JP2009172273A - 血流遮断カテーテル - Google Patents

血流遮断カテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP2009172273A
JP2009172273A JP2008016008A JP2008016008A JP2009172273A JP 2009172273 A JP2009172273 A JP 2009172273A JP 2008016008 A JP2008016008 A JP 2008016008A JP 2008016008 A JP2008016008 A JP 2008016008A JP 2009172273 A JP2009172273 A JP 2009172273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puncture needle
blood
catheter
balloon
blood flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008016008A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Sasajima
唯博 笹嶋
Katsuya Miyagawa
克也 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Asahikawa Medical University NUC
Original Assignee
Nipro Corp
Asahikawa Medical University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp, Asahikawa Medical University NUC filed Critical Nipro Corp
Priority to JP2008016008A priority Critical patent/JP2009172273A/ja
Priority to EP09000810A priority patent/EP2082693A1/en
Priority to US12/359,633 priority patent/US20090192452A1/en
Publication of JP2009172273A publication Critical patent/JP2009172273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12136Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22054Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation with two balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22065Functions of balloons
    • A61B2017/22067Blocking; Occlusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0004Catheters; Hollow probes having two or more concentrically arranged tubes for forming a concentric catheter system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1052Balloon catheters with special features or adapted for special applications for temporarily occluding a vessel for isolating a sector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1011Multiple balloon catheters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】 血管を切開することなくバルーンカテーテルを血管内に容易に挿入でき、血流を一時的に遮断可能な血流遮断カテーテルを提供することである。
【解決手段】 血管に穿刺可能な穿刺針20を先端に有する穿刺針部2と、該穿刺針部2をカバーするシース3と、前記穿刺針部2の内ルーメンに挿脱可能であり、先端部に膨張可能とされて血流を遮断可能なバルーン5を有するバルーンカテーテル4を備える構成の血流遮断カテーテル1とした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、血管外科手術において、血流を一時的に遮断するために用いられる血流遮断カテーテルに関するものである。
従来より、血管内に挿入・留置するカテーテルを介して、血管内に薬液や栄養を注入したり、血液を採取して検査したり、血液を体外に循環させて血液を透析するなどの医療行為が広く行われてきた。
また、カテーテルの形状としては、単管構造のカテーテルや、2本又はそれ以上の管を複合させた構造のカテーテルなど、その医療の目的に応じて種々の構造のものが使用されている。
さらに、血管外科手術において、鉗子を用いて血流を一時的に遮断した血管吻合手技が行われているが、動脈壁に高度の石灰化がある例や再手術で動脈壁と周囲組織との間に硬度の癒着がある例などでは、しばしば鉗子での遮断に困難を極める病態がある。このような例に対して、手技の簡略化と低侵襲化のためバルーンカテーテルを用いた血流遮断が行われているが、そのカテーテルの挿入には動脈切開を行う必要があり、大・中動脈では挿入自体に難渋することが多く、容易に挿入可能な器具の開発が求められてきた。
