JP2009099766A - コイル部品及びその実装構造 - Google Patents

コイル部品及びその実装構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2009099766A
JP2009099766A JP2007269856A JP2007269856A JP2009099766A JP 2009099766 A JP2009099766 A JP 2009099766A JP 2007269856 A JP2007269856 A JP 2007269856A JP 2007269856 A JP2007269856 A JP 2007269856A JP 2009099766 A JP2009099766 A JP 2009099766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil component
ground electrode
substrate
electrode layer
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007269856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4900186B2 (ja
Inventor
Hiroshi Fukushima
弘 福嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007269856A priority Critical patent/JP4900186B2/ja
Publication of JP2009099766A publication Critical patent/JP2009099766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4900186B2 publication Critical patent/JP4900186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

【課題】ほぼ完全に磁気シールドすることができるコイル部品及びその実装構造を提供する。
【解決手段】コイル部品1はコイル本体11を内包した絶縁体12とグランド用電極13と外部電極14−1,14−2とを有する。グランド用電極13は下面12cだけを露出させて絶縁体12を覆う。コイル本体11の両端部11a,11bが外部電極14−1,14−2に接続されている。基板2はグランド電極層21を表面2aに有し、非グランド領域23がグランド電極層21内に形成されている。パッド24−1,24−2が、非グランド領域23内に配設され、線路22に接続されている。外部電極14−1,14−2とパッド24−1,24−2とが接続され、グランド用電極13の端部13aがグランド電極層21に接合され、半田3が接合部位に付着された状態で、コイル部品1が基板2の表面2aに実装されている。
【選択図】図1

Description

この発明は、不要磁気の影響を防止するための磁気シールド構造を備えたコイル部品及びその実装構造に関するものである。
従来この種のコイル部品としては、例えば、特許文献1に開示の技術がある。
図12は、従来のコイル部品を示す斜視図である。
このコイル部品100は、表面実装型のリードレスコイルであり、図12に示すように、巻線又は積層等によるインダクタンス形成部(図示省略)をコイル外装剤102の内部に有し、コイル電極103をコイル外装剤102の外面に有している。そして、コイル電極103が設けられている部位以外のコイル外装材102の部位に、アース用のシールドケース電極104を有するシールドケース101を設けた構成になっている。このシールドケース101は、コイル電極103と接触しないように形状が設定され、シールドケース電極104は、使用回路上のアースに接続することができるようになっている。
実開平03−000011号公報
しかし、上記した従来の技術は、次のような問題がある。
シールドケース101が、コイル電極103と接触しないようにしなければならないため、隙間105をシールドケース101とコイル電極103との間に設けなければならい。このため、インダクタンス形成部から放射された磁界が隙間105から漏れるおそれがあり、完全な磁気シールド構造を実現することは不可能であった。
この発明は、上述した課題を解決するためになされたもので、ほぼ完全に磁気シールドすることができるコイル部品及びその実装構造を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1の発明に係るコイル部品は、巻線型又は積層型のコイル本体を内包した絶縁体と、絶縁体の下面の大半を露出させた状態で、この下面以外の上面及び側面の全てを覆ったグランド用電極と、絶縁体の下面の露出部分に島状に設けられ且つコイル本体の両端がそれぞれ接続された1対の外部電極とを備える構成とした。
かかる構成により、コイル部品を基板の表面に配して、その1対の外部電極を基板の線路に接続されたパッドに接続すると共に、グランド用電極を接地することができる。かかる状態で、基板の線路に信号や電源を流すと、この信号等がパッド及び外部電極を通じて、コイル本体に入,出力する。このとき、磁界が、コイル本体から発生し、絶縁体の上面及び側面から外部に放射されるおそれがある。しかし、この発明のコイル部品は、絶縁体の下面の大半を露出させた状態で、グランド用電極を絶縁体の下面以外の上面及び側面の全てを覆った構成をとっているので、絶縁体の上面及び側面から外部に放射しようとする磁界は、このグランド用電極によってシールドされる。
