラスチック製のハンマを用いて、この保持器の径方向から組み付ける。即ち、上記内輪の外径側に支持した上記保持器の何れかのポケットに、上記各球面ころを対向させ、これら各球面ころに上記ハンマを打ち付ける事により、これら各球面ころを上記ポケットに1個ずつ組み付ける。この様な組付作業は、面倒で熟練を要すると共に、作業時間も長くなる為、製造コストが増大してしまう事が考えられる。しかも、上記各球面ころに打撃を加える為、これら各球面ころの転動面が損傷したり、上記保持器の各ポケット同士の間部分である柱部等が変形する事も考えられる。又、上記ハンマにより上記各球面ころを組み付ける際に、これら各球面ころの転動面と上記内輪の両内輪軌道とが接触して損傷する事も考えられる。
尚、本発明の自動調心ころ軸受を実施する場合に適切な形状を有するポケットを設けた保持器の構造が、特許文献3〜4に記載されている。
特開2005−61594号公報 特開2006−207730号公報 特開2006−250302号公報 特開2006−194289号公報
本発明は、上述の様な事情に鑑み、内輪組立体の組立作業、部品管理の容易化を図り、更に、この組立作業の際に、各球面ころの転動面及び内輪の両内輪軌道が損傷する事を防止して耐久性の向上を図れる構造を、低コストで実現すべく発明したものである。
本発明の対象となる自動調心ころ軸受は、外輪と、内輪と、複数個の球面ころと、保持器とを備える。
このうちの外輪は、内周面に単一の中心を有する球状凹面である、外輪軌道を有する。
又、上記内輪は、外周面に、上記外輪軌道と対向する、1対の内輪軌道を有する。
又、上記各球面ころは、上記外輪軌道とこれら両内輪軌道との間に、両列の軌道毎に複数個ずつ、転動自在に設けられている。
又、上記保持器は、それぞれが上記各球面ころを転動自在に保持する、複数のポケットを有する。
特に、本発明の自動調心ころ軸受に於いては、上記保持器は、半円筒状の保持器素子を組み合わせる事により構成している。
上述の様に、本発明の自動調心ころ軸受を構成する保持器は、半円筒状の保持器素子を組み合わせて成る、分割型保持器である。この為、内輪組立体の組立作業の際、これら各保持器素子に各球面ころを、予め組み付けてから、互いに不離に結合された、これら各保持器素子及び各球面ころを、内輪に対して外径側から組み付ける事ができる。
この様に、上記各保持器素子に上記各球面ころを組み付ける作業を、これら各球面ころと上記内輪とが干渉する事のない、径方向外側から行える為、上記各保持器素子の各柱部を弾性変形させる等の面倒な作業を省略して、作業効率の向上を図る事ができる。
又、上記組立作業の際、上記各球面ころの転動面と上記内輪の鍔部とが強く擦れ合ったりする事はない。更に、これら各球面ころの端面外周縁部と上記内輪の両内輪軌道とが強く擦れ合う事もない。この為、上記転動面及びこれら両内輪軌道に、擦傷等の損傷が生じる事を防止できる。これらにより、組立作業に要するコストの低減、及び、組立後に於ける耐久性の向上を図る事ができる。
[実施の形態の第1例]
図1〜2は、本発明の実施の形態の第1例を示している。尚、本例を含め、本発明の特徴は、内輪組立体の組立作業を容易に行える構造を実現する為に、自動調心ころ軸受1aを構成する保持器5aの構造を工夫した点にある。その他の部分の構成及び作用は、前記図5を用いて説明した従来構造の自動調心ころ軸受1と同様であるから、同等部分には同一符号を付して重複する説明は省略若しくは簡略にし、以下、本例の特徴部分を中心に説明する。尚、本例の自動調心ころ軸受1aは、案内輪を設けず、上記保持器5aの各ポケット12、12の内面と各球面ころ4、4の転動面との係合によりこの保持器5aを案内する転動体案内方式である。但し、本発明は、後述する実施の形態の第2〜3例の如く、上記図5に示した従来構造の自動調心ころ軸受1の様に案内輪6を設けて、保持器5を内輪3により案内する内輪案内型の自動調心ころ軸受に適用する事もできる。
本例の自動調心ころ軸受1aを構成する保持器5aは、それぞれが半円筒状である1対の保持器素子16、16を円周方向に組み合わせる事で、全体を円筒状とした、分割型保持器である。
又、これら両保持器素子16、16は、それぞれ半円弧状のリム部10aと、これら各リム部10aの軸方向両側面から互いに反対方向で、上記各球面ころ4、4の自転軸と平行な方向に突出した、複数本の柱部11、11とを備える。そして、円周方向に隣り合う柱部11、11の側面と上記リム部10aの軸方向側面とにより三方を囲まれる部分を、それぞれ上記各球面ころ4、4を保持する為のポケット12、12としている。又、上記各球面ころ4、4を保持した状態で、これら各球面ころ4、4が、上記各ポケット12、12から落下しない様に、これら各ポケット12、12内で円周方向に関して互いに対向する側面同士の径方向外側及び径方向内側寄り部分の円周方向に関する距離を、上記各球面ころ4、4の最大径部の外径よりも小さくしている。又、上記保持した状態で、これら各球面ころ4、4が、上記各ポケット12、12の軸方向の開口部から落下しない様に、これら各開口部の円周方向に関する内寸を、上記各球面ころ4、4の最大径部の外径よりも僅かに小さくしている。