現在のところ、このような、切開部からバルーンカテーテルを挿入してバルーンを膨張させて血流を遮断する臨床応用としては、小動脈吻合、特に冠状動脈のバイパス手術において動脈の一部を切開してバルーンカテーテルを挿入し、切開部の中枢および末梢の両側を、バルーンを拡張膨張させて切開部の血流を停止させるとした血流停止カテーテルが既に公開されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−127772号公報
しかし、バルーンカテーテルを血管内に挿入するために動脈の一部を切開する方法では冠動脈のような小動脈では可能であるが、大・中動脈では遮断バルーンが大きく、バルーンカテーテル挿入時には、それに見合う大きな切開を加える必要があり、切開口からの大量出血とそれに伴う挿入困難が重なり、必ずしも手術手技の簡略化・低侵襲化につながっていない。このような問題から大血管においても、抜き取った後の血管縫合が必要となり、手術時間の増加の原因となるだけでなく、患者に与える負荷が増大するという問題を生じる。
このように、動脈を切開してバルーンカテーテルを挿入する方法では、バルーンカテーテル挿入時の問題と、バルーンカテーテル抜き取り後の問題との両方の問題があり、バルーンカテーテルを容易に挿入し、容易に抜き取ることが可能な血流遮断カテーテルの開発が求められている。
本発明の目的は、上記問題を解決するために、血管を切開することなくバルーンカテーテルを血管内に容易に挿入でき、血流を一時的に遮断可能な血流遮断カテーテルを提供することである。
上記の目的を達成するために請求項1に係る発明は、血管に穿刺可能な穿刺針を先端に有する穿刺針部と、該穿刺針部をカバーするシースとを備え、さらに、前記穿刺針部の内ルーメンに挿脱可能であり、先端部に血流を遮断可能なバルーンを有するバルーンカテーテルを備えた血流遮断カテーテルとしたことを特徴としている。
上記の構成を有する請求項1に係る発明によれば、血管に穿刺針を穿刺するだけで、バルーンカテーテルを血管内に挿入可能となり、血管を大きく切開する必要がない。また、血管内で容易にバルーンを膨張可能となるので、手術手技の簡略化と低侵襲化を図ることができる。
請求項2に係る発明は、前記バルーンを複数とし、各バルーンをそれぞれ個別に膨張可能としたことを特徴としている。
上記の構成を有する請求項2に係る発明によれば、例えば、二段階に膨張したバルーンを設けることで、一方が破裂しても残る他方のバルーンで血流を遮断することができ、安全な血流遮断カテーテルとなる。
請求項3に係る発明は、前記穿刺針部の内ルーメンに挿脱可能であると共に、前記穿刺針の先端形状に合致した角度のカット面を有する内芯を備えていることを特徴としている。
上記の構成を有する請求項3に係る発明によれば、太い穿刺針であっても、この内芯を装着した状態で穿刺針を血管に穿刺することで、血管に孔を空けずに穿刺針を挿脱することができる。
請求項4に係る発明は、前記穿刺針部の基端部、前記シースの基端部のそれぞれに、血液のリークを防止する逆止弁を設けていることを特徴としている。
上記の構成を有する請求項4に係る発明によれば、穿刺針を血管に穿刺しても、血液が外部に漏れない血流遮断カテーテルとなる。
本発明によれば、穿刺針部と、該穿刺針部をカバーするシースと、前記穿刺針部の内ルーメンに挿脱可能であり、先端部に血流を遮断可能なバルーンを有するバルーンカテーテルを備える構成としたので、血管を大きく切開することなくバルーンカテーテルを血管内に容易に挿入してバルーンを膨張することができる。そのためにバルーンカテ−テルによる一時的な血流遮断を容易に行うことができ、手術手技の簡略化と低侵襲化を図ると共により安全に短時間で血管吻合手術を行うことが可能となる血流遮断カテーテルを得ることができる。
以下、本発明に係る血流遮断カテーテルの実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る血流遮断カテーテルの全体平面図である。図2は、本発明の一構成品であるバルーンカテーテルの一例を示す平面図である。図3は、図2におけるバルーンカテーテルのバルーンを拡張させた状態を示す平面図である。図4は、バルーンカテーテルの他の実施例を示す平面図である。また、図5〜図8は、本発明に係る血流遮断カテーテルを用いた血流遮断術の説明図である。
図9には血流遮断カテーテルの別実施形態を示しており、(a)は全体平面図であり、(b)は本実施形態に適用される内芯の拡大説明図であり、(c)は本実施形態の血流遮断カテーテルを用いた血流遮断術の説明図である。また、図10には穿刺針の大きさと内芯の関係を示しており、(a)は内芯を用いない小さな径の穿刺針の説明図であり、(b)は内芯を用いる大きな径の穿刺針の説明図であり、(c)は内芯の概略説明図である。
図1〜図4に示すように、本発明に係る血流遮断カテーテル1は、穿刺針部2とシース部3とバルーンカテーテル4を備えている。穿刺針部2は、穿刺針20とこの穿刺針基端部21に取り付けられた逆止弁付コネクタ22を有している。シース部3は、シース30とこのシース基端部31に取り付けられた逆止弁付コネクタ32を有しており、バルーンカテーテル4は、シャフト40とこのシャフトの先端部に取り付けられたバルーン5、シャフトの基端部41に取り付けられたコネクタ42及び二方活栓を有している。穿刺針部2の穿刺針20は、シース内に挿入可能であり、またバルーンカテーテル4のシャフト40及びバルーン5は穿刺針の内ルーメンに挿入可能である。
穿刺針20は、血管への穿刺が可能な硬さを有しており、その先端は鋭利にカットされたテーパ状の先端形状となっている。また、断面形状は真円もしくはそれに近い形状をしており、サイズは望ましくは外径1.9〜5.9mmである。穿刺針20の形成材料としては、ステンレスや真鍮等の金属材料、ポリオレフィンやポリアミド、ポリエステル、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン等のプラスチック、天然ゴム、プラスチックやステンレスを組み合わせたブレイドチューブ等が採用可能である。