請求項2の発明は、請求項1に記載のコイル部品を、表面にグランド電極層を有する基板の表面に実装したコイル部品の実装構造であって、基板は、基板表面のグランド電極層内に設けられ且つコイル部品の下面の大きさ以下の大きさに設定された非グランド領域と、この非グランド領域内に配設された状態でこの非グランド領域の真下を通る線路に接続され且つコイル部品の1対の外部電極を接続可能な1対のパッドとを有し、コイル部品は、コイル部品の1対の外部電極が基板の1対のパッドに接続され且つグランド用電極の下面側の端部がグランド電極層上に接合された状態で、基板の表面に実装されている構成とした。
かかる構成により、信号や電源を、コイル部品が表面に実装された基板の線路に流すと、この信号等がパッド及び外部電極を通じて、コイル本体に入,出力し、コイル本体から発生した磁界が、絶縁体の上面,側面及び下面から外部に放射されるおそれがある。しかし、この発明のコイル部品の実装構造では、コイル部品の1対の外部電極が基板の1対のパッドに接続され且つグランド用電極の下面側の端部がグランド電極層上に接合された状態で、コイル部品が基板の表面に実装されているので、絶縁体の上面及び側面から外部に向かう磁界が、グランド用電極によってシールドされ、絶縁体の下面から非グランド領域を通って基板表面側に向かう磁界が、基板表面のグランド電極層によってシールドされる。
請求項3の発明は、請求項2に記載のコイル部品の実装構造において、グランド用電極の下面側の端部とグランド電極層との接合部の全てに、隙間なく半田を付着した構成とする。
かかる構成により、グランド用電極の下面側の端部とグランド電極層との接合部の隙間から漏れようとする磁界を半田によってシールドすることができる。
請求項4の発明は、請求項2又は請求項3に記載のコイル部品の実装構造において、線路を、上記基板の内部に配設し、コイル部品の下面以上の広さを有するグランド電極層を、基板の裏面であって且つ非グランド領域の真裏に位置する部位に設けた構成とする。
かかる構成により、コイル部品の下面から非グランド領域を通って基板裏面に向かう磁界が、基板裏面に設けられたグランド電極層によってシールドされる。
請求項5の発明は、請求項4に記載のコイル部品の実装構造において、基板の表面のグランド電極層と裏面のグランド電極層とを接続する複数のスルーホールを所定間隔で設け、これら複数のスルーホールで、非グランド領域の周りを檻のように囲んだ構成とする。
かかる構成により、コイル部品の下面から基板内部に放射された磁界が、基板表面のグランド電極層と裏面のグランド電極層と非グランド領域の周りを檻のように囲んだ複数のスルーホールとによって、シールドされる。
以上詳しく説明したように、請求項1の発明に係るコイル部品によれば、絶縁体の上面及び側面から外部に放射しようとする磁界が、グランド用電極によってシールドされるので、コイル部品から基板表面側に放射する磁界がほぼ完全にシールドされ、他の電子回路への磁気干渉を防止することができるという優れた効果がある。
請求項2ないし請求項5の発明に係るコイル部品の実装構造によれば、コイル部品から基板の表面側に放射される磁界の全てを、コイル部品のグランド用電極と基板表面のグランド電極層によってほぼ完全にシールドすることができるという優れた効果がある。また、コイル部品にグランド用電極を設け、基板表面のグランド電極層を利用して、磁気シールドを図ることができる構成であるので、シールドケース等、特別なケースを用いて磁気シールドを図る一般のシールド構造よりも、低コストで磁気シールド構造を実現することができるという効果もある。
特に、請求項3の発明によれば、グランド用電極とグランド電極層との接合部の隙間から漏れようとする磁界を半田によって完全にシールドすることができるという効果がある。
さらに、請求項4の発明によれば、コイル部品から基板表面側に放射される磁界だけでなく、基板裏面側に放射される磁界をもシールドすることができるので、より高いシールド効果を得ることができる。
特に、請求項5の発明によれば、コイル部品の下面から放射された磁界が、基板表面のグランド電極層と裏面のグランド電極層とスルーホールとによって、シールドされるので、基板表面及び基板裏面側に放射される磁界だけでなく、基板内部を伝搬しようとする磁界をもシールドすることができ、磁気シールドのほぼ完全化を達成することができる。
以下、この発明の最良の形態について図面を参照して説明する。
図1は、この発明の第1実施例に係るコイル部品の実装構造を示す概略断面図であり、図2は、コイル部品を透過して示す概略斜視図であり、図3は、コイル部品の実装構造を示す分解斜視図である。
この実施例のコイル部品の実装構造は、図1に示すように、コイル部品1を、表面2aにグランド電極層21を有する基板2の表面2aに実装したものである。なお、この実施例に適用されるのコイル部品1は、請求項1に係るコイル部品を具体的に実現したものである。
コイル部品1は、表面実装型のコイル部品であり、図2にも示すように、巻線型又は積層型のコイル本体11を内包した絶縁体12と、グランド用電極13と、1対の外部電極14−1,14−2とで構成されている。
絶縁体12は、例えば、フェライト等の磁性体材料で形成された直方体状の部材であり、両端部11a,11bを除いて、コイル本体11を完全に包含している。
グランド用電極13は、図1に示すように、絶縁体12の上面12aと4つの側面12bとを完全に覆った状態で、絶縁体12の外面に設けられている。これにより、絶縁体12の下面12cだけが外部に露出した状態になっている。
1対の外部電極14−1,14−2は、図3に示すように、このような絶縁体12の下面12cに島状に設けられている。
具体的には、図1に示すように、外部電極14−1,14−2は、絶縁体12の下面12cとほぼ面一になるように、絶縁体12の下面12cに埋め込まれており、下面12cから露出したコイル本体11の両端部11a,11bが、これら外部電極14−1,14−2にそれぞれ接続されている。
一方、基板2は、グランド電極層21を表面2aに有し、内部に線路22を有している。