尚、上記保持器5a(上記両保持器素子16、16)の上記各ポケット12、12に設けた上記各球面ころ4、4の落下防止構造は、例えば、前記特許文献3〜4に記載されている様な構造を含めて、従来から知られている各種の構造を採用する事ができる。
上述の様な本例の自動調心ころ軸受1aの組立作業は、前述した従来構造の自動調心ころ軸受1の組立作業と同様に、先ず、内輪3と、上記保持器5aと、上記各球面ころ4、4とで構成する内輪組立体を、外輪2の外で組み立てる。そして、この内輪組立体を、この外輪2の内径側に組み付ける。この内輪組立体を外輪2の内径側に組み付ける方法は、従来から知られており、本発明の特徴部分とも関係しない為、図示並びに説明は省略する。
本例の自動調心ころ軸受1aの場合、上記保持器5aを、それぞれが半円筒状である、1対の保持器素子16、16を円周方向に組み合わせて構成している。この為、上記内輪組立体の組立作業では、先ず、上記内輪3から離れた位置で、上記各球面ころ4、4を上記両保持器素子16、16の各ポケット12、12に組み付ける。この組み付け作業は、上記各球面ころ4、4をこれら各ポケット12、12内に、前記各柱部11、11の先端側開口から、これら各柱部11、11を円周方向に弾性変形させながら行う。そして、総てのポケット12、12内に上記各球面ころ4、4を組み込んでから、図2に示す様に、互いに不離に組み合わされた、上記各球面ころ4、4と上記両保持器素子16、16とを、上記内輪3の径方向外方からこの内輪3に組み付ける。
上述の様に本例によれば、上記各球面ころ4、4を上記両保持器素子16、16の上記各ポケット12、12に組み付ける作業を、上記内輪3と離れた位置で行う事ができる。この為、前記図6を用いて説明した従来構造の組付作業の様に、内輪3の端部外周面に設けた鍔部9、9を避けるべく、上記両保持器素子16、16の各柱部11、11を径方向外方へ弾性変形させる必要がない。即ち、上記各球面ころ4、4を、上記内輪3の軸方向端部の鍔部9、9を乗り越えさせる作業が必要ない。この為、上記両保持器素子16、16の各柱部11、11を弾性変形させる面倒な作業を省略する事ができ、作業効率の向上を図れる。又、上記両保持器素子16、16の各柱部11、11が塑性変形してしまう事もないので、これら両保持器素子16、16の各ポケット12、12の寸法精度が低下してしまう事もない。又、上記各球面ころ4、4の転動面やこれら両内輪軌道8、8が損傷する原因となる様な、これら各球面ころ4、4の転動面と上記内輪3の鍔部9、9の端部との強い擦れ合いや、これら各球面ころ4、4の端部外周縁とこの内輪3の両内輪軌道8、8との強い擦れ合いは起こらない。この為、これら両内輪軌道8、8や上記各球面ころ4、4の転動面に、傷等の損傷が発生しにくくなり、上記自動調心ころ軸受1の耐久性の向上を図る事ができる。
又、前記図7に示す前記特許文献1に記載されている自動調心ころ軸受の様に、内輪3aに各挿入溝13、13や各係合凹溝14、14を形成する必要がない。この為、加工コストが増加する事はない。又、別体として各係合部材15、15を設ける必要もない。この為、部品管理コストが増加する事もない。
尚、上記各球面ころ4、4を、上記両保持器素子16、16の各ポケット12、12に組み付ける作業は、前述した通り、これら各ポケット12、12の軸方向の各開口部からこれら各球面ころ4、4を押し込む事で行う。これら各開口部の寸法は、上記各球面ころ4、4の最大外径に対して前述した様に僅かに小さい寸法に規制されている為、上記組付作業の際、上記両保持器素子16、16の各柱部11、11を円周方向に僅かに弾性変形させるだけで済む。しかも、上記両保持器素子16、16は、上記各球面ころ4、4よりも、十分に軟らかい材質製である為、上記各ポケット12、12の寸法精度が低下したり、上記各球面ころ4、4の転動面に、傷等の損傷が発生する事はない。
[実施の形態の第2例]
図3は、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例の自動調心ころ軸受1bの保持器5bは、4個の半円筒状の保持器素子16a、16b(これら両保持器素子16aと両保持器素子16bとは、説明の便宜上、符号を異ならせているが、本例では同じ構造のものを軸方向に関して反転させて使用している。)を円周方向及び軸方向に組み合わせる事により構成している。即ち、上記図3の左側の列では、1対の上記保持器素子16aを円周方向に組み合わせている。又、右側の列では、1対の上記保持器素子16bを円周方向に組み合わせている。そして、この様に円周方向に組み合わされた左側列の両保持器素子16aと、右側列の両保持器素子16bとを、軸方向に組み合わせて上記保持器5bを構成している。