シース30は、血管の損傷を起こさない程度の硬さを有しており、その断面形状が真円もしくはそれに近い形状をしており、サイズは望ましくは外径2〜6mmである。シース30の形成材料としては、ポリオレフィンやポリアミド、ポリエステル、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン等のプラスチック、天然ゴム、ステンレス、プラスチックやステンレスを組み合わせたブレイドチューブ等が採用可能である。
バルーンカテーテル4のシャフト40は、前記穿刺針部2の内ルーメンに挿脱可能であり、先端部に血流を遮断可能なバルーン5を備えている。そのために、シース30や穿刺針20を介して血管内に挿入可能である。また、血管を損傷しない程度の硬さと材質とされている。シャフト40は真円もしくはそれに近い断面形状をしており、サイズは望ましくは外径1.5〜5.5mmである。シャフト40にはバルーン5を拡張させる生理食塩水を送るためのルーメン(図示していない)が設けられており、ルーメンの数は必要に応じて決められる。シャフト40は、ガイドワイヤや液体中入用のルーメン(図示していない)を設けたダブルルーメンやトリプルルーメン、二重管や三重管であってもよい。シャフトの形成材料としては、ポリオレフィンやポリアミド、ポリエステル、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン等のプラスチック、天然ゴム、ステンレス、プラスチックやステンレスを組み合わせたブレイドチューブ等が採用可能である。
バルーン5は、血流を遮断する(血管を閉塞する)ことができる大きさまで拡張可能であり(図3参照)、対象となる血管径の最大が40mmであることから、その外径は2〜6mmが望ましく、拡張時の伸びは、約5〜8倍になるものが望ましい。また、図4に示す例のように、バルーンの破裂による血液の漏れ(リーク)を防止するために、予めバルーン5を2つ(5A、5B)設けてもよい。尚、バルーンを3個以上としてもよい。このようなバルーン5の形成材料としては、シリコーンゴム、ポリイソプレン等の合成ゴムや天然ゴム等の伸縮自在な素材が採用可能である。
バルーン5のシャフト40への取り付けは、バルーン5の両端を例えばシアノアクリレート系やシリコーン系の接着剤を用いて接着することにより行うことができる。また、バルーン5の穿刺針部内への挿入においては、バルーンを十分に陰圧にした状態が望ましい。
次に、本発明に係る血流遮断カテーテルを用いた血流遮断術について、図面(図5〜図8)を用いて説明する。まず、図1に示すような血流遮断カテーテル1を用意し、穿刺針20の先端をシース30から出した状態で血管6へ穿刺を行う(図5参照)。シース先端の血管内への挿入を確認した後、穿刺針20を引き戻す(図6参照)。続いてバルーンカテーテル4の先端を血管内に挿入して、バルーン5を血管内の所定位置に配置する(図7参照)。それから、バルーン5内に例えば造影剤を含んだ生理食塩水を注入して、バルーン5の拡張を行い、血管内部を閉塞するまで膨張させ血流を遮断する(図8参照)。血液を流しておく必要があれば、別にバイパス路を設けておくことは明らかである。その後、図示しないが、血流遮断下で施術部の血管の吻合を行い、カテーテルを抜去して、血流を再開させて手技終了となる。
この時に、穿刺針20が細い径であれば、テーパ状にカットされた鋭利な先端部をそのまま血管に穿刺しても、切口を形成するだけであって血管に孔が穿孔されることはない。ただし、穿刺針20が太い径であれば、先端の孔部により血管が穿孔されてしまう虞が生じる。そのために、前記穿刺針部の内ルーメンに挿脱可能であると共に、前記穿刺針の先端形状に合致した角度のカット面を有する内芯を装着することで、中実のムクの穿刺針先端とし、太い径の穿刺針20を血管に穿刺しても、血管が穿孔されない構成とすることが可能となる。
例えば図9(a)に示すように、太い径のシース30A内に中実の内芯7を装着した血流遮断カテーテル1Aを用いることで、太い径の穿刺針20Aを血管に突き刺しても、血管に孔を生じることがない。
図9(b)に示す内芯7の先端は、前記穿刺針20Aの先端形状に合致した角度のカット面70とされている。また、内芯7の基端部71には逆止弁付コネクタ72が設けられている。そのためにこの内芯7を太い径のシース30A内に挿入して、前記カット面70を前記穿刺針20Aのテーパ状先端と合致させると、中実の鋭角な針先を形成する。この状態の血流遮断カテーテル1Aを図9(c)に示すように太い血管6Aに突き刺すと、血管表面には半円形の裂傷が形成されるだけであって、孔状に穿孔されることはない。
そのために、内芯7を装着した太い径のシース30Aを血管内に挿入した後で前記内芯7を抜き取り、前述したバルーンカテーテルを血管内に挿入して所要の施術終了後に、血管6Aから血流遮断カテーテル1Aを引き抜く操作を行っても、血管表面の裂傷が速やかに塞がり、血管が短時間に回復する。
内芯7は、シースと同じ材質のプラスチック製でも金属製でもよく、特に限定されるものでなく、シース内部を滑らかに摺動するものであればよい。
このように太い穿刺針20Aであっても、この内芯7を装着した状態で穿刺針20Aを血管に穿刺すると、血管に孔を空けずに穿刺針を挿脱することができる。
図10(a)に示す小さな径の穿刺針20は、針の穴を塞ぐ内芯を装着しなくても、血管表面に丸孔が形成されない。しかし、図10(b)に示す太い径の穿刺針20Aの場合は、突き刺す血管表面に丸孔が穿孔されてしまう虞がある。そのために、図10(c)に示すカット面70を有する内芯7を穿刺針20A内に装着することで、針先を突き刺す際に生じる穿孔を防止することが可能となる。
もちろん、小さな径の穿刺針20の内ルーメンに所定サイズの内芯を装着してもよく、穿刺針部の内ルーメンに挿脱可能であると共に、前記穿刺針の先端形状に合致した角度のカット面を有する内芯を用いればよい。
また、前記穿刺針部の基端部、前記シースの基端部、内芯の基端部のそれぞれに、血液のリークを防止する逆止弁を設けているので、穿刺針を血管に穿刺しても、血液が外部に漏れない血流遮断カテーテルとなる。