具体的には、図3に示すように、グランド電極層21が、基板2の表面2a全面に形成され、非グランド領域23がグランド電極層21内に形成されている。そして、電源や信号を流す線路22が基板2内に形成され、非グランド領域23の真下を通っている。
非グランド領域23は、コイル部品1の下面12cに対応した長方形状を成し、その大きさは、当該下面12cの大きさ以下の大きさに設定されている。
そして、このような非グランド領域23の内側には、1対のパッド24−1,24−2が配設されている。
パッド24−1,24−2は、コイル部品1の1対の外部電極14−1,14−2を接続するための部材である。
具体的には、パッド24−1,24−2は、外部電極14−1,14−2とほぼ同じ間隔で非グランド領域23内に配設され、非グランド領域23の真下を通る線路22,22にスルーホール22a,22aを介して接続されている。
コイル部品1は、基板2の非グランド領域23上に位置させ、下面12cを下側にして、外部電極14−1,14−2とパッド24−1,24−2とを接合させることで、コイル部品1が基板2の表面2a上に実装される。
具体的には、図1に示すように、外部電極14−1,14−2とパッド24−1,24−2とが接続され、グランド用電極13の下面側の端部13aがグランド電極層21上に接合されている。そして、半田3がかかる接合部に沿って付着され、接合部に発生する可能性のある微少な隙間が半田3によって覆われるようにしている。
次に、この実施例のコイル部品の実装構造が示す作用及び効果について説明する。
図4は、この実施例のコイル部品の実装構造が示す作用及び効果を説明するための模式的断面図である。なお、磁界の方向を理解し易くするため、コイル部品1と基板2との内部のハッチングは除いた。
図4に示すように、信号Sを、基板2内部の線路22に流すと、この信号Sは、パッド24−1,24−2及びコイル部品1の外部電極14−1,14−2を通じて、コイル本体11を入力した後、外部電極14−1,14−2及びパッド24−1,24−2を通じて線路22側に出力される。
このとき、信号Sが、コイル本体11を流れるので、磁界がコイル本体11から発生し、この磁界がコイル部品1や基板2を通じて、外部に放射されるおそれがある。
しかし、この実施例では、上記したように、コイル部品1のグランド用電極13の下面側の端部13aがグランド電極層21上に隙間なく接合され、しかも、この接合部が半田3で覆われているので、コイル部品1内部の磁界が、少なくとも基板2の表面側(図4の上方側)に漏れることはない。
すなわち、コイル本体11から絶縁体12の上面12aや側面12b側に向かう磁界H1は、グランド用電極13によってシールドされる。そして、グランド用電極13とグランド電極層21との接合部に向かう磁界H2は、隙間がほとんどない接合部と半田3とによってシールドされる。さらに、基板2の非グランド領域23を通り抜けて基板2内部から表面2a側に向かう磁界H3は、グランド電極層21によってシールドされる。
このように、この実施例のコイル部品の実装構造によれば、コイル本体11から放射される磁界H1〜H3が、グランド用電極13と、グランド用電極13とグランド電極層21との接合部及び半田3と、グランド電極層21とによってシールドされるので、基板2の表面2a側に実装された他の電子回路への磁気干渉を防止することができる。
次に、この発明の第2実施例について説明する。
図5は、この発明の第2実施例に係るコイル部品の実装構造を示す概略断面図であり、図6は、グランド用電極の端部を折り曲げない場合の実装構造を示す概略断面図であり、図7は、この実施例に適用されるコイル部品の斜視図である。
この実施例は、外部電極14−1,14−2の絶縁体下面12cへの形成状態が、上記第1実施例と異なる。
すなわち、図1に示したように、第1実施例では、コイル部品1の外部電極14−1,14−2を絶縁体12の下面12cに埋め込んで、外部電極14−1,14−2と下面12cとがほぼ面一になるように設定したが、この実施例で適用されるコイル部品1では、図5に示すように、外部電極14−1,14−2を絶縁体12の下面12cに埋め込まず、平坦の下面12c上に形成した。
このように、外部電極14−1,14−2を平坦な下面12cに形成すると、図6に示すように、微少な隙間Gが生じるおそれがある。
しかし、外部電極14−1,14−2の厚さは、例えば、10μmであり、非常に薄い。このため、コイル部品1を基板2側に押圧することで、隙間Gはほとんど生じないと考えられる。しかも、半田3でグランド用電極13とグランド電極層21との接合部を覆っているので、隙間Gが生じたとしても、半田3によって覆われることとなる。
この実施例では、万が一、製造誤差や半田付け不良等が生じた場合においても、隙間の発生を可能な限り防止すべく、図7に示すように、グランド用電極13の端部13aを下面12c側に折り曲げた。
これにより、図5に示すように、グランド用電極13の端部13aがグランド電極層21上に完全に当接し、図6に示すような隙間Gは生じない。したがって、製造誤差や半田付け不良等が生じた場合においても、隙間が生じる可能性が非常に低くなる。
その他の構成、作用及び効果は、上記第1実施例と同様であるので、その記載は省略する。
次に、この発明の第3実施例について説明する。
図8は、この発明の第3実施例に係るコイル部品の実装構造を示す概略断面図である。なお、磁界の方向を理解し易くするため、コイル部品1と基板2との内部のハッチングは除いた。
この実施例は、基板2の裏面にも、グランド電極層を設けた点が、上記第1及び第2実施例と異なる。
すなわち、図8に示すように、グランド電極層25を基板2の裏面2bに設けた。
具体的には、グランド電極層25の大きさを、コイル部品1の下面12cよりも若干大きく設定した。そして、グランド電極層25を基板2の非グランド領域23の真裏に位置する部位に設けた。