又、上記両保持器素子16a、16bはそれぞれ半円弧状のリム部10b、10bと、これらリム部10b、10bの軸方向片側面から突出した複数本の柱部11、11とを備える。そして、円周方向に隣り合う柱部11、11の側面と上記各リム部10b、10bの軸方向片側面とにより三方を囲まれる部分を、それぞれ各球面ころ4、4を保持する為のポケット12、12としている。
又、軸方向に対向する上記両保持器素子16a、16bの上記各リム部10b、10bの内側面同士の間に、円環状の滑り部材17を設けている。尚、この様な滑り部材17には、ポリアミド樹脂、ポリ四弗化エチレン樹脂等の、摩擦係数の低い合成樹脂材料、或いは含有メタル、銅系合金等の、摩擦係数の低い金属材料を使用する事ができる。
又、上記両保持器素子16a、16bの上記各リム部10b、10bの内周面及び上記滑り部材17の内周面と内輪3の中間部外周面との間で、上記2列に配列された複数の球面ころ4、4同士の列間の環状隙間には、円環状の案内輪6を回転自在に設けている。そして、この案内輪6の外周面に、上記各リム部10b、10bを近接(摺接若しくは微小隙間を介して対向)させる事で、これら両保持器素子16a、16bの径方向の位置決めを図っている。
この様な本例の自動調心ころ軸受1bの場合、上記図3の左側列の上記各球面ころ4、4を保持する為の上記両保持器素子16aと、右側列の上記各球面ころ4、4を保持する為の上記両保持器素子16bとを、相対回転を可能に互いに独立させている。即ち、上記自動調心ころ軸受1bにアキシアル荷重が加わる等して両列の上記各球面ころ4、4の公転速度に差が生じた場合でも、これら両列の上記各球面ころ4、4を保持している上記両保持器素子16a、16b同士が互いに独立して回転する事ができる様にしている。この為、公転速度が速い列の上記各球面ころ4が、同じく遅い列の上記各球面ころ4を引き摺ったり、公転速度が遅い列のこれら各球面ころ4が、同じく速い列の上記各球面ころ4の公転運動に対して制動を加える事がなくなる。この結果、上記自動調心ころ軸受1bの動トルク並びに運転に伴う発熱を、低く抑えられる。
又、本例の自動調心ころ軸受1bの場合、軸方向に対向する上記両保持器素子16a、16bの上記各リム部10b、10bの内側面同士の間に、上記滑り部材17を設けている。この為、上述した様に相対回転する軸方向に対向した上記両保持器素子16a、16bの上記各リム部10b、10bの内側面同士が直接擦れ合う事がなく、相対回転時にこれら各リム部10b、10bの内側面での摩擦を抑え、これら各リム部10b、10bの内側面の摩耗や発熱が増大する事を防止できる。その他の部分の構造及び作用は、上述した実施の形態の第1例と同様であるから、同等部分には同一符号を付して、重複する説明を省略する。
[実施の形態の第3例]
図4は、本発明の実施の形態の第3例を示している。本例の自動調心ころ軸受1cの保持器5bの構成は、上述した実施の形態の第2例と同様である。
又、この保持器5bを構成する両保持器素子16a、16bのうちで、軸方向に対向する両保持器素子16a、16bの各リム部10b、10bの内側面同士の間に、円環状の滑り部材17aを設けている。この様な滑り部材17aは、上記各リム部10b、10bの内周面と内輪3の中間部外周面との間で、2列に配列された複数の球面ころ4、4同士の列間の環状隙間に回転自在に設けた円輪状の案内輪6aと、一体に形成している。
この様に本例の自動調心ころ軸受1cの場合には、上記滑り部材17aと上記案内輪6aとを一体に形成している為、部品点数を少なくする事ができ、部品管理コストの低減を図る事ができる。その他の部分の構造及び作用は、上述した実施の形態の第2例と同様であるから、同等部分には同一符号を付して、重複する説明を省略する。
本発明の実施の形態の第1例を示す、自動調心ころ軸受の部分断面図。 同じく、内輪組立体の組立作業を説明する為の、図1と直角方向から見た断面図。 本発明の実施の形態の第2例を示す、自動調心ころ軸受の部分断面図。 同じく、第3例を示す、自動調心ころ軸受の部分断面図。 従来構造の自動調心ころ軸受の第1例を示す部分断面図。 同じく、内輪組立体の組立作業を説明する為の、図5と同方向から見た部分断面図。 従来構造の第2例の自動調心ころ軸受の内輪組立体の組立作業を説明する為の、図6と同様の部分断面図。
符号の説明
1、1a、1b、1c 自動調心ころ軸受
2 外輪
3、3a 内輪
4 球面ころ
5、5a、5b 保持器
6、6a 案内輪
7 外輪軌道
8 内輪軌道
9 鍔部
10、10a、10b リム部
11、11 柱部
12 ポケット
13 挿入溝
14 係合凹溝
15 係合部材
16、16a、16b 保持器素子
17、17a 滑り部材

Claims (1)

  1. 球状凹面である外輪軌道を内周面に形成した外輪と、この外輪軌道と対向する1対の内輪軌道を外周面に形成した内輪と、上記外輪軌道とこれら両内輪軌道との間に、2列に分けて、両列毎に複数個ずつ転動自在に設けられた球面ころと、これら各球面ころを転動自在に保持する複数のポケットを有する保持器とを備えた自動調心ころ軸受に於いて、上記保持器は、半円筒状の保持器素子を組み合わせる事により構成した分割型保持器である事を特徴とする自動調心ころ軸受。