上記したように本発明によれば、穿刺針部と、該穿刺針部をカバーするシースと、前記穿刺針部の内ルーメンに挿脱可能であり、先端部に血流を遮断可能なバルーンを有するバルーンカテーテルを備える構成としたので、大血管であっても、血管を切開することなくバルーンカテーテルを血管内に容易に挿入することができる。また、血管内で容易にバルーンを膨張可能となるので、大きく血管を切開することなくバルーンカテーテルを血管内に容易に挿入しバルーンカテ−テルによる一時的な血流遮断を容易に行うことができ、手術手技の簡略化と低侵襲化を図ることができる。このように、本発明によれば、より安全に短時間で血管吻合手術を行うことが可能となる血流遮断カテーテルを得ることができる。
本発明に係る血流遮断カテーテルを示す全体平面図である。 本発明の一構成品であるバルーンカテーテルの一例を示す平面図である。 図2におけるバルーンカテーテルのバルーンを拡張させた状態を示す平面図である。 バルーンカテーテルの他の実施例を示す平面図である。 本発明に係る血流遮断カテーテルを用いた血流遮断術の説明図である。 本発明に係る血流遮断カテーテルを用いた血流遮断術の説明図である。 本発明に係る血流遮断カテーテルを用いた血流遮断術の説明図である。 本発明に係る血流遮断カテーテルを用いた血流遮断術の説明図である。 血流遮断カテーテルの別実施形態を示しており、(a)は全体平面図であり、(b)は本実施形態に適用される内芯の拡大説明図であり、(c)は本実施形態の血流遮断カテーテルを用いた血流遮断術の説明図である。 穿刺針の大きさと内芯の関係を示しており、(a)は内芯を用いない小さな径の穿刺針の説明図であり、(b)は内芯を用いる大きな径の穿刺針の説明図であり、(c)は内芯の概略説明図である。
符号の説明
1 血流遮断カテーテル
2 穿刺針部
3 シース部
4 バルーンカテーテル
5 バルーン
6 血管
7 内芯
20 穿刺針
70 カット面

Claims (4)

  1. 血管に穿刺可能な穿刺針を先端に有する穿刺針部と、該穿刺針部をカバーするシースとを備え、さらに、前記穿刺針部の内ルーメンに挿脱可能であり、先端部に血流を遮断可能なバルーンを有するバルーンカテーテルを備えていることを特徴とする血流遮断カテーテル。
  2. 前記バルーンを複数とし、各バルーンをそれぞれ個別に膨張可能としたことを特徴とする請求項1に記載の血流遮断カテーテル。
  3. 前記穿刺針部の内ルーメンに挿脱可能であると共に、前記穿刺針の先端形状に合致した角度のカット面を有する内芯を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の血流遮断カテーテル。
  4. 前記穿刺針部の基端部、前記シースの基端部のそれぞれに、血液のリークを防止する逆止弁を設けていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の血流遮断カテーテル。
JP2008016008A 2008-01-28 2008-01-28 血流遮断カテーテル Pending JP2009172273A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008016008A JP2009172273A (ja) 2008-01-28 2008-01-28 血流遮断カテーテル
EP09000810A EP2082693A1 (en) 2008-01-28 2009-01-21 Blood flow blocking catheter
US12/359,633 US20090192452A1 (en) 2008-01-28 2009-01-26 Blood flow blocking catheter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008016008A JP2009172273A (ja) 2008-01-28 2008-01-28 血流遮断カテーテル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009172273A true JP2009172273A (ja) 2009-08-06

Family

ID=40546063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008016008A Pending JP2009172273A (ja) 2008-01-28 2008-01-28 血流遮断カテーテル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090192452A1 (ja)
EP (1) EP2082693A1 (ja)
JP (1) JP2009172273A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503960A (ja) * 2011-12-21 2015-02-05 ウォルキル コンセプツ,インコーポレイテッド セルフシールカテーテル

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9265454B2 (en) * 2010-03-30 2016-02-23 Terumo Kabushiki Kaisha Puncture needle and puncture device
US8992540B2 (en) * 2010-07-22 2015-03-31 Kyphon Sarl Adjustable surgical instruments and methods of use and fabrication
CN102670284A (zh) * 2011-03-15 2012-09-19 浙江海洋学院 一种叉状穿刺套针
US8814832B1 (en) * 2013-02-15 2014-08-26 Ibrahim Rashid Al-Rashdan Expandable sheath and system for intravascular insertion of a medical implement using the same