これにより、コイル部品1のコイル本体11で生じ、非グランド領域23を抜けて、基板2の裏面2b側に向かう磁界H4が、裏面2bに設けられたグランド電極層25によってシールドされる。この結果、上記第1及び第2実施例の実装構造よりも高いシールド効果を得ることができる。
なお、この実施例では、グランド電極層25の大きさを、コイル部品1の下面12cよりも若干大きく設定して、基板2の非グランド領域23の真裏に配置したが、グランド電極層25は、コイル部品1の下面12c以上の広さならば、その機能を発揮する。したがって、図9に示すように、グランド電極層25を基板2の裏面2b全面に設けることもできる。
その他の構成、作用及び効果は、上記第1及び第2実施例と同様であるので、その記載は省略する。
次に、この発明の第4実施例について説明する。
図10は、この発明の第4実施例に係るコイル部品の実装構造を示す概略断面図であり、図11は、基板2の平面図である。なお、図10において、磁界の方向を理解し易くするため、コイル部品1と基板2との内部のハッチングは除いた。
この実施例は、複数のスルーホールを設けた点が、上記第3実施例と異なる。
具体的には、図10に示すように、複数のスルーホール26を基板2の表面2aのグランド電極層21と裏面2bのグランド電極層25との間に接続した。このとき、スルーホール26は、ほぼ半田3の下側に半田3に沿って形成され、且つその間隔は、一定の間隔に設定されている。
これにより、図11に示すように、複数のスルーホール26が、非グランド領域23を下側から檻のように囲み、図10に示すように、グランド電極層25とスルーホール26とによる室が、非グランド領域23の下側に画成された状態になる。
かかる構成により、コイル部品1のコイル本体11で生じ、非グランド領域23を抜けて、基板2の裏面2b側に向かう磁界H4はグランド電極層25によってシールドされ、非グランド領域23を抜けて、基板2の内部を伝わろうとする磁界H5は、檻状の複数のスルーホール26によってシールドされる。この結果、磁気シールドのほぼ完全化を達成することができる。
その他の構成、作用及び効果は、上記第3実施例と同様であるので、その記載は省略する。
なお、この発明は、上記実施例に限定されるものではなく、発明の要旨の範囲内において種々の変形や変更が可能である。
例えば、上記各実施例では、半田3を、コイル部品1のグランド用電極13と基板2のグランド電極層21との接合部に付着させた例を示したが、半田3を当該接合部に付着させない構造の実装構造を、この発明の範囲から除外する意ではない。
また、上記各実施例では、線路22が基板2の内部に設けられた例を示したが、線路22は、非グランド領域23の真下を通っておれば良く、基板2の裏面2bに設けても良いことは勿論である。
この発明の第1実施例に係るコイル部品の実装構造を示す概略断面図である。 コイル部品を透過して示す概略斜視図である。 コイル部品の実装構造を示す分解斜視図である。 第1実施例のコイル部品の実装構造が示す作用及び効果を説明するための模式的断面図である。 この発明の第2実施例に係るコイル部品の実装構造を示す概略断面図である。 グランド用電極の端部を折り曲げない場合の実装構造を示す概略断面図である。 第2実施例に適用されるコイル部品の斜視図である。 この発明の第3実施例に係るコイル部品の実装構造を示す概略断面図である。 第3実施例の一変形例を示す概略断面図である。 この発明の第4実施例に係るコイル部品の実装構造を示す概略断面図である。 基板の平面図である。 従来のコイル部品を示す斜視図である。
符号の説明
1…コイル部品、 2…基板、 2a…表面、 2b…裏面、 3…半田、 11…コイル本体、 11a,11b,13a…端部、 12…絶縁体、 12a…上面、 12b…側面、 12c…下面、 13…グランド用電極、 14−1,14−2…外部電極、 21,25…グランド電極層、 22a,26…スルーホール、 23…非グランド領域、 24−1,24−2…パッド、 G…隙間、 H1〜H5…磁界、 S…信号。

Claims (5)

  1. 巻線型又は積層型のコイル本体を内包した絶縁体と、
    上記絶縁体の下面の大半を露出させた状態で、この下面以外の上面及び側面の全てを覆ったグランド用電極と、
    上記絶縁体の上記下面の露出部分に島状に設けられ且つ上記コイル本体の両端がそれぞれ接続された1対の外部電極と
    を備えることを特徴とするコイル部品。
  2. 請求項1に記載のコイル部品を、表面にグランド電極層を有する基板の当該表面に実装したコイル部品の実装構造であって、
    上記基板は、基板表面の上記グランド電極層内に設けられ且つコイル部品の上記下面の大きさ以下の大きさに設定された非グランド領域と、この非グランド領域内に配設された状態でこの非グランド領域の真下を通る線路に接続され且つ上記コイル部品の1対の外部電極を接続可能な1対のパッドとを有し、
    上記コイル部品は、上記コイル部品の1対の外部電極が上記基板の1対のパッドに接続され且つ上記グランド用電極の上記下面側の端部が上記グランド電極層上に接合された状態で、基板の表面に実装されている、
    ことを特徴とするコイル部品の実装構造。
  3. 請求項2に記載のコイル部品の実装構造において、
    上記グランド用電極の上記下面側の端部と上記グランド電極層との接合部の全てに、隙間なく半田を付着した、
    ことを特徴とするコイル部品の実装構造。
  4. 請求項2又は請求項3に記載のコイル部品の実装構造において、
    上記線路を、上記基板の内部に配設し、
    上記コイル部品の上記下面以上の広さを有するグランド電極層を、上記基板の裏面であって且つ上記非グランド領域の真裏に位置する部位に設けた、
    ことを特徴とするコイル部品の実装構造。
  5. 請求項4に記載のコイル部品の実装構造において、