JP2008055865A 2008-03-06 2008-03-06 自動調心ころ軸受 Pending JP2009210091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008055865A JP2009210091A (ja) 2008-03-06 2008-03-06 自動調心ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008055865A JP2009210091A (ja) 2008-03-06 2008-03-06 自動調心ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009210091A true JP2009210091A (ja) 2009-09-17

Family

ID=41183440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008055865A Pending JP2009210091A (ja) 2008-03-06 2008-03-06 自動調心ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009210091A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013002633A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Ntn-Snr Roulements 球面回転保持器およびそのような保持器を備える球面軸受
CN107806473A (zh) * 2016-09-08 2018-03-16 上海西门子医疗器械有限公司 具有压板的轴承及其装配方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013002633A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Ntn-Snr Roulements 球面回転保持器およびそのような保持器を備える球面軸受
CN107806473A (zh) * 2016-09-08 2018-03-16 上海西门子医疗器械有限公司 具有压板的轴承及其装配方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014169777A (ja) 複列アンギュラ玉軸受ユニット
JP2004245251A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2008180246A (ja) 円すいころ軸受
JP4661424B2 (ja) 回転支持部
JP2009068592A (ja) 保持器付自動調心ころ軸受及び自動調心ころ軸受用保持器の製造方法
JP2007278406A (ja) 保持器付ころ軸受
JP7485948B2 (ja) 自動調心ころ軸受用保持器
JP2015102144A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2011085239A (ja) 歯車機構の軸受装置
JP2009210091A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2005214330A (ja) 四点接触玉軸受およびその製造方法
JP2020070857A (ja) 旋回軸受
JP2006308043A (ja) 保持器付自動調心ころ軸受
JP6064783B2 (ja) 転がり軸受
JP5600926B2 (ja) タンデム型複列アンギュラ玉軸受
JP2007085542A (ja) 保持器付自動調心ころ軸受及び自動調心ころ軸受用保持器の製造方法
JP2007239929A (ja) ころ軸受
JP6205690B2 (ja) タンデム型複列アンギュラ玉軸受
JP5029430B2 (ja) スラストころ軸受装置
JP2006144815A (ja) ころ軸受
JP2009174669A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2007327609A (ja) 分割型ころ軸受
JP2009210078A (ja) 自動調心ころ軸受
JP5810627B2 (ja) タンデムアンギュラ型玉軸受及びタンデムアンギュラ型玉軸受用外輪側組立品
JP2013061040A (ja) 自動調心ころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100311

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100317