US9358042B2 (en) 2013-03-13 2016-06-07 The Spectranetics Corporation Expandable member for perforation occlusion
US20160193477A1 (en) * 2015-01-01 2016-07-07 Cyanomed, Inc. System and Method for Treating a Vein
US10499892B2 (en) 2015-08-11 2019-12-10 The Spectranetics Corporation Temporary occlusion balloon devices and methods for preventing blood flow through a vascular perforation
US10449336B2 (en) 2015-08-11 2019-10-22 The Spectranetics Corporation Temporary occlusions balloon devices and methods for preventing blood flow through a vascular perforation
CN105286957B (zh) * 2015-10-30 2017-07-07 杭州市第一人民医院 一种用于三叉神经半月节压迫术中穿刺针组件
CN111743594A (zh) * 2020-06-22 2020-10-09 迟立群 一种腔静脉血流阻断气囊导管装置
CN113712622B (zh) * 2021-09-08 2024-02-02 江苏天邦医疗科技股份有限公司 门静脉阻断装置
CN114569216B (zh) * 2022-05-07 2023-01-03 中南大学湘雅医院 减胎穿刺针组件
CN115501463A (zh) * 2022-10-18 2022-12-23 复旦大学附属中山医院 一种上腔静脉分流管
CN117122405B (zh) * 2023-10-13 2024-06-11 山东维心医疗器械有限公司 一种用于病理性穿通静脉介入治疗的电凝器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427564A (en) * 1987-07-23 1989-01-30 Terumo Corp Catheter tube
US5242427A (en) * 1990-11-06 1993-09-07 Ethicon, Inc. Surgical instrument forming a trocar
JPH0686825A (ja) * 1992-04-27 1994-03-29 Robert E Fischell 血管アクセス装置及び装置集合体
JP2000279527A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Terumo Corp 留置針組立体および弁体
US20070142770A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Echogenic occlusive balloon and delivery system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3313299A (en) * 1964-02-05 1967-04-11 Richard G Spademan Intravascular catheter with coaxial puncturing means
US4808157A (en) * 1987-07-13 1989-02-28 Neuro Delivery Technology, Inc. Multi-lumen epidural-spinal needle
US5669881A (en) * 1995-01-10 1997-09-23 Baxter International Inc. Vascular introducer system incorporating inflatable occlusion balloon
CA2189190A1 (en) 1996-10-30 1998-04-30 Tofy Mussivand Retractable perfusion-occlusion bypass catheter
FR2803532B1 (fr) * 2000-01-11 2004-11-05 Henri Julien Ronsse Catheter a deux ballonnets pour realisation d'arteriotomies par clampage interne, pour derivation interne du flux sanguin, et pour realisation de techniques endoarterielles couplees et de controles
WO2001097740A2 (en) * 2000-06-22 2001-12-27 Robbert Mathias Maes Device and method for filling a body cavity
US20030083539A1 (en) * 2000-11-17 2003-05-01 Boris Leschinsky Intra-aortic balloon catheter for long-term implantation
US20060004408A1 (en) * 2001-06-08 2006-01-05 Morris Edward J Method and apparatus for sealing access
US20040068226A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Brannon James Kevin Osteodwelling catheter
US7331979B2 (en) * 2003-06-04 2008-02-19 Access Closure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