    上記基板の表面のグランド電極層と裏面のグランド電極層とを接続する複数のスルーホールを所定間隔で設け、これら複数のスルーホールで、上記非グランド領域の周りを檻のように囲んだ、
    ことを特徴とするコイル部品の実装構造。
JP2007269856A 2007-10-17 2007-10-17 コイル部品の実装構造 Active JP4900186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007269856A JP4900186B2 (ja) 2007-10-17 2007-10-17 コイル部品の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007269856A JP4900186B2 (ja) 2007-10-17 2007-10-17 コイル部品の実装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009099766A true JP2009099766A (ja) 2009-05-07
JP4900186B2 JP4900186B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=40702487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007269856A Active JP4900186B2 (ja) 2007-10-17 2007-10-17 コイル部品の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4900186B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092098A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 東光株式会社 表面実装インダクタ及びその製造方法
JP2017216260A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 Tdk株式会社 回路基板及びこれを用いた電子回路モジュール
US20180166211A1 (en) * 2016-12-08 2018-06-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Inductor and dc-dc converter
JP2018186205A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 Tdk株式会社 積層型電子部品およびその製造方法
KR20180132908A (ko) * 2016-04-20 2018-12-12 비쉐이 데일 일렉트로닉스, 엘엘씨 차폐된 인덕터 및 제조 방법
JP2019145778A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
KR20190106620A (ko) * 2018-03-09 2019-09-18 삼성전기주식회사 코일 부품
JP2020043323A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
US10600560B2 (en) 2015-10-16 2020-03-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component including outer electrodes and a shield electrode
JP2020202255A (ja) * 2019-06-07 2020-12-17 株式会社デンソー 電子装置
KR20220150789A (ko) * 2021-05-04 2022-11-11 토다이수 주식회사 인덕터 및 이의 제조 방법

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS478525Y1 (ja) * 1968-11-18 1972-04-01
JPS5755922A (en) * 1980-09-18 1982-04-03 Teijin Ltd Polyester container
JPS61186215A (ja) * 1985-02-12 1986-08-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 球状シリカの製造方法
JPH0311A (ja) * 1989-05-28 1991-01-07 Kokuyo Co Ltd ワゴン
JPH0936616A (ja) * 1995-07-13 1997-02-07 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波回路装置
JPH09121093A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Tdk Corp シールド型積層電子部品
JPH113836A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Murata Mfg Co Ltd 積層電子部品
JPH1154944A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Toshiba Corp 回路基板
JPH11283833A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Murata Mfg Co Ltd 積層型電子部品
JP2000156622A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Murata Mfg Co Ltd ノイズ抑制部品