US7662143B2 (en) * 2003-07-29 2010-02-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and method for treating intravascular disease
US20050245876A1 (en) * 2003-12-24 2005-11-03 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for facilitating access through a puncture including sealing compound therein
JP5038294B2 (ja) * 2005-04-22 2012-10-03 アクセスクロージャー,インク. 組織の穿刺を塞ぐ装置および方法
JP4863864B2 (ja) 2006-06-07 2012-01-25 富士通セミコンダクター株式会社 データ解析方法及び装置、及びデータ解析方法をコンピュータに実行させるプログラム
EP2077765A2 (en) * 2006-09-13 2009-07-15 Accessclosure, Inc. Apparatus for sealing a vascular puncture

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427564A (en) * 1987-07-23 1989-01-30 Terumo Corp Catheter tube
US5242427A (en) * 1990-11-06 1993-09-07 Ethicon, Inc. Surgical instrument forming a trocar
JPH0686825A (ja) * 1992-04-27 1994-03-29 Robert E Fischell 血管アクセス装置及び装置集合体
JP2000279527A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Terumo Corp 留置針組立体および弁体
US20070142770A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Echogenic occlusive balloon and delivery system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503960A (ja) * 2011-12-21 2015-02-05 ウォルキル コンセプツ,インコーポレイテッド セルフシールカテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2082693A1 (en) 2009-07-29
US20090192452A1 (en) 2009-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009172273A (ja) 血流遮断カテーテル
US10124144B2 (en) Devices and methods for endovascular access and therapy
JP6946522B2 (ja) 血管への密閉されたアクセス用のシース
US11154690B2 (en) Devices and methods for endovascular access and therapy
AU2017272200B2 (en) Devices and methods for endovascular access and therapy
JP6920400B2 (ja) 血管への密閉されたアクセス用のシース
JP2656689B2 (ja) 傷凝固装置
JP5602023B2 (ja) 組織穿孔を探知及び封止するためのシステム及び方法
US9295818B2 (en) Method and apparatus for accessing the wall of a vascular structure or other body lumen while simultaneously providing zone isolation and fluid bypass capability
US11957355B2 (en) Vascular access devices, systems, and methods
JP2008501372A (ja) 血管シーリング器具および方法
US20100121258A1 (en) Lateral intravascular excision/incision devices
JP2008229395A (ja) 脈管へのアクセスを確立するためのシステム
US8974493B2 (en) Method and apparatus for sealing access
JP6359086B2 (ja) 血管閉鎖装置及び血管閉鎖装置を位置決めする方法
KR101671612B1 (ko) 장기 적출 수술용 복강 내 장기관류장치
US20070185566A1 (en) Intravascular medical device
KR102213798B1 (ko) 팔의 동맥으로 삽입되어 복강 출혈을 막는 카테터 및 그 이용방법
US20140222056A1 (en) Occlusion devices including dual balloons and related methods
JP2003154014A (ja) 導入用シース位置決め器具
US20140358075A1 (en) Tunneled Catheter with Hemostasis Mechanism
JP2018143667A (ja) バルーンカテーテル及びバルーン位置確認システム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121009