JP2001160663A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Nec Corp 回路基板
JP2002141740A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Murata Mfg Co Ltd アンテナの実装構造およびそれを備えた無線装置
WO2005036566A1 (ja) * 2003-10-10 2005-04-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層コイル部品およびその製造方法
JP2007242683A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Tdk Corp 高周波回路基板

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS478525Y1 (ja) * 1968-11-18 1972-04-01
JPS5755922A (en) * 1980-09-18 1982-04-03 Teijin Ltd Polyester container
JPS61186215A (ja) * 1985-02-12 1986-08-19 Denki Kagaku Kogyo Kk 球状シリカの製造方法
JPH0311A (ja) * 1989-05-28 1991-01-07 Kokuyo Co Ltd ワゴン
JPH0936616A (ja) * 1995-07-13 1997-02-07 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波回路装置
JPH09121093A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Tdk Corp シールド型積層電子部品
JPH113836A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Murata Mfg Co Ltd 積層電子部品
JPH1154944A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Toshiba Corp 回路基板
JPH11283833A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Murata Mfg Co Ltd 積層型電子部品
JP2000156622A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Murata Mfg Co Ltd ノイズ抑制部品
JP2001160663A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Nec Corp 回路基板
JP2002141740A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Murata Mfg Co Ltd アンテナの実装構造およびそれを備えた無線装置
WO2005036566A1 (ja) * 2003-10-10 2005-04-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層コイル部品およびその製造方法
JP2007242683A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Tdk Corp 高周波回路基板

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092098A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 東光株式会社 表面実装インダクタ及びその製造方法
US10600560B2 (en) 2015-10-16 2020-03-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component including outer electrodes and a shield electrode
EP3446319A4 (en) * 2016-04-20 2020-01-01 Vishay Dale Electronics, LLC SHIELDED INDUCTOR AND PRODUCTION METHOD
KR20200135568A (ko) * 2016-04-20 2020-12-02 비쉐이 데일 일렉트로닉스, 엘엘씨 차폐된 전자기 장치 제조 방법
KR102184599B1 (ko) 2016-04-20 2020-12-01 비쉐이 데일 일렉트로닉스, 엘엘씨 차폐된 인덕터 및 제조 방법
KR20180132908A (ko) * 2016-04-20 2018-12-12 비쉐이 데일 일렉트로닉스, 엘엘씨 차폐된 인덕터 및 제조 방법
CN109416972A (zh) * 2016-04-20 2019-03-01 韦沙戴尔电子有限公司 屏蔽电感器和制造方法
KR102395392B1 (ko) 2016-04-20 2022-05-10 비쉐이 데일 일렉트로닉스, 엘엘씨 차폐된 전자기 장치 제조 방법
US11615905B2 (en) 2016-04-20 2023-03-28 Vishay Dale Electronics, Llc Method of making a shielded inductor
JP2017216260A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 Tdk株式会社 回路基板及びこれを用いた電子回路モジュール
US11657957B2 (en) 2016-12-08 2023-05-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Inductor and DC-DC converter
JP2018098270A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 株式会社村田製作所 インダクタ、および、dc−dcコンバータ
US20180166211A1 (en) * 2016-12-08 2018-06-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Inductor and dc-dc converter
JP7155499B2 (ja) 2017-04-26 2022-10-19 Tdk株式会社 積層型電子部品およびその製造方法
JP2018186205A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 Tdk株式会社 積層型電子部品およびその製造方法
JP2022116126A (ja) * 2017-04-26 2022-08-09 Tdk株式会社 積層型電子部品およびその製造方法
JP2019145778A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
US11195652B2 (en) 2018-02-22 2021-12-07 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Coil component
JP7268284B2 (ja) 2018-02-22 2023-05-08 サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
JP2019145840A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
KR20190106620A (ko) * 2018-03-09 2019-09-18 삼성전기주식회사 코일 부품
KR102595464B1 (ko) * 2018-03-09 2023-11-03 삼성전기주식회사 코일 부품
US11282636B2 (en) 2018-09-06 2022-03-22 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Coil component
JP2020170865A (ja) * 2018-09-06 2020-10-15 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
JP7119027B2 (ja) 2018-09-06 2022-08-16 サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
JP2020043323A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. コイル部品
JP2020202255A (ja) * 2019-06-07 2020-12-17 株式会社デンソー 電子装置
KR20220150789A (ko) * 2021-05-04 2022-11-11 토다이수 주식회사 인덕터 및 이의 제조 방법
KR102570482B1 (ko) * 2021-05-04 2023-08-24 토다이수 주식회사 인덕터 및 이의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4900186B2 (ja) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4900186B2 (ja) コイル部品の実装構造
TWI596839B (zh) 連接器
JP4055672B2 (ja) 表示装置
JP5673585B2 (ja) コイル部品
JP6627648B2 (ja) 回路基板及びこれを用いた電子回路モジュール
JP2018060903A (ja) ディファレンシャルモードフィルタ
JP2006344740A (ja) 半導体パッケージ
JP2008078205A (ja) 基板組立体及びその製造方法、電子部品組立体及びその製造方法、電子装置
JP2006196492A (ja) コイル装置
JP2010165862A (ja) コモンモードフィルタ
JP5146019B2 (ja) 高周波モジュールとこれを用いた電子機器
JPS63227096A (ja) フレキシブル印刷配線板のシ−ルド装置
JP2008112832A (ja) 高周波ユニット、及び高周波ユニットの製造方法
JP2001308579A (ja) 電子部品モジュール
WO2021176871A1 (ja) モジュール
US11521787B2 (en) Coil component
JP2012146823A (ja) シールド方法及電子機器
JPH06283829A (ja) シールド付信号線
JP2009105216A (ja) 印刷配線回路基板
US11424070B2 (en) Coil component
JP7345278B2 (ja) 電子部品実装基板及びプリント回路基板
JP6102145B2 (ja) 実装構造体及び実装構造体の製造方法
JP7131624B2 (ja) モジュール
JP5375797B2 (ja) 回路装置
JPH0697610A (ja) プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4900186